JP6374284B2 - ワーク保持ガイド付きチャック装置 - Google Patents
ワーク保持ガイド付きチャック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6374284B2 JP6374284B2 JP2014199882A JP2014199882A JP6374284B2 JP 6374284 B2 JP6374284 B2 JP 6374284B2 JP 2014199882 A JP2014199882 A JP 2014199882A JP 2014199882 A JP2014199882 A JP 2014199882A JP 6374284 B2 JP6374284 B2 JP 6374284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chuck
- workpiece
- holding guide
- guide
- closing mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 29
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 27
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gripping On Spindles (AREA)
Description
例えば、前記実施形態では、チャック開閉機構として傾斜方向に移動するピンアーバによって構成されたピンアーバチャックを示したが、伸縮アクチュエータの直線方向の駆動力を径方向に移動するチャック爪の作動に変換するものであればどのような構成であってもよい。
また、ガイドロッドとは、伸縮アクチュエータとワーク保持部材とをつなぐものであるため、例えば前記実施形態のジョイントロッド25がガイドロッドの概念から外れるものではない。
また、前記実施形態では、リング形状ワークの内径加工を行う場合について説明したが、円柱形状のワークの外径加工を行うものであってもよい。その場合は、加工時にワーク保持ガイドがワークと一体になって回転しないように退避させる。
Claims (5)
- 中央部分に配置されたワークを外側から把持する複数のチャック爪と、
前記中央部分を貫く中心軸と平行な方向に作用する駆動力により前記チャック爪を開閉させるチャック開閉機構と、
伸縮によって前記駆動力を出力する伸縮アクチュエータと、
前記中心軸の軸方向に移動可能なガイドロッドに固定されて前記中央部分に位置するワーク保持ガイドとを有し、
前記伸縮アクチュエータの出力軸に前記ガイドロッドが連結され、前記伸縮アクチュエータの伸縮により前記ワーク保持ガイドが保持位置と退避位置との間を移動可能であり、
前記チャック開閉機構と前記ガイドロッドとは、前記ワーク保持ガイドの退避側方向に作用する前記伸縮アクチュエータの出力が、前記ワーク保持ガイドが前記退避位置に移動した後に、前記チャック爪がワークを把持する把持力として伝達するように連結されたものであることを特徴とするワーク保持ガイド付きチャック装置。 - 前記ガイドロッドには径方向に突出した係合突起が形成され、前記チャック開閉機構には前記係合突起が入り込むための係合凹部が形成され、
前記係合凹部は、前記係合突起が前記ワーク保持ガイドの退避側方向へ移動可能な空間を有し、前記チャック開閉機構は、ワークを把持するための前記伸縮アクチュエータの出力が、前記退避位置で前記係合凹部を形成する壁面に当てられた前記係合突起から伝達されるものであることを特徴とする請求項1に記載のワーク保持ガイド付きチャック装置。 - 前記チャック開閉機構の把持側の作動を規制する規制部材が、前記ガイドロッドに対して軸方向の位置を調整可能な状態で固定されたものであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のワーク保持ガイド付きチャック装置。
- 前記チャック開閉機構は、前記ガイドロッドによって貫通され軸方向に移動可能に配置された駆動伝達ブロックを備え、当該駆動伝達ブロックは、前記ワーク保持ガイドの保持側方向に前記規制部材が突き当てられ、反対側から退避側方向にバネ部材によって付勢されたものであることを特徴とする請求項3に記載のワーク保持ガイド付きチャック装置。
- 前記バネ部材は、前記チャック爪にワークを仮把持させる把持力を与えるものであることを特徴とする請求項4に記載のワーク保持ガイド付きチャック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199882A JP6374284B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | ワーク保持ガイド付きチャック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199882A JP6374284B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | ワーク保持ガイド付きチャック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016068193A JP2016068193A (ja) | 2016-05-09 |
JP6374284B2 true JP6374284B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=55865462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014199882A Active JP6374284B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | ワーク保持ガイド付きチャック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6374284B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106141785B (zh) * | 2016-08-18 | 2024-06-25 | 沧州卓金管道科技有限公司 | 机械手的力偶式伸缩夹持装置 |
CN109623641A (zh) * | 2018-11-14 | 2019-04-16 | 广州市昊志机电股份有限公司 | 一种工件轴拉刀机构 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01187899A (ja) * | 1988-01-22 | 1989-07-27 | Toshiba Corp | 物品移載装置 |
JP2820996B2 (ja) * | 1990-03-06 | 1998-11-05 | 寺坂 哲一 | 旋盤用チャック |
JP2568427Y2 (ja) * | 1992-06-10 | 1998-04-15 | 株式会社小松製作所 | チャック装置 |
JP2000000706A (ja) * | 1998-06-15 | 2000-01-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 工作機械のワーク支持装置 |
JP2001150209A (ja) * | 1999-11-22 | 2001-06-05 | Howa Mach Ltd | ワーク位相決め装置及びチャック |
DE10064729A1 (de) * | 2000-12-22 | 2002-07-04 | Roehm Gmbh | Spanneinrichtung an Drehspindeln von Drehmaschinen für kraftbetätigte Werkstückhalter |
JP6518416B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2019-05-22 | Kyb株式会社 | チャック装置 |
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014199882A patent/JP6374284B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016068193A (ja) | 2016-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10226823B2 (en) | Portable pipe lathe and method | |
US8297893B2 (en) | Method for operating an actuation unit and device for carrying out said method | |
JP2000288810A (ja) | ドリル及びドライバー用チャック | |
JP5279411B2 (ja) | ワークの位置決め装置 | |
CN111670087B (zh) | 机床的内置型电力驱动系统及其运转方法 | |
JP5385432B2 (ja) | 工具授受システム | |
JP6374284B2 (ja) | ワーク保持ガイド付きチャック装置 | |
JP7431503B2 (ja) | 工作機械、特に旋盤に使用するためのスピンドル装置、およびこのようなスピンドル装置を備えた工作機械 | |
JP2002524273A (ja) | 被加工物保持装置 | |
JP4140687B2 (ja) | クランクピン旋盤 | |
KR102097697B1 (ko) | 공작기계의 전기 구동 시스템 및 그 작동방법 | |
JP7140651B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2006150512A (ja) | 素材把持装置、素材ガイド装置及び自動旋盤 | |
JP6832080B2 (ja) | フェースクランプチャック装置 | |
JP2017087323A (ja) | チャック装置 | |
JP2011255460A (ja) | 工作機械 | |
JP6715652B2 (ja) | チャック開閉装置 | |
WO2018008120A1 (ja) | 出力装置 | |
JP7015149B2 (ja) | チャック装置 | |
JP6767779B2 (ja) | チャック装置及びワークチャック方法 | |
JP6781753B2 (ja) | ガイド・ブッシュを含む旋盤 | |
JP4780516B2 (ja) | 工作機械用チャック | |
JP6265038B2 (ja) | 締付ソケット及びソケット切り替え方法 | |
JP6262046B2 (ja) | チャック開閉装置およびチャック開閉装置を備えた工作機械 | |
JP2014034105A (ja) | フィンガーチャック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6374284 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |