JP6358526B2 - 点灯装置および、これを用いた照明器具 - Google Patents
点灯装置および、これを用いた照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6358526B2 JP6358526B2 JP2013206582A JP2013206582A JP6358526B2 JP 6358526 B2 JP6358526 B2 JP 6358526B2 JP 2013206582 A JP2013206582 A JP 2013206582A JP 2013206582 A JP2013206582 A JP 2013206582A JP 6358526 B2 JP6358526 B2 JP 6358526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- switching element
- short
- voltage
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 220
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 43
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 34
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 82
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 28
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 28
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 17
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 101100208381 Caenorhabditis elegans tth-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/20—Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
- H05B47/25—Circuit arrangements for protecting against overcurrent
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/50—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/37—Converter circuits
- H05B45/3725—Switched mode power supply [SMPS]
- H05B45/375—Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/30—Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
本発明の点灯装置は、直流電力を出力する直流電源回路と、前記直流電源回路の出力端間に接続される半導体素子を有し、前記半導体素子の導通状態が制御されることで固体発光素子に電力供給する電力変換回路と、前記直流電源回路の出力を制御する第1の制御回路と、前記半導体素子の導通状態を制御することで、前記電力変換回路の出力を制御する第2の制御回路と、前記半導体素子の短絡を検出する短絡検出回路とを備え、前記直流電源回路は、少なくとも前記第1の制御回路を駆動させるための駆動電力を生成しており、前記第1の制御回路は、前記短絡検出回路が前記半導体素子の短絡を検出した場合、前記固体発光素子に印加される電圧が順方向電圧以下となり、かつ、前記駆動電力の生成を維持するように、前記直流電源回路の出力を継続させ、前記半導体素子は、前記第2の制御回路によってスイッチング制御されるスイッチング素子で構成され、前記電力変換回路は、前記スイッチング素子に流れる電流が断続されることで、前記固体発光素子に所望の電力を供給するチョッパ回路で構成され、第2の電流検出回路と、時間を計測する第2のタイマとを更に備え、前記チョッパ回路は、インダクタを有しており、前記直流電源回路の出力端間に前記固体発光素子と前記インダクタと前記スイッチング素子とが直列接続され、前記第2の電流検出回路は、前記インダクタに流れる電流を検出し、前記第2のタイマは、前記第2の制御回路が、前記スイッチング素子をオンさせるオン信号を出力すると計時を開始し、前記第2の電流検出回路の検出結果が所定値を下回ると計時した値をリセットし、前記短絡検出回路は、前記第2のタイマが計時する値が第4の閾値を上回る場合、前記スイッチング素子が短絡状態であると判断することを特徴とする。
本発明の点灯装置は、直流電力を出力する直流電源回路と、前記直流電源回路の出力端間に接続される半導体素子を有し、前記半導体素子の導通状態が制御されることで固体発光素子に電力供給する電力変換回路と、前記直流電源回路の出力を制御する第1の制御回路と、前記半導体素子の導通状態を制御することで、前記電力変換回路の出力を制御する第2の制御回路と、前記半導体素子の短絡を検出する短絡検出回路とを備え、前記直流電源回路は、少なくとも前記第1の制御回路を駆動させるための駆動電力を生成しており、前記第1の制御回路は、前記短絡検出回路が前記半導体素子の短絡を検出した場合、前記固体発光素子に印加される電圧が順方向電圧以下となり、かつ、前記駆動電力の生成を維持するように、前記直流電源回路の出力を継続させ、前記半導体素子は、前記第2の制御回路によってスイッチング制御されるスイッチング素子で構成され、前記電力変換回路は、前記スイッチング素子に流れる電流が断続されることで、前記固体発光素子に所望の電力を供給するチョッパ回路で構成され、前記直流電源回路の出力電圧を検出する第2の電圧検出回路を更に備え、前記チョッパ回路は、インダクタを有しており、前記直流電源回路の出力端間に前記固体発光素子と前記インダクタと前記スイッチング素子とが直列接続され、前記第2の制御回路が前記スイッチング素子をオフさせるオフ信号の出力時において、前記第2の電圧検出回路の検出結果が第5の閾値未満である場合、前記短絡検出回路は、前記スイッチング素子が短絡状態であると判断することを特徴とする。
本実施形態の点灯装置1の回路構成図を図1に示す。本実施形態の点灯装置1は、直流電源回路2,電力変換回路3,第1の制御回路4,第2の制御回路5,短絡検出回路6を主構成とする。そして、点灯装置1は、商用電源E1を入力電源として、LED(Light-Emitting-Diode)素子71(固体発光素子)を点灯させる。以下に、点灯装置1の構成について説明する。
本実施形態の点灯装置1の回路構成図を図8に示す。本実施形態の点灯装置1は、実施形態1の電圧検出回路81の代わりに電流検出回路84(第1の電流検出回路)を備え、短絡検出回路6はコンパレータ61を備えている。他の構成は、実施形態1と同一であり、実施形態1と同一構成には同一符号を付して説明を省略する。
本実施形態の点灯装置1の回路構成図を図11に示す。本実施形態の点灯装置1は、実施形態2の点灯装置1の構成に加えて、電流検出回路85(第2の電流検出回路),タイマ91(第1のタイマ)を備えている。さらに、本実施形態の点灯装置1は、第2の制御回路5によるスイッチング素子Q1のスイッチング制御方法および、短絡検出回路6によるスイッチング素子Q1が短絡状態であるか否かの判断方法が、実施形態2の点灯装置1と異なる。他の構成は、実施形態2と同一であり、実施形態2と同一構成には同一符号を付して説明を省略する。
本実施形態の点灯装置1の回路構成図を図17に示す。本実施形態の点灯装置1は、実施形態1の電圧検出回路81の代わりに、電圧検出回路86(第2の電圧検出回路),電圧検出回路87を備えている。さらに、本実施形態の点灯装置1は、第2の制御回路5によるスイッチング素子Q1のスイッチング制御方法および、短絡検出回路6によるスイッチング素子Q1が短絡状態であるか否かの判断方法が、実施形態1の点灯装置1と異なる。他の構成は、実施形態1と同一であり、実施形態1と同一構成には同一符号を付して説明を省略する。
本実施形態の照明器具10の概略構成図を図18に示す。本実施形態の照明器具10は、実施形態1〜4のうちいずれかの点灯装置1と、点灯装置1から電力供給される光源7とを備える電源別置型LED照明器具である。
2 直流電源回路
3 電力変換回路
4 第1の制御回路
5 第2の制御回路
6 短絡検出回路
7 光源
71 LED素子(固体発光素子)
81 電圧検出回路(第1の電圧検出回路)
Claims (4)
- 直流電力を出力する直流電源回路と、
前記直流電源回路の出力端間に接続される半導体素子を有し、前記半導体素子の導通状態が制御されることで固体発光素子に電力供給する電力変換回路と、
前記直流電源回路の出力を制御する第1の制御回路と、
前記半導体素子の導通状態を制御することで、前記電力変換回路の出力を制御する第2の制御回路と、
前記半導体素子の短絡を検出する短絡検出回路とを備え、
前記直流電源回路は、少なくとも前記第1の制御回路を駆動させるための駆動電力を生成しており、
前記第1の制御回路は、前記短絡検出回路が前記半導体素子の短絡を検出した場合、前記固体発光素子に印加される電圧が順方向電圧以下となり、かつ、前記駆動電力の生成を維持するように、前記直流電源回路の出力を継続させ、
前記半導体素子は、前記第2の制御回路によってスイッチング制御されるスイッチング素子で構成され、
前記電力変換回路は、前記スイッチング素子に流れる電流が断続されることで、前記固体発光素子に所望の電力を供給するチョッパ回路で構成され、
前記スイッチング素子に流れる電流を検出する第1の電流検出回路と、
前記第2の制御回路が、前記スイッチング素子をオンさせるオン信号を出力すると計時を開始し、前記第1の電流検出回路の検出結果が所定値に達すると計時した値をリセットする第1のタイマとを更に備え、
前記短絡検出回路は、前記第1のタイマが計時する値が第3の閾値を上回る場合、前記スイッチング素子が短絡状態であると判断する
ことを特徴とする点灯装置。 - 直流電力を出力する直流電源回路と、
前記直流電源回路の出力端間に接続される半導体素子を有し、前記半導体素子の導通状態が制御されることで固体発光素子に電力供給する電力変換回路と、
前記直流電源回路の出力を制御する第1の制御回路と、
前記半導体素子の導通状態を制御することで、前記電力変換回路の出力を制御する第2の制御回路と、
前記半導体素子の短絡を検出する短絡検出回路とを備え、
前記直流電源回路は、少なくとも前記第1の制御回路を駆動させるための駆動電力を生成しており、
前記第1の制御回路は、前記短絡検出回路が前記半導体素子の短絡を検出した場合、前記固体発光素子に印加される電圧が順方向電圧以下となり、かつ、前記駆動電力の生成を維持するように、前記直流電源回路の出力を継続させ、
前記半導体素子は、前記第2の制御回路によってスイッチング制御されるスイッチング素子で構成され、
前記電力変換回路は、前記スイッチング素子に流れる電流が断続されることで、前記固体発光素子に所望の電力を供給するチョッパ回路で構成され、
第2の電流検出回路と、
時間を計測する第2のタイマとを更に備え、
前記チョッパ回路は、インダクタを有しており、前記直流電源回路の出力端間に前記固体発光素子と前記インダクタと前記スイッチング素子とが直列接続され、
前記第2の電流検出回路は、前記インダクタに流れる電流を検出し、
前記第2のタイマは、前記第2の制御回路が、前記スイッチング素子をオンさせるオン信号を出力すると計時を開始し、前記第2の電流検出回路の検出結果が所定値を下回ると計時した値をリセットし、
前記短絡検出回路は、前記第2のタイマが計時する値が第4の閾値を上回る場合、前記スイッチング素子が短絡状態であると判断する
ことを特徴とする点灯装置。 - 直流電力を出力する直流電源回路と、
前記直流電源回路の出力端間に接続される半導体素子を有し、前記半導体素子の導通状態が制御されることで固体発光素子に電力供給する電力変換回路と、
前記直流電源回路の出力を制御する第1の制御回路と、
前記半導体素子の導通状態を制御することで、前記電力変換回路の出力を制御する第2の制御回路と、
前記半導体素子の短絡を検出する短絡検出回路とを備え、
前記直流電源回路は、少なくとも前記第1の制御回路を駆動させるための駆動電力を生成しており、
前記第1の制御回路は、前記短絡検出回路が前記半導体素子の短絡を検出した場合、前記固体発光素子に印加される電圧が順方向電圧以下となり、かつ、前記駆動電力の生成を維持するように、前記直流電源回路の出力を継続させ、
前記半導体素子は、前記第2の制御回路によってスイッチング制御されるスイッチング素子で構成され、
前記電力変換回路は、前記スイッチング素子に流れる電流が断続されることで、前記固体発光素子に所望の電力を供給するチョッパ回路で構成され、
前記直流電源回路の出力電圧を検出する第2の電圧検出回路を更に備え、
前記チョッパ回路は、インダクタを有しており、前記直流電源回路の出力端間に前記固体発光素子と前記インダクタと前記スイッチング素子とが直列接続され、
前記第2の制御回路が前記スイッチング素子をオフさせるオフ信号の出力時において、前記第2の電圧検出回路の検出結果が第5の閾値未満である場合、前記短絡検出回路は、前記スイッチング素子が短絡状態であると判断する
ことを特徴とする点灯装置。 - 請求項1乃至3のうち、いずれか1項に記載の点灯装置と、
前記点灯装置から電力供給される固体発光素子とを備える
ことを特徴とする照明器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013206582A JP6358526B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 点灯装置および、これを用いた照明器具 |
US14/498,101 US9320106B2 (en) | 2013-10-01 | 2014-09-26 | Lighting device and luminaire using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013206582A JP6358526B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 点灯装置および、これを用いた照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015072738A JP2015072738A (ja) | 2015-04-16 |
JP6358526B2 true JP6358526B2 (ja) | 2018-07-18 |
Family
ID=52739439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013206582A Active JP6358526B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 点灯装置および、これを用いた照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9320106B2 (ja) |
JP (1) | JP6358526B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017070004A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP6685018B2 (ja) * | 2016-07-19 | 2020-04-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、及び、照明器具 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3197169B2 (ja) * | 1994-09-08 | 2001-08-13 | 株式会社小糸製作所 | 放電灯の点灯回路 |
JP3207104B2 (ja) * | 1996-02-14 | 2001-09-10 | 株式会社小糸製作所 | 放電灯点灯回路 |
JP4463369B2 (ja) * | 2000-02-24 | 2010-05-19 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | Dc−dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ |
JP2006074965A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Honda Motor Co Ltd | 電源装置 |
EP1854341A2 (en) * | 2005-03-04 | 2007-11-14 | International Rectifier Corporation | Automotive high intensity discharge lamp ballast circuit |
US7378806B2 (en) * | 2005-12-29 | 2008-05-27 | General Electric Company | Output short circuit protection for electronic ballasts |
JP5320588B2 (ja) | 2008-11-13 | 2013-10-23 | 東芝ライテック株式会社 | Led照明灯点灯装置および照明器具 |
JP2010129612A (ja) * | 2008-11-25 | 2010-06-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 点灯装置 |
US8334662B2 (en) * | 2009-09-11 | 2012-12-18 | Iwatt Inc. | Adaptive switch mode LED driver |
KR100948098B1 (ko) | 2009-09-29 | 2010-03-16 | 선광에이앤씨 주식회사 | Led 조명 기구의 점등회로 및 보호 장치와 방법 |
US8680884B2 (en) * | 2010-03-25 | 2014-03-25 | Cree, Inc. | Fault detection circuits for switched mode power supplies and related methods of operation |
JP5632664B2 (ja) | 2010-06-29 | 2014-11-26 | パナソニック株式会社 | 半導体発光素子の点灯装置およびそれを用いた照明器具 |
CN101916547B (zh) * | 2010-07-14 | 2012-10-17 | 成都芯源系统有限公司 | 驱动多个发光元件的驱动器以及显示设备 |
JP2012089383A (ja) * | 2010-10-20 | 2012-05-10 | Panasonic Corp | 点灯装置、およびそれを用いた照明器具 |
JP2012155893A (ja) | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Nec Lighting Ltd | 電源回路および照明装置 |
TW201238388A (en) * | 2011-03-02 | 2012-09-16 | Green Solution Tech Co Ltd | LED driving circuit and short-circuit protection circuit |
JP5887524B2 (ja) * | 2011-04-19 | 2016-03-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置 |
JP2013069482A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Panasonic Corp | Led点灯装置および、これを用いた照明器具,照明システム |
US8692477B1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-04-08 | Alpha & Omega Semiconductor, Inc. | Method and circuit for detecting short circuit in an asynchronous DC-DC boost converter |
-
2013
- 2013-10-01 JP JP2013206582A patent/JP6358526B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-26 US US14/498,101 patent/US9320106B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9320106B2 (en) | 2016-04-19 |
US20150091468A1 (en) | 2015-04-02 |
JP2015072738A (ja) | 2015-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2385746B1 (en) | Light source module, lighting apparatus, and illumination device using the same | |
US9414451B2 (en) | Lighting device and luminaire | |
US8421360B2 (en) | Load determination device and illumination apparatus using same | |
US8786201B2 (en) | LED lighting device and illumination apparatus including same | |
TWI403080B (zh) | 具電流偵測的電荷幫浦電路及其方法 | |
JP4975083B2 (ja) | 光源点灯装置および照明装置 | |
US20120194088A1 (en) | High brightness led driving circuit | |
US20150028774A1 (en) | Light-emitting element lighting device, light-emitting module, illuminating apparatus, and light-emitting element lighting method | |
TWI511610B (zh) | 發光二極體驅動裝置及發光二極體驅動方法 | |
US9320110B2 (en) | Lighting device and illumination apparatus including same | |
US9445478B2 (en) | Light-emitting element lighting device, light-emitting module, illuminating apparatus, and light-emitting element lighting method | |
TWI583120B (zh) | A system and method for providing an output current to one or more light emitting diodes | |
JP6358526B2 (ja) | 点灯装置および、これを用いた照明器具 | |
US9306383B2 (en) | Low current protection circuit | |
JP5525393B2 (ja) | Led点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP2006278526A (ja) | 発光ダイオード駆動装置 | |
JP2016167383A (ja) | 点灯回路、照明器具及び照明システム | |
US9888532B2 (en) | Lighting circuit and illumination system | |
JP6489347B2 (ja) | 発光素子点灯装置、発光モジュール、および照明装置 | |
JP6206814B2 (ja) | 点灯装置および該点灯装置を用いた照明システム | |
JP5750592B2 (ja) | 照明装置及び該照明装置を用いた照明器具 | |
JP2012147507A (ja) | Led点灯装置および、これを用いた照明器具 | |
JP2012059423A (ja) | Led点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP6777449B2 (ja) | Ledストロボ発光用電源装置 | |
JP5280467B2 (ja) | 発光ダイオード駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170605 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180416 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180608 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6358526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |