JP6346700B1 - Airflow discharge unit and fluid equipment - Google Patents
Airflow discharge unit and fluid equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6346700B1 JP6346700B1 JP2017176806A JP2017176806A JP6346700B1 JP 6346700 B1 JP6346700 B1 JP 6346700B1 JP 2017176806 A JP2017176806 A JP 2017176806A JP 2017176806 A JP2017176806 A JP 2017176806A JP 6346700 B1 JP6346700 B1 JP 6346700B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- airflow
- discharge unit
- airflow discharge
- openings
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 84
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D20/00—Hair drying devices; Accessories therefor
- A45D20/04—Hot-air producers
- A45D20/08—Hot-air producers heated electrically
- A45D20/10—Hand-held drying devices, e.g. air douches
- A45D20/12—Details thereof or accessories therefor, e.g. nozzles, stands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/34—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Cleaning And Drying Hair (AREA)
Abstract
【課題】流体機器からの風の揺らし効果を高めることを目的の一つとする。【解決手段】流体機器の気流吐出ユニットにおいて、気流が流入する流入口と、前記気流を流出する流出口と、前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、前記第1の流路の外側に備えられ2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路に連通する第2の流路と、を備え、前記第2の流路は複数のリブを含む壁部によって規定される。前記第2の流路は前記第2の流路を通る流体の向きを変更する複数の折り曲げ部を含む壁部によって規定されてもよい。【選択図】図12An object of the present invention is to enhance the effect of swaying wind from a fluid device. In an airflow discharge unit of a fluid device, an inflow port through which an airflow flows, an outflow port through which the airflow flows out, a first flow path connecting the inflow port and the outflow port, and the first flow A second flow path that is provided outside the path and has two openings and communicates with the first flow path through the openings, the second flow path including a plurality of ribs. Defined by the wall. The second flow path may be defined by a wall portion including a plurality of bent portions that change the direction of the fluid passing through the second flow path. [Selection] Figure 12
Description
本発明の一実施形態は気流吐出ユニット及び流体機器に関する。 One embodiment of the present invention relates to an air flow discharge unit and a fluid device.
近年、流体素子を利用した機器が知られている。流体素子とは、流体(液体、気体)を作動体とする制御要素の総称である。可動部なしに流体の運動のみによって流体の制御を行なうものは特に純流体素子と呼ばれる。 In recent years, devices using fluidic elements are known. The fluid element is a general term for control elements having a fluid (liquid, gas) as an operating body. A device that controls a fluid only by the movement of the fluid without a moving part is particularly called a pure fluid element.
エアシャワー装置に取り付けられる純流体素子として、特許文献1に記載された技術が知られている。 As a pure fluid element attached to an air shower device, a technique described in Patent Document 1 is known.
特許文献1に記載された純流体素子は、流体流入口と、この流体流入口より流入した流体が横断する連結ダクトと、この連結ダクトを横断した流体が流出する流体噴出ノズルとを備え、噴出ノズルに流れる流体により生じた圧力差により連結ダクト内の流体を駆動し、この駆動によって発生した連結ダクト内の流体の流れによって噴出ノズルから流出する流体の流速が変動するようになっており、連結ダクトが、断面が曲線で構成された左右対称な2本の流路を有し、この2本の流路を、連結ダクトと流体流入口から流体噴出ノズルの間を流れる流体との合流点で合流させるものである。 The pure fluid element described in Patent Document 1 includes a fluid inlet, a connection duct through which a fluid flowing in from the fluid inlet crosses, and a fluid ejection nozzle through which the fluid crossing the connection duct flows out. The fluid in the connection duct is driven by the pressure difference generated by the fluid flowing in the nozzle, and the flow velocity of the fluid flowing out from the ejection nozzle is changed by the flow of fluid in the connection duct generated by this drive. The duct has two symmetrical flow paths each having a curved cross section, and the two flow paths are joined at a junction between the connecting duct and the fluid flowing between the fluid injection nozzle and the fluid ejection nozzle. It will be merged.
しかしながら、特許文献1に記載された技術では、気流の「揺らし」の効果や実感を得ることができないという問題があった。 However, the technique described in Patent Document 1 has a problem that it is impossible to obtain the effect and feeling of “swaying” the airflow.
例えば、手持ち型のドライヤーの場合、ユーザ自身が手動でドライヤー自体を上下又は左右に揺らすことでドライヤーからの風を上下又は左右に揺らしていた。これと同様の効果を気流の自励振動により得ようとする場合、気流を上下又は左右にゆっくりと揺らす必要があるが、特許文献1に記載された純流体素子ではこれを実現することが困難であった。すなわち、特許文献1に記載された純流体素子は除塵目的で用いることが意図され、大きく、強い気流が創出されてしまうので、叩くような気流となってしまい、気流の「揺らし」の効果や実感を得ることができなかった。 For example, in the case of a hand-held dryer, the user himself / herself manually shakes the dryer up / down or left / right to shake the wind from the dryer up / down or left / right. In order to obtain the same effect by self-excited vibration of the airflow, it is necessary to slowly shake the airflow up and down or left and right. However, it is difficult to achieve this with the pure fluid element described in Patent Document 1. Met. That is, the pure fluid element described in Patent Document 1 is intended to be used for dust removal, and creates a large and strong airflow, resulting in a slamming airflow, I couldn't get a real feeling.
このような課題に鑑み、本発明の一実施形態は、流体機器からの気流の「揺らし」効果を高めることを目的の一つとする。 In view of such a problem, an embodiment of the present invention has an object of enhancing the “fluctuation” effect of the airflow from the fluid device.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットは、気流が流入する流入口と、前記気流を流出する流出口と、前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、前記第1の流路の外側に備えられ2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路と連通する第2の流路と、を備え、前記第2の流路は複数のリブを含む壁部によって規定される。 An airflow discharge unit according to an embodiment of the present invention includes an inflow port through which an airflow flows, an outflow port through which the airflow flows out, a first flow path that connects the inflow port and the outflow port, and the first A second flow path provided outside the flow path, having two openings, and communicating with the first flow path through the opening, wherein the second flow path includes a plurality of ribs. Defined by the containing wall.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの前記第2の流路は複数の角を有するように構成されてもよい。 The second flow path of the airflow discharge unit according to an embodiment of the present invention may be configured to have a plurality of corners.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの前記リブは、前記第2の流路を規定する第1の壁部及び前記第1の壁部に対向する第2の壁部に交互に形成されてもよい。 The ribs of the airflow discharge unit according to an embodiment of the present invention are alternately formed on a first wall that defines the second flow path and a second wall that faces the first wall. May be.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの前記第2の流路は、断面でみたときに左右対称に2本備えられてもよい。 Two said 2nd flow paths of the airflow discharge unit which concerns on one Embodiment of this invention may be provided symmetrically when it sees in a cross section.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの前記流出口を構成する周壁部は、前記流入口の側に凹んだ一対の凹部が、上下方向の中央部に左右方向に並んで形成されてもよい。 In the peripheral wall portion constituting the outlet of the air flow discharge unit according to the embodiment of the present invention, a pair of recesses recessed on the inlet side may be formed side by side in the left-right direction at the center in the vertical direction. Good.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの前記リブは、前記第2の流路の幅の2分の1より大きい凸状を有するように形成されてもよい。 The rib of the airflow discharge unit according to an embodiment of the present invention may be formed to have a convex shape that is larger than one half of the width of the second flow path.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの隣接する前記リブの間の壁部は直線で形成される壁部を含んでもよい。また、本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットの隣接する前記リブの間の壁部は曲線で形成される壁部を含んでもよい。 The wall part between the said adjacent ribs of the airflow discharge unit which concerns on one Embodiment of this invention may also contain the wall part formed in a straight line. Moreover, the wall part between the said adjacent ribs of the airflow discharge unit which concerns on one Embodiment of this invention may also contain the wall part formed in a curve.
本発明の他の実施形態に係る気流吐出ユニットは、気流が流入する流入口と、前記気流を流出する流出口と、前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、前記第1の流路の外側に備えられ、2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路と連通する第2の流路と、を備え、前記第2の流路は前記第2の流路を通る流体の向きを変更する複数の折り曲げ部を含む壁部によって規定される。 An airflow discharge unit according to another embodiment of the present invention includes an inflow port through which an airflow flows in, an outflow port through which the airflow flows out, a first flow path connecting the inflow port and the outflow port, and the first A second channel that has two openings and communicates with the first channel through the openings, the second channel being the first channel 2 is defined by a wall including a plurality of bent portions that change the direction of the fluid passing through the two flow paths.
本発明の他の実施形態に係る気流吐出ユニットの前記第2の流路は複数の角を有するように構成されてもよい。 The second flow path of the airflow discharge unit according to another embodiment of the present invention may be configured to have a plurality of corners.
本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットはドライヤーに装着されてもよい。 The airflow discharge unit according to an embodiment of the present invention may be attached to a dryer.
また、本発明の一実施形態に係る流体機器は、本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットと、前記気流吐出ユニットの前記流入口に流体を流出する本体と、を備える。 Moreover, the fluid apparatus which concerns on one Embodiment of this invention is equipped with the airflow discharge unit which concerns on one Embodiment of this invention, and the main body which flows out the fluid to the said inflow port of the said airflow discharge unit.
以下、本発明の実施の形態を、図面等を参照しながら説明する。但し、本発明は多くの異なる態様で実施することが可能であり、以下に例示する実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。さらに各要素に対する「第1」、「第2」と付記された文字は、各要素を区別するために用いられる便宜的な標識であり、特段の説明がない限りそれ以上の意味を有さない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the present invention can be implemented in many different modes and should not be construed as being limited to the description of the embodiments exemplified below. In order to clarify the description, the drawings may be schematically represented with respect to the width, thickness, shape, and the like of each part as compared to actual aspects, but are merely examples and limit the interpretation of the present invention. It is not a thing. In addition, in the present specification and each drawing, elements similar to those described above with reference to the previous drawings are denoted by the same reference numerals, and detailed description may be omitted as appropriate. In addition, the letters “first” and “second” attached to each element are convenient signs used to distinguish each element, and have no meaning unless otherwise specified. .
本明細書において、ある部材又は領域が他の部材又は領域の「上に(又は下に)」あるとする場合、特段の限定がない限りこれは他の部材又は領域の直上(又は直下)にある場合のみでなく他の部材又は領域の上方(又は下方)にある場合を含み、すなわち、他の部材又は領域の上方(又は下方)において間に別の構成要素が含まれている場合も含む。 In this specification, when a certain member or region is “on (or below)” another member or region, this is directly above (or directly below) the other member or region unless otherwise specified. Including not only in some cases but also above (or below) other members or regions, that is, when other components are included above (or below) other members or regions .
(第1実施形態)
<流体機器の構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着する様子を示す斜視図である。図2は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着する様子を示す平面図である。図3は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着する様子を示す側面図である。
(First embodiment)
<Configuration of fluid equipment>
FIG. 1 is a perspective view showing a state in which an airflow discharge unit of a fluid device according to an embodiment of the present invention is attached to a main body. FIG. 2 is a plan view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is mounted on the main body. FIG. 3 is a side view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is attached to the main body.
本発明の一実施形態に係る流体機器100は、本体110と気流吐出ユニット120を有する。
A
本体110は、この例では手持ち型のドライヤーである。他の例として、本体110は、固定型のドライヤーであってもよい。また、本体110は、髪の毛に送風する装置以外の流体機器(例えば、乾燥機、扇風機、ペット用のドライヤー、ミスト発生機器等)であってもよい。本体110は、気流吐出ユニット120に気流を流出する装置であればよい。
The
図1乃至図3に示すように、気流吐出ユニット120は、突出部126が本体110の風吹き出し口112に嵌合されて本体110に装着される。気流吐出ユニット120は、本体110から送られてくる気流の向きを変更させる機構を有する。気流吐出ユニット120の構造の詳細は後述する。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
図4は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着した様子を示す斜視図である。図5は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着した様子を示す平面図である。図6は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着した様子を示す側面図である。図7は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを本体に装着した様子を示す正面図である。 FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is mounted on the main body. FIG. 5 is a plan view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is mounted on the main body. FIG. 6 is a side view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is mounted on the main body. FIG. 7 is a front view showing a state in which the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention is mounted on the main body.
図4乃至図6に示すように、気流吐出ユニット120は、本体110の風吹き出し口112の先に取り付けて使用される。この例では、気流吐出ユニット120は、本体110の風吹き出し口112に直接取り付けて使用される例を示しているが、これに限られず、気流吐出ユニット120と本体110との間に他の部材を介在させて取り付けられるようにしてもよい。また、気流吐出ユニット120の本体110に対する取付角度(風吹き出し口112の中心の周りの相対角度)は、本実施形態で説明するものに限られず、本実施形態で説明する取付角度に対して±90°の取付角度としてもよい。
As shown in FIGS. 4 to 6, the
図5に示すように、気流吐出ユニット120は、送風方向にわずかにテーパー形状に形成されている。しかし、気流吐出ユニット120は、送風方向に逆テーパー形状に形成してもよいし、円柱形状に形成してもい。
As shown in FIG. 5, the
図6に示すように、気流吐出ユニット120の縦方向の幅W1は、本体110の風吹き出し口112の縦方向の幅W2よりも大きく形成され、本体110の風吹き出し口112の縦方向の幅よりも気流吐出ユニット120の流出口124の縦方向の幅の方が大きくなるように形成される。
As shown in FIG. 6, the vertical width W <b> 1 of the
図7に示すように、気流吐出ユニット120の内部は空洞となっており、本体110から送風される気流が流出口124から外部へ送風されるための流路となっている。
As shown in FIG. 7, the inside of the
<流体機器の気流吐出ユニットの構成>
〔流出口の構成〕
図8は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットの流出口側の構成を示す斜視図である。図9は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを流出口側からみた断面図である。
<Configuration of air flow discharge unit of fluid equipment>
[Outlet configuration]
FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the outlet side of the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention. FIG. 9 is a cross-sectional view of the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention as viewed from the outlet side.
図8に示すとおり、流出口124を規定する外周部123は、二箇所の凹部127を有する。二箇所の凹部127を設けることにより、後述する、上方及び下方への風向きの切り替えをよりスムーズに行うことができる。
As shown in FIG. 8, the outer
すなわち、後述のとおり、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニット120は、上部140に沿った気流Xと下部142に沿った気流Yを継続的に切り替えて気流を上下に揺らす。このとき、気流はコアンダ効果により壁に沿って進もうとする。そのため、左右に凹部127がなく左右にも壁が存在する場合には、気流X又は気流Yの一部は凹部127に代わって存する左右の壁に沿って進み、気流X又は気流Yが分散する。
That is, as will be described later, the
そこで、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニット120の流出口124においては、気流を揺らそうとする方向(この例では上下)に垂直な方向(この例では左右)に並びそれぞれ流入口122側に凹んだ一対の台形状の凹部127を上下方向中央部に備えるように外周部123を形成することで、気流を揺らそうとする方向と異なる方向への気流の分散を防ぎ、気流の揺らしの効果をより強く得ることができる。なお、凹部127を台形状に構成することは必須ではなく、三角形状に構成してもよく、U字形状に構成してもよい。また、気流を左右に揺らそうとする場合には、一対の凹部127が外周部123の左右方向中央部に上下方向に並ぶように、気流吐出ユニット120の本体110に対する取付角度を調整すればよい。
Therefore, at the
図9に示すとおり、流出口124は楕円形状に形成される。断面でみたときの流出口124の面積A2は、流入口122の面積A1よりも大きくなっている。流出口124付近の気流吐出ユニット120の内壁は、流出口124に向かって逆テーパー形状に形成される。気流はコアンダ効果により壁に沿って進むため、気流吐出ユニット120をこのような形状とすることで、広く揺れる風を得ることができる。
As shown in FIG. 9, the
〔流出口の構成〕
図10は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットの流入口を示す分解斜視図である。
[Outlet configuration]
FIG. 10 is an exploded perspective view showing the inflow port of the air flow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention.
図10に示すように、気流吐出ユニット120の突出部126は、本体110からの気流が流入する流入口122となっている。この例では、突出部126は、ネジ止めにより流出口124側の部材と組み合わされ、気流吐出ユニット120の突出部126が本体110の風吹き出し口112に嵌合されることで、気流吐出ユニット120が本体110に装着される。
As shown in FIG. 10, the
〔内部の流路の構成〕
図11は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットの流入口側の構成を示す断面斜視図である。図12は、本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットの流入口側の断面図である。
[Configuration of internal flow path]
FIG. 11 is a cross-sectional perspective view showing the configuration on the inlet side of the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention. FIG. 12 is a cross-sectional view of the inlet side of the airflow discharge unit of the fluid device according to the embodiment of the present invention.
本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120は、流入口122の外周に沿って2本の流路200を備える。流路200は、複数のリブ210を含む壁部230により規定され、2箇所の開口部を有する。図12に示すように、流路200は、この例では、断面でみたときに左右に2本、略対称に備えられる。
The
隣接するリブ210の間の壁部230は、図12に示す断面でみたときに直線で構成してもよく、曲線で構成してもよい。隣接するリブ210の間の壁部230が直線で構成されても、曲線で構成されても、リブ210の存在により、流路200は複数の角を有するように構成される。それにより、流路200は細かく折れ曲がった気流を発生させる。
The
リブ210は、この例では、図12に示すように、流入口側の断面でみたときに流路200を規定する左側の壁部及び流路を規定する右側の壁部に交互に7個形成されている。リブ210の数や配置はこれに限られず、気流吐出ユニット120や流路200の大きさに対応させて決定するとよい。具体的には、リブ210の数は、流路200内の流体の抵抗が大きくなりすぎないように配慮しつつ、可能な限り流路200の流路長が長くなるように決定するとよい。また、リブ210の配置は左右交互でなくてもよい。
In this example, as shown in FIG. 12, seven
また、リブ210は、流入口の断面でみたときに流路の幅Wの2分の1より大きい凸状を有するように形成される。このような大きさに形成することで、流路200を通る流体が気流吐出ユニット120の外周の曲線に沿った流れになることを防ぎ、より確実に流路長を長くすることができる。
Further, the
流路200は、気流吐出ユニット120と一体的に形成してもよいし、気流吐出ユニット120とは別に製造したうえで、気流吐出ユニット120に装着させてもよい。
The
<気流吐出ユニット120を取り付けた流体機器100の作用>
流入口122から気流吐出ユニット120に流入した気流は、コアンダ効果により、流出口124の上部140又は下部142のいずれか一方に沿って進む。コアンダ効果とは、気体や液体の噴流のそばに湾曲した壁があると、噴流はその壁の曲面に沿った方向を流れようとする現象をいう。
<Operation of
The airflow that has flowed into the
例えば上部140に沿って気流が進んでいるとき、開口部P2及び開口部P4付近の圧力は、開口部P1及び開口部P3付近の圧力に比べて低圧となる。気体は圧力が高い方から低い方へ流れるため、左側の流路200では、開口部P1から開口部P2の方向へ、また、右側の流路200では、開口部P3から開口部P4の方向へ気流が生じる。
For example, when the airflow advances along the
これが継続して、開口部P2及び開口部P4付近の圧力と、開口部P1及び開口部P3付近の圧力とが逆転し、開口部P2及び開口部P4付近の圧力が、開口部P1及び開口部P3付近の圧力に比べて高圧となると、上部140に沿って進んでいた気流は下部142に沿って進むようになる。
This continues, and the pressure near the opening P2 and the opening P4 and the pressure near the opening P1 and the opening P3 are reversed, and the pressure near the opening P2 and the opening P4 becomes the opening P1 and the opening. When the pressure is higher than the pressure in the vicinity of P3, the airflow that has traveled along the
下部142に沿って気流が進むようになると、開口部P1及び開口部P3付近の圧力は、開口部P2及び開口部P4付近の圧力に比べて低圧となる。気体は圧力が高い方から低い方へ流れるため、左側の流路200では開口部P2から開口部P1の方向へ、また、右側の流路200では開口部P4から開口部P3の方向へ気流が生じる。
When the air flow proceeds along the
これが継続して、開口部P2及び開口部P4付近の圧力と、開口部P1及び開口部P3付近の圧力とが逆転し、開口部P1及び開口部P3付近の圧力が、開口部P2及び開口部P4付近の圧力に比べて高圧となると、下部142に沿って進んでいた気流は再び上部140に沿って進むようになる。
This continues, and the pressure near the opening P2 and the opening P4 and the pressure near the opening P1 and the opening P3 are reversed, and the pressure near the opening P1 and the opening P3 becomes the opening P2 and the opening. When the pressure is higher than the pressure in the vicinity of P4, the airflow that has traveled along the
この動作が繰り返されることで、上部140に沿った気流X及び下部142に沿った気流Yが継続的に一定の速度で交互に切り替わり、気流吐出ユニット120を通過する気流が上部140の方向及び下部142の方向にゆっくりと揺らされる。
By repeating this operation, the airflow X along the
本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120の流路200は、流路200を規定する壁部230に複数のリブ210が存在することにより、細かく折れ曲げられている。よって、小型化された気流吐出ユニットにおいても流路長を長くすることができる。流路200の流路長が長くなると、上述した圧力の切り替わりによる気流の方向の切り替わりがゆっくりと行われるようになる。したがって、気流吐出ユニット120を横断する気流が上部140の方向及び下部142の方向にゆっくりと揺らされ、揺らしの効果を高めることができる。
The
ところで、気流の向きを瞬時にはっきり切り替えることに主眼が置かれている従来技術を用いると、流路が曲線で形成されるため、気流が強化され、気流の切り替えが速くなってしまう。このため、使用者は、体感的に風が広がっているだけに感じてしまう。 By the way, when the conventional technique which focuses on instantly switching the direction of the airflow is used, the flow path is formed in a curved line, so that the airflow is strengthened and the airflow is quickly switched. For this reason, the user feels that the wind is experientially spreading.
しかしながら、本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120は、上述の構造を備える流路200を有しているため、気流がゆっくりと揺らされる。したがって、上記従来技術を用いる場合に比して、気流がゆっくり揺らされることにより、使用者は体感的に風の「揺らぎ」を感じ易くなる。
However, since the
このように、本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120を用いると、気流吐出ユニット120を横断する気流が上部140の方向及び下部142の方向にゆっくりと揺らされるので、気流の強さが均一で広がった風を得ることができ、流体機器からの風の「揺らし」効果を得ることができる。
As described above, when the
(第2実施形態)
図13は、本発明の第二の実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットの流入口側の構成を示す断面斜視図である。図14は、本発明の第二の実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニットを流入口側の断面図である。
(Second Embodiment)
FIG. 13 is a cross-sectional perspective view showing the configuration of the inlet side of the airflow discharge unit of the fluid device according to the second embodiment of the present invention. FIG. 14 is a cross-sectional view of the airflow discharge unit of the fluid device according to the second embodiment of the present invention on the inlet side.
本発明の第二の実施形態に係る流体機器500の気流吐出ユニット520は、流体機器100の気流吐出ユニット120と、流路の形状、特に壁部の形状及び配置の仕方において異なる。
The
本発明の第二の実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニット520は流路600を備える。流路600は、気流吐出ユニット520の外壁605及び壁部630により規定される。流路600は、壁部630のみにより規定されてもよい。図12に示すように、流路200は、この例では、断面でみたときに左右に2本、略対称に備えられる。
An
流路600は、この例では2回折り曲げられた形状に形成されている。具体的には、流路600は、まず、開口部P1及び開口部P5から気流吐出ユニット520の外周に沿って形成され、折り曲げ部P2及び折り曲げ部P6で折り曲げられて略180度方向が転換され、さらに、折り曲げ部P3及び折り曲げ部P7で折り曲げられて略180度方向が転換され、開口部P4及び開口部P8まで形成される。流路600を折り曲げる回数はこれに限られず、気流吐出ユニット520や流路600の大きさに対応させて決定するとよい。具体的には、流路600を折り曲げる回数は、流路600内の流体の抵抗が大きくなりすぎないように配慮しつつ、可能な限り流路600の流路長が長くなるように決定するとよい。また、折り曲げ部で方向が転換される角度は180度でなくてもよく、気流吐出ユニット520の大きさや形状に応じて決定されればよい
In this example, the
壁部630は、図14に示す断面でみたときに直線で構成してもよく、曲線で構成してもよい。壁部630が直線で構成されても、曲線で構成されても、折り曲げ部P2、P3、P6、P7の存在により、流路600は複数の角を有するように構成される。それにより、流路600は大きく折れ曲がった気流を発生させる。
The
流路600は、気流吐出ユニット520と一体的に形成してもよいし、気流吐出ユニット520とは別に製造したうえで、気流吐出ユニット520に装着させてもよい。
The
<気流吐出ユニット520を取り付けた流体機器の作用>
流入口122から気流吐出ユニット520に流入した気流は、コアンダ効果により、流出口124の上部140又は下部142のいずれか一方に沿って進む。例えば流出口124の上部140に沿って気流が進んでいるとき、開口部P4及び開口部P8付近の圧力は、開口部P1及び開口部P5付近の圧力に比べて低圧となる。気体は圧力が高い方から低い方へ流れるため、左側の流路600では開口部P1から開口部P4の方向へ、また、右側の流路600では開口部P5から開口部P8の方向へ気流が生じる。
<Operation of Fluid Device with
The airflow that flows into the
これが継続して、開口部P4及び開口部P8付近の圧力と、開口部P1及び開口部P5付近の圧力とが逆転し、開口部P4及び開口部P8付近の圧力が、開口部P1及び開口部P5付近の圧力に比べて高圧となると、上部140に沿って進んでいた気流は下部142に沿って進むようになる。
This continues, and the pressure near the opening P4 and the opening P8 and the pressure near the opening P1 and the opening P5 are reversed, and the pressure near the opening P4 and the opening P8 becomes the opening P1 and the opening. When the pressure is higher than the pressure in the vicinity of P5, the airflow that has traveled along the
下部142に沿って気流が進むようになると、開口部P1及び開口部P5付近の圧力は、開口部P4及び開口部P8付近の圧力に比べて低圧となる。気体は圧力が高い方から低い方へ流れるため、左側の流路600では開口部P4から開口部P1の方向へ、また、右側の流路600では開口部P8から開口部P5の方向へ気流が生じる。
When the air flow proceeds along the
これが継続して、開口部P4及び開口部P8付近の圧力と、開口部P1及び開口部P5付近の圧力とが逆転し、開口部P1及び開口部P5付近の圧力が、開口部P4及び開口部P8付近の圧力に比べて高圧となると、下部142に沿って進んでいた気流は再び上部140に沿って進むようになる。
This continues, and the pressure near the opening P4 and the opening P8 and the pressure near the opening P1 and the opening P5 are reversed, and the pressure near the opening P1 and the opening P5 becomes the opening P4 and the opening. When the pressure becomes higher than the pressure in the vicinity of P8, the airflow that has traveled along the
この動作が繰り返されることで、上部140に沿った気流X及び下部142に沿った気流Yが継続的に一定の速度で交互に切り替わり、気流吐出ユニット520を通過する気流が上部140の方向及び下部142の方向にゆっくりと揺らされる。
By repeating this operation, the airflow X along the
本発明の一実施形態に係る流体機器の気流吐出ユニット520の流路600は、大きく気流の方向を変える折り曲げ部を複数備え、複数回折り曲げられた形状に形成されていることにより、小型化された気流吐出ユニットにおいても流路長を長くすることができる。流路600の流路長が長くなると、上述した圧力の切り替わりによる気流の方向の切り替わりがゆっくりと行われるようになる。したがって、気流吐出ユニット520を横断する気流が上部140の方向及び下部142の方向にゆっくりと揺らされ、揺らしの効果を得ることができる。
The
上述の実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120、520は、以下の特徴を有する。
The
流体機器100の気流吐出ユニット120(520)は、気流が流入する流入口122と、気流を流出する流出口124と、流入口122及び流出口124を結ぶ第1の流路と、この第1の流路の外側に備えられ、2箇所の開口部を有し、この2箇所の開口部を通じて上記の第1の流路と連通する第2の流路200(600)とを備え、第2の流路200(600)の2箇所の開口部間の距離L1は、第1の流路を形成する周壁に対して平行な線であり2箇所の開口部を結ぶ仮想線の長さL2に比して長い。
The airflow discharge unit 120 (520) of the
以上、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されない。 As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described in detail, the scope of rights of this invention is not limited to this.
例えば、本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120、520を用いると、毛量や繊維量が多い場合や毛や繊維が長い場合にも内側の毛や繊維まで効率よく送風することができ、また、使用者が風の動きを体感できるので、特に、ヘアドライヤー、乾燥機ペット用のドライヤー等に好適であるが、これに類似する需要がある他の物にも適用することができる。
For example, when the
また、本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120、520を用いると、やさしく広がって揺れる風を送ることができるので、特に、扇風機等に好適であるが、これに類似する需要がある他の物にも適用することができる。
In addition, when the
また、本発明の一実施形態に係る気流吐出ユニットは、本体110の風吹き出し口112の先に取り付けるアタッチメントにするのみならず、流体機器100の風吹き出し口112に内蔵させてもよい。
Further, the airflow discharge unit according to the embodiment of the present invention may be incorporated in the
また、本発明の一実施形態に係る流体機器100の気流吐出ユニット120、520の左右の流路200、600を左右対称にすることで気流の制御が容易になるが必須ではなく、上方及び下方への気流の向きの切り替わりに支障が無い範囲で左右の流路200、600を非対称にしてもよい。さらに、2本の流路200、600を設けることで気流を上下に効果的に揺らすことができるが必須ではなく、上方及び下方への気流の向きの切り替わりを実現できるのであれば、流路200、600を1本としてもよい。
In addition, the left and
流体機器:100、本体:110、風吹き出し口:112、気流吐出ユニット:120、520、流入口:122、外周部:123、流出口:124、突出部:126、凹部:127、上部:140、下部:142、流路:200、600、リブ:210、壁部:230、630、外壁:605 Fluid equipment: 100, body: 110, wind outlet: 112, air flow discharge unit: 120, 520, inlet: 122, outer periphery: 123, outlet: 124, protrusion: 126, recess: 127, upper part: 140 , Lower part: 142, flow path: 200, 600, rib: 210, wall part: 230, 630, outer wall: 605
Claims (11)
前記気流を流出する流出口と、
前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、
前記第1の流路の外側に備えられ、2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路と連通する第2の流路と、を備え、
前記第2の流路は複数のリブを含む壁部によって規定され、前記流出口を規定する外周部によって前記第2の流路の前記流出口側が閉塞されている、気流吐出ユニット。 An inlet through which airflow flows,
An outlet for flowing out the airflow;
A first flow path connecting the inlet and the outlet;
A second flow path provided outside the first flow path, having two openings, and communicating with the first flow path through the openings;
The air flow discharge unit, wherein the second flow path is defined by a wall portion including a plurality of ribs, and the outflow side of the second flow path is closed by an outer peripheral portion that defines the outflow port.
前記気流を流出する流出口と、
前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、
前記第1の流路の外側に備えられ、2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路と連通する第2の流路と、を備え、
前記第2の流路は前記第2の流路を通る気流の向きを変更する複数の折り曲げ部を含む壁部によって規定され、前記流出口を規定する外周部によって前記第2の流路の前記流出口側が閉塞されている、気流吐出ユニット。 An inlet through which airflow flows,
An outlet for flowing out the airflow;
A first flow path connecting the inlet and the outlet;
A second flow path provided outside the first flow path, having two openings, and communicating with the first flow path through the openings;
The second flow path is defined by a wall including a plurality of bent portions that change the direction of the airflow passing through the second flow path, and the second flow path is formed by an outer peripheral portion that defines the outflow port. Airflow discharge unit with closed outlet.
前記気流吐出ユニットの前記流入口に気流を流出する本体と、を備える流体機器。 The airflow discharge unit according to any one of claims 1 to 9,
A fluid device comprising: a main body that flows an air flow into the inflow port of the air flow discharge unit.
前記気流を流出する流出口と、
前記流入口及び前記流出口を結ぶ第1の流路と、
前記第1の流路の外側に備えられ、2箇所の開口部を有し、前記開口部を通じて前記第1の流路と連通する第2の流路と、を備え、
前記第2の流路は複数のリブを含む壁部によって規定され、
前記第2の流路の距離であって、前記2箇所の開口部の間の距離である距離L1は、前記2箇所の開口部を結ぶ、前記第1の流路を形成する周壁に対して平行な仮想線の長さL2に比して長い、気流吐出ユニット。
An inlet through which airflow flows,
An outlet for flowing out the airflow;
A first flow path connecting the inlet and the outlet;
A second flow path provided outside the first flow path, having two openings, and communicating with the first flow path through the openings;
The second flow path is defined by a wall including a plurality of ribs;
The distance L1 that is the distance between the two flow paths and the distance between the two openings is relative to the peripheral wall that forms the first flow path that connects the two openings. The airflow discharge unit is longer than the length L2 of the parallel imaginary line.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017176806A JP6346700B1 (en) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | Airflow discharge unit and fluid equipment |
CN201880003294.XA CN109788833B (en) | 2017-09-14 | 2018-07-13 | Airflow discharge unit and fluid device |
PCT/JP2018/026504 WO2019054034A1 (en) | 2017-09-14 | 2018-07-13 | Air current discharge unit and fluid device |
TW107132008A TWI682816B (en) | 2017-09-14 | 2018-09-12 | Air flow discharge unit and fluid equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017176806A JP6346700B1 (en) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | Airflow discharge unit and fluid equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6346700B1 true JP6346700B1 (en) | 2018-06-20 |
JP2019051471A JP2019051471A (en) | 2019-04-04 |
Family
ID=62635826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017176806A Active JP6346700B1 (en) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | Airflow discharge unit and fluid equipment |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6346700B1 (en) |
CN (1) | CN109788833B (en) |
TW (1) | TWI682816B (en) |
WO (1) | WO2019054034A1 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021206233A1 (en) * | 2020-04-10 | 2021-10-14 | 엘지전자 주식회사 | Diffuser and hair dryer including same |
US11253040B2 (en) | 2020-04-10 | 2022-02-22 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11576474B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-02-14 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having the same |
US11589662B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-02-28 | Lg Electronics Inc. | Hair dryer |
US11633028B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-04-25 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11832699B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-12-05 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11844408B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-12-19 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US12004624B2 (en) | 2020-04-10 | 2024-06-11 | Lg Electronics Inc. | Hair dryer |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11653737B1 (en) | 2021-11-12 | 2023-05-23 | Sharkninja Operating Llc | Hair care appliance |
USD1021238S1 (en) | 2022-06-02 | 2024-04-02 | Sharkninja Operating Llc | Hair care appliance |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62202203U (en) * | 1986-06-14 | 1987-12-23 | ||
JP2004275985A (en) * | 2003-03-19 | 2004-10-07 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | Pure fluidic element |
JP2004357763A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | Hair dryer |
JP2007063875A (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Toto Ltd | Fluid oscillation nozzle |
JP2008292743A (en) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Cooling device, and electronic equipment and projection type display device equipped with cooling device |
JP2010227306A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Panasonic Corp | Air blowing device and hand dryer using the same |
JP2011163637A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Panasonic Corp | Air current blowout device and cloth dryer using the same |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0789286B2 (en) * | 1986-02-28 | 1995-09-27 | 株式会社日立製作所 | Work origin determination method for articulated manipulator |
US5841943A (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-24 | Soundesign, Llc | Ducted flow hair dryer with multiple impellers |
US7178261B2 (en) * | 2004-03-05 | 2007-02-20 | Wahl Clipper Corporation | Air pulsing attachment for handheld dryer |
JP4655945B2 (en) * | 2006-01-19 | 2011-03-23 | パナソニック電工株式会社 | Heating blower |
CN104204543B (en) * | 2012-03-22 | 2016-09-07 | 松下知识产权经营株式会社 | Air-supply arrangement |
GB2503687B (en) * | 2012-07-04 | 2018-02-21 | Dyson Technology Ltd | An attachment for a hand held appliance |
GB2516478B (en) * | 2013-07-24 | 2016-03-16 | Dyson Technology Ltd | An attachment for a handheld appliance |
-
2017
- 2017-09-14 JP JP2017176806A patent/JP6346700B1/en active Active
-
2018
- 2018-07-13 CN CN201880003294.XA patent/CN109788833B/en active Active
- 2018-07-13 WO PCT/JP2018/026504 patent/WO2019054034A1/en active Application Filing
- 2018-09-12 TW TW107132008A patent/TWI682816B/en active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62202203U (en) * | 1986-06-14 | 1987-12-23 | ||
JP2004275985A (en) * | 2003-03-19 | 2004-10-07 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | Pure fluidic element |
JP2004357763A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | Hair dryer |
JP2007063875A (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Toto Ltd | Fluid oscillation nozzle |
JP2008292743A (en) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Cooling device, and electronic equipment and projection type display device equipped with cooling device |
JP2010227306A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Panasonic Corp | Air blowing device and hand dryer using the same |
JP2011163637A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Panasonic Corp | Air current blowout device and cloth dryer using the same |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021206233A1 (en) * | 2020-04-10 | 2021-10-14 | 엘지전자 주식회사 | Diffuser and hair dryer including same |
KR20210126342A (en) * | 2020-04-10 | 2021-10-20 | 엘지전자 주식회사 | Diffuser and hair dryer having the same |
US11253040B2 (en) | 2020-04-10 | 2022-02-22 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
KR102366461B1 (en) * | 2020-04-10 | 2022-02-23 | 엘지전자 주식회사 | Diffuser and hair dryer having the same |
US11576474B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-02-14 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having the same |
US11589662B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-02-28 | Lg Electronics Inc. | Hair dryer |
US11633028B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-04-25 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11647822B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-05-16 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11832699B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-12-05 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US11844408B2 (en) | 2020-04-10 | 2023-12-19 | Lg Electronics Inc. | Diffuser and hair dryer having a diffuser |
US12004624B2 (en) | 2020-04-10 | 2024-06-11 | Lg Electronics Inc. | Hair dryer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109788833A (en) | 2019-05-21 |
TWI682816B (en) | 2020-01-21 |
WO2019054034A1 (en) | 2019-03-21 |
CN109788833B (en) | 2021-11-16 |
TW201919766A (en) | 2019-06-01 |
JP2019051471A (en) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6346700B1 (en) | Airflow discharge unit and fluid equipment | |
CN108024669B (en) | Water discharge device | |
WO2013035271A1 (en) | Fan | |
CN102405109B (en) | High efficiency, many throat fluidic oscillators | |
JP6535438B2 (en) | Water discharge device and bathtub device | |
JPS5849300B2 (en) | vibrating spray device | |
JP6847397B2 (en) | Water spouting device | |
JP6383935B2 (en) | Blower | |
JP5854291B2 (en) | Hand dryer | |
EP3726066B1 (en) | Fan head assembly for bladeless air-blowing apparatus, bladeless air-blowing apparatus, head for bladeless fan, and bladeless fan | |
US10272450B2 (en) | Spout apparatus | |
JP7223484B2 (en) | Attachment and airflow outlet structure | |
JP2013137095A (en) | Fan device | |
JP5854290B2 (en) | Hand dryer | |
JP2015063979A (en) | Blower | |
JP6674632B2 (en) | Water spouting device | |
JP6699072B2 (en) | Water discharge device | |
JP5945713B2 (en) | Blower | |
WO2019163624A1 (en) | Blowing device | |
JP2018110780A (en) | Water discharge device | |
JP6827647B2 (en) | Water spouting device | |
JP2015063980A (en) | Blower | |
JP2018053764A (en) | Blower | |
JP2019112845A (en) | Water discharge device | |
JP6019384B2 (en) | Blower |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6346700 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |