JP6221523B2 - 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム - Google Patents
電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6221523B2 JP6221523B2 JP2013180631A JP2013180631A JP6221523B2 JP 6221523 B2 JP6221523 B2 JP 6221523B2 JP 2013180631 A JP2013180631 A JP 2013180631A JP 2013180631 A JP2013180631 A JP 2013180631A JP 6221523 B2 JP6221523 B2 JP 6221523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- touch operation
- electronic device
- visualization
- tap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
タッチパネルと、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段と、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段と、
を有し、
前記タッチ操作受付手段は、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付ける電子機器が提供される。
タッチパネルを備える電子機器の制御方法であって、
コンピュータが、
前記タッチパネルに情報を表示する表示工程と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付工程と、
前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示工程を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化工程と、
を実行し、
前記タッチ操作受付工程では、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付ける電子機器の制御方法が提供される。
タッチパネルを備える電子機器のコンピュータを、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段、
として機能させ、
前記タッチ操作受付手段は、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付けるプログラムが提供される。
図2に、電子機器10の機能ブロック図の一例を示す。図示するように、電子機器10は、タッチパネル11と、表示部12と、タッチ操作受付部13と、タッチ操作可視化部14とを有する。以下、各部について説明する。
図4に、電子機器10の機能ブロック図の一例を示す。図示するように、電子機器10は、タッチパネル11と、表示部12と、タッチ操作受付部13と、タッチ操作可視化部14と、オブジェクトデータ記憶部15とを有する。タッチパネル11、表示部12、及び、タッチ操作受付部13の構成は第1の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1の実施形態と異なる部分と、オブジェクトデータ記憶部15について説明する。
本実施形態の電子機器10の機能ブロック図の一例は、図2及び図4で示される。タッチパネル11、表示部12、タッチ操作受付部13、オブジェクトデータ記憶部15の構成は、第1及び第2の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1及び第2の実施形態と異なる部分について説明する。
本実施形態のタッチ操作可視化部14は、第3の実施形態の構成でシングルタップ操作の種別及び付属情報を可視化する。しかし、本実施形態のタッチ操作可視化部14は、ダブルタップ操作の種別及び付属情報を可視化する手段が第3の実施形態と異なる。
本実施形態の電子機器10の機能ブロック図の一例は、図2及び図4で示される。タッチパネル11、表示部12、タッチ操作受付部13、オブジェクトデータ記憶部15の構成は、第1及び第2の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1及び第2の実施形態と異なる部分について説明する。なお、タッチ操作可視化部14は、第3及び第4の実施形態の少なくとも一部の構成を備えてもよい。
本実施形態の電子機器10の機能ブロック図の一例は、図2及び図4で示される。タッチパネル11、表示部12、タッチ操作受付部13、オブジェクトデータ記憶部15の構成は、第1及び第2の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1及び第2の実施形態と異なる部分について説明する。なお、タッチ操作可視化部14は、第3乃至第5の実施形態の少なくとも一部の構成を備えてもよい。
本実施形態の電子機器10の機能ブロック図の一例は、図2及び図4で示される。タッチパネル11、表示部12、タッチ操作受付部13、オブジェクトデータ記憶部15の構成は、第1及び第2の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1及び第2の実施形態と異なる部分について説明する。なお、タッチ操作可視化部14は、第3乃至第6の実施形態の少なくとも一部の構成を備えてもよい。
図6に、本実施形態の電子機器10の機能ブロック図の一例を示す。図示するように、本実施形態の電子機器10は、タッチパネル11と、表示部12と、タッチ操作受付部13と、タッチ操作可視化部14と、オブジェクトデータ記憶部15と、処理実行部16と、判断部17とを有する。タッチパネル11、表示部12、タッチ操作受付部13、オブジェクトデータ記憶部15の構成は、第1及び第2の実施形態と同様である。以下、タッチ操作可視化部14の第1及び第2の実施形態と異なる部分と、処理実行部16と、判断部17とについて説明する。なお、タッチ操作可視化部14は、第3乃至第7の実施形態の少なくとも一部の構成を備えてもよい。
1. タッチパネルと、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段と、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段と、
を有する電子機器。
2. 1に記載の電子機器において、
前記タッチ操作は、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、ドラッグ操作、スワイプ操作、及び、フリック操作の中の少なくとも1つを含む電子機器。
3. 1又は2に記載の電子機器において、
複数種類の前記タッチ操作各々に対応付けて、前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを記憶するオブジェクトデータ記憶手段をさらに有し、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作を識別する情報をキーとして前記オブジェクトデータ記憶手段を検索し、前記キーに対応付けられている前記オブジェクトデータを利用して前記タッチパネルに前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示する電子機器。
4. 1から3のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、シングルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチパネル上のシングルタップされた位置に、前記シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、シングルタップされた位置を可視化する電子機器。
5. 1から4のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、一回目のタップ操作から所定の時間以内に同じ位置を再度タップするダブルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、前記一回目のタップ操作に応じて、前記タッチパネル上のタップされた位置に、シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示し、かつ、当該タッチ操作可視化オブジェクトを前記所定の時間の間継続して表示し、当該タッチ操作可視化オブジェクトが表示されている状態で当該タッチ操作可視化オブジェクトをタップするタップ操作に応じて、表示されている当該タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を変更することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、ダブルタップされた位置を可視化する電子機器。
6. 1から5のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、ドラッグ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、ドラッグ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、前記タッチパネル上のドラッグ操作開始位置とドラッグ操作終了位置とを識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、ドラッグ操作開始位置、及び、ドラッグ操作終了位置を可視化する電子機器。
7. 6に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。
8. 1から7のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、スワイプ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、スワイプ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器。
9. 8に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。
10. 1から9のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、フリック操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、フリック操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器。
11. 10に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、フリック操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記フリック操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。
12. 1から11のいずれかに記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けた場合、当該タッチ操作が所定の条件を満たしていると、当該タッチ操作に応じた所定の処理を実行する処理実行手段と、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たす前記タッチ操作であるか否かを判断する判断手段と、
をさらに有し、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たしている場合と満たしていない場合とで前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示内容を異ならせることで、前記タッチ操作が前記所定の条件を満たすか否かを可視化する電子機器。
13. タッチパネルを備える電子機器の制御方法であって、
コンピュータが、
前記タッチパネルに情報を表示する表示工程と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付工程と、
前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示工程を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化工程と、
を実行する電子機器の制御方法。
13−2. 13に記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作は、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、ドラッグ操作、スワイプ操作、及び、フリック操作の中の少なくとも1つを含む電子機器の制御方法。
13−3. 13又は13−2に記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作を識別する情報をキーとして、複数種類の前記タッチ操作各々に対応付けて前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを記憶するオブジェクトデータ記憶手段を検索し、前記キーに対応付けられている前記オブジェクトデータを利用して前記タッチパネルに前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示する電子機器の制御方法。
13−4. 13から13−3のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程においてシングルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチパネル上のシングルタップされた位置に、前記シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別、及び、シングルタップされた位置を可視化する電子機器の制御方法。
13−5. 13から13−4のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程で、一回目のタップ操作から所定の時間以内に同じ位置を再度タップするダブルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化工程では、前記一回目のタップ操作に応じて、前記タッチパネル上のタップされた位置に、シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示し、かつ、当該タッチ操作可視化オブジェクトを前記所定の時間の間継続して表示し、当該タッチ操作可視化オブジェクトが表示されている状態で当該タッチ操作可視化オブジェクトをタップするタップ操作に応じて、表示されている当該タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を変更することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別、及び、ダブルタップされた位置を可視化する電子機器の制御方法。
13−6. 13から13−5のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程でドラッグ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化工程では、ドラッグ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、前記タッチパネル上のドラッグ操作開始位置とドラッグ操作終了位置とを識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別、ドラッグ操作開始位置、及び、ドラッグ操作終了位置を可視化する電子機器の制御方法。
13−7. 13−6に記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器の制御方法。
13−8. 13から13−7のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程でスワイプ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化工程では、スワイプ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別、及び、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器の制御方法。
13−9. 13−8に記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器の制御方法。
13−10. 13から13−9のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程でフリック操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化工程では、フリック操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器の制御方法。
13−11. 13−10に記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、フリック操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記フリック操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器の制御方法。
13−12. 13から13−11のいずれかに記載の電子機器の制御方法において、
前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けた場合、当該タッチ操作が所定の条件を満たしていると、当該タッチ操作に応じた所定の処理を実行する処理実行工程と、
前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たす前記タッチ操作であるか否かを判断する判断工程と、
をさらに有し、
前記タッチ操作可視化工程では、前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たしている場合と満たしていない場合とで前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示内容を異ならせることで、前記タッチ操作が前記所定の条件を満たすか否かを可視化する電子機器の制御方法。
14. タッチパネルを備える電子機器のコンピュータを、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段、
として機能させるためのプログラム。
14−2. 14に記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作は、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、ドラッグ操作、スワイプ操作、及び、フリック操作の中の少なくとも1つを含むプログラム。
14−3. 14又は14−2に記載のプログラムにおいて、
前記コンピュータを、複数種類の前記タッチ操作各々に対応付けて、前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを記憶するオブジェクトデータ記憶手段としてさらに機能させ、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作を識別する情報をキーとして前記オブジェクトデータ記憶手段を検索させ、前記キーに対応付けられている前記オブジェクトデータを利用して前記タッチパネルに前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させるプログラム。
14−4. 14から14−3のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、シングルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチパネル上のシングルタップされた位置に、前記シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させることで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、シングルタップされた位置を可視化するプログラム。
14−5. 14から14−4のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、一回目のタップ操作から所定の時間以内に同じ位置を再度タップするダブルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段に、前記一回目のタップ操作に応じて、前記タッチパネル上のタップされた位置に、シングルタップ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させ、かつ、当該タッチ操作可視化オブジェクトを前記所定の時間の間継続して表示させ、当該タッチ操作可視化オブジェクトが表示されている状態で当該タッチ操作可視化オブジェクトをタップするタップ操作に応じて、表示されている当該タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を変更させることで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、ダブルタップされた位置を可視化するプログラム。
14−6. 14から14−5のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、ドラッグ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段に、ドラッグ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、前記タッチパネル上のドラッグ操作開始位置とドラッグ操作終了位置とを識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させることで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、ドラッグ操作開始位置、及び、ドラッグ操作終了位置を可視化するプログラム。
14−7. 14−6に記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更させることで、前記ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化するプログラム。
14−8. 14から14−7のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、スワイプ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段に、スワイプ操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させることで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化するプログラム。
14−9. 14−8に記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更させることで、前記スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化するプログラム。
14−10. 14から14−9のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、フリック操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段に、フリック操作に対応した前記タッチ操作可視化オブジェクトであって、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記タッチ操作可視化オブジェクトを表示させることで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化するプログラム。
14−11. 14−10に記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示態様を、フリック操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更させることで、前記フリック操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化するプログラム。
14−12. 14から14−11のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記コンピュータを、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けた場合、当該タッチ操作が所定の条件を満たしていると、当該タッチ操作に応じた所定の処理を実行する処理実行手段、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たす前記タッチ操作であるか否かを判断する判断手段、
としてさらに機能させ、
前記タッチ操作可視化手段に、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たしている場合と満たしていない場合とで前記タッチ操作可視化オブジェクトの表示内容を異ならせることで、前記タッチ操作が前記所定の条件を満たすか否かを可視化するプログラム。
2A RAM
3A ROM
4A 表示制御部
5A 第1操作受付部
6A タッチパネル
7A 第2操作受付部
8A 操作部
9A 補助記憶部
10A バス
10 電子機器
11 タッチパネル
12 表示部
13 タッチ操作受付部
14 タッチ操作可視化部
15 オブジェクトデータ記憶部
16 処理実行部
17 判断部
Claims (17)
- タッチパネルと、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段と、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段と、
を有し、
前記タッチ操作受付手段は、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付ける電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段は、前記操作可視化オブジェクトが表示された後、制限時間を過ぎるまでの間、前記操作可視化オブジェクトの表示を継続する電子機器。 - 請求項1又は2に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段は、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で前記操作可視化オブジェクトが表示されている箇所に対するタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付ける電子機器。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作は、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、ドラッグ操作、スワイプ操作、及び、フリック操作の中の少なくとも1つを含む電子機器。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の電子機器において、
複数種類の前記タッチ操作各々に対応付けて、前記操作可視化オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを記憶するオブジェクトデータ記憶手段をさらに有し、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作を識別する情報をキーとして前記オブジェクトデータ記憶手段を検索し、前記キーに対応付けられている前記オブジェクトデータを利用して前記タッチパネルに前記操作可視化オブジェクトを表示する電子機器。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、シングルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチパネル上のシングルタップされた位置に、前記シングルタップ操作に対応した前記操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、シングルタップされた位置を可視化する電子機器。 - 請求項1から6のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、一回目のタップ操作から所定の時間以内に同じ位置を再度タップするダブルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、前記一回目のタップ操作に応じて、前記タッチパネル上のタップされた位置に、シングルタップ操作に対応した前記操作可視化オブジェクトを表示し、かつ、当該操作可視化オブジェクトを前記所定の時間の間継続して表示し、当該操作可視化オブジェクトが表示されている状態で当該操作可視化オブジェクトをタップするタップ操作に応じて、表示されている当該操作可視化オブジェクトの表示態様を変更することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、ダブルタップされた位置を可視化する電子機器。 - 請求項1から7のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、ドラッグ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、ドラッグ操作に対応した前記操作可視化オブジェクトであって、前記タッチパネル上のドラッグ操作開始位置とドラッグ操作終了位置とを識別可能な前記操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、ドラッグ操作開始位置、及び、ドラッグ操作終了位置を可視化する電子機器。 - 請求項8に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記操作可視化オブジェクトの表示態様を、ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記ドラッグ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。 - 請求項1から9のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、スワイプ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、スワイプ操作に対応した前記操作可視化オブジェクトであって、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器。 - 請求項10に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記操作可視化オブジェクトの表示態様を、スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記スワイプ操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。 - 請求項1から11のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が、フリック操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、フリック操作に対応した前記操作可視化オブジェクトであって、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を識別可能な前記操作可視化オブジェクトを表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、フリック操作におけるタッチ位置の移動方向を可視化する電子機器。 - 請求項12に記載の電子機器において、
前記タッチ操作可視化手段は、前記操作可視化オブジェクトの表示態様を、フリック操作におけるタッチ位置の移動速度に応じて変更することで、前記フリック操作におけるタッチ位置の移動速度の程度を可視化する電子機器。 - 請求項1から13のいずれか1項に記載の電子機器において、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けた場合、当該タッチ操作が所定の条件を満たしていると、当該タッチ操作に応じた所定の処理を実行する処理実行手段と、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たす前記タッチ操作であるか否かを判断する判断手段と、
をさらに有し、
前記タッチ操作可視化手段は、前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、当該タッチ操作が前記所定の条件を満たしている場合と満たしていない場合とで前記操作可視化オブジェクトの表示内容を異ならせることで、前記タッチ操作が前記所定の条件を満たすか否かを可視化する電子機器。 - タッチパネルを備える電子機器の制御方法であって、
コンピュータが、
前記タッチパネルに情報を表示する表示工程と、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付工程と、
前記タッチ操作受付工程で前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示工程を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付工程で受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化工程と、
を実行し、
前記タッチ操作受付工程では、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付ける電子機器の制御方法。 - タッチパネルを備える電子機器のコンピュータを、
前記タッチパネルに情報を表示する表示手段、
前記タッチパネルを介して複数種類のタッチ操作を受付けるタッチ操作受付手段、
前記タッチ操作受付手段が前記タッチ操作を受付けると、受付けた前記タッチ操作の種別に対応した操作可視化オブジェクトを、前記表示手段を介して前記タッチパネルに表示することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別を可視化するタッチ操作可視化手段、
として機能させ、
前記タッチ操作受付手段は、一回目のタップ操作に応じて表示された前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で二回目のタップ操作がなされると、ダブルタップ操作として受付け、前記操作可視化オブジェクトが消滅した後にタップ操作がなされると、シングルタップ操作として受付けるプログラム。 - 請求項16に記載のプログラムにおいて、
前記タッチ操作受付手段が、一回目のタップ操作から所定の時間以内に同じ位置を再度タップするダブルタップ操作を受付けると、
前記タッチ操作可視化手段は、前記一回目のタップ操作に応じて、前記タッチパネル上のタップされた位置に、シングルタップ操作に対応した前記操作可視化オブジェクトを表示し、かつ、前記操作可視化オブジェクトを前記所定の時間の間継続して表示し、前記操作可視化オブジェクトが表示されている状態で当該操作可視化オブジェクトをタップするタップ操作に応じて、表示されている当該操作可視化オブジェクトの表示態様を変更することで、前記タッチ操作受付手段が受付けた前記タッチ操作の種別、及び、ダブルタップされた位置を可視化するプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013180631A JP6221523B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013180631A JP6221523B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015049685A JP2015049685A (ja) | 2015-03-16 |
JP6221523B2 true JP6221523B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=52699662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013180631A Active JP6221523B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6221523B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6473610B2 (ja) | 2014-12-08 | 2019-02-20 | 株式会社デンソーテン | 操作装置、及び、操作システム |
JP6807532B2 (ja) * | 2017-09-04 | 2021-01-06 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | プログラム、制御方法、制御装置、及びシステム |
JP6775076B1 (ja) * | 2019-11-26 | 2020-10-28 | 株式会社Cygames | 方法、プログラム、及び電子装置 |
JP6824369B1 (ja) * | 2019-11-26 | 2021-02-03 | 株式会社Cygames | 方法、プログラム、及び電子装置 |
JP7191395B2 (ja) * | 2020-10-30 | 2022-12-19 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007050180A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Snk Playmore Corp | ゲーム装置 |
JP2007307149A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Digital Vox Corp | ゴルフナビゲーション装置とそのプログラム、及び、ゴルフナビゲーションシステムとそのプログラム |
JP2008192092A (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Fuji Xerox Co Ltd | タッチパネル装置、情報処理装置及びプログラム |
JP5737823B2 (ja) * | 2007-09-03 | 2015-06-17 | 株式会社日立メディコ | 超音波診断装置 |
JP2012033058A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
US9047006B2 (en) * | 2010-09-29 | 2015-06-02 | Sony Corporation | Electronic device system with information processing mechanism and method of operation thereof |
WO2013051054A1 (ja) * | 2011-10-03 | 2013-04-11 | 古野電気株式会社 | タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法及び情報表示プログラム |
-
2013
- 2013-08-30 JP JP2013180631A patent/JP6221523B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015049685A (ja) | 2015-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11042287B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program for displaying of coupling and decoupling of lists | |
US7877705B2 (en) | System and methods for interacting with a control environment | |
JP5970086B2 (ja) | タッチスクリーンホバリング入力処理 | |
JP4577428B2 (ja) | 表示装置、表示方法及びプログラム | |
EP2555103B1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2016098418A1 (ja) | 入力装置、ウェアラブル端末、携帯端末、入力装置の制御方法、および入力装置の動作を制御するための制御プログラム | |
JP5679169B2 (ja) | メニュー表示装置、メニュー表示制御方法及びプログラム | |
US20160210008A1 (en) | Electronic device, method for controlling electronic device, and storage medium | |
US20110283212A1 (en) | User Interface | |
US9280265B2 (en) | Input control device, input control method, and input control program for controlling display target upon receiving input on display screen of display device | |
JP5664147B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US20130100051A1 (en) | Input control device, input control method, and input control program for controlling display target upon receiving input on display screen of display device | |
JP6221523B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム | |
US9058101B2 (en) | Display control device and display control method | |
JP2016045883A (ja) | グラフ表示装置およびプログラムおよびサーバ装置 | |
JP2014106625A (ja) | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP6482312B2 (ja) | タッチ操作入力装置 | |
JP6478260B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム | |
JP2020057213A5 (ja) | ||
JP2014153833A (ja) | 電子機器、文字列操作方法、及びプログラム | |
WO2014129326A1 (ja) | 入力装置および入力装置の制御方法 | |
JP5860526B2 (ja) | メニュー表示装置、メニュー表示制御方法及びプログラム | |
JP6172251B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6255804B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム | |
KR20240038903A (ko) | 플렉서블 디스플레이의 형태에 기반하여 어플리케이션들의 리스트를 표시하기 위한 전자 장치 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6221523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |