JP6201608B2 - スクライブ方法 - Google Patents
スクライブ方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6201608B2 JP6201608B2 JP2013211114A JP2013211114A JP6201608B2 JP 6201608 B2 JP6201608 B2 JP 6201608B2 JP 2013211114 A JP2013211114 A JP 2013211114A JP 2013211114 A JP2013211114 A JP 2013211114A JP 6201608 B2 JP6201608 B2 JP 6201608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- line
- scribe
- scribe line
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/023—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
- C03B33/033—Apparatus for opening score lines in glass sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D3/00—Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
- B26D3/08—Making a superficial cut in the surface of the work without removal of material, e.g. scoring, incising
- B26D3/085—On sheet material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/023—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
- C03B33/037—Controlling or regulating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
Description
図1は、本実施の形態におけるスクライブ方法を概略的に示すフロー図である。図2〜図8は、このスクライブ方法の工程を順に示す上面図である。
図10を参照して、本実施の形態では、実施の形態1においてスクライブラインSL1を形成する際に(図3および図4)、スクライブヘッド30が用いられる。スクライブヘッド30は、スクライブヘッド30をマザー基板4に対して相対変位させる機構(図10において図示せず)とともに、スクライブ装置に組み込まれて用いられる。
図11〜図17は、本実施の形態におけるスクライブ方法の工程を順に示す上面図である。
図18は、本実施の形態におけるスクライブ方法を概略的に示すフロー図である。本実施の形態においては実施の形態1の図2〜図5と同様の工程(図1のステップS10〜S40と同様の工程)がまず行われる。これ以降の工程について、以下に説明する。
11 テーブル
110 ボディ部
120 カッタ
121 刃先
122 ホルダ
130 荷重部
131 エアシリンダ
132 押圧ピン
30 スクライブヘッド
AL1,AL1v アシストライン(第1のアシストライン)
AL2 アシストライン(第2のアシストライン)
AX 支点
D1〜D4 辺(第1〜第4の辺)
SL1,SL1v スクライブライン(第1のスクライブライン)
SL1a〜SL1d,SL1va〜SL1vd スクライブライン
SL2,SL2v スクライブライン(第2のスクライブライン)
SL2a,SL2b,SL2va,SL2vb スクライブライン
TJ1,TJ1v 軌道(第1の軌道)
TJ2,TJ2v 軌道(第2の軌道)
U1〜U12 単位基板
Claims (5)
- 第1および第2の辺によって構成された角を有する縁に囲まれた表面が設けられた基板を準備する工程と、
前記基板の前記表面をスクライブすることによって、前記第1の辺との間に前記基板の前記表面を部分的に挟むように第1のアシストラインを形成する工程と、
前記基板の前記表面上における、前記縁から離れかつ前記第1の辺と前記第1のアシストラインとの間の位置に、前記基板から離れていた刃先を押し付ける工程と、
前記基板の前記表面上に押し付けられた前記刃先を、前記第1のアシストラインと交差する第1の軌道で摺動させる工程とを備え、前記刃先が前記第1のアシストラインに交差することをきっかけとして第1のスクライブラインが形成し始められる、スクライブ方法。 - 前記第1のアシストラインを形成する工程は、前記第2の辺から前記基板の前記表面をスクライブする工程を含む、請求項1に記載のスクライブ方法。
- 前記第2の辺から前記基板の前記表面をスクライブする工程は、前記基板の前記表面上において刃先を摺動させる工程を含む、請求項2に記載のスクライブ方法。
- 前記基板の前記表面上における、前記縁から離れかつ前記第2の辺と前記第1のスクライブラインとの間の位置に、前記基板から離れていた刃先を押し付ける工程と、
前記基板の前記表面上に押し付けられた前記刃先を、前記第1のスクライブラインと交差する第2の軌道で摺動させる工程とをさらに備え、前記刃先が前記第1のスクライブラインに交差することをきっかけとして第2のスクライブラインが形成し始められる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクライブ方法。 - 前記第1の辺から前記基板の前記表面をスクライブすることによって、前記第2の辺と前記第1のスクライブラインとに挟まれるように延びる第2のアシストラインを形成する工程と、
前記基板の前記表面上における、前記縁から離れかつ前記第2の辺と前記第2のアシストラインとの間の位置に、前記基板から離れていた刃先を押し付ける工程と、
前記基板の前記表面上に押し付けられた刃先を、前記第2のアシストラインおよび前記第1のスクライブラインに順に交差する第2の軌道で摺動させる工程とを備え、前記刃先が前記第2のアシストラインに交差することをきっかけとして第2のスクライブラインが形成し始められる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクライブ方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013211114A JP6201608B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | スクライブ方法 |
TW103123189A TWI625313B (zh) | 2013-10-08 | 2014-07-04 | Scribing method |
KR20140088301A KR20150041566A (ko) | 2013-10-08 | 2014-07-14 | 스크라이브 방법 |
CN201410347094.XA CN104513005B (zh) | 2013-10-08 | 2014-07-21 | 刻划方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013211114A JP6201608B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | スクライブ方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015074145A JP2015074145A (ja) | 2015-04-20 |
JP6201608B2 true JP6201608B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=52788922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013211114A Expired - Fee Related JP6201608B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | スクライブ方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6201608B2 (ja) |
KR (1) | KR20150041566A (ja) |
CN (1) | CN104513005B (ja) |
TW (1) | TWI625313B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017024349A (ja) * | 2015-07-27 | 2017-02-02 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における垂直クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6589358B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-10-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板の分断方法 |
JP6589381B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2019-10-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における垂直クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
JP6589380B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2019-10-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における垂直クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
JP6648448B2 (ja) | 2015-08-17 | 2020-02-14 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における垂直クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
JP6544149B2 (ja) | 2015-08-31 | 2019-07-17 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における傾斜クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
TWI609754B (zh) * | 2015-09-29 | 2018-01-01 | 三星鑽石工業股份有限公司 | 脆性基板之分斷方法 |
JP6547556B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2019-07-24 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性基板の分断方法 |
JP6696263B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2020-05-20 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板のスクライブ方法及びスクライブヘッドユニット |
TW202039193A (zh) * | 2016-02-26 | 2020-11-01 | 日商三星鑽石工業股份有限公司 | 脆性基板之分斷方法 |
JP7235506B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2023-03-08 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の製造方法 |
JP2018150191A (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-27 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の製造方法 |
CN107379292B (zh) * | 2017-09-15 | 2019-07-02 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板的切割方法、系统和存储介质 |
CN109204985B (zh) * | 2018-08-27 | 2021-09-17 | 奕瑞影像科技(太仓)有限公司 | 一种封装膜拆除装置及方法 |
CN109830556A (zh) * | 2018-12-25 | 2019-05-31 | 北京铂阳顶荣光伏科技有限公司 | 太阳能电池板及其制作方法 |
CN110605794B (zh) * | 2019-07-29 | 2022-04-19 | 泰州隆基乐叶光伏科技有限公司 | 电池片生产方法、电池片、电池组件 |
CN115947534A (zh) * | 2022-12-29 | 2023-04-11 | 安徽金视界光电科技有限公司 | 一种平行四边形lcd玻璃的大片ito玻璃排版方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4203177B2 (ja) * | 1999-03-18 | 2008-12-24 | 株式会社ベルデックス | スクライブ方法および装置 |
JP2003212579A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 硬質脆性板のクロススクライブ方法及び装置 |
TWI286232B (en) * | 2002-10-29 | 2007-09-01 | Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd | Method and device for scribing fragile material substrate |
JP5450964B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2014-03-26 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | スクライブ装置及びスクライブ方法 |
TWI365175B (en) * | 2008-12-18 | 2012-06-01 | Univ Nat Taiwan | Method and device for vibration assistant scribing process on a substrate |
JP5210356B2 (ja) * | 2010-06-14 | 2013-06-12 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板のスクライブ方法 |
JP5118736B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2013-01-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | スクライブ方法及びスクライビングホイール |
JP5783873B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2015-09-24 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | ガラス基板のスクライブ方法 |
JP5639634B2 (ja) * | 2012-12-11 | 2014-12-10 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 基板分断システム |
-
2013
- 2013-10-08 JP JP2013211114A patent/JP6201608B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-07-04 TW TW103123189A patent/TWI625313B/zh not_active IP Right Cessation
- 2014-07-14 KR KR20140088301A patent/KR20150041566A/ko active IP Right Grant
- 2014-07-21 CN CN201410347094.XA patent/CN104513005B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017024349A (ja) * | 2015-07-27 | 2017-02-02 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 脆性材料基板における垂直クラックの形成方法および脆性材料基板の分断方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104513005B (zh) | 2018-07-24 |
CN104513005A (zh) | 2015-04-15 |
TWI625313B (zh) | 2018-06-01 |
KR20150041566A (ko) | 2015-04-16 |
JP2015074145A (ja) | 2015-04-20 |
TW201514108A (zh) | 2015-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6201608B2 (ja) | スクライブ方法 | |
JP6508263B2 (ja) | 脆性材料基板の分断方法 | |
JP6288258B2 (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
TWI660828B (zh) | 液晶顯示面板之製造方法 | |
CN101722581A (zh) | 贴合基板的切割方法 | |
JP6421472B2 (ja) | 脆性基板の分断方法および表示パネルの製造方法 | |
WO2016084614A1 (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
JP6288260B2 (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
JP6555354B2 (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
CN106079116B (zh) | 脆性材料基板的断开方法 | |
TWI667515B (zh) | 液晶顯示面板之製造方法 | |
TWI656102B (zh) | 脆性基板之分斷方法 | |
TWI625314B (zh) | 劃線工具、劃線工具之製造方法及劃線之形成方法 | |
JP2014217982A (ja) | スクライブ装置及びスクライブ方法 | |
JP2017149079A (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
JP2015063415A (ja) | ガラスフィルム、及びガラスフィルム積層体、並びにガラスフィルムの切断方法 | |
JP2017065007A (ja) | 脆性基板の分断方法 | |
JP5161952B2 (ja) | 貼り合せ基板の分断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |