JP6299310B2 - 制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム - Google Patents
制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299310B2 JP6299310B2 JP2014057846A JP2014057846A JP6299310B2 JP 6299310 B2 JP6299310 B2 JP 6299310B2 JP 2014057846 A JP2014057846 A JP 2014057846A JP 2014057846 A JP2014057846 A JP 2014057846A JP 6299310 B2 JP6299310 B2 JP 6299310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication interface
- operation state
- communication line
- client device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3209—Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3284—Power saving in printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/50—Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
う第2通信インターフェースと、第1動作状態では前記第1通信インターフェースおよび前記第2通信インターフェースに給電を行い、前記第1動作状態よりも低消費電力で動作する第2動作状態では前記第1通信インターフェースには給電せずに前記第2通信インターフェースに給電する給電手段と、前記第2動作状態において、前記第1クライアント装置から前記第1通信線及び前記第2通信線を介して前記第2通信インターフェースに対して前記第1動作状態へ移行する要求があった場合に、前記第2動作状態から前記第1動作状態に切り替える切替手段と、前記第1動作状態に切り替えられることにより給電された前記第1通信インターフェースに対して前記第1クライアント装置から送信されてくるデータに応じた処理を行う処理手段と、前記第1通信インターフェースと前記第2通信インターフェースとの間で前記第1通信線および前記第2通信線を介した通信が可能か否かを確認する確認手段を備え、前記切替手段は、前記確認手段によって前記通信が可能であることが確認された場合に、前記第1動作状態から前記第2動作状態に切り替える情報処理装置とを備える。
請求項2に係る制御装置によれば、第1通信インターフェースと第2通信インターフェースとの間が不通のために第2動作状態から第1動作状態に切り替えられないという事態の発生が抑制される。
請求項3に係る制御装置によれば、クライアント装置が通信インターフェース情報に基づき、第1通信線に接続されたクライアント装置から第2通信インターフェースに対して第2動作状態から第1動作状態へ移行する要求を行い得る。
請求項4に係る情報処理装置によれば、異なる通信線にそれぞれ接続されている通信インターフェースにおける省電力と、これらの通信インターフェースを用いた処理の利便性とを両立させられる。
請求項5に係る情報処理装置によれば、画像を形成する処理の利便性が実現される。
請求項6に係る情報処理システムによれば、異なる通信線にそれぞれ接続されている通信インターフェースにおける省電力と、これらの通信インターフェースを用いた処理の利便性とを両立させられる。
請求項7に係る情報処理システムによれば、クライアント装置が通信インターフェース情報に基づき、第1通信線に接続されたクライアント装置から第2通信インターフェースに対して第2動作状態から第1動作状態へ移行する要求を行い、第1動作状態に切り替わると、第1通信インターフェースに対して処理を要求し得る。
請求項8に係るプログラムによれば、異なる通信線にそれぞれ接続されている通信インターフェースにおける省電力と、これらの通信インターフェースを用いた処理の利便性とを両立させられる。
請求項9に係るプログラムによれば、異なる通信線にそれぞれ接続されている通信インターフェースにおける省電力と、これらの通信インターフェースを用いた処理の利便性とを両立させられる。
以下、本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。この情報処理システムは、画像形成装置100と、画像形成装置100に第1サブネット301を介して接続された1又は複数の第1クライアント装置201(図では1つ)と、画像形成装置100に第2サブネット302を介して接続された1又は複数の第2クライアント装置202(図では1つ)と、第1サブネット301及び第2サブネット302を相互に接続するルータ400とを備えている。画像形成装置100は情報処理装置の一例であり、第1クライアント装置201及び第2クライアント装置202はクライアント装置の一例であり、第1サブネット301は第1通信線の一例であり、第2サブネット302は第2通信線の一例であり、ルータ400は中継装置の一例である。なお、サブネットの数やクライアント装置の数は図1の例示に限定されず、サブネットが3つ以上であってもよい。
(変形例1)
図11は、節電モードにおいて、第1クライアント装置201が画像形成装置100に印刷指示を行う場合の動作に関して、別の例を示している。この例では、画像形成装置100が節電モードに移行する前に画像形成装置100から各クライアント装置に対して節電モード移行通知が送信されない。第1クライアント装置201の制御部2011は、画像形成装置100に対して印刷を指示するときは、図6(a)に印刷用として示された第1通信インターフェース1051のIPアドレスおよびポート番号を参照し、LPRに従って印刷指示と画像データを第1通信インターフェース1051宛てに送信する。しかし、第1通信インターフェース1051が給電されていないので、通信エラーとなる(ステップS51)。
(変形例2)
図5のステップS5において、第1クライアント装置201は、節電復帰用通信インターフェースと通信できない場合は、節電モードでは印刷ができない旨などのワーニングを表示部2015に表示してもよい。
実施形態では、図3に示した各通信インターフェースの用途が予め決められていたが、画像形成装置100自身が動的に決定してもよい。具体的には、制御部101は、或る期間において各通信インターフェースを介して受信した印刷指示の日時を記憶部102に記憶させておき、通信インターフェースごとの印刷指示の日時分布に基づいて、印刷指示が時間的に集中している度合いを求める。そして、制御部101は、その時間的な集中の度合いが小さいほうの通信インターフェースの用途を節電復帰用に決定する。
本発明は、コンピュータを制御装置または情報処理装置として機能させるためのプログラムや、係るプログラムを記録した記録媒体の形態でも提供され得る。また、本発明に係るプログラムは、インターネット等のネットワークを介してコンピュータにダウンロードされてもよい。
第1クライアント装置、202・・・第2クライアント装置、301・・・第1サブネット、302・・・第2サブネット、1051・・・第1通信インターフェース、1052・・・第2通信インターフェース
Claims (6)
- 第1通信線に接続され、当該第1通信線を介して通信を行う第1通信インターフェースと、
第2通信線に接続され、当該第2通信線を介して通信を行う第2通信インターフェースと、
第1動作状態では前記第1通信インターフェースおよび前記第2通信インターフェースに給電を行い、前記第1動作状態よりも低消費電力で動作する第2動作状態では前記第1通信インターフェースには給電せずに前記第2通信インターフェースに給電する給電手段と、
前記第2動作状態において、前記第1通信線に接続されたクライアント装置から前記第1通信線及び前記第2通信線を介して前記第2通信インターフェースに対し前記第1動作状態へ移行する要求があった場合に、前記第2動作状態から前記第1動作状態に切り替える切替手段と、
前記第1通信インターフェースと前記第2通信インターフェースとの間で前記第1通信線および前記第2通信線を介した通信が可能か否かを確認する確認手段とを備え、
前記切替手段は、前記確認手段によって前記通信が可能であることが確認された場合に、前記第1動作状態から前記第2動作状態に切り替える制御装置。 - クライアント装置から前記第1通信インターフェースまたは前記第2通信インターフェースに対して送信されてくる要求に応じて、当該第1通信インターフェースおよび当該第2通信インターフェースに関する通信インターフェース情報を送信する送信手段を備える請求項1に記載の制御装置。
- 請求項1又は2に記載の制御装置と、
前記第1動作状態に切り替えられることにより給電された前記第1通信インターフェースに対して前記クライアント装置から送信されてくるデータに応じた処理を行う処理手段と
を備える情報処理装置。 - 前記処理手段は、前記第1動作状態に切り替えられることにより給電された前記第1通信インターフェースに対して前記クライアント装置から送信されてくる画像データに応じた画像を形成する処理を行う請求項3記載の情報処理装置。
- 第1通信線及び第2通信線に接続され、当該第1通信線及び当該第2通信線の間で特定のプロトコルの通信のみを中継する中継装置と、
前記第1通信線に接続された第1クライアント装置と、
前記第2通信線に接続された第2クライアント装置と、
前記第1通信線に接続され、当該第1通信線を介して通信を行う第1通信インターフェースと、前記第2通信線に接続され、当該第2通信線を介して通信を行う第2通信インターフェースと、第1動作状態では前記第1通信インターフェースおよび前記第2通信インターフェースに給電を行い、前記第1動作状態よりも低消費電力で動作する第2動作状態では前記第1通信インターフェースには給電せずに前記第2通信インターフェースに給電する給電手段と、前記第2動作状態において、前記第1クライアント装置から前記第1通信線及び前記第2通信線を介して前記第2通信インターフェースに対して前記第1動作状態へ移行する要求があった場合に、前記第2動作状態から前記第1動作状態に切り替える切替手段と、前記第1動作状態に切り替えられることにより給電された前記第2通信インターフェースに対して前記第1クライアント装置から送信されてくるデータに応じた処理を行う処理手段と、前記第1通信インターフェースと前記第2通信インターフェースとの間で前記第1通信線および前記第2通信線を介した通信が可能か否かを確認する確認手段を備え、前記切替手段は、前記確認手段によって前記通信が可能であることが確認された場合に、前記第1動作状態から前記第2動作状態に切り替える情報処理装置と
を備える情報処理システム。 - 第1通信線に接続され、当該第1通信線を介して通信を行う第1通信インターフェースおよび第2通信線に接続され、当該第2通信線を介して通信を行う第2通信インターフェースに接続されたコンピュータを、
第1動作状態では前記第1通信インターフェースおよび前記第2通信インターフェースに給電を行い、前記第1動作状態よりも低消費電力で動作する第2動作状態では前記第1通信インターフェースには給電せずに前記第2通信インターフェースに給電する給電手段と、
前記第1通信インターフェースと前記第2通信インターフェースとの間で前記第1通信線および前記第2通信線を介した通信が可能か否かを確認する確認手段と、
前記第2動作状態において、前記第1通信線に接続されたクライアント装置から前記第1通信線及び前記第2通信線を介して前記第2通信インターフェースに対し前記第1動作状態へ移行する要求があった場合に、前記第2動作状態から前記第1動作状態に切り替える切替手段であって、前記確認手段によって前記通信が可能であることが確認された場合に、前記第1動作状態から前記第2動作状態に切り替える切替手段
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014057846A JP6299310B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | 制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
US14/567,059 US20150268899A1 (en) | 2014-03-20 | 2014-12-11 | Control apparatus, information processing apparatus, and information processing system |
CN201510064605.1A CN104935766B (zh) | 2014-03-20 | 2015-02-06 | 控制装置、信息处理装置和系统、客户端装置及控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014057846A JP6299310B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | 制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015184714A JP2015184714A (ja) | 2015-10-22 |
JP6299310B2 true JP6299310B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=54122724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014057846A Active JP6299310B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | 制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150268899A1 (ja) |
JP (1) | JP6299310B2 (ja) |
CN (1) | CN104935766B (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3264408B2 (ja) * | 1994-07-25 | 2002-03-11 | 富士ゼロックス株式会社 | プリンタ装置 |
JP3780227B2 (ja) * | 2001-06-22 | 2006-05-31 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及びその制御方法並びにプログラム |
KR100621571B1 (ko) * | 2004-06-25 | 2006-09-14 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 중계장치 및 중계 방법 |
JP2006293818A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Canon Inc | 印刷制御装置及びその印刷制御方法 |
JP4522347B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2010-08-11 | シャープ株式会社 | ファクシミリ複合機 |
JP4241724B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2009-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム、周辺機器、及び、プログラム |
JP5018007B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2012-09-05 | 富士ゼロックス株式会社 | ネットワーク制御システムおよびその制御方法 |
JP5082463B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2012-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置 |
JP2008204209A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Sony Corp | 電子機器、復帰用インターフェース設定方法、復帰通信方法及びコンピュータプログラム |
JP4775437B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2011-09-21 | ブラザー工業株式会社 | ソフトウェアをインストールするためのコンピュータプログラム |
JP4820437B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2011-11-24 | シャープ株式会社 | 情報処理装置 |
JP2011034406A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP5773595B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理デバイス、その制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP2012232539A (ja) * | 2011-05-09 | 2012-11-29 | Canon Inc | 印刷装置、データ処理装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
JP5836207B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2015-12-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-03-20 JP JP2014057846A patent/JP6299310B2/ja active Active
- 2014-12-11 US US14/567,059 patent/US20150268899A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-02-06 CN CN201510064605.1A patent/CN104935766B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104935766A (zh) | 2015-09-23 |
CN104935766B (zh) | 2018-11-13 |
US20150268899A1 (en) | 2015-09-24 |
JP2015184714A (ja) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4656669B2 (ja) | 印刷システム | |
JP5870679B2 (ja) | プリンタ | |
US7966415B2 (en) | Communication apparatus, control method therefor, and storage medium | |
WO2011155274A1 (ja) | 画像形成システムおよび画像形成装置 | |
JP2006293818A (ja) | 印刷制御装置及びその印刷制御方法 | |
US20120062936A1 (en) | Printer, computer readable medium, and method | |
JP5683781B2 (ja) | 省電力モードの制御方法及びシステム | |
JP5967120B2 (ja) | ゲートウェイ装置 | |
JP2011086144A (ja) | 画像処理システム、ネットワーク中継装置、および画像処理装置 | |
JP5796593B2 (ja) | 監視システム、監視対象装置、監視方法、および、プログラム | |
JP6299310B2 (ja) | 制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
JP2018200646A (ja) | 情報処理装置および画像形成装置 | |
US8751684B2 (en) | Image forming method, image forming apparatus, and host | |
JP2011192020A (ja) | 画像形成制御装置、画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及びプログラム | |
JP2010003037A (ja) | 画像形成装置及び電力管理システム | |
JP5774163B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6180996B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010128852A (ja) | サーバ装置、画像形成システム及びプログラム | |
JP2008130016A (ja) | ネットワークカード | |
JP2018126892A (ja) | プリントシステム、画像形成装置、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2013013137A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP2007325088A (ja) | 画像形成システム及び画像形成装置 | |
JP2006185031A (ja) | データ出力制御装置及びその制御プログラム | |
JP4586530B2 (ja) | 画像処理システムおよびその制御方法 | |
JP2008134933A (ja) | ネットワークカード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6299310 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |