Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6278371B2 - フィルム貼り付け方法及び装置 - Google Patents

フィルム貼り付け方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6278371B2
JP6278371B2 JP2016543712A JP2016543712A JP6278371B2 JP 6278371 B2 JP6278371 B2 JP 6278371B2 JP 2016543712 A JP2016543712 A JP 2016543712A JP 2016543712 A JP2016543712 A JP 2016543712A JP 6278371 B2 JP6278371 B2 JP 6278371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
film
ultrasonic vibration
pressure roller
sticking method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016543712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017504541A (ja
Inventor
ムン ファン ソル、
ムン ファン ソル、
ギ ナム キム、
ギ ナム キム、
シン キム、
シン キム、
ドン ヨン チョ、
ドン ヨン チョ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Precision Materials Co Ltd
Original Assignee
Corning Precision Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Precision Materials Co Ltd filed Critical Corning Precision Materials Co Ltd
Publication of JP2017504541A publication Critical patent/JP2017504541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278371B2 publication Critical patent/JP6278371B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • B32B37/0053Constructional details of laminating machines comprising rollers; Constructional features of the rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/22Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of both discrete and continuous layers
    • B32B37/223One or more of the layers being plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/14Associating sheets with webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/12Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/028Treatment by energy or chemical effects using vibration, e.g. sonic or ultrasonic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

本発明は、フィルム貼り付け方法及び装置に係り、より詳しくは、基板の一方の面を非接触支持しながら、他方の面にフィルムを貼り付けるフィルム貼り付け方法及び装置に関する。
一般に、基板の表面には一定の目的からフィルムを貼り付ける場合がある。例えば、基板の表面のスクラッチや汚染などの防止のために保護フィルムを貼り付けたり、特殊用途の機能性フィルムを貼り付けたりすることがそれに該当する。
図1は、従来の両面フィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
同図に示すように、フィルム(F)の貼り付けが要求される面は一方の面だけであっても、他方の面の表面損傷を防止するために、両面にフィルム(F)を貼り付ける。このため、不要に両面にフィルム(F)が使用されることで消耗品のコストの上昇を誘発するという問題点があった。
図2及び図3は、従来の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。
表面品質が相対的に重要ではない基板(S)には、基板(S)の一方の面(B面)はローラ(B)を利用してフィルム(F)を基板(S)に押し付けて貼り付け、基板(S)の他方の面(A面)はソフトな材質(例えば、シリコン)のローラ(A)を基板(S)に接触させて支持する。しかし、連続した使用によってローラが汚染及び損傷され、A面にスクラッチ、汚染などの損傷が惹起されることは前述したとおりである。
図4は、従来の他の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。
基板(S)の一方の面(B面)は、ローラ(B)(10b)を利用してフィルム(F)を基板(S)に押し付けて貼り付ける。スティッキローラ(10c)をローラ(A)(10a)に転接させ、基板(S)に接触するローラ(A)(10a)の表面をきれいな状態に保持する。しかし、この場合、スティッキローラ(10c)の粘着成分がローラ(A)(10a)を介して基板(S)の表面に転写され、ステインなどの不良を誘発するという問題点があった。
図5は、従来のその他の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。
従来の両面フィルム貼り付け方法でA面に貼り付けたフィルム(F)を除去する。しかし、この場合、フィルム自体の粘着成分が基板(S)の表面に転写され、汚染を発生させるという問題点があった。また持続的な除去用フィルムの使用によってコストアップの要因が発生するという問題点があった。
一方、エアフローティングといった非接触技術を組み合わせて、基板(S)のA面と接触しないで支持する技術も提案されたことがある。しかし、この場合、過度なユーティリティーコストがかかる。また、フィルム(F)を接合するために一定の圧力をかけた場合、エアが十分な斥力を有することができず、基板(S)とローラとが接触するという問題点が頻繁に発生した。またエアによって基板表面が汚染されるという問題点があった。
本発明は、前記したような従来技術の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、基板の両面にスクラッチ、汚染などの損傷を与えることなく、一方の面だけにフィルムを安定して貼り付け可能なフィルム貼り付け方法及び装置を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明は、超音波振動部(A)を利用して、その超音波振動によって発生する非接触斥力を基板の一方の面に加えて、前記基板の一方の面を非接触支持しながら、加圧ローラを利用して、前記基板の他方の面にフィルムを押し付けて貼り付けることを特徴とするフィルム貼り付け方法を提供する。
前記超音波振動部(A)は、前記基板の一方の面と対向する超音波振動体と、前記超音波振動体を加振させる超音波加振部とを含んでいてよい。
また、本発明は、超音波振動によって発生する非接触斥力を基板の一方の面に加えて、前記基板の一方の面を非接触支持する超音波振動部(A)と前記基板の他方の面にフィルムを押し付けて貼り付ける加圧ローラとを含むことを特徴とするフィルム貼り付け装置を提供する。
前記構成によれば、本発明は、基板の両面にスクラッチ、汚染などの損傷を与えることなく、一方の面だけにフィルムを安定して貼り付け可能であるという効果がある。したがって、本発明によって優れた基板の表面品質を保持しながらも、消耗品の使用量を半分に減らすることで製品のコスト競争力を向上させることができる。
従来の両面フィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 従来の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。 従来の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。 従来の他の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。 従来のまた他の片面フィルム貼り付け方法を示す図である。 本発明の第1実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 図6の超音波振動部を概略的に示す図である。 超音波振動部と基板との間の距離と斥力との関係を示す図である。 本発明の第2実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第2実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第2実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第3実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 本発明の第4実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 本発明の第5実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 本発明の第6実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 本発明の第7実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 図16の枚葉基板と枚葉基板との間のフィルム切断方法を概略的に示す図である。 本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。 本発明の第9実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。 本発明の第10実施例に係る加圧ローラにフィルムが吸着される過程を概略的に示す図である。 本発明の第10実施例に係る加圧ローラにフィルムが吸着される過程を概略的に示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例について詳しく説明する。
図6は、本発明の第1実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
基板(S)はガラス基板であってよい。また、基板(S)は、フレキシブルな材質の基板であっても、ハードな材質の基板であってもよい。フレキシブルな材質の基板は、図6に示すようなフィルム貼り付け方法を用い、ハードな材質の基板は図16に示すようなフィルム貼り付け方法を用いればよい。
薄型(0.2mm以下)のガラス基板である場合、基板(S)は柔軟であるため、連続工程で構成されてよい。このように柔軟で且つ長手方向に連続した基板(S)をウェブという。このようなウェブに対しては、連続工程で本発明に係るフィルム貼り付けの他、加工や印刷などの工程を施すことができる。
図6のフィルム貼り付け装置は、超音波振動部(A)(211、212)と加圧ローラ(Pressure Roller)(110)とを含む。
超音波振動部(A)(211、212)は超音波振動される。超音波振動部(211、212)には、超音波加振技術(韓国公開特許第2010−0057530号公報)が使用される。超音波振動部(211、212)は、その超音波振動によって発生する非接触斥力(RF)を基板(S)の一方の面(A面)に加えて、基板(S)の一方の面を非接触支持する。前記超音波振動部(A)(211、212)は、加圧ローラ(100)の上流に設置される超音波振動部(A1)(211)及び下流に設置される超音波振動部(A2)(212)と、を含む。ここで、上流及び下流は基板(S)の搬送路を基準とする。
加圧ローラ(110)は、基板(S)の他方の面にフィルム(F)を押し付けて貼り付ける。加圧ローラは、基板(S)の一方の面が正の曲率面をなすよう(これに伴い、基板(S)の他方の面は負の曲率面をなすように)する加圧力でフィルム(F)が貼り付けられた基板(S)を加圧する。基板(S)と対向する超音波振動部(A)(211、212)の対向面は、少なくとも一部位が基板(S)の正の曲率面に対応する曲面を有する。
加圧ローラ(110)からの接触加圧力(FPR)と超音波振動部(211、212)の非接触斥力拘束力(F1及びF2)とが釣り合って基板(S)の両面にそれぞれ加えられる。薄型ガラスのように脆性材料の破損を防止するために、基板(S)を緩やかに加圧するように構成されている。また、加圧ローラ(110)の接触加圧力と超音波振動部(211、212)の非接触斥力を調節してその大きさを変更することができる。
下の表1は、従来のフィルム貼り付け方法と本発明のフィルム貼り付け方法とを比較したものである。
Figure 0006278371
表1から分かるように、本発明に係るフィルム貼り付け方法では、フィルム(F)を貼り付けないA面に機械的接触がないため、スクラッチが発生しない。また、粘着性テープやフィルムを使用しないため、汚染(Stain)が発生しない。また、消耗品費用が発生しないという利点を有する。B面は、加圧ローラ(110)との間にフィルム(F)が介在するため、基板(S)と加圧ローラ(110)とが直接的に接触することなく、基板表面に損傷を与えない。
図示はしていないが、基板(S)を巻き出しローラから巻き出して前記フィルム(F)を貼り付けてから、巻き取りローラに巻き取ることが望ましい。(ロール・ツー・ロール)
図7は、図6の超音波振動部(211、212)を概略的に示す図である。
超音波振動部(A)(211、212)は、基板(S)の一方の面と対向する超音波振動体(超音波振動テーブル)(201)と、超音波振動体(201)を加振させる超音波加振部(203)と、を含む。また、超音波振動体(201)を支持するフレーム(205)を含む。さらに、超音波振動体(201)とフレーム(205)との間に設けられ、超音波振動体(201)の振動がフレーム(205)へ伝わらないように振動伝達を遮断する振動吸収部(207)を含む。超音波振動によって超音波振動体(201)の表面に一定圧力の空気層が形成され、基板(S)を安定的に押し出す力(斥力、Repelling force)が発生して基板(S)との機械的な接触を防止することで、基板表面の損傷を防止する。
図8は、超音波振動部と基板(S)との間の距離と斥力との関係を示す図である。
超音波振動部と基板(S)との間の距離が近くなるほど空気層の圧力がより大きくなるため、加圧ローラ(110)と超音波振動部(211、212)との間の間隔を縮めながらフィルム(F)を貼り付け可能な圧力を形成することができる。高い空気層の圧力のため、基板(S)が超音波振動部(211、212)に接触することを防止することができる。
図9〜図11は、本発明の第2実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。
本実施例に係るフィルム貼り付け装置は、超音波振動部(A)(211、212)及び加圧ローラ(110)に加え、超音波振動部(B)(300)、搬送ローラ(400)、巻き出しローラ120、及び一定力印加部(B)(130)を含む。
超音波振動部(B)(300)は、加圧ローラ(110)の上流に設置される。超音波振動部(B)(300)を利用して、その超音波振動によって発生する非接触斥力を前記基板(S)の他方の面に加えて、前記基板(S)の他方の面を非接触支持する。
搬送ローラ(400)は、加圧ローラ(110)の下流に設置される。搬送ローラ(400)は、基板(S)の他方の面に貼り付けられたフィルム(F)と接触しながら基板(S)を搬送する。
巻き出しローラ120は、フィルム(F)を巻き出して基板(S)の他方の面に供給する。
一定力印加部(130)は、基板(S)に向けて加圧ローラ(110)に一定力を加えて、フィルム(F)及び基板(S)に一定の大きさの接触加圧力を加える。図9〜図11では、一定力印加部(130)としてシリンダーを例示しているが、これに限定されない。例えば、一定の重量体、バネなどの多様な変形例が可能である。
フィルム貼り付け過程を見てみると、先ず、基板(S)とフィルム(F)をフィルム貼り付け位置まで搬送乃至は供給する(図9)。次いで、加圧ローラ(110)が上昇してフィルム(F)と基板(S)に圧力を加える(図10)。次いで、加圧された状態で、基板(S)とフィルム(F)を搬送して連続的にフィルム貼り付けを実施する。
図12は、本発明の第3実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
超音波振動部(A)(211、212、213)は、超音波振動部(A3)(213)を含む。超音波振動部(A3)(213)は基板(S)を挟んで加圧ローラ(110)の反対側に設置される。一定力印加部(A)(230)は、基板(S)に向けて超音波振動部(A)(213)に一定の力を加える。
また、図12のフィルム貼り付け装置は、フィルム(F)の張力を調節するためのダンサーローラ(150)を含む。
図13は、本発明の第4実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
図13のフィルム貼り付け装置は、一定力印加部位置調節部(140)、超音波振動部位置調節部(241、242、340)を含む。一定力印加部位置調節部(140)を利用して、一定力印加部(130)の位置を調節することができる。超音波振動部位置調節部(241、242、340)を利用して、超音波振動部(211、212、300)の位置を調節することができる。
また、フィルム供給路を基準にして加圧ローラ(110)の上流にカッターを設置して、フィルム(F)を切断することができる。フィルム(F)の始端と終端のカッティングのために、加圧ローラ(110)の外周面と向き合うカッターを設けてよい。
図14は、本発明の第5実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図であり、図15は、本発明の第6実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
同図に示すように、フィルム貼り付けの位置は、水平面、垂直面、上面、下面、左面、及び右面に関係なく多様に設計することができる。
図16は、本発明の第7実施例に係るハードな材質の枚葉基板(S)へのフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
フィルム貼り付け装置は、フィルム(F)を切断するカッター(500)を含む。カッター(500)は、加圧ローラ(110)の下流で基板(S)の他方の面と対向する。超音波振動部(A)は、超音波振動部(A4)(214)を含む。超音波振動部(A4)(214)は、基板(S)を挟んでカッター(500)の反対側に設置される。カッター(500)の反対側に超音波振動部(214)を配置することで、フィルム(F)が位置を離脱しなくなる。
図17は、図16の枚葉基板(S)と枚葉基板(S)との間のフィルム切断方法を概略的に示す図である。2枚の基板(S)の間のフィルム(F)を、カッター(500)を利用して切断する。
図18〜図22は、本発明の第8実施例に係るフィルム貼り付け方法のフィルム貼り付け過程を概略的に示す図である。
基板(S)が超音波振動部(B)(300)上に浮上してフィルム貼り付け位置まで搬送される。このとき、加圧ローラ(110)は、真空などの方式を用いてフィルム(F)を定位置に固定する。定位置は、フィルム(F)と基板(S)とが貼り合わせられる位置に合わせて設定される(図18)。
基板(S)が加圧ローラ(110)と超音波振動部(A)(213)の間に進入すると、加圧ローラ(110)は回転をしながら基板(S)表面にフィルム(F)を貼り付けるようになり、超音波振動部(213)は、基板(S)と一定の離隔距離を保ちながら基板(S)に非接触斥力を加える(図19)。
一枚の基板(S)に片面貼り付けが終了すると、次の基板(S)が一定の間隔を保ちながら進入してきて、後続の貼り付けが行われるようになる(図20及び図21)。
一定の間隔を保ちながら二枚の基板(S)を搬送していき、所定の位置で二枚の基板(S)の間のフィルム(F)を、カッター(500)を利用して切断するようになる(図22)。
本明細書では説明の便宜上、基板(S)を搬送すると説明してきたが、これとは逆に、基板(S)を固定した状態で加圧ローラ(110)を移動しながらフィルム(F)を貼り付けることも可能であることは言うまでもない。
図21のフィルム貼り付け方法は、基板(S)よりもフィルム(F)が大きめに貼り付けられる。フィルム(F)を基板(S)よりも小さめに貼り付けるためには、カッター(500)を加圧ローラ(110)の外周面と向かい合うように設置すればよい。
図23は、本発明の第9実施例に係るフィルム貼り付け方法を概略的に示す図である。
超音波振動部(213)は、円弧状を有する代わりに、円形形状、平板テーブル形状などの多様な形状を有することができる。平板テーブル形状を有する場合、加圧ローラ(110)と超音波振動部(213)との位置合わせを行う努力を省くことができる。
図16〜図23のフィルム貼り付け方法は、ハードな材質の枚葉基板(S)にフィルム(F)を貼り付けるために用いることができる。
図24及び図25は、本発明の第10実施例に係る加圧ローラ(110)にフィルム(F)が吸着される過程を概略的に示す図である。
加圧ローラ(110)は、フィルム(F)と接触する外周面に複数の空気吸入孔(111)を有する。この場合、初期フィルム(F)が加圧ローラ(110)に確実に密着され、円滑なフィルムの供給が可能となる。

Claims (14)

  1. 超音波振動部(A)を利用して、その超音波振動によって発生する非接触斥力を基板の一方の面に加えて、前記基板の一方の面を非接触支持しながら、
    加圧ローラを利用して、前記基板の他方の面にフィルムを押し付けて貼り付け
    前記基板はフレキシブル基板であり、
    前記加圧ローラは、前記基板の一方の面が正の曲率面をなすようにする圧力で前記フィルムが貼り付けられた前記基板を加圧し、
    前記基板と対向する前記超音波振動部(A)の対向面は、少なくとも一部位が前記基板の正の曲率面に対応する曲面を有することを特徴とするフィルム貼り付け方法。
  2. 前記超音波振動部(A)は、前記加圧ローラの上流に設置される超音波振動部(A1)及び下流に設置される超音波振動部(A2)を含むことを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  3. 前記超音波振動部(A)は、前記基板を挟んで前記加圧ローラの反対側に設置される超音波振動部(A3)を含むことを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  4. 前記加圧ローラの上流に設置される超音波振動部(B)を利用して、その超音波振動によって発生する非接触斥力を前記基板の他方の面に加えて、前記基板の他方の面を非接触支持することを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  5. 前記加圧ローラの下流で設置される搬送ローラを利用して、前記基板の他方の面に貼り付けられた前記フィルムと接触しながら前記基板を搬送することを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  6. 前記フィルムを巻き出しローラから巻き出して前記基板の他方の面に供給することを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  7. 前記基板を巻き出しローラから巻き出して前記フィルムを貼り付けてから、巻き取りローラに巻き取ることを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  8. 前記加圧ローラは、前記フィルムと接触する外周面に複数の空気吸入孔を有することを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  9. 前記加圧ローラの下流に前記基板の他方の面と対向するカッターを設置して、前記フィルムを切断することを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  10. 前記超音波振動部(A)は、前記基板を挟んで前記カッターの反対側に設置される超音波振動部(A4)を含むことを特徴とする請求項に記載のフィルム貼り付け方法。
  11. 前記基板はガラス基板であることを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  12. 前記超音波振動部(A)は、前記基板の一方の面と対向する超音波振動体と、前記超音波振動体を加振させる超音波加振部とを含むことを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  13. 一定力印加部(A)を利用して、前記基板に向けて前記超音波振動部に一定の力を加え、
    一定力印加部(B)を利用して、前記基板に向けて前記加圧ローラに一定の力を加えることを特徴とする請求項1に記載のフィルム貼り付け方法。
  14. 超音波振動によって発生する非接触斥力を基板の一方の面に加えて、前記基板の一方の面を非接触支持する超音波振動部(A)と、前記基板の他方の面にフィルムを押し付けて貼り付ける加圧ローラと、
    を含み、
    前記基板はフレキシブル基板であり、
    前記加圧ローラは、前記基板の一方の面が正の曲率面をなすようにする圧力で前記フィルムが貼り付けられた前記基板を加圧し、
    前記基板と対向する前記超音波振動部(A)の対向面は、少なくとも一部位が前記基板の正の曲率面に対応する曲面を有することを特徴とするフィルム貼り付け装置。
JP2016543712A 2013-12-30 2014-12-29 フィルム貼り付け方法及び装置 Expired - Fee Related JP6278371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130167234A KR101548310B1 (ko) 2013-12-30 2013-12-30 필름 부착 방법 및 장치
KR10-2013-0167234 2013-12-30
PCT/KR2014/012977 WO2015102340A1 (ko) 2013-12-30 2014-12-29 필름 부착 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017504541A JP2017504541A (ja) 2017-02-09
JP6278371B2 true JP6278371B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=53493629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016543712A Expired - Fee Related JP6278371B2 (ja) 2013-12-30 2014-12-29 フィルム貼り付け方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10214000B2 (ja)
JP (1) JP6278371B2 (ja)
KR (1) KR101548310B1 (ja)
CN (1) CN105873843B (ja)
TW (1) TWI535565B (ja)
WO (1) WO2015102340A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10308461B2 (en) 2016-11-25 2019-06-04 Industrial Technology Research Institute Roller assembly and method for transporting a substrate using the same
US9902564B1 (en) * 2016-12-26 2018-02-27 Industrial Technology Research Institute Roller assembly, step roller thereof, and method for transporting substrate using the same
FR3083780B1 (fr) * 2018-07-11 2020-09-25 Asidium Machine et procede de pelliculage des deux faces d'une piece
KR101958827B1 (ko) 2018-09-16 2019-03-15 주식회사 지에스아이 U 가이드를 갖는 비접촉식 필름부착장치 및 이를 이용한 필름부착방법
CN111873596A (zh) * 2020-07-28 2020-11-03 湖南恒信新型建材有限公司 一种绿色环保集成墙面板热熔压平覆膜装置
US11217551B1 (en) 2021-03-23 2022-01-04 Chung W. Ho Chip package structure and manufacturing method thereof
CN113289837A (zh) * 2021-05-27 2021-08-24 燕山大学 一种振动辅助下粉体涂层滚压成形装置及方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588637A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 旭化成株式会社 ロ−ル状に巻取られた光重合性エレメント
US4938404A (en) * 1989-07-14 1990-07-03 Advance Systems, Inc. Apparatus and method for ultrasonic control of web
JP2001253605A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブ接合装置及びウエブ接合方法
JP2002173250A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Nitto Denko Corp 吸着搬送方法および吸着加工方法
TW587047B (en) * 2002-08-16 2004-05-11 Primax Electronics Ltd Hot laminating apparatus having single-side transmitting and hot laminating roller
SE0300476D0 (sv) * 2003-02-21 2003-02-21 Sca Hygiene Prod Ab Arrangemang och metod för applicering av elastiska element på en materialbana
US7117914B2 (en) * 2003-03-20 2006-10-10 Cardinal Lg Company Non-autoclave laminated glass
JP4153342B2 (ja) * 2003-03-27 2008-09-24 日本サーボ株式会社 両面ラミネータ装置
JP2005239392A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toyota Industries Corp 物体浮揚搬送装置
US7704341B2 (en) * 2005-12-15 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for mechanically bonding material webs
DE102007016840A1 (de) * 2007-04-09 2008-10-16 Zimmermann & Schilp Handhabungstechnik Gmbh Vorrichtung zum Transportieren und Halten von berührungsempfindlichen Gegenständen und Material
JP5099435B2 (ja) * 2008-03-05 2012-12-19 独立行政法人国立高等専門学校機構 非接触搬送装置
EP2100840A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-16 Philip Morris Products S.A. Patch applicator apparatus and method
JP2010052063A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Yaskawa Electric Corp 超音波浮揚装置及びそれを備えた搬送ロボット
DE102008045743B3 (de) * 2008-09-04 2010-04-08 Ungerer GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung mechanischer Eigenschaften von magnetisch aktivierbaren Materialien
US20100215923A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Tredegar Film Products Corporation Elastic film laminates with tapered point bonds
DE102009003556A1 (de) 2009-03-02 2010-09-09 Krones Ag Verpackungsmaschine und Verfahren zu deren Steuerung
CN202054485U (zh) * 2010-10-15 2011-11-30 齐建国 一种新型粘合设备
JP2012091122A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Toray Eng Co Ltd 塗布システム
CN104081515B (zh) * 2012-03-01 2017-05-10 东京应化工业株式会社 粘贴装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201531408A (zh) 2015-08-16
KR20150078122A (ko) 2015-07-08
KR101548310B1 (ko) 2015-08-28
TWI535565B (zh) 2016-06-01
CN105873843B (zh) 2017-10-27
CN105873843A (zh) 2016-08-17
WO2015102340A1 (ko) 2015-07-09
US20160325538A1 (en) 2016-11-10
US10214000B2 (en) 2019-02-26
JP2017504541A (ja) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278371B2 (ja) フィルム貼り付け方法及び装置
TWI500559B (zh) 保護片裝載裝置
JP6330915B2 (ja) シート製造方法及び製造装置
WO2016006547A1 (ja) 貼合装置、貼合方法、光学表示デバイスの生産システム及び光学表示デバイスの生産方法
US11305958B2 (en) Roll manufacturing method and manufacturing device
JP5992670B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP2005060197A (ja) 養生膜貼付け装置及び養生膜貼付け方法
JP6482605B2 (ja) 除塵装置
JP2008050187A (ja) 合わせガラスの製造装置
JP7344556B2 (ja) フィルム供給装置及びフィルム供給方法
JP6097604B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP2012071856A (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP6027396B2 (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
JP6027399B2 (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
KR20230079853A (ko) Fpcb 부자재 제거 방법
KR20140115415A (ko) 인쇄회로기판 라미네이팅 장치 및 방법
JP6189123B2 (ja) 搬送方法及び搬送装置
KR101590088B1 (ko) 패드 박리 장치 및 이를 포함하는 유리판 연마 시스템
JP5651455B2 (ja) シート剥離装置および剥離方法、ならびにシート貼付装置
JP6043575B2 (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
TW201733810A (zh) 玻璃膜層疊體的製造方法及製造裝置
JP2018185506A (ja) 搬送装置および積層体の製造方法
JP2014181096A (ja) 繋ぎ用シート保持装置および保持方法、並びに、長尺体繋ぎ装置および繋ぎ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees