JP6270921B2 - Cutting device with blade dressing mechanism - Google Patents
Cutting device with blade dressing mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP6270921B2 JP6270921B2 JP2016127240A JP2016127240A JP6270921B2 JP 6270921 B2 JP6270921 B2 JP 6270921B2 JP 2016127240 A JP2016127240 A JP 2016127240A JP 2016127240 A JP2016127240 A JP 2016127240A JP 6270921 B2 JP6270921 B2 JP 6270921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- dresser
- axis
- dressing
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 65
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B27/00—Other grinding machines or devices
- B24B27/06—Grinders for cutting-off
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B27/00—Other grinding machines or devices
- B24B27/06—Grinders for cutting-off
- B24B27/0683—Accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B53/00—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B53/00—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
- B24B53/12—Dressing tools; Holders therefor
- B24B53/14—Dressing tools equipped with rotary rollers or cutters; Holders therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
- Dicing (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
本発明は、ワーク切削用のブレードをドレッシングするためのドレッシング機構を備えた切削装置に関するものである。 The present invention relates to a cutting apparatus provided with a dressing mechanism for dressing a blade for cutting a workpiece.
従来から、半導体ウエハや電子部品材料等のワークに対してダイシングや溝入れ等の切削加工を施すために、ワーク切削用のブレードを備えた切削装置が用いられている。そして、このような切削装置としては、前記ブレードが、基材の外周面を含む外周縁に砥粒を固着することにより形成された刃部を有していて、該ブレードを、ワーク搬送テーブルに載置されたワークに対し、その回転軸周りに高速に回転させながら接触させることで、該ブレードの刃部即ち砥粒層の表面から露出する砥粒が切刃となり、該ワークに所定の切削加工が施されるものが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in order to perform cutting processing such as dicing and grooving on a workpiece such as a semiconductor wafer or an electronic component material, a cutting apparatus provided with a workpiece cutting blade has been used. As such a cutting apparatus, the blade has a blade portion formed by adhering abrasive grains to the outer peripheral edge including the outer peripheral surface of the substrate, and the blade is used as a work transfer table. By contacting the mounted workpiece while rotating it at high speed around its rotation axis, the abrasive grains exposed from the blade portion of the blade, that is, the surface of the abrasive layer become a cutting blade, and the workpiece is subjected to predetermined cutting. What is processed is known.
ところで、前記切削装置においては、ワークの切削加工を繰り返し行うと、ワークから生ずる切削屑がブレードの砥粒層表面の砥粒間に堆積して目詰まりを起したり、また切刃となる砥粒自体も摩耗してその先端が丸められたりするため、ブレードの切れ味が次第に鈍くなって切削性能が低下してしまう。そこで、例えば、特許文献1に記載の切削装置においては、ドレステーブル上にボード形状のドレッサが設けられていて、このドレッサをブレードの刃部で切り込んで該刃部のドレッシング(目立て)を行うことにより、砥粒層表面の砥粒間の目詰まりを解消したり、或いは、先端が摩耗した砥粒を脱粒させて新たな砥粒を創出させたりするようになっている。
By the way, in the cutting apparatus, when the workpiece is repeatedly cut, the cutting waste generated from the workpiece accumulates between the abrasive grains on the surface of the abrasive layer of the blade to cause clogging, and also serves as a cutting blade. Since the grains themselves are also worn and their tips are rounded, the sharpness of the blade gradually becomes dull and the cutting performance deteriorates. Therefore, for example, in the cutting apparatus described in
しかしながら、この特許文献1に記載のものでは、前記ドレッサがドレステーブル上に搭載されていることから、該ドレステーブルを、ドレッサでブレードをドレッシングするドレス位置と、ドレッサをブレードから離間させる退避位置との間で変位させる必要性がある。そのため、このようなドレステーブルの移動用スペースを切削装置に確保しおかなければならず、該装置の大型化を招いてしまう。
However, since the dresser is mounted on a dress table in the one described in
そこで、本発明の技術的課題は、ワーク切削用ブレードのドレッシングを省スペースにて実現することが可能なドレッシング機構、そのようなドレッシング機構を備えた切削装置、及び該ドレッシング機構を用いたブレードのドレッシング方法を提供することにある。 Therefore, the technical problem of the present invention is to provide a dressing mechanism capable of realizing dressing of a workpiece cutting blade in a space-saving manner, a cutting apparatus equipped with such a dressing mechanism, and a blade using the dressing mechanism. It is to provide a dressing method.
上記課題を解決するため、本発明に係る切削装置は、第1軸周りの外周面を含む外周縁に刃部が形成されて該第1軸周りに回転駆動される円盤状のブレードと、前記第1軸に対して直角方向に相対的に送られるテーブルと、前記ブレードの刃部をドレッシングするドレッシング機構とを有し、該ドレッシング機構は、前記第1軸と平行を成す第2軸周りに回転自在に支持されたドレッサと、該ドレッサを前記第2軸周りに回転駆動させるドレッサ駆動部とを有し、前記ドレッサは、前記第2軸周りに外周面を有していて、該ドレッサの外周面には、ブレードの外周面と対向させたとき前記刃部に摺接することにより、該刃部をドレッシングするドレス領域と、該ブレードの外周面と空隙を介して非接触状態にする凹状の逃げ領域とが、その周方向に沿って設けられており、前記ブレードの第1軸とドレッサの第2軸とは、前記ドレッサのドレス領域に前記ブレードの刃部が摺接される距離が保持され、前記ドレッサ駆動部でこのドレッサを回動させることにより、前記ブレードの外周面に対してドレス領域及び逃げ領域を選択的に対向可能であって、ドレス領域を前記ブレードの外周面に対向させたときに前記刃部のドレッシングを実行し、前記逃げ領域を前記ブレードの外周面に対向させたときに前記刃部のドレッシングを停止するように構成されており、ワーク加工時には、前記ドレッサのドレス領域をブレードの外周面に対向させた状態で、テーブルをこれらブレード及びドレッサに対して前記送り方向に送ることにより、回転するブレードの刃部で該テーブルのワークを切削しながら、該刃部を常時ドレッシングするように前記ドレッサの回転速度が制御され、ワークの非加工時には、ドレッサの逃げ領域をブレードの外周面に対向させた状態とし、前記刃部のドレッシングを停止することを特徴とする。 In order to solve the above problems, a cutting device according to the present invention includes a disk-shaped blade having a blade portion formed on an outer peripheral edge including an outer peripheral surface around a first axis and driven to rotate around the first axis; A table that is fed relative to the first axis in a direction perpendicular to the first axis; and a dressing mechanism that dresses the blade portion of the blade, the dressing mechanism around a second axis that is parallel to the first axis. A dresser that is rotatably supported; and a dresser driving unit that rotationally drives the dresser around the second axis. The dresser has an outer peripheral surface around the second axis. The outer peripheral surface has a concave shape that makes a non-contact state through a gap between the dressing area for dressing the blade portion and the outer peripheral surface of the blade through a gap by sliding contact with the blade portion when facing the outer peripheral surface of the blade. The escape area Are provided along the direction, the second axis of the first shaft and the dresser of the blades, the distance the blade portion of the blade is in sliding contact with the dress areas of the dresser is held in the dresser drive unit By rotating this dresser, the dress region and the relief region can be selectively opposed to the outer peripheral surface of the blade, and when the dress region is opposed to the outer peripheral surface of the blade, When dressing is performed, the dressing of the blade portion is stopped when the relief area is opposed to the outer peripheral surface of the blade, and the dressing area of the dresser is set to the outer peripheral surface of the blade during workpiece processing. With the table facing each other, the table is sent to the blade and the dresser in the feeding direction, so that the workpiece of the table is cut by the blade of the rotating blade. While, the rotation speed of the dresser is controlled to constantly dressing the cutting edge portion, at the time of non-machining of the workpiece, the state of being opposed to relief region of the dresser on the outer peripheral surface of the blade, stopping dressing of said blade section It is characterized by doing.
このとき、好ましくは、前記ドレッサの外周面の1周が、円弧面から成る1つの前記ドレス領域と、1つの前記逃げ領域とから構成されていて、前記逃げ部が、前記ドレッサの第2軸方向の全長に亘って延びる溝状に形成されており、前記ドレッサの第2軸を中心とするドレス領域の角度範囲が逃げ領域の角度範囲よりも大きく形成されている。
また、好ましくは、前記ドレッサ駆動部は、前記ドレッサを第2軸周りに回動させる回転駆動部と、該ドレッサを水平方向において、第2軸と直角方向及び平行方向にそれぞれ変位させる直線駆動部とから構成されている、
さらに、切削装置は、前記ドレッサ及びドレッサ駆動部を装着した支持フレームをさらに有し、この支持フレームにより、前記ドレッサが前記第2軸周りに回転自在に支持されていることでもよい。
In this case, it is preferable that one circumference of the outer peripheral surface of the dresser is constituted by one dress region formed by an arc surface and one escape region, and the escape portion is a second shaft of the dresser . It is formed in a groove shape extending over the entire length in the direction, and the angle range of the dress region around the second axis of the dresser is formed larger than the angle range of the relief region.
In a preferred embodiment, the dresser drive unit includes a rotary drive unit for rotating said dresser about a second axis, in a horizontal direction the dresser, the linear drive for displacing the respective second axis perpendicular and parallel directions Composed of
Further, the cutting device may further include a support frame on which the dresser and the dresser driving unit are mounted, and the dresser may be supported by the support frame so as to be rotatable around the second axis.
以上のように、本発明においては、ドレッサの外周面に、ブレードの外周面と対向させたときに、該ブレードの刃部に摺接させるためのドレス領域と、該ブレードの外周面と空隙を介して非接触状態にするための凹状の逃げ領域とが、その周方向に沿って設けられており、ドレッサ駆動部で前記ドレッサを軸周りに回動させることにより、上記ドレス領域によるドレッシング状態と逃げ領域による非ドレッシング状態とを選択的に切り換えることができるように構成されている。そのため、本発明によれば、ワーク切削用ブレードのドレッシングを省スペースにて実現することが可能となり、切削装置の大型化を抑制することが可能となる。 As described above, in the present invention, when the dresser is opposed to the outer peripheral surface of the blade on the outer peripheral surface of the dresser, the dress region for sliding contact with the blade portion of the blade, and the outer peripheral surface of the blade and the gap are provided. A concave relief region for making a non-contact state through the circumferential direction, and by rotating the dresser around an axis by a dresser driving unit, a dressing state by the dress region The non-dressing state due to the escape region can be selectively switched. Therefore, according to the present invention, dressing of the workpiece cutting blade can be realized in a space-saving manner, and an increase in size of the cutting apparatus can be suppressed.
以下に、図1−図5を用いて、本発明に係るドレッシング機構を備えた切削装置1の一実施形態について詳細に説明する。本実施形態の切削装置1は、半導体ウエハ等のワークWを搭載するためのワーク搬送テーブル2と、第1軸L1周りに外周刃としての刃部3aを有する円盤状のブレード3とから構成されている。そして、該ブレード3をその軸L1周りに回転させることにより、その刃部3aで前記テーブル2上のワークWを切削することができるようになっている。
Below, one Embodiment of the
また、前記切削装置1は、前記ブレード3の刃部3aをドレッシング(目立て)するためのドレッサ10を備えたドレッシング機構20を更に有している。そして、該ドレッシング機構20のドレッサ10を前記ブレード3の刃部3aに摺接させることにより、該刃部3aの目詰まりを解消したり、傷んだ該刃部3aを自発的に創生したりすることができるようになっている。なお、この切削装置1としては、例えば、半導体ウエハ等のワークWを切削して個々のペレットに分割するダイシング装置等が挙げられる。
The
前記ワーク搬送テーブル2は、図1−図4に示すように、水平方向におけるX軸方向(図において左右方向)に、図示しない駆動部により直線的に往復移動可能な板状体を成している。このテーブル2にワークWを搭載する際には、該テーブル2の上面に設けられたワーク搭載面2aに前記ワークWを載せて、適宜の方法で固定する。このワーク搭載面2aへのワークWの固定方法については、例えば、真空吸着によるものでもよいし、或いは、固定用の冶具を用いて固定してもよく、接着剤等で接着して固定してもよい。
As shown in FIGS. 1 to 4, the work transfer table 2 forms a plate-like body that can be reciprocated linearly by a drive unit (not shown) in the X-axis direction (horizontal direction in the drawing) in the horizontal direction. Yes. When the work W is mounted on the table 2, the work W is placed on the
前記ブレード3は、例えば、ステンレス鋼やアルミニウム等の金属から成る薄い円盤状の基板3bにおける外周面を含む外周縁に、前記刃部3aを形成したものである。より具体的には、該刃部3aは、前記基板3bにおける、軸L1周りの外周面と該外周面を挟んで軸L1に直交する両側面の外周部とから成る外周縁に、例えば、ダイヤモンドやcBN(立方晶窒化ホウ素)等から成る砥粒(好ましくは、微細な超砥粒)を、レジンボンドやメッキ金属などのメタルボンド等の適宜のボンド材で固着することにより形成されている。
The
なお、図5に示すように、前記基板3bの中央部には、該基板の板厚方向に貫通する取付孔3cが設けられており、この取付孔3cに図示しないスピンドルの先端が着脱自在に取り付けられる。そして、図示しないモーター等の駆動部により前記スピンドルを回転させることで、前記ブレード3が、その軸L1周り(スピンドル軸周り)の所定の回転方向に所定の回転速度で回転するように構成されている。
As shown in FIG. 5, a
次いで、本実施形態における前記ドレッシング機構20について具体的に説明する。図5に示すように、このドレッシング機構20は、前記ブレード3の刃部3aに摺接させることにより該刃部をドレッシングするための前記ドレッサ10と、該ドレッサ10を駆動するためのドレッサ駆動部30,40,50と、これらドレッサ10及びドレッサ駆動部30,40,50を装着した支持フレーム21,22,23,24とを有している。
Next, the
前記ドレッサ駆動部は、ドレッサ10を、ブレード2の前記第1軸L1と平行を成す第2軸L2周りに回動させる回転駆動部50と、ドレッサ10を水平方向においてX軸方向(軸L2と直角方向)及びそれと直角を成すY軸方向(軸L2と平行方向)にそれぞれ往復変位させる第1直線駆動部30及び第2直線駆動部40とから構成されている。
The dresser driving unit includes a
また、上記支持フレームは、前記第1直線駆動部30が搭載されていると共に、前記ワーク搬送テーブル2の上方に配置されて水平方向に延びる第1フレーム21と、前記第2直線駆動部40が搭載されていると共に、前記第1直線駆動部30に連結されて第1フレーム21に対してX軸方向に変位するX軸スライドテーブル22と、前記第2直線駆動部40に連結されてX軸スライドテーブル22に対してY軸方向に変位するY軸スライドテーブル23と、該Y軸スライドテーブル23に基端部(上端部)が固定されてZ軸に沿って下方に延びた一対の第2フレーム24,24とを有している。
The support frame has the first
そして、該一対の第2フレーム24,24の先端部(下端部)において、前記ドレッサ10の軸L2方向の両側端が回転自在かつ着脱可能に支持されている。なお、該ドレッサ10を回動させる前記回転駆動部50は、後述するように、前記Y軸スライドテーブル23と第2フレーム24とに跨って設けられている。さらに、前記第1フレーム21は、X軸方向に延びて互いに平行を成す一対の対向プレート21a,21aと、Y軸方向に延びてこれら対向プレート21a,21a間を連結する連結プレート21bとから一体に形成されている。そして、これら対向プレート21a,21aのうちの一方に、前記第1直線駆動部30が搭載されている。
And in the front-end | tip part (lower end part) of this pair of
図5に示すように、前記第1直線駆動部30は、前記第1フレーム21の一方の対向プレート21a上においてX軸方向に延設されたX軸ガイドベース31と、該X軸ガイドベース31の長手方向の一端に配されたX軸送り用のモーター32とを有している。そして、該X軸ガイドベース31上に、前記X軸スライドテーブル22の長手方向(Y軸方向)の一端側がX軸方向に往復動可能に支持されている。
As shown in FIG. 5, the first
本実施形態において、この第1直線駆動部30は、例えば、該モーター32とX軸ガイドベース31内部に設けられたボールスクリュー(図示略)とによるボールねじ機構等によって構成することができる。その場合、前記X軸スライドテーブル22に連結された移動子(図示略)を、X軸ガイドベース31上に開設された長溝31aを通じて内部のボールスクリューに螺合させることにより、前記モーター32の回転駆動力で前記X軸スライドテーブル22をX軸方向に往復動させて変位させることができる。なお、前記一対の対向プレート21a,21aのうち他方のフレーム21a上には、ガイドレール33がX軸方向に延設されており、前記X軸スライドテーブル22の長手方向の他端側が、該ガイドレール22によって摺動自在にガイドされている。
In the present embodiment, the first
また、前記第2直線駆動部40は、前記X軸スライドテーブル22上においてY軸方向に延設されたY軸ガイドベース41と、該Y軸ガイドベース41の長手方向の一端に配されたY軸送り用のモーター42とを有している。そして。該Y軸ガイドベース41上に、前記Y軸スライドテーブル23がY軸方向に往復動可能に支持されている。
The second
この第2直線駆動部40も、前記第1直線駆動部30と同様に、ボールねじ機構によって構成することができる。その場合、前記X軸ガイドベース31と同様に、前記Y軸スライドテーブル23に連結された移動子(図示略)を、Y軸ガイドベース41上に開設された長溝41aを通じて内部のボールスクリューに螺合させることにより、前記モーター42の回転駆動力で前記Y軸スライドテーブル23をY軸方向に往復動させて変位させることができる。
Similarly to the first
一方、前記回転駆動部50は、前記Y軸スライドテーブル23上に配置されたモーター51と、該モーター51の回転駆動力を、該Y軸スライドテーブル23から垂下する前記第2フレーム24,24によって回動自在に支持されたドレッサ10に伝達するための動力伝達機構とを有している。本実施形態において、該動力伝達機構は、モーター51のモーター軸に取り付けられた上方プーリ52と、前記ドレッサ10の支軸に取り付けられた下方プーリ53と、これら一対のプーリに掛け渡された環状ベルト54とから構成されている。そして、前記モーター51を回転制御することにより、その回転駆動力が上方プーリ52からベルト54を通じて下方プーリ53に伝達され、前記ドレッサ10をその軸L2周りに、任意の回転方向に任意の速度で回動させたり、任意の角度位置で停止させたりすることができるようになっている。
On the other hand, the
このように、前記ドレッサ駆動部によれば、前記ドレッサ10を、第1直線駆動部30及び第2直線駆動部40により、水平方向において、X軸方向(軸L2と直角方向)及びY軸方向(軸L2と平行方向)の2軸方向に直線的に移動させて任意の位置に変位させ、その位置で、回転駆動部50により軸L2周りに回動制御することができるようになっている。
Thus, according to the dresser driving unit, the
図1−図5に示すように、前記ドレッサ10は、軸L2周りに外周面11を有するロータリードレッサであって、このドレッサ10のY軸方向に延びる軸L2と前記ブレード3の軸L1とは、互いに平行を成して略水平方向に並んでおり、そのため、これらドレッサ10とブレード3とはX軸方向に横並びに配置されている。前記ドレッサ10は、多数の砥粒をボンド材で結合して成るドレス材で一体に形成されたもので、その外周面11に、前記ブレード3の外周面を対向させてその刃部3aを摺接させることにより、該刃部3aをドレッシングすることができるようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
前記砥粒としては、例えばホワイトアランダムやグリーンカーボランダム等を用いることができ、前記ボンド材としては、例えばレジンボンド、ビトリファイドボンド、メタルボンド等の適宜のボンド材を用いることができる。なお、このドレッサ10は、必ずしも本実施形態のようにドレス材で一体成形したものである必要性はなく、後述するドレス領域12に一定の深さのドレス材層を形成したものであってもよい。
As said abrasive grain, white alundum, green carborundum, etc. can be used, for example, As said bond material, appropriate bond materials, such as a resin bond, a vitrified bond, a metal bond, can be used, for example. The
また、前記ドレッサ10の外周面11には、前記ブレード3の外周面と対向させたときに、該ブレード3の刃部3aに摺接させて該刃部3aをドレッシングするためのドレス領域12と、該ブレード3の外周面と空隙を介して非接触状態とするための凹状の逃げ領域13とが、その周方向に沿って形成されている。これらドレス領域12と逃げ領域13とは前記外周面11の周方向において連なっており、該外周面の軸L2周りの1周は、円弧面から成る1つのドレス領域12と、該軸L2方向の全長に亘って延びた溝から成る1つの逃げ領域とから構成されている。
A
このとき、軸L2を中心とする前記ドレス領域12の角度範囲は、前記逃げ領域13の角度範囲よりも大きく形成されている。すなわち、前記ドレス領域12の角度範囲は鈍角となっており、前記逃げ領域13の角度範囲は鋭角となっている。なお、この逃げ領域13において、溝底13aは回転軸L2を中心としてドレス部12の円弧面と同心円状の円弧面に形成されており、また、一対の側壁13bはドレッサ10の半径方向に沿って放射状に形成されている。
At this time, the angle range of the
そして、前記ドレッサ10の軸L2とブレード3の軸L1とは、該ドレッサ10のドレス領域12をブレード3の外周面と対向させたときには前記刃部3aが該ドレス領域12に摺接され、逃げ領域13を同じく対向させたときには前記刃部3aがブレード3の外周面と空隙を介して非接触状態となるような所定の距離を保持して、互いに平行に配置されている。さらに、ドレッシング時における該ドレッサ10の回動速度は、テーブル2の送り速度等を考慮して、切削加工中に常にドレス領域にブレード3の刃部3aが摺接されるように、ブレード3の回転速度よりも十分に小さく設定される。
The axis L2 of the
そのため、ドレッサ10のドレス領域12がブレード3の外周面に対向しているときには、該ブレード3の刃部3aが、該ドレス領域12のドレス材に切り込んで、該刃部3aのドレッシングが実行される(図2及び図3)。その一方で、逃げ領域13がブレードの外周面に対向しているときには、該ブレードの刃部3aが、該逃げ領域13におけるドレッサ10の外周面(すなわち、溝底13a及び一対の側壁13b)と空隙を介して非接触状態となり、該刃部3aのドレッシングが停止(回避)される(図1及び図4)。
Therefore, when the
ここで、前記ドレッサ10における逃げ領域13の角度範囲すなわち溝底13aの周方向長さや、溝深さすなわち側壁13bの径方向長さは、ドレッサ10とブレード3との軸L1,L2間距離、或いは、該ドレッサ10及びブレード3の直径等に応じて適宜設定される。また、本実施形態においては、ドレッサ10におけるドレス領域12の径がブレード3の径よりも小径に形成されているため、ドレッサ10の軸L2がブレード3の軸L1と水平方向に並設されていても、ワークWの切削加工時に、ブレード3がワークWに該ドレッサ10がその真下を通過するワークWと接触することがない。
Here, the angular range of the
このように、本実施形態においては、前記回転駆動部50で前記ドレッサ10を軸L2周りに回動させることにより、上記ドレス領域12によるブレード3のドレッシング状態と、逃げ領域13によるブレード3の非ドレッシング状態とを選択的に切り換えることができるようになっている。そのため、ブレード3のドレッシングを省スペースにて実現することが可能となり、切削装置1の大型化を抑制することが可能となる。
As described above, in the present embodiment, the dressing state of the
次に、図1−図4に基づいて、切削装置1における前記ブレード3によるワークWの切削動作、及び前記ドレッサ10による該ブレード3のドレッシング動作について具体的に説明する。
先ず、板状のワークWをワーク搬送テーブル2のワーク搭載面2a上に搭載し、ブレード3の回転数とその回転方向、ワーク搬送テーブル2のX軸方向への送り速度や送り量等を適宜設定する。また、このとき、ドレッサ10に対するブレード3の切り込み量や、ドレッサ10の回転軸L2方向における切り込み位置等を調整する為に、前記第1及び第2直線駆動部30,40により、該ドレッサ10のX軸及びY軸方向における位置調整が行われる。
Next, the cutting operation of the workpiece W by the
First, a plate-like workpiece W is mounted on the
このような各種切削条件を設定したのち、図示しないブレード回転用のモーターを駆動して前記スピンドルを回転させることにより、該スピンドル先端に装着された前記ブレード3をその軸L1周りに高速回転させると共に、ワーク搬送テーブル2をブレード3に向けて所定の送り速度でX軸方向に沿って移動させていく。まず、図1に示すように、ワーク搬送テーブル2が、ブレード3よりもテーブル送り方向において未だ手前側に位置し、該ブレード3の刃部3aがワークWから離間した非加工状態にあるときには、ドレッサの逃げ領域13を水平方向におけるブレード3側に向けた状態で、該ドレッサ10は回動を停止している。このとき、該逃げ領域13におけるドレッサ10の外周面11(溝底13a及び一対の側壁13b)とブレードの外周面とは、空隙を介して非接触状態となっているため、ワークWの切削加工前においては、原則として、該ドレッサ10による刃部3aのドレッシングが行われないようになっている。
After setting these various cutting conditions, a blade rotating motor (not shown) is driven to rotate the spindle, thereby rotating the
そして、ワーク搬送テーブル2にさらに送りが与えられ、図2のように、刃部3aによるワークWの切削加工が開始されると、それに対応して、前記回転駆動部50のモーター51が駆動される。そのとき、ドレッサ10はブレード3とは逆向きに回動し、前記ドレス領域12を水平方向に向けてブレードの外周面に対向させる。なお、ドレッサ10の回動速度は、ワークWの切削加工中に、常に刃部3aがドレス領域12に摺接してドレッシングが実行され、かつ、該ドレス領域12に対する刃部3aの必要な摺接速度を確保してドレッシングが確実に実行されるように、ブレード3の回転速度、ワークWの材質、ドレス領域12の周方向長さ、切削加工時間等、様々なパラメータを考慮して設定される。
Then, further feed is given to the work transfer table 2, and when the cutting of the work W by the
そうすると、図3のように、ドレッサ10は軸L2回りに回動しながら、回転するブレード3の刃部3aに対して、そのドレス領域12を周方向に順次摺接させていき、その結果、該刃部3aはワークWを切削加工しながらドレッシングされる。その際、ドレッサ10のドレス領域12には、その周方向に沿って所定の深さの切り込み溝が形成され、それにより、ブレード3の外周縁に形成された刃部3a全体がドレッシングされる。
Then, as shown in FIG. 3, the
それから、さらにワーク搬送テーブル2がテーブル送り方向に移動し、図4に示すように、テーブル送り方向におけるワークWの後端(図では右端)から前記ブレード3の刃部3aが離間すると、前記ワークWに対する1列の切削ラインの加工が終了する。そうすると、前記ドレッサ10は、回動により再び逃げ領域13を水平方向におけるブレード3側に向け、該逃げ領域13をブレード3の外周面に対向させた状態で回動を停止し、該ブレード3のドレッシングも停止する。
Then, the workpiece transfer table 2 further moves in the table feeding direction, and when the
このように、上記切削装置1においては、前記ドレッサ3の刃部3aによりワークWを切削しながら該刃部3aのドレッシングが行われるようになっているため、より効率に優れた切削加工が可能となる。また、ドレッサ10のドレス領域12が円弧面から成る外周面11に形成されており、しかも、ドレッサ10を単に軸L2周りに回動させることによって、ブレード3の刃部3aに対して、該ドレス領域12を対向させたドレッシング状態と、前記逃げ領域13を対向させた非ドレッシング状態とを選択的に切換えることができるため、ドレッシング機構を小型化することができると共に、ブレード3のドレッシングを省スペースにて実現することが可能となり、その結果、切削装置1の大型化を抑制することが可能となる。
As described above, in the
以上、本発明に係るドレッシング機構及び切削装置について説明してきたが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲の趣旨を逸脱しない範囲で様々な設計変更が可能である。
例えば、前記ドレッサ10を用いたブレード3のドレッシングは、ワークWの切削加工中に限らず、ブレード3を新品に交換した場合など切削加工に先立ってドレッシングが必要な場合には、切削加工前の図1のタイミングで行ってもよい。また、本実施形態においては、前記ドレッサ10により主としてブレード3の刃部3aの目立てを行っているが、例えば、ブレード3の刃部3aの外形を修正するようなツルーイング性をドレッサ10に持たせることもできる。
また、前記ドレッサ10の配置位置に関し、本実施形態においては、該ドレッサ10の軸L2とブレード3の軸L1とが略水平方向に並ぶようにして配されているが、これに限らず、例えばこれらの軸L1,L2が垂直方向(Z軸方向)で上下に並ぶようにして配置してもよい。また、前記ドレッサ10は、テーブル送り方向において前記ブレード3よりも後方に配されているが、該ブレード3よりも前方に配置することもできる。
また、ワークWの切削加工時において、本実施形態では、前記ドレッサ10を該ブレード3の回転方向と逆向きに回転させながら該ブレード3の刃部3aのドレッシングを行うようにしているが、これに限らず、ブレード3の回転方向と同方向に回転させることでドレッシングを行うことも可能である。
The dressing mechanism and the cutting apparatus according to the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made without departing from the spirit of the claims.
For example, the dressing of the
Further, regarding the arrangement position of the
In the present embodiment, the dressing of the
1 切削装置
2 ワーク搬送テーブル
3 ブレード
3a ブレードの刃部
10 ドレッサ
11 ドレッサの外周面
12 ドレス領域
13 逃げ領域
20 ドレッシング機構
L1 ブレードの回転軸(第1軸)
L2 ドレッサの回転軸(第2軸)
W ワーク
DESCRIPTION OF
L2 Dresser rotation axis (second axis)
W Work
Claims (4)
この切削装置は、第1軸周りの外周面を含む外周縁に刃部が形成されて該第1軸周りに回転駆動される円盤状のブレードと、前記第1軸に対して直角方向に相対的に送られるテーブルと、前記ブレードの刃部をドレッシングするドレッシング機構とを有し、
該ドレッシング機構は、前記第1軸と平行を成す第2軸周りに回転自在に支持されたドレッサと、該ドレッサを前記第2軸周りに回転駆動させるドレッサ駆動部とを有し、
前記ドレッサは、前記第2軸周りに外周面を有していて、該ドレッサの外周面には、ブレードの外周面と対向させたとき前記刃部に摺接することにより、該刃部をドレッシングするドレス領域と、該ブレードの外周面と空隙を介して非接触状態にする凹状の逃げ領域とが、その周方向に沿って設けられており、
前記ブレードの第1軸とドレッサの第2軸とは、前記ドレッサのドレス領域に前記ブレードの刃部が摺接される距離が保持され、前記ドレッサ駆動部でこのドレッサを回動させることにより、前記ブレードの外周面に対してドレス領域及び逃げ領域を選択的に対向可能であって、ドレス領域を前記ブレードの外周面に対向させたときに前記刃部のドレッシングを実行し、前記逃げ領域を前記ブレードの外周面に対向させたときに前記刃部のドレッシングを停止するように構成されており、
ワーク加工時には、前記ドレッサのドレス領域をブレードの外周面に対向させた状態で、テーブルをこれらブレード及びドレッサに対して前記送り方向に送ることにより、回転するブレードの刃部で該テーブルのワークを切削しながら、該刃部を常時ドレッシングするように前記ドレッサの回転速度が制御され、ワークの非加工時には、ドレッサの逃げ領域をブレードの外周面に対向させた状態とし、前記刃部のドレッシングを停止する、
ことを特徴とするもの。 A cutting device,
In this cutting apparatus, a disk-shaped blade having a blade portion formed on an outer peripheral edge including an outer peripheral surface around a first axis and driven to rotate around the first axis is relatively perpendicular to the first axis. A table to be sent automatically, and a dressing mechanism for dressing the blade portion of the blade,
The dressing mechanism includes a dresser that is rotatably supported around a second axis that is parallel to the first axis, and a dresser driving unit that rotationally drives the dresser around the second axis.
The dresser has an outer peripheral surface around the second axis, and the outer peripheral surface of the dresser is dressed by sliding against the blade portion when facing the outer peripheral surface of the blade. A dress region, and a concave relief region that is brought into a non-contact state through a gap with the outer peripheral surface of the blade, are provided along the circumferential direction,
The first shaft of the blade and the second shaft of the dresser are maintained at a distance where the blade portion of the blade is slidably contacted with the dressing area of the dresser , and the dresser driving unit rotates the dresser, The dressing area and the relief area can be selectively opposed to the outer peripheral surface of the blade, and the dressing of the blade portion is performed when the dress area is opposed to the outer peripheral surface of the blade, and the escape area is It is configured to stop the dressing of the blade part when facing the outer peripheral surface of the blade,
When processing a workpiece, the dressing area of the dresser is opposed to the outer peripheral surface of the blade, and the table is fed to the blade and the dresser in the feeding direction by the blade portion of the rotating blade. While cutting , the rotational speed of the dresser is controlled so that the blade part is always dressed, and when the workpiece is not processed, the dresser's relief area is made to face the outer peripheral surface of the blade, and dressing of the blade part is performed. Stop,
It is characterized by that.
前記ドレッサの外周面の1周が、円弧面から成る1つの前記ドレス領域と、1つの前記逃げ領域とから構成されていて、
前記逃げ部が、前記ドレッサの第2軸方向の全長に亘って延びる溝状に形成されており、
前記ドレッサの第2軸を中心とするドレス領域の角度範囲が逃げ領域の角度範囲よりも大きく形成されている、
ことを特徴とするもの。 The cutting device according to claim 1, wherein
One circumference of the outer peripheral surface of the dresser is composed of one dress area composed of an arc surface and one escape area,
The escape portion is formed in a groove shape extending over the entire length of the dresser in the second axial direction,
An angle range of the dress region around the second axis of the dresser is formed larger than an angle range of the relief region,
It is characterized by that.
前記ドレッサ駆動部は、前記ドレッサを第2軸周りに回動させる回転駆動部と、該ドレッサを水平方向において、第2軸と直角方向及び平行方向にそれぞれ変位させる直線駆動部とから構成されている、
ことを特徴とするもの。 In the cutting device in any one of Claim 1 or 2,
The dresser drive unit includes a rotation drive unit that rotates the dresser around a second axis, and a linear drive unit that displaces the dresser in a direction perpendicular to and parallel to the second axis in the horizontal direction. Yes,
It is characterized by that.
該切削装置は、前記ドレッサ及びドレッサ駆動部を装着した支持フレームをさらに有し、
この支持フレームにより、前記ドレッサが前記第2軸周りに回転自在に支持されている、
ことを特徴とするもの。 In the cutting device in any one of Claims 1-3,
The cutting apparatus further includes a support frame on which the dresser and the dresser driving unit are mounted,
By this support frame, the dresser is rotatably supported around the second axis.
It is characterized by that.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016127240A JP6270921B2 (en) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | Cutting device with blade dressing mechanism |
KR1020187037983A KR102047717B1 (en) | 2016-06-28 | 2017-06-06 | Dressing mechanism of blade, cutting device provided with the mechanism, and dressing method of blade using the mechanism |
MYPI2018002386A MY176705A (en) | 2016-06-28 | 2017-06-06 | Biade dressing mechanism, cutting device comprising same mechanism, and blade dressing method using same mechanism |
TW106118707A TWI633973B (en) | 2016-06-28 | 2017-06-06 | Cutting apparatus |
PCT/JP2017/020987 WO2018003429A1 (en) | 2016-06-28 | 2017-06-06 | Blade dressing mechanism, cutting device comprising same mechanism, and blade dressing method using same mechanism |
CN201780038399.4A CN109414800B (en) | 2016-06-28 | 2017-06-06 | Cutting device |
PH12018502694A PH12018502694B1 (en) | 2016-06-28 | 2018-12-19 | Blade dressing mechanism, cutting device comprising same mechanism, and blade dressing method using same mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016127240A JP6270921B2 (en) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | Cutting device with blade dressing mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016215369A JP2016215369A (en) | 2016-12-22 |
JP6270921B2 true JP6270921B2 (en) | 2018-01-31 |
Family
ID=57579989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016127240A Active JP6270921B2 (en) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | Cutting device with blade dressing mechanism |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270921B2 (en) |
KR (1) | KR102047717B1 (en) |
CN (1) | CN109414800B (en) |
MY (1) | MY176705A (en) |
PH (1) | PH12018502694B1 (en) |
TW (1) | TWI633973B (en) |
WO (1) | WO2018003429A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7154690B2 (en) * | 2018-06-22 | 2022-10-18 | 株式会社ディスコ | Grinding wheel dressing method |
CN113829240A (en) * | 2021-10-09 | 2021-12-24 | 瑞声精密制造科技(常州)有限公司 | Grinding machine and grinding wheel dressing method |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3888230A (en) * | 1973-03-14 | 1975-06-10 | Wayne O Foshee | Grinding wheel angle dresser |
JPS593793Y2 (en) * | 1979-12-21 | 1984-02-02 | 日精樹脂工業株式会社 | Grinding wheel correction device for cylindrical grinding machine |
JPS6310916Y2 (en) * | 1985-06-27 | 1988-03-31 | ||
JPH01143349U (en) * | 1988-03-23 | 1989-10-02 | ||
JPH0569323A (en) * | 1991-09-06 | 1993-03-23 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Method and device for correcting shape of processing grinding wheel |
JP2000079561A (en) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Inst Of Physical & Chemical Res | CUTTING MIRROR WORK METHOD AND DEVICE FOR SINGLE CRYSTAL SiC |
JP2001113462A (en) * | 1999-10-15 | 2001-04-24 | Hitachi Seiki Co Ltd | Grinding machine |
JP4258592B2 (en) * | 2000-01-26 | 2009-04-30 | 独立行政法人理化学研究所 | Ingot cutting apparatus and method |
JP2001353648A (en) * | 2000-06-16 | 2001-12-25 | Inst Of Physical & Chemical Res | Device and method of grinding elid mirror surface of large diameter work |
TW529517U (en) * | 2002-01-22 | 2003-04-21 | Yi-San Lin | Dressing structure for anvil board wheel |
JP2006159334A (en) | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Seiko Epson Corp | Dicing dressing table structure and dicer |
US8257144B2 (en) * | 2005-12-14 | 2012-09-04 | Osg Corporation | Neck portion grinding apparatus and grinding device employed in the neck portion grinding apparatus |
DE102008004848A1 (en) * | 2008-01-17 | 2009-07-23 | Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh | Apparatus and method for dressing a machining disk by means of a rotary dressing tool and machine tool with such a device |
JP2015100862A (en) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | 株式会社ディスコ | Cutting method |
TWI524967B (en) * | 2014-01-08 | 2016-03-11 | Luren Prec Co Ltd | Tool grinding machine with tooling function |
JP6230477B2 (en) * | 2014-04-25 | 2017-11-15 | 株式会社ディスコ | Cutting equipment |
TWI599441B (en) * | 2014-07-10 | 2017-09-21 | Advance Machining Systems S L | Grinder with wheel dressing mechanism |
-
2016
- 2016-06-28 JP JP2016127240A patent/JP6270921B2/en active Active
-
2017
- 2017-06-06 MY MYPI2018002386A patent/MY176705A/en unknown
- 2017-06-06 WO PCT/JP2017/020987 patent/WO2018003429A1/en active Application Filing
- 2017-06-06 CN CN201780038399.4A patent/CN109414800B/en active Active
- 2017-06-06 TW TW106118707A patent/TWI633973B/en active
- 2017-06-06 KR KR1020187037983A patent/KR102047717B1/en active IP Right Grant
-
2018
- 2018-12-19 PH PH12018502694A patent/PH12018502694B1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016215369A (en) | 2016-12-22 |
WO2018003429A1 (en) | 2018-01-04 |
PH12018502694A1 (en) | 2019-10-28 |
TW201808535A (en) | 2018-03-16 |
KR20190022572A (en) | 2019-03-06 |
KR102047717B1 (en) | 2019-11-22 |
MY176705A (en) | 2020-08-19 |
CN109414800A (en) | 2019-03-01 |
TWI633973B (en) | 2018-09-01 |
CN109414800B (en) | 2020-06-26 |
PH12018502694B1 (en) | 2019-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201711805A (en) | Grinding wheel and grinding method | |
JP6576135B2 (en) | Cutting blade tip shape forming method | |
JP6270921B2 (en) | Cutting device with blade dressing mechanism | |
JP2015133425A (en) | Grinding method | |
JP6145548B1 (en) | Chamfering grinding method and chamfering grinding apparatus | |
JP4977493B2 (en) | Dressing method and dressing tool for grinding wheel | |
JP2012187692A (en) | Dressing material and dressing method | |
JP5039957B2 (en) | Grinding wheel for internal grinding device and internal grinding method | |
JP2007061978A (en) | Truing method for wafer chamfering grinding wheel and wafer chamfering device | |
JP6151529B2 (en) | Grinding method of sapphire wafer | |
JP2010042453A (en) | Dicing device and blade distal end shape forming method | |
JP2008272914A (en) | Groove machining device and method | |
JP2022047538A (en) | Chamfer grinding method and chamfer grinding device | |
JP5537891B2 (en) | Cutting blade dressing method | |
JP2012187693A (en) | Dressing material and dressing method | |
JP2010069594A (en) | Grinding and polishing device and grinding and polishing method | |
JP4650678B2 (en) | Truing method of chamfering grindstone | |
JP6388518B2 (en) | Workpiece polishing method | |
JP2005153129A (en) | Chamfering method of notch part of notched wafer | |
JP2006312217A (en) | Blade conditioning method | |
JP2015100862A (en) | Cutting method | |
JP2015103567A (en) | Wafer processing method | |
JP6367614B2 (en) | Grinding wheel manufacturing method | |
TWI441713B (en) | Inadvertent grinding method and device thereof | |
JP7398096B2 (en) | How to modify the grinding surface of a rotary whetstone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170623 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170623 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |