JP6270519B2 - 光源ユニット及び照明装置 - Google Patents
光源ユニット及び照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6270519B2 JP6270519B2 JP2014021518A JP2014021518A JP6270519B2 JP 6270519 B2 JP6270519 B2 JP 6270519B2 JP 2014021518 A JP2014021518 A JP 2014021518A JP 2014021518 A JP2014021518 A JP 2014021518A JP 6270519 B2 JP6270519 B2 JP 6270519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- lens
- lens body
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
また特許文献2に開示された構成では、光軸に対する凸レンズ部の中心軸線の傾斜角度によっては、レンズに設けられた凹部の開口端からの光漏れの発生や、レンズの外周面(反射面)の大きさによっては、レンズ外周面で反射しなかったことにより、意図しない方向へ出射する光が発生する虞があるという問題を有する。
以下に、本発明に係る照明装置における実施形態1の照明装置について説明する。図1は、実施形態1の照明装置を示す模式図である。図1Aには、照明装置1によって照明される側から見た照明装置1の平面図を示し、図1Bには、図1AのB−B線による断面図を示している。また図1Aには、透光カバー4が取り外された状態の照明装置1を示している。
筐体5の底面に載置された光源基板2及びレンズアレイ3は、ビス等(不図示)を用いて筐体5の底面に固定される。
上述した構成により、光源基板2及びレンズアレイ3は、筐体5及び透光カバー4にて形成される空間内に収納されるので、筐体5及び透光カバー4によって保護される。
筐体5の内部あるいは筐体5の周辺には、光源基板2上の各光源20,20…に電力を供給する電源回路、各光源20,20…の発光を制御する制御回路等を含む駆動部(不図示)、駆動部及び光源基板2を接続する電力線(不図示)等が設けてある。また筐体5の底板又は側面には、天井面等に設けられた被取付具(引掛けシーリング、アンカーボルト等、不図示)に取り付けられて固定される取付部(不図示)が設けてある。被取付具はコンセント(プラグ受け)を有し、取付部はプラグ及びプラグを介して被取付具のコンセントから供給される電力を駆動部に送るための配線を有する。あるいは、被取付具付近にVVF線等を有し、VVF線から供給される電力を駆動部に送るための配線を有する構成でもよい。被取付具及び取付部は、互いに掛止するように構成されており、取付部が被取付具に取り付けられた場合、照明装置1及び被取付具間の機械的な結合が達成される。
図8Bには比較例として、周辺部34の内側面34a1が平坦面であった場合の光路を示す。平坦な内側面34a1での光の屈曲は、湾曲している内側面34aでの光の屈曲と比較して特に光軸L1付近での屈曲角度が小さい。よって、内側面34a1にて屈曲した光を反射する外側面34b1は、図8Aに示す外側面34bの長さ(高さ)h1よりも長い長さh2とする必要があり、図8Bに示すレンズ体30は図8Aに示すレンズ体30よりも大きい(厚い)形状となる。これに対して本実施形態1のレンズ体30では、図8Aに示すように、光軸L1に対してレンズ体30の中心軸L2が傾斜する側の反対側に位置する周辺部34の内側面34aを凸に湾曲させているので、レンズ体30の小型化が可能となる。
以下に、実施形態2の照明装置について説明する。本実施形態2の照明装置は、上述の実施形態1の照明装置1と同様の構成を有するが、レンズアレイ3の各レンズ体30,30…の光出射面30aが、上述の実施形態1と異なる。よって、各レンズ体30,30…の光出射面30aについてのみ説明する。
以下に、実施形態3の照明装置について説明する。本実施形態3の照明装置は、上述の実施形態1の照明装置1と同様の構成を有するが、各レンズ体30,30…の周辺部の形状が、上述の実施形態1と異なる。よって、各レンズ体30,30…の形状についてのみ説明する。
上述の実施形態1のレンズ体30は、4つの周辺部32〜35を有する構成であるのに対して、本実施形態3のレンズ体30は、2つの周辺部36,37のみを有する構成である。そのほかの構成については上述の実施形態1と同様である。
以下に、実施形態4の照明装置について説明する。本実施形態4の照明装置は、上述の実施形態1の照明装置1と同様の構成を有するが、各レンズ体30,30…の周辺部の形状が、上述の実施形態1と異なる。よって、各レンズ体30,30…の形状についてのみ説明する。
以下に、実施形態5の照明装置について説明する。本実施形態5の照明装置は、上述の実施形態3の照明装置1と同様の構成を有するが、各レンズ体30,30…の中央部31の形状が、上述の実施形態3と異なる。よって各レンズ体30,30…の形状についてのみ説明する。
図15は、実施形態5のレンズ体30の模式図である。なお、図15Aは、レンズ体30を光軸L1上の下方向から見た図である。図15Bは、レンズ体30の縦断面図であり、レンズ30を光軸L1及び中心軸L2を含む平面で切った断面図である。
このような面領域R1,R2を用いてレンズ体30の形状を構成した場合、面領域R1にて周辺部36の内側面36aに連なる湾曲面31aaが得られ、面領域R2にて周辺部37の内側面37aに連なる湾曲面31abが得られる。よって、中央部31は、湾曲面31aa,31ab及び湾曲面31aa,31ab間を接続する接続面31acを有し、この湾曲面31aa,31ab及び接続面31acにて光源20に対向する。このように中央部31において光源20に対向する面が滑らかな凸面でない場合であっても、上述の実施形態3と同様に、図8Aに示すような光源20の光軸L1に対して非対称配光を実現できる。また、線分S0を共通としない面領域R1,R2を用いて構成したレンズ体30においても、湾曲面31aa,31ab、接続面31ac及び内側面36a,37aが、光軸L1上の下方向から見える形状に形成できる。よって、本実施形態5のレンズ体30も、光軸L1に沿って2分割して用いる金型による成型が可能であり、単純な構成の金型を用いた成型が可能である。なお、上述の実施形態1のように4つの周辺部32〜35を有するレンズ体30においても、本実施形態5のように線分S0を共通としない面領域R1〜R3を用いて形状を決定することができる。
2 光源基板
20 光源
30 レンズ体
31 中央部
32〜37 周辺部
30a 光出射面
30b 回折部
31a 凸面
32a〜37a 内側面
32b〜37b 外側面
L1 光軸
L2 中心軸(レンズ軸)
Claims (6)
- 光源が実装された光源基板と、前記光源からの光が入射し、入射した光が出射するレンズ体とを備える光源ユニットにおいて、
前記レンズ体は、前記光源の光軸に対して傾斜させてあるレンズ軸を軸とする円柱状の中央部と、前記中央部の外面に設けられた複数の周辺部とが一体形成されており、
前記複数の周辺部のそれぞれでは、外縁と前記レンズ軸との距離が異なっており、前記複数の周辺部のうちの、前記外縁と前記レンズ軸との距離が最小である周辺部に前記中央部を隔てて対向する周辺部は、前記外縁と前記レンズ軸との距離が最大であり、
前記中央部及び複数の周辺部のそれぞれは、前記光源からの光が入射する光入射面と、入射した光が出射する光出射面とを有し、
前記中央部及び複数の周辺部の前記光出射面は、連続しており、前記光軸に交差する平面であること
を特徴とする光源ユニット。 - 前記中央部及び複数の周辺部の前記光出射面は、前記光軸との交点が前記レンズ軸との交点よりも前記光源基板の光源実装面に近い位置となるように、前記光源実装面に対して傾斜させてあること
を特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。 - 前記中央部及び複数の周辺部の前記光出射面には、前記光軸に対して前記レンズ軸が傾斜する方向に傾斜した面を有するのこぎり歯状の回折部が形成されていること
を特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。 - 前記光源及びレンズ体は、複数組設けてあり、
各組の前記レンズ体は、それぞれの前記レンズ軸が前記光出射面の外側で交差するように配置されていること
を特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。 - 前記光源及びレンズ体は、複数組設けてあり、
少なくとも1つの前記レンズ体は、前記光軸に対する前記レンズ軸の傾斜方向を他のレンズ体と異ならせて配置されていること
を特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。 - 請求項1に記載の光源ユニットを備えることを特徴とする照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014021518A JP6270519B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 光源ユニット及び照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014021518A JP6270519B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 光源ユニット及び照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015149188A JP2015149188A (ja) | 2015-08-20 |
JP6270519B2 true JP6270519B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=53892411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014021518A Active JP6270519B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 光源ユニット及び照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270519B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7410382B2 (ja) | 2019-12-26 | 2024-01-10 | 日亜化学工業株式会社 | 光源装置 |
WO2022071161A1 (ja) | 2020-10-02 | 2022-04-07 | 日亜化学工業株式会社 | 光源装置及び導光アレイ部 |
WO2023218921A1 (ja) * | 2022-05-13 | 2023-11-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011004637A1 (ja) * | 2009-07-06 | 2011-01-13 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビジョン受像器 |
WO2011091259A2 (en) * | 2010-01-25 | 2011-07-28 | Light Prescriptions Innovators, Llc | Off-axis collimation optics |
US20120039077A1 (en) * | 2010-08-11 | 2012-02-16 | Fraen Corporation | Area lighting devices and methods |
JP2012099387A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Konica Minolta Opto Inc | 光学素子及び照明装置 |
JP2012164626A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-08-30 | Nippon Oyo Kogaku Kk | 発光装置 |
JP2013037920A (ja) * | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Stanley Electric Co Ltd | 照明装置 |
-
2014
- 2014-02-06 JP JP2014021518A patent/JP6270519B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015149188A (ja) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5650962B2 (ja) | 手術用ライト | |
JP6356997B2 (ja) | 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP2008103300A (ja) | Ledモジュール及び照明器具 | |
JP2013513198A (ja) | 照明モジュール | |
JP5879548B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6270519B2 (ja) | 光源ユニット及び照明装置 | |
JP6570235B2 (ja) | ランプ用カバー、照明ランプ及び照明装置 | |
EP3587913B1 (en) | Optical device and illumination device | |
EP2924348B1 (en) | Lighting apparatus | |
US10190730B2 (en) | Light flux controlling member, light emitting device and illuminating device | |
JP5314639B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6260119B2 (ja) | 光学レンズ装置 | |
JP2012150993A (ja) | 照明器具 | |
JP2007035381A (ja) | 照明装置及び照明機器 | |
US10801698B2 (en) | High visual comfort road and urban LED lighting | |
JP6429672B2 (ja) | 発光装置及びこれを用いた照明器具 | |
WO2016181789A1 (ja) | 光束制御部材、発光装置および照明装置 | |
CN204648029U (zh) | Led照明装置 | |
JP2012155939A (ja) | 照明器具 | |
JP5558619B1 (ja) | 照明装置 | |
JP2014229534A (ja) | 照明装置 | |
JP2012150995A (ja) | 照明器具 | |
JP6956366B2 (ja) | 配光レンズ、配光レンズユニット及び照明器具 | |
KR101724531B1 (ko) | 조명장치 | |
JP5278781B2 (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |