JP6260498B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6260498B2 JP6260498B2 JP2014174946A JP2014174946A JP6260498B2 JP 6260498 B2 JP6260498 B2 JP 6260498B2 JP 2014174946 A JP2014174946 A JP 2014174946A JP 2014174946 A JP2014174946 A JP 2014174946A JP 6260498 B2 JP6260498 B2 JP 6260498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- button
- setting
- show
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
また、前記操作パネル処理部は、さらに、前記裏写り防止機能の設定または解除を行う前記ボタンの操作により、前記裏写り防止機能を設定する処理を行う裏写り防止機能オン処理部、及び前記裏写り防止機能の設定を解除する処理を行う裏写り防止機能オフ処理部を有する裏写り防止機能設定処理部を備えてもよい。
また、前記裏紙原稿設定部は、前記裏紙原稿ボタンが押下されているときに、前記コピーの対象となる原稿が両面であることを前提として設定される前記2種類のボタンを表示しなくてもよい。
裏紙原稿コピー情報記憶エリア102aは、操作パネル104に表示されるコピー設定画面520から設定される裏紙原稿コピー情報を記憶する。コピー設定画面520の詳細については、後述する。
画像データ保存エリア103aは、原稿読取部106により原稿が読み取られ、画像処理部107によって画像処理された原稿の画像データを保存することができる。また、画像データ保存エリア103aは、ネットワーク通信部109を経由して送信する画像データまたは受信する画像データを保存することができる。
裏紙原稿設定処理部105aは、コピー設定画面520からの操作により、裏紙原稿を設定する処理を行う。
裏写り防止機能表示処理部105bは、コピー設定画面520からの操作により、裏写り防止機能の設定または解除を行うボタンを表示する処理を行う。
裏写り防止機能設定処理部105cは、コピー設定画面520からの操作により、裏写り防止機能の設定または解除する処理を行い、裏写り防止機能オン処理部105c1が裏写り防止機能を設定する処理を行い、裏写り防止機能オフ処理部105c2が裏写り防止機能の設定を解除する処理を行う。
コピー選択は、原稿が片面であるか両面であるか、また印刷するときにコピー用紙の片面に印刷するか両面に印刷するかを選択するときに設定される。このため、コピー選択には、「片面→片面」ボタン521a、「片面→両面」ボタン521b、「両面→片面」ボタン521c、及び「両面→両面」ボタン521dが設けられている。例えば、原稿は片面であるがコピー用紙の両面に印刷するときには、ユーザーは「片面→両面」ボタン521bを押下する。このようなコピー選択において、裏紙原稿では、「両面→片面」ボタン521cまたは「両面→両面」ボタン521dが押下されるとミスコピーとなる。このため、図2(2)では、「両面→片面」ボタン521c及び「両面→両面」ボタン521dの操作を不可とし、図2(3)では、「両面→片面」ボタン521c及び「両面→両面」ボタン521dを表示しないことでミスコピーを防止する。
「倍率」入力エリア522は、原稿をコピー用紙に印刷するときの倍率を入力する。例えば、原稿と同じサイズでコピー用紙に印刷するときには「100」を入力し、原稿の2倍のサイズでコピー用紙に印刷するときには「200」を入力する。
「部数」入力エリア523は、原稿をコピー用紙に印刷するときの部数を入力する。例えば、1枚の原稿をコピー用紙に10枚印刷するときには、「10」を入力する。
「裏写り防止 ON」ボタン524aは、図2(2)と図2(3)に示すように「裏紙原稿」ボタン510が押下されると、裏写り防止機能表示処理部105bにより自動的に表示される。ユーザーが「裏写り防止 ON」ボタン524aを押下すると、裏写り防止機能表示処理部105bが「裏写り防止 ON」ボタン524aから「裏写り防止 OFF」ボタン524b(図示せず)に切り替えて表示し、裏写り防止機能設定処理部105cの裏写り防止機能オフ処理部105c2により裏写り防止機能の設定を解除する。また、「裏写り防止 OFF」ボタン524bを押下すると、裏写り防止機能表示処理部105bが「裏写り防止 OFF」ボタン524bから「裏写り防止 ON」ボタン524aに切り替えて表示し、裏写り防止機能設定処理部105cの裏写り防止機能オン処理部105c1により裏写り防止機能の設定を行う。「裏写り防止 ON」ボタン524aが表示されているときに、画像処理部107により原稿データの裏面から刷り込まれた色が消去される。しかし、裏面から刷り込まれた色を消去する処理を実行すると時間がかかるため、速くコピーしたいときには、ユーザーは「裏写り防止 OFF」524bに切り替えることができる。
まず、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、記憶部102の裏紙原稿コピー情報記憶エリア102aから裏紙原稿コピー情報を取り出す。
次いで、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、裏紙原稿コピー情報の裏写り防止がONであるかを判定する。裏紙原稿コピー情報の裏写り防止がONであるとき(ステップS102のYes)は、ステップS103に進む。裏紙原稿コピー情報の裏写り防止がONでなくOFFであるとき(ステップS102のNo)は、ステップS104に進む。
ステップS102のYesにおいて、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、裏写り防止通知を画像処理部107に出力する。
ステップS103に次いで、またはステップS102のNoにおいて、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、原稿が片面であることを指示する原稿片面通知を、原稿読取部106に出力する。つまり、「裏紙原稿」ボタン510が設定されることで裏紙原稿の両面コピーの設定ができないので、片面→片面又は片面→両面のみの原稿片面通知を原稿読取部106に出力できる。
次いで、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、裏紙原稿コピー情報のコピー選択で設定されたコピー用紙の片面に印刷または両面に印刷を指示するコピー用紙片面印刷通知又はコピー用紙両面印刷通知を印刷部108に出力する。
次いで、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、裏紙原稿コピー情報の倍率と部数を指示する倍率部数通知を印刷部108に出力する。
次いで、裏紙原稿コピー実行処理部101aは、原稿載置台にセットされている裏紙原稿を読み取る指示である裏紙原稿読取通知を原稿読取部106に出力し、裏紙原稿コピー実行処理を終了する。以降、原稿読取部106が裏紙原稿を読み取り、原稿読取部106から原稿データが画像処理部107に出力され、画像処理部107から画像データが印刷部109に出力されると、裏紙原稿がコピー用紙に印刷される。
また、裏写りを防止する機能は、ユーザーにとってどのようなときに設定するのかわかり難いため、あまり使用されていない。このため、コピー設定画面520の「裏紙原稿」ボタン510を押下すると、自動的に「裏写り防止 ON」524aを表示し、また裏写り防止の設定を自動的にONとすることで、ユーザーは容易に裏写りを防止する機能を使用することができる。
101・・・・・制御部
101a・・・・裏紙原稿コピー実行処理部
102・・・・・記憶部
102a・・・・裏紙原稿コピー情報記憶エリア
103・・・・・データ保存部
103a・・・・画像データ保存エリア
104・・・・・操作パネル
104a・・・・「スタート」ボタン
105・・・・・操作パネル処理部
105a・・・・裏紙原稿設定処理部
105b・・・・裏写り防止機能表示処理部
105c・・・・裏写り防止機能設定処理部
105c1・・・裏写り防止機能オン処理部
105c2・・・裏写り防止機能オフ処理部
106・・・・・原稿読取部
107・・・・・画像処理部
108・・・・・印刷部
109・・・・・ネットワーク通信部
200・・・・・ネットワーク
510・・・・・「裏紙原稿」ボタン
520・・・・・コピー設定画面
521a・・・・「片面→片面」ボタン
521b・・・・「片面→両面」ボタン
521c・・・・「両面→片面」ボタン
521d・・・・「両面→両面」ボタン
522・・・・・「倍率」入力エリア
523・・・・・「部数」入力エリア
524a・・・・「裏写り防止 ON」ボタン
524b・・・・「裏写り防止 OFF」ボタン
Claims (3)
- 原稿を読み取る原稿読取部と、
画像形成装置が備えている機能を実行するためのボタン、及び操作を受け付けるための操作画面を操作パネルに表示する処理を行い、前記機能を実行するための前記ボタンの押下、及び前記操作画面からの設定を前記操作パネルから入力する処理を行う操作パネル処理部とを備えた画像形成装置において、
前記操作パネルは、裏紙原稿ボタンを備え、前記原稿をコピーするときの操作画面であるコピー設定画面を表示し、
前記操作パネル処理部は、
裏紙原稿をコピーするときに前記裏紙原稿ボタンが押下されることにより、裏紙原稿であることを設定する裏紙原稿設定部と、
裏写り防止機能の設定または解除を行うボタンを表示する処理を行う裏写り防止機能表示処理部と、を備え、
前記裏紙原稿設定部は、前記裏紙原稿ボタンが押下されているときに、前記コピー設定画面において、前記コピーの対象となる原稿が片面であるか両面であるかの各々の場合について、印刷するときに用紙の片面に印刷するか両面に印刷するかを選択できるように設定される4種類のボタンのうち、前記コピーの対象となる原稿が両面であることを前提として設定される2種類のボタンを選択されないように表示し、
前記裏写り防止機能表示処理部は、前記裏紙原稿ボタンが押下されているときに、前記コピー設定画面において、前記裏写り防止機能の設定または解除を行う前記ボタンを自動的に表示することを特徴とする画像形成装置。 - 前記操作パネル処理部は、さらに、前記裏写り防止機能の設定または解除を行う前記ボタンの操作により、前記裏写り防止機能を設定する処理を行う裏写り防止機能オン処理部、及び前記裏写り防止機能の設定を解除する処理を行う裏写り防止機能オフ処理部を有する裏写り防止機能設定処理部を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記裏紙原稿設定部は、前記裏紙原稿ボタンが押下されているときに、前記コピーの対象となる原稿が両面であることを前提として設定される前記2種類のボタンを表示しないことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014174946A JP6260498B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014174946A JP6260498B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016051948A JP2016051948A (ja) | 2016-04-11 |
JP6260498B2 true JP6260498B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=55659179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014174946A Expired - Fee Related JP6260498B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6260498B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3560195B2 (ja) * | 1996-02-01 | 2004-09-02 | 株式会社リコー | 画像読取装置 |
JP2001313827A (ja) * | 2000-05-02 | 2001-11-09 | Murata Mach Ltd | 画像読取装置 |
JP2002040885A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-06 | Konica Corp | 画像形成装置の操作部表示方法 |
JP2002176545A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-06-21 | Toshiba Tec Corp | ファクシミリ装置 |
JP2002214972A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示装置、表示方法、及び画像形成装置 |
JP2006245937A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014174946A patent/JP6260498B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016051948A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6524620B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US10165145B2 (en) | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium | |
US8848205B2 (en) | Information processing apparatus capable of setting insert, image forming apparatus, method of controlling the information processing apparatus, and storage medium | |
US9219831B2 (en) | Image forming apparatus that receives operation settings for job execution from multiple operation units, and control method and storage medium therefor | |
JP2018157504A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
US10223623B2 (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium | |
JP2020102760A (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置の画面表示方法 | |
JP6260498B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5341872B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2009225400A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム | |
US20090190151A1 (en) | Image forming apparatus | |
US9703513B2 (en) | Image forming apparatus with an improved image previewer based on the type of document image | |
JP6379869B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6786777B2 (ja) | 画像処理装置、情報処理装置及びプログラム | |
US9258443B2 (en) | Image forming apparatus remotely operated by external terminal, image forming system including the same, and recording medium | |
US10564907B2 (en) | Image forming apparatus, display control method, and storage medium | |
JP6798580B2 (ja) | 複合機、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
US9563164B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP5979857B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム | |
US10757285B2 (en) | Display system having processor that executes first process when first key is operated in power saving state | |
JP2018144404A (ja) | 情報処理装置及び画像形成装置 | |
JP6447877B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2003271013A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011078045A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008249931A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6260498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |