JP6258160B2 - Combustion burner and boiler - Google Patents
Combustion burner and boiler Download PDFInfo
- Publication number
- JP6258160B2 JP6258160B2 JP2014176067A JP2014176067A JP6258160B2 JP 6258160 B2 JP6258160 B2 JP 6258160B2 JP 2014176067 A JP2014176067 A JP 2014176067A JP 2014176067 A JP2014176067 A JP 2014176067A JP 6258160 B2 JP6258160 B2 JP 6258160B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- fuel
- air
- exhaust gas
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C99/00—Subject-matter not provided for in other groups of this subclass
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D14/00—Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
- F23D14/20—Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone
- F23D14/22—Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone with separate air and gas feed ducts, e.g. with ducts running parallel or crossing each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23L—SUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
- F23L7/00—Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
- Air Supply (AREA)
Description
本発明は、流体燃料と空気とを混合して噴出することにより火炎を形成する燃焼バーナ、この燃焼バーナを使用するボイラに関するものである。 The present invention relates to a combustion burner that forms a flame by mixing and ejecting fluid fuel and air, and a boiler that uses this combustion burner.
一般的なボイラは、中空形状をなして鉛直方向に設置される火炉を有し、この火炉壁に複数の燃焼バーナが周方向に沿って配設されると共に、上下方向に複数段にわたって配置されている。この燃焼バーナは、ガス燃料や油燃料と空気を火炉内に吹き込むことで火炎を形成し、この火炉内で燃焼可能となっている。そして、この火炉は、上部に煙道が連結され、この煙道に排ガスの熱を回収するための過熱器、再熱器、節炭器などが設けられており、火炉での燃焼により発生した排ガスと水との間で熱交換が行われ、蒸気を生成することができる。 A general boiler has a furnace that is hollow and installed in a vertical direction, and a plurality of combustion burners are arranged along the circumferential direction on the furnace wall and arranged in multiple stages in the vertical direction. ing. This combustion burner forms a flame by blowing gas fuel or oil fuel and air into the furnace, and can burn in the furnace. This furnace has a flue connected to the top, and this flue is provided with a superheater, reheater, economizer, etc. for recovering the heat of exhaust gas, and it was generated by combustion in the furnace. Heat exchange is performed between the exhaust gas and water, and steam can be generated.
このボイラで使用される燃焼バーナとして、TMバーナと呼ばれるものがある。このTMバーナは、予混合燃焼と拡散燃焼とを組み合わせたものである。そして、燃料が燃焼したときに発生するNOxの濃度は、空気と燃料との比(空気比)により変化する。この場合、予混合燃焼と拡散燃焼とでは、空気比(空気/燃料)に応じて発生するNOxの濃度が変化する。そのため、TMバーナは、予混合燃焼と拡散燃焼とを組み合わせることで、NOxの発生量を低減させることができる。 There is a so-called TM burner as a combustion burner used in this boiler. This TM burner is a combination of premixed combustion and diffusion combustion. The concentration of NOx generated when the fuel burns changes depending on the ratio of air to fuel (air ratio). In this case, the concentration of NOx generated according to the air ratio (air / fuel) changes between premixed combustion and diffusion combustion. Therefore, the TM burner can reduce the amount of NOx generated by combining premixed combustion and diffusion combustion.
このような燃焼バーナとしては、例えば、下記特許文献1、2に記載されたものがある。 Examples of such combustion burners include those described in Patent Documents 1 and 2 below.
ところで、従来の燃焼バーナは、中央部に空気と燃料を噴射して着火することで拡散火炎を形成し、その外側に1次空気を噴射すると共に燃料と2次空気を噴射して着火することで予混合火炎をする。予混合燃焼は、燃料と2次空気とを混合した混合気を噴射して着火することで予混合火炎を形成するものである。そのため、燃料供給量や空気供給量のばらつきにより、燃料の割合が多くなって空気比が1.0側に移動したとき、ノズル先端部から所定距離だけ前方で着火していた予混合火炎がノズル先端部に近づき、このノズル先端部が熱損傷してしまうおそれがある。 By the way, the conventional combustion burner forms a diffusion flame by injecting air and fuel into the central portion to ignite, and injects primary air to the outside and injects fuel and secondary air to ignite. Use a premixed flame. In the premixed combustion, a premixed flame is formed by injecting and igniting an air-fuel mixture obtained by mixing fuel and secondary air. Therefore, when the fuel ratio increases and the air ratio moves to the 1.0 side due to variations in the fuel supply amount and air supply amount, the premixed flame that has ignited a predetermined distance forward from the nozzle tip is There is a risk that the nozzle tip approaches the tip and is thermally damaged.
本発明は、上述した課題を解決するものであり、流体燃料と空気の混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減すると共にノズル先端部の熱損傷を防止する燃焼バーナ及びボイラを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems, and provides a combustion burner and a boiler that reduce the amount of NOx generated by setting the mixing ratio of fluid fuel and air to an appropriate ratio and prevent thermal damage to the nozzle tip. The purpose is to do.
上記の目的を達成するための本発明の燃焼バーナは、空気を噴射する空気ノズルと、前記空気ノズルの外側で流体燃料を噴射する第1燃料ノズルと、前記第1燃料ノズルの外側で1次空気を噴射する1次空気ノズルと、前記1次空気ノズルの外側で2次空気を噴射する2次空気ノズルと、前記2次空気ノズルの外側で再循環排ガスを噴出する再循環排ガスノズルと、前記再循環排ガスノズルの通路に流体燃料を噴射する第2燃料ノズルと、を有することを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, a combustion burner according to the present invention includes an air nozzle that injects air, a first fuel nozzle that injects fluid fuel outside the air nozzle, and a primary outside the first fuel nozzle. A primary air nozzle that injects air; a secondary air nozzle that injects secondary air outside the primary air nozzle; and a recirculated exhaust gas nozzle that injects recirculated exhaust gas outside the secondary air nozzle; And a second fuel nozzle for injecting fluid fuel into the passage of the recirculation exhaust gas nozzle.
従って、第1燃料ノズルから噴射された流体燃料は、空気ノズルから噴射された空気と混合すると共に1次空気ノズルから噴射された1次空気と混合し、着火することで拡散火炎を形成する。また、第2燃料ノズルから噴射された流体燃料は、再循環排ガスノズル内の再循環排ガスと混合した後に噴射され、2次空気ノズルから噴射された2次空気と混合し、着火することで予混合火炎を形成する。そのため、流体燃料と空気との混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができる。また、このとき、第2燃料ノズルから噴射された流体燃料は、再循環排ガスと混合した後に2次空気と混合して着火することで、予混合火炎がノズル先端部から離間した領域で緩慢燃焼することとなり、ノズル先端部の熱損傷を防止することができる。 Therefore, the fluid fuel injected from the first fuel nozzle mixes with the air injected from the air nozzle and also mixes with the primary air injected from the primary air nozzle and ignites to form a diffusion flame. In addition, the fluid fuel injected from the second fuel nozzle is injected after being mixed with the recirculated exhaust gas in the recirculated exhaust nozzle, mixed with the secondary air injected from the secondary air nozzle, and preliminarily ignited. Form a mixed flame. Therefore, the NOx generation amount can be reduced by setting the mixing ratio of fluid fuel and air to an appropriate ratio. At this time, the fluid fuel injected from the second fuel nozzle is mixed with the recirculated exhaust gas and then mixed with the secondary air and ignited, so that the premixed flame is slowly burned in a region away from the nozzle tip. As a result, thermal damage to the nozzle tip can be prevented.
本発明の燃焼バーナでは、前記第2燃料ノズルは、前記再循環排ガスノズルの通路と前記2次空気ノズルの通路に流体燃料を噴射することを特徴としている。 In the combustion burner of the present invention, the second fuel nozzle injects fluid fuel into the passage of the recirculation exhaust gas nozzle and the passage of the secondary air nozzle.
従って、流体燃料を再循環排ガスノズルの通路と2次空気ノズルの通路に噴射することで、一部の流体燃料が再循環排ガスと混合し、残りの流体燃料が2次空気と混合した後、ノズル先端部から噴射されて着火することとなり、十分な着火性を確保しながら、ノズル先端部から火炎を遠ざけることで、ノズル先端部の熱損傷を適正に防止することができる。 Therefore, after injecting fluid fuel into the recirculation exhaust gas nozzle passage and the secondary air nozzle passage, some fluid fuel is mixed with recirculation exhaust gas, and the remaining fluid fuel is mixed with secondary air, It is injected from the nozzle tip and ignites, and heat damage of the nozzle tip can be prevented appropriately by keeping the flame away from the nozzle tip while ensuring sufficient ignitability.
本発明の燃焼バーナでは、前記第2燃料ノズルは、前記再循環排ガスノズルの通路に予め設定された燃料量の30%〜40%の流体燃料を噴射することを特徴としている。 In the combustion burner of the present invention, the second fuel nozzle injects 30% to 40% of a fluid fuel set in advance in the passage of the recirculation exhaust gas nozzle.
従って、再循環排ガスノズルの通路に噴射する流体燃料と2次空気ノズルの通路に噴射する流体燃料の割合を適正値とすることで、十分な着火性とノズル先端部の熱損傷の防止の両立化を図ることができる。 Therefore, by setting the ratio of the fluid fuel injected into the passage of the recirculated exhaust gas nozzle and the fluid fuel injected into the passage of the secondary air nozzle to an appropriate value, both sufficient ignitability and prevention of thermal damage at the nozzle tip are achieved. Can be achieved.
本発明の燃焼バーナでは、前記第2燃料ノズルは、前記再循環排ガスノズルの通路に流体燃料を全量噴射することを特徴としている。 In the combustion burner according to the present invention, the second fuel nozzle injects the entire amount of fluid fuel into the passage of the recirculation exhaust gas nozzle.
従って、流体燃料の全てを再循環排ガスノズルの通路に噴射することで、ノズル先端部から火炎を遠ざけることで、ノズル先端部の熱損傷を適正に防止することができる。 Therefore, by injecting all of the fluid fuel into the passage of the recirculation exhaust gas nozzle, it is possible to appropriately prevent thermal damage to the nozzle tip by moving the flame away from the nozzle tip.
また、本発明の燃焼バーナは、空気を噴射する空気ノズルと、前記空気ノズルの外側で流体燃料を噴射する第1燃料ノズルと、前記第1燃料ノズルの外側で1次空気を噴射する1次空気ノズルと、前記1次空気ノズルの外側で2次空気を噴射する2次空気ノズルと、前記2次空気ノズルの通路に流体燃料を噴射する第2燃料ノズルと、前記2次空気ノズルの通路に再循環排ガスを噴出する再循環排ガスノズルと、を有することを特徴とするものである。 The combustion burner according to the present invention includes an air nozzle that injects air, a first fuel nozzle that injects fluid fuel outside the air nozzle, and a primary air that injects primary air outside the first fuel nozzle. An air nozzle; a secondary air nozzle that injects secondary air outside the primary air nozzle; a second fuel nozzle that injects fluid fuel into the passage of the secondary air nozzle; and a passage of the secondary air nozzle And a recirculation exhaust gas nozzle for ejecting the recirculation exhaust gas.
従って、第1燃料ノズルから噴射された流体燃料は、空気ノズルから噴射された空気と混合すると共に1次空気ノズルから噴射された1次空気と混合し、着火することで拡散火炎を形成する。また、第2燃料ノズルから噴射された流体燃料は、2次空気ノズルの通路で2次空気及び再循環排ガスと混合した後に噴射され、着火することで予混合火炎を形成する。そのため、流体燃料と空気の混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができる。また、このとき、第2燃料ノズルから噴射された燃料は、2次空気及び再循環排ガスと混合した後に着火することで、予混合火炎がノズル先端部から離間した領域で緩慢燃焼することとなり、ノズル先端部の熱損傷を防止することができる。 Therefore, the fluid fuel injected from the first fuel nozzle mixes with the air injected from the air nozzle and also mixes with the primary air injected from the primary air nozzle and ignites to form a diffusion flame. The fluid fuel injected from the second fuel nozzle is injected after being mixed with the secondary air and the recirculated exhaust gas in the passage of the secondary air nozzle, and forms a premixed flame by igniting. Therefore, the NOx generation amount can be reduced by setting the mixing ratio of fluid fuel and air to an appropriate ratio. At this time, the fuel injected from the second fuel nozzle is ignited after being mixed with the secondary air and the recirculated exhaust gas, so that the premixed flame slowly burns in a region away from the nozzle tip, Thermal damage to the nozzle tip can be prevented.
本発明の燃焼バーナでは、前記再循環排ガスノズルは、前記2次空気ノズルの外側に配置され、2次空気の外側に再循環排ガスを噴出すると共に、前記2次空気ノズルの通路に再循環排ガスを噴出することを特徴としている。 In the combustion burner of the present invention, the recirculation exhaust gas nozzle is disposed outside the secondary air nozzle, and ejects the recirculation exhaust gas to the outside of the secondary air, and recirculation exhaust gas in the passage of the secondary air nozzle. It is characterized by spouting.
従って、第2燃料ノズルから噴射された流体燃料は、2次空気ノズルの通路で2次空気及び一部の再循環排ガスと混合した後に噴射されることで、一部の再循環排ガスが流体燃料と混合した後、ノズル先端部から噴射されて着火することとなり、十分な着火性を確保しながら、ノズル先端部から火炎を遠ざけることで、ノズル先端部の熱損傷を適正に防止することができる。 Accordingly, the fluid fuel injected from the second fuel nozzle is injected after being mixed with the secondary air and part of the recirculated exhaust gas in the passage of the secondary air nozzle, so that part of the recirculated exhaust gas is fluid fuel. After mixing with the nozzle tip, it will be sprayed from the nozzle tip and ignited. By ensuring the sufficient ignitability, the flame can be kept away from the nozzle tip to properly prevent thermal damage to the nozzle tip. .
また、本発明のボイラは、中空形状をなす火炉内で流体燃料と空気を燃焼させると共に、前記火炉内で熱交換を行って熱を回収するボイラにおいて、火炉壁に前記燃焼バーナが配置されることを特徴とするものである。 The boiler of the present invention is a boiler that burns fluid fuel and air in a hollow furnace and collects heat by exchanging heat in the furnace, and the combustion burner is disposed on the furnace wall. It is characterized by this.
従って、流体燃料と空気の混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができると共に、ノズル先端部の熱損傷を防止することができ、その結果、ボイラ効率を向上することができると共に、ボイラの寿命を延長することができる。 Therefore, by adjusting the mixing ratio of fluid fuel and air to an appropriate ratio, the amount of NOx generated can be reduced, and thermal damage to the nozzle tip can be prevented. As a result, boiler efficiency can be improved. As well as being able to extend the life of the boiler.
本発明の燃焼バーナ及びボイラによれば、第2燃料ノズルから噴射された燃料を事前に再循環排ガスと混合してから噴射するので、流体燃料と空気の混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができると共に、ノズル先端部の熱損傷を防止することができる。 According to the combustion burner and boiler of the present invention, since the fuel injected from the second fuel nozzle is injected after being mixed with the recirculated exhaust gas in advance, NOx can be obtained by setting the mixing ratio of fluid fuel and air to an appropriate ratio. The generation amount can be reduced and thermal damage to the nozzle tip can be prevented.
以下に添付図面を参照して、本発明の燃焼バーナ及びボイラの好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。 Exemplary embodiments of a combustion burner and a boiler according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment, and when there are two or more embodiments, what comprises combining each embodiment is also included.
[第1実施形態]
図3は、第1実施形態のボイラを表す概略構成図である。
[First Embodiment]
FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating the boiler according to the first embodiment.
第1実施形態のボイラは、流体燃料としてガス燃料(天然ガス)用い、このガス燃料と空気を燃焼バーナにより噴射して火炉内で燃焼させ、この燃焼により発生した熱を回収することが可能なボイラである。また、第1実施形態のボイラは、流体燃料だけでなく、重油(または、軽油、石炭のスラリーなど)を燃料として用い、この重油を燃焼バーナにより噴射して火炉内で燃焼させることもできる。 The boiler according to the first embodiment can use gas fuel (natural gas) as fluid fuel, inject the gas fuel and air with a combustion burner, burn it in a furnace, and recover the heat generated by the combustion. It is a boiler. Moreover, the boiler of 1st Embodiment can also burn not only fluid fuel but fuel oil (or light oil, coal slurry, etc.) as a fuel, this heavy oil is injected with a combustion burner, and can be burned in a furnace.
第1実施形態において、図3に示すように、ボイラ10は、コンベンショナルボイラであって、火炉11と燃焼装置12とを有している。火炉11は、四角筒の中空形状をなして鉛直方向に沿って設置され、この火炉11を構成する火炉壁の下部に燃焼装置12が設けられている。
In the first embodiment, as shown in FIG. 3, the
燃焼装置12は、火炉壁に装着された複数の燃焼バーナ21を有している。本実施形態にて、この燃焼バーナ21は、周方向に沿って、例えば、4個均等間隔で配設されたものが1セットとして、鉛直方向に沿って、例えば、3セット、つまり、3段配置されている。なお、燃焼バーナ21の配置場所や個数はこれに限定されるものではない。
The
各燃焼バーナ21は、燃料供給配管22を介して燃料供給源23に連結されており、燃料供給配管22に燃料供給量を調整可能な流量調整弁24が設けられている。また、火炉11は、各燃焼バーナ21の装着位置に風箱25が設けられており、この風箱25に空気ダクト26の一端部が連結されており、この空気ダクト26は、他端部に送風機27が装着されている。
Each
従って、各燃焼バーナ21は、燃料供給源23から燃料供給配管22を通してガス燃料が供給される。また、各燃焼バーナ21は、空気ダクト26から排ガスと熱交換して加熱された燃焼用空気が風箱25に供給される。そのため、燃焼バーナ21は、ガス燃料を火炉11内に噴射すると共に、燃焼用空気を火炉11内に噴射して着火することで、火炉11内で火炎を形成することができる。
Accordingly, each
火炉11は、上部に煙道31が連結されており、この煙道31に、対流伝熱部(熱回収部)として排ガスの熱を回収するための過熱器(スーパーヒータ)32,33、再熱器(リヒータ)34,35、節炭器(エコノマイザ)36,37,38が設けられており、火炉11での燃焼で発生した排ガスと水との間で熱交換が行われる。
In the
煙道31は、その下流側に熱交換を行った排ガスが排出される排ガス管39が連結されている。この排ガス管39は、図示しないが、脱硝装置、電気集塵機、誘引送風機、脱硫装置が設けられ、下流端部に煙突が設けられている。
The
従って、燃焼装置12の各燃焼バーナ21が燃料と蒸気との混合流体を火炉11内に噴射すると、火炉11では、混合流体と空気とが燃焼して火炎が生じ、この火炉11内の下部で火炎が生じると、燃焼ガス(排ガス)がこの火炉11内を上昇し、煙道31に排出される。
Therefore, when each
このとき、図示しない給水ポンプから供給された水は、節炭器36,37,38によって予熱された後、図示しない蒸気ドラムに供給され火炉壁の各水管(図示せず)に供給される間に加熱されて飽和蒸気となり、図示しない蒸気ドラムに送り込まれる。更に、図示しない蒸気ドラムの飽和蒸気は過熱器32,33に導入され、燃焼ガスによって過熱される。過熱器32,33で生成された過熱蒸気は、図示しない発電プラント(例えば、タービン等)に供給される。また、タービンでの膨張過程の途中で取り出した蒸気は、再熱器34,35に導入され、再度過熱されてタービンに戻される。なお、火炉11をドラム型(蒸気ドラム)として説明したが、この構造に限定されるものではない。
At this time, while water supplied from a water supply pump (not shown) is preheated by the
その後、煙道31の節炭器36,37,38を通過した排ガスは、排ガス管39にて、図示しない脱硝装置にて、触媒によりNOxなどの有害物質が除去され、電気集塵機で粒子状物質が除去され、脱硫装置により硫黄分が除去された後、煙突から大気中に排出される。
Thereafter, the exhaust gas that has passed through the
ここで、燃焼バーナ21について詳細に説明する。図1は、第1実施形態の燃焼バーナを表す断面図、図2は、燃焼バーナの正面図である。
Here, the
図1及び図2に示すように、燃焼バーナ21は、中心(軸心O)側から外側に向けて配置される空気ノズル41と、第1燃料ノズル42と、1次空気ノズル43と、2次空気ノズル44と、再循環排ガスノズル45と、第2燃料ノズル46とを有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
中心軸51は、円柱形状をなし、この中心軸51の外周面から外側に所定距離離間して円筒管52が設けられることで、中心軸51と円筒管52の間に空気ノズル41を構成する通路41aが軸方向に沿って形成されている。中心軸51は、先端部に着火部61が設けられると共に、外周面にリング形状をなす保炎器62が通路41a側に突出するように設けられている。円筒管52は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管53が設けられており、この各円筒管52,53の間に周方向に所定間隔で複数(本実施形態では、6個)の第1燃料ノズル42が配置され、内部に通路42aが軸方向に沿って形成されている。
The
また、円筒管53は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管54が設けられることで、各円筒管53,54の間に1次空気ノズル43を構成する通路43aが軸方向に沿って形成されている。円筒管54は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管55が設けられることで、各円筒管54,55の間に2次空気ノズル44を構成する通路44aが軸方向に沿って形成されている。円筒管55は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管56が設けられることで、各円筒管55,56の間に再循環排ガスノズル45を構成する通路45aが軸方向に沿って形成されている。
Further, the
第2燃料ノズル46は、円筒管55,56の周方向に均等間隔で複数(本実施形態では、4個)設けられている。各第2燃料ノズル46は、円筒管56の外側から円筒管55まで貫通し、通路45aに配置されている。
A plurality of (four in the present embodiment)
空気ノズル41は、通路41aに空気が供給され、前方に向けてこの空気を噴射することができる。第1燃料ノズル42は、通路42aにガス燃料が供給され、空気ノズル41の外側で前方に向けてこのガス燃料(ウィーク燃料)を噴射することができる。1次空気ノズル43は、通路43aに1次空気が供給され、第1燃料ノズル42の外側で前方に向けてこの1次空気を噴射することができる。2次空気ノズル44は、通路44aに2次空気が供給され、1次空気ノズル43の外側で前方に向けてこの2次空気を噴射することができる。再循環排ガスノズル45は、通路45aに再循環排ガスが供給され、2次空気ノズル44の外側で前方に向けてこの再循環排ガスを噴射することができる。第2燃料ノズル46は、再循環排ガスが供給される再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料(コンク燃料)を噴射することができる。
The
この第1実施形態にて、第2燃料ノズル46は、再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を全量噴射するようにしている。
In the first embodiment, the
ここで、第1実施形態の燃焼バーナ21の作用について説明する。以下の説明では、空気は白吹きの矢印で表し、燃料は斜線の矢印で表し、再循環排ガスは点入りの矢印で表す。
Here, the effect | action of the
空気ノズル41が前方に向けて空気を噴射し、第1燃料ノズル42が前方に向けてガス燃料を噴射する。すると、空気が保炎器62により中心(軸心O)側への旋回流となることから、ガス燃料もこの旋回流により中心(軸心O)側に巻き込まれる。そのため、ガス燃料と空気が混合し、着火部61により着火されて拡散火炎(燃料過濃火炎)Aが形成される。そして、1次空気ノズル43が前方に向けて1次空気を噴射し、2次空気ノズル44が前方に向けて2次空気を噴射する。また、再循環排ガスノズル45が前方に向けて再循環排ガスを噴射し、第2燃料ノズル46が再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を噴射する。そのため、前方に噴射された2次空気とガス燃料が混合した再循環排ガスとがノズル44,45の前方で混合し、拡散火炎Aが火種として着火されて予混合火炎(燃料希薄火炎)Bが形成される。
The
このとき、ガス燃料が再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射される。再循環排ガスは、ガス燃料と空気が燃焼して発生したものであり、空気がほとんど含まれておらず、ガス燃料と混合しても着火しにくい。そのため、再循環排ガスノズル45からガス燃料が含有された再循環排ガスが噴射され、第2燃料ノズル46から2次空気が噴射されると、ガス燃料が含有された再循環排ガスと2次空気との混合気は着火しにくく、予混合火炎Bは、ノズル44,45の先端部から所定距離だけ離間した前方の領域で形成される。従って、予混合火炎Bがノズル44,45の先端部に近づくことはなく、このノズル44,45の先端部が熱損傷することはない。
At this time, the gas fuel is injected into the
ところで、第1実施形態の燃焼バーナ21は、予混合燃焼と拡散燃焼とを組み合わせたものである。図4は、拡散燃焼と予混合燃焼を組み合わせた燃焼バーナの空気比とNOx発生量との関係を表すグラフである。
By the way, the
図4に示すように、ガス燃料が燃焼したときに発生するNOxの濃度は、空気と燃料との比(空気比)により変化する。この場合、予混合燃焼と拡散燃焼とでは、空気比(空気/燃料)に応じて発生するNOxの濃度が変化する。予混合燃焼(予混合火炎B)にて、NOxの濃度は、空気比が高い(空気が多い)領域または空気比が低い(空気が少ない)領域で低く、空気比が1.0(理論空気比)近傍で高い。一方、拡散燃焼(拡散火炎A)にて、NOxの濃度は、空気比が低い(空気が少ない)領域で低く、空気比が高い(空気が多い)領域で低い。そのため、第1実施形態の燃焼バーナ21は、予混合燃焼にて、空気比が高くてNOxの濃度が低い位置bと、拡散燃焼にて、空気比が低くてNOxの濃度が低い位置aを結んだ点線を用い、全体として、空気比が1.0(理論空気比)より高い位置cを基準とし、予混合燃焼と拡散燃焼を分けて燃焼させることで、燃焼バーナ全体としてのNOx発生量を低減させることができる。
As shown in FIG. 4, the concentration of NOx generated when the gas fuel burns varies depending on the ratio of air to fuel (air ratio). In this case, the concentration of NOx generated according to the air ratio (air / fuel) changes between premixed combustion and diffusion combustion. In premixed combustion (premixed flame B), the concentration of NOx is low in a region where the air ratio is high (a lot of air) or a region where the air ratio is low (a little air), and the air ratio is 1.0 (theoretical air). Ratio) high in the vicinity. On the other hand, in diffusion combustion (diffusion flame A), the concentration of NOx is low in a region where the air ratio is low (the air is low) and low in a region where the air ratio is high (the air is high). Therefore, the
このように第1実施形態の燃焼バーナにあっては、空気を噴射する空気ノズル41と、空気ノズル41の外側でガス燃料を噴射する第1燃料ノズル42と、第1燃料ノズル42の外側で1次空気を噴射する1次空気ノズル43と、1次空気ノズル43の外側で2次空気を噴射する2次空気ノズル44と、2次空気ノズル44の外側で再循環排ガスを噴出する再循環排ガスノズル45と、再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を噴射する第2燃料ノズル46とを設けている。
As described above, in the combustion burner of the first embodiment, the
従って、第1燃料ノズル42から噴射されたガス燃料は、空気ノズル41から噴射された空気と混合すると共に1次空気ノズル43から噴射された1次空気と混合し、着火することで拡散火炎Aを形成する。また、第2燃料ノズル46から噴射されたガス燃料は、再循環排ガスノズル45内の再循環排ガスと混合した後に噴射され、2次空気ノズル44から噴射された2次空気と混合し、着火することで予混合火炎Bを形成する。そのため、ガス燃料と空気との混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができる。また、このとき、第2燃料ノズル46から噴射されたガス燃料は、再循環排ガスと混合した後に2次空気と混合して着火することで、予混合火炎Bがノズル先端部から離間した領域で緩慢燃焼することとなり、ノズル先端部の熱損傷を防止することができる。
Therefore, the gas fuel injected from the
第1実施形態の燃焼バーナでは、第2燃料ノズル46は、再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を全量噴射している。従って、ガス燃料の全てを再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射することで、ノズル先端部から火炎を遠ざけることで、ノズル先端部の熱損傷を適正に防止することができる。
In the combustion burner of the first embodiment, the
また、第1実施形態のボイラにあっては、中空形状をなす火炉11内でガス燃料と空気を燃焼させると共に、火炉11内で熱交換を行って熱を回収するボイラにおいて、火炉壁に燃焼バーナ21を配置している。従って、燃焼バーナ21にて、ガス燃料と空気の混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができると共に、ノズル先端部の熱損傷を防止することができ、その結果、ボイラ効率を向上することができると共に、ボイラの寿命を延長することができる。
In the boiler according to the first embodiment, gas fuel and air are burned in a
[第2実施形態]
図5は、第2実施形態の燃焼バーナを表す断面図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
[Second Embodiment]
FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating a combustion burner according to the second embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member which has the same function as embodiment mentioned above, and detailed description is abbreviate | omitted.
第2実施形態において、図5に示すように、燃焼バーナ71は、中心(軸心O)側から外側に向けて配置される空気ノズル41と、第1燃料ノズル42と、1次空気ノズル43と、2次空気ノズル44と、再循環排ガスノズル45と、第2燃料ノズル72とを有している。
In the second embodiment, as shown in FIG. 5, the
第2燃料ノズル72は、円筒管54,55,56の周方向に均等間隔で複数設けられている。各第2燃料ノズル72は、円筒管56の外側から円筒管54まで貫通し、通路44a,45aに配置されている。
A plurality of
空気ノズル41は、通路41aに空気が供給され、前方に向けてこの空気を噴射することができる。第1燃料ノズル42は、通路42aにガス燃料が供給され、空気ノズル41の外側で前方に向けてこのガス燃料(ウィーク燃料)を噴射することができる。1次空気ノズル43は、通路43aに1次空気が供給され、第1燃料ノズル42の外側で前方に向けてこの1次空気を噴射することができる。2次空気ノズル44は、通路44aに2次空気が供給され、1次空気ノズル43の外側で前方に向けてこの2次空気を噴射することができる。再循環排ガスノズル45は、通路45aに再循環排ガスが供給され、2次空気ノズル44の外側で前方に向けてこの再循環排ガスを噴射することができる。第2燃料ノズル72は、2次空気が供給される2次空気ノズル44の通路44aと、再循環排ガスが供給される再循環排ガスノズル45の通路45aの両方にガス燃料(コンク燃料)を噴射することができる。
The
この第2実施形態にて、第2燃料ノズル72は、再循環排ガスノズル45の通路45aに予め設定された燃料量の30%〜40%のガス燃料を噴射するようにしている。即ち、第2燃料ノズル72が噴射するガス燃料の30%〜40%のガス燃料を再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射し、残りの60%〜70%のガス燃料を2次空気ノズル44の通路44aに噴射する。
In the second embodiment, the
空気ノズル41が前方に向けて空気を噴射し、第1燃料ノズル42が前方に向けてガス燃料を噴射する。すると、空気が保炎器62により中心(軸心O)側への旋回流となることから、ガス燃料もこの旋回流により中心(軸心O)側に巻き込まれる。そのため、ガス燃料と空気が混合し、着火部61により着火されて拡散火炎(燃料過濃火炎)Aが形成される。そして、1次空気ノズル43が前方に向けて1次空気を噴射し、2次空気ノズル44が前方に向けて2次空気を噴射し、再循環排ガスノズル45が前方に向けて再循環排ガスを噴射する。そして、第2燃料ノズル72が2次空気ノズル44の通路44aと再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を噴射する。そのため、2次空気ノズル44の通路44aでガス燃料と2次空気が混合し、更に、前方で再循環排ガス中のガス燃料が混合し、拡散火炎Aが火種として着火されて予混合火炎(燃料希薄火炎)Bが形成される。
The
このとき、ガス燃料が2次空気ノズル44の通路44aと再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射される。再循環排ガスは、ガス燃料と空気が燃焼して発生したものであり、空気がほとんど含まれておらず、ガス燃料と混合しても着火しにくい。そのため、再循環排ガスノズル45からガス燃料が含有された再循環排ガスが噴射され、第2燃料ノズル72から2次空気とガス燃料の混合気が噴射されると、ガス燃料が含有された再循環排ガスと混合気は着火しにくく、予混合火炎Bは、ノズル44,45の先端部から所定距離だけ離間した前方の領域で形成される。従って、予混合火炎Bがノズル44,45の先端部に近づくことはなく、このノズル44,45の先端部が熱損傷することはない。
At this time, the gas fuel is injected into the
このように第2実施形態の燃焼バーナにあっては、2次空気ノズル44の通路44aと再循環排ガスノズル45の通路45aにガス燃料を噴射する第2燃料ノズル72を設けている。
As described above, in the combustion burner of the second embodiment, the
従って、ガス燃料を2次空気ノズル44の通路44aと再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射することで、一部のガス燃料が再循環排ガスと混合し、残りのガス燃料が2次空気と混合した後、ノズル先端部から噴射されて着火することとなり、十分な着火性を確保しながら、ノズル先端部から火炎を遠ざけることで、ノズル先端部の熱損傷を適正に防止することができる。
Accordingly, by injecting the gas fuel into the
第2実施形態の燃焼バーナでは、第2燃料ノズル72は、再循環排ガスノズル45の通路45aに予め設定された燃料量の30%〜40%のガス燃料を噴射する。従って、再循環排ガスノズル45の通路45aに噴射するガス燃料と2次空気ノズル44の通路44aに噴射するガス燃料の割合を適正値とすることで、十分な着火性とノズル先端部の熱損傷の防止の両立化を図ることができる。
In the combustion burner of the second embodiment, the
[第3実施形態]
図6は、第3実施形態の燃焼バーナを表す断面図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
[Third Embodiment]
FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating a combustion burner according to a third embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member which has the same function as embodiment mentioned above, and detailed description is abbreviate | omitted.
第3実施形態において、図6に示すように、燃焼バーナ81は、中心(軸心O)側から外側に向けて配置される空気ノズル41と、第1燃料ノズル42と、1次空気ノズル43と、2次空気ノズル44と、再循環排ガスノズル45と、第2燃料ノズル82とを有している。
In the third embodiment, as shown in FIG. 6, the
円筒管54は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管55が設けられることで、各円筒管54,55の間に2次空気ノズル44を構成する通路44aが軸方向に沿って形成されている。円筒管55は、外周面から外側に所定距離離間して円筒管56が設けられることで、各円筒管55,56の間に再循環排ガスノズル45を構成する通路45aが軸方向に沿って形成されている。また、円筒管44は、通路44a,45aを連通する開口部83が形成されている。この開口部83は、周方向に連続していてもよいし、周方向に所定間隔を空けて複数設けてもよい。更に、開口部83に代えて通路44a,45aを連通する通路を設けてもよい。
The
第2燃料ノズル82は、円筒管54,55の周方向に均等間隔で複数設けられている。各第2燃料ノズル82は、円筒管55の外側から円筒管54まで貫通し、通路44aに配置されている。
A plurality of
空気ノズル41は、通路41aに空気が供給され、前方に向けてこの空気を噴射することができる。第1燃料ノズル42は、通路42aにガス燃料が供給され、空気ノズル41の外側で前方に向けてこのガス燃料(ウィーク燃料)を噴射することができる。1次空気ノズル43は、通路43aに1次空気が供給され、第1燃料ノズル42の外側で前方に向けてこの1次空気を噴射することができる。2次空気ノズル44は、通路44aに2次空気が供給され、1次空気ノズル43の外側で前方に向けてこの2次空気を噴射することができる。再循環排ガスノズル45は、通路45aに再循環排ガスが供給され、2次空気ノズル44の外側で前方に向けてこの再循環排ガスを噴射すると共に、一部を2次空気ノズル44の通路44aに噴射することができる。第2燃料ノズル82は、2次空気と再循環排ガスが供給される2次空気ノズル44の通路44aにガス燃料(コンク燃料)を噴射することができる。
The
空気ノズル41が前方に向けて空気を噴射し、第1燃料ノズル42が前方に向けてガス燃料を噴射する。すると、空気が保炎器62により中心(軸心O)側への旋回流となることから、ガス燃料もこの旋回流により中心(軸心O)側に巻き込まれる。そのため、ガス燃料と空気が混合し、着火部61により着火されて拡散火炎(燃料過濃火炎)Aが形成される。そして、1次空気ノズル43が前方に向けて1次空気を噴射し、2次空気ノズル44が前方に向けて2次空気を噴射する。また、再循環排ガスノズル45が前方に向けて再循環排ガスを噴射すると共に、一部の再循環排ガスを2次空気ノズル44の通路44aに噴射する。そして、第2燃料ノズル82が2次空気ノズル44の通路44aにガス燃料を噴射する。そのため、前方に噴射された2次空気とガス燃料とがノズル44,45の前方で混合し、拡散火炎Aが火種として着火されて予混合火炎(燃料希薄火炎)Bが形成される。
The
このとき、再循環排ガスが事前に2次空気ノズル44の通路44aに噴射される。再循環排ガスは、ガス燃料と空気が燃焼して発生したものであり、空気がほとんど含まれておらず、ガス燃料と混合しても着火しにくい。そのため、再循環排ガスを含んだ2次空気にガス燃料が噴射され、第2燃料ノズル82から2次空気と再循環排ガスとガス燃料が噴射されると、再循環排ガスによりガス燃料と2次空気との混合気は着火しにくく、予混合火炎Bは、ノズル44,45の先端部から所定距離だけ離間した前方の領域で形成される。従って、予混合火炎Bがノズル44,45の先端部に近づくことはなく、このノズル44,45の先端部が熱損傷することはない。
At this time, the recirculated exhaust gas is injected into the
このように第3実施形態の燃焼バーナにあっては、空気を噴射する空気ノズル41と、空気ノズル41の外側でガス燃料を噴射する第1燃料ノズル42と、第1燃料ノズル42の外側で1次空気を噴射する1次空気ノズル43と、1次空気ノズル43の外側で2次空気を噴射する2次空気ノズル44と、2次空気ノズル44の外側で再循環排ガスを噴出すると共に一部を2次空気ノズル44の通路44aに噴射する再循環排ガスノズル45と、2次空気ノズル44の通路44aにガス燃料を噴射する第2燃料ノズル82とを設けている。
Thus, in the combustion burner of the third embodiment, the
従って、第1燃料ノズル42から噴射されたガス燃料は、空気ノズル41から噴射された空気と混合すると共に1次空気ノズル43から噴射された1次空気と混合し、着火することで拡散火炎Aを形成する。また、第2燃料ノズル82から噴射されたガス燃料は、2次空気ノズル44の通路44aで2次空気と再循環排ガスとの混合気に対して噴射され、この2次空気と混合し、着火することで予混合火炎Bを形成する。そのため、ガス燃料と空気との混合比を適正比にすることでNOx発生量を低減することができる。また、このとき、第2燃料ノズル82から噴射されたガス燃料は、2次空気及び再循環排ガスと混合した後に着火することで、予混合火炎Bがノズル先端部から離間した領域で緩慢燃焼することとなり、ノズル先端部の熱損傷を防止することができる。
Therefore, the gas fuel injected from the
なお、上述した実施形態では、径の異なる複数の円筒管52,53,54,55,56を組み合わせることで、空気ノズル41、第1燃料ノズル42、1次空気ノズル43、2次空気ノズル44、再循環排ガスノズル45、第2燃料ノズル46,72,82を構成したが、この構成に限定されるものではない。円筒管に代えて四角筒管(多角形筒管)を設けてもよい。また、特許文献2のように、中央部に空気ノズルと第1燃料ノズルを設け、上部及び下部に2次空気ノズルと第2燃料ノズルを設け、その間に1次空気ノズルや再循環排ガスノズルを設けてもよい。
In the above-described embodiment, the
また、本発明は、ノズル先端部の前方で着火した予混合火炎がノズル先端部に近づいて熱損傷することを抑制するために、再循環排ガスを有効利用したものであり、第2燃料と2次空気と再循環排ガスの混合順序は上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜設定してもよいものである。例えば、第2燃料と2次空気の混合気に再循環排ガスを噴射したりしてもよいものである。 Further, the present invention effectively uses the recirculated exhaust gas in order to prevent the premixed flame ignited in front of the nozzle tip from approaching the nozzle tip and causing thermal damage. The mixing order of the secondary air and the recirculated exhaust gas is not limited to the embodiment described above, and may be set as appropriate. For example, the recirculated exhaust gas may be injected into the mixture of the second fuel and the secondary air.
10 ボイラ
11 火炉
12 燃焼装置
21,71,81 燃焼バーナ
22 燃料供給配管
25 風箱
26 空気ダクト
41 空気ノズル
41a,42a,43a,44a,45a 通路
42 第1燃料ノズル
43 1次空気ノズル
44 2次空気ノズル
45 再循環排ガスノズル
46,72,82 第2燃料ノズル
61 着火部
62 保炎器
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記空気ノズルの外側で流体燃料を噴射する第1燃料ノズルと、
前記第1燃料ノズルの外側で1次空気を噴射する1次空気ノズルと、
前記1次空気ノズルの外側で2次空気を噴射する2次空気ノズルと、
前記2次空気ノズルの外側で再循環排ガスだけを噴出する再循環排ガスノズルと、
前記再循環排ガスノズルの通路に流体燃料を噴射する第2燃料ノズルと、
を有することを特徴とする燃焼バーナ。 An air nozzle for injecting air;
A first fuel nozzle for injecting fluid fuel outside the air nozzle;
A primary air nozzle for injecting primary air outside the first fuel nozzle;
A secondary air nozzle for injecting secondary air outside the primary air nozzle;
A recirculation exhaust gas nozzle that ejects only the recirculation exhaust gas outside the secondary air nozzle;
A second fuel nozzle for injecting fluid fuel into the passage of the recirculated exhaust gas nozzle;
A combustion burner characterized by comprising:
前記空気ノズルの外側で流体燃料を噴射する第1燃料ノズルと、
前記第1燃料ノズルの外側で1次空気を噴射する1次空気ノズルと、
前記1次空気ノズルの外側で2次空気を噴射する2次空気ノズルと、
前記2次空気ノズルの通路に流体燃料を噴射する第2燃料ノズルと、
前記2次空気ノズルの通路に再循環排ガスだけを噴出する再循環排ガスノズルと、
を有することを特徴とする燃焼バーナ。 An air nozzle for injecting air;
A first fuel nozzle for injecting fluid fuel outside the air nozzle;
A primary air nozzle for injecting primary air outside the first fuel nozzle;
A secondary air nozzle for injecting secondary air outside the primary air nozzle;
A second fuel nozzle for injecting fluid fuel into the passage of the secondary air nozzle;
A recirculation exhaust gas nozzle that ejects only recirculation exhaust gas into the passage of the secondary air nozzle;
A combustion burner characterized by comprising:
火炉壁に請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の燃焼バーナが配置されることを特徴とするボイラ。 In the boiler that burns fluid fuel and air in a hollow furnace and collects heat by exchanging heat in the furnace,
A combustion burner according to any one of claims 1 to 6 is disposed on a furnace wall.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176067A JP6258160B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Combustion burner and boiler |
PCT/JP2015/072618 WO2016031540A1 (en) | 2014-08-29 | 2015-08-10 | Combustion burner and boiler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176067A JP6258160B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Combustion burner and boiler |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016050711A JP2016050711A (en) | 2016-04-11 |
JP2016050711A5 JP2016050711A5 (en) | 2017-03-09 |
JP6258160B2 true JP6258160B2 (en) | 2018-01-10 |
Family
ID=55399437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014176067A Expired - Fee Related JP6258160B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Combustion burner and boiler |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6258160B2 (en) |
WO (1) | WO2016031540A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109611872B (en) * | 2018-12-05 | 2021-08-27 | 新奥数能科技有限公司 | Method and device for reducing nitrogen oxides generated by boiler combustion |
US20240167678A1 (en) * | 2022-11-22 | 2024-05-23 | Honeywell International Inc. | Low nox burner with targeted gas injection |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5255132Y2 (en) * | 1973-09-21 | 1977-12-13 | ||
JPS5441601Y2 (en) * | 1974-12-19 | 1979-12-05 | ||
JPS598009U (en) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | バブコツク日立株式会社 | combustion device |
JPH06123411A (en) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Gas firing burner |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014176067A patent/JP6258160B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-08-10 WO PCT/JP2015/072618 patent/WO2016031540A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016031540A1 (en) | 2016-03-03 |
JP2016050711A (en) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10591154B2 (en) | Combustion burner and boiler | |
JP2012122653A (en) | Combustion burner | |
JP6049503B2 (en) | Combustion burner and boiler | |
JP5901737B2 (en) | Burning burner | |
JP5670804B2 (en) | Burning burner | |
JP6408135B2 (en) | Combustion burner and boiler equipped with the same | |
JP5960022B2 (en) | boiler | |
JP6258160B2 (en) | Combustion burner and boiler | |
JP5854620B2 (en) | Boiler and boiler operation method | |
JP6560885B2 (en) | Combustion burner and boiler | |
JP5763389B2 (en) | Burning burner | |
JP6513411B2 (en) | Combustion burner and boiler | |
US10378758B2 (en) | Burner tip, combustion burner, and boiler | |
KR20240131380A (en) | Burner and boiler equipped with same and method of operating burner | |
JP6058077B2 (en) | Burning burner | |
JP6087796B2 (en) | boiler | |
JP6284345B2 (en) | boiler | |
JP2016156529A (en) | Combustion burner, boiler, combustion method of fuel gas | |
JP6087793B2 (en) | boiler | |
JP6057784B2 (en) | boiler | |
JP6109718B2 (en) | boiler | |
JP2018028391A (en) | Burner tip, combustion burner, and boiler | |
JP6100154B2 (en) | Burner tip and combustion burner and boiler | |
JP2006052917A (en) | Pulverized coal burner and boiler | |
JP5881584B2 (en) | boiler |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6258160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |