Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6117337B2 - レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法 - Google Patents

レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6117337B2
JP6117337B2 JP2015504879A JP2015504879A JP6117337B2 JP 6117337 B2 JP6117337 B2 JP 6117337B2 JP 2015504879 A JP2015504879 A JP 2015504879A JP 2015504879 A JP2015504879 A JP 2015504879A JP 6117337 B2 JP6117337 B2 JP 6117337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roving
fiber
laying head
workpiece carrier
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015504879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015514030A (ja
Inventor
フォルカー ヴィトツエル
フォルカー ヴィトツエル
インゴ カーブ
インゴ カーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compositence GmbH
Original Assignee
Compositence GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compositence GmbH filed Critical Compositence GmbH
Publication of JP2015514030A publication Critical patent/JP2015514030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6117337B2 publication Critical patent/JP6117337B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • B29B11/16Making preforms characterised by structure or composition comprising fillers or reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0017Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor characterised by the choice of the material
    • B29C63/0021Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor characterised by the choice of the material with coherent impregnated reinforcing layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • B29C70/388Tape placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/543Fixing the position or configuration of fibrous reinforcements before or during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0004Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/08Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/18Handling of layers or the laminate
    • B32B38/1808Handling of layers or the laminate characterised by the laying up of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0027Cutting off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

本発明は、レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法に関する。
繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するためのレイングヘッド、装置、及び方法は、国際公開第2011/128110号によって知られている。同公報1〜3ページの先行技術と技術的背景の説明を参照されたい。同公報においては、複数のドライロービングをレイングヘッドに供給し、立体プリフォームを形成するための対応する立体加工物キャリアに積層することにより、繊維複合材料の構造部品のための構造部品プリフォームを製造する方法が教示されている。
この点に関して、開始材料は、本願と同様にいわゆるロービングである。ロービングとは、繊維材料から作られた複数の単繊維からなる糸であり、実際の繊維と呼ぶことができる。好ましくは、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維等が繊維複合材料として使用される。このようなロービングは、いくつか、例えば8又は10本の単繊維から最大数万本又はそれ以上の単繊維から構成できる。50kのロービングは、例えば50,000本の単繊維からなる。
本願において、「繊維」という語は、個々の単繊維を明確に指す場合を除き、ロービングを示す。
国際公開第2011/128110号は、ロービングの前端と後端を加工物キャリアの縁辺に接着剤で固定することを開示している。
接着剤をロービングの上又は中に付着させ、又は導入する別の機器と方法は、国際公開願第2009/077581号、欧州特許出願公開第2433784号、国際公開第2009/158262号、米国特許出願公開第2011/0083605号のそれぞれによって知られている。
本発明の目的は、ロービングを固定する実現性と、接着剤、結合剤、含浸樹脂等の媒体の塗布の実現性を改善することである。
この目的は、特許請求項1に記載のレイングヘッド、請求項14に記載の装置及び請求項15に記載の方法によって達成される。
その他の発展形は従属項に記されている。
特に、ノズルによってロービングに媒体を含浸させること、すなわち接着剤、結合剤又は樹脂等の媒体を外側からロービング上に塗布するだけでなく、ロービングに媒体を浸透/透過させることが可能となる。
これによって、積層させるべき繊維束又はロービングをそれぞれ、切断の無駄を少なくして加工物キャリアの固定領域内に固定することができる。
対応するロービングの端のすべての単繊維が接着剤/結合剤/樹脂の中に埋め込まれ、それによって意図せず別の箇所に移動することがありえないため、工程の安定性を向上させることができる。
好ましい実施形態においては、ロービングのうち接着剤を含浸させた部分を、積層経路の終点で、現在の積層経路のロービングの終端固定のための接着部分と次の積層経路の始端固定のための固定部分が同時に得られるようにその中央で分離することができる。
その他の特徴と利点は、図面に関する実施形態の説明からわかる。
a)は、レイングヘッドと、ロービングボビンと、加工物キャリアと、を有するロボットの概略図を示す。b)は、繊維束を加工物キャリアに積層している時の、レイングヘッドを有するロボットの前端の図を示す。 a)は、加工物キャリアの図を示す。b)、c)、d)は、加工物キャリアに繊維層が巻きつけられた様子の図を示す。 a)は、第1の実施形態によるレイングヘッドの一部の斜視図を示す。b)は、レイングヘッドの一部の側面図を示す。 a)は、ある実施形態におけるノズルの概略斜視図を示す。b)は、図4aのノズルの後方部分の斜視概略図を示す。c)は、図4bの部分の正面図を示す。 a)は、図4aのノズルの正面図を示す。b)は、図5aのノズルの上面図を示す。c)のうち上側部分は図5aのノズルの側面図を示し、下側部分は上側部分の破線で囲まれた部分の拡大図を示す。 a)は含浸ロービングの切断前の概略図を示す。b)は切断後の概略図を示す。
図1aと1bは、レイングヘッド20が取り付けられたロボット10を概略的に示す。加工物キャリア40は、加工物キャリア用の支持手段15の上に保持される。レイングヘッド20が複数のロービングの繊維束30を加工物キャリア40の上に同時に積層できるようになされていることが概略的に示されている。図1aでは、繊維供給機構50の5つのボビン51が示されており、そこに繊維(ロービング)33が巻き付けられ、そこから繊維供給機構50を介してレイングヘッド20に供給される。図1bには、4本のロービングだけが概略的に示されている。繊維束30は、複数n本のロービングを含むことができ、n=2,3,...であり、現在のところ、n=8又はn=16又はn=32が好ましい。
この構成は、多軸ファブリック(MAF)と同様の多層多軸繊維構造(MAFA)を有する、繊維複合材料で製作される構造部品のための立体プリフォームを構築する機能を果たす。
繊維供給機構50は好ましくは繊維案内機構を含み、これは好ましくは、国際公開第2011/128110号の図12、13に示され、これらの図面に関して説明されている方法で実施される。
実施形態によれば、加工物キャリア40は、図2aに示されるように、加工物形成領域41と端固定領域42を含む。加工物形成領域41は、プリフォームの所望の立体形状に対応する。端固定領域42は、加工物キャリア40の端領域にロービング33を固定する機能を果たす。
図2bでは、加工物キャリアが、加工物キャリア上に第1の向き(軸方向)に積層された第1の繊維層31aと共に示されている。図2bに示されているように、繊維層31aは、この軸方向に積層されたロービング33からなる。図2cには同じ加工物キャリア40が示され、ここには、第1の繊維層31aの上に第2の繊維層31bが積層されている。第2の繊維層31bの繊維の向きは、第1の繊維層31aの向きに対して−45度である。図2dには、第3の繊維層31cが第2の繊維層31bの上に積層されている様子が示され、これは加工物キャリア40の一部のみに積層されている。第3の繊維層31cの向きは、第1の層に対して+45度、すなわち、第2の層31bに対して90度である。3つの層31a〜31cは多層多軸繊維構造(MAFA)31を形成する。
再度、図1aを参照すると、レイングヘッド20が入口20eを含み、そこを介してドライロービング33がレイングヘッドに供給されることがわかる。レイングヘッド20はさらに出口20aを含み、そこからロービング33が排出されて、これが加工物キャリア40に積層され、加圧ローラ20rが出力20aに配置されており、それによって排出されたロービング33が最終的に加工物キャリア40に対して押し付けられる。図1aでは、ロービング33のそれぞれ搬送又は輸送方向のための繊維供給方向Vが示されている。繊維搬送装置20fが、繊維供給方向Vにおいてレイングヘッド20の入口20eの下流に設けられている。この繊維搬送装置は、例えば米国特許出願公開第2009/0229760号に記載されている搬送ユニットによって実施することができる。基本的には、Eytelweinの原理によるこのような繊維供給が知られている。さらに、上記の米国特許出願公開第2009/0229760号と国際公開第2011/128110号を参照されたい。
繊維処理ユニット20bは、図1aにおいて、繊維供給方向Vにおいて繊維搬送装置20fの下流に概略的に示されている。この繊維処理ユニット20bについて、図3aとbを参照して以下により詳しく説明する。図3aには、レイングヘッドの、それぞれロービング33とRi、Rjを案内し、処理するための部分20bの斜視図が、供給方向Vにおいて繊維搬送装置20fの下流の圧縮ローラ20rまで示されている。図3bには、レイングヘッド20の内部の同じ部分20bが側面図で概略的に示されている。図示されている実施形態では、入口20eからレイングヘッド20へと供給されたロービング33は、レイングヘッドの2つのロービンググループRi(i=1,3,5...)、Rj(j=2,4,6...)に分割される。グループRiは奇数番号のロービング33を含み、グループRjは偶数番号のロービング33を含む。図示されている実施形態において、n=16で、グループRiの中に8本のロービングがあり(I=1,...15)、グループRjの中に8本のロービングがある(j=2,...16)。グループRiとRjは、2つの別々の経路P1とP2で案内され、処理される。
2つのグループと別の経路P1とP2に分割することは必要不可欠ではない。分割/分離しない単独の経路もありうる。他方で、2つより多い複数のグループと経路もまた実施可能である。
以下に、経路P1の処理ユニット20bについて説明する。この説明は、経路P2についても同様である。経路P1においてiで示される参照番号は、経路P2においてjに読み替える。
ロービング33、Riは、繊維搬送装置によって繊維供給方向Vに搬送されて下流のノズル22、22iに到達する。ノズル22、22iは媒体Mをロービングに塗布し、浸透させるためのものであり、後でより詳しく説明する。ノズルは、媒体(接着剤、結合剤、樹脂その他)を、媒体がロービングの両面に塗布され、ロービングの内部に浸透(含浸)するような方法で塗布するようになされている。このように両面に塗布し、浸透させることは連続的に、又は時間を区切って行うことができる。
以下に、媒体がいわゆるホットメルト接着剤である場合について説明する。このようなホットメルト接着剤は、所定の温度を超えると接着性/粘着性を有し、所定の温度(以下、接着温度という)未満では接着性/粘着性を有さないが、依然としてかなり広い温度範囲で弾力性を有する。
このようなホットメルト接着剤を使用した場合、接着温度未満で接着剤が塗布され、浸透したロービングを冷却するための冷却装置23、23iを供給方向Vにおいてノズル22の下流に設置することが好ましい。
図3に示される実施形態の処理ユニット20bにおいて、好ましくは中間搬送装置24、24iが、供給方向Vにおいてノズル22の下流に、また冷却装置23がある場合は冷却装置23の下流に設置される。中間搬送装置は、ノズル22の下流にロービングを確実に搬送する機能を果たす。繊維切断装置21、21iが、供給方向において、ノズル22の下流に、また冷却装置23及び/又は中間搬送装置24がある場合は、好ましくはこれらの装置の下流に設置される。繊維切断装置21は、ロービングを切断するように構成されている。繊維切断装置の具体的な実施形態に関しては、国際公開第2011/128110号の図9とそれに対応する説明を参照されたい。
前述のように、加圧ローラ20rがレイングヘッド20の出口20aに配置される。加熱装置25、25i1、25i2は、供給方向Vにおいて加圧ローラ20rの上流そして繊維切断装置21、21iの下流に設置される。図の実施形態において、加熱装置25iは、25i1と25i2で示される2つの要素を含む。供給方向Vにおいて加圧ローラ25rにより近い位置に設置される第1の要素25i1は、ロービング33Riに塗布され、その内部に浸透した接着剤を、接着温度を超えた温度(例えば100℃)で再び加熱する機能を果たす端加熱手段である。第2の要素25i2は、ロービングの所定の温度(例えば70℃)を保つための加熱手段(保温)である。
ロービング33Riが繊維切断装置22、22iにより切断されると、ロービング33Riの、切断平面の上流に位置する端は接着剤を含んでいるかもしれない。この接着剤が冷却されて接着温度より低くなりすぎるのを防止するために、ロービングのこの部分を保温加熱25i2によって接着温度より低くてこれに近い温度に保持することができる。
レイングヘッド20とロボット10のほか、レイングヘッド20の個々の構成要素も、図示されていない制御装置により制御される。
加工物キャリア40は、図3において平坦な加工物キャリアとして示されている。これは図を単純化するためにすぎない。
以下に、ノズル22、22i、22jの構成を、図4、図5を参照してより詳しく説明する。
ノズル22の概略的な斜視図が図4aに示されている。ロービング33は、突出部22Pの上に形成された案内経路22bを介して供給方向Vでノズル22へと供給される。図示されている実施形態では、案内経路22bは、平面構造で示されている。媒体(例えば接着剤)Mは、上面に設けられた開口部を介して供給される。図4aでは、突出部の下流のノズル22の本体は、4つの部品22−1〜22−4からなるように示されており、これらは相互にねじ留めされている(図示せず)。このことは側面図5cにもよく示されている。図4bと図4cには、後方部分だけが示されている。ノズル22の実施形態とロービング33を通過させることについての説明に使用するために、座標軸l−d−bが導入されている。そのうち、軸lは供給方向Vに対応するロービング33の長さ方向を指し、方向dはロービングの厚さ方向を指し、方向bはロービングの幅方向を指す。図4b、図4c、図5a〜図5cでよくわかるように、ノズル22はスリット22sを含み、これはその高さと幅が、そこを通過するロービング33の寸法に適応されている。スリットの方向dにおける高さsは、ロービング33の高さに所定の剰余分を加えたものに対応する。スリット22sは、スリット面1−b内で延びている。厚さ方向への高さsはスリット面1−bに垂直である。剰余分の決定について、以下に説明する。スリット22sの幅は、参照番号が付けられていないが、同様にロービングの幅に所定の剰余分を加えたものに対応する。
ノズルはチャネルシステム22kを含み、これは2つのマニホルド22vに入口22eを介して媒体Mを供給する。ホットメルト接着剤の場合、これは、入口22eを介して例えば50バールの圧力で供給される。
マニホルド22vは1つずつ、ノズル22の中の通過スリット22sの上下に設けられている。ノズルギャップ22dとして形成された接着剤塗布装置は、通過スリット22sの上に配置されたマニホルド22vから通過スリットへと至る。ノズルギャップ22dは好ましくは、スリット22sの幅を含む。同様に、ノズルギャップ22dとして形成された接着剤塗布装置は、通過スリット22sの下に配置されたマニホルド22vからそこへと至る。
媒体Mが対応して供給されると、これはその結果、ノズルギャップ22dを介して通過ロービング33の上面と下面に塗布される。ロービングを供給方向Vに移動させることによって、これは、制御された供給、すなわち部分ごと、時間ごと、又は継続的に塗布できる。
接着剤をロービングに塗布するだけでなく、これをロービング内に含浸させるために、通過スリット22sは、ロービングの寸法及び接着剤又は他の媒体の性質のほか、供給圧力に応じて、その寸法が調整される。
これによって、含浸が、供給方向Vに垂直にロービングの方向を変えずに可能となる。さらに、所定の方法で接着剤の塗布を停止することができる。接着剤供給を、バルブを閉じることによって中断すると、圧力損失と、それゆえ塗布の急激な停止につながる。
接着温度約150℃、供給圧力約50バールの通常のホットメルト接着剤では、幅12mm、厚さ約0.3mm〜0.35mmの50kのロービングについて0.05〜0.1mmの剰余分を選択することにより、ホットメルト接着剤をロービングに塗布するだけでなく、これをロービングの中に導入させること、すなわち、これを含浸させることができる。このような場合、スリット22sの高さは、約0.4mmである。ギャップ22dの開口幅wは、0.025〜1mmの範囲内であり、すなわち、約0.05mmである。
媒体供給直前のロービングの若干のコーミング等のような支持手段が、促進のために可能である(国際公開第2011/128110号に記載されている繊維調製も参照)。一般に、幅5〜100mmの範囲、厚さ0.2〜0.6mmの範囲のロービングの場合、剰余分は高さ方向d及び/又は幅方向bに0.025〜0.2mmの範囲であるべきである。
含浸が容易なロービングと媒体の組み合わせの場合、1つの供給経路P1、P2の全部又は複数のロービングのための1つの通過スリットを設けることができる。しかしながら、ロービング1本について別々の通過スリット22sを有することが好ましい。
詳しくは、接着剤は媒体として適当であり、これは繊維層31a、b、cの始端及び終端固定又は中間固定のために適したもので、例えばEVA系又はポリオレフィンもしくはエポキシ系接着剤である。結合剤と樹脂もまた適当な媒体である。この点において、結合剤は、積層時にドライロービングに結合剤を塗布して、扱いやすい乾性の(例えば、樹脂を含まない)プリフォームを得て、プリフォーム製造中に繊維が滑らないようにするために使用される。樹脂の塗布と浸透は、樹脂がプリフォーム形成後の工程でプリフォーム中に導入されなくてもよく、繊維の積層時に直接樹脂の含浸が行われるようにするために使用できる(オンラインプリプレギング)。複数の媒体を塗布すべきである場合、各媒体のための別々のノズル22を各経路P1、P2に設けることができる。
結合剤と樹脂について、レイングヘッド20における、特に上記のノズル22を用いた塗布により、ドライロービングの、ボビンからレイングヘッド20中の下流の繊維搬送装置までの取扱いが可能になり、また、それを高速で行うことが可能となることが指摘される必要がある。
上記のレイングヘッドと、このようなレイングヘッドを用いた繊維複合材料からなる構造部品のための立体プリフォームを製造する装置は、それぞれ、国際公開第2011/128110号に記載されている種類の方法とともに非常に有利な方法で使用でき、さらにこれを発展させることができる。
特に、繊維複合材料の構造部材のためのプリフォームを製造する方法をさらに発展させることが可能であり、その中ではロービングの切断部両側の端部の固定を非常に有利な方法で達成できる。
これについて、ドライロービングを加工物キャリア40の上に積層する場合を使って説明する。ロービング33は、図6aに示されるように、所定の長さlにわたって媒体M、この場合、ホットメルト接着剤でコーティングされ、おそらく含浸される。図6aに示される長さlは、少なくとも図6bに示される所定の長さl1とl2を含む。すなわち、l≧l1+l2である。ロービング33は、繊維切断装置21によって、以下のように決定される位置において切断される。すなわち、上記位置は、切断面Sに沿った切断実行後に、端33eが、端固定領域内における積層経路の終点において、第1の所定の長さl1にわたる接着剤Mによって固定できるように決定される。切断面Sの反対側では、接着剤Mが、ロービング33の残りの部分の下流の前端で第2の所定の長さl2にわたって存在し、それによってロービング33を次の積層経路の積層始点で加工物キャリア40に固定することができる。
一般に、これは端固定に限定されず、中間補強又はその他の用途にも同様に適用させることもできる。
ノズルギャップは、上記の実施形態において、供給方向に関して同一線上で終了する。あるいは、これらはまた、供給方向Vにずらすこともできる。ノズルギャップは好ましくは、直線状に形成される。あるいは、直線状に、又はマトリクス状に配置された穴が、媒体塗布22dの出口であってもよい。ノズルギャップ22dの下流のリップは、スリット22sの中に突出するように形成して、剥離(ドクターブレードでのコーティング)が行われるようにすることができる。
4つの部品22−1〜22−4を有するノズル22の設計により、ノズルギャップ22dとスリット22sを4つの部品の前面に設けることができ、より製造しやすい。
説明した1つの要素と方法ステップはまた、別の主題として別々に開示されることを明白に強調する。例えばノズル22の設計は、レイングヘッドの詳細な設計やレイングヘッド内の配置とは無関係である。図6に関して説明した方法は一般に、同様にレイングヘッド及び/又は開示のノズルを用いずに実施できる。同じことが、説明したその他の要素と方法ステップ、例えば加熱装置、冷却装置、経路の分割等にも同様に当てはまる。
上記の実施形態において、例えば接着剤等の媒体がロービングの両面に塗布され、その中に含浸する。ノズルの構成は、それに対応して適応されている。あるいは、片面媒体供給によって、ロービングの33上及び内部への媒体の塗布と浸透を実現することも可能であり、これについて後述する。接着剤、結合剤、樹脂等の媒体を塗布するためのこれまでの方式は基本的に、非接触又は非加圧塗布を教示していた。上記のノズルにより、媒体はロービングと接触するだけでなく、ロービング中に圧入される。これはまた、片面媒体供給でも実現され、すなわち、例えば図4、図5の上側ノズル22dだけしかなくても、媒体は依然としてロービング内に圧入される。これは、ロービングの反対側に、すなわち通過スリット22sの反対側に、媒体がロービング内に圧入されるような方法で、ある種のカウンターベアリングを設けることによって実現される。含浸を促進するために、特に片面媒体供給の場合、ロービングの坪量(面積当たりの質量)を少なくすることが好ましい。これは例えば、コーミング、拡幅、又は坪量を減らすためのその他の既知の方法によって実現できる。片面又は両面塗布はそれぞれ、本願においては、ロービングの広い方の面、すなわち、図4bの平面l−bに延びる面を指す。
説明文及び/又は特許請求の範囲で開示されたすべての特徴は、当初の開示の目的のためにも、また特許請求されている発明を制約するためにも、実施形態及び/又は特許請求の範囲の特徴の構成とは関係なく、別々に、相互に独立して開示されることが意図される点を明記する。数値範囲又は実体の集合の表示はすべて、当初の開示の目的のためにも、また特許請求されている発明を制約するためにも、特に数値範囲の限定として、すべての考えられる中間の数値又は中間の実体を開示していることを明記する。
以下は、国際出願時の特許請求の範囲に記載の要素である。
[項目1]
繊維から繊維層と構造部品プリフォームを製造するためのレイングヘッドであって、
複数のドライロービング(33;R1,R2...)を導入するようになされた入口(20e)と、
前記入口(20e)を介して導入されるロービング(33;R1,R2...)を同時に、相互に独立して繊維供給方向(V)に搬送するための繊維搬送装置(20f)と、
前記繊維供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流に配置され、複数のロービング(33;R1,R2...)を、立体プリフォーム(31)を形成するために加工物キャリア(40)に同時に積層するようになされた出口(20a)と、
前記繊維供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流、かつ、前記出口(20a)の上流に設置され、前記ロービング(33;R1,R2...)を切断するようになされた繊維切断装置(21、21i、21j)と、
前記ロービング(33;R1,R2...)の上に媒体を塗布するためのノズル(22、22i、22j)と、
を含み、
前記ノズル(22、22i、22j)は、前記媒体を前記ロービング(33;R1,R2...)の上に塗布し、前記媒体をロービング(33;R1,R2...)内に導入するようになされ、前記ノズルは、スリット面(l−b)において延びており、前記スリット面(l−b)に垂直な厚さ方向(d)において、ドライロービング(33;R1,R2...)の厚さ方向(d)における高さに、前記媒体を前記ロービング内に圧入するための含浸圧力が発生されるように選択された小さな剰余分を加えたものに対応する高さ(s)を有するスリット形の通過ギャップ(22s)を含む、
レイングヘッド。
[項目2]
前記ノズル(22、22i、22j)が、供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流に配置される、項目1に記載のレイングヘッド。
[項目3]
前記ノズル(22、22i、22j)が、供給方向(V)において前記繊維切断装置(21、21i、21j)の上流に配置される、項目1又は2に記載のレイングヘッド。
[項目4]
前記ロービング(33;R1,R2...)が、案内経路(22b)を介して前記ノズル(22)へと案内される、項目1から3のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目5]
前記ノズル(22、22i、22j)が、前記複数のロービング(33;R1,R2...)のうちのそれぞれのロービングのためのスリット形通過ギャップ(22s)を含む、項目1から4のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目6]
加圧ローラ(20r)が出口(20a)に配置される、項目1から5のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目7]
加熱装置(25、25i1、25i2、25j1、25j2)が、供給方向(V)において前記繊維切断装置(21、21i、21j)の下流に配置される、項目1から6のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目8]
冷却装置(23、23i、23j)が、供給方向(V)において前記ノズル(22、22i、22j)の下流、かつ、前記切断装置(21、21i、21j)の上流に配置される、項目1から7のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目9]
中間搬送装置(24、24j、24j)が、供給方向(V)において前記ノズル(22、22i、22j)の下流に配置される、項目1から8のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目10]
前記ノズル(22、22i、22j)が、前記ロービングの上/中への前記媒体の両面塗布及び導入を行うようになされている、項目1から9のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目11]
前記加熱装置が、すでに前記ロービング(33;R1,R2...)上に塗布され、前記ロービング内に導入された媒体を再加熱するための端加熱手段(25i1、25j1)であって、供給方向(V)において前記加圧ローラ(20r)の上流であって、前記加圧ローラ(20r)に近接して配置された前記端加熱手段(25i1、25j1)を含む、項目7から10のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目12]
前記入口(20e)を通って導入された前記複数のドライロービング(33)のための複数の供給経路(P1、P2)が、前記ドライロービングがグループ(Ri、Rj)に分割されるように設けられ、前記複数の供給経路(P1、P2)はそれぞれ前記グループの各々のために設けられ、前記グループの各々は、前記別々の供給経路(P1、P2)、対応するノズル(22i、22j)、切断装置(21i、21j)、及び、必要に応じて、対応する冷却装置(23i、23j)、中間搬送装置(24i、24j)、加熱装置(25i1、25i2、25j1、25j2)、のそれぞれを介して前記出口(20a)に供給される、項目1から11のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目13]
前記ノズル(22、22j、22j)が、前記ロービングを固定するための接着剤、前記ロービングを接続するための結合剤、及び、前記ロービングに含浸させるための樹脂、の中から選択された媒体に合わせて適応される、項目1から12のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
[項目14]
繊維複合材料で作製される構造部材のためのプリフォーム(31)を形成する装置であって、
加工物キャリア(40)と、
ロービング(33)の繊維束(30)を前記加工物キャリア(40)上に積層するための、項目1から13のいずれか1項に記載のレイングヘッド(20)と、
前記プリフォーム(31)を前記加工物キャリア(40)から次の製造ステップへと搬送する搬送装置と、を含む、
装置。
[項目15]
繊維複合材料で作製される構造部材のための立体プリフォームを形成する方法であって、
a)前記プリフォーム(31)の立体形状に対応する加工物キャリア(40)を供給するステップと、
b)複数のロービング(33)を前記加工物キャリア(40)上に同時に積層することによって繊維束(30)を積層するステップと、
c)前記加工物キャリア(40)の端(42)に前記ロービング(33)を固定するステップと、
d)前記立体プリフォーム(31)を形成するための所定の繊維束積層パターンに従ってステップb)とc)とを繰り返すステップであって、
d1)ステップc)の実行時に毎回、前記ロービング(33)が、前記ロービング(33)のうち、前記加工物キャリアの前記端にすでに固定された、又は固定される予定の部分の後方で切断され、その後にステップb)を実行する、
前記ステップと、
e)ステップd)で前記所定の繊維束積層パターンに従った前記プリフォームの形成を終えた後に、前記立体プリフォーム(31)を前記加工物キャリア(40)から次の製造ステップへと搬送するステップであって、
b1)ステップb)による積層作業の開始時に前記繊維束の前記ロービングが前記加工物キャリアの前記端において第1の所定の長さ(l1)にわたって固定され、
d2)前記ロービング(33)のうち、ステップd1)に従って前記加工物キャリアの前記端にすでに固定された、又は固定される予定の前記部分が、第2の所定の長さ(l2)にわたって固定され、
d3)ステップc)において、前記切断の前に、接着剤が少なくとも前記第1と第2の長さ(l1、l2)の合計に対応する第3の所定の長さ(l)にわたって前記ロービング(33)の上に塗布され、前記ロービング(33)が、ステップ(d1)に従って、前記接着剤が、前記切断部の片側において、前記繊維束積層パターンの積層経路の終点で固定されるべき部分に少なくとも前記第2の所定の長さ(l2)にわたって残るとともに、接着剤が、前記切断部の反対側において、切断された前記ロービング(33)の反対の端でステップb)の次の実行の開始時に固定されるために少なくとも前記第1の所定の長さ(l1)にわたって残るように、切断される、
前記ステップと、を含む、
方法。

Claims (16)

  1. 繊維から繊維層と構造部品プリフォームを製造するためのレイングヘッドであって、
    複数のドライロービング(33;R1,R2...)を導入するようになされた入口(20e)と、
    前記入口(20e)を介して導入されるロービング(33;R1,R2...)を同時に、相互に独立して繊維供給方向(V)に搬送するための繊維搬送装置(20f)と、
    前記繊維供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流に配置され、複数のロービング(33;R1,R2...)を、立体プリフォーム(31)を形成するために加工物キャリア(40)に同時に積層するようになされた出口(20a)と、
    前記繊維供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流、かつ、前記出口(20a)の上流に設置され、前記ロービング(33;R1,R2...)を切断するようになされた繊維切断装置(21、21i、21j)と、
    前記ロービング(33;R1,R2...)の上に媒体を塗布するためのノズル(22、22i、22j)と、
    を含み、
    前記ノズル(22、22i、22j)は、前記媒体を前記ロービング(33;R1,R2...)の上に塗布し、前記媒体をロービング(33;R1,R2...)内に導入するようになされ、前記ノズルは、スリット面(l−b)において延びており、前記スリット面(l−b)に垂直な厚さ方向(d)において、ドライロービング(33;R1,R2...)の厚さ方向(d)における高さに、前記媒体を前記ロービング内に圧入するための含浸圧力が発生されるように選択された剰余分を加えたものに対応する高さ(s)を有するスリット形の通過ギャップ(22s)を含前記剰余分は前記厚さ方向(d)及び幅方向(b)に0.025mmから0.2mmの範囲である、
    レイングヘッド。
  2. 前記ノズル(22、22i、22j)が、供給方向(V)において前記繊維搬送装置(20f)の下流に配置される、請求項1に記載のレイングヘッド。
  3. 前記ノズル(22、22i、22j)が、供給方向(V)において前記繊維切断装置(21、21i、21j)の上流に配置される、請求項1又は2に記載のレイングヘッド。
  4. 前記ロービング(33;R1,R2...)が、案内経路(22b)を介して前記ノズル(22)へと案内される、請求項1から3のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  5. 前記ノズル(22、22i、22j)が、前記複数のロービング(33;R1,R2...)のうちのそれぞれのロービングのためのスリット形通過ギャップ(22s)を含む、請求項1から4のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  6. 加圧ローラ(20r)が出口(20a)に配置される、請求項1から5のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  7. 加熱装置(25、25i1、25i2、25j1、25j2)が、供給方向(V)において前記繊維切断装置(21、21i、21j)の下流に配置される、請求項1から6のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  8. 冷却装置(23、23i、23j)が、供給方向(V)において前記ノズル(22、22i、22j)の下流、かつ、前記切断装置(21、21i、21j)の上流に配置される、請求項1から7のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  9. 中間搬送装置(24、24j、24j)が、供給方向(V)において前記ノズル(22、22i、22j)の下流に配置される、請求項1から8のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  10. 前記ノズル(22、22i、22j)が、前記ロービングの上/中への前記媒体の両面塗布及び導入を行うようになされている、請求項1から9のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  11. 前記加熱装置が、すでに前記ロービング(33;R1,R2...)上に塗布され、前記ロービング内に導入された媒体を再加熱するための端加熱手段(25i1、25j1)であって、供給方向(V)において前記加圧ローラ(20r)の上流であって、前記加圧ローラ(20r)に近接して配置された前記端加熱手段(25i1、25j1)を含む、請求項7から10のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  12. 前記入口(20e)を通って導入された前記複数のドライロービング(33)のための複数の供給経路(P1、P2)が、前記ドライロービングがグループ(Ri、Rj)に分割されるように設けられ、前記複数の供給経路(P1、P2)はそれぞれ前記グループの各々のために設けられ、前記グループの各々は、前記別々の供給経路(P1、P2)、対応するノズル(22i、22j)、切断装置(21i、21j)、及び、必要に応じて、対応する冷却装置(23i、23j)、中間搬送装置(24i、24j)、加熱装置(25i1、25i2、25j1、25j2)、のそれぞれを介して前記出口(20a)に供給される、請求項1から11のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  13. 前記ノズル(22、22j、22j)が、前記ロービングを固定するための接着剤、前記ロービングを接続するための結合剤、及び、前記ロービングに含浸させるための樹脂、の中から選択された媒体に合わせて適応される、請求項1から12のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  14. 前記ノズル(22、22j、22j)が、前記スリット形の通過ギャップ(22s)の前記スリット面(l−b)の上方及び/又は下方に配置される媒体塗布部(22d)であって、前記媒体を前記スリット形の通過ギャップに供給するように設けられる前記媒体塗布部(22d)を備えており、前記媒体塗布部は、直線状に伸びるギャップとして、及び/又は、直線状又はマトリクス状に配置された穴として形成されている、請求項1から13のいずれか1項に記載のレイングヘッド。
  15. 繊維複合材料で作製される構造部材のためのプリフォーム(31)を形成する装置であって、
    加工物キャリア(40)と、
    ロービング(33)の繊維束(30)を前記加工物キャリア(40)上に積層するための、請求項1から14のいずれか1項に記載のレイングヘッド(20)と、
    前記プリフォーム(31)を前記加工物キャリア(40)から次の製造ステップへと搬送する搬送装置と、を含む、
    装置。
  16. 繊維複合材料で作製される構造部材のための立体プリフォームを形成する方法であって、前記方法は、請求項1から14のいずれか1項に記載のレイングヘッドを用いて実行されるとともに、
    a)前記プリフォーム(31)の立体形状に対応する加工物キャリア(40)を供給するステップと、
    b)複数のロービング(33)を前記加工物キャリア(40)上に同時に積層することによって繊維束(30)を積層するステップと、
    c)前記加工物キャリア(40)の端(42)に前記ロービング(33)を固定するステップと、
    d)前記立体プリフォーム(31)を形成するための所定の繊維束積層パターンに従ってステップb)とc)とを繰り返すステップであって、
    d1)ステップc)の実行時に毎回、前記ロービング(33)が、前記ロービング(33)のうち、前記加工物キャリアの前記端にすでに固定された、又は固定される予定の部分の後方で切断され、その後にステップb)を実行する、
    前記ステップと、
    e)ステップd)で前記所定の繊維束積層パターンに従った前記プリフォームの形成を終えた後に、前記立体プリフォーム(31)を前記加工物キャリア(40)から次の製造ステップへと搬送するステップであって、
    b1)ステップb)による積層作業の開始時に前記繊維束の前記ロービングが前記加工物キャリアの前記端において第1の所定の長さ(l1)にわたって固定され、
    d2)前記ロービング(33)のうち、ステップd1)に従って前記加工物キャリアの前記端にすでに固定された、又は固定される予定の前記部分が、第2の所定の長さ(l2)にわたって固定され、
    d3)ステップc)において、前記切断の前に、接着剤が少なくとも前記第1と第2の長さ(l1、l2)の合計に対応する第3の所定の長さ(l)にわたって前記ロービング(33)の上に塗布され、前記ロービング(33)が、ステップ(d1)に従って、前記接着剤が、前記切断部の片側において、前記繊維束積層パターンの積層経路の終点で固定されるべき部分に少なくとも前記第2の所定の長さ(l2)にわたって残るとともに、接着剤が、前記切断部の反対側において、切断された前記ロービング(33)の反対の端でステップb)の次の実行の開始時に固定されるために少なくとも前記第1の所定の長さ(l1)にわたって残るように、切断される、
    前記ステップと、を含む、
    方法。
JP2015504879A 2012-04-13 2013-04-10 レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法 Expired - Fee Related JP6117337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012007439A DE102012007439A1 (de) 2012-04-13 2012-04-13 Legekopf und Vorrichtung und Verfahren zum Aufbau eines dreidimensionalen Vorformlings für ein Bauteil aus einem Faserverbundwerkstoff
DE102012007439.5 2012-04-13
PCT/EP2013/001056 WO2013152853A1 (de) 2012-04-13 2013-04-10 Legekopf und vorrichtung und verfahren zum aufbau eines dreidimensionalen vorformlings für ein bauteil aus einem faserverbundwerkstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015514030A JP2015514030A (ja) 2015-05-18
JP6117337B2 true JP6117337B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=48143240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504879A Expired - Fee Related JP6117337B2 (ja) 2012-04-13 2013-04-10 レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9782926B2 (ja)
EP (1) EP2836355B1 (ja)
JP (1) JP6117337B2 (ja)
KR (1) KR20150003314A (ja)
CN (1) CN104540662B (ja)
CA (1) CA2870345A1 (ja)
DE (1) DE102012007439A1 (ja)
DK (1) DK2836355T3 (ja)
WO (1) WO2013152853A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511543B2 (en) 2012-08-29 2016-12-06 Cc3D Llc Method and apparatus for continuous composite three-dimensional printing
US11981069B2 (en) * 2013-03-22 2024-05-14 Markforged, Inc. Three dimensional printing of composite reinforced structures
EP2796263B1 (en) * 2013-04-24 2017-10-11 Airbus Defence and Space GmbH Laying die
DE102014201060A1 (de) 2014-01-22 2015-07-23 Broetje-Automation Gmbh Faserlegemaschine und Verfahren zur Herstellung von Fasergelegen
WO2015145407A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Composite Cluster Singapore Pte. Ltd. Freespace composite manufacturing process and device
DE102014018933A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Airbus Defence and Space GmbH Vorrichtung zur Konsolidierung einer Preform
US10343330B2 (en) * 2015-07-31 2019-07-09 The Boeing Company Systems for additively manufacturing composite parts
GB201518284D0 (en) * 2015-10-15 2015-12-02 Composite Technology & Applic Ltd A method of generating a movement profile for a layup procedure
FR3043010B1 (fr) 2015-10-28 2017-10-27 Coriolis Composites Machine d'application de fibres avec systemes de coupe particuliers
DE102015121428B4 (de) * 2015-12-09 2019-10-31 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Faserlegekopf und Faserlegeanlage sowie Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils
CN107116812B (zh) * 2016-02-25 2023-01-17 科思创德国股份有限公司 纤维浸渍系统、拉挤设备及拉挤复合材料的制造方法
FR3048373B1 (fr) 2016-03-07 2018-05-18 Coriolis Group Procede de realisation de preformes avec application d'un liant sur fibre seche et machine correspondante
KR101822269B1 (ko) * 2016-04-05 2018-01-26 현대자동차주식회사 섬유토우 적층장치 및 이를 이용한 제품의 제조방법
DE102016208687B4 (de) * 2016-05-20 2024-06-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Faser-Halbzeugs und eines Faserverbundbauteils, Faserverbundbauteil sowie Werkzeug
US20180065317A1 (en) 2016-09-06 2018-03-08 Cc3D Llc Additive manufacturing system having in-situ fiber splicing
US10908576B2 (en) 2016-09-06 2021-02-02 Continuous Composites Inc. Systems and methods for controlling additive manufacturing
US10543640B2 (en) 2016-09-06 2020-01-28 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having in-head fiber teasing
US10759113B2 (en) 2016-09-06 2020-09-01 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having trailing cure mechanism
US10625467B2 (en) 2016-09-06 2020-04-21 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having adjustable curing
FR3056438B1 (fr) 2016-09-27 2019-11-01 Coriolis Group Procede de realisation de pieces en materiau composite par impregnation d'une preforme particuliere.
US10717512B2 (en) 2016-11-03 2020-07-21 Continuous Composites Inc. Composite vehicle body
US10953598B2 (en) 2016-11-04 2021-03-23 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having vibrating nozzle
US20210094230A9 (en) 2016-11-04 2021-04-01 Continuous Composites Inc. System for additive manufacturing
US11117333B2 (en) 2016-11-11 2021-09-14 Rolls-Royce Plc Composite material lay-up equipment
KR101874404B1 (ko) * 2016-11-22 2018-07-04 주식회사 하이인텍 섬유 프리폼 제조 방법
KR20180057364A (ko) * 2016-11-22 2018-05-30 주식회사 하이인텍 섬유 프리폼 제조 장치
IT201600120462A1 (it) * 2016-11-29 2018-05-29 Domenico Brigante Macchinario semi-automatizzato per l’impregnazione di resina di materiali compositi
GB201620227D0 (en) * 2016-11-29 2017-01-11 Cytec Ind Inc Automated fabrication of fibrous preform
US10857726B2 (en) 2017-01-24 2020-12-08 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system implementing anchor curing
US10040240B1 (en) 2017-01-24 2018-08-07 Cc3D Llc Additive manufacturing system having fiber-cutting mechanism
US20180229092A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Cc3D Llc Composite sporting equipment
US10798783B2 (en) 2017-02-15 2020-10-06 Continuous Composites Inc. Additively manufactured composite heater
US10814569B2 (en) 2017-06-29 2020-10-27 Continuous Composites Inc. Method and material for additive manufacturing
US20190001563A1 (en) 2017-06-29 2019-01-03 Cc3D Llc Print head for additive manufacturing system
DE102017117383A1 (de) * 2017-08-01 2019-02-07 Airbus Operations Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reparieren eines aus einem Schichtverbundwerkstoff in mehreren Schichten aufgebauten Bauteils
FR3070625B1 (fr) * 2017-09-07 2020-10-09 Coriolis Composites Procede de realisation de preformes avec application d’un liant sur fibre seche formee de plusieurs fibres initiales
DE102017124417A1 (de) 2017-10-19 2019-04-25 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Ablegen eines Fasermaterials
WO2019107579A1 (ko) 2017-11-28 2019-06-06 주식회사 하이인텍 다이렉트 프리폼 제조용 섬유 적층 장치 및 방법
US10319499B1 (en) 2017-11-30 2019-06-11 Cc3D Llc System and method for additively manufacturing composite wiring harness
US10131088B1 (en) 2017-12-19 2018-11-20 Cc3D Llc Additive manufacturing method for discharging interlocking continuous reinforcement
US10919222B2 (en) 2017-12-29 2021-02-16 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US10081129B1 (en) 2017-12-29 2018-09-25 Cc3D Llc Additive manufacturing system implementing hardener pre-impregnation
US10759114B2 (en) 2017-12-29 2020-09-01 Continuous Composites Inc. System and print head for continuously manufacturing composite structure
US11167495B2 (en) 2017-12-29 2021-11-09 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US10857729B2 (en) 2017-12-29 2020-12-08 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US11161300B2 (en) 2018-04-11 2021-11-02 Continuous Composites Inc. System and print head for additive manufacturing system
US11110654B2 (en) 2018-04-12 2021-09-07 Continuous Composites Inc. System and print head for continuously manufacturing composite structure
US11110656B2 (en) 2018-04-12 2021-09-07 Continuous Composites Inc. System for continuously manufacturing composite structure
US11052603B2 (en) 2018-06-07 2021-07-06 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having stowable cutting mechanism
US20200086563A1 (en) 2018-09-13 2020-03-19 Cc3D Llc System and head for continuously manufacturing composite structure
CN109094055B (zh) * 2018-09-29 2020-06-19 西安交通大学 一种组合式多通道连续干纤维3d打印复合材料成形装置
US11235522B2 (en) 2018-10-04 2022-02-01 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structures
US11325304B2 (en) 2018-10-26 2022-05-10 Continuous Composites Inc. System and method for additive manufacturing
US11420390B2 (en) 2018-11-19 2022-08-23 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
US11358331B2 (en) 2018-11-19 2022-06-14 Continuous Composites Inc. System and head for continuously manufacturing composite structure
US20200238603A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
US11312083B2 (en) 2019-05-28 2022-04-26 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
US11840022B2 (en) 2019-12-30 2023-12-12 Continuous Composites Inc. System and method for additive manufacturing
US11904534B2 (en) 2020-02-25 2024-02-20 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system
JP2021137923A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 津田駒工業株式会社 自動繊維束配置装置
US11926100B2 (en) 2020-06-23 2024-03-12 Continuous Composites Inc. Systems and methods for controlling additive manufacturing
US12083741B2 (en) 2020-09-11 2024-09-10 Continous Composites Inc. Print heads for additive manufacturing systems
US11926099B2 (en) 2021-04-27 2024-03-12 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system
US12128607B2 (en) 2021-10-20 2024-10-29 Continuous Composites Inc. Systems and methods for additive manufacturing

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2964442A (en) 1956-08-22 1960-12-13 Polyplex Danish American Plast Methods of molding reinforced organic plastics for the production of curved plates
US3115678A (en) 1960-10-07 1963-12-31 Collins & Aikman Corp Apparatus for molding plastic carpets
JPS50129662A (ja) 1974-04-03 1975-10-14
DE3003666A1 (de) 1980-02-01 1981-08-06 Richard 4937 Lage Pott Gelege zur herstellung einer verstaerkung von im wesentlichen aus flaechen bestehenden bauteilen und eine vorrichtung zur herstellung desselben
CH644879A5 (en) 1980-03-17 1984-08-31 Herbert Schreiber Process for the production of fibre-reinforced plastic articles
US4432716A (en) 1981-03-20 1984-02-21 Lignotock Verfahrenstechnik Gmbh Apparatus for moulding three-dimensionally shaped moulded articles from binder-containing web-like non-woven fabrics
JPH0414191Y2 (ja) 1987-07-23 1992-03-31
US5134002A (en) 1989-08-28 1992-07-28 United Technologies Corporation Mold liners for resin transfer molding
US5110395A (en) * 1989-12-04 1992-05-05 Cincinnati Milacron Inc. Fiber placement head
JPH0778293B2 (ja) 1990-03-30 1995-08-23 東レ株式会社 捲縮付与装置および捲縮線状体の製造方法
DE4115831A1 (de) 1991-05-15 1992-11-19 Bayer Ag Kontinuierliche herstellung von verbundwerkstoffen
US5344687A (en) 1991-09-27 1994-09-06 Brunswick Technologies, Inc. Structurally reinforced thermoplastic-fabric composite construction materials that are moldable
FR2705655B1 (fr) 1993-05-26 1995-08-25 Aerospatiale Machine pour le bobinage-déposé au contact simultané d'une pluralité de fils individuels.
US5766357A (en) * 1996-09-19 1998-06-16 Alliant Techsystems Inc. Apparatus for fiber impregnation
FR2761380B1 (fr) 1997-03-28 1999-07-02 Europ Propulsion Procede et machine pour la realisation de nappes fibreuses multiaxiales
DE69706651T2 (de) 1997-06-10 2002-07-04 Comfil Aps, Spentrup Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten dreidimensionalen Gegenstandes
US6544367B1 (en) * 1999-02-01 2003-04-08 Alliant Techsystems Inc. Overwrap tape end-effector for fiber placement/winding machines
DE19922799B4 (de) 1999-05-18 2014-06-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffformteils
DE10005202B4 (de) 2000-02-03 2007-03-01 Institut Für Verbundwerkstoffe Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen bauteil- und prozessorientierten Herstellung von Verstärkungsstruktur-Halbzeugen für Faser-Kunststoff-Verbundwerkstoffe
US6771874B2 (en) 2002-01-11 2004-08-03 Otuma, Inc. Tension-assisted mounting of fibers on a substrate
DE60304861T2 (de) 2002-05-29 2006-11-16 Société de Technologie Michelin Vorrichtung und verfahren zum aufbringen eines streifens auf eine rotierende oberfläche
DE10250826B4 (de) 2002-10-31 2008-05-29 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Preforms
ITTO20040198A1 (it) 2004-03-23 2004-06-23 Alenia Aeronautica Spa Procedimento per la fabbricazione di una preforma secca di rinforzo per un elemento strutturale composito di un aeromobile
FR2882681B1 (fr) 2005-03-03 2009-11-20 Coriolis Composites Tete d'application de fibres et machine correspondante
EP1724098A1 (en) 2005-05-20 2006-11-22 Carbo Tech Composites GmbH Process for the production of a laminated composite product and a composite product made by the lamination process
DE102005034393B4 (de) 2005-07-22 2009-04-02 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von ein- oder mehrschichtigen Faservorformlingen im TFP-Verfahren
NL1032830C2 (nl) 2006-11-07 2008-05-08 Cats Beheer & Findings B V Inrichting voor het op onderling gelijke spanningen brengen van langwerpige flexibele elementen.
JP5098435B2 (ja) 2007-05-21 2012-12-12 株式会社豊田自動織機 繊維束配列装置
GB2452298B (en) 2007-08-30 2010-01-13 Gkn Aerospace Services Ltd Composite structure
CN101462358B (zh) 2007-12-19 2013-09-11 维斯塔斯风力系统有限公司 一种制备预成型件的设备
DE102008017573A1 (de) 2008-04-07 2010-04-15 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines FVW/FVK-Bauteils aus Rovings mit einem Formwerkzeug und Formwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens
DE102008019147A1 (de) 2008-04-16 2009-10-22 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Faservorformlingen
JP2011526067A (ja) 2008-06-27 2011-09-29 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 繊維強化複合材の製造のための引抜き方法
FR2937582B1 (fr) * 2008-10-28 2010-12-17 Coriolis Composites Machine d'application de fibres avec tubes flexibles d'acheminement de fibres places dans une gaine froide
WO2010128105A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Binder composition and asphalt mixture
FR2948660B1 (fr) 2009-07-30 2011-08-19 Oroxcell Derives de 2-amino-2-phenyl-alkanol, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US8037843B2 (en) 2009-10-08 2011-10-18 General Electric Company Resin application and infusion system
DE102010015199B9 (de) * 2010-04-16 2013-08-01 Compositence Gmbh Faserführungsvorrichtung und Vorrichtung zum Aufbau eines dreidimensionalen Vorformlings
DE102010040970A1 (de) 2010-09-17 2012-03-22 Airbus Operations Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung eines trockenen textilen Vorformlings
US8282758B2 (en) 2010-09-24 2012-10-09 General Electric Company System and method for the automated delivery and layup of resin infused fibers
US20120073726A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 General Electric Company Resin Delivery, Application and Infusion System and Integrated Layup System and Method of Use
CN201950820U (zh) * 2010-12-22 2011-08-31 南京诺尔泰复合材料设备制造有限公司 带有轴向纤维的复合材料管的制备装置
DE102011007021A1 (de) 2011-04-08 2012-10-11 Voith Patent Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Faservorformlingen, die insbesondere eine Vorstufe bei der Herstellung von faserverstärkten Kunststoff-Bauteilen darstellen
DE102011007022A1 (de) 2011-04-08 2012-10-11 Voith Patent Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Faservorformlingen, die insbesondere eine Vorstufe bei der Herstellung von faserverstärkten Kunststoff-Bauteilen darstellen
DE102011007020A1 (de) 2011-04-08 2012-10-11 Voith Patent Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Faserformlingen, die insbesondere eine Vorstufe bei der Herstellung von faserverstärkten Kunststoff-Bauteilen darstellen
DE102011007018A1 (de) 2011-04-08 2012-10-11 Voith Patent Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Faservorformlingen, die insbesondere eine Vorstufe bei der Herstellung von faserverstärkten Kunststoff-Bauteilen darstellen
DE102011100640A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Compositence Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Fasergelegen und Bauteilvorformlingen aus Fasern

Also Published As

Publication number Publication date
EP2836355A1 (de) 2015-02-18
EP2836355B1 (de) 2017-10-04
DK2836355T3 (en) 2018-01-02
CN104540662B (zh) 2016-12-14
WO2013152853A1 (de) 2013-10-17
CN104540662A (zh) 2015-04-22
CA2870345A1 (en) 2013-10-17
US9782926B2 (en) 2017-10-10
KR20150003314A (ko) 2015-01-08
JP2015514030A (ja) 2015-05-18
DE102012007439A1 (de) 2013-10-17
US20150314522A1 (en) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6117337B2 (ja) レイングヘッド、及び、繊維複合材料から構造部品用立体プリフォームを製造するための装置と方法
JP7148943B2 (ja) 繊維強化複合材構造物の製造方法及び3dプリンタ
US11642860B2 (en) Method of making thermoplastic composite structures and prepreg tape used therein
CN106573413B (zh) 三维打印系统、三维打印方法、成型装置、含纤维物体及其制造方法
KR102478425B1 (ko) 복합 부품들을 적층 가공하기 위한 시스템들 및 방법들
WO2017150186A1 (ja) 3次元プリンティング装置及び3次元プリンティング方法
EP2586600B1 (en) Method and apparatus for producing composite fillers
KR101411169B1 (ko) 열가소성 수지 보강 시트재, 열가소성 수지 다층 보강 시트재 및 그 제조 방법, 및 열가소성 수지 다층 보강 성형품
CN102039684B (zh) 用于制造复合体的方法和复合体制造装置
CN108290356B (zh) 用于铺放纤维带的制造设备
KR20130091648A (ko) 적층된 섬유 패브릭을 제조하는 장치 및 방법
KR20160137355A (ko) 고속 생산 섬유 적치 시스템 및 방법
KR20210068320A (ko) 박층 테이프의 자동 적층 방법 및 장치
CN110139742B (zh) 纤维材料的赋形装置和纤维材料的赋形方法
EP2536552B1 (en) Multi-head fiber placement apparatus
IT201900015297A1 (it) Apparecchiatura e metodo per la stampa tridimensionale di materiali compositi a fibra continua
JP4873879B2 (ja) 多軸多層補強シートの製造方法及び製造装置
US11623414B2 (en) Method and apparatus for continuous fabrication of fiber-bundle-based and tape-base preforms
CN113601876B (zh) 一种连续干纤维增材制造方法
JP2005324513A (ja) Frp製桁材のプリフォーム連続製造装置
US20220410435A1 (en) Devices and methods for making uncured, near-net shape plies

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6117337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees