JP6195340B2 - コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6195340B2 JP6195340B2 JP2013047118A JP2013047118A JP6195340B2 JP 6195340 B2 JP6195340 B2 JP 6195340B2 JP 2013047118 A JP2013047118 A JP 2013047118A JP 2013047118 A JP2013047118 A JP 2013047118A JP 6195340 B2 JP6195340 B2 JP 6195340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- image
- album
- control unit
- editing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/565—Conversion or adaptation of application format or content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
しかしながら、オリジナル画像のサイズはカメラでの撮影条件等によってそれぞれ異なることもあり、サーバ装置においては、受信した画像がオリジナル画像であるのか編集後の画像であるのかを判定することができなかった。
このため、サーバ装置にアクセスした閲覧者は、アップロードされた画像の他にオリジナル画像が存在しても、それを知ることができず、登録画像に対応するオリジナル画像を印刷やダウンロード等の処理対象として指定することができないという問題があった。
図1は、サーバクライアントシステムとしてのコンテンツ管理システムを示す図である。コンテンツ管理システムは、サーバ装置101と、登録PC102と、閲覧PC103とを備えている。サーバ装置101、登録PC102及び閲覧PC103は、インターネット等のネットワーク100を介して互いに接続する。
サーバ装置101は、コンテンツを管理する。登録PC102は、サーバ装置101に対し、コンテンツの登録を行う。閲覧PC103は、サーバ装置101に対し、サーバ装置101に登録されているコンテンツに対する閲覧等の処理を要求する。本実施形態にかかるサーバ装置101が管理対象とするコンテンツは、静止画及び動画であるが、コンテンツの種類は実施の形態に限定されるものではない。他の例としては、コンテンツは、音声や文書等であってもよい。
サーバ装置101は、後述するようにCPU、ROM、RAM、HDD等を備える情報処理装置(コンピュータ)である。登録PC102及び閲覧PC103は、ブラウザ等のネットワーク閲覧手段を備える一般的な情報処理装置(コンピュータ)である。なお、本実施の形態においては、ネットワーク100は、インターネットを例に説明するが、ネットワーク100は、LAN(Local Area Network)等常時接続可能な他のネットワークシステムであってもよい。
203は、制御部201の動作処理手順(制御プログラム)を記憶しているリードオンリーメモリ(以下、ROMと記す)である。ROM203には情報処理装置の機器制御を行うシステムプログラムである基本ソフト(OS)を記録したプログラムROMと、システムを稼働するために必要な情報等が記録されているデータROMがある。なお、各プログラムの格納場所は、ROM203に替えて、後述の記憶装置209であってもよい。
206は、ディスプレイ等の表示装置である。207は、外部入力装置208からの入力信号を制御するためのコントローラ(以下、KBCと記す)である。208は、利用者が行う操作を受付けるための外部入力装置(以下、KBと記す)であり、例えばキーボードやマウス等のポインティングデバイスである。
213は、IOD210によって読み出される磁気記録媒体である。磁気記録媒体は、例えば、フレキシブルディスク(以下、RMと記す)や外付けハードディスクである。なお、記憶媒体は、フレキシブルディスクに限定されるものではない。記録媒体は、光記録媒体(例えば、CD−ROM)、光磁気記録媒体(例えば、MO)、半導体記録媒体(例えば、メモリカード)等の取り外し可能なデータ記録装置(リムーバブル・メディア)でもよい。尚、記憶装置209が格納するアプリケーションプログラムやデータは、IOD210に格納されてもよい。
制御部201での演算に必要な処理モジュールと情報格納装置に格納された情報はROM203、記憶装置209、IOD210又はRAM202等からRAM202に展開されて制御部201へ伝えられる。制御部201で演算した結果は、必要がある場合、情報格納装置としてのRAM202、記憶装置209、IOD210等に書き込まれる。また同時に、制御部201での演算の結果は、必要がある場合、VRAM205を介して表示装置206に表示される。
なお、後述するサーバ装置101、登録PC102及び閲覧PC103それぞれの機能や処理は、各装置の制御部201がROM203又は記憶装置209に格納されているプログラムを読み出し、このプログラムを実行することにより実現されるものである。
まず、ステップS301において、制御部201は、Webブラウザプログラム等のネットワーク閲覧手段を用いて、ネットワーク100を介して、サーバ装置101に接続する。次に、ステップS302において、制御部201は、記憶装置209に格納されている画像の中からアップロード対象とする画像を選択する。なお、記憶装置209が格納する画像は、静止画及び動画のいずれであってもよい。制御部201は、選択した画像の個数を変数Nに設定し、変数iに「1」を設定する。
ステップS304において、制御部201は、編集処理が必要と設定された画像に対し、リサイズ処理やトリミング処理を実行し、編集画像を生成する。ここで、編集画像は編集コンテンツの一例である。また、ステップS304の処理は、編集処理の一例である。
また、ステップS306においては、制御部201は、編集処理が不要と設定された画像に対し、オリジナル画像のままであることを示す編集情報を付与して、アップロード用画像として記憶装置209に格納し、処理をステップS307へ進める。
ステップS309において、制御部201は、登録者の氏名やメールアドレスを含む登録者情報と、編集情報と、アップロード用画像とを対応付けてサーバ装置101へ送信して登録を依頼し、処理を終了する。ここで、ステップS309の処理は、送信処理の一例である。ステップS309で送信されるアップロード用画像は、編集後の画像、すなわち編集画像又はオリジナル画像である。サーバ装置101へ送信されるアップロード用画像は、編集画像及びオリジナル画像の両方を含んでいる場合もある。
図4は、サーバ装置101の記憶装置209に格納される情報の一例を示す図である。
サーバ装置101の記憶装置209は、登録者識別子401と、登録者情報402とを対応付けて登録者情報として格納している。登録者識別子401は、登録者に固有の情報であり、サーバ装置101の制御部201により発行される情報である。登録者情報402は、登録PC102より送信される情報である。
サーバ装置101の記憶装置209はまた、アルバム識別子407と、画像識別子408と、画像データへのファイルパス409と、編集情報410と、画像名称411とを対応付けて、画像詳細情報として格納している。画像識別子408は、アルバム識別子407により特定されるアルバムに属する画像に固有の情報である。なお、アルバムが複数の画像を有する場合には、1つのアルバム識別子407に対し、複数の画像識別子408が対応付けられる。なお、画像識別子及びアルバム識別子は、サーバ装置101の制御部201により発行される情報である。アルバム詳細情報と画像詳細情報とは、アルバム識別子により紐付けられている。
閲覧者の操作により、閲覧PC103においてサムネイル画像502のいずれかが選択され、「アルバムを開く」ボタン505が押下されるとする。これに対応し、閲覧PC103は、選択されたアルバムのアルバム識別子により特定されるアルバムのアルバム詳細表示データをサーバ装置101へ要求する。
サーバ装置101は、要求に応じて、アルバム詳細表示データを生成し、閲覧PC103へ送信する。閲覧PC103は、アルバム詳細表示データに基づいて、アルバム詳細画面を表示装置206に表示する。
なお、他の例としては、アルバム一覧画面501は、オリジナル画像のみを含むアルバムのサムネイル画像502の近傍にオリジナル画像のみであることを示すマークを表示してもよい。同様に、アルバム詳細画面521は、オリジナル画像の近傍にオリジナル画像であることを示すマークを表示してもよい。このように、アルバム一覧画面501及びアルバム詳細画面521は、いずれも編集画像が含まれるか否かをユーザが判別可能な内容を表示すればよく、その具体的な形式は、実施の形態に限定されるものではない。
閲覧者の操作により、閲覧PC103において「印刷」ボタン526が押下されると、閲覧PC103は、選択されたサムネイル画像522に対応する画像データの印刷処理をサーバ装置101へ要求する。閲覧者の操作により「ダウンロード」ボタン527が押下されると、閲覧PC103は、選択されたサムネイル画像522に対応する画像データのダウンロード処理をサーバ装置101へ要求する。
ここで、閲覧者は、印刷処理やダウンロード処理の対象としてサムネイル画像522を選択する場合、チェックボックス528をオンにして選択状態とし、選択しない場合はオフにして未選択状態にする。また、閲覧者の操作により、全選択ボタン529が押下された場合は、アルバムに属する全てのサムネイル画像522のチェックボックス528がオンに設定される。一方、全解除ボタン530が押下された場合は、アルバムに属する全てのサムネイル画像522のチェックボックス528がオフに設定される。
まず、閲覧PC103からアルバム一覧表示データの要求が送信される。閲覧PC103はこのとき、閲覧を希望するアルバムを指定する指定情報、すなわちアルバムに含まれるコンテンツを指定する指定情報を、アルバム一覧表示データの要求とともにサーバ装置101に送信する(送信処理)。なお、アルバム一覧表示データの要求は、指定コンテンツをアルバム単位で表示することを要求する情報であり、すなわちグループ単位での表示要求の一例である。
例えば、閲覧者が、閲覧PC103において、閲覧を希望するアルバムの登録者を指定する指定情報を入力したとする。この場合には、閲覧PC103は、コンテンツの指定情報として、登録者識別子を用いる。具体的には、閲覧PC103は、サーバ装置101への接続に用いるURLの引数等により、閲覧したいアルバムの登録者識別子をサーバ装置101へ通知する。
サーバ装置101は、閲覧PC103からアルバム一覧表示データの要求を受信した場合に、アルバム一覧表示データ送信処理を実行する。すなわち、まずステップS601において、サーバ装置101の制御部201は、アルバム一覧表示データの要求を、指定情報とともに閲覧PC103から受信する。
次に、ステップS603において、制御部201は、インデックスの変数Iに「0」をセットする。次に、ステップS604において、制御部201は、ステップS602において取得したアルバム一覧リストL2に含まれるアルバム識別子404から処理対象となるアルバム識別子404を特定する。処理対象となるアルバム識別子404は、インデックスの変数IにセットされるインデックスIに対応付けられているアルバム識別子404である。
そして、制御部201は、特定したアルバム識別子404に一致するアルバム識別子407に関連付けられた画像識別子408を取得する。そして、制御部201は、取得した画像識別子を含む画像一覧リスト、すなわち処理対象のアルバムの画像一覧リストを生成する。
次に、ステップS606において、制御部201は、編集画像リストに編集画像の画像識別子がセットされているか否かを判定する。すなわち、制御部201は、処理対象のアルバムの画像一覧リストに編集画像の画像識別子が含まれるか否かにより、処理対象のアルバムの画像一覧リストに含まれる画像に対する編集の有無を判定する(編集判定処理)。ステップS606において、編集画像の画像識別子がセットされている場合には、制御部201は、処理をS607へ進める。ステップS606において、編集画像の画像識別子がセットされていない場合には、制御部201は、処理をステップS608へ進める。
次に、制御部201は、サムネイル画像と編集マークとを対応付けて表示するように、サムネイル画像と編集マークとをアルバム一覧表示データにセットする。制御部201は、具体的には、図5に示すようにサムネイル画像に隣接する位置に編集マークが表示されるようにレイアウトする。なお、制御部201は、サムネイル画像と編集マークの対応をユーザが認識できる状態に配置すればよく、そのための具体的な方法は実施の形態に限定されるものではない。
また、サムネイル画像は、アルバムを示す情報であるが、制御部201は、アルバムを示す情報として代表画像のサムネイル画像以外の情報を用いることとしてもよい。他の例としては、制御部201は、アルバム名称を用いてもよい。この場合には、アルバム一覧表示データには、アルバム名称と編集マークとがセットされる。なお、図5に示すアルバム一覧画面501においては、アルバム名称とサムネイル画像とが表示されている。
ここで、アルバム一覧表示データは、編集マークの有無により編集画像を含むか否かを識別可能に表示するグループ表示データの一例である。また、ステップS607及びステップS608の処理は、グループ表示データ生成処理の一例である。
ステップS610において、すべてのアルバムに対する処理が完了した場合には、制御部201は、処理をステップS611へ進める。ステップS610において、未処理のアルバムが存在する場合には、制御部201は、処理をS604へ進め、未処理のアルバムを処理対象とし、処理を継続する。ステップS611において、制御部201は、生成されたアルバム一覧表示データを閲覧PC103へ送信し(送信処理)、処理を終了する。なお、これに対応し、閲覧PC103は、アルバム一覧表示データを受信し、アルバム一覧表示データを表示装置206に表示する(表示処理)。
次に、ステップS702において、制御部201は、画像一覧リストから未処理の画像識別子408を処理対象として取得する。そして、制御部201は、取得した画像識別子408に関連付けられた編集情報410を取得する。次に、ステップS703において、制御部201は、ステップS702において取得した編集情報410に基づいて、画像識別子408で特定される画像が編集画像であるか否かを判定する。
次に、ステップS705において、制御部201は。インデックス変数Iに「I+1」をセットする。次に、ステップS706において、制御部201は、画像一覧リストに含まれるすべての画像識別子408に対し、ステップS702〜ステップS705の処理を行ったか否かを判定する。ステップS706において、すべての画像識別子に対する処理が完了した場合には、制御部201は、処理をステップS707へ進める。
ステップS706において、未処理の画像識別子408が存在する場合には、制御部201は、処理をステップS702へ進め、未処理の画像識別子408を処理対象とし、処理を継続する。ステップS707において、制御部201は、得られた編集画像リストL1をサーバ装置101のRAM202又は記憶装置209に格納して、処理を終了する。
ここで、アルバム詳細データの要求は、指定コンテンツの表示要求の一例である。またアルバム詳細データの要求とともに送信される指定情報は、アルバムを指定することにより、アルバムに含まれるコンテンツを指定する指定情報である。
次に、ステップS802において、制御部201は、要求にかかるアルバムのアルバム識別子404に一致するアルバム識別子407に関連付けられた画像データのファイルパス409と編集情報410を検索する。そして、制御部201は、画像識別子408と、ファイルパス409と、編集情報410との組をインデックスIに対応付けて画像一覧リストL3にセットする。すなわち、制御部201は、画像一覧リストL3を生成する。
次に、ステップS805において、制御部201は、ステップS804において取得した編集情報に基づいて、処理対象の画像が編集画像か否かを判断する。ステップS805において、処理対象の画像が編集画像である場合には、制御部201は、処理をS806へ進める。ステップS805において、処理対象の画像が編集画像でない場合、すなわちオリジナル画像である場合には、制御部201は、処理をステップS807へ進める。
なお、サムネイル画像は、画像を示す情報であるが、制御部201は、画像を示す情報としてサムネイル画像以外の情報を用いることとしてもよい。他の例としては、制御部201は、画像名称を用いてもよい。この場合にはアルバム詳細表示データには、画像名称と編集マークとがセットされる。
ここで、アルバム詳細表示データは、編集マークの有無により編集画像か否かを識別可能に表示するコンテンツ表示データの一例である。また、ステップS806及びステップS807の処理は、コンテンツ表示データ生成処理の一例である。
ステップS810において、制御部201は、生成されたアルバム詳細表示データを閲覧PC103へ送信し(送信処理)、処理を終了する。これに対応し、閲覧PC103は、アルバム詳細表示データを受信し、アルバム編集表示データを表示装置206に表示する(表示処理)。
例えば、編集画像がオリジナル画像に比べて解像度が低いとする。この場合には、印刷処理やダウンロード処理を行う場合には、オリジナル画像を用いた方が、より良い結果を得ることができる。そこで、サーバ装置101は、印刷処理やダウンロード処理を登録処理として予め設定しておく。なお、登録処理は、サーバ装置101のユーザ等が任意に設定することができ、また適宜変更することができるものとする。
ステップS901において、サーバ装置101の制御部201は、登録処理の処理要求と、処理対象の画像を指定する指定情報とを受信する(受信処理)。次に、ステップS902において、制御部201は、指定情報により指定される画像の画像識別子408を取得する。そして、制御部201は、取得した画像識別子408を含む画像一覧リストL4を生成する。
ステップS905において、制御部201は、オリジナル画像送付の問い合わせ表示データを閲覧PC103に送信する。ここで、問い合わせ表示データは、閲覧PC103の閲覧者に対し、オリジナル画像送付を依頼するかどうかを問い合わせるための情報である。なお、問い合わせ表示データは、編集通知の一例である。閲覧PC103においては、問い合わせ表示データに基づいて、表示装置206に問い合わせ画面が表示される。
次に、ステップS906において、制御部201は、閲覧PC103からオリジナル画像の送付要求を受信したか否かを判断する。ステップS906において、オリジナル画像の送付要求を受信した場合には、制御部201は、処理をステップS907へ進める。ステップS906において、オリジナル画像の送付要求を受信しない場合には、制御部201は、処理をステップS910へ進める。
具体的には、制御部201は、画像識別子408と関連付けられたアルバム識別子407と一致するアルバム識別子404を検索する。制御部201はさらに、アルバム識別子404と関連付けられた登録者識別子403と一致する登録者識別子401を検索する。そして、制御部201は、検索された登録者識別子401と関連付けられた登録者情報から、登録者のメールアドレスを取得し、電子メールの宛先として設定する。また、電子メールには、依頼対象の画像のサムネイル画像が添付され、画像のファイル名が記述されている。
次に、ステップS908において、制御部201は、閲覧PC103からメール送信要求を受信したか否かを判断する。ステップS908において、メール送信要求を受信した場合には、制御部201は、処理をステップS909へ進める。ステップS908において、制御部201は、閲覧PC103からメール送信要求を受信しない場合には、制御部201は、処理を終了する。ステップS909において、制御部201は、オリジナル画像送付を依頼する電子メールを送信して、処理を終了する。
サーバ装置101は、既にアップロードされ、記憶装置209に格納されている編集画像に上書きしてオリジナル画像を記憶装置209に格納する。これにより記憶容量を削減することができる。なお、他の例としては、サーバ装置101は、オリジナル画像と編集画像とを記憶装置209に格納してもよい。
また、第2の変更例としては、閲覧者がアルバム一覧画面501の編集マーク503を押下操作する等したことに応答して、閲覧PC103が、オリジナル画像の送付要求をサーバ装置101に送信することとしてもよい。同様に、アルバム詳細画面521の編集マーク523を押下操作する等したことに応答して、閲覧PC103が、オリジナル画像の送付要求をサーバ装置101に送信することとしてもよい。この場合には、サーバ装置101は、送信要求を受信した場合には、図9を参照しつつ説明したステップS907以降の処理を実行する。
一方、依頼されたオリジナル画像が存在しない場合には、サーバ装置101は、オリジナル画像が存在しないことを通知するエラー通知を例えば閲覧PC103等に送信してもよい。オリジナル画像が存在しない場合とは、登録者により登録PC102からオリジナル画像が削除された場合等がある。この場合、サーバ装置101はさらに、編集画像に対して、処理要求にかかる登録処理を自動的に実行してもよい。
そして、サーバ装置101は、オリジナル画像表示許否情報がオリジナル画像の表示の許可を示す場合にのみ、アルバム一覧表示データ送信処理(図6)及びアルバム詳細表示データ送信処理(図8)において、編集マークを付与する。すなわち、サーバ装置101は、オリジナル画像の表示が許可されない場合には、編集マークのないアルバム一覧表示データやアルバム詳細表示データを生成し、送信する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現される場合も本発明に含まれる。加えて、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。
上記実施例は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
Claims (6)
- コンテンツを管理するサーバ装置及び複数のクライアント装置を備えるコンテンツ管理システムであって、
第1のクライアント装置は、
前記コンテンツを選択的に編集する編集手段と、
前記コンテンツを、前記コンテンツに対する編集の有無を示す編集情報とともに前記サーバ装置へアップロードするアップロード手段を有し、
前記サーバ装置は、
前記コンテンツおよび前記編集情報に基づき、前記コンテンツに対する編集の有無を示すデータを、前記第1のクライアント装置とは異なる第2のクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記コンテンツに対する処理要求を前記第2のクライアント装置から受信する受信手段と、
前記処理要求の対象のコンテンツの編集情報が、前記コンテンツに対する編集のあることを示すとき、前記処理要求の対象のコンテンツと対応する編集のないコンテンツの送信要求を前記第1のクライアント装置へ送信する第2の送信手段を有することを特徴とするコンテンツ管理システム。 - 複数のクライアント装置と通信可能なサーバ装置であって、
コンテンツおよび前記コンテンツに対する編集の有無を示す編集情報を第1のクライアント装置から受信する受信手段と、
前記コンテンツおよび前記編集情報に基づき前記コンテンツに対する編集の有無を示すデータを、前記第1のクライアント装置とは異なる第2のクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記コンテンツに対する処理要求を前記第2のクライアント装置から受信する受信手段と、
前記処理要求の対象のコンテンツの編集情報が、前記コンテンツに対する編集のあることを示すとき、前記処理要求の対象のコンテンツと対応する編集のないコンテンツの送信要求を前記第1のクライアント装置へ送信する第2の送信手段を有することを特徴とするサーバ装置。 - 前記処理要求の対象のコンテンツの編集情報が、前記コンテンツに対する編集のあることを示すとき、問合せを前記第2のクライアント装置へ送信する第3の送信手段をさらに備え、
前記第2の送信手段は、前記問合せに対する前記第2のクライアント装置からの応答に応じて、前記送信要求を前記第1のクライアント装置へ送信することを特徴とする請求項2に記載のサーバ装置。 - 前記処理要求の対象のコンテンツの編集情報が、前記コンテンツに対する編集のないことを示すとき、前記サーバ装置にアップロードされたコンテンツに対して処理を実行することを特徴とする請求項2または3に記載のサーバ装置。
- 複数のクライアント装置と通信可能なサーバ装置の制御方法であって、
コンテンツおよび前記コンテンツに対する編集の有無を示す編集情報を第1のクライアント装置から受信するステップと、
前記コンテンツおよび前記編集情報に基づき前記コンテンツに対する編集の有無を示すデータを、前記第1のクライアント装置とは異なる第2のクライアント装置に送信するステップと、
前記コンテンツに対する処理要求を前記第2のクライアント装置から受信するステップと、
前記処理要求の対象のコンテンツの編集情報が、前記コンテンツに対する編集のあることを示すとき、前記処理要求の対象のコンテンツと対応する編集のないコンテンツの送信要求を前記第1のクライアント装置へ送信するステップを有することを特徴とする制御方法。 - コンピュータを請求項2乃至4のいずれか1項に記載のサーバ装置の各手段として機能させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047118A JP6195340B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム |
US14/173,701 US9661095B2 (en) | 2013-03-08 | 2014-02-05 | Content management system, content management apparatus, content management method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047118A JP6195340B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014174756A JP2014174756A (ja) | 2014-09-22 |
JP6195340B2 true JP6195340B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=51489247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013047118A Expired - Fee Related JP6195340B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9661095B2 (ja) |
JP (1) | JP6195340B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10140517B2 (en) * | 2014-08-06 | 2018-11-27 | Dropbox, Inc. | Event-based image classification and scoring |
US10290019B2 (en) | 2014-10-24 | 2019-05-14 | Dropbox, Inc. | User re-engagement with online photo management service |
JP6748292B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2020-08-26 | 本田技研工業株式会社 | アルバム生成装置、アルバム生成システム及びアルバム生成方法 |
CN111104024B (zh) * | 2019-12-25 | 2021-04-27 | 维沃移动通信有限公司 | 一种发送媒体文件的方法及电子设备 |
JP7532110B2 (ja) | 2020-06-23 | 2024-08-13 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7315386B1 (en) * | 1997-06-30 | 2008-01-01 | Fujifilm Corporation | Image communication system and method |
JP4536971B2 (ja) | 2001-09-28 | 2010-09-01 | キヤノン株式会社 | サーバ装置及びその制御方法 |
JP2004207909A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Canon Inc | 画像処理方法 |
JP2005004728A (ja) * | 2003-05-20 | 2005-01-06 | Canon Inc | 情報処理システム及び情報処理装置及び情報処理方法及びそれを実施するプログラムを情報処理装置読み出し可能に記憶した記憶媒体及びそのプログラム |
US20040246531A1 (en) * | 2003-06-03 | 2004-12-09 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Server device having electronic bulletin board function |
JP2007331321A (ja) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Canon Inc | 画像処理装置およびその制御方法 |
US7796779B1 (en) * | 2006-08-24 | 2010-09-14 | SugarSync, Inc. | Efficient synchronization of changes to images |
KR101392166B1 (ko) * | 2006-12-18 | 2014-05-08 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 디스플레이 장치의 이미지 편집 방법, 편집 이미지생성 방법 및 편집된 이미지 저장 방법 및 장치 |
US20090202179A1 (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-13 | General Electric Company | method and system for providing region based image modification |
US20100057761A1 (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-04 | Nokia Corporation | Method, apparatus, computer program and user interface for enabling user input |
US8639661B2 (en) * | 2008-12-01 | 2014-01-28 | Microsoft Corporation | Supporting media content revert functionality across multiple devices |
KR101552306B1 (ko) * | 2009-04-13 | 2015-09-10 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기의 태깅 방법 및 장치 |
JP2010267085A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US20110035264A1 (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | Zaloom George B | System for collectable medium |
US20110106798A1 (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-05 | Microsoft Corporation | Search Result Enhancement Through Image Duplicate Detection |
KR101756840B1 (ko) * | 2011-05-27 | 2017-07-12 | 삼성전자주식회사 | 촬영 이미지를 이용한 의사 전달 방법 및 장치 |
US9495012B2 (en) * | 2011-09-27 | 2016-11-15 | Z124 | Secondary single screen mode activation through user interface activation |
JP5842522B2 (ja) * | 2011-10-06 | 2016-01-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム |
US20130166656A1 (en) * | 2011-12-27 | 2013-06-27 | Pumpic Ltd. | System and method for sharing digital images |
US8963962B2 (en) * | 2012-03-06 | 2015-02-24 | Apple Inc. | Display of multiple images |
US8995727B2 (en) * | 2012-08-14 | 2015-03-31 | International Business Machines Corporation | Image advocacy in portable computing devices |
US9058662B2 (en) * | 2012-08-16 | 2015-06-16 | Facebook, Inc. | Systems and methods for non-destructive editing of digital images |
US20140075335A1 (en) * | 2012-09-11 | 2014-03-13 | Lucid Software, Inc. | Image editing and sharing |
-
2013
- 2013-03-08 JP JP2013047118A patent/JP6195340B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-05 US US14/173,701 patent/US9661095B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014174756A (ja) | 2014-09-22 |
US9661095B2 (en) | 2017-05-23 |
US20140258381A1 (en) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5948764B2 (ja) | 画面共有装置、画面共有方法、及びプログラム | |
JP5383335B2 (ja) | データ送信装置、送信制御方法及びプログラム | |
JP4866739B2 (ja) | 画像を公開及び販売するためのウェブサイト | |
US20080301261A1 (en) | Data file edit system, storage medium, process server, and user client | |
JP6195340B2 (ja) | コンテンツ管理システム、サーバ装置、制御方法及びプログラム | |
JP6771891B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5668412B2 (ja) | 情報管理プログラム、情報管理装置、情報管理システム及び情報管理方法 | |
JP2005004728A (ja) | 情報処理システム及び情報処理装置及び情報処理方法及びそれを実施するプログラムを情報処理装置読み出し可能に記憶した記憶媒体及びそのプログラム | |
JP2005190298A (ja) | 情報処理装置、サーバ装置、情報送信方法、情報処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP2010050715A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2014178940A (ja) | 情報処理装置、プログラム及びファイル管理システム | |
JP6347141B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム | |
JP2009265886A (ja) | 画像管理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US11470217B2 (en) | Service providing system with controlled display, information processing system, display control method, and non-transitory recording medium | |
JP2019074954A (ja) | 情報処理装置、管理サーバー、情報処理方法及びプログラム | |
JP6318710B2 (ja) | 情報処理装置、文書処理システム、情報処理システム及び情報処理プログラム | |
JP2011087072A (ja) | 画像提供サーバ装置およびその制御方法およびプログラム | |
JP2010124192A (ja) | 画像処理装置及び画像データ送信方法、並びにプログラム | |
US9990168B2 (en) | Recording medium, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2006331072A (ja) | サーバ装置、データ処理装置、アップロード処理情報およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
JP2006171891A (ja) | 画像管理装置、画像管理方法、および画像管理プログラム | |
JP4804301B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び記録媒体 | |
US10657579B2 (en) | System and method for determining and enabling access to a service provider system for print order processing | |
JP4895362B2 (ja) | サーバ装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2009146226A (ja) | 情報処理システム及びサーバ装置と、その制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6195340 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |