JP6157251B2 - データ転送装置及びデータ転送方法 - Google Patents
データ転送装置及びデータ転送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6157251B2 JP6157251B2 JP2013145840A JP2013145840A JP6157251B2 JP 6157251 B2 JP6157251 B2 JP 6157251B2 JP 2013145840 A JP2013145840 A JP 2013145840A JP 2013145840 A JP2013145840 A JP 2013145840A JP 6157251 B2 JP6157251 B2 JP 6157251B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- unit
- data
- input data
- notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/20—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
- G06F13/28—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/07—Ink jet characterised by jet control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1293—Printer information exchange with computer
- G06F3/1294—Status or feedback related to information exchange
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1817—Buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Bus Control (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
図11を参照しながら、複写機やプリンタ等の画像形成装置ないし記録装置X(以下、単に「記録装置」という)の構成例を説明する。記録装置Xは、図11(a)に例示されるように、プリンタコントローラ10と、プリンタエンジン20と、少なくとも1以上の記録ヘッド(ここでは、記録ヘッド31および記録ヘッド32)とを含む。プリンタコントローラ10は、ホストインターフェース100を介して入力された画像データ(入力データ)を、バス11を介して、DRAM105に格納し、またはコントローラチップ101において所定の信号処理を行う。信号処理が為された画像データは、プリンタエンジン20に出力され、例えば、記録ヘッド31および記録ヘッド32の構成にしたがう記録方式で記録されるデータ形式で出力される。これは、例えば、記録ヘッド31および記録ヘッド32のそれぞれにそれぞれ対応する記録動作の制御を行うユニットであるエンジンチップ102およびエンジンチップ103によって為されうる。
図6を参照しながら、第2実施形態のデータ転送の方法を説明する。本実施形態は、第1のDMAC109の他に、第3のDMAC111を用いて第1の転送を行う点で第1実施形態と異なる。第2のDMAC107は、第1実施形態と同様に、前述のトリガとディスクリプタ110とに基づいてデータ転送を開始する条件を変更して、データ転送の転送モードを切り替える。本実施形態では、第3のDMAC111を追加することにより、2以上のメモリアクセスが同時に為されうるDRAM105からのデータ転送の性能を確保している。第2のDMAC107は、エンジンチップ102ないし103に転送されるべき画像データがSRAM108に格納されたことを第1のDMAC109ないし第3のDMAC111からの2つのトリガにより認識ないし判断する。
第1実施形態および第2実施形態では、内部に画像処理モジュールを有するチップと、他のチップとの間でのデータ転送を例示したが、同一チップ内におけるモジュール間のデータ転送にも適用できる。例えば、同一チップ内における同一のメモリデバイスに画像データを戻す構成に適用してもよい。図9を参照しながら、画像処理を行う2つのモジュール(第1の処理部112および第2の処理部113)の間で為されるデータ転送を説明する。ここでは、データ転送を実現するシステムは、第1の入力DMAC114、第1の出力DMAC115、第2の入力DMAC116、第2の出力DMAC117を用いて構成している。以下では、モジュール間のデータ転送を制御する第1の入力DMAC114および第2の出力DMAC117の動作に着目して説明する。
Claims (15)
- 入力された入力データを保持手段にDMA転送する第1の転送手段と、
前記保持手段に保持された入力データを少なくとも1つのユニットにDMA転送する第2の転送手段と、
前記第1の転送手段により入力データがDMA転送されたことに応じて前記保持手段に保持された入力データが更新されたことを通知する通知手段と、
前記第2の転送手段が、前記通知手段からの通知に応答して前記保持手段から入力データを少なくとも1つのユニットに転送する第1モード、および、当該通知に依らずに前記保持手段から入力データを少なくとも1つのユニットに転送する第2モードのいずれか一方によって動作するように制御する転送制御手段と、を有し、
前記転送制御手段は、前記第2モードへの切り替えを前記第1モードで動作した後に行う
ことを特徴とするデータ転送装置。 - 前記転送制御手段が第1モードで動作するように制御した場合、前記第2の転送手段は、一のユニットに前記入力データを転送し、
前記転送制御手段が前記第1モードで動作するように制御した後に、前記第2モードで動作するように制御した場合、前記第2の転送手段は、他のユニットに前記入力データを転送する
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ転送装置。 - 前記入力された入力データは処理モジュールにより処理が為された入力データであり、
前記第2の転送手段が前記保持手段に保持された入力データをDMA転送する少なくとも1つのユニットは前記処理モジュールによる処理とは異なる処理を行う他の処理モジュールである
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ転送装置。 - 前記第2の転送手段により前記少なくとも1つのユニットへのDMA転送が開始されたことを通知する第2の通知手段をさらに有し、
前記第1の転送手段は、前記第2の通知手段からの通知に応答して次の入力データを前記保持手段にDMA転送する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記転送制御手段が第2モードで動作するように制御した場合、前記第2の通知手段は通知を行わない
ことを特徴とする請求項4に記載のデータ転送装置。 - 前記転送制御手段が第1モードで動作するように制御した場合、前記第2の転送手段は、前記通知手段からの通知に応答して前記保持手段から一のユニットに第1の入力データを転送し、前記通知手段からの通知に応答して前記保持手段から他のユニットに第2の入力データを転送する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記転送制御手段は、前記入力データを所定単位毎にデータの転送を行うように制御する
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記第2の転送手段による第1の入力データのDMA転送と、前記第1の転送手段による第2の入力データのDMA転送と、を並列に行う
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記入力された入力データを保持手段にDMA転送する第3の転送手段と、
前記第3の転送手段により入力データがDMA転送されたことに応じて前記保持手段に保持された入力データが更新されたことを通知する第3の通知手段と、
前記転送制御手段が第1モードで動作するように制御した場合、前記第2の転送手段は、前記通知手段からの通知に応じて、前記保持手段から前記第1の転送手段によりDMA転送された入力データを少なくとも1つのユニットに転送し、前記第3の通知手段からの通知に応じて、前記保持手段から前記第3の転送手段によりDMA転送された入力データを少なくとも1つのユニットに転送する
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記転送制御手段は、フラグの設定に基づいて、前記第1モード及び前記第2モードの切り替えを行う
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記入力データを保持する保持手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記入力データは画像データを含む、
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 前記第2の転送手段は、前記保持手段に保持された入力データを2以上のユニットにDMA転送することができ、
各ユニットに複数の入力データを含む入力データ群をそれぞれ転送する際に異なるユニットに転送する入力データ群が互いに共通の入力データを有する場合は、前記転送制御手段は当該共通の入力データについてのデータ転送を行うときには前記第2の転送手段が前記第2モードで動作するように制御する、
ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載のデータ転送装置。 - 請求項13に記載のデータ転送装置と、
第N(Nは1以上の自然数)のユニットに対応して設けられた第Nの記録ヘッドと、
第N+1のユニットに対応して設けられた第N+1の記録ヘッドと、を備え、
前記第Nの記録ヘッドは前記Nのユニットにおける前記複数の入力データに対応する複数の記録素子列を有しており、前記第N+1の記録ヘッドは前記第N+1のユニットにおける前記複数の入力データに対応する複数の記録素子列を有している、
ことを特徴とする記録装置。 - 少なくとも1つのユニットに、入力された入力データをDMA転送するデータ転送方法であって、
前記入力された入力データを保持手段にDMA転送する第1の転送工程と、
前記保持手段に保持された入力データを前記少なくとも1つのユニットにDMA転送する第2の転送工程と、
前記第1の転送工程により入力データがDMA転送されたことに応じて前記保持手段に保持された入力データが更新されたことを通知する通知工程と、を含み、
前記第2の転送工程は、前記通知工程からの通知に応答して前記保持手段から入力データを前記少なくとも1つのユニットに転送する第1モード、および、当該通知に依らずに前記保持手段から入力データを前記少なくとも1つのユニットに転送する第2モードのいずれか一方の動作モードで実行され、前記第2モードへの切り替えは前記第1モードで動作した後に行う
ことを特徴とするデータ転送方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145840A JP6157251B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | データ転送装置及びデータ転送方法 |
US14/315,104 US9019521B2 (en) | 2013-07-11 | 2014-06-25 | DMA transfer of data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145840A JP6157251B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | データ転送装置及びデータ転送方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015018454A JP2015018454A (ja) | 2015-01-29 |
JP2015018454A5 JP2015018454A5 (ja) | 2016-08-04 |
JP6157251B2 true JP6157251B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=52276859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013145840A Expired - Fee Related JP6157251B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | データ転送装置及びデータ転送方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9019521B2 (ja) |
JP (1) | JP6157251B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7327029B2 (ja) | 2019-09-19 | 2023-08-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、データ通信方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2941161B2 (ja) | 1994-02-04 | 1999-08-25 | キヤノン株式会社 | 組込み型電子機器と該電子機器における機器脱着方法 |
US5963713A (en) * | 1994-11-07 | 1999-10-05 | Canon Aptex Inc. | Printer using direct memory access and refreshing |
JP4253096B2 (ja) * | 1999-12-21 | 2009-04-08 | 株式会社東芝 | データ転送装置、データ転送方法、カメラモジュール、カメラ |
EP1193610B1 (en) | 2000-09-29 | 2006-11-15 | Ricoh Company, Ltd. | Data processing apparatus and DMA data transfer method |
JP2002140288A (ja) | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及びdma転送方法 |
JP2005346581A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Canon Inc | ダイレクト・メモリ・アクセス制御装置、情報処理システム、画像処理装置、ダイレクト・メモリ・アクセス制御装置の制御方法、及び制御プログラム |
JP2006127300A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | ホストと記憶デバイスとの間における通信方法、記憶デバイス、ホスト、記憶デバイスとホストを備えるシステム |
JP4446968B2 (ja) * | 2006-02-22 | 2010-04-07 | シャープ株式会社 | データ処理装置 |
JP2009025896A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Ricoh Co Ltd | データ処理装置及びデータ処理方法 |
-
2013
- 2013-07-11 JP JP2013145840A patent/JP6157251B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-25 US US14/315,104 patent/US9019521B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150015905A1 (en) | 2015-01-15 |
JP2015018454A (ja) | 2015-01-29 |
US9019521B2 (en) | 2015-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5886583B2 (ja) | データ処理装置、処理方法、制御方法、及びプログラム | |
US9786250B2 (en) | Control apparatus, image processing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US20180084128A1 (en) | Information processing apparatus and method for controlling the same | |
US10048911B2 (en) | Parallel processing of image data | |
JP6157251B2 (ja) | データ転送装置及びデータ転送方法 | |
JP2011095807A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6544905B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム | |
JP6238510B2 (ja) | バッファ、バッファの制御方法、同期制御装置、同期制御方法、画像処理装置および画像処理方法 | |
US9384431B2 (en) | Image processing apparatus, method, and storage medium that perform quantizing processing of image data for at least N colors | |
JP5700228B2 (ja) | メモリ制御装置および画像形成装置 | |
US8466928B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP4175974B2 (ja) | 画像データ転送制御装置 | |
JP2012146032A (ja) | 画像メモリ制御装置および画像処理装置 | |
JP6463437B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム | |
JP5567790B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム | |
JP2011188050A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置および画像形成装置 | |
US10313557B2 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP2016143920A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2010141488A (ja) | 画像処理コントローラーおよび印刷装置 | |
JP5885780B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム | |
JP2004314423A (ja) | プリンタ及びプリンタの制御方法 | |
JP5714156B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5924104B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP2021124945A (ja) | 画像処理装置、プログラム、及び画像処理方法 | |
JP2012165159A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170606 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6157251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |