JP6020178B2 - ハイブリッド車のモータ制御装置 - Google Patents
ハイブリッド車のモータ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6020178B2 JP6020178B2 JP2013000743A JP2013000743A JP6020178B2 JP 6020178 B2 JP6020178 B2 JP 6020178B2 JP 2013000743 A JP2013000743 A JP 2013000743A JP 2013000743 A JP2013000743 A JP 2013000743A JP 6020178 B2 JP6020178 B2 JP 6020178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disturbance torque
- motor
- gain
- torque
- torque correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
まず、図1に基づいてハイブリッド車の駆動システムの概略構成を説明する。
図4に示すモータ回転速度制御ルーチンは、MG−ECU24の電源オン期間中に所定周期で繰り返し実行される。本ルーチンが起動されると、まず、ステップ101で、モータ回転速度制御実行条件が成立しているか否かを、例えば、第2のクラッチ18が非接続状態(開放状態又はスリップ状態)であるか否かによって判定する。
PIゲインG=G1
この第1のクラッチ17の接続時のPIゲインG1 は、エンジン11の回転変動による基本トルク指令値Tpiの変動を抑制できる程度に小さい値に設定されている。
イナーシャ値J=J1
PIゲインG=G2
イナーシャ値J=J2
Tm =Tpi+Tobs
図5に示す外乱トルク算出ルーチンは、前記図4のモータ回転速度制御ルーチンのステップ109で実行されるサブルーチンである。
図6に示すように、回転角センサ誤差学習と電流センサ誤差学習が両方とも完了(○)の場合には、ゲインGain.sensを通常値Gain0(例えば1)に設定する。
Gain.sens=Gain0
Gain.sens=Gain1
Gain.sens=Gain2
Gain.sens=Gain3
回転角センサ誤差学習が完了の場合にはGain.a を通常値(例えば1)に設定し、回転角センサ誤差学習が未完了の場合にはGain.a を制限値(例えば0.5)に設定する。
この後、Gain.a 及びGain.b を用いて、次式によりゲインGain.sensを求める。
Gain.sens=Gain.a ×Gain.b
Gain.obs =Gain.sens×Gain.te
Tobs =Tobs.b ×Gain.obs
Claims (9)
- 車両の動力源としてエンジン(11)とモータ(12)とを搭載し、前記エンジン(11)の動力を車輪(16)に伝達する動力伝達系に前記モータ(12)を動力伝達可能に連結したハイブリッド車のモータ制御装置において、
前記モータ(12)の目標回転速度と実回転速度との偏差を小さくするように前記モータ(12)の基本トルク指令値を算出する基本トルク指令値算出手段(27)と、
前記モータ(12)の実回転速度とトルク指令値の前回値とに基づいて前記モータ(12)の外乱トルクを算出する外乱トルク算出手段(28)と、
前記外乱トルクを用いて前記基本トルク指令値を補正する外乱トルク補正を行って前記モータ(12)の最終的なトルク指令値を求めるトルク指令値算出手段(29)と、
前記モータ(12)の制御に関する物理量を検出するセンサ(21,25)の出力の誤差を学習するセンサ誤差学習を実行し、該センサ誤差学習の学習結果に基づいて前記センサ(21,25)の出力又はこれに応じて変化する制御パラメータを補正するセンサ誤差学習補正手段(24)と、
前記センサ誤差学習が未完了のときに前記外乱トルク補正を制限する外乱トルク補正制限手段(33)と
を備えていることを特徴とするハイブリッド車のモータ制御装置。 - 前記センサは、前記モータ(12)の回転角を検出する回転角センサ(21)と前記モータ(12)に流れる電流を検出する電流センサ(25)のうちの少なくとも一方であることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記回転角センサ(21)のセンサ誤差学習の完了/未完了と前記電流センサ(25)のセンサ誤差学習の完了/未完了との組み合わせに応じて前記外乱トルク補正の制限度合を変化させることを特徴とする請求項2に記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記エンジン(11)のトルクに応じて前記外乱トルク補正を制限することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記エンジン(11)と前記モータ(12)との間の動力伝達を断続するクラッチ(17)を備え、
前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記クラッチ(17)の接続時に前記エンジン(11)のトルクに応じて前記外乱トルク補正を制限することを特徴とする請求項4に記載のハイブリッド車のモータ制御装置。 - 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記エンジン(11)の要求トルク又は実トルクに応じて前記外乱トルク補正の制限度合を変化させることを特徴とする請求項4又は5に記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記外乱トルクを算出する際のゲインを小さくすることで前記外乱トルク補正を制限することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記外乱トルクを算出する際のゲインを変化させることで前記外乱トルク補正の制限度合を変化させることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
- 前記外乱トルク補正制限手段(33)は、前記モータ(12)に掛かる定常負荷レベルが変化するときには前記外乱トルク補正の制限を実施しないことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のハイブリッド車のモータ制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000743A JP6020178B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | ハイブリッド車のモータ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000743A JP6020178B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | ハイブリッド車のモータ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014131902A JP2014131902A (ja) | 2014-07-17 |
JP6020178B2 true JP6020178B2 (ja) | 2016-11-02 |
Family
ID=51411203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000743A Active JP6020178B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | ハイブリッド車のモータ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6020178B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6369239B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2018-08-08 | コベルコ建機株式会社 | ハイブリッド建設機械 |
CN106697048B (zh) * | 2015-11-12 | 2019-05-03 | 株式会社万都 | 用于补偿扭矩转向的电子控制单元及方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08205571A (ja) * | 1995-01-19 | 1996-08-09 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 電動機制御装置 |
JP3511942B2 (ja) * | 1999-03-30 | 2004-03-29 | 松下電器産業株式会社 | モータの制御装置 |
JP4123960B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2008-07-23 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
US20070159119A1 (en) * | 2006-01-10 | 2007-07-12 | Caterpillar Inc. | Power system |
JP2008024178A (ja) * | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動力制御装置 |
JP4779857B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2011-09-28 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両のモータ回転制御装置 |
JP5093615B2 (ja) * | 2009-01-21 | 2012-12-12 | 株式会社デンソー | 電気自動車の制御装置 |
-
2013
- 2013-01-07 JP JP2013000743A patent/JP6020178B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014131902A (ja) | 2014-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6028492B2 (ja) | ハイブリッド車のモータ制御装置 | |
JP3915771B2 (ja) | 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置 | |
JP6077656B2 (ja) | 原動機の駆動制御装置及び方法 | |
US8494739B2 (en) | Slip operation of a clutch in hybrid drive devices | |
JP5223603B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
US20170028990A1 (en) | Control device for vehicle | |
US10221943B2 (en) | Control device for vehicle and control method for vehicle | |
JP2008024287A (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
US11518365B2 (en) | Hybrid vehicle control system | |
JP6187220B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP5556576B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6020178B2 (ja) | ハイブリッド車のモータ制御装置 | |
JP5699836B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP2011230521A (ja) | 始動制御装置 | |
JP6217924B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US10260624B2 (en) | Control device for vehicle and control method for vehicle | |
JP2010264854A (ja) | 車両駆動システムの制御装置 | |
JP2017044136A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5569411B2 (ja) | 車両用駆動装置の制御装置 | |
JP6288043B2 (ja) | ロックアップクラッチの制御装置 | |
JP6314764B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5962335B2 (ja) | ハイブリッド車のモータ制御装置 | |
KR20090061752A (ko) | 하이브리드 차량의 클러치 특성 보정 방법 | |
US10295050B2 (en) | Controller for automatic transmission | |
JP5625743B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160406 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160427 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160919 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6020178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |