Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6012663B2 - Electronic value management system and program - Google Patents

Electronic value management system and program Download PDF

Info

Publication number
JP6012663B2
JP6012663B2 JP2014105582A JP2014105582A JP6012663B2 JP 6012663 B2 JP6012663 B2 JP 6012663B2 JP 2014105582 A JP2014105582 A JP 2014105582A JP 2014105582 A JP2014105582 A JP 2014105582A JP 6012663 B2 JP6012663 B2 JP 6012663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identification information
terminal
electronic value
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014105582A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015219888A (en
Inventor
義和 村上
義和 村上
福泉 武史
武史 福泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2014105582A priority Critical patent/JP6012663B2/en
Publication of JP2015219888A publication Critical patent/JP2015219888A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6012663B2 publication Critical patent/JP6012663B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、電子バリュー管理システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to an electronic value management system and a program.

電子マネーなどの電子バリューを管理するシステムが知られている(例えば、特許文献1を参照。)。
(先行技術文献)
(特許文献)
(特許文献1)特開2011−192293号公報
A system for managing electronic value such as electronic money is known (see, for example, Patent Document 1).
(Prior art documents)
(Patent Literature)
(Patent Document 1) Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-192293

上記のシステムにおいては、電子バリューを利用する店舗の状況などによっては、電子バリューの利用が制限される場合がある。   In the above system, use of electronic value may be restricted depending on the situation of a store that uses electronic value.

本発明の第1の態様においては、ユーザの情報処理端末を識別する端末識別情報と、ユーザが携行できる有体物に記録され、電子バリューを管理する口座を識別する口座識別情報と、口座識別情報により識別される口座における電子バリューの残高に関する情報とを対応付けて格納するバリュー情報格納部を備える電子バリュー管理システムが提供される。上記の電子バリュー管理システムにおいて、有体物は、情報処理端末とは異なってよい。   In the first aspect of the present invention, terminal identification information for identifying a user's information processing terminal, account identification information for identifying an account for managing an electronic value recorded on a tangible object that can be carried by the user, and account identification information An electronic value management system is provided that includes a value information storage unit that stores information relating to the balance of electronic value in an identified account in association with each other. In the above electronic value management system, the tangible object may be different from the information processing terminal.

上記の電子バリュー管理システムにおいて、バリュー情報格納部は、端末識別情報と、口座識別情報と、電子バリューの残高に関する情報と、電子バリューの購入時又は補充時の決済方法に関する情報とを対応付けて格納してよい。上記の電子バリュー管理システムにおいて、バリュー情報格納部は、端末識別情報と、口座識別情報と、電子バリューの残高に関する情報と、商品又はサービスの提供者からユーザに付与されたポイントの残高に関する情報とを対応付けて格納してよい。   In the above electronic value management system, the value information storage unit associates terminal identification information, account identification information, information on the balance of electronic value, and information on a payment method at the time of purchasing or replenishing electronic value. May be stored. In the electronic value management system, the value information storage unit includes terminal identification information, account identification information, information on the balance of electronic value, information on the balance of points given to the user from the provider of the product or service, May be stored in association with each other.

上記の電子バリュー管理システムは、ユーザの取引の決済処理を実行する決済処理装置から、端末識別情報又は口座識別情報と、ユーザの取引の決済金額に関する情報と、端末識別情報又は口座識別情報に対応付けられた電子バリューの残高を更新するための要求とを受信する決済情報受信部をさらに備えてよい。上記の電子バリュー管理システムは、端末識別情報又は口座識別情報に対応付けられた電子バリューの残高から、決済金額に相当する電子バリューを減少させて、電子バリューの残高を更新するバリュー情報更新部をさらに備えてよい。   The electronic value management system described above corresponds to terminal identification information or account identification information, information related to the settlement amount of the user transaction, and terminal identification information or account identification information from a payment processing device that executes payment processing for the user transaction. You may further provide the payment information receiving part which receives the request | requirement for updating the balance of the attached electronic value. The electronic value management system includes a value information update unit that updates the electronic value balance by reducing the electronic value corresponding to the payment amount from the electronic value balance associated with the terminal identification information or the account identification information. Furthermore, you may prepare.

上記の電子バリュー管理システムは、ユーザの取引の決済処理を実行する決済処理装置から、端末識別情報又は口座識別情報と、取引の決済金額に関する情報と、取引の決済の可否を判定するための要求とを受信する要求受信部をさらに備えてよい。上記の電子バリュー管理システムは、バリュー情報格納部を参照して、要求受信部により受信された端末識別情報又は口座識別情報に対応付けられた電子バリューの残高を抽出する残高抽出部をさらに備えてよい。上記の電子バリュー管理システムは、残高抽出部により抽出された電子バリューの残高と、ユーザの取引の決済金額とを比較して、残高抽出部により抽出された電子バリューの残高が、ユーザの取引の決済金額以上である場合に、ユーザの取引の決済が可能であると判定する判定部をさらに備えてよい。上記の電子バリュー管理システムは、ユーザの電子バリューを利用した取引の履歴を格納する取引履歴格納部をさらに備えてよい。   The electronic value management system described above is a request for determining whether terminal settlement information or account identification information, transaction settlement amount information, and transaction settlement are acceptable from a settlement processing apparatus that executes settlement processing for a user transaction. May further include a request receiving unit that receives. The electronic value management system further includes a balance extraction unit that refers to the value information storage unit and extracts an electronic value balance associated with the terminal identification information or the account identification information received by the request reception unit. Good. The electronic value management system described above compares the electronic value balance extracted by the balance extraction unit with the settlement amount of the user's transaction, and the electronic value balance extracted by the balance extraction unit A determination unit may be further provided that determines that the user's transaction can be settled when the payment amount is greater than or equal to the settlement amount. The electronic value management system may further include a transaction history storage unit that stores a history of transactions using the user's electronic value.

上記の電子バリュー管理システムにおいて、要求受信部は、第1のユーザの端末識別情報に対応付けられた1以上の口座識別情報の少なくとも1つにつき、少なくとも1つの口座識別情報と、第1のユーザの端末識別情報との対応付けを解消し、少なくとも1つの口座識別情報と、第2のユーザの端末識別情報とを対応付けるように要求する変更要求をさらに受信してよい。上記の電子バリュー管理システムにおいて、バリュー情報更新部は、要求受信部が変更要求を受信した場合に、少なくとも1つの口座識別情報と、第1のユーザの端末識別情報との対応付けを解消し、少なくとも1つの口座識別情報と、第2のユーザの端末識別情報とを対応付けてよい。   In the electronic value management system, the request receiving unit includes at least one account identification information and at least one account identification information for at least one of the one or more account identification information associated with the terminal identification information of the first user. The change request for canceling the association with the terminal identification information and requesting the association between the at least one account identification information and the terminal identification information of the second user may be further received. In the electronic value management system, the value information update unit cancels the association between at least one account identification information and the first user's terminal identification information when the request reception unit receives the change request, At least one account identification information may be associated with the terminal identification information of the second user.

本発明の第2の態様においては、コンピュータを上記の電子バリュー管理システムとして機能させるためのプログラムが提供される。なお、電子バリュー管理システム用のプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な媒体であって、当該プログラムが、コンピュータを上記の電子バリュー管理システムとして機能させる、コンピュータ読み取り可能な媒体が提供されてもよい。   In the second aspect of the present invention, a program for causing a computer to function as the above-described electronic value management system is provided. Note that a computer-readable medium that stores a program for an electronic value management system and that causes the computer to function as the electronic value management system may be provided.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。   It should be noted that the above summary of the invention does not enumerate all the necessary features of the present invention. In addition, a sub-combination of these feature groups can also be an invention.

決済システム100の一例を概略的に示す。An example of payment system 100 is shown roughly. ユーザ端末110のシステム構成の一例を概略的に示す。An example of a system configuration of user terminal 110 is shown roughly. キャッシュレジスタ132のシステム構成の一例を概略的に示す。An example of a system configuration of cash register 132 is shown roughly. 管理サーバ140のシステム構成の一例を概略的に示す。An example of a system configuration of management server 140 is shown roughly. データテーブル500の一例を概略的に示す。An example of data table 500 is shown roughly. データテーブル600の一例を概略的に示す。An example of data table 600 is shown roughly. 管理サーバ140における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in management server 140 is shown roughly. 管理サーバ140における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in management server 140 is shown roughly.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、図面において、同一または類似の部分には同一の参照番号を付して、重複する説明を省く場合がある。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. In addition, not all the combinations of features described in the embodiments are essential for the solving means of the invention. In the drawings, the same or similar parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted.

図1は、決済システム100の一例を概略的に示す。本実施形態において、ユーザ102が、商品又はサービスを購入する店舗において、ユーザ端末110又はカード120を提示して、決済システム100により提供される電子バリューサービスを利用する場合を例として、決済システム100について説明する。決済システム100により提供される電子バリューサービスとしては、(i)電子バリューの購入又は補充処理、(ii)電子バリューを利用した決済処理、及び(iii)電子バリューの譲渡処理を例示することができる。   FIG. 1 schematically shows an example of a payment system 100. In the present embodiment, as an example, the payment system 100 presents the user terminal 110 or the card 120 and uses the electronic value service provided by the payment system 100 at a store where the user 102 purchases goods or services. Will be described. Examples of the electronic value service provided by the payment system 100 include (i) purchase or supplement processing of electronic value, (ii) payment processing using electronic value, and (iii) transfer processing of electronic value. .

本実施形態によれば、(i)電子バリューの購入又は補充処理において、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とを対応付ける。本実施形態によれば、現実の店舗に設置された店舗端末130を利用して、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とが対応付けられる。これにより、例えば、電子バリューの購入又は補充処理が完了した後、カード120を店舗で回収して、再利用することもできる。   According to the present embodiment, (i) in the purchase or replenishment process of electronic value, the identification information recorded on the card 120 is associated with the identification information for identifying the user terminal 110. According to the present embodiment, using the store terminal 130 installed in an actual store, the identification information recorded on the card 120 and the identification information for identifying the user terminal 110 are associated with each other. Thereby, for example, after the purchase or replenishment processing of the electronic value is completed, the card 120 can be collected at the store and reused.

本実施形態によれば、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とが対応付けられる。これにより、例えば、(ii)電子バリューを利用した決済処理において、カード120を提示して電子バリューを使用する場合と、ユーザ端末110を提示して電子バリューを使用する場合とで、同一の口座を利用して電子バリューを管理することができる。   According to the present embodiment, the identification information recorded on the card 120 and the identification information for identifying the user terminal 110 are associated with each other. Thereby, for example, (ii) in a payment process using electronic value, the same account is used when the card 120 is presented and the electronic value is used, and when the user terminal 110 is presented and the electronic value is used. Can be used to manage electronic value.

例えば、海、川、プールなどのようにユーザ端末110を携行することが困難である場合、又は、イベント会場などで携帯端末を携行することが禁止されている場合であっても、カード120を携行することで、電子バリューを使用することができる。また、カード120が電子バリューを格納するICチップを有する場合において、店舗端末130がバーコードリーダは備えているが、RFIDリーダを備えていないときには、カード120を提示して電子バリューを使用することができない。しかし、本実施形態によれば、ユーザ端末110の表示部112にバーコード116を含む表示画面114を表示させることで、電子バリューを使用することができる。   For example, even when it is difficult to carry the user terminal 110 such as the sea, river, pool, etc., or even when it is prohibited to carry a mobile terminal at an event venue or the like, the card 120 is inserted. By carrying it, you can use electronic value. When the card 120 has an IC chip for storing electronic value, the store terminal 130 is provided with a barcode reader, but when the card terminal 120 is not provided with an RFID reader, the card 120 is presented and the electronic value is used. I can't. However, according to the present embodiment, the electronic value can be used by displaying the display screen 114 including the barcode 116 on the display unit 112 of the user terminal 110.

特に、ユーザ端末110の識別情報が、電子バリューを管理するプログラムにより、ユーザ端末110又はユーザ102に割り当てられた識別情報である場合には、例えば、電子商取引において利用する電子バリューと、現実の店舗で、ユーザ端末110又はカード120を提示して商品又はサービスを購入する場合に利用する電子バリューとを、同一の口座を利用して管理することができる。電子バリューを管理するプログラムは、管理サーバ140上で動作するプログラムであってもよく、ユーザ端末110上で動作するプログラムであってもよい。   In particular, when the identification information of the user terminal 110 is identification information assigned to the user terminal 110 or the user 102 by a program for managing electronic value, for example, the electronic value used in electronic commerce and the actual store Thus, the electronic value used when the user terminal 110 or the card 120 is presented to purchase goods or services can be managed using the same account. The program for managing the electronic value may be a program that operates on the management server 140 or a program that operates on the user terminal 110.

本実施形態において、決済システム100は、店舗端末130と、管理サーバ140とを備える。店舗端末130は、キャッシュレジスタ132と、読み取り装置134とを有する。決済システム100、店舗端末130及びキャッシュレジスタ132は、それぞれ、電子バリュー管理システムの一例であってよい。カード120は、ユーザ102が携行できる有体物の一例であってよい。読み取り装置134は、端末情報取得部及び口座情報取得部の一例であってよい。   In the present embodiment, the payment system 100 includes a store terminal 130 and a management server 140. The store terminal 130 includes a cash register 132 and a reading device 134. The payment system 100, the store terminal 130, and the cash register 132 may each be an example of an electronic value management system. The card 120 may be an example of a tangible thing that the user 102 can carry. The reading device 134 may be an example of a terminal information acquisition unit and an account information acquisition unit.

本実施形態において、ユーザ端末110、店舗端末130及び管理サーバ140は、通信回線10を介して、互いに情報を送受することができる。通信回線10は、無線通信の伝送路であってもよく、有線通信の伝送路であってもよく、これらの組み合わせであってもよい。通信回線10としては、携帯電話回線網などの移動体通信網、無線パケット通信網、インターネット、専用回線及びこれらの組み合わせを例示することができる。   In the present embodiment, the user terminal 110, the store terminal 130, and the management server 140 can send and receive information to and from each other via the communication line 10. The communication line 10 may be a wireless communication transmission line, a wired communication transmission line, or a combination thereof. Examples of the communication line 10 include a mobile communication network such as a mobile phone line network, a wireless packet communication network, the Internet, a dedicated line, and combinations thereof.

ユーザ端末110は、ユーザ端末110を識別するための端末識別情報(端末IDと要される場合がある。)を記憶する。ユーザ端末110は、端末IDを暗号化して記憶してよい。端末IDは、例えば、ユーザ端末110にインストールされた特定のプログラムにより、ユーザ端末110又はユーザ102に割り当てられた識別情報である。上記のプログラムは、ユーザ端末110に、電子バリューを管理する手順を実行させるためのプログラムであってよい。端末IDは、ユーザ端末110のハードウエアに割り当てられた識別情報であってもよい。ハードウエアに割り当てられた識別情報としては、MACアドレス、SIMカード(Subscriber Identity Module Card)に格納された電話番号を特定するための固有のID番号などを例示することができる。   The user terminal 110 stores terminal identification information for identifying the user terminal 110 (may be required as a terminal ID). The user terminal 110 may encrypt and store the terminal ID. The terminal ID is, for example, identification information assigned to the user terminal 110 or the user 102 by a specific program installed in the user terminal 110. The above program may be a program for causing the user terminal 110 to execute a procedure for managing electronic value. The terminal ID may be identification information assigned to the hardware of the user terminal 110. Examples of the identification information assigned to the hardware include a MAC address and a unique ID number for specifying a telephone number stored in a SIM card (Subscriber Identity Module Card).

本実施形態において、ユーザ端末110は、表示部112を有する。一実施形態において、ユーザ端末110は、ユーザ102の指示に応じて、ユーザ端末110の端末IDを表示部112に表示させる。他の実施形態において、ユーザ端末110は、読み取り装置134からの要求に応じて、ユーザ端末110の端末IDを表示部112に表示させる。   In the present embodiment, the user terminal 110 includes a display unit 112. In one embodiment, the user terminal 110 causes the display unit 112 to display the terminal ID of the user terminal 110 in response to an instruction from the user 102. In another embodiment, the user terminal 110 displays the terminal ID of the user terminal 110 on the display unit 112 in response to a request from the reading device 134.

本実施形態において、ユーザ端末110は、ユーザ端末110の端末IDがコード化されたバーコード116を含む表示画面114を、表示部112に表示させる。これにより、店舗端末130は、読み取り装置134によりバーコード116を読み取り、キャッシュレジスタ132によりデコードすることで、ユーザ端末110の端末IDを取得することができる。   In the present embodiment, the user terminal 110 causes the display unit 112 to display a display screen 114 including a barcode 116 in which the terminal ID of the user terminal 110 is encoded. Thereby, the store terminal 130 can acquire the terminal ID of the user terminal 110 by reading the barcode 116 with the reading device 134 and decoding with the cash register 132.

バーコード116は、コード化された情報の一例であってよい。情報をコード化する方法は、当該方法によりコード化された情報が表示部112に表示できるものであれば、特に限定されない。コード化された情報としては、バーコードなどの1次元コード、カラーバーコード、QRコード(登録商標)などの2次元コード、及び、カラーCコードなどの3次元コードを例示することができる。   Bar code 116 may be an example of encoded information. The method for encoding information is not particularly limited as long as the information encoded by the method can be displayed on the display unit 112. Examples of the encoded information include a one-dimensional code such as a barcode, a two-dimensional code such as a color barcode, a QR code (registered trademark), and a three-dimensional code such as a color C code.

なお、本実施形態において、ユーザ端末110は、ユーザ端末110の端末IDをコード化して、コード化された情報を表示部112に表示する場合について説明する。しかし、ユーザ端末110の端末IDの表示方法は本実施形態に限定されない。他の実施形態において、ユーザ端末110は、ユーザ端末110の端末IDをコード化することなく、表示部112に表示してよい。   In the present embodiment, the case where the user terminal 110 codes the terminal ID of the user terminal 110 and displays the coded information on the display unit 112 will be described. However, the terminal ID display method of the user terminal 110 is not limited to this embodiment. In other embodiments, the user terminal 110 may display the terminal ID of the user terminal 110 on the display unit 112 without encoding it.

ユーザ端末110は、通信回線10を介して情報を送受することができる情報処理装置であれよく、特に限定されない。ユーザ端末110としては、Webブラウザソフトが導入されたパーソナルコンピュータ、携帯端末などを例示することができる。ユーザ端末110は、携帯端末であることが好ましい。   The user terminal 110 may be an information processing apparatus capable of transmitting and receiving information via the communication line 10 and is not particularly limited. As the user terminal 110, a personal computer, a mobile terminal, or the like in which Web browser software is introduced can be exemplified. The user terminal 110 is preferably a mobile terminal.

携帯端末としては、携帯電話若しくはスマートフォン、ノートブック・コンピュータ若しくはラップトップ・コンピュータ、PDA、タブレット端末、ウェアラブル・コンピュータなどを例示することができる。ウェアラブル・コンピュータとしては、メガネ型、腕輪型、指輪型などのウェアラブル・コンピュータを例示することができる。   Examples of the portable terminal include a mobile phone or a smartphone, a notebook computer or a laptop computer, a PDA, a tablet terminal, and a wearable computer. Examples of wearable computers include glasses, bracelets, and ring-type wearable computers.

カード120は、ユーザ102により携行される。カード120には、電子バリューを管理する口座を識別する口座識別情報(口座IDと称する場合がある。)が記録されている。口座IDは、カード120に記録され、カード120を識別するカード識別情報(カードIDと称する場合がある。)であってよい。   The card 120 is carried by the user 102. The card 120 records account identification information (sometimes referred to as an account ID) for identifying an account for managing electronic value. The account ID may be card identification information (sometimes referred to as a card ID) that is recorded on the card 120 and identifies the card 120.

一実施形態において、カードIDは、印刷、刻印、貼り付けなどの方法により、カード120に記録される。カードIDは、記号若しくはコード化された記号であってよい。本実施形態において、カードIDは、例えばバーコード126としてカード120の表面に印刷される。他の実施形態において、カードIDは、カード120に配されたICチップ、メモリなどに、デジタルデータとして記録される。   In one embodiment, the card ID is recorded on the card 120 by a method such as printing, stamping, or pasting. The card ID may be a symbol or a coded symbol. In the present embodiment, the card ID is printed on the surface of the card 120 as a barcode 126, for example. In another embodiment, the card ID is recorded as digital data in an IC chip, a memory, or the like disposed on the card 120.

カードIDは、サービスを提供するサービス提供者により、カード120又はユーザ102に割り当てられた識別情報であってよい。一実施形態において、カード120は、電子バリューを購入するためのプリペイドカードであってよい。この場合、カードIDは、電子バリューサービスを提供するサービス提供者によりカード120に割り当てられた識別情報であってよい。他の実施形態において、カード120は、ユーザ102がサービス提供者により提供されるサービスの利用者であることを示す会員カードであってよい。この場合、カードIDは、サービス提供者によりユーザ102に割り当てられた識別情報であってよい。   The card ID may be identification information assigned to the card 120 or the user 102 by the service provider that provides the service. In one embodiment, the card 120 may be a prepaid card for purchasing electronic value. In this case, the card ID may be identification information assigned to the card 120 by a service provider that provides an electronic value service. In other embodiments, the card 120 may be a membership card indicating that the user 102 is a user of a service provided by a service provider. In this case, the card ID may be identification information assigned to the user 102 by the service provider.

本実施形態において、口座IDが記録される有体物がカード120である場合について説明した。しかし、口座IDが記録される有体物は、本実施形態に限定されない。他の実施形態において、有体物は、フィルム状、シール状、リング状の物体であってもよく、メガネ、イヤリング、ピアス、マニキュアなどのアクセサリであってもよい。   In the present embodiment, the case where the tangible object in which the account ID is recorded is the card 120 has been described. However, the tangible object in which the account ID is recorded is not limited to this embodiment. In other embodiments, the tangible object may be a film-like, seal-like, or ring-like object, and may be an accessory such as glasses, earrings, earrings, or nail polish.

キャッシュレジスタ132は、ユーザ102が商品又はサービスを取引する店舗に配され、当該取引を決済する。一実施形態において、カード120が電子バリューを購入するためのプリペイドカードであり、ユーザ102が、カード120を利用して電子バリューを購入する場合、キャッシュレジスタ132は、例えば、下記の手順で当該取引を決済する。   The cash register 132 is distributed to a store where the user 102 trades goods or services, and settles the transaction. In one embodiment, when the card 120 is a prepaid card for purchasing electronic value, and the user 102 purchases electronic value using the card 120, the cash register 132 performs the transaction according to the following procedure, for example. To settle.

まず、キャッシュレジスタ132は、読み取り装置134から、ユーザ端末110の端末IDと、カード120のカードIDとを取得する。次に、キャッシュレジスタ132は、ユーザ端末110の端末ID及びカード120のカードIDを対応付けて、管理サーバ140に送信する。これにより、管理サーバ140において、ユーザ端末110の端末IDと、カード120のカードIDと、電子バリューの残高に関する情報とを対応付けることができる。キャッシュレジスタ132は、上記の情報に、カード120の購入時の決済方法に関する情報をさらに対応付けて、管理サーバ140に送信してもよい。例えば、ユーザ102は、カード120を現金決済により購入することにより、電子バリューを購入する。   First, the cash register 132 acquires the terminal ID of the user terminal 110 and the card ID of the card 120 from the reading device 134. Next, the cash register 132 associates the terminal ID of the user terminal 110 with the card ID of the card 120 and transmits it to the management server 140. Thereby, in the management server 140, the terminal ID of the user terminal 110, the card ID of the card 120, and the information regarding the balance of the electronic value can be associated with each other. The cash register 132 may further transmit the information related to the payment method at the time of purchase of the card 120 to the management server 140 in association with the above information. For example, the user 102 purchases the electronic value by purchasing the card 120 by cash settlement.

他の実施形態において、ユーザ102が、電子バリューを利用して商品又はサービスを購入する場合、キャッシュレジスタ132は、例えば、下記の手順で当該取引を決済する。まず、キャッシュレジスタ132は、読み取り装置134から、ユーザ102が購入する商品又はサービスの代金(取引の決済金額と称する場合がある。)に関する情報を取得する。次に、キャッシュレジスタ132は、読み取り装置134から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDを取得する。   In another embodiment, when the user 102 purchases goods or services using electronic value, the cash register 132 settles the transaction according to the following procedure, for example. First, the cash register 132 acquires information regarding the price of goods or services purchased by the user 102 (sometimes referred to as transaction settlement amount) from the reading device 134. Next, the cash register 132 acquires the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 from the reading device 134.

次に、キャッシュレジスタ132は、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、当該取引の決済金額とを対応付けて、管理サーバ140に送信する。これにより、管理サーバ140において、端末ID又はカードIDに対応付けられた電子バリューの残高から、取引の決済金額に相当する電子バリューを減算して、電子バリューの残高を更新することができる。キャッシュレジスタ132は、上記の情報に、上記の取引の決済方法に関する情報をさらに対応付けて、管理サーバ140に送信してもよい。   Next, the cash register 132 associates the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 with the settlement amount of the transaction, and transmits it to the management server 140. As a result, the management server 140 can update the electronic value balance by subtracting the electronic value corresponding to the transaction payment amount from the electronic value balance associated with the terminal ID or the card ID. The cash register 132 may further transmit information to the management server 140 by associating the above information with information related to the transaction settlement method.

キャッシュレジスタ132は、通信回線10を介して情報を送受することができる情報処理装置であれよく、特に限定されない。ユーザ端末110としては、Webブラウザソフトが導入されたパーソナルコンピュータ、携帯端末などを例示することができる。ユーザ端末110は、携帯端末であることが好ましい。   The cash register 132 may be an information processing apparatus that can send and receive information via the communication line 10 and is not particularly limited. As the user terminal 110, a personal computer, a mobile terminal, or the like in which Web browser software is introduced can be exemplified. The user terminal 110 is preferably a mobile terminal.

携帯端末としては、携帯電話若しくはスマートフォン、ノートブック・コンピュータ若しくはラップトップ・コンピュータ、PDA、タブレット端末、ウェアラブル・コンピュータなどを例示することができる。ウェアラブル・コンピュータとしては、メガネ型、腕輪型、指輪型などのウェアラブル・コンピュータを例示することができる。   Examples of the portable terminal include a mobile phone or a smartphone, a notebook computer or a laptop computer, a PDA, a tablet terminal, and a wearable computer. Examples of wearable computers include glasses, bracelets, and ring-type wearable computers.

読み取り装置134は、カード120を走査して、カード120に記録されたカードIDを読み取る。読み取り装置134は、ユーザ端末110から端末IDを取得する。   The reading device 134 scans the card 120 and reads the card ID recorded on the card 120. The reading device 134 acquires a terminal ID from the user terminal 110.

一実施形態において、読み取り装置134は、ユーザ端末110の表示部112に表示された表示画面114を走査して、ユーザ端末110の端末IDを読み取る。他の実施形態において、読み取り装置134は、ユーザ端末110の表示部112に表示された表示画面114を撮像して、撮像された画像を解析することにより、端末IDを取得する。   In one embodiment, the reading device 134 scans the display screen 114 displayed on the display unit 112 of the user terminal 110 and reads the terminal ID of the user terminal 110. In another embodiment, the reading device 134 acquires the terminal ID by capturing the display screen 114 displayed on the display unit 112 of the user terminal 110 and analyzing the captured image.

他の実施形態において、読み取り装置134は、ユーザ端末110のICチップに記録されたデジタルデータを、近距離無線通信により取得する。近距離無線通信の方式としては、RFID、Zigbee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、WiFi(登録商標)、WiMAX(登録商標)などを例示することができる。   In another embodiment, the reading device 134 acquires digital data recorded on an IC chip of the user terminal 110 by short-range wireless communication. Examples of short-range wireless communication methods include RFID, Zigbee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), WiFi (registered trademark), and WiMAX (registered trademark).

読み取り装置134としては、磁気カードリーダ、RFIDリーダ、バーコード(登録商標)リーダ、QRコード(登録商標)リーダなどの情報読み取り装置を例示することができる。読み取り装置134は、カメラなどの撮像装置であってもよい。   Examples of the reading device 134 include information reading devices such as a magnetic card reader, an RFID reader, a barcode (registered trademark) reader, and a QR code (registered trademark) reader. The reading device 134 may be an imaging device such as a camera.

管理サーバ140は、電子バリューを管理する。管理サーバ140は、ポイントサービス(マイレージサービスと称される場合もある。)を提供するサービス提供者により付与されるポイントを管理してもよい。管理サーバ140は、電子バリューの購入時又は補充時の決済方法に応じて、ポイントの付与額又は付与率を決定してよい。管理サーバ140は、電子バリューの購入時又は補充時の決済方法に関する情報を格納してよい。   The management server 140 manages electronic value. The management server 140 may manage points given by a service provider that provides a point service (sometimes referred to as a mileage service). The management server 140 may determine the point grant amount or the grant rate according to the payment method at the time of purchasing or replenishing the electronic value. The management server 140 may store information regarding a payment method at the time of purchasing or replenishing electronic value.

キャッシュレジスタ132及び管理サーバ140のそれぞれは、ハードウエアにより実現されてもよく、ソフトウエアにより実現されてもよく、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせにより実現されてもよい。例えば、プログラムが実行されることにより、コンピュータが、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140として機能する。   Each of the cash register 132 and the management server 140 may be realized by hardware, may be realized by software, or may be realized by a combination of hardware and software. For example, the computer functions as the cash register 132 or the management server 140 by executing the program.

キャッシュレジスタ132及び管理サーバ140のそれぞれは、CPU等のプロセッサ、ROM、RAM、通信インターフェースなどを有するデータ処理装置と、キーボード、タッチパネル、マイク、GPS情報受信装置などの入力装置と、表示装置、スピーカなどの出力装置と、メモリ、HDDなどの記憶装置とを備えてよい。上記のデータ処理装置又は記憶装置は、上記のソフトウエア又はプログラムを記憶してよい。   Each of the cash register 132 and the management server 140 includes a data processing device having a processor such as a CPU, a ROM, a RAM, a communication interface, an input device such as a keyboard, a touch panel, a microphone, and a GPS information receiving device, a display device, and a speaker. And an output device such as a memory and an HDD. The data processing device or the storage device may store the software or program.

上記のソフトウエア又はプログラムは、CD−ROM、DVD−ROM、メモリ、ハードディスクなどのコンピュータ読み取り可能な媒体に記憶されていてもよく、ネットワークに接続された記憶装置に記憶されていてもよい。ソフトウエア又はプログラムは、コンピュータ読み取り可能な媒体又はネットワークに接続された記憶装置から、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140のコンピュータにインストールされてもよい。   The above software or program may be stored in a computer-readable medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, memory, or hard disk, or may be stored in a storage device connected to a network. The software or program may be installed in the cash register 132 or the computer of the management server 140 from a computer-readable medium or a storage device connected to a network.

コンピュータを、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140の各部として機能させるプログラムは、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140の各部の動作を規定したモジュールを備えてよい。これらのプログラム又はモジュールは、プロセッサ、通信インターフェース等に働きかけて、ユーザ端末110の各部として機能させたり、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140の各部における情報処理方法を実行させたりする。   The program that causes the computer to function as each part of the cash register 132 or the management server 140 may include a module that defines the operation of each part of the cash register 132 or the management server 140. These programs or modules operate on a processor, a communication interface, and the like to function as each unit of the user terminal 110 or execute an information processing method in each unit of the cash register 132 or the management server 140.

これらのプログラムに記述された情報処理は、コンピュータに読込まれることにより、ソフトウエアと、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140のハードウエア資源とが協働した具体的手段として機能する。そして、これらの具体的手段によって、本実施形態におけるコンピュータの使用目的に応じた情報の演算又は加工を実現することにより、使用目的に応じたキャッシュレジスタ132又は管理サーバ140を構築することができる。   The information processing described in these programs functions as a specific means in which the software and the hardware resources of the cash register 132 or the management server 140 cooperate by being read by the computer. Then, the cash register 132 or the management server 140 according to the purpose of use can be constructed by realizing calculation or processing of information according to the purpose of use of the computer in the present embodiment by these specific means.

キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140の各部は、一般的な構成の情報処理装置において、キャッシュレジスタ132又は管理サーバ140の各部の動作を規定したソフトウエア又はプログラムを起動することにより実現されてよい。キャッシュレジスタ132若しくは管理サーバ140又はその一部として用いられる情報処理装置は、CPU等のプロセッサ、ROM、RAM、通信インターフェースなどを有するデータ処理装置と、キーボード、タッチパネル、マイクなどの入力装置と、液晶ディスプレイなどの表示装置と、スピーカなどの出力装置と、メモリ、HDDなどの記憶装置とを備えてよい。上記のデータ処理装置又は記憶装置は、上記のソフトウエア又はプログラムを記憶してよい。   Each unit of the cash register 132 or the management server 140 may be realized by starting software or a program that defines the operation of each unit of the cash register 132 or the management server 140 in an information processing apparatus having a general configuration. An information processing device used as the cash register 132 or the management server 140 or a part thereof includes a data processing device having a processor such as a CPU, a ROM, a RAM, a communication interface, an input device such as a keyboard, a touch panel, and a microphone, and a liquid crystal You may provide display apparatuses, such as a display, output devices, such as a speaker, and memory | storage devices, such as memory and HDD. The data processing device or the storage device may store the software or program.

本実施形態において、店舗端末130が、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とを対応付ける場合について説明した。しかし、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とを対応付ける方法は、本実施形態に限定されない。他の実施形態において、ユーザ端末110が、カード120に記録された識別情報と、ユーザ端末110を識別する識別情報とを対応付けてよい。   In the present embodiment, the case where the store terminal 130 associates the identification information recorded on the card 120 with the identification information for identifying the user terminal 110 has been described. However, the method of associating the identification information recorded on the card 120 with the identification information for identifying the user terminal 110 is not limited to this embodiment. In another embodiment, the user terminal 110 may associate the identification information recorded on the card 120 with the identification information that identifies the user terminal 110.

例えば、ユーザ端末110は、メモリなどの記憶装置を備え、ユーザ端末110の識別情報を格納する。また、ユーザ端末110が、カメラなどの撮像装置を備える場合、ユーザ端末110は、撮像装置によりカード120を撮像して、カード120の画像を解析することで、カード120の識別情報を取得する。ユーザ端末110は、RFIDリーダなどの近距離無線通信装置を備え、カード120に配されたICチップなどの記憶装置に格納されたカード120の識別情報を、カード120から取得してもよい。ユーザ端末110は、撮像装置、近距離無線通信装置などから取得したカード120の識別情報と、ユーザ端末110の記憶装置に格納されていたユーザ端末110の識別情報とを対応付けて、管理サーバ140に送信してよい。   For example, the user terminal 110 includes a storage device such as a memory, and stores identification information of the user terminal 110. Further, when the user terminal 110 includes an imaging device such as a camera, the user terminal 110 captures the card 120 by the imaging device and analyzes the image of the card 120 to acquire the identification information of the card 120. The user terminal 110 may include a short-range wireless communication device such as an RFID reader, and may acquire identification information of the card 120 stored in a storage device such as an IC chip disposed on the card 120 from the card 120. The user terminal 110 associates the identification information of the card 120 acquired from the imaging device, the short-range wireless communication device, and the like with the identification information of the user terminal 110 stored in the storage device of the user terminal 110, and manages the management server 140. May be sent to

本実施形態において、プリペイドカードを利用して、電子バリューを購入又は補充する場合について説明した。しかし、電子バリューの購入方式又は補充方式は、本実施形態に限定されない。電子バリューの購入方式又は補充方式は、プリペイド方式であってもよく、ポストペイド方式であってもよい。プリペイド方式及びポストペイド方式における具体的な決済方法は、現金決済、銀行決済、クレジット決済などであってもよく、通信キャリアにより提供される決済手段(キャリア決済と称される場合がある。)であってもよい。   In the present embodiment, the case where electronic value is purchased or supplemented using a prepaid card has been described. However, the electronic value purchase method or replenishment method is not limited to this embodiment. The electronic value purchase method or replenishment method may be a prepaid method or a postpaid method. Specific settlement methods in the prepaid method and the postpaid method may be cash settlement, bank settlement, credit settlement, etc., and are settlement means provided by a communication carrier (sometimes referred to as carrier settlement). There may be.

本実施形態において、口座IDが、有体物たるカード120に記録されたカードIDである場合について説明した。しかし、口座IDは、本実施形態に限定されない。口座IDは、管理サーバ140により生成されたデジタルデータであってもよい。   In this embodiment, the case where account ID is card ID recorded on the card | curd 120 which is a tangible thing was demonstrated. However, the account ID is not limited to this embodiment. The account ID may be digital data generated by the management server 140.

例えば、ユーザ端末110は、通信回線10を介して管理サーバ140にアクセスして、電子バリューの購入処理又は補充処理を要求する。管理サーバ140は、ユーザ端末110からの要求に応じて、口座IDと、購入希望額又は補充希望額に相当する電子バリューとが対応づけられたデータを生成する。管理サーバ140は、生成されたデータを記憶装置に格納する。   For example, the user terminal 110 accesses the management server 140 via the communication line 10 and requests electronic value purchase processing or replenishment processing. In response to a request from the user terminal 110, the management server 140 generates data in which an account ID is associated with an electronic value corresponding to a purchase request amount or a replenishment request amount. The management server 140 stores the generated data in a storage device.

一実施形態において、管理サーバ140は、ユーザ端末110から、ユーザ端末110の端末IDを取得して、端末ID及び口座IDを対応付ける。ユーザ端末110の端末IDは、上記のユーザ端末110からの要求に含まれていてもよい。電子バリューの決済は、クレジット決済、銀行決済、キャリア決済などによりオンラインで実施されてよい。   In one embodiment, the management server 140 acquires the terminal ID of the user terminal 110 from the user terminal 110 and associates the terminal ID and the account ID. The terminal ID of the user terminal 110 may be included in the request from the user terminal 110 described above. Electronic value settlement may be performed online by credit settlement, bank settlement, carrier settlement, or the like.

他の実施形態において、管理サーバ140は、生成された口座IDと、電子バリューの決済金額に関する情報とをユーザ端末110に送信する。ユーザ端末110は、管理サーバ140から受信した口座ID及び決済金額と、ユーザ端末110の端末IDとを表示部112に表示する。ユーザ端末110は、口座ID、決済金額、ユーザ端末110の端末IDなどの情報がコード化されたバーコード(登録商標)、QRコード(登録商標)などを表示部112に表示してもよい。   In another embodiment, the management server 140 transmits the generated account ID and information regarding the payment amount of electronic value to the user terminal 110. The user terminal 110 displays the account ID and payment amount received from the management server 140 and the terminal ID of the user terminal 110 on the display unit 112. The user terminal 110 may display a barcode (registered trademark), QR code (registered trademark) or the like on which information such as an account ID, a payment amount, and a terminal ID of the user terminal 110 is encoded on the display unit 112.

次に、読み取り装置134が、表示部112に表示された情報を読み取り、キャッシュレジスタ132において電子バリューの決済が実施される。なお、口座ID、決済金額、ユーザ端末110の端末IDなどの情報は、近距離無線通信により、ユーザ端末110から読み取り装置134に送信されてもよい。また、電子バリューの決済は、現金決済、クレジット決済、銀行決済などにより実施されてよい。   Next, the reading device 134 reads the information displayed on the display unit 112, and the electronic register is settled in the cash register 132. Information such as the account ID, the payment amount, and the terminal ID of the user terminal 110 may be transmitted from the user terminal 110 to the reading device 134 by short-range wireless communication. Electronic value settlement may be implemented by cash settlement, credit settlement, bank settlement, or the like.

キャッシュレジスタ132は、読み取り装置134により読み取られた口座IDが記録されたカード120を発行してもよい。キャッシュレジスタ132は、上記の口座IDとは異なるカードIDが記録されたカード120を発行してもよい。読み取り装置134が、ユーザ端末110からカードの種類に関する情報を読み取っている場合、キャッシュレジスタ132は、カードの種類に応じたカード120を発行してよい。キャッシュレジスタ132は、例えば、カードの種類に応じた外観を有するカード120を発行する。   The cash register 132 may issue the card 120 in which the account ID read by the reading device 134 is recorded. The cash register 132 may issue a card 120 in which a card ID different from the account ID is recorded. When the reading device 134 reads information related to the card type from the user terminal 110, the cash register 132 may issue a card 120 corresponding to the card type. For example, the cash register 132 issues a card 120 having an appearance corresponding to the type of card.

一実施形態において、キャッシュレジスタ132は、無地のカードを用意しておき、無地のカードの表面に、読み取り装置134が読み取ったカードの種類に応じた文字、模様、色彩などを印刷することで、カードの種類に応じた外観を有するカード120を発行する。他の実施形態において、キャッシュレジスタ132は、複数の種類のカードを用意しておき、複数の種類のカードの中から、読み取り装置134が読み取ったカードの種類に応じたカードを選択することで、カードの種類に応じた外観を有するカード120を発行する。   In one embodiment, the cash register 132 prepares a plain card and prints characters, patterns, colors, and the like according to the type of the card read by the reading device 134 on the surface of the plain card. A card 120 having an appearance corresponding to the card type is issued. In another embodiment, the cash register 132 prepares a plurality of types of cards, and selects a card according to the type of the card read by the reading device 134 from the plurality of types of cards. A card 120 having an appearance corresponding to the card type is issued.

電子バリューの決済が完了すると、キャッシュレジスタ132は、読み取り装置134により読み取られたユーザ端末110の端末ID及び口座IDを対応付けて、管理サーバ140に送信する。カード120に、上記の口座IDとは異なるカードIDが記録されている場合、上記の口座ID及びカードIDを対応付けて、管理サーバ140に送信してもよい。管理サーバ140は、口座IDをキーとして、キャッシュレジスタ132から受信したユーザ端末110の端末IDと、管理サーバ140の記憶装置に格納された口座IDとを対応付ける。   When the settlement of the electronic value is completed, the cash register 132 associates the terminal ID and account ID of the user terminal 110 read by the reading device 134 and transmits them to the management server 140. When a card ID different from the account ID is recorded on the card 120, the account ID and the card ID may be associated with each other and transmitted to the management server 140. The management server 140 associates the terminal ID of the user terminal 110 received from the cash register 132 with the account ID stored in the storage device of the management server 140 using the account ID as a key.

なお、管理サーバ140が、ユーザ端末110からの要求に応じて、口座IDと、購入希望額又は補充希望額に相当する電子バリューを対応づけたデータを生成するときに、ユーザ端末110の端末IDをさらに対応づけている場合には、キャッシュレジスタ132は、電子バリューの決済が完了したときに、上記の口座IDにおける決済が完了したことを示す情報を送信してもよい。   In addition, when the management server 140 generates data in which the account ID is associated with the electronic value corresponding to the desired purchase amount or the desired supplement amount in response to a request from the user terminal 110, the terminal ID of the user terminal 110 is generated. Are further associated, the cash register 132 may transmit information indicating that the settlement of the account ID is completed when the settlement of the electronic value is completed.

図2は、ユーザ端末110のシステム構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、ユーザ端末110は、表示部112と、画面生成部210と、近距離無線通信部220と、入力部230と、要求処理部240と、サーバ通信部250と、格納部260とを備える。格納部260は、端末情報格納部262を有してよい。ユーザ端末110の各部は、互いに情報を送受することができる。   FIG. 2 schematically shows an example of the system configuration of the user terminal 110. In the present embodiment, the user terminal 110 includes a display unit 112, a screen generation unit 210, a short-range wireless communication unit 220, an input unit 230, a request processing unit 240, a server communication unit 250, and a storage unit 260. Is provided. The storage unit 260 may include a terminal information storage unit 262. Each unit of the user terminal 110 can transmit and receive information to and from each other.

画面生成部210は、表示画面114を生成する。画面生成部210は、端末情報格納部262に格納されたユーザ端末110の端末IDをコード化して、表示画面114を生成してよい。近距離無線通信部220は、近距離無線通信を介して、読み取り装置134との間で情報を送受する。入力部230は、ユーザ102の指示を入力する。入力部230としては、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、マイク、カメラなどを例示することができる。   The screen generation unit 210 generates the display screen 114. The screen generation unit 210 may generate the display screen 114 by encoding the terminal ID of the user terminal 110 stored in the terminal information storage unit 262. The short-range wireless communication unit 220 transmits / receives information to / from the reading device 134 via short-range wireless communication. The input unit 230 inputs an instruction from the user 102. Examples of the input unit 230 include a keyboard, a pointing device, a touch panel, a microphone, and a camera.

要求処理部240は、ユーザ102が入力部230に入力した、ユーザ端末110又は決済システム100への要求を処理する。決済システム100への要求は、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDに対応付けられた口座において管理されている電子バリューの少なくとも一部を、第三者に譲渡するための要求であってよい。これにより、例えば、現実のプリペイドカードを第三者にプレゼントする場合と同様にして、電子バリューを第三者にプレゼントすることができる。   The request processing unit 240 processes a request to the user terminal 110 or the payment system 100 input by the user 102 to the input unit 230. The request to the payment system 100 is a request for transferring at least a part of the electronic value managed in the account associated with the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 to a third party. It's okay. Thereby, for example, the electronic value can be presented to the third party in the same manner as when presenting the actual prepaid card to the third party.

サーバ通信部250は、通信回線10を介して、管理サーバ140との間で情報を送受する。サーバ通信部250は、通信インターフェースであってもよい。格納部260は、情報を格納する。端末情報格納部262は、ユーザ端末110の端末IDを格納する。   The server communication unit 250 transmits and receives information to and from the management server 140 via the communication line 10. The server communication unit 250 may be a communication interface. The storage unit 260 stores information. The terminal information storage unit 262 stores the terminal ID of the user terminal 110.

図3は、キャッシュレジスタ132のシステム構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、キャッシュレジスタ132は、通信部310と、入力部320と、対応付け部330と、要求処理部340と、決済金額決定部350と、決済処理部360とを備える。入力部320は、画像解析部322を有する。キャッシュレジスタ132の各部は、互いに情報を送受することができる。入力部320は、端末情報取得部及び口座情報取得部の一例であってよい。対応付け部330は、識別情報送信部の一例であってよい。要求処理部340は、要求送信部の一例であってよい。   FIG. 3 schematically shows an example of the system configuration of the cash register 132. In the present embodiment, the cash register 132 includes a communication unit 310, an input unit 320, an association unit 330, a request processing unit 340, a payment amount determining unit 350, and a payment processing unit 360. The input unit 320 includes an image analysis unit 322. Each unit of the cash register 132 can transmit and receive information to and from each other. The input unit 320 may be an example of a terminal information acquisition unit and an account information acquisition unit. The association unit 330 may be an example of an identification information transmission unit. The request processing unit 340 may be an example of a request transmission unit.

通信部310は、通信回線10を介して、管理サーバ140との間で情報を送受する。通信部310は、通信インターフェースであってもよい。   The communication unit 310 sends and receives information to and from the management server 140 via the communication line 10. The communication unit 310 may be a communication interface.

入力部320は、読み取り装置134が読み取った情報を入力する。入力部320は、読み取り装置134が読み取った情報を解析して、情報を取得してよい。一実施形態において、読み取り装置134からバーコード又はQRコード(登録商標)が入力された場合、入力部320は、バーコード又はQRコード(登録商標)をデコードして、バーコード又はQRコード(登録商標)にコード化された情報を取得する。他の実施形態において、読み取り装置134から画像が入力された場合、入力部320は、当該画像を解析して、当該画像に含まれる情報を取得する。   The input unit 320 inputs information read by the reading device 134. The input unit 320 may acquire information by analyzing information read by the reading device 134. In one embodiment, when a barcode or QR code (registered trademark) is input from the reading device 134, the input unit 320 decodes the barcode or QR code (registered trademark) to obtain a barcode or QR code (registered trademark). Acquire information encoded in the trademark. In another embodiment, when an image is input from the reading device 134, the input unit 320 analyzes the image and acquires information included in the image.

入力部320は、読み取り装置134から、ユーザ端末110の端末IDを取得してよい。入力部320は、読み取り装置134から、カード120のカードIDを取得してよい。   The input unit 320 may acquire the terminal ID of the user terminal 110 from the reading device 134. The input unit 320 may acquire the card ID of the card 120 from the reading device 134.

画像解析部322は、ユーザ端末110の表示部112の表示画面114を撮像して得られた画像を、読み取り装置134から受け取る。画像解析部322は、上記の画像を解析して、表示画面114に表示されたユーザ端末110の端末IDを取得する。画像解析部322は、光学文字認識(Optical Character Recognition)により、画像を解析してよい。   The image analysis unit 322 receives an image obtained by capturing the display screen 114 of the display unit 112 of the user terminal 110 from the reading device 134. The image analysis unit 322 analyzes the above image and acquires the terminal ID of the user terminal 110 displayed on the display screen 114. The image analysis unit 322 may analyze the image by optical character recognition.

対応付け部330は、入力部320から、ユーザ端末110の端末ID及びカード120のカードIDを受け取る。対応付け部330は、ユーザ端末110の端末ID及びカード120のカードIDを対応付けて、通信部310を介して管理サーバ140に送信する。対応付け部330は、ユーザ端末110の端末ID及びカード120のカードIDを対応付けて格納するよう、管理サーバ140に要求してもよい。   The association unit 330 receives the terminal ID of the user terminal 110 and the card ID of the card 120 from the input unit 320. The association unit 330 associates the terminal ID of the user terminal 110 with the card ID of the card 120 and transmits the association to the management server 140 via the communication unit 310. The association unit 330 may request the management server 140 to store the terminal ID of the user terminal 110 and the card ID of the card 120 in association with each other.

要求処理部340は、決済処理の実行中に管理サーバ140にアクセスして情報を取得する必要が生じた場合に、管理サーバ140への要求を生成する。また、生成された要求を、通信部310を介して管理サーバ140に送信する。   The request processing unit 340 generates a request to the management server 140 when it becomes necessary to access the management server 140 and acquire information during execution of the settlement process. Further, the generated request is transmitted to the management server 140 via the communication unit 310.

例えば、ユーザ102が、ユーザ端末110又はカード120を利用して、商品又はサービスを購入する場合、ユーザ102は、ユーザ端末110又はカード120をキャッシュレジスタ132に提示して、決済システム100により提供される決済サービスを利用する。要求処理部340は、入力部320から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDを受け取る。また、要求処理部340は、決済金額決定部350から、取引の決済金額に関する情報を受け取る。次に、要求処理部340は、取引の決済の可否に関する情報を取得するための、管理サーバ140に対する要求を生成する。   For example, when the user 102 purchases goods or services using the user terminal 110 or the card 120, the user 102 presents the user terminal 110 or the card 120 to the cash register 132 and is provided by the payment system 100. Use a payment service. The request processing unit 340 receives the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 from the input unit 320. Further, the request processing unit 340 receives information related to the transaction payment amount from the payment amount determination unit 350. Next, the request processing unit 340 generates a request for the management server 140 to acquire information related to whether the transaction can be settled.

一実施形態において、取引の決済の可否に関する情報は、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDに対応付けられた口座における電子バリューの残高に関する情報である。他の実施形態において、取引の決済の可否に関する情報は、上記の電子バリューの残高が、取引の決済金額以上であるか否かを示す情報である。   In one embodiment, the information regarding whether or not the transaction can be settled is information regarding the balance of electronic value in the account associated with the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120. In another embodiment, the information regarding whether or not the transaction can be settled is information indicating whether or not the balance of the electronic value is equal to or more than the transaction settlement amount.

一実施形態において、要求処理部340は、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、生成された要求とを管理サーバ140に送信して、取引の決済の可否に関する情報を送信するように要求する。他の実施形態において、要求処理部340は、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、取引の決済金額に関する情報と、生成された要求とを管理サーバ140に送信して、管理サーバ140に取引の決済の可否を判定するよう要求する。   In one embodiment, the request processing unit 340 transmits the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 and the generated request to the management server 140 so as to transmit information related to whether the transaction can be settled. To request. In another embodiment, the request processing unit 340 transmits the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120, information on the transaction settlement amount, and the generated request to the management server 140, and the management server 140 Request 140 to determine whether the transaction can be settled.

要求処理部340は、上記の要求に対する管理サーバ140からの応答を受信する。要求処理部340は、管理サーバ140から、取引の決済が可能であることを示す情報を受信した場合、その旨を決済処理部360に通知する。また、電子バリューの残高を更新するための要求を生成して、管理サーバ140に送信する。要求処理部340は、管理サーバ140から、取引の決済が不可能であることを示す情報を受信した場合、例えば、その旨をユーザ102に通知するための処理を実行する。   The request processing unit 340 receives a response from the management server 140 to the request. When the request processing unit 340 receives information indicating that the transaction can be settled from the management server 140, the request processing unit 340 notifies the settlement processing unit 360 to that effect. In addition, a request for updating the balance of the electronic value is generated and transmitted to the management server 140. When the request processing unit 340 receives information indicating that the transaction cannot be settled from the management server 140, the request processing unit 340 executes, for example, processing for notifying the user 102 to that effect.

決済金額決定部350は、ユーザ102の取引の決済金額を決定する。例えば、決済金額決定部350は、入力部320から、ユーザ102が購入する1以上の商品又はサービスの代金に関する情報を取得する。決済金額決定部350は、取得された情報を集計して、取引の決済金額を決定する。決済処理部360は、要求処理部340から、取引の決済が可能であることを示す情報を受け取ると、取引の決済処理を実行する。   The settlement amount determination unit 350 determines the settlement amount for the transaction of the user 102. For example, the payment amount determination unit 350 acquires information on the price of one or more products or services purchased by the user 102 from the input unit 320. The settlement amount determination unit 350 aggregates the acquired information and determines the settlement amount of the transaction. When the settlement processing unit 360 receives information indicating that the transaction can be settled from the request processing unit 340, the settlement processing unit 360 executes a transaction settlement process.

図4は、管理サーバ140のシステム構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、管理サーバ140は、格納部410と、通信部420と、バリュー情報管理部430とを備える。格納部410は、取引履歴格納部412と、バリュー情報格納部414とを有する。バリュー情報管理部430は、残高抽出部432と、判定部434と、更新部436とを有する。管理サーバ140の各部は、互いに情報を送受することができる。通信部420は、識別情報受信部、決済情報取得部及び要求受信部の一例であってよい。更新部436は、バリュー情報更新部の一例であってよい。   FIG. 4 schematically shows an example of the system configuration of the management server 140. In the present embodiment, the management server 140 includes a storage unit 410, a communication unit 420, and a value information management unit 430. The storage unit 410 includes a transaction history storage unit 412 and a value information storage unit 414. The value information management unit 430 includes a balance extraction unit 432, a determination unit 434, and an update unit 436. Each unit of the management server 140 can send and receive information to and from each other. The communication unit 420 may be an example of an identification information reception unit, a payment information acquisition unit, and a request reception unit. The update unit 436 may be an example of a value information update unit.

格納部410は、情報を格納する。取引履歴格納部412は、ユーザ102の電子バリューを利用した取引の履歴を格納する。   The storage unit 410 stores information. The transaction history storage unit 412 stores a history of transactions using the electronic value of the user 102.

バリュー情報格納部414は、ユーザ端末110の端末IDと、カード120のカードIDと、カード120のカードIDにより識別される口座における電子バリューの残高に関する情報とを対応付けて格納する。バリュー情報格納部414は、上記の情報に、さらに、商品又はサービスの提供者からユーザに付与されたポイントの残高に関する情報を対応付けて格納してもよい。   The value information storage unit 414 stores the terminal ID of the user terminal 110, the card ID of the card 120, and information related to the balance of electronic value in the account identified by the card ID of the card 120. The value information storage unit 414 may store information related to the balance of points given to the user from the product or service provider in addition to the above information.

通信部420は、例えば、キャッシュレジスタ132の対応付け部330から、ユーザ端末110の端末IDと、当該端末IDに対応付けられたカードIDとを受信する。通信部420は、受け取った情報を更新部436に送信する。   For example, the communication unit 420 receives the terminal ID of the user terminal 110 and the card ID associated with the terminal ID from the association unit 330 of the cash register 132. The communication unit 420 transmits the received information to the update unit 436.

通信部420は、例えば、キャッシュレジスタ132の要求処理部340から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、取引の決済金額に関する情報と、当該端末ID又は当該カードIDに対応付けられた電子バリューの残高を更新するための要求とを受信する。通信部420は、受け取った情報を更新部436に送信する。   The communication unit 420 is associated with, for example, the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120, information on the settlement amount of the transaction, and the terminal ID or the card ID from the request processing unit 340 of the cash register 132. And a request for updating the balance of the electronic value. The communication unit 420 transmits the received information to the update unit 436.

通信部420は、例えば、キャッシュレジスタ132の要求処理部340から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、取引の決済金額に関する情報と、取引の決済の可否を判定するための要求とを受信する。通信部420は、受け取った情報を残高抽出部432及び判定部434の少なくとも一方に送信する。   The communication unit 420, for example, from the request processing unit 340 of the cash register 132, a request for determining the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120, information on the transaction settlement amount, and whether or not transaction settlement is possible. And receive. The communication unit 420 transmits the received information to at least one of the balance extraction unit 432 and the determination unit 434.

通信部420は、例えば、ユーザ端末110から、ユーザ端末110の端末IDに対応付けられた1以上のカードIDの少なくとも1つにつき、当該カードID及びユーザ端末110の端末IDの対応付けを解消し、当該カードIDと、他のユーザのユーザ端末の端末IDとを対応付けるように要求する変更要求を受信する。通信部420は、受け取った情報を更新部436に送信する。   For example, for at least one of the one or more card IDs associated with the terminal ID of the user terminal 110, the communication unit 420 cancels the association between the card ID and the terminal ID of the user terminal 110 from the user terminal 110. The change request for requesting the card ID to be associated with the terminal ID of the user terminal of another user is received. The communication unit 420 transmits the received information to the update unit 436.

バリュー情報管理部430は、バリュー情報格納部414に格納されている情報を管理する。残高抽出部432は、キャッシュレジスタ132の要求処理部340からの要求に応じて、特定の端末ID又は特定の口座ID若しくはカードIDに対応付けられた電子バリューの残高及びポイントの残高の少なくとも一方を抽出する。残高抽出部432は、抽出された情報をキャッシュレジスタ132の要求処理部340に送信してもよく、判定部434に送信してもよい。   The value information management unit 430 manages information stored in the value information storage unit 414. In response to a request from the request processing unit 340 of the cash register 132, the balance extraction unit 432 obtains at least one of the balance of electronic value and the balance of points associated with a specific terminal ID or a specific account ID or card ID. Extract. The balance extraction unit 432 may transmit the extracted information to the request processing unit 340 of the cash register 132 or to the determination unit 434.

例えば、残高抽出部432は、通信部420から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、取引の決済の可否を判定するための要求とを受け取ると、バリュー情報格納部414を参照して、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDに対応付けられた電子バリューの残高を抽出する。残高抽出部432は、抽出結果を判定部434に送信する。   For example, when the balance extraction unit 432 receives from the communication unit 420 the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 and a request for determining whether the transaction can be settled, the value extraction unit 432 refers to the value information storage unit 414. Then, the balance of the electronic value associated with the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120 is extracted. The balance extraction unit 432 transmits the extraction result to the determination unit 434.

判定部434は、取引の決済の可否を判定する。例えば、判定部434は、残高抽出部432から、抽出された電子バリューの残高に関する情報を受け取る。また、通信部420から、取引の決済金額に関する情報を受け取る。判定部434は、電子バリューの残高と取引の決済金額とを比較して、電子バリューの残高が、取引の決済金額以上である場合に、取引の決済が可能であると判定する。   The determination unit 434 determines whether the transaction can be settled. For example, the determination unit 434 receives information regarding the balance of the extracted electronic value from the balance extraction unit 432. In addition, the communication unit 420 receives information related to the transaction settlement amount. The determination unit 434 compares the electronic value balance with the transaction settlement amount, and determines that the transaction settlement is possible when the electronic value balance is equal to or greater than the transaction settlement amount.

更新部436は、格納部410に格納されている情報を更新する。一実施形態において、通信部420が、対応付け部330から、ユーザ端末110の端末IDと、当該端末IDに対応付けられたカードIDとを受信した場合、更新部436は、通信部420から、当該端末ID及び当該カードIDを受け取る。更新部436は、受け取った端末ID及びカードIDを対応付けて、バリュー情報格納部414に格納する。   The update unit 436 updates information stored in the storage unit 410. In one embodiment, when the communication unit 420 receives the terminal ID of the user terminal 110 and the card ID associated with the terminal ID from the association unit 330, the update unit 436 receives from the communication unit 420, The terminal ID and the card ID are received. The update unit 436 stores the received terminal ID and card ID in the value information storage unit 414 in association with each other.

更新部436は、カード120が電子バリューのプリペイドカードである場合、電子バリューを補充するたびに、端末IDとカードIDとを対応付ける必要はない。一実施形態において、通信部420が、対応付け部330から端末ID及びカードIDを受信した場合であっても、当該端末IDに対応付けられた口座において管理されている電子バリューの残高が0より大きい場合、更新部436は、上記の端末IDにカードIDを対応付けることなく、上記の電子バリューの残高に、カード120により補充された電子バリューを加算して、電子バリューの残高を更新してもよい。   When the card 120 is an electronic value prepaid card, the updating unit 436 does not need to associate the terminal ID with the card ID every time the electronic value is replenished. In one embodiment, even when the communication unit 420 receives a terminal ID and a card ID from the association unit 330, the balance of electronic value managed in the account associated with the terminal ID is greater than zero. If larger, the updating unit 436 adds the electronic value supplemented by the card 120 to the electronic value balance and updates the electronic value balance without associating the card ID with the terminal ID. Good.

他の実施形態において、通信部420が、要求処理部340から、ユーザ端末110の端末ID又はカード120のカードIDと、取引の決済金額に関する情報と、当該端末ID又は当該カードIDに対応付けられた電子バリューの残高を更新するための要求とを受信した場合、更新部436は、通信部420から、当該端末ID又は当該カードIDと、取引の決済金額に関する情報とを受け取る。   In another embodiment, the communication unit 420 is associated from the request processing unit 340 with the terminal ID of the user terminal 110 or the card ID of the card 120, information regarding the transaction settlement amount, and the terminal ID or the card ID. When receiving the request for updating the balance of the electronic value, the update unit 436 receives from the communication unit 420 the terminal ID or the card ID and information related to the transaction settlement amount.

更新部436は、受け取った端末ID又はカードIDに対応付けられた電子バリューの残高から、決済金額に相当する電子バリューを減少させて、電子バリューの残高を更新する。更新部436は、取引の時間と、取引の決済金額とを対応付けて、取引履歴格納部412に格納してよい。更新部436は、上記の情報に、さらに、取引の詳細に関する情報を対応付けて、取引履歴格納部412に格納してもよい。   The update unit 436 updates the electronic value balance by reducing the electronic value corresponding to the payment amount from the electronic value balance associated with the received terminal ID or card ID. The update unit 436 may store the transaction time and the transaction settlement amount in the transaction history storage unit 412 in association with each other. The update unit 436 may further store information related to transaction details in the transaction history storage unit 412 in association with the above information.

他の実施形態において、通信部420が、ユーザ端末110から、変更要求を受信した場合、更新部436は、通信部420から、ユーザ端末110の端末IDと、他のユーザのユーザ端末の端末IDとを受け取る。更新部436は、ユーザ端末110の端末IDに対応付けられた1以上のカードIDの少なくとも1つにつき、当該カードID及びユーザ端末110の端末IDの対応付けを解消し、当該カードIDと、他のユーザのユーザ端末の端末IDとを対応付ける。更新部436は、通信部420から端末IDとの対応関係を変更するカードIDを受け取ってもよい。   In another embodiment, when the communication unit 420 receives a change request from the user terminal 110, the update unit 436 receives the terminal ID of the user terminal 110 and the terminal ID of another user's user terminal from the communication unit 420. And receive. The update unit 436 resolves the association between the card ID and the terminal ID of the user terminal 110 for at least one of the one or more card IDs associated with the terminal ID of the user terminal 110, Is associated with the terminal ID of the user terminal of the user. The update unit 436 may receive a card ID for changing the correspondence relationship with the terminal ID from the communication unit 420.

更新部436は、ポイントサービスの提供者により付与されるポイントを管理してもよい。更新部436は、電子バリューの購入時又は補充時の決済方法に応じて、ポイントの付与額又は付与率を決定してよい。例えば、更新部436は、決済方法がクレジット決済の場合、他の決済方法と比較して、ポイントの付与額又は付与率が小さくなるように、ポイントの付与額又は付与率を決定する。更新部436は、電子バリューの購入金額又は補充金額と、決済方法とに基づいて、ポイントの付与額を決定してもよい。   The update unit 436 may manage the points given by the point service provider. The update unit 436 may determine the point grant amount or the grant rate according to the payment method at the time of purchasing or replenishing the electronic value. For example, when the payment method is a credit payment, the update unit 436 determines the point grant amount or the grant rate so that the point grant amount or the grant rate is smaller than other payment methods. The update unit 436 may determine the point grant amount based on the purchase amount or supplement amount of the electronic value and the settlement method.

更新部436は、店舗において購入した商品又はサービスの決済方法に応じて、ポイントの付与額又は付与率を決定してよい。例えば、更新部436は、決済方法がクレジット決済の場合、他の決済方法と比較して、ポイントの付与額又は付与率が小さくなるように、ポイントの付与額又は付与率を決定する。更新部436は、商品又はサービスの購入金額と、決済方法とに基づいて、ポイントの付与額を決定してもよい。更新部436は、商品又はサービスの購入金額と、決済方法とに基づいて、ポイントの付与額を決定してもよい。   The update unit 436 may determine the point grant amount or the grant rate according to the settlement method of the product or service purchased at the store. For example, when the payment method is a credit payment, the update unit 436 determines the point grant amount or the grant rate so that the point grant amount or the grant rate is smaller than other payment methods. The update unit 436 may determine the point grant amount based on the purchase price of the product or service and the settlement method. The update unit 436 may determine the point grant amount based on the purchase price of the product or service and the settlement method.

これにより、端末IDとカードIDとの対応関係を変更して、ユーザ102から他のユーザに電子バリューを譲渡することができる。その結果、ユーザ102の取引履歴をより正確に記録することができる。   Thereby, the correspondence between the terminal ID and the card ID can be changed, and the electronic value can be transferred from the user 102 to another user. As a result, the transaction history of the user 102 can be recorded more accurately.

図5は、データテーブル500の一例を概略的に示す。データテーブル500は、バリュー情報格納部410に格納されるバリュー情報の一例であってよい。本実施形態において、データテーブル500は、端末ID502と、バリュー種別504と、バリュー残高506と、カードID508と、ポイント残高510と、決済方法520とを対応付けて格納する。ポイント残高510には、A社により付与されるポイントの残高512と、B社により付与されるポイントの残高514とが含まれる。   FIG. 5 schematically shows an example of the data table 500. The data table 500 may be an example of value information stored in the value information storage unit 410. In the present embodiment, the data table 500 stores a terminal ID 502, a value type 504, a value balance 506, a card ID 508, a point balance 510, and a settlement method 520 in association with each other. The point balance 510 includes a point balance 512 given by the company A and a point balance 514 given by the company B.

本実施形態において、1つの端末ID502に対して、複数のカードID508が対応付けられている場合、バリュー残高506には、複数のカードのバリュー残高の合計値が記入される。なお、本実施形態において、カードID508は、電子バリューの口座IDとして利用されてよい。また、他の実施形態において、なお、他の実施形態において、データテーブル500は、口座IDをさらに対応付けて格納してもよい。この場合、少なくとも一部のレコードにおいて、口座ID及びカードIDが同一であってもよい。   In the present embodiment, when a plurality of card IDs 508 are associated with one terminal ID 502, the total value of the value balances of the plurality of cards is entered in the value balance 506. In the present embodiment, the card ID 508 may be used as an account ID for electronic value. In another embodiment, in another embodiment, the data table 500 may further store an account ID in association with each other. In this case, the account ID and the card ID may be the same in at least some of the records.

データテーブル500において、NONEはデータが存在しないことを意味する。例えば、端末ID502がT0010で示されるレコードにおいて、カードID508の欄にNONEが記入されている。この場合、例えば、プリペイドカード以外の方法により電子バリューを補充したことを示す。また、カードID508がC0050のレコードにおいて、端末ID502の欄にNONEが記入されている。この場合、例えば、カードID508で示されるカードが、未購入のプリペイドカードであることを示す。   In the data table 500, NONE means that no data exists. For example, in the record in which the terminal ID 502 is indicated by T0010, NONE is entered in the card ID 508 column. In this case, for example, the electronic value is supplemented by a method other than the prepaid card. In the record with the card ID 508 of C0050, NONE is entered in the field of the terminal ID 502. In this case, for example, it is indicated that the card indicated by the card ID 508 is an unpurchased prepaid card.

データテーブル500において、バリュー種別504は、電子バリューの種類を示す。バリュー種別504は、例えば、電子バリューサービスを識別する識別情報であってもよく、電子バリューサービスを提供する事業者を識別する識別情報であってもよい。   In the data table 500, the value type 504 indicates the type of electronic value. The value type 504 may be, for example, identification information for identifying an electronic value service, or identification information for identifying an operator that provides the electronic value service.

データテーブル500において、決済方法520は、電子バリューの購入処理又は補充処理における決済方法を示す。データテーブル500によれば、例えば、カードID508がC0003であるプリペイドカードがキャリア決済により購入されたことがわかる。また、端末ID502がT0010で示されるレコードにおいて、電子バリューがクレジット決済により購入又は補充されたことがわかる。   In the data table 500, a payment method 520 indicates a payment method in the electronic value purchase process or replenishment process. According to the data table 500, for example, it can be seen that a prepaid card whose card ID 508 is C0003 has been purchased by carrier settlement. Further, it can be seen that the electronic value is purchased or supplemented by credit settlement in the record whose terminal ID 502 is indicated by T0010.

図6は、データテーブル600の一例を概略的に示す。データテーブル600は、バリュー情報格納部410に格納されるバリュー情報の一例であってよい。データテーブル600は、本実施形態において、1つの端末ID502に対して、複数のカードID508が対応付けられている場合、バリュー残高606には、それぞれのカードのバリュー残高が記入される点で、データテーブル500と相違する。その他の点については、データテーブル500と同様の構成を有してよい。   FIG. 6 schematically shows an example of the data table 600. The data table 600 may be an example of value information stored in the value information storage unit 410. In the present embodiment, the data table 600 is data in that when a plurality of card IDs 508 are associated with one terminal ID 502, the value balance 606 is filled with the value balance of each card. Different from the table 500. About another point, you may have the structure similar to the data table 500. FIG.

図7は、管理サーバ140における電子バリューの譲渡処理の一例を概略的に示す。図7を用いて、ユーザAがプリペイドカードを利用して購入した電子バリューを、ユーザCに譲渡する場合を例として、電子バリューの譲渡処理について説明する。   FIG. 7 schematically shows an example of electronic value transfer processing in the management server 140. With reference to FIG. 7, an electronic value transfer process will be described by taking as an example a case where an electronic value purchased by a user A using a prepaid card is transferred to a user C.

本実施形態によれば、ステップ710(ステップをSと省略する場合がある。)において、ユーザAは、譲渡相手及び譲渡金額を指定して、譲渡処理を実行するための指示を、ユーザ端末110に入力する。ユーザAのユーザ端末110は、管理サーバ140に、譲渡相手及び譲渡金額に関する情報を送信して、譲渡処理の開始を要求する。   According to the present embodiment, in step 710 (step may be abbreviated as S), the user A designates the transfer partner and the transfer amount, and gives an instruction for executing the transfer process to the user terminal 110. To enter. User A's user terminal 110 transmits information on the transfer partner and transfer amount to the management server 140 and requests the start of transfer processing.

S930において、管理サーバ140は、ユーザCのユーザ端末110にメールを送信して、ユーザAからユーザCに電子バリューを譲渡する申し出があったことを通知する。S732において、ユーザCが、管理サーバ140からのメールに回答するための指示を、ユーザ端末110に入力する。   In S930, the management server 140 transmits an email to the user terminal 110 of the user C and notifies the user A that there is an offer to transfer the electronic value to the user C. In step S <b> 732, the user C inputs an instruction for answering the mail from the management server 140 to the user terminal 110.

ユーザCが譲渡の申し出を受け入れた場合、S740において、管理サーバ140は、譲渡処理を実行する。具体的には、更新部436が、バリュー情報格納部414に格納されたデータテーブル600を参照して、該当するカードID508に対応する端末ID502を書き換える。このとき、必要に応じて、ユーザCのユーザ端末110にプログラムをインストールする。一方、ユーザCが譲渡の申し出を拒否した場合、更新部436は、譲渡処理を中止して、ユーザCが譲渡の申し出を拒否したことをユーザAに通知する。   When the user C accepts the transfer offer, in S740, the management server 140 executes the transfer process. Specifically, the update unit 436 refers to the data table 600 stored in the value information storage unit 414 and rewrites the terminal ID 502 corresponding to the corresponding card ID 508. At this time, the program is installed in the user terminal 110 of the user C as necessary. On the other hand, when the user C refuses the offer of assignment, the updating unit 436 stops the assignment process and notifies the user A that the user C has refused the offer of assignment.

図8は、管理サーバ140における電子バリューの譲渡処理の一例を概略的に示す。図8を用いて、ユーザA及びユーザBが共同で電子バリューを購入して、当該電子バリューをユーザCに譲渡する場合を例として、電子バリューの譲渡処理について説明する。   FIG. 8 schematically shows an example of electronic value transfer processing in the management server 140. The transfer process of electronic value will be described using FIG. 8 as an example in which user A and user B jointly purchase electronic value and transfer the electronic value to user C.

本実施形態によれば、S710において、ユーザAは、電子バリューの共同購入者、譲渡相手、譲渡金額を指定して、譲渡処理を実行するための指示を、ユーザ端末110に入力する。ユーザAのユーザ端末110は、管理サーバ140に、電子バリューの共同購入者、譲渡相手、譲渡金額に関する情報を送信して、譲渡処理の開始を要求する。   According to the present embodiment, in S710, the user A inputs an instruction for executing the transfer process by designating the electronic value joint purchaser, the transfer partner, and the transfer amount. The user terminal 110 of the user A transmits information regarding the joint purchaser of electronic value, the transfer partner, and the transfer amount to the management server 140, and requests the start of the transfer process.

S820において、管理サーバ140は、電子バリューの共同購入者であるユーザBのユーザ端末110にメールを送信して、ユーザAからユーザBに電子バリューを共同購入する提案があったことを通知する。S832において、ユーザBが、管理サーバ140からのメールに回答するための指示をユーザ端末110に入力する。   In S820, the management server 140 transmits an email to the user terminal 110 of the user B who is a joint purchaser of electronic value, and notifies the user A that there is a proposal to jointly purchase electronic value to the user B. In S 832, the user B inputs an instruction to reply to the mail from the management server 140 to the user terminal 110.

ユーザBが提案を受け入れた場合、図7に関連して説明した方法と同様にして、譲渡処理が実行される。譲渡処理が完了すると、S850において、管理サーバ140は、精算処理を実行する。具体的には、ユーザBの負担金額に相当する電子バリューを、ユーザBの電子バリューを管理する口座から、ユーザAの電子バリューを管理する口座に移動させる。一方、ユーザBが提案を拒否した場合、管理サーバ140は、例えば、譲渡処理を中止して、ユーザCが提案を拒否したことをユーザAに通知する。   When user B accepts the proposal, the transfer process is executed in the same manner as described with reference to FIG. When the transfer process is completed, in S850, the management server 140 executes a settlement process. Specifically, the electronic value corresponding to the amount paid by the user B is moved from the account that manages the electronic value of the user B to the account that manages the electronic value of the user A. On the other hand, when the user B rejects the proposal, the management server 140 stops the transfer process, for example, and notifies the user A that the user C rejects the proposal.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。例えば、技術的に矛盾しない範囲において、特定の実施形態について説明した事項を、他の実施形態に適用することができる。また、各実施形態において、各ステップを実施する順序及びタイミングは、技術的に矛盾が生じない範囲において、適宜、変更することができる。さらに、技術的に矛盾が生じない範囲において、A又はBという事項を、A及びBの少なくとも一方と読み替えてもよい。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment. For example, the matters described in the specific embodiment can be applied to other embodiments within a technically consistent range. Moreover, in each embodiment, the order and timing which implement each step can be changed suitably in the range which does not produce technical contradiction. Furthermore, A or B may be read as at least one of A and B within a technically consistent range. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。   The order of execution of each process such as operations, procedures, steps, and stages in the apparatus, system, program, and method shown in the claims, the description, and the drawings is particularly “before” or “prior to”. It should be noted that the output can be realized in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Regarding the operation flow in the claims, the description, and the drawings, even if it is described using “first”, “next”, etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. It is not a thing.

本願明細書には、ユーザの情報処理端末を識別する端末識別情報を取得する端末情報取得部と、上記ユーザが携行できる有体物であって、電子バリューを管理する口座を識別する口座識別情報が記録された有体物から、上記口座識別情報を取得する口座情報取得部と、上記電子バリューを管理する管理サーバに、上記端末識別情報及び上記口座識別情報を対応付けて送信する識別情報送信部とを備える電子バリュー管理システムが開示されている。上記の電子バリュー管理システムにおいて、上記有体物は、上記情報処理端末とは異なってよい。また、コンピュータを、上記の電子バリュー管理システムとして機能させるためのプログラムが開示されている。   In the present specification, a terminal information acquisition unit for acquiring terminal identification information for identifying a user's information processing terminal, and account identification information for identifying an account for managing electronic value, which is a tangible object that can be carried by the user, are recorded. An account information acquisition unit that acquires the account identification information from the tangible object, and an identification information transmission unit that transmits the terminal identification information and the account identification information in association with the management server that manages the electronic value. An electronic value management system is disclosed. In the electronic value management system, the tangible object may be different from the information processing terminal. Also disclosed is a program for causing a computer to function as the electronic value management system.

10 通信回線、100 決済システム、102 ユーザ、110 ユーザ端末、112 表示部、114 表示画面、116 バーコード、120 カード、126 バーコード、130 店舗端末、132 キャッシュレジスタ、134 装置、140 管理サーバ、210 画面生成部、220 近距離無線通信部、230 入力部、240 要求処理部、250 サーバ通信部、260 格納部、262 端末情報格納部、310 通信部、320 入力部、322 画像解析部、330 対応付け部、340 要求処理部、350 決済金額決定部、360 決済処理部、410 格納部、412 取引履歴格納部、414 バリュー情報格納部、420 通信部、430 バリュー情報管理部、432 残高抽出部、434 判定部、436 更新部、500 データテーブル、502 端末ID、504 バリュー種別、506 バリュー残高、508 カードID、510 ポイント残高、512 残高、514 残高、520 決済方法、600 データテーブル、606 バリュー残高   10 communication lines, 100 payment systems, 102 users, 110 user terminals, 112 display units, 114 display screens, 116 bar codes, 120 cards, 126 bar codes, 130 store terminals, 132 cash registers, 134 devices, 140 management servers, 210 Screen generation unit, 220 Short-range wireless communication unit, 230 input unit, 240 request processing unit, 250 server communication unit, 260 storage unit, 262 terminal information storage unit, 310 communication unit, 320 input unit, 322 image analysis unit, 330 Attaching unit, 340 request processing unit, 350 settlement amount determination unit, 360 settlement processing unit, 410 storage unit, 412 transaction history storage unit, 414 value information storage unit, 420 communication unit, 430 value information management unit, 432 balance extraction unit, 434 determination unit, 436 update unit, 5 00 data table, 502 terminal ID, 504 value type, 506 value balance, 508 card ID, 510 point balance, 512 balance, 514 balance, 520 settlement method, 600 data table, 606 value balance

Claims (10)

ユーザの情報処理端末を識別する端末識別情報と、前記ユーザが携行できる有体物に記録され、電子バリューを管理する口座を識別する口座識別情報と、前記口座識別情報により識別される口座における電子バリューの残高に関する情報とを対応付けて格納するバリュー情報格納部と、
第1のユーザの端末識別情報に対応付けられた1以上の口座識別情報の少なくとも1つにつき、前記少なくとも1つの口座識別情報と、前記第1のユーザの端末識別情報との対応付けを解消し、前記少なくとも1つの口座識別情報と、第2のユーザの端末識別情報とを対応付けるように要求する変更要求を受信する要求受信部と、
前記要求受信部が前記変更要求を受信した場合に、前記少なくとも1つの口座識別情報と、前記第1のユーザの端末識別情報との対応付けを解消し、前記少なくとも1つの口座識別情報と、第2のユーザの端末識別情報とを対応付けるバリュー情報更新部と、
を備え、
前記有体物は、
前記情報処理端末とは異なり、
カードである、
電子バリュー管理システム。
The terminal identification information for identifying the information processing terminal of the user, the account identification information for identifying the account for managing the electronic value recorded in the tangible material that the user can carry, and the electronic value in the account identified by the account identification information A value information storage unit that stores information related to the balance in association with each other;
The association between the at least one account identification information and the terminal identification information of the first user is canceled for at least one of the one or more account identification information associated with the terminal identification information of the first user. A request receiving unit for receiving a change request for associating the at least one account identification information with the terminal identification information of the second user;
When the request receiving unit receives the change request, the association between the at least one account identification information and the terminal identification information of the first user is canceled, the at least one account identification information, A value information update unit that associates the terminal identification information of the two users,
With
The tangible object is
Unlike the information processing terminal,
Is a card,
Electronic value management system.
前記バリュー情報格納部は、前記端末識別情報と、前記口座識別情報と、前記電子バリューの残高に関する情報と、前記電子バリューの購入時又は補充時の決済方法に関する情報とを対応付けて格納する、
請求項1に記載の電子バリュー管理システム。
The value information storage unit stores the terminal identification information, the account identification information, information on the balance of the electronic value, and information on a payment method at the time of purchase or replenishment of the electronic value in association with each other.
The electronic value management system according to claim 1.
前記バリュー情報格納部は、前記端末識別情報と、前記口座識別情報と、前記電子バリューの残高に関する情報と、商品又はサービスの提供者から前記ユーザに付与されたポイントの残高に関する情報とを対応付けて格納する、
請求項1又は請求項2に記載の電子バリュー管理システム。
The value information storage unit associates the terminal identification information, the account identification information, information about the balance of the electronic value, and information about the balance of the points given to the user from a product or service provider. Store,
The electronic value management system according to claim 1 or 2.
前記ユーザの取引の決済処理を実行する決済処理装置から、前記端末識別情報又は前記口座識別情報と、前記ユーザの取引の決済金額に関する情報と、前記端末識別情報又は前記口座識別情報に対応付けられた前記電子バリューの残高を更新するための要求とを受信する決済情報受信部と、
前記端末識別情報又は前記口座識別情報に対応付けられた前記電子バリューの残高から、前記決済金額に相当する電子バリューを減少させて、前記電子バリューの残高を更新するバリュー情報更新部と、
をさらに備える、
請求項1から請求項3までの何れか一項に記載の電子バリュー管理システム。
Corresponding to the terminal identification information or the account identification information, the information related to the payment amount of the user transaction, and the terminal identification information or the account identification information from the payment processing device that executes the payment processing of the user transaction. A payment information receiving unit for receiving a request for updating the balance of the electronic value;
A value information update unit that updates the electronic value balance by decreasing the electronic value corresponding to the payment amount from the electronic value balance associated with the terminal identification information or the account identification information;
Further comprising
The electronic value management system according to any one of claims 1 to 3.
前記ユーザの取引の決済処理を実行する決済処理装置から、前記端末識別情報又は前記口座識別情報と、前記取引の決済金額に関する情報と、前記取引の決済の可否を判定するための要求とを受信する要求受信部と、
前記バリュー情報格納部を参照して、前記要求受信部により受信された前記端末識別情報又は前記口座識別情報に対応付けられた前記電子バリューの残高を抽出する残高抽出部と、
前記残高抽出部により抽出された電子バリューの残高と、前記ユーザの取引の決済金額とを比較して、前記残高抽出部により抽出された電子バリューの残高が、前記ユーザの取引の決済金額以上である場合に、前記ユーザの取引の決済が可能であると判定する判定部と、
をさらに備える、
請求項4に記載の電子バリュー管理システム。
The terminal identification information or the account identification information, information related to the payment amount of the transaction, and a request for determining whether or not the transaction can be settled are received from the payment processing device that executes the payment processing of the user's transaction. A request receiver to
A balance extraction unit that extracts the balance of the electronic value associated with the terminal identification information or the account identification information received by the request reception unit with reference to the value information storage unit;
The balance of the electronic value extracted by the balance extraction unit is compared with the settlement amount of the user transaction, and the balance of the electronic value extracted by the balance extraction unit is equal to or greater than the settlement amount of the user transaction. A determination unit that determines that the user's transaction can be settled, and
Further comprising
The electronic value management system according to claim 4.
前記決済情報受信部は、前記ユーザの取引の決済処理を実行する決済処理装置から、前記取引の決済方法に関する情報をさらに受信し、
前記バリュー情報更新部は、
前記取引の決済方法に応じて、ポイントの付与額を決定し、
決定されたポイントの付与額に基づいて、前記バリュー情報格納部に格納されたポイントの残高に関する情報を更新する、
請求項に記載の電子バリュー管理システム。
The payment information receiving unit further receives information related to a payment method of the transaction from a payment processing device that executes a payment process of the transaction of the user;
The value information update unit
According to the settlement method of the transaction, determine the amount of points awarded,
Updating information on the balance of points stored in the value information storage unit based on the determined amount of points granted;
The electronic value management system according to claim 4 .
前記ユーザの電子バリューを利用した取引の履歴を格納する取引履歴格納部をさらに備える、
請求項1から請求項6までの何れか一項に記載の電子バリュー管理システム。
A transaction history storage unit for storing a history of transactions using the electronic value of the user;
The electronic value management system according to any one of claims 1 to 6.
店舗に配され、通信回線を介して前記バリュー情報格納部との間で情報を送受する店舗端末をさらに備え、  A store terminal that is arranged in the store and transmits / receives information to / from the value information storage unit via a communication line;
前記店舗端末は、  The store terminal
前記第2のユーザの情報処理端末から、前記少なくとも1つの口座識別情報、及び、前記カードの種類に関する情報を取得する端末情報取得部と、  A terminal information acquisition unit that acquires information about the at least one account identification information and the card type from the information processing terminal of the second user;
(i)前記端末情報取得部が取得した前記カードの種類に応じた外観を有し、(ii)前記端末情報取得部が取得した前記少なくとも1つの口座識別情報、又は、当該口座識別情報に対応付けられたカード識別情報が記録されたカードを発行するカード発行部と、  (I) has an appearance corresponding to the type of the card acquired by the terminal information acquisition unit, and (ii) corresponds to the at least one account identification information acquired by the terminal information acquisition unit, or the account identification information A card issuing unit for issuing a card having the card identification information attached thereto;
を備える、  Comprising
請求項1から請求項7までの何れか一項に記載の電子バリュー管理システム。  The electronic value management system according to any one of claims 1 to 7.
前記要求受信部は、前記変更要求に関連する前記カードの共同購入者の端末識別情報をさらに取得し、  The request receiving unit further acquires terminal identification information of a joint purchaser of the card related to the change request,
前記電子バリュー管理システムは、  The electronic value management system includes:
前記共同購入者の情報処理端末に、前記カードの共同購入に同意するか否かを確認するための通知を送信する確認通知送信部と、  A confirmation notification transmitter for transmitting to the information processing terminal of the joint purchaser a notification for confirming whether or not to agree to the joint purchase of the card;
前記共同購入者の情報処理端末から、前記カードの共同購入に同意するか否かを示す情報を受信する同意情報受信部と、  An agreement information receiving unit that receives information indicating whether or not to agree to the joint purchase of the card from the information processing terminal of the joint purchaser;
をさらに備え、  Further comprising
前記バリュー情報更新部は、前記同意情報受信部が、前記共同購入者の情報処理端末から、前記カードの共同購入に同意することを示す情報を受信した場合に、  When the value information update unit receives information indicating that the consent information receiving unit agrees to joint purchase of the card from the information processing terminal of the joint purchaser,
前記少なくとも1つの口座識別情報と、前記第1のユーザの端末識別情報との対応付けを解消し、前記少なくとも1つの口座識別情報と、第2のユーザの端末識別情報とを対応付け、  Canceling the association between the at least one account identification information and the terminal identification information of the first user, associating the at least one account identification information with the terminal identification information of the second user,
前記第1のユーザ及び前記共同購入者の端末識別情報のそれぞれに対応付けられた電子バリューの残高に関する情報を更新する、  Updating information about the balance of electronic value associated with each of the terminal identification information of the first user and the joint purchaser;
請求項1から請求項8までの何れか一項に記載の電子バリュー管理システム。  The electronic value management system according to any one of claims 1 to 8.
コンピュータを、請求項1から請求項までの何れか一項に記載の電子バリュー管理システムとして機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as the electronic value management system according to any one of claims 1 to 9 .
JP2014105582A 2014-05-21 2014-05-21 Electronic value management system and program Active JP6012663B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105582A JP6012663B2 (en) 2014-05-21 2014-05-21 Electronic value management system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105582A JP6012663B2 (en) 2014-05-21 2014-05-21 Electronic value management system and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015219888A JP2015219888A (en) 2015-12-07
JP6012663B2 true JP6012663B2 (en) 2016-10-25

Family

ID=54779163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014105582A Active JP6012663B2 (en) 2014-05-21 2014-05-21 Electronic value management system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6012663B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106952085B (en) * 2016-01-06 2021-06-25 创新先进技术有限公司 Method and device for data storage and service processing
JP7190541B2 (en) * 2019-11-01 2022-12-15 株式会社ロイヤリティマーケティング Program, code output method, and terminal device
JP7329160B1 (en) * 2023-03-31 2023-08-17 PayPay株式会社 Service providing device, service providing method, and program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5020426B2 (en) * 2000-04-28 2012-09-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 Virtual space economic data processing system and recording medium
JP2001325543A (en) * 2000-05-16 2001-11-22 Hikari Tsushin Inc Charged content providing system, information charging device, and recording medium with charging program recorded thereon in information charging device
JP2003077036A (en) * 2001-08-31 2003-03-14 Nippon Koka Cola Kk Change handling device and automatic vending system
JP2005258528A (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Nec Corp Member management system, store terminal, member management server, and program
JP5385943B2 (en) * 2011-04-28 2014-01-08 株式会社ジェーシービー Electronic payment system and method
JP2013008166A (en) * 2011-06-23 2013-01-10 Itochu-Shokuhin Co Ltd Prepaid type card settlement system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015219888A (en) 2015-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11276048B2 (en) Online payment processing method apparatus and system
US11436626B2 (en) Authenticated account interaction via cellular text message
CA2900605C (en) Methods and systems for providing payment credentials
US20180197176A1 (en) In-store mobile payment
KR101238224B1 (en) Method for management unification of coupon using mobile terminal and system thereof
JP5938065B2 (en) Display control apparatus and program
KR20130089896A (en) Portable device, payment device, payment agency server having dutch pay function, and payment method and agency method for payment
EP2793177A1 (en) Mobile terminal, security server and payment method thereof
JP2017068581A (en) Settlement management server and settlement system
JP2015084162A (en) Settlement support system, settlement support device, settlement support program, and settlement support method
JP6990796B2 (en) Payment processing method
US20170046695A1 (en) Methods and apparatus for gifting goods or services
CN106030636A (en) System and method for transmitting and receiving transaction information
TW201805863A (en) Data processing method, correlation equipment and system thereof
JP2021196845A (en) Settlement processing method
US10185940B2 (en) Image capture transaction payment
JP6805694B2 (en) Information processing equipment, point awarding method, and program
JP6012663B2 (en) Electronic value management system and program
JP6845960B1 (en) Payment processing method and payment processing device
JP2019160028A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
KR20120020804A (en) Method and system of payment, and mobile terminal thereof
JP2021056772A (en) Privilege grant method, and privilege grant device
JP6885662B2 (en) Ordering terminal, menu server, ordering server, ordering system, ordering method, and ordering program
JP2015219886A (en) Electronic value management system and program
KR20140102571A (en) Method of paying electronic cash, server and system performing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6012663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250