JP6004768B2 - 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 - Google Patents
焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6004768B2 JP6004768B2 JP2012134906A JP2012134906A JP6004768B2 JP 6004768 B2 JP6004768 B2 JP 6004768B2 JP 2012134906 A JP2012134906 A JP 2012134906A JP 2012134906 A JP2012134906 A JP 2012134906A JP 6004768 B2 JP6004768 B2 JP 6004768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus detection
- focus
- detection
- signal processing
- pupil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
この視差は、焦点検出やステレオ画像を得るなどの用途で利用できる。
図2は遠近競合状態の撮影画像を示している。201は測距エリアである。201の測距エリアの瞳分割像を得て相関演算することで焦点検出を行う。図2の状態では背景にある建物にピントがあっていて手前の人物はピントが合っておらず、ボケ像となっている。
A像入力502、B像入力503には図4に示す回路により排除マークがついている。504の排除マーク検出回路は、入力画像信号の値と排除マークの値400とを比較してA像502かB像503のいずれかに排除マークがついているかどうかを検出する。排除マーク検出回路504が排除マークを検出すると、スイッチ506がOFFとなり差の絶対値算出回路505の出力が伝達されず、その積算サイクルでの差の絶対値が508の積算回路に入力されない。同時に、排除カウンタ507により、排除が行われた回数がカウントされる。このように、入力画像信号に排除マークがついていたときの積算が行われないことにより、図6(b)の603のような相関波形を得ることができる。603の相関波形では601のようにデフォーカスゼロに引っ張られることがなくなっていることが確認できる。
式1:正規化像値=排除像値×AF視野画素数÷(AF視野画素数―排除カウンタ)
式1により正規化した像が602である。
具体的には、ステップS903では対面するA像画素とB像画素の差の絶対値を計算する。
ステップS1003でA像視野の画素数分の繰り返し処理を開始する。
ステップS1004ではA像画素位置に対して各シフト量だけずれたB像画素位置の画素をそれぞれ取り出す。
ステップS1005でA像画素もしくはB像画素が排除マークであるかどうかを判断し、排除マークであればステップS1008へ分岐し排除回数カウンタをカウントアップする。
ステップS1005でA像画素、B像画素ともに排除マークでなければステップS1007に進み、A像画素とB像画素の差の絶対値をSAD値として積算する。これにより、排除マークがある画素信号以外の信号のみを相関演算に使用することが可能となる。
ステップS1003からステップS1010を視野長分繰り返したら、ステップS1006へ進み、SAD値と排除カウンタ値をシフト量に関連させてメモリに格納する。
ステップS1009でシフト量を+1インクリメントして1つづらしてステップS1002へ戻る。
ステップS1002からステップS1009までを繰り返す。これをシフト量分繰り返して相関像と排除カウンタを計算したら、ステップS1011へ進む。
ステップS1011では相関像の正規化演算を行い、ステップS1012で相関演算処理を終了する。
ステップS1101で正規化を開始する。
ステップS1102で相関像長(0〜200)の繰り返しを開始する。
ステップS1103では、ステップS1006で記憶した相関量と排除カウンタをメモリから取り出す。
ステップS1104では、相関量に(視野長÷(視野長―排除カウンタ値))を掛けて正規化を行う。
ステップS1105では、ステップS1104の結果をメモリに書き戻してポインタを1つ進めてS1102に戻る。
ステップS1102〜S1105を相関像長だけ繰り返したらS1106に進み、復帰する。
Claims (16)
- マイクロレンズに対して複数の光電変換手段を有する撮像素子から取得される複数の瞳分割画像信号を焦点検出のために処理する信号処理装置であって、
前記複数の瞳分割画像信号から、合焦状態に近い画素信号を検出する合焦近傍検出手段と、
前記複数の瞳分割画像信号の相関を演算する相関演算手段とを備え、
上記相関演算手段は、前記合焦近傍検出手段の検出の結果に従って、検出された前記合焦状態に近い画素信号に対しては、前記相関の演算を行わないことを特徴とする信号処理装置。 - 前記合焦近傍検出手段は、外部から与えられる閾値と前記複数の瞳分割画像信号の差分とを比較判定して前記合焦状態に近い画素信号を検出する判定手段と、前記判定手段の判定結果に従って、検出された前記合焦状態に近い画素信号を予め設定されている値の信号に置き換えて前記複数の瞳分割画像信号を出力する置き換え手段とを有することを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。
- 前記相関演算手段は、前記予め設定されている値の信号に置き換えられていない前記瞳分割画像信号が前記合焦近傍検出手段から出力された場合に前記瞳分割画像信号の相関演算を行なう演算手段と、前記予め設定されている値の信号に置き換えられて前記合焦近傍検出手段から出力された瞳分割画像信号を検出する画素検出手段と、前記画素検出手段の検出の結果に従って、前記合焦近傍検出手段から出力された瞳分割画像信号の前記演算手段への入力を制御する制御手段とを有することを特徴とする請求項2に記載の信号処理装置。
- 前記相関演算手段は、前記画素検出手段による前記予め設定されている値の画素信号の検出回数を計数する計数手段と、前記計数手段で計数された前記検出回数に基づいて前記演算手段の出力を正規化する正規化手段とを有することを特徴とする請求項3に記載の信号処理装置。
- 上記相関演算手段は、前記計数手段により計数された前記検出回数に基づいて、前記演算手段の出力に対応した前記検出回数の波形を生成し、前記正規化手段は前記波形に基づいて前記演算手段の出力を正規化することを特徴とする請求項4に記載の信号処理装置。
- 撮影光学系と、
前記撮影光学系で結像される被写体光を集光するマイクロレンズと前記マイクロレンズに対して複数の光電変換手段を配した撮像素子を有する撮像手段と、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の信号処理装置を有し、前記撮像手段から取得された瞳分割画像信号を用いて焦点検出を行う焦点検出装置と、
前記焦点検出装置の検出結果に従って前記撮影光学系の駆動を制御する駆動制御手段と
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記焦点検出装置を制御し、前記焦点検出装置の前記合焦近傍検出手段による前記合焦状態に近い画素信号の検出を制御する手段を有することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記焦点検出装置は、前記信号処理装置による相関演算の結果に基づいてデフォーカス量を算出して出力するデフォーカス量算出手段を有し、前記駆動制御手段は前記デフォーカス量算出手段の出力に基づいて前記撮影光学系を駆動することを特徴とする請求項6又は7に記載の撮像装置。
- マイクロレンズに対して複数の光電変換手段を有する撮像素子から取得される複数の瞳分割画像信号を焦点検出のために処理する信号処理方法であって、
前記撮像素子の測距領域から取得された複数の瞳分割画像信号の差分に基づいて、前記取得された複数の瞳分割画像信号から合焦状態に近い画素信号を検出する検出ステップと、
前記検出ステップで検出された画素信号を予め設定されている値の信号に置き換えて前記複数の瞳分割画像信号を出力する出力ステップと、
前記出力ステップで出力された複数の瞳分割画像信号に含まれる前記予め設定されている値の画像信号を検出し、当該検出の回数を計数すると共に、前記出力ステップで出力された複数の瞳分割画像信号のうち前記検出された画素信号以外の信号を相関演算に用いる相関演算ステップ、
とを備えることを特徴とする信号処理方法。 - 撮影光学系と、前記撮影光学系で結像される被写体光を集光するマイクロレンズと前記マイクロレンズに対して複数の光電変換手段を配した撮像素子を有する撮像手段と、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の信号処理装置を有し、前記撮像手段から取得された瞳分割画像信号を用いて焦点検出を行う焦点検出装置とを備えた撮像装置の制御方法において、
第1の値の閾値を前記焦点検出装置が有する前記合焦近傍検出手段に与える第1の設定ステップと、
前記第1の値の閾値を用いて前記焦点検出装置を制御し、第1の焦点検出を行う第1の焦点検出ステップと、
前記第1の焦点検出の結果に従って、前記第1の値の閾値とは異なる第2の値の閾値を前記焦点検出装置が有する前記合焦近傍検出手段に与える第2の設定ステップと、
前記第2の値の閾値を用いて前記焦点検出装置を制御し、第2の焦点検出を行う第2の焦点検出ステップと、
前記第2の焦点検出で検出された被写体の距離を判定する判定ステップと、
前記被写体の距離の判定の結果に従って、前記第1の焦点検出ステップの結果と第2の焦点検出ステップの結果を選択的に用いる制御ステップと
を備えることを特徴とする制御方法。 - 請求項9の信号処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項9の信号処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
- 請求項10の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項10の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
- コンピュータを、請求項1乃至5のいずれか一項に記載された信号処理装置の各手段として機能させるプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至5のいずれか一項に記載された信号処理装置の各手段として機能させるプログラムを格納した記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012134906A JP6004768B2 (ja) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 |
US13/910,431 US10212394B2 (en) | 2012-06-14 | 2013-06-05 | Signal processing apparatus for focus detection, signal processing method, and image pickup apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012134906A JP6004768B2 (ja) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013257512A JP2013257512A (ja) | 2013-12-26 |
JP2013257512A5 JP2013257512A5 (ja) | 2015-06-25 |
JP6004768B2 true JP6004768B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=49755525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012134906A Expired - Fee Related JP6004768B2 (ja) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10212394B2 (ja) |
JP (1) | JP6004768B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014112002A1 (ja) * | 2013-01-15 | 2017-01-19 | オリンパス株式会社 | 撮像素子、及び撮像装置 |
JP6164849B2 (ja) | 2013-01-18 | 2017-07-19 | キヤノン株式会社 | 信号処理装置、撮像装置、および、撮像システム |
JP6172978B2 (ja) | 2013-03-11 | 2017-08-02 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、信号処理装置、プログラム、および、記憶媒体 |
JP6381266B2 (ja) * | 2014-04-15 | 2018-08-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP6685712B2 (ja) | 2015-12-14 | 2020-04-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、距離検出装置、焦点調節装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58199307A (ja) * | 1982-05-18 | 1983-11-19 | Olympus Optical Co Ltd | 合焦検出装置 |
US4745562A (en) * | 1985-08-16 | 1988-05-17 | Schlumberger, Limited | Signal processing disparity resolution |
JPS6347711A (ja) * | 1986-08-18 | 1988-02-29 | Minolta Camera Co Ltd | 焦点検出装置 |
US4967225A (en) * | 1987-01-12 | 1990-10-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera incorporating automatic focusing apparatus |
US5151583A (en) * | 1988-05-16 | 1992-09-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Focus adjustment device having restricting means for restricting a selecting action according to the degree of nearness of a distance measurement |
JP2614137B2 (ja) * | 1990-05-30 | 1997-05-28 | 富士写真フイルム株式会社 | 位相差検出装置 |
JP3197979B2 (ja) * | 1993-04-19 | 2001-08-13 | 富士フイルムマイクロデバイス株式会社 | 位相差距離検出装置および方法 |
JPH0787376A (ja) * | 1993-06-22 | 1995-03-31 | Canon Inc | 合焦情報検出装置 |
JPH0875995A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-22 | Nikon Corp | 焦点検出装置 |
JPH09211316A (ja) * | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Canon Inc | 像信号処理装置 |
TW368640B (en) * | 1996-12-25 | 1999-09-01 | Hitachi Ltd | Image processor, image processing device and image processing method |
US6411782B1 (en) * | 1999-05-20 | 2002-06-25 | Olympus Optical Co., Ltd. | Multi-autofocus distance-measuring system with a wide distance-measuring area |
JP3774597B2 (ja) | 1999-09-13 | 2006-05-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5002086B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2012-08-15 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置と撮像装置 |
US6614509B2 (en) * | 2000-12-15 | 2003-09-02 | Olympus Optical Co., Ltd. | Distance measuring apparatus |
US6701074B2 (en) * | 2001-12-07 | 2004-03-02 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Distance measuring apparatus |
WO2004062275A1 (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-22 | Nikon Corporation | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP4632640B2 (ja) * | 2003-08-15 | 2011-02-16 | 富士フイルム株式会社 | 測距装置 |
JP4591120B2 (ja) | 2005-03-07 | 2010-12-01 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、オートフォーカス制御方法、及びオートフォーカス制御プログラム |
US7355154B2 (en) * | 2005-04-11 | 2008-04-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus with movable light flux splitter and control method thereof |
JP4826152B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2011-11-30 | 株式会社ニコン | 画像合成方法及び撮像装置 |
US7787664B2 (en) * | 2006-03-29 | 2010-08-31 | Eastman Kodak Company | Recomposing photographs from multiple frames |
JP2008048104A (ja) * | 2006-08-14 | 2008-02-28 | Sony Corp | 撮像装置と欠陥補正回路および欠陥補正方法 |
JP4802993B2 (ja) * | 2006-11-15 | 2011-10-26 | 株式会社ニコン | 相関演算方法、相関演算装置、焦点検出装置および撮像装置 |
US7916944B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-03-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | System and method for feature level foreground segmentation |
JP2008275890A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Olympus Imaging Corp | レンズ交換式デジタルカメラ |
JP5219865B2 (ja) * | 2008-02-13 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び焦点制御方法 |
JP5451111B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置およびそれを有する撮像装置 |
US8164039B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-04-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Method and apparatus for detecting spiculated masses in mammography |
JP4813517B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2011-11-09 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、および電子機器 |
JP5317562B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2013-10-16 | キヤノン株式会社 | 位相差検出装置、撮像装置、位相差検出方法、位相差検出プログラム |
JP5230388B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2013-07-10 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及びその制御方法 |
JP5146295B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2013-02-20 | ソニー株式会社 | 撮像装置および合焦制御方法 |
JP2010160313A (ja) * | 2009-01-08 | 2010-07-22 | Sony Corp | 撮像素子および撮像装置 |
CN102713713B (zh) * | 2009-10-13 | 2016-01-27 | 佳能株式会社 | 焦点调节设备和焦点调节方法 |
JP2011257444A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-22 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP5699480B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2015-04-08 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置およびカメラ |
JP5677800B2 (ja) * | 2010-10-21 | 2015-02-25 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
JP5276140B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2013-08-28 | 富士重工業株式会社 | 環境認識装置および環境認識方法 |
JP2013008018A (ja) * | 2011-05-25 | 2013-01-10 | Canon Inc | 撮像装置およびその制御方法 |
JP5956782B2 (ja) * | 2011-05-26 | 2016-07-27 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び撮像装置 |
JP5333522B2 (ja) * | 2011-06-06 | 2013-11-06 | カシオ計算機株式会社 | 動画生成装置、動画生成方法、および、プログラム |
-
2012
- 2012-06-14 JP JP2012134906A patent/JP6004768B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-05 US US13/910,431 patent/US10212394B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130335547A1 (en) | 2013-12-19 |
US10212394B2 (en) | 2019-02-19 |
JP2013257512A (ja) | 2013-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10516821B2 (en) | Focus detection apparatus and control method therefor | |
JP5868183B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
US10326927B2 (en) | Distance information producing apparatus, image capturing apparatus, distance information producing method and storage medium storing distance information producing program | |
EP2615825A2 (en) | Image processing apparatus, image sensing appparatus, control method, program, and recording medium | |
JP5618712B2 (ja) | 自動焦点調節装置および撮像装置 | |
JP6004768B2 (ja) | 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置 | |
JP7104294B2 (ja) | 測距カメラ | |
JP2008026802A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009033238A (ja) | 撮像装置 | |
JP6900161B2 (ja) | 焦点調節装置及び撮像装置 | |
JP6431429B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、ならびに記憶媒体 | |
WO2019181622A1 (ja) | 測距カメラ | |
JP4838652B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2015141285A (ja) | 焦点検出装置、焦点調節装置およびカメラ | |
WO2020090358A1 (ja) | 測距カメラ | |
JP2019083580A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム | |
JP6501512B2 (ja) | フォーカス制御装置、フォーカス制御方法およびフォーカス制御プログラム | |
JP6792902B2 (ja) | 焦点検出装置、フォーカス制御装置、撮像装置、焦点検出方法および焦点検出プログラム | |
JP2006003428A5 (ja) | ||
JP2016054506A (ja) | 撮像装置、ヒストグラムの表示方法、プログラム、画像処理装置 | |
US20240137645A1 (en) | Display control apparatus and display control method therefor | |
JP7237473B2 (ja) | 焦点調節装置、その制御方法 | |
JP5743710B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2014052505A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム並びに記録媒体 | |
JP5920556B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150507 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6004768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |