Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6002083B2 - 多層配線基板 - Google Patents

多層配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP6002083B2
JP6002083B2 JP2013107583A JP2013107583A JP6002083B2 JP 6002083 B2 JP6002083 B2 JP 6002083B2 JP 2013107583 A JP2013107583 A JP 2013107583A JP 2013107583 A JP2013107583 A JP 2013107583A JP 6002083 B2 JP6002083 B2 JP 6002083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
multilayer wiring
ground
coaxial structure
dielectric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013107583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014007390A (ja
JP2014007390A5 (ja
Inventor
浩 岡山
浩 岡山
透 高田
透 高田
Original Assignee
株式会社ワカ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワカ製作所 filed Critical 株式会社ワカ製作所
Priority to JP2013107583A priority Critical patent/JP6002083B2/ja
Publication of JP2014007390A publication Critical patent/JP2014007390A/ja
Publication of JP2014007390A5 publication Critical patent/JP2014007390A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002083B2 publication Critical patent/JP6002083B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/025Impedance arrangements, e.g. impedance matching, reduction of parasitic impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/04Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation using electrically conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0219Printed shielding conductors for shielding around or between signal conductors, e.g. coplanar or coaxial printed shielding conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/0919Exposing inner circuit layers or metal planes at the side edge of the printed circuit board [PCB] or at the walls of large holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09618Via fence, i.e. one-dimensional array of vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10356Cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Description

本発明は、高周波信号インターフェースなどに使用され、コネクタなどの同軸構造体が接続される多層配線基板に関し、特に、良好な周波数特性を確保できるなど、その品質を向上した多層配線基板に関する。
近年、無線・光通信システムに用いられる各種通信機器について、装置規模の小型化の要求がより一層高まっている。通信機器を構成する基板や高周波デバイスモジュールについても必然的に小型化が要求され、通信機器の内部・外部インターフェースとして使われる高周波コネクタも寸法の小型化が望まれる。そのような市場要求に合わせたコネクタとして、プッシュオン型のSMP、SMPM等の小型コネクタが実用化されており、従来では、この小型コネクタを基板上に直接実装するようにしたものも知られている(特許文献1等参照)。
このように小型コネクタを基板上に直接実装するようにしたものにおいては、小型コネクタの中心導体は高周波信号線路に密着させ、小型コネクタの外部導体は該高周波信号線路と同一面内に設けられたグランド電極に密着させる。マイクロストリップ線路のように、基板裏面にグランド層を設ける場合、基板表面に設けられたグランド電極は、スルーホールを通じてマイクロストリップ線路の裏面グランド層と導通され、小型コネクタと基板との高周波信号の接続状態を図るようにしている。
また、限られたスペースにて通信機器の高機能化を図るためには、基板を多層化し、高周波信号の伝送特性を保ちつつ、制御信号経路をも同一基板内に組み入れた、所謂、多層配線基板が採用される。図1Aおよび図1Bに示したものは、この多層配線基板の従来例の1つであり、多層配線基板200には、高周波信号を伝搬させるための高周波信号線路400を表面に有する誘電体層500とグランド層600に加え、多層配線基板200上に実装する素子を制御する制御信号回路を形成するための制御信号層900が設けられる。以上のように、小型コネクタ付き多層配線基板200を高周波デバイスモジュールに採用することは、通信機器の小型・省スペース化を実現する上で重要である。
ここで、小型コネクタと多層配線基板の接続部において、高周波領域では特性インピーダンスが不連続になりやすい。特に、10Gb/s以上の高速データ信号を扱う場合には、信号帯域が広いため、特性インピーダンスの不連続性による信号波形品質劣化の問題が深刻になる。例えば、特許文献1における図5などに示される従来技術のものでは、特性インピーダンス不連続点での信号反射が多くなり、透過−周波数特性の平坦性を欠き、結果として高速データ信号の波形品質を劣化させてしまうという課題があった。
また、図1Aおよび図1Bの多層配線基板の場合、小型コネクタ100を多層配線基板200に実装する際、小型コネクタ100の中心導体300は、誘電体層500の表面上に設けられた高周波信号線路400に接続され、グランドとなる小型コネクタ100の外部導体1000の突出部1000Aは、誘電体層500の表面上に設けられたグランド電極1200に接続される。高周波信号線路400として機能を保つため、高周波信号線路400を有する誘電体層500上のグランド電極1200は複数のスルーホール130を通じてグランド層600と導通している。
しかし、これらのスルーホール130は誘電体層500の基板厚さ分の長さがあるために、有限のインダクタンスを持ち、多数のスルーホールを設けたとしても、同軸構造体と基板接続部のグランドインダクタンスは十分に小さくならず、このことによるインピーダンスの不連続が高周波信号伝送における周波数特性劣化の原因となる。また、高速データ信号のような広帯域・高周波信号に対しては、スルーホール130の設置位置や寸法のばらつきの影響も加わり、良好な周波数特性を得ることが困難であるという課題があった。
特開2004−363593号公報
本発明は、上記のような課題を解決するためなされたものであり、コネクタなどの同軸構造体と多層配線基板の接続構造において、グランドインダクタンス増大の問題を解決する構成を実現し、コネクタなどの同軸構造体と多層配線基板間の接続部における良好な周波数特性を確保することを目的とする。
上記した課題を解決するため、本発明の一態様によれば、中心導体と外部導体とを備え、電気信号を伝送するための同軸構造体が接続される多層配線基板が提供される。この多層配線基板は、第1の誘電体層と、前記第1の誘電体層の第1の面に形成される高周波信号線路であって、前記同軸構造体の前記中心導体と電気的に接続可能な高周波信号線路と、前記第1の誘電体層の第2の面に形成されるグランド層と、前記グランド層の一部を覆う第2の誘電体層とを備えている。前記第2の誘電体層は、前記同軸構造体が前記多層配線基板に接続される際に該同軸構造体に対向する前記第1の誘電体層の縁部から離間した縁部を有する。前記第2の誘電体層の前記縁部は、前記第1の誘電体層の前記縁部よりも前記多層配線基板の内方に位置し、これにより前記第1の誘電体層の前記縁部と前記第2の誘電体層の前記縁部との間で前記グランド層のグランド露出部を露出させる。前記グランド層は、前記グランド露出部において前記同軸構造体の前記外部導体と電気的に直接接続可能であり、前記同軸構造体が前記多層配線基板に接続されるときに前記接続部の近傍で前記高周波信号線路が前記多層配線基板の外部に露出する。
換言すれば、上記多層配線基板は、高周波線路を有する誘電体層、グランド層および制御信号回路を形成する制御信号層を内部に有する多層構造に構成され、中心導体と外部導体とを備え、電気信号を伝送可能な同軸構造体が接続される多層配線基板である。前記同軸構造体と多層配線基板とが接続される接続部位において前記グランド層を露出させると共に、該接続部位に、該グランド層の露出部分と前記外部導体とを電気的に導通するべく直接接続する接続構造を施した。
前記グランド露出部は、該グランド露出部に塗布された半田材、銀ペースト、又は導電性接着材により前記同軸構造体の外部導体と電気的に接続されていてもよい。あるいは、前記グランド露出部は、前記同軸構造体の外部導体から延出する接触突起部との接触により前記同軸構造体の外部導体と電気的に接続されていてもよい。また、前記グランド露出部は、前記同軸構造体が接続されたときに該同軸構造体の中心導体の直下部分に位置することが好ましい。また、前記第2の誘電体層の表面には制御信号回路を形成するための制御信号層が形成されていてもよい。
また、前記同軸構造体は、前記多層配線基板に実装されるコネクタであってもよい。
本発明によれば、多層配線基板のグランド層とコネクタなどの同軸構造体の外部導体を直に接続する構成であるため、グランンドインダクタンスの増大が抑圧され、透過−周波数特性が平坦で反射の少ない高周波接続が同軸構造体と多層配線基板の間で実現し、高速データ信号の波形品質劣化が抑えられる。
また、例えば、小型化の要求がより一層高まっている小型コネクタ付き多層配線基板に有利となる。
図1Aは、従来技術の小型コネクタ付き多層配線基板の一例を示す側面図である。 図1Bは、図1AのA−A線矢視図である。 図2Aは、本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板の第1の実施形態の概略構成を示す平面図である。 図2Bは、図2AのB−B線断面図である。 図2Cは、図2BのC−C線矢視図である。 図3Aは、第1の実施形態における多層配線基板の概略構成を示す平面図である。 図3Bは、図3AのD−D線断面図である。 図3Cは、図3Aに示す多層配線基板のコネクタ実装前の構成を示す平面図である。 図4は、本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板の第2の実施形態の概略構成を示す図である。 図5Aは、本発明と従来技術とを比較するため、高周波信号の透過、反射量の周波数特性を測定した結果を示すグラフであり、本発明の構成を採用した多層配線基板における測定結果を示すグラフである。 図5Bは、本発明と従来技術とを比較するため、高周波信号の透過、反射量の周波数特性を測定した結果を示すグラフであり、従来技術の構成を採用した多層配線基板における測定結果を示すグラフである。 図6Aは、本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板の第3の実施形態の概略構成を示す図である。 図6Bは、図6AのE−E線矢視図である。
以下、添付された図面を参照して本発明に係る多層配線基板について詳細に説明する。図2A〜図2Cは、本発明でいうところの同軸構造体としての小型コネクタ1を実装した本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板2の第1の実施形態の概略構成を示す図である。図2Aは多層配線基板2の平面図、図2Bは図2AのB−B線断面図、図2Cは図2BのC−C線矢視図である。すなわち、多層配線基板2は、上面に高周波信号線路4が形成された第1の誘電体層5と、第1の誘電体層5の下面に形成されたグランド層6と、グランド層6の一部を覆う第2の誘電体層20と、制御信号回路を形成する少なくとも1つ以上の制御信号層9と、第3の誘電体層22とを内部に有する多層構造を備えている。多層配線基板2には、少なくとも1つ以上の小型コネクタ1が実装されている。
この場合、高周波信号線路4上の線路形式は、図3Aに示すように、中心信号線路の両脇にグランド電極部12を設けるグランディドコプレーナ型であり、該グランド電極部12には複数のスルーホール13が形成されている。これらのスルーホール13を介して、小型コネクタ1の円筒状の外部導体10の突出部10A(図2A参照)からグランド層6への導通が図られる。小型コネクタ1は、図3Cに示した実装前の状態から、図2Aに示すように実装される。そして、この小型コネクタ1を多層配線基板2へ実装する際において、小型コネクタ1の中心導体3と多層配線基板2の高周波信号線路4は、最短距離で電気的に導通(接合、接着、密着)されている。例えば、半田や銀ペースト等による接合、若しくは、導電性接着剤による接着などを行うことができる。
また、上面(第1の面)に高周波信号線路4が設けられている誘電体層5の下面(第2の面)にはグランド層6が形成されており、高周波信号線路4とグランド層6により、高周波信号の特性インピーダンスが所定の値になるよう、高周波信号線路4の幅と誘電体層5の厚さが決められている。
ここで、本発明では、多層配線基板2の小型コネクタ1が実装される接続部位7にて、グランド層6が露出され(グランド露出部6A)、それ以外の部位8では、制御信号回路が形成される制御信号層9が設けられる。より詳細には、図2Bに示すように、第2の誘電体層20が第1の誘電体層5の縁部から離間して配置されており、これにより第1の誘電体層5の縁部(接続部位7)においてグランド層6の一部が露出してグランド露出部6Aが形成されている。そして、接続部位7には、グランド層6のグランド露出部6Aと小型コネクタ1の外部導体10とを電気的に接続する接続構造11が設けられている。この接続構造11としては、例えば、半田や銀ペースト等による接合、若しくは、導電性接着剤による接着などを利用することができる。
したがって、かかる多層配線基板2の構成では、外部導体10とグランド層6とが直接接続されて良好に導通する構成であるため、グランド側の高周波信号経路が最短距離での接続が可能になり、小型コネクタ1と多層配線基板2のグランドインダクタンス増大が抑圧され、高速データ信号の波形品質が確保される。
図4は、本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板の第2の実施形態の概略構成を示す図であり、第1の実施形態の図2Cに対応するものである。第1の実施形態と同様に、多層配線基板2の小型コネクタ1が実装される接続部位7にて、グランド層6が露出され、それ以外の部位8では、制御信号回路が形成される制御信号層9が設けられている(図2B参照)。
そして、この第2の実施形態では、小型コネクタ1の外部導体10とグランド層6のグランド露出部6Aとの導通を図る際、接続部位7におけるグランドインダクタンスの増大をさらに抑圧するために、小型コネクタ1の中心導体3に相対向する部位付近に位置するグランド層6のグランド露出部6Aのみが、小型コネクタ1の外部導体10と接続される。本実施形態では、中心導体3に相対向する部位付近、例えば、中心導体3の直下部分14(図3B参照)に位置するグランド層6のグランド露出部6Aと外部導体10とが電気的に導通するよう、例えば、半田や銀ペースト等による接合部材15がグランド層6のグランド露出部6Aと外部導体10の間に充填されて、これらが接合される。
ここで、小型コネクタ1の中心導体3とグランド面との電気力線の密度は、中心導体3に相対向する部位付近、例えば、実施形態の如く中心導体3の直下部分14、すなわち、グランド面との距離が最短となるような部位が最も高い。かかる構成では、中心導体3の直下部分14の接合部材15により、グランド層6のグランド露出部6Aと外部導体10が最短長で導通しているため、高周波信号線路4とグランド層6との間の電気力線の乱れが小型コネクタ1と多層配線基板2との接続部位7(図2B参照)において極力削減され、その結果、当該部位においてグランドインダクタンスの増大が抑圧され、良好な高周波伝搬特性が実現する。
図5Aおよび図5Bに、本実施形態を採用した小型コネクタ付き多層配線基板と従来技術の小型コネクタ付き多層配線基板を用い、長さ10mmのスルーラインを製作し、高周波信号の透過、反射量の周波数特性を測定した結果を示した。図5Aが本実施形態に係る多層配線基板を用いた場合を示し、図5Bが従来の多層配線基板を用いた場合を示している。これらの結果を比較すると、本実施形態によるスルーラインでは、反射が少なく、透過量−周波数特性の平坦性が優れていることが明白である。
本実施形態によれば、中心導体3の直下部分14の接合部材15により、グランド層6のグランド露出部6Aと外部導体10が最短長で導通しているため、特性インピーダンスの不連続性は、図1Aおよび図1Bに示した従来技術のものと比較すれば緩和される。したがって、本実施形態によれば、特性インピーダンスの不連続性が低減し、高速データ信号の波形品質劣化を抑圧することができる。
図6Aおよび図6Bは、本発明に係る多層配線基板としての小型コネクタ付き多層配線基板の第3の実施形態の概略構成を示す図である。図4に示す第2の実施形態では、接合部材15にて中心導体3の直下部分14と外部導体10の間を充填しているが、図6Aおよび図6Bに示すように、小型コネクタ1の外部導体10の形状を変更して外部導体10から延出する接触突起部17を設けて、この接触突起部17を中心導体3の直下においてグランド層6のグランド露出部6Aに密着および接触させる構造を採っても良い。
なお、高周波信号線路4上の線路形式は、グランディドコプレーナ型でなくても、高周波信号線路4の両脇にグランドパターンのないマイクロストリップ型でもよく、本発明を適用でき同様の効果が得られる。
また、上述の実施形態では、小型コネクタ1の外部導体10がスルーホール13を通じてグランド層6に接続されている例が示されているが、外部導体10がグランド層6のグランド露出部6Aに電気的に直接接続されていれば多層配線基板2にスルーホール13を形成する必要はない。
また、本発明は、小型コネクタ付き多層配線基板について説明したが、上述した実施形態に制限されることなく、本発明の範囲内で自由に変更が可能である。例えば、小型コネクタを介さず、同軸構造体としての高周波同軸ケーブルと多層配線基板を接続する形態においても、本発明は有効である。具体的には、高周波同軸ケーブルの外部導体を多層配線基板のグランド層に接合する際に、多層配線基板内部のグランド層のグランド露出部と直接接続することにより、グランドインダクタンス増大を抑圧し、高周波データ信号の波形品質へ影響を軽減できる。
多層配線基板のグランド層と同軸構造体の外部導体を直に接続する構成であるため、グランドインダクタンスの増大が抑圧され、透過−周波数特性が平坦で反射の少ない高周波接続が同軸構造体と多層配線基板の間で実現し、高速データ信号の波形品質劣化が抑えられるため、小型コネクタを実装した小型コネクタ付き多層配線基板に有利となる。
1 小型コネクタ
2 多層配線基板
3 中心導体
4 高周波信号線路
5 第1の誘電体層
6 グランド層
6A グランド露出部
7 多層配線基板の小型コネクタが実装される接続部位
9 制御信号層
10 外部導体
11 接合部材
14 中心導体の直下部分
15 接合部材
17 接触突起部
20 第2の誘電体層
22 第3の誘電体層

Claims (8)

  1. 中心導体と外部導体とを備え、電気信号を伝送するための同軸構造体が接続される多層配線基板であって、
    第1の誘電体層と、
    前記第1の誘電体層の第1の面に形成される高周波信号線路であって、前記同軸構造体の前記中心導体と電気的に接続可能な接続部を有する高周波信号線路と、
    前記第1の誘電体層の第2の面に形成されるグランド層と、
    前記グランド層の一部を覆う第2の誘電体層とを備え、前記第2の誘電体層は、前記同軸構造体が前記多層配線基板に接続される際に該同軸構造体に対向する前記第1の誘電体層の縁部から離間した縁部を有し、前記第2の誘電体層の前記縁部は、前記第1の誘電体層の前記縁部よりも前記多層配線基板の内方に位置し、これにより前記第1の誘電体層の前記縁部と前記第2の誘電体層の前記縁部との間で前記グランド層のグランド露出部を露出させ、
    前記グランド層は、前記グランド露出部において前記同軸構造体の前記外部導体と電気的に直接接続可能であり、
    前記同軸構造体が前記多層配線基板に接続されるときに前記接続部の近傍で前記高周波信号線路が前記多層配線基板の外部に露出する
    多層配線基板。
  2. 前記グランド層の前記グランド露出部は、該グランド露出部に塗布された半田材、銀ペースト、及び導電性接着材のうちの少なくとも1つにより前記同軸構造体の前記外部導体と電気的に直接接続される、請求項1に記載の多層配線基板。
  3. 前記グランド層の前記グランド露出部は、前記同軸構造体の前記外部導体から延出する接触突起部により前記同軸構造体の前記外部導体と電気的に直接接続される、請求項1に記載の多層配線基板。
  4. 前記グランド露出部は、前記同軸構造体が接続されたときに該同軸構造体の前記中心導体の直下部分に位置する、請求項1から3のいずれか一項に記載の多層配線基板。
  5. 前記第2の誘電体層の表面に形成された、制御信号回路を形成するための制御信号層をさらに備えた。請求項1から4のいずれか一項に記載の多層配線基板。
  6. 前記同軸構造体は、前記多層配線基板に実装されるコネクタである、請求項1から5のいずれか一項に記載の多層配線基板。
  7. 前記第1の誘電体層の前記縁部は、前記同軸構造体が前記多層配線基板に接続されるときに前記同軸構造体に接触する、請求項1から6のいずれか一項に記載の多層配線基板。
  8. 前記高周波信号線路は、前記同軸構造体の前記中心導体と最短距離で電気的に接続可能である、請求項1から7のいずれか一項に記載の多層配線基板。
JP2013107583A 2012-05-28 2013-05-22 多層配線基板 Expired - Fee Related JP6002083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013107583A JP6002083B2 (ja) 2012-05-28 2013-05-22 多層配線基板

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012121419 2012-05-28
JP2012121419 2012-05-28
JP2013107583A JP6002083B2 (ja) 2012-05-28 2013-05-22 多層配線基板

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014007390A JP2014007390A (ja) 2014-01-16
JP2014007390A5 JP2014007390A5 (ja) 2016-06-30
JP6002083B2 true JP6002083B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=49620704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013107583A Expired - Fee Related JP6002083B2 (ja) 2012-05-28 2013-05-22 多層配線基板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9271391B2 (ja)
JP (1) JP6002083B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM531078U (zh) * 2015-12-31 2016-10-21 Zhi-Shou Wang 電連接器
JP6853655B2 (ja) * 2016-11-14 2021-03-31 ヒロセ電機株式会社 基板とコネクタとの接続構造および基板
JP7005116B2 (ja) * 2019-04-23 2022-01-21 矢崎総業株式会社 回路モジュールと回路モジュールの製造方法
US10971838B1 (en) * 2019-11-14 2021-04-06 Chun-Te Lee Combination structure of clamping member and circuit board for signal connector
CN114512868A (zh) * 2022-01-19 2022-05-17 中国电子科技集团公司第十研究所 键合式射频同轴连接器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4125570B2 (ja) * 2002-09-19 2008-07-30 日本電気株式会社 電子装置
US20040248437A1 (en) 2003-06-03 2004-12-09 Wong Marvin Glenn Reinforced substrates having edge-mount connectors
DE10345218B3 (de) * 2003-09-29 2004-12-30 Siemens Ag Vorrichtung zur Verbindung einer Koaxialleitung mit einer Koplanarleitung
TWI290443B (en) * 2005-05-10 2007-11-21 Via Tech Inc Signal transmission structure, wire board and connector assembly structure
WO2007123185A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology コンタクトプローブ、及びその作製方法
WO2010061582A1 (ja) * 2008-11-26 2010-06-03 日本電気株式会社 回路モジュールの基板及びその製造方法
US8758053B2 (en) * 2010-06-07 2014-06-24 Andrew Llc Low PIM coaxial connector
JP2012114365A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Japan Radio Co Ltd プリント基板

Also Published As

Publication number Publication date
US9271391B2 (en) 2016-02-23
JP2014007390A (ja) 2014-01-16
US20130313003A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9244230B2 (en) Optical transmitter and interconnecting circuit board
JP5361817B2 (ja) 光モジュール
JP6156610B2 (ja) 電子機器、およびアンテナ素子
JP5652145B2 (ja) 通信デバイス
US9252510B2 (en) Soldering structure for mounting connector on flexible circuit board
JP6002083B2 (ja) 多層配線基板
JP2010191346A (ja) 光モジュール
US10042133B2 (en) Optical module
JP6973667B2 (ja) 回路基板及び電子機器
KR20130024703A (ko) 전자 회로기판
JP6203802B2 (ja) 光変調器
US7443272B2 (en) Signal transmission structure, circuit board and connector assembly structure
JP7063695B2 (ja) 光モジュール
JP5609451B2 (ja) コネクタ、光伝送装置およびコネクタ接続方法
KR100844218B1 (ko) 공통모드 여파가 가능한 고주파 전송 선로 소자
JP4363664B1 (ja) フレキシブルフラットケーブル
KR20180080612A (ko) 연성회로기판
JP2013172128A (ja) フレキシブル基板、フレキシブル基板を備えた光モジュール
JP2010016076A (ja) フレキシブルプリント基板及びこれを備えたリジッドフレキシブルプリント基板
JP2009141170A (ja) 基板のパッド構造
CN210959022U (zh) 复合多层基板
JP6447685B2 (ja) 光変調器
WO2009157563A1 (ja) 伝送線路基板及び高周波部品の測定装置
JP2015504230A (ja) コネクタ及びそれを使う電子システム
JP2008294151A (ja) フレキシブルプリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160517

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160517

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees