JP6090641B2 - Control device for internal combustion engine - Google Patents
Control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6090641B2 JP6090641B2 JP2012129941A JP2012129941A JP6090641B2 JP 6090641 B2 JP6090641 B2 JP 6090641B2 JP 2012129941 A JP2012129941 A JP 2012129941A JP 2012129941 A JP2012129941 A JP 2012129941A JP 6090641 B2 JP6090641 B2 JP 6090641B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timing
- injection
- valve
- acceleration
- map data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
本発明は、内燃機関の制御装置に関し、特に、過給機、筒内噴射弁及び可変動弁機構を有する内燃機関に適用される内燃機関の制御装置に関する。 The present invention relates to an internal combustion engine control device, and more particularly to an internal combustion engine control device applied to an internal combustion engine having a supercharger, an in-cylinder injection valve, and a variable valve mechanism.
火花点火式の内燃機関には、過給機と、筒内に直接燃料を噴射する筒内噴射弁とを有する直噴ガソリンエンジンがある。過給機付きの直噴ガソリンエンジンにおいて、吸気行程及び圧縮行程の両行程にて燃料を噴射させることが知られている。 Spark ignition type internal combustion engines include direct injection gasoline engines having a supercharger and an in-cylinder injection valve that injects fuel directly into the cylinder. In a direct injection gasoline engine with a supercharger, it is known to inject fuel in both an intake stroke and a compression stroke.
例えば特許文献1が開示するターボ過給機付きエンジンの制御装置は、アクセル開度センサ及びエアフローセンサの検出信号等に応じて車両が加速状態にあるか否かを判定する。そして、この制御装置は、加速前期に、吸気行程と圧縮行程の後期とに分割して、筒内噴射弁に燃料を噴射させる。この制御装置によれば、ターボ過給機のタービンを駆動するために必要とされる排気ガスのエネルギーが充分に確保され、ターボ過給機の過給作用が迅速に得られて車両の加速性が向上するとされている。 For example, a control device for an engine with a turbocharger disclosed in Patent Document 1 determines whether or not the vehicle is in an accelerating state according to detection signals of an accelerator opening sensor and an airflow sensor. And this control apparatus divides | segments into an intake stroke and the latter half of a compression stroke in the acceleration first period, and injects a fuel into a cylinder injection valve. According to this control device, the exhaust gas energy required for driving the turbine of the turbocharger is sufficiently ensured, and the turbocharger can be quickly charged to accelerate the vehicle. It is supposed to improve.
一方、過給機付きエンジンには、吸気ポート内に燃料を噴射するポート噴射弁と、吸気弁及び排気弁の開閉時期(作動角)を調整する可変動弁機構とを有する直噴ガソリンエンジンがある。この種の直噴ガソリンエンジンでは、吸気弁の開弁時期と排気弁の開弁時期とが重なるオーバーラップ期間を可変動弁機構によって調整することが知られている。 On the other hand, an engine with a supercharger includes a direct injection gasoline engine having a port injection valve that injects fuel into an intake port and a variable valve mechanism that adjusts opening and closing timings (operation angles) of the intake valve and the exhaust valve. is there. In this type of direct-injection gasoline engine, it is known that an overlap period in which the opening timing of the intake valve and the opening timing of the exhaust valve overlap is adjusted by a variable valve mechanism.
例えば、特許文献1が開示する内燃機関の制御装置は、希薄燃焼を行っていると判定され、且つ加速要求があると判定される第1条件を満たす場合には、吸気弁と排気弁との開弁期間のオーバーラップ量を増加させるように、可変動弁機構を制御する。 For example, the control device for an internal combustion engine disclosed in Patent Document 1 determines that the lean combustion is being performed and satisfies the first condition that it is determined that there is an acceleration request. The variable valve mechanism is controlled so as to increase the amount of overlap during the valve opening period.
特許文献1によれば、第1条件が満たされる場合にオーバーラップ量が増加されるので、気筒内に流入する混合気量が増加し、排気エネルギーも増加し、過給圧が上昇するので、トルクが増加するとされている。そして、特許文献1によれば、希薄燃焼領域が拡大され、過給機を備える内燃機関においても希薄燃焼のまま、加速要求に応えることができ、希薄燃焼の恩恵として実用燃費の向上が見込まれるとされている。 According to Patent Document 1, since the overlap amount is increased when the first condition is satisfied, the amount of air-fuel mixture flowing into the cylinder is increased, the exhaust energy is also increased, and the supercharging pressure is increased. The torque is supposed to increase. According to Patent Document 1, the lean combustion region is expanded, and even in an internal combustion engine equipped with a supercharger, it is possible to meet the acceleration demand while maintaining lean combustion, and improvement in practical fuel consumption is expected as a benefit of lean combustion. It is said that.
過給機付きの直噴ガソリンエンジンには、更なる加速性能の向上が望まれており、特に急加速時の加速性能の向上が望まれている。
特許文献2が開示するように、希薄燃焼領域内でオーバーラップ量を拡大させたとしても、急加速時の加速性能を向上させるには限界がある。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、過給機、筒内噴射弁及び可変動弁機構を有する内燃機関の急加速時の加速性能を向上させる、内燃機関の制御装置を提供することにある。
For a direct injection gasoline engine with a supercharger, further improvement in acceleration performance is desired, and in particular, improvement in acceleration performance during rapid acceleration is desired.
As disclosed in Patent Document 2, even if the overlap amount is increased in the lean combustion region, there is a limit to improving the acceleration performance during sudden acceleration.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to improve the acceleration performance at the time of rapid acceleration of an internal combustion engine having a supercharger, an in-cylinder injection valve, and a variable valve mechanism. It is to provide a control device.
上記した目的を達成するために、本発明の一態様によれば、過給機と、燃料を燃焼室内に直接噴射する筒内燃料噴射手段と、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を調整するバルブタイミング可変手段とを有する内燃機関の加速の際、バルブタイミング可変手段により、排気弁閉弁時期と吸気弁開弁時期とが重なるバルブオーバーラップ期間を増大するように構成された内燃機関の制御装置において、アクセル開度の変化速度の検出値を、第1閾値及び第1閾値よりも大の第2閾値と比較する判定手段と、判定手段による比較の結果、検出値が第1閾値以上第2閾値未満である第1の場合に、バルブタイミング可変手段により、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を第1変化率で変化させる一方、検出値が第2閾値以上である第2の場合に、バルブタイミング可変手段により、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を、第1変化率よりも大の第2変化率で変化させ、バルブオーバーラップ期間を増大させるバルブタイミング制御手段とを有し、
前記バルブタイミング制御手段は、前記第2の場合に、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値が加速最適値となるように、当該目標値を前記第2変化率で変化させるとともに、直近の前記アクセル開度の検出値が加速要求終了判定用閾値未満となる、又は前記内燃機関への加速要求からの経過時間が加速時間判定用閾値を超えると、前記バルブオーバーラップ期間を増大させるバルブタイミング制御を終了し通常のバルブタイミング制御へ移行するように構成され、
前記制御装置は、吸気行程及び圧縮行程の両行程で前記筒内燃料噴射手段により前記燃焼室内に燃料を噴射する分割噴射を行わせる分割噴射制御手段を有し、前記アクセル開度の変化速度の検出値が第1閾値未満の場合に前記吸気行程で前記筒内燃料噴射手段に燃料を噴射させ、前記第1及び前記第2の場合に前記分割噴射制御手段に前記分割噴射を実行させることを特徴とする内燃機関の制御装置が提供される。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a supercharger, in-cylinder fuel injection means for directly injecting fuel into a combustion chamber, exhaust valve closing timing and intake valve opening timing are provided. When accelerating an internal combustion engine having a valve timing varying means for adjusting at least one of them, the valve timing varying means increases the valve overlap period in which the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing overlap. In the control apparatus for an internal combustion engine, a determination unit that compares the detected value of the change rate of the accelerator opening with the first threshold value and a second threshold value that is larger than the first threshold value, and a detection value as a result of comparison by the determination unit In the first case where the value is equal to or more than the first threshold value and less than the second threshold value, the valve timing variable means changes at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing at the first rate of change. In the second case where the value is greater than or equal to the second threshold value, at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing is set to a second change rate larger than the first change rate by the valve timing variable means. Valve timing control means for changing and increasing the valve overlap period,
In the second case, the valve timing control means sets the target value to the second change rate so that at least one target value of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing becomes an acceleration optimum value. If the most recent detected value of the accelerator opening is less than the acceleration request end determination threshold value or the elapsed time from the acceleration request to the internal combustion engine exceeds the acceleration time determination threshold value, the valve over The valve timing control for increasing the lap period is terminated and the routine is shifted to normal valve timing control .
The control device includes split injection control means for performing split injection in which fuel is injected into the combustion chamber by the in-cylinder fuel injection means in both the intake stroke and the compression stroke, and the change rate of the accelerator opening is changed. When the detected value is less than a first threshold value, fuel is injected into the in-cylinder fuel injection means during the intake stroke, and the divided injection control means is caused to execute the divided injection in the first and second cases. A control apparatus for an internal combustion engine is provided.
一態様の内燃機関の制御装置では、アクセル開度の変化速度が第2閾値以上であると判定された第2の場合に、第1変化率よりも大の第2変化率で排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を変化させる。つまり、アクセル開度の変化速度が第2閾値以上である急加速時に、アクセル開度の変化速度が第1閾値以上第2閾値未満である通常の加速時に比べて、バルブオーバーラップ期間が急速に増大される。そして、バルブオーバーラップ期間の急速な増大により、急加速の際にも良好な掃気効率が維持され、トルクが向上する。
また、バルブタイミング制御手段は、第2の場合に、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値が加速最適値となるように、当該目標値を第2変化率で変化させるとともに、直近のアクセル開度の検出値が加速要求終了判定用閾値未満となる、又は内燃機関への加速要求からの経過時間が加速時間判定用閾値を超えると、バルブオーバーラップ期間を増大させるバルブタイミング制御を終了し通常のバルブタイミング制御へ移行する。
In the control apparatus for an internal combustion engine according to one aspect, the exhaust valve is closed at a second change rate larger than the first change rate when the change rate of the accelerator opening is determined to be equal to or greater than the second threshold value. At least one of the timing and the intake valve opening timing is changed. In other words, the valve overlap period is more rapid at the time of rapid acceleration when the change rate of the accelerator opening is equal to or greater than the second threshold than at the time of normal acceleration where the change rate of the accelerator opening is greater than or equal to the first threshold and less than the second threshold. Will be increased. Further, due to the rapid increase in the valve overlap period, good scavenging efficiency is maintained even during rapid acceleration, and torque is improved.
In the second case, the valve timing control means sets the target value at the second rate of change so that at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing becomes the acceleration optimum value. The valve overlap period is increased when the detected value of the most recent accelerator opening is less than the acceleration request end determination threshold or when the elapsed time from the acceleration request to the internal combustion engine exceeds the acceleration time determination threshold. The valve timing control to be performed is terminated and the routine proceeds to normal valve timing control .
内燃機関の制御装置は、第2の場合に、吸気行程及び圧縮行程の両行程で筒内燃料噴射手段により燃焼室内に燃料を噴射する分割噴射を行わせる分割噴射制御手段を更に有するように構成されている。
この場合、検出値が第2閾値以上であると判定された場合に分割噴射を実行することで、更にトルクが向上する。
In the second case, the control device for an internal combustion engine further includes split injection control means for performing split injection in which fuel is injected into the combustion chamber by the in-cylinder fuel injection means in both the intake stroke and the compression stroke. Has been .
In this case, the torque is further improved by executing the divided injection when it is determined that the detected value is equal to or greater than the second threshold value.
内燃機関は、吸気ポートに燃料を噴射するポート噴射を行うポート燃料噴射手段を更に有し、分割噴射制御手段は、第1の場合に分割噴射を実行し、制御装置は、第2の場合に、分割噴射が行われている状態でポート噴射を禁止する一方、第1の場合に、分割噴射と並行して、ポート噴射を実行させるポート噴射制御手段を更に有するように構成されていてもよい。 The internal combustion engine further includes port fuel injection means for performing port injection for injecting fuel into the intake port, the split injection control means executes split injection in the first case, and the control device is in the second case. The port injection may be prohibited in the state where the divided injection is performed, and in the first case, it may be configured to further include a port injection control unit that executes the port injection in parallel with the divided injection. .
この構成によれば、第1の場合に、筒内噴射と並行して、ポート噴射が併用されるので、排ガスに含まれる未燃焼成分等が低減される。このため、運転者の要求に応じた加速性能を確保しながら、環境に優しい制御が可能である。
一方、第2の場合に、ポート噴射の実行が禁止され、筒内噴射のみ実行されるので、更に良好な加速性能が得られる。
According to this configuration, in the first case, since port injection is used in parallel with in-cylinder injection, unburned components and the like contained in the exhaust gas are reduced. For this reason, environmentally friendly control is possible while ensuring acceleration performance according to the driver's request.
On the other hand, in the second case, execution of port injection is prohibited and only in-cylinder injection is executed, so that even better acceleration performance can be obtained.
バルブタイミング制御手段は、第2の場合に、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値を加速最適値にステップ的に変化させるように構成されていてもよい。
この場合、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値を加速最適値にステップ的に変化させることにより、バルブオーバーラップ期間を確実に急速に増大させることができる。
In the second case, the valve timing control means may be configured to stepwise change at least one target value of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing to the acceleration optimum value.
In this case, the valve overlap period can be reliably and rapidly increased by stepwise changing the target value of at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing to the acceleration optimum value.
内燃機関の制御装置は、第1の場合に排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値を設定するための第1弁位相マップデータと、第2の場合に排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値を設定するための、第1弁位相マップデータとは別の第2弁位相マップデータとを記憶する記憶手段を更に有していてもよい。
この構成によれば、第2弁位相マップデータを用いることにより、バルブオーバーラップ期間を確実に急速に増大させることができる。
The control apparatus for an internal combustion engine includes first valve phase map data for setting a target value of at least one of an exhaust valve closing timing and an intake valve opening timing in the first case, and an exhaust valve in the second case. Storage means for storing second valve phase map data different from the first valve phase map data for setting a target value of at least one of the valve closing timing and the intake valve opening timing is further provided. Also good.
According to this configuration, the valve overlap period can be reliably and rapidly increased by using the second valve phase map data.
記憶手段は、第1の場合に点火時期の目標値を設定するための第1点火時期マップデータと、第2の場合に点火時期の目標値を設定するための、第1点火時期マップデータとは別の第2点火時期マップデータと、第1の場合に燃料噴射時期の目標値を設定するための第1噴射時期マップデータと、第2の場合に燃料噴射時期の目標値を設定するための、第1噴射時期マップデータとは別の第2噴射時期マップデータとを更に記憶していてもよい。
この構成によれば、第2の場合に、点火時期及び燃料噴射時期を第2点火時期マップデータ及び第2噴射時期マップデータに基づいてそれぞれ調整することで、急加速の際のトルクを更に向上させることができる。
The storage means includes first ignition timing map data for setting a target value for ignition timing in the first case, and first ignition timing map data for setting a target value for ignition timing in the second case. Is for setting another target ignition timing map data in the second case, second ignition timing map data for setting the target value for the fuel injection timing in the first case, and for the second case. The second injection timing map data different from the first injection timing map data may be further stored.
According to this configuration, in the second case, the ignition timing and the fuel injection timing are adjusted based on the second ignition timing map data and the second injection timing map data, respectively, thereby further improving the torque during rapid acceleration. Can be made.
本発明によれば、過給機、筒内噴射弁及び可変動弁機構を有する内燃機関の急加速時の加速性能を向上させる、内燃機関の制御装置が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the control apparatus of an internal combustion engine which improves the acceleration performance at the time of rapid acceleration of the internal combustion engine which has a supercharger, a cylinder injection valve, and a variable valve mechanism is provided.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を例示的に詳しく説明する。但しこの実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention unless otherwise specified, but are merely illustrative examples. Not too much.
(第1基本形態)
図1は、第1基本形態に係る内燃機関10、及び、内燃機関10の制御装置12の概略的な構成を示している。内燃機関10及び制御装置12は図示しない車両に搭載されている。
(First basic form)
FIG. 1 shows a schematic configuration of an
内燃機関10は、クランクケース14及びシリンダブロック16を有し、シリンダブロック16の内部には一つ以上のシリンダ18が区画されている。クランクケース14内にはクランク軸20が回転可能に配置され、各シリンダ18内にはピストン22が往復動可能に配置されている。ピストン22は連接棒24を介してクランク軸20に連結されている。
The
シリンダブロック16には、シリンダヘッド26が取り付けられている。シリンダヘッドは、シリンダ18の開口端を閉塞するように配置され、ピストン22とシリンダヘッド26との間に燃焼室28が形成される。
A
シリンダヘッド26には、燃焼室28に連通する吸気ポート30及び排気ポート32が設けられ、吸気ポート30及び排気ポート32には、吸気弁34及び排気弁35がそれぞれ設けられている。吸気弁34は吸気カム36によって往復動させられ、吸気ポート30を開閉する。排気弁35は排気カム37によって往復動させられ、排気ポート32を開閉する。
The
吸気カム36には、吸気VVT(可変バルブタイミング)機構38が設けられ、制御装置12は、吸気弁34のバルブタイミング可変手段である吸気VVT機構38を制御することによって、吸気弁34の開閉時期を調整することができる。吸気VVT機構38は、例えば、油圧又は電磁力を用いて、吸気カム36を回転させるカムシャフトの位相をクランク軸20の位相に対して変化させることによって、吸気弁34の開閉時期(作用角)を調整することができる。
The
一方、排気カム37には、排気VVT(可変バルブタイミング)機構39が設けられ、制御装置12は、排気弁35のバルブタイミング可変手段である排気VVT機構39を制御することによって、排気弁35の開閉時期を調整することができる。排気VVT機構39は、例えば、油圧又は電磁力を用いて、排気カム37を回転させるカムシャフトの位相をクランク軸20の位相に対して変化させることによって、排気弁35の開閉時期(作用角)を調整することができる。
On the other hand, the
また、シリンダヘッド26には、各シリンダ18に対応して、筒内噴射弁(筒内燃料噴射弁)42が取り付けられている。筒内噴射弁42は、燃焼室28内に燃料を直接噴射する筒内燃料噴射手段を構成している。燃料はガソリンであり、筒内噴射弁42には、図示しないけれども、フィードポンプ及び高圧ポンプを介して燃料タンクから燃料が供給される。筒内噴射弁42は、制御装置12からの指令に従って開閉作動し、所定の噴射量にて燃焼室28内に燃料を噴射する。
更に、シリンダヘッド26には、各シリンダ18に対応して点火プラグ44が取り付けられ、点火プラグ44は、燃焼室28内の燃料を含む混合気に点火して燃焼させる。
Further, in-cylinder injection valves (in-cylinder fuel injection valves) 42 are attached to the
Further, a spark plug 44 is attached to the
吸気ポート30には吸気通路46が接続されている。吸気通路46は、燃焼室28に空気を供給するための通路であり、配管等によって構成される。吸気通路46には、空気を浄化するためのエアフィルタ48、空気を圧縮するためのコンプレッサ50、圧縮された空気を冷却するためのインタークーラ52、及び、空気の流量を調整するためのスロットルバルブ54が設けられている。
スロットルバルブ54は、例えば、開度を電子的に制御可能な電子制御バルブ(ETV)であり、スロットルバルブ54はスロットルバルブアクチュエータ55によって駆動される。
An
The
排気ポート32には、排気通路56が接続されている。排気通路56は、燃焼室28から排気を排出させるための通路であり、配管等によって構成される。排気通路56には、排気によって駆動される排気タービン58、排気を浄化するための触媒60、及び、消音のためのマフラー62が設けられている。
An
排気タービン58はコンプレッサ50に連結されており、排気によって駆動された排気タービン58の動力は、コンプレッサ50が空気を圧縮するための動力として利用される。つまり、コンプレッサ50及び排気タービン58は、排気ターボチャージャからなる過給機64を構成しており、内燃機関10は、過給機64を有する直噴ガソリンエンジンである。
The
また、内燃機関10は、複数種類のセンサを有している。
具体的には、内燃機関10は、空気流量センサ66、スロットルバルブ開度センサ、空燃比センサ67、クランク回転角センサ68、及び、アクセル開度センサ69を有している。
空気流量センサ66は、エアフィルタ48よりも下流の吸気通路46の部分に設けられ、吸気の流量を検出する。
The
Specifically, the
The
スロットルバルブ開度センサは、スロットルバルブ54の開度を計測するためのセンサであり、本実施形態ではスロットルバルブアクチュエータ55が、スロットルバルブ開度センサを兼ねている。そこで以下では、スロットルバルブ開度センサ55ともいう。
空燃比センサ67は、排気通路56に設けられ、酸素濃度を検出する。酸素濃度は、空燃比(A/F)を演算により求めるために用いられる。
The throttle valve opening sensor is a sensor for measuring the opening of the
Air-
クランク回転角センサ68は、クランク軸20の近傍に設けられ、クランク軸20の回転角を検出する。
アクセル開度センサ69は、アクセルペダルの近傍に設けられ、アクセル開度、及び、アクセル開度の単位時間当たりの変化量、即ちアクセル開度の変化速度を検出することができる。
The crank
The
空気流量センサ66、スロットルバルブ開度センサ55、空燃比センサ67、クランク回転角センサ68、及び、アクセル開度センサ69によって連続的又は断続的に検出された、吸気流量、スロットルバルブ開度、酸素濃度、クランク軸の回転角、アクセル開度、及びアクセル開度の変化速度の検出値は、制御装置12に連続的又は断続的に入力される。
Intake flow, throttle valve opening, oxygen detected continuously or intermittently by the
制御装置12は、例えばECU(電子中央制御装置)によって構成され、CPU(中央演算処理装置)、メモリ、外部記憶装置、及び、入出力装置等によって構成される。
制御装置12は、内燃機関10を含め、車両全体の制御を統括するコントロールユニットである。
The
The
制御装置12は、入力されたアクセル開度、アクセル開度の変化速度の検出値、及び、酸素濃度に応じて、筒内噴射弁42によって燃焼室28内に供給される燃料の量、及び、スロットルバルブ54を通じて燃焼室28内に供給される吸気の量を調整する。また、制御装置12は、入力されたクランク軸20の回転角の検出値に基づいて、燃料の供給時期(噴射時期)、及び、点火プラグ44の点火時期も制御している。
The
ここで、図1は、本実施形態の制御装置12の機能的な構成を概略的に示している。制御装置12は、加速要求判定部(判定手段)70、加速レベル判定部(判定手段)72、バルブタイミング制御部(バルブタイミング制御手段)74、加速要求終了判定部76、及び、加速時間判定部78を有する。
Here, FIG. 1 schematically shows a functional configuration of the
加速要求判定部70は、入力された直近のアクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSと、所定の加速要求判定用閾値(第1閾値)ΔAPSth1とを比較する。そして、加速要求判定部70は、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上になると、運転者が加速を要求していると判定し、検出値ΔAPSが所定の加速要求判定用閾値ΔAPSth1未満であれば、運転者が加速を要求していないと判定する。
The acceleration
加速レベル判定部72は、加速要求判定部70が判定を行うのと同時に、又はその直後に、入力された直近のアクセル開度の変化速度ΔAPSを予め設定された加速レベル判定用閾値(第2閾値)ΔAPSth2と比較する。加速レベル判定用閾値ΔAPSth2は、加速要求判定用閾値ΔAPSth1よりも大である。
なお、制御装置12は、加速要求判定部70及び加速レベル判定部72を有しているが、検出値ΔAPSを加速要求判定用閾値ΔAPSth1及び加速レベル判定用閾値ΔAPSth2と比較する判定部を有していればよい。
The acceleration
The
バルブタイミング制御部74は、入力された直近のアクセル開度の変化速度ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である場合には、通常通り吸気VVT機構38及び排気VVT機構39をそれぞれ制御する。
一方、バルブタイミング制御部74は、入力された直近のアクセル開度の変化速度ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上である場合には、所定の間、吸気弁34の開弁時期を最も進角させるよう吸気VVT機構38を制御し、且つ、排気弁35の閉弁時期を最も遅角させるよう排気VVT機構39を制御する。
The valve
On the other hand, when the input change rate ΔAPS of the latest accelerator opening is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, the valve
具体的には、入力された直近のアクセル開度の変化速度ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上になった場合、バルブタイミング制御部74は、吸気弁34のVVTの目標位相を最進角(加速最適値)となるようにステップ的に変更し、排気弁35のVVTの目標位相を最遅角(加速最適値)となるようにステップ的に変更する。
Specifically, when the input change rate ΔAPS of the latest accelerator opening is equal to or higher than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, the valve
ここで、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上であり、加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である場合に、通常通り吸気VVT機構38が制御されると、所定の変化率にて吸気弁34の開弁時期が進角され、且つ、所定の変化率にて排気弁35の閉弁時期が遅角される。
When the detected value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, when the
加速要求終了判定部76は、入力された直近のアクセル開度の検出値APSを所定の加速要求終了判定用閾値APSthと比較する。加速要求終了判定部76は、検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth未満になると、運転者による加速の要求が終了したと判定する。
The acceleration request
加速時間判定部78は、加速時間Tacを所定の加速時間判定用閾値Tacthと比較する。加速時間Tacは、加速要求判定部70によって加速の要求があったと判定されたときからの経過時間である。加速時間判定部78は、加速時間Tacが加速時間判定用閾値Tacthを超えると、加速時間が終了したと判定する。
The acceleration
バルブタイミング制御部74は、運転者による加速の要求が終了したと判定されるか、又は、加速時間が終了したと判定されると、吸気弁34の開弁時期を最進角に維持する制御を解除するとともに、排気弁35の閉弁時期を最遅角に維持する制御を解除し、通常通りの吸気VVT機構38及び排気VVT機構39の制御を実行する。
The valve
次に、内燃機関10の制御装置12が実行するVVT(可変バルブタイミング)制御方法について図2を参照して説明する。図2は、VVT制御方法の概略的な手順を示すフローチャートである。図2の制御方法は、内燃機関10の運転中繰り返し実行される。
Next, a VVT (variable valve timing) control method executed by the
VVT制御方法では、まず、加速要求判定工程S10が行われる。加速要求判定工程S10では、入力された直近のアクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが、予め設定された加速要求判定用閾値ΔAPSth1と比較される。 In the VVT control method, an acceleration request determination step S10 is first performed. In the acceleration request determination step S10, the input detection value ΔAPS of the latest accelerator opening change speed is compared with a preset acceleration request determination threshold value ΔAPSth1.
加速要求判定工程S10での比較の結果、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上であれば、加速レベル判定工程S12が実行される。加速レベル判定工程S12では、入力された直近のアクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが、予め設定された加速レベル判定用閾値ΔAPSth2と比較される。 If the detection value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration request determination threshold value ΔAPSth1 as a result of the comparison in the acceleration request determination step S10, the acceleration level determination step S12 is executed. In the acceleration level determination step S12, the input detection value ΔAPS of the latest accelerator opening change speed is compared with a preset acceleration level determination threshold value ΔAPSth2.
加速レベル判定工程S12での比較の結果、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上であれば、吸気弁34のVVT(吸気VVT)の目標位相が最進角に設定される(S14)とともに、排気弁35のVVT(排気VVT)の目標位相が最遅角に設定される(S16)。
As a result of the comparison in the acceleration level determination step S12, if the detected value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, the target phase of the VVT (intake VVT) of the
なお、図2では、加速要求判定工程S10と加速レベル判定工程S12とが相互に区別されているが、加速要求判定工程S10及び加速レベル判定工程S12は同時に実行されてもよい。つまり、検出値ΔAPSを加速要求判定用閾値ΔAPSth1及び加速レベル判定用閾値ΔAPSth2と比較する判定工程があればよい。 In FIG. 2, the acceleration request determination step S10 and the acceleration level determination step S12 are distinguished from each other, but the acceleration request determination step S10 and the acceleration level determination step S12 may be performed simultaneously. That is, there may be a determination step for comparing the detected value ΔAPS with the acceleration request determination threshold value ΔAPSth1 and the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2.
ステップS14にて吸気VVTの目標位相が最進角に設定され、ステップS16にて排気VVTの目標位相が最遅角に設定された後、加速要求終了判定工程S18が実行される。
加速要求終了判定工程S18では、入力された直近のアクセル開度の検出値APSが、加速要求終了判定用閾値APSth以上であるか否かが判定される。判定の結果、検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth以上であれば、加速時間判定工程S20が実行される。
In step S14, the target phase of the intake VVT is set to the most advanced angle, and in step S16, the target phase of the exhaust VVT is set to the most retarded angle, and then the acceleration request end determining step S18 is executed.
In the acceleration request end determination step S18, it is determined whether or not the input detection value APS of the latest accelerator opening is equal to or greater than the acceleration request end determination threshold APSth. As a result of the determination, if the detected value APS is greater than or equal to the acceleration request end determination threshold APSth, the acceleration time determination step S20 is executed.
加速時間判定工程S20では、加速時間Tacが加速時間判定用閾値Tacth以下であるか否かが判定される。判定の結果、加速時間Tacが加速時間判定用閾値Tacth以下であれば、再び、加速要求終了判定工程S18が実行される。 In the acceleration time determination step S20, it is determined whether or not the acceleration time Tac is equal to or less than the acceleration time determination threshold value Tacth. As a result of the determination, if the acceleration time Tac is equal to or less than the acceleration time determination threshold value Tacth, the acceleration request end determination step S18 is executed again.
一方、加速時間判定工程S20の判定の結果、加速時間Tacが加速時間判定用閾値Tacthを超えている場合、通常のVVT制御が実行される(S22)。則ち、吸気VVTを最進角に維持している状態、及び、排気VVTを最遅角に維持している状態が解除され、通常のVVT制御が実行される。 On the other hand, if the acceleration time Tac exceeds the acceleration time determination threshold value Tacth as a result of the determination in the acceleration time determination step S20, normal VVT control is executed (S22). That is, the state in which the intake VVT is maintained at the most advanced angle and the state in which the exhaust VVT is maintained at the most retarded angle are released, and normal VVT control is executed.
なお、加速要求判定工程S10の判定結果、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1未満の場合、加速レベル判定工程S12の判定結果、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満の場合、及び、加速要求終了判定工程S18の判定の結果、検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth未満の場合の場合にもステップS22の通常のVVT制御が実行される。 When the detection result ΔAPS is less than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1, the determination result of the acceleration request determination step S10, when the detection value ΔAPS is less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, As a result of the determination in the acceleration request end determination step S18, the normal VVT control in step S22 is also executed when the detected value APS is less than the acceleration request end determination threshold APSth.
図3は、制御装置12が図2のVVT制御方法を実行する場合のタイミングチャートの一例である。
図3(a)に実線で示したように、運転者がアクセルペダルを踏み込み、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上になると速やかに又は同時に、図3(b),(c)にそれぞれ実線で示したように、吸気VVTの目標位相が最進角値にステップ的に変更・設定され、排気VVTの目標位相が最遅角値にステップ的に変更・設定される。
FIG. 3 is an example of a timing chart when the
As shown by the solid line in FIG. 3A, when the driver depresses the accelerator pedal and the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening becomes equal to or greater than the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2, FIG. ) And (c), as indicated by solid lines, the target phase of the intake VVT is changed and set stepwise to the most advanced angle value, and the target phase of the exhaust VVT is changed and set stepwise to the most retarded angle value. Is done.
一方、図3(a)に一点鎖線で示したように、運転者がアクセルペダルを踏み込み、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満になると速やかに又は同時に、図3(b),(c)にそれぞれ一点鎖線で示したように、時間の経過につれて、吸気VVTの目標位相が最進角値に向かって徐々に変更され、排気VVTの目標位相が最遅角値に向かって徐々に変更される。 On the other hand, as shown by the one-dot chain line in FIG. 3A, the driver depresses the accelerator pedal, and the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2. As shown in FIG. 3B and FIG. 3C, the target phase of the intake VVT is gradually changed toward the most advanced value as time elapses. The target phase is gradually changed toward the most retarded angle value.
そして、図3(d)に実線で示した検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上である場合のトルク(急加速時のトルク)は、図3(d)に一点鎖線で示した検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である場合のトルク(通常加速時のトルク)に比べてΔTだけ大きくなる。 The torque (torque during sudden acceleration) when the detected value ΔAPS indicated by the solid line in FIG. 3D is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2 is the detected value indicated by the one-dot chain line in FIG. It is increased by ΔT as compared to the torque (torque during normal acceleration) when ΔAPS is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2.
上述した第1基本形態の内燃機関10の制御装置12では、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが、加速レベル判定用閾値(第2閾値)ΔAPSth2以上であると判定された第2の場合に、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値(第1閾値)ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満の第1の場合の変化率(第1変化率)に比べてそれぞれ大の変化率(第2変化率)で、排気弁35の閉弁時期が遅角され、且つ、吸気弁34の開弁時期が進角される。変化率は変化速度ということもできる。
In the
ここで、第1の場合は通常の加速の場合であり、第2の場合は、通常の加速よりも大の加速(急加速)の場合である。従って、この制御装置12によれば、急加速の場合、通常の加速時に比べて、バルブオーバーラップ期間が急速に増大される。そして、バルブオーバーラップ期間の急速な増大により、急加速の際にも良好な掃気効率が維持され、トルクが向上する。
Here, the first case is a case of normal acceleration, and the second case is a case of acceleration larger than normal acceleration (rapid acceleration). Therefore, according to this
そして、上述した第1基本形態の内燃機関10の制御装置12では、バルブタイミング制御部74が、第2の場合に、排気弁35の閉弁時期及び吸気弁34の開弁時期の目標値(位相目標)を加速最適値にステップ的に変化させるので、バルブオーバーラップ期間が確実に急速に増大する。
In the
(第2基本形態)
以下、第2基本形態について説明する。なお、後述する実施形態の説明において、先行する基本形態と同一又は類似の構成については、同一の名称又は符号を付して説明を省略又は簡略化する。
(Second basic form)
Hereinafter, the second basic mode will be described. In the description of the embodiments described later, the same or similar configurations as those of the preceding basic embodiment are denoted by the same names or reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.
図4は、第2基本形態の制御装置80の機能的な構成を概略的に示している。制御装置80も内燃機関10の制御に適用可能である。
制御装置80は、種々のパラメータの目標値を設定するための複数のマップデータを記憶する記憶部(記憶手段)82を有する。具体的には、記憶部82は、マップデータとして、通常VVTマップデータ(第1弁位相マップデータ)84、急加速VVTマップデータ(第2弁位相マップデータ)86、通常噴射時期マップデータ(第1噴射時期マップデータ)88、急加速噴射時期マップデータ(第2噴射時期マップデータ)90、通常点火時期マップデータ(第1点火時期マップデータ)92、急加速点火時期マップデータ(第2点火時期マップデータ)94、通常A/Fマップデータ(第1空燃比マップデータ)96、及び、急加速A/Fマップデータ(第2空燃比マップデータ)98を予め記憶している。
FIG. 4 schematically shows a functional configuration of the
The
図5は、制御装置80が実行するVVT制御方法の概略的な手順を示すフローチャートである。
図5に示したように、制御装置80は、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である第1の場合、通常VVTマップデータ84を用いて通常のVVT制御を行って(S22)、吸気弁34及び排気弁35の開閉時期を制御する。つまり、初期設定では、通常VVTマップデータ84を用いるように設定されている。
なお、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1未満の場合も、通常VVTマップデータ84を用いて通常のVVT制御が行われる。
FIG. 5 is a flowchart showing a schematic procedure of a VVT control method executed by the
As shown in FIG. 5, in the first case where the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, the
It should be noted that normal VVT control is performed using the normal
一方、制御装置80は、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上である第2の場合、マップデータ切り替え工程S30を実行し、使用するマップデータを通常用から急加速用に切り替える。具体的には、マップデータ切り替え工程S30では、通常VVTマップデータ84から急加速VVTマップデータ86に、通常噴射時期マップデータ88から急加速噴射時期マップデータ90に、通常点火時期マップデータ92から急加速点火時期マップデータ94に、通常A/Fマップデータ96から急加速A/Fマップデータ98に切り替えられる。
On the other hand, in the second case where the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening is equal to or greater than the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2, the
そして、制御装置80は、急加速VVTマップデータ86を用いて、急加速用のVVT制御を行って(S32)、吸気弁34及び排気弁35の開閉時期を制御する。また、制御装置80は、急加速用のVVT制御を行っている間、急加速噴射時期マップデータ90を用いて、筒内噴射弁42による燃料噴射時期を制御し、急加速点火時期マップデータ94を用いて、点火プラグ44の点火時期を制御し、急加速A/Fマップデータ98を用いて、筒内噴射弁42による燃料噴射量及びスロットルバルブ54の開度を制御する。
Then, the
それから、制御装置80は、アクセル開度の検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth未満になるか、又は、加速時間Tacが加速時間判定用閾値Tacthを超えると、マップデータ切り替え工程S34を実行し、使用するマップデータを急加速用から通常用に切り替える。具体的には、マップデータ切り替え工程S34では、急加速VVTマップデータ86から通常VVTマップデータ84に、急加速噴射時期マップデータ90から通常噴射時期マップデータ88に、急加速点火時期マップデータ94から通常点火時期マップデータ92に、急加速A/Fマップデータ98から通常A/Fマップデータ96に切り替えられる。
Then, the
そして、マップデータ切り替え工程S34の後、制御装置80は、通常VVTマップデータ84を用いて、通常のVVT制御を行って(S22)、吸気弁34及び排気弁35の開閉時期を制御する。また、制御装置80は、通常のVVT制御を行っている間、通常噴射時期マップデータ88を用いて、筒内噴射弁42による燃料噴射時期を制御し、通常点火時期マップデータ92を用いて、点火プラグ44の点火時期を制御し、通常A/Fマップデータ96を用いて、筒内噴射弁42による燃料噴射量及びスロットルバルブ54の開度を制御する。
Then, after the map data switching step S34, the
図6は、制御装置80が図5のVVT制御方法を実行する場合のタイミングチャートの一例である。
図6(a)に実線で示したように、運転者がアクセルペダルを踏み込み、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上になると速やかに又は同時に、図6(b),(c)にそれぞれ実線で示したように、急加速VVTマップデータ86を用いて、吸気VVTの目標位相が最進角値にステップ的に変更・設定され、排気VVTの目標位相が最遅角値にステップ的に変更・設定される。
FIG. 6 is an example of a timing chart when the
As shown by the solid line in FIG. 6A, when the driver depresses the accelerator pedal and the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening becomes equal to or greater than the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2, FIG. ), (C), as indicated by solid lines, the target phase of the intake VVT is changed and set stepwise to the most advanced value using the sudden acceleration
一方、図6(a)に一点鎖線で示したように、運転者がアクセルペダルを踏み込み、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満になると速やかに又は同時に、図6(b),(c)にそれぞれ一点鎖線で示したように、通常VVTマップデータ84を用いて、時間の経過につれて、吸気VVTの目標位相が最進角値に向かって徐々に変更され、排気VVTの目標位相が最遅角値に向かって徐々に変更される。
On the other hand, as shown by the one-dot chain line in FIG. 6A, the driver depresses the accelerator pedal, and the detected value ΔAPS of the accelerator opening change speed is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2. As shown in FIG. 6B and FIG. 6C, the normal
これにより、図6(e)に実線で示した、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上である第2の場合の吸気VVTの実位相は、図6(e)に一点鎖線で示した、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である第1の場合の吸気VVTの実位相の変化率よりも大の変化率で変化する。 Accordingly, the actual phase of the intake VVT in the second case where the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening, which is indicated by the solid line in FIG. 6E, is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2 is shown in FIG. ) Than the rate of change of the actual phase of the intake VVT in the first case where the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening, which is indicated by a one-dot chain line, is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2 It changes at a large rate of change.
同様に、図6(f)に実線で示した、第2の場合の排気VVTの実位相は、図6(f)に一点鎖線で示した、第1の場合の排気VVTの実位相の変化率よりも大の変化率で変化する。 Similarly, the actual phase of the exhaust VVT in the second case shown by the solid line in FIG. 6F is the change in the actual phase of the exhaust VVT in the first case shown by the dashed line in FIG. It changes at a rate of change greater than the rate.
また、図6(g)に実線で示した第2の場合の燃料噴射時期は、図6(g)に一点鎖線で示した第1の場合の燃料噴射時期よりも遅角されている。
更に、図6(h)に実線で示した第2の場合の点火時期は、図6(h)に一点鎖線で示した第1の場合の点火時期よりも遅角されている。
Also, the fuel injection timing in the second case indicated by the solid line in FIG. 6G is delayed from the fuel injection timing in the first case indicated by the dashed line in FIG.
Furthermore, the ignition timing in the second case indicated by the solid line in FIG. 6 (h) is retarded from the ignition timing in the first case indicated by the one-dot chain line in FIG. 6 (h).
そして、図6(d)に実線で示した第2の場合のトルク(急加速時のトルク)は、図6(d)に一点鎖線で示した第1の場合のトルク(通常加速時のトルク)に比べてΔTだけ大きくなっている。 The torque in the second case (torque during rapid acceleration) indicated by the solid line in FIG. 6D is the torque in the first case (torque during normal acceleration) indicated by the alternate long and short dash line in FIG. ) Is larger by ΔT.
上述した第2基本形態の内燃機関10の制御装置80では、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが、加速レベル判定用閾値(第2閾値)ΔAPSth2以上であると判定された第2の場合に、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値(第1閾値)ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満の第1の場合の変化率(第1変化率)に比べてそれぞれ大の変化率(第2変化率)で、排気弁35の閉弁時期が遅角され、且つ、吸気弁34の開弁時期が進角される。
In the
従って、この制御装置80によれば、急加速の場合、通常の加速時に比べて、バルブオーバーラップ期間が急速に増大される。そして、バルブオーバーラップ期間の急速な増大により、急加速の際にも良好な掃気効率が維持され、トルクが向上する。
Therefore, according to this
また、上述した第2基本形態の内燃機関10の制御装置80では、急加速VVTマップデータ86を通常VVTマップデータ84とは別に予め用意し、第2の場合に急加速VVTマップデータ86用いることにより、バルブオーバーラップ期間を確実に急速に増大させることができる。
In the
更に、上述した第2基本形態の内燃機関10の制御装置80では、通常噴射時期マップデータ88、通常点火時期マップデータ92及び通常A/Fマップデータ96とは別に、急加速噴射時期マップデータ90、急加速点火時期マップデータ94、及び、急加速A/Fマップデータ98を予め用意し、第2の場合に急加速噴射時期マップデータ90、急加速点火時期マップデータ94、及び、急加速A/Fマップデータ98を用いることにより、急加速の際のトルクを更に向上させることができる。
Further, in the
(第1実施形態)
以下、第1実施形態について説明する。
図7は、第1実施形態の制御装置100の機能的な構成を、制御対象である内燃機関10の構成とともに概略的に示している。
(First Embodiment)
The first embodiment will be described below.
FIG. 7 schematically shows a functional configuration of the
第1実施形態の内燃機関10は、更に、ポート噴射弁(ポート燃料噴射手段)43を有する。ポート噴射弁43は、吸気ポート30内に燃料を噴射可能である。なお、ポート噴射弁43には、図示しないけれども、フィードポンプを介して燃料から燃料が供給される。
The
一方、制御装置100は、加速時間判定部80を有さず、分割噴射制御部(分割噴射制御手段)102及びポート噴射制御部(ポート噴射制御手段)104を更に有する。
分割噴射制御部(筒内噴射制御部)102は、筒内噴射弁42の開閉を制御することによって、筒内噴射弁42から噴射される燃料の噴射量及び噴射時期を制御する。
On the other hand, the
The split injection control unit (in-cylinder injection control unit) 102 controls the injection amount and injection timing of the fuel injected from the in-
本実施形態では、分割噴射制御部102は、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上であると判定されると可及的速やかに若しくは同時に、筒内噴射弁42に分割噴射を実行させる。
一方、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1未満である場合、制御装置80は筒内噴射弁42に吸気噴射を実行させる。
In the present embodiment, the split
On the other hand, when the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening is less than the acceleration request determination threshold value ΔAPSth1, the
ここで、吸気噴射とは、吸気行程中に燃焼室28内に燃料を噴射することである。
そして分割噴射とは、吸気行程で吸気噴射を行った後、更に、当該吸気行程に続く圧縮行程で燃焼室内28内に燃料を噴射する圧縮噴射を実行することである。つまり分割噴射は、吸気噴射と圧縮噴射の組合せである。
Here, the intake air injection means that fuel is injected into the
The split injection is to perform compression injection in which fuel is injected into the
分割噴射における吸気行程での燃料の噴射量と圧縮行程での燃料の噴射量の比率は、予め設定されている。例えば、吸気行程での燃料の噴射量と圧縮行程での燃料の噴射量の比率は7:3に設定される。また、吸気行程及び圧縮行程で噴射される燃料の合計噴射量は、吸気噴射のみの場合と同様に、アクセル開度の検出値APS、及び、車両の走行状態に基づいて、制御装置10によって決定される。
The ratio of the fuel injection amount in the intake stroke and the fuel injection amount in the compression stroke in the split injection is set in advance. For example, the ratio of the fuel injection amount in the intake stroke and the fuel injection amount in the compression stroke is set to 7: 3. Further, the total injection amount of the fuel injected in the intake stroke and the compression stroke is determined by the
なお、内燃機関10では、吸気行程、圧縮行程、燃焼行程及び排気行程の4つの行程が繰り返されており、ピストン22の位置についていえば、吸気行程では、ピストン22は上死点から下死点までの位置にあり、圧縮行程では、ピストン22は下死点から上死点までの位置にある。
In the
ポート噴射制御部104は、ポート噴射弁43の開閉を制御することによって、ポート噴射弁43から噴射される燃料の噴射量及び噴射時期を制御する。ポート噴射制御部104は、必要に応じて、筒内噴射弁42が行っている吸気噴射又は分割噴射と並行して、ポート噴射弁43から燃料を噴射させるポート噴射を実行する。
The port
ポート噴射が併用された分割噴射(ポート噴射併用分割噴射)では、燃料が、ポート噴射と、吸気噴射と、圧縮噴射とに分けて噴射される。ポート噴射併用分割噴射での燃料の合計噴射量は、吸気噴射のみの場合及び分割噴射のみの場合と同様に、アクセル開度の検出値APS、及び、車両の走行状態に基づいて、制御装置80によって決定される。
例えば、ポート噴射併用分割噴射では、ポート噴射弁43からの燃料の噴射量と筒内噴射弁からの燃料の噴射量の比は7:3に設定される。
In split injection in which port injection is used together (port injection combined split injection), fuel is injected separately into port injection, intake injection, and compression injection. The total injection amount of fuel in the split injection with the port injection is based on the detected value APS of the accelerator opening and the traveling state of the vehicle, as in the case of only the intake injection and the case of only the split injection. Determined by.
For example, in split injection with port injection, the ratio of the fuel injection amount from the
本実施形態では、ポート噴射制御部104は、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満であると判定されると可及的速やかに若しくは同時に、ポート噴射弁43にポート噴射を実行させる。即ち、本実施形態では、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満であると判定されると可及的速やかに若しくは同時に、ポート噴射を併用した分割噴射(ポート噴射併用分割噴射)が実行される。
In the present embodiment, the port
図8は、制御装置80が実行するVVT・分割噴射制御方法の手順を概略的に示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart schematically showing a procedure of the VVT / split injection control method executed by the
VVT・分割噴射制御方法では、加速レベル判定工程S12の判定の結果、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上である場合、分割噴射オン工程S40が実行され、筒内噴射弁42による分割噴射が開始される。従って、吸気弁34の開弁時期が最進角に設定され、且つ、排気弁35の閉弁時期が最遅角に設定された状態で、分割噴射が実行される。なおこのとき、ポート噴射弁43によるポート噴射は禁止されている。
In the VVT / split injection control method, if the detection value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2 as a result of the determination in the acceleration level determination step S12, the split injection on step S40 is executed and the split injection by the in-
そして、加速要求終了判定工程S18の判定の結果、アクセル開度の検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth未満である場合、分割噴射オフ工程S42が実行され、分割噴射が停止される。 As a result of the determination in the acceleration request end determination step S18, if the detected value APS of the accelerator opening is less than the acceleration request end determination threshold APSth, the divided injection off step S42 is executed, and the divided injection is stopped.
一方、加速レベル判定工程S12の判定の結果、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である場合、ポート噴射併用分割噴射オン工程S44が実行され、筒内噴射弁42による分割噴射とポート噴射弁43によるポート噴射が開始される。
また、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満である場合、通常のVVT制御が実行される(S46)。従って、通常のVVT制御下で、ポート噴射併用分割噴射が実行される。
On the other hand, if the detection value ΔAPS is less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2 as a result of the determination in the acceleration level determination step S12, the port injection combined split injection on step S44 is executed, and the split injection and port injection by the in-
If the detected value ΔAPS is less than the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2, normal VVT control is executed (S46). Therefore, the port injection combined split injection is executed under normal VVT control.
そして、ステップS46の後、加速要求終了判定工程S48が実行される。加速要求終了判定工程S48の判定の結果、アクセル開度の検出値APSが加速要求終了判定用閾値APSth未満である場合、ポート噴射併用分割噴射オフ工程S50が実行され、分割噴射が停止される。ポート噴射併用分割噴射オフ工程S50の実行後、筒内噴射弁42は吸気噴射を実行し、ポート噴射弁43は、ポート噴射を停止するか、又は必要に応じて噴射する燃料の比率を変更した上で、ポート噴射を継続してもよい。
Then, after step S46, an acceleration request end determination step S48 is executed. As a result of the determination in the acceleration request end determination step S48, when the detected value APS of the accelerator opening is less than the acceleration request end determination threshold APSth, the port injection combined use divided injection off step S50 is executed, and the divided injection is stopped. After execution of the port injection combined split injection off step S50, the in-
図9は、制御装置100が図8のVVT・分割噴射制御方法を実行した場合のタイミングチャートの一例を示している。
図9(i)に示したように、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上であれば、分割噴射がオンにされる。
FIG. 9 shows an example of a timing chart when the
As shown in FIG. 9 (i), if the detected value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration request determination threshold value ΔAPSth1, the divided injection is turned on.
そして、図9(j)に実線で示したように、検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上の場合、ポート噴射が禁止されて分割噴射のみ実行される。一方、図9(j)に一点鎖線で示したように、検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満の場合、ポート噴射が併用される。
なお、ポート噴射比率とは、筒内噴射弁42及びポート噴射弁43から噴射される燃料の合計噴射量に対する、ポート噴射弁43から噴射される燃料の噴射量の比率である。
Then, as indicated by the solid line in FIG. 9 (j), when the detected value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, the port injection is prohibited and only the divided injection is executed. On the other hand, as indicated by a one-dot chain line in FIG. 9 (j), when the detected value ΔAPS is equal to or greater than the acceleration request determination threshold ΔAPSth1 and less than the acceleration level determination threshold ΔAPSth2, port injection is used together.
The port injection ratio is the ratio of the fuel injection amount injected from the
上述した第1実施形態の制御装置100によれば、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上になると、ポート噴射を併用せずに又は併用しながら、分割噴射が実行される。このため、加速性能が更に向上する。
According to the
そして、上述した第1実施形態の制御装置100によれば、変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満であるときに、ポート噴射併用分割噴射(第1制御モード)が実行され、加速レベル判定用閾値以上であるときに分割噴射のみ(第2制御モード)が実行される。
According to the
第1制御モードでは、筒内噴射と並行して、ポート噴射が併用されるので、排ガスに含まれる未燃焼成分等が低減される。このため、第1制御モードによれば、運転者の要求に応じた加速性能を確保しながら、環境に優しい制御が可能である。
一方、第2制御モードでは、ポート噴射の実行が禁止され、筒内噴射のみ実行されるので、更に良好な加速性能が得られる。
In the first control mode, since port injection is used in parallel with in-cylinder injection, unburned components and the like contained in the exhaust gas are reduced. For this reason, according to the first control mode, environment-friendly control is possible while ensuring acceleration performance according to the driver's request.
On the other hand, in the second control mode, execution of port injection is prohibited and only in-cylinder injection is executed, so that even better acceleration performance can be obtained.
(第2実施形態)
以下、第2実施形態について説明する。
図10は、第2実施形態の制御装置110の機能的な構成を概略的に示している。図11は、制御装置110が実行するVVT・分割噴射制御方法の概略的な手順を示すフローチャートである。
( Second Embodiment)
Hereinafter, a second embodiment will be described.
FIG. 10 schematically shows a functional configuration of the
図10及び図11から明らかなように、制御装置110と第2実施形態の制御装置80との相違点は、第1実施形態の制御装置100と第1基本形態の制御装置12との相違点と同様であり、分割噴射及びポート噴射併用分割噴射を実行可能な点である。
As it is apparent from FIGS. 10 and 11 differs from the
すなわち、制御装置110は、変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満であるときに、通常のVVT制御と同時にポート噴射併用分割噴射を実行可能に構成され、加速レベル判定用閾値ΔAPSth2以上であるときに、加速用のVVT制御と同時に分割噴射のみを実行可能に構成されている。
That is, the
上述した第2実施形態の制御装置110によれば、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上になると、ポート噴射を併用せずに又は併用しながら、分割噴射が実行される。このため、加速性能が更に向上する。
According to the
そして、上述した第2実施形態の制御装置110によれば、変化速度の検出値ΔAPSが加速要求判定用閾値ΔAPSth1以上加速レベル判定用閾値ΔAPSth2未満であるときに、ポート噴射併用分割噴射(第1制御モード)が実行され、加速レベル判定用閾値以上であるときに分割噴射のみ(第2制御モード)が実行される。
According to the
第1制御モードでは、筒内噴射と並行して、ポート噴射が併用されるので、排ガスに含まれる未燃焼成分等が低減される。このため、第1制御モードによれば、運転者の要求に応じた加速性能を確保しながら、環境に優しい制御が可能である。
一方、第2制御モードでは、ポート噴射の実行が禁止され、筒内噴射のみ実行されるので、更に良好な加速性能が得られる。
In the first control mode, since port injection is used in parallel with in-cylinder injection, unburned components and the like contained in the exhaust gas are reduced. For this reason, according to the first control mode, environment-friendly control is possible while ensuring acceleration performance according to the driver's request.
On the other hand, in the second control mode, execution of port injection is prohibited and only in-cylinder injection is executed, so that even better acceleration performance can be obtained.
本発明は上述した第1及び第2実施形態に限定されることなく、第1及び第2実施形態の各々に変形を加えた形態を含む。
例えば、第1及び第2実施形態では、内燃機関10が、吸気VVT機構38及び排気VVT機構39を有しており、吸気弁34及び排気弁35の開閉時期が制御されていたが、吸気弁34及び排気弁35のうち一方のみ開閉時期が制御されていてもよい。すなわち、吸気弁34の開弁時期と排気弁35の開弁時期とが重なるバルブオーバーラップ期間を調整可能であればよい。
The present invention is not limited to the first and second embodiments described above, but includes forms obtained by modifying each of the first and second embodiments.
For example, in the first and second embodiments, the
また例えば、第1及び第2実施形態において、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSの大きさに応じて、ポート噴射比率を変更するようにしてもよい。具体的には、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが加速レベル判定用閾値ΔAPSth2に近づくほど、すなわち、アクセル開度の変化速度の検出値ΔAPSが大きくなるほど、ポート噴射によって噴射される燃料の噴射量の比率が小さくなるようにしてもよい。 Further, for example, in the first and second embodiments, the port injection ratio may be changed according to the magnitude of the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening. Specifically, as the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening approaches the acceleration level determination threshold value ΔAPSth2, that is, as the detected value ΔAPS of the change rate of the accelerator opening becomes larger, the fuel injected by the port injection becomes larger. The ratio of the injection amount may be reduced.
10 内燃機関
12 制御装置
14 クランクケース
16 シリンダブロック
18 シリンダ
22 ピストン
26 シリンダヘッド
28 燃焼室
34 吸気弁
35 排気弁
36 吸気カム
37 排気カム
38 吸気VVT機構(バルブタイミング可変手段)
39 排気VVT機構(バルブタイミング可変手段)
42 筒内噴射弁(筒内燃料噴射手段)
43 ポート噴射弁(ポート燃料噴射手段)
44 点火プラグ
64 過給機
66 空気流量センサ
68 クランク回転角センサ
69 アクセル開度センサ
70 加速要求判定部(判定手段)
72 加速レベル判定部(判定手段)
74 バルブタイミング制御部
76 加速要求終了判定部
78 加速時間判定部
DESCRIPTION OF
39 Exhaust VVT mechanism (Valve timing variable means)
42 In-cylinder injection valve (in-cylinder fuel injection means)
43 Port injection valve (port fuel injection means)
44
72 Acceleration level determination unit (determination means)
74 Valve
Claims (5)
アクセル開度の変化速度の検出値を、第1閾値及び前記第1閾値よりも大の第2閾値と比較する判定手段と、
前記判定手段による比較の結果、前記検出値が前記第1閾値以上前記第2閾値未満である第1の場合に、前記バルブタイミング可変手段により、前記排気弁閉弁時期及び前記吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を第1変化率で変化させる一方、前記検出値が前記第2閾値以上である第2の場合に、前記バルブタイミング可変手段により、前記排気弁閉弁時期及び前記吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方を、前記第1変化率よりも大の第2変化率で変化させ、前記バルブオーバーラップ期間を増大させるバルブタイミング制御手段とを有し、
前記バルブタイミング制御手段は、前記第2の場合に、排気弁閉弁時期及び吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値が加速最適値となるように、当該目標値を前記第2変化率で変化させるとともに、
直近の前記アクセル開度の検出値が加速要求終了判定用閾値未満となる、又は前記内燃機関への加速要求からの経過時間が加速時間判定用閾値を超えると、前記バルブオーバーラップ期間を増大させるバルブタイミング制御を終了し通常のバルブタイミング制御へ移行するように構成され、
前記制御装置は、吸気行程及び圧縮行程の両行程で前記筒内燃料噴射手段により前記燃焼室内に燃料を噴射する分割噴射を行わせる分割噴射制御手段を有し、前記アクセル開度の変化速度の検出値が第1閾値未満の場合に前記吸気行程で前記筒内燃料噴射手段に燃料を噴射させ、前記第1及び前記第2の場合に前記分割噴射制御手段に前記分割噴射を実行させることを特徴とする内燃機関の制御装置。 Acceleration of the internal combustion engine having a supercharger, in-cylinder fuel injection means for directly injecting fuel into the combustion chamber, and valve timing variable means for adjusting at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing In the control apparatus for an internal combustion engine configured to increase a valve overlap period in which the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing overlap by the valve timing varying means,
A determination means for comparing a detected value of the change rate of the accelerator opening with a first threshold and a second threshold greater than the first threshold;
As a result of the comparison by the determination means, in the first case where the detected value is not less than the first threshold value and less than the second threshold value, the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing are controlled by the valve timing variable means. In the second case where at least one of them is changed at the first rate of change and the detected value is equal to or greater than the second threshold, the valve timing variable means causes the exhaust valve closing timing and the intake valve opening to be Valve timing control means for changing at least one of the times at a second rate of change greater than the first rate of change and increasing the valve overlap period;
In the second case, the valve timing control means sets the target value to the second change rate so that at least one target value of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing becomes an acceleration optimum value. And change
The valve overlap period is increased when the latest detected value of the accelerator opening is less than the acceleration request end determination threshold or when the elapsed time from the acceleration request to the internal combustion engine exceeds the acceleration time determination threshold. It is configured to end valve timing control and shift to normal valve timing control ,
The control device includes split injection control means for performing split injection in which fuel is injected into the combustion chamber by the in-cylinder fuel injection means in both the intake stroke and the compression stroke, and the change rate of the accelerator opening is changed. When the detected value is less than a first threshold value, fuel is injected into the in-cylinder fuel injection means during the intake stroke, and the divided injection control means is caused to execute the divided injection in the first and second cases. A control device for an internal combustion engine characterized by the above.
前記制御装置は、前記第2の場合に、前記分割噴射が行われている状態で前記ポート噴射を禁止する一方、前記第1の場合に、前記分割噴射と並行して、前記ポート噴射を実行させるポート噴射制御手段を更に有する
ように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。 The internal combustion engine further includes port fuel injection means for performing port injection for injecting fuel into the intake port ,
In the second case, the control device prohibits the port injection in a state where the divided injection is performed, and executes the port injection in parallel with the divided injection in the first case. 2. The control apparatus for an internal combustion engine according to claim 1 , further comprising a port injection control means for causing the fuel injection to be performed.
前記第2の場合に前記排気弁閉弁時期及び前記吸気弁開弁時期のうち少なくとも一方の目標値を設定するための、前記第1弁位相マップデータとは別の第2弁位相マップデータと
を記憶する記憶手段を更に有する
ことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。 First valve phase map data for setting a target value of at least one of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing in the first case;
Second valve phase map data different from the first valve phase map data for setting at least one target value of the exhaust valve closing timing and the intake valve opening timing in the second case; 2. The control device for an internal combustion engine according to claim 1, further comprising storage means for storing.
前記第1の場合に点火時期の目標値を設定するための第1点火時期マップデータと、
前記第2の場合に前記点火時期の目標値を設定するための、前記第1点火時期マップデータとは別の第2点火時期マップデータと、
前記第1の場合に、燃料噴射時期の目標値を設定するための第1噴射時期マップデータと、
前記第2の場合に前記燃料噴射時期の目標値を設定するための、前記第1噴射時期マップデータとは別の第2噴射時期マップデータと
を更に記憶している
ことを特徴とする請求項4に記載の内燃機関の制御装置。
The storage means
First ignition timing map data for setting a target value of the ignition timing in the first case;
Second ignition timing map data different from the first ignition timing map data for setting the target value of the ignition timing in the second case;
First injection timing map data for setting a target value of the fuel injection timing in the first case;
The second injection timing map data different from the first injection timing map data for setting the target value of the fuel injection timing in the second case is further stored. 4. The control apparatus for an internal combustion engine according to 4 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012129941A JP6090641B2 (en) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | Control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012129941A JP6090641B2 (en) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | Control device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013253558A JP2013253558A (en) | 2013-12-19 |
JP6090641B2 true JP6090641B2 (en) | 2017-03-08 |
Family
ID=49951261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012129941A Active JP6090641B2 (en) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | Control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6090641B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016050502A (en) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | スズキ株式会社 | Control device of internal combustion engine |
US10018140B2 (en) | 2015-04-06 | 2018-07-10 | Nissan Motor Co., Ltd. | Control device and control method for internal combustion engine |
JP7247900B2 (en) * | 2020-01-07 | 2023-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for electric variable valve mechanism |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3190130B2 (en) * | 1992-08-12 | 2001-07-23 | 富士通テン株式会社 | Engine ignition timing control device |
JP3424557B2 (en) * | 1997-08-06 | 2003-07-07 | マツダ株式会社 | Engine exhaust purification device |
JP3353689B2 (en) * | 1998-02-27 | 2002-12-03 | トヨタ自動車株式会社 | Internal combustion engine control device |
JP2001055951A (en) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Mazda Motor Corp | Fuel injection control device for diesel engine |
JP2004060474A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Hitachi Ltd | Combustion control device for internal combustion engine |
JP2004245104A (en) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Mitsubishi Motors Corp | Supercharging type engine |
JP4453641B2 (en) * | 2005-01-31 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for internal combustion engine |
JP2006299992A (en) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Toyota Motor Corp | Control system of internal combustion engine |
JP4306642B2 (en) * | 2005-05-17 | 2009-08-05 | トヨタ自動車株式会社 | Internal combustion engine control system |
JP5095973B2 (en) * | 2006-09-25 | 2012-12-12 | 本田技研工業株式会社 | Fuel injection control device for various types of fuel engines |
JP2009121336A (en) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Toyota Motor Corp | Internal combustion engine |
JP5447033B2 (en) * | 2010-03-16 | 2014-03-19 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for internal combustion engine |
-
2012
- 2012-06-07 JP JP2012129941A patent/JP6090641B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013253558A (en) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6020770B2 (en) | Engine control device | |
JP6222193B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP6011477B2 (en) | Engine control device | |
JP5548029B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP6015575B2 (en) | Engine control device | |
RU2703872C2 (en) | Method and system for motor control | |
JP6111899B2 (en) | Engine control device | |
US10718275B2 (en) | Miller cycle engine | |
US10385791B2 (en) | Engine control device | |
US10669953B2 (en) | Engine control system | |
JP3885740B2 (en) | Control of internal combustion engine when changing two operation modes with different compression ratio and air-fuel ratio | |
JP2009041540A (en) | Control device of gasoline engine | |
JP6090641B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US20170107922A1 (en) | Control system of internal combustion engine | |
JP6197825B2 (en) | Engine control device | |
JP5896288B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5851463B2 (en) | Valve timing control device for internal combustion engine | |
JP5888605B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2006283631A (en) | Intake control device of engine | |
JP2018096311A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP2017078343A (en) | Internal combustion engine control device | |
JP2016050502A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP2009216035A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP2007278208A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP6394628B2 (en) | Control device for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6090641 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |