JP6075088B2 - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP6075088B2 JP6075088B2 JP2013015482A JP2013015482A JP6075088B2 JP 6075088 B2 JP6075088 B2 JP 6075088B2 JP 2013015482 A JP2013015482 A JP 2013015482A JP 2013015482 A JP2013015482 A JP 2013015482A JP 6075088 B2 JP6075088 B2 JP 6075088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blower fan
- air
- unit
- fan
- electrical component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
本発明は空気調和機に関する。 The present invention relates to an air conditioner.
空気調和機は室内機の吹出口から熱交換器により熱交換された冷気または暖気を、クロスフローファンを用いて吹き出す。特許文献1には、吹出口の両側に隣接して補助吹出口が形成されたものが開示されている。補助吹出口は筐体の正面で開口し、補助送風ファンを用いて空気を吹出している。この補助送風ファンとクロスフローファンは駆動機構が共通化されている。これにより、補助送風ファンを駆動するための電装品ユニットは共通のものとなる。 The air conditioner blows out cold air or hot air heat-exchanged by a heat exchanger from a blowout port of the indoor unit using a cross flow fan. Patent Document 1 discloses an auxiliary air outlet formed adjacent to both sides of the air outlet. The auxiliary air outlet opens at the front of the housing and blows out air using an auxiliary air blowing fan. The auxiliary blower fan and the cross flow fan have a common drive mechanism. Thereby, the electrical component unit for driving the auxiliary blower fan becomes common.
駆動機構を制御している間、電装品ユニットは発熱する。そのため、電装品ユニットは、室内機本体の筐体内で、室内空気を吸込む吸込口と吹出口を繋ぐ空気通路内に配置される。室内機本体にあるクロスフローファンを駆動することで、空気通路内に空気が流れ、電装品ユニットを冷却することが出来る。 While controlling the drive mechanism, the electrical component unit generates heat. For this reason, the electrical component unit is disposed in an air passage that connects the air inlet that sucks indoor air and the air outlet in the housing of the indoor unit body. By driving the cross flow fan in the indoor unit main body, air flows in the air passage and the electrical component unit can be cooled.
特許文献1に開示されている空気調和機は、補助吹出口が、吹出口を備えた室内機本体の筐体に設置されている。しかし、特許文献1において、補助送風ファンとクロスフローファンを別の駆動源で動かすようにすることが考えられる。その場合、補助送風ファンだけを駆動すると、室内機本体の空気通路内に空気が流れず、電装品ユニットを冷却することが出来ない。 As for the air conditioner currently disclosed by patent document 1, the auxiliary blower outlet is installed in the housing | casing of the indoor unit main body provided with the blower outlet. However, in Patent Document 1, it is conceivable to move the auxiliary blower fan and the crossflow fan with different drive sources. In that case, when only the auxiliary blower fan is driven, air does not flow into the air passage of the indoor unit body, and the electrical component unit cannot be cooled.
そこで、本発明は、補助送風ファンがクロスフローファンとは異なる駆動源を有している場合でも、室内機本体の筐体内に配置されている電装品ユニットを冷却する事が出来る空気調和機を提供することを目的としたものである。 Therefore, the present invention provides an air conditioner that can cool an electrical component unit disposed in a housing of an indoor unit body even when the auxiliary blower fan has a drive source different from that of the cross flow fan. It is intended to provide.
吸込口より室内空気を吸込み、調和された空気を吹出口より吹出す第1送風ファンを有する本体ユニットと、前記本体ユニットの側部に取付けられ、補助吸込口より室内空気を吸込み、吸込んだ室内空気を補助吹出口より吹出す第2送風ファンを有するファンユニットと、前記本体ユニットの内部で前記第1送風ファンによって吸込まれた空気が流通する位置に、前記第1送風ファンと前記第2送風ファンを制御する制御部を配置し、前記第2送風ファンは、前記第1送風ファンの駆動機構と異なる駆動機構によって駆動され、前記制御部が、前記第1送風ファンを駆動させず、前記ファンユニットの前記第2送風ファンを所定の時間駆動させた場合、前記制御部は、前記第1送風ファンを駆動させる。 A main unit having a first blower fan that sucks indoor air from the inlet and blows out conditioned air from the outlet, and a room that is attached to the side of the main unit and sucks indoor air from the auxiliary inlet A fan unit having a second blower fan that blows air from an auxiliary outlet, and the first blower fan and the second blower at a position where the air sucked in by the first blower fan circulates inside the main body unit. A control unit for controlling the fan is disposed, the second blower fan is driven by a drive mechanism different from the drive mechanism of the first blower fan, and the control unit does not drive the first blower fan, and the fan When the second blower fan of the unit is driven for a predetermined time, the control unit drives the first blower fan.
以上のような空気調和機によれば、補助送風ファンのみを駆動した場合でも、室内機本体の筐体内に配置されている電装品ユニットを冷却することができる。 According to the above air conditioner, even when only the auxiliary blower fan is driven, the electrical component unit arranged in the casing of the indoor unit main body can be cooled.
以下、添付図面を参照しつつ本発明の一実施形態を説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1と図2に示すように、本実施例の室内機10は、本体ユニット20および1対のファンユニット30を備える。本体ユニット20の前面にはアウターパネル23が配置される。本体ユニット20の天面側と前面側には室内空気を取り込むための吸込口21が設けられる。前面側の吸込口21と対向する位置には前面パネル24が設けられ、この前面パネル24はアウターパネル23に覆われている。図4に示すように、本体ユニット20の内部には、室内熱交換器25と、第1送風ファン27が配置される。第1送風ファン27が駆動することで、吸込口21より室内空気は本体ユニット20内に吸込まれる。吸込まれた室内空気は室内熱交換器25で冷媒と熱交換され、調和空気が生成される。生成された調和空気は、本体ユニット20の前面下部にある上下風向板29a、29bで風向を偏向され、吹出口22より室内へ吹出される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ファンユニット30について、図1と図2と図3を基に説明する。ファンユニット30は、図1に示すように、本体ユニット20の両側部にあるサイドファンカバー35内に収まるように配置される。ファンユニット30は、本体ユニット20に対して水平軸線41回りで回転可能となるように、サイドファンカバー35に軸支されている。図2に示すように、ファンユニット30には水平軸線41方向の外側から室内空気を吸込む補助吸込口31が配置され、この補助吸込口31から吸込まれた室内空気を室内空間に吹出す補助吹出口32がファンユニット30の前面側に配置される。また、ファンユニット30は、室内空気を吸込み、吸込んだ室内空気を吹出すための第2送風ファン33を備えている。第2送風ファン33はファンユニット30の内部に配置される。第2送風ファン33にはモータ34が接続され、このモータ34によって駆動される。
The
図3に示すように、本体ユニット20の内部には第1電装品ユニット26が配置されている。第1電装品ユニット26には、第1送風ファン27を駆動する駆動源28の電源部および制御部、第2送風ファン33を駆動するモータ34の電源部および制御部、その他の電気部品が搭載されている。また、図2に示すように、第1電装品ユニット26は、本体ユニット20の前面側に取付けられる。さらに、第1電装品ユニット26の少なくとも一部が、室内熱交換器25に対向するように配置され、前面パネル24に覆われる。
As shown in FIG. 3, a first
この配置により、第1電装品ユニット26は、第1送風ファン27によって吸込口21から吸込まれた空気が流通する位置に配置されることとなる。例えば、図4に示すように、第1電装品ユニット26は吸込口21と室内熱交換器25の間に配置される。この配置により、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27によって吸込口21から吸込まれ流通する空気によって冷却される。
With this arrangement, the first
次に、本実施例の空気調和機の動作を説明する。本実施例の空気調和機は冷房運転および暖房運転が設定されると、第1電装品ユニット26が、本体ユニット20の第1送風ファン27を駆動させ吹出口22から調和空気を吹出させ、ファンユニット30の第2送風ファン33を駆動させ補助吹出口32から室内空気を吹出させて、室内を設定温度まで空調する。冷房運転時では、吹出口22から吹出される調和空気は上下風向板29a、29bで水平方向に偏向され天井付近に向かって吹出され、補助吹出口32から吹出される室内空気は斜め下方向に吹出される。これにより、冷気を室内に居る人に直接当てず、撹拌する空気で涼しさを提供することが出来る。一方、暖房運転時では、吹出口22から吹出される調和空気は上下風向板29a、29bで偏向され斜め下方向に吹出され、補助吹出口32から吹出される室内空気はファンユニット30を回転させることで斜め下方向に吹出される。これにより、室内空気で暖気を上から抑える事ができ、室内に居る人の足元を暖めることが出来る。
Next, operation | movement of the air conditioner of a present Example is demonstrated. In the air conditioner of the present embodiment, when the cooling operation and the heating operation are set, the first
室内温度が設定温度に達した場合、第1電装品ユニット26は、室内空間の空気を循環させるために、本実施例の空気調和機を送風モードに切り替える。この送風モードでは、第1電装品ユニット26は、第1送風ファン27を停止させ、第2送風ファン33だけを駆動させる。送風モードで、第1電装品ユニット26が、室内を空調する必要があると室内温度と設定温度に所定以上の温度差が生じることで判断した場合、送風モードを解除して、冷房運転または暖房運転に戻す。
When the room temperature reaches the set temperature, the first
また、第1電装品ユニット26は、暖房運転時に図示しない室外機内にある室外熱交換器に霜が付着したと外気温度に基づいて判断した場合、霜を取り除くための除霜運転モードに切り替わる。除霜運転モードでは、冷凍サイクルを冷房運転と同じ状態に切替える。第1電装品ユニット26は、本体ユニット20の吹出口22から冷たい空気を吹出さないようにするために、第1送風ファン27を停止させる。また、補助吹出口32を正面に向けたうえで第2送風ファン33の回転数を「微弱」に変更して補助吹出口32から室内空間へ吹出される空気の風量を微弱にする。
Moreover, the 1st
これら送風モードおよび除霜運転モードでは、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させ、第2送風ファン33だけを駆動させている。第1送風ファン27が停止しているため、吸込口21から空気が吸込まれず、第1電装品ユニット26は流通する空気による冷却がされない状態である。また、第2送風ファン33は駆動しているため、第1電装品ユニット26内の電源部は発熱する。そこで、送風モードまたは除霜運転モードで空気調和機が運転されている時の第1電装品ユニット26を冷却する手順について説明する。
In these blowing modes and defrosting operation modes, the first
初めに、送風モードで空気調和機が運転されている時の第1電装品ユニット26を冷却する手順について、図5に示すタイムチャートを基に説明する。本実施例の空気調和機が冷房運転および暖房運転を行っている時(圧縮機、第1送風ファン27、第2送風ファン33共に動作している時)に、室内温度が設定温度まで達すると、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させる(OFF)と共に、室外機にある圧縮機を停止させる。第1電装品ユニット26は第2送風ファン33を継続して駆動させる。
First, the procedure for cooling the first
第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させた(OFF)後、内部に保持しているタイマーのカウントを開始する。第1送風ファン27を停止させてから所定時間経過した時、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を駆動させる(ON)。本実施例の所定時間は10分間であり、これは第1送風ファン27を停止させてから第1電装品ユニット26を冷却する必要が生じるまでの時間である。これにより、吸込口21から室内空気が吸込まれ、吸込まれた室内空気が第1電装品ユニット26に当てることで、第1電装品ユニット26を冷却することが出来る。第1送風ファン27を駆動させてから1分経過した時、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させる(OFF)。再び第1送風ファン27を停止させてから10分経過した時、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を駆動させる(ON)。第1電装品ユニット26は、室内温度が設定温度よりも所定の温度以上離れるまで、上記の第1送風ファン27の停止(OFF)および駆動(ON)を繰り返す。なお、本発明の空気調和機は所定時間を10分間に限定したものではなく、空気調和機の性能などに応じて、適宜変更しても良い。
The first
次に、除霜運転モードで空気調和機が運転されている時の第1電装品ユニット26を冷却する手順について図6に示すタイムチャートを基に説明する。本実施例の空気調和機が暖房運転を行っている時(圧縮機、第1送風ファン27、第2送風ファン33共に動作している時)に、室外機にある室外熱交換器に霜が付着したことを検知すると、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させる(OFF)と共に、室外機にある圧縮機を最大の回転数よりも低い回転数である「低回転」に変更させる。第1電装品ユニット26は、補助吹出口32を正面に向けたうえで第2送風ファン33を最小の回転数である「微弱」に変更し、継続して駆動させる。なお、第2送風ファン33を「微弱」に変更することで、第1電装品ユニット26の発熱を抑えることができ、第2送風ファン33だけを駆動させる時間を長くすることが出来る。さらに、補助吹出口32を正面に向けることで、天井付近に溜まり易い暖気を撹拌することが出来る。
Next, a procedure for cooling the first
第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を停止させた(OFF)後、内部に保持しているタイマーのカウントを開始する。第1送風ファン27を停止させてから所定時間経過した時、または、室外機に付着した霜が除去できたことを検知した時、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を最大の回転数よりも低い回転数である「弱」回転で駆動させる。本実施例の所定時間は15分間である。これにより、吸込口21から室内空気が吸込まれ、吸込まれた室内空気が第1電装品ユニット26に当てることで、第1電装品ユニット26を冷却することが出来る。また、第1送風ファン27を最大の回転数よりも低い回転数で駆動させることで、除霜運転モードで冷却された室内熱交換器25を通過した空気を室内に出来るだけ吹出さないようにすることが出来る。第1送風ファン27を最大の回転数よりも低い回転数である「弱」回転で駆動させてから3分経過した時、第1電装品ユニット26は第1送風ファン27を通常運転時の回転数に戻し、また、補助吹出口32を斜め下方向に向けたうえで第2送風ファン33も通常運転時の回転数に戻し、暖房運転を再開する。
The first
以上より、第1送風ファン27を停止中に第2送風ファン33駆動させた時に、第1電装品ユニット26で発生した熱を、第1送風ファン27を駆動させることで吸込まれた空気で冷却することが出来る。
As described above, when the second blower fan 33 is driven while the
10 室内機
20 本体ユニット
21 吸込口
22 吹出口
25 室内熱交換器
26 第1電装ユニット
27 第1送風ファン
28 駆動源
30 ファンユニット
31 補助吸込口
32 補助吹出口
33 第2送風ファン
34 モータ
35 サイドファンカバー
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記本体ユニットの側部に取付けられ、補助吸込口より室内空気を吸込み、吸込んだ室内空気を補助吹出口より吹出す第2送風ファンを有するファンユニットと、
前記本体ユニットの内部で前記第1送風ファンによって吸込まれた空気が流通する位置に、前記第1送風ファンと前記第2送風ファンを制御する制御部を配置し、
前記第2送風ファンは、前記第1送風ファンの駆動機構と異なる駆動機構によって駆動され、
前記制御部が、前記第1送風ファンを駆動させず、前記ファンユニットの前記第2送風ファンを所定の時間駆動させた場合、
前記制御部は、前記第1送風ファンを駆動させることを特徴とする空気調和機。
A main unit having a first blower fan that sucks room air from the inlet and blows out conditioned air from the outlet;
A fan unit that is attached to a side portion of the main unit, has a second blower fan that sucks indoor air from an auxiliary suction port, and blows out the sucked indoor air from an auxiliary air outlet;
A control unit for controlling the first blower fan and the second blower fan is disposed at a position where the air sucked by the first blower fan circulates inside the main body unit,
The second blower fan is driven by a drive mechanism different from the drive mechanism of the first blower fan,
When the controller does not drive the first blower fan and drives the second blower fan of the fan unit for a predetermined time,
The said control part drives the said 1st ventilation fan, The air conditioner characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015482A JP6075088B2 (en) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015482A JP6075088B2 (en) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | Air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014145561A JP2014145561A (en) | 2014-08-14 |
JP6075088B2 true JP6075088B2 (en) | 2017-02-08 |
Family
ID=51425940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013015482A Active JP6075088B2 (en) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | Air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6075088B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6566711B2 (en) * | 2015-05-08 | 2019-08-28 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | Air conditioner |
JP6385582B2 (en) * | 2015-07-30 | 2018-09-05 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner indoor unit |
KR101707617B1 (en) | 2015-09-30 | 2017-02-21 | 삼성전자주식회사 | Air conditioner and method of controlling the same |
JP2017180942A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioner |
JP2017180941A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioner |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60226641A (en) * | 1984-04-25 | 1985-11-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Window type air conditioner |
JP2001280668A (en) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Toshiba Kyaria Kk | Method for controlling air-conditioning |
JP2002022198A (en) * | 2000-07-04 | 2002-01-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air conditioner |
JP2008309368A (en) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Fujitsu General Ltd | Air conditioner |
JP4946930B2 (en) * | 2008-03-18 | 2012-06-06 | パナソニック株式会社 | AIR CONDITIONER AND STORAGE DEVICE PROVIDED WITH IT |
JP2011069524A (en) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Toshiba Carrier Corp | Air conditioner |
-
2013
- 2013-01-30 JP JP2013015482A patent/JP6075088B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014145561A (en) | 2014-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6932009B2 (en) | Indoor unit of air conditioner | |
KR102541386B1 (en) | Air Conditional | |
JP2011069524A (en) | Air conditioner | |
JP6075088B2 (en) | Air conditioner | |
JP2004012060A (en) | Indoor unit for air conditioner and air conditioner | |
JP2004092950A (en) | Indoor unit for air conditioner | |
KR102613461B1 (en) | Air conditioner | |
JP2004150679A (en) | Air-conditioning system | |
JP5692327B1 (en) | Air conditioner | |
JP2008106973A (en) | Ceiling embedded air conditioner | |
JP2009121793A (en) | Bathroom ventilating air conditioner | |
JP4478004B2 (en) | Air conditioner | |
JP6079316B2 (en) | Air conditioner | |
JP2004308930A (en) | Air conditioner | |
JP6418147B2 (en) | air conditioner | |
JP6675057B2 (en) | Heat exchange ventilator | |
JP2009058220A (en) | Air conditioning method and air-conditioner | |
JP2016183806A (en) | Air conditioner | |
KR20230069898A (en) | Air Conditional | |
JP6540336B2 (en) | Air conditioner | |
JP5567542B2 (en) | Air conditioning method and air conditioner | |
JP2014126295A (en) | Air conditioner | |
JP4851629B2 (en) | Air conditioning method and air conditioner | |
JP2015099009A (en) | Air conditioning method and air conditioner | |
JP5789029B2 (en) | Air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161226 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6075088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |