JP6058278B2 - ブレーキチャンバー - Google Patents
ブレーキチャンバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6058278B2 JP6058278B2 JP2012103325A JP2012103325A JP6058278B2 JP 6058278 B2 JP6058278 B2 JP 6058278B2 JP 2012103325 A JP2012103325 A JP 2012103325A JP 2012103325 A JP2012103325 A JP 2012103325A JP 6058278 B2 JP6058278 B2 JP 6058278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- chamber
- spring
- brake
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- -1 moisture Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
本態様によれば、前記シール部が、前記シール面に対して凸となる形状を成しているので、部品精度に左右されることなく、前記バルブの閉弁状態を確実に形成する(エア漏れを防ぐ)ことができる。
本態様によれば、前記弁体が、弾性材料により形成されているので、より一層確実に、前記バルブの閉弁状態を確実に形成する(エア漏れを防ぐ)ことができる。
本態様によれば、前記弾性材料がゴムであるので、適切な弾性を得ることができ、特に前記シール部が前記シール面に対して確実に密着することができ、より一層確実に、前記バルブの閉弁状態を確実に形成する(エア漏れを防ぐ)ことができる。
そしてバルブ25は、サービスブレーキ非作動状態から作動状態に切り換わる際、即ちサービスブレーキ側圧力室11に圧縮エアが供給された際に、当該サービスブレーキ側圧力室11からスプリング収容室9への圧縮エアの流れを防止する様に上記エア流通路を閉じる。
2 プッシュロッド
3 スプリングブレーキ部
4A、4B ハウジング
5 ピストン
5a フランジ部
5b シリンダ部
5c バルブ室
5d シール面
5e 小径部
5f 大径部
5g 孔
5h 孔
5j 孔
6 スプリング
7 リリースボルト
8 ナット
9 スプリング収容室
10 パーキングブレーキ側圧力室
11 サービスブレーキ側圧力室
12 内部空間
13 サービスブレーキ部
15 ハウジング
17 シリンダ
18 接続部材
19 ダイヤフラム
20 プッシュプレート
21 フランジ部
22 ロッド部
23 ブッシュ
24 ダストブーツ
25 バルブ
26 弁体
26a フランジ部
26b シール部
26c 溝部
26d 先端部
26e 本体部
26f 受圧面
27 弁体
28 バルブスプリング
29 シールカップ
29a 凹部
29b 内径部
29c 外径部
30 鋼球
31 シール
Claims (6)
- 車両のブレーキ装置を作動させるプッシュロッドをスプリングの付勢力を介して進出させるスプリングブレーキ部と、
前記プッシュロッドを圧縮エアの圧力を介して進出させるサービスブレーキ部と、を備え、
前記スプリングブレーキ部は、前記スプリングによって前記プッシュロッドを押す方向に付勢されるピストンと、
前記ピストンを構成するシリンダ部の内側に設けられ、前記スプリングブレーキ部において前記スプリングが収容されるスプリング収容室と、前記サービスブレーキ部において圧縮エアが供給されるサービスブレーキ側圧力室と、の間におけるエア流通路の開閉を行うバルブと、を備え、
前記バルブは、前記シリンダ部に設けられたバルブ室と、
前記バルブ室内においてピストン動作可能に設けられ、ピストン動作することにより前記エア流通路を開閉する弁体と、を備え、
前記バルブ室内には、前記弁体のピストン動作方向に対し交差する面であるシール面が設けられ、
前記弁体は、本体部と、前記シール面と接して前記エア流通路を閉じる、前記シール面と対向するシール部と、が一部材によって一体的に形成されて成り、
前記バルブ室は、大径部と、当該大径部より内径の小さい小径部と、前記大径部と前記小径部とを接続する前記シール面と、を備え、
前記弁体は、前記小径部に収容される前記本体部と、
前記本体部より外径が大きく、前記大径部に収容される、前記シール部を形成するフランジ部と、を備え、
前記弁体において前記フランジ部の外径は、前記バルブ室の前記大径部の内径より小さく、
前記弁体において前記本体部の外径は、前記バルブ室の前記小径部の内径より小さいとともに、外周にはエアの流路方向に沿って溝が形成されている、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。 - 請求項1に記載のブレーキチャンバーにおいて、前記バルブ室は、前記スプリング収容室側に形成された第1のエア流通孔と、
前記サービスブレーキ側圧力室側に形成された第2のエア流通孔と、を有し、
前記第1のエア流通孔及び前記第2のエア流通孔の少なくとも一方は、前記弁体のピストン動作方向に開口する様に形成されている、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。 - 請求項2に記載のブレーキチャンバーにおいて、前記シリンダ部の外側に、前記サービスブレーキ側圧力室と対向する側に凹部を有するシールカップが設けられ、
前記スプリングブレーキ部の非作動状態において、前記シールカップは前記第2のエア流通孔に臨む位置にあるとともに、前記サービスブレーキ側圧力室に圧縮エアが供給されると、前記凹部が拡開する方向の力が作用し、前記凹部の内径部が前記シリンダ部の外周に圧接して前記サービスブレーキ側圧力室から前記第2のエア流通孔へのエアの流入が遮断される、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のブレーキチャンバーにおいて、前記弁体を開弁方向に付勢するバルブスプリングを備え、
前記バルブスプリングのばね力は、前記ピストンが前記プッシュロッドを押して前記スプリング収容室内に負圧方向の圧力変化が生じる際、当該圧力変化に抗して前記弁体の開弁状態を維持するばね力に設定されている、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。 - 請求項4に記載のブレーキチャンバーにおいて、前記弁体において前記スプリング収容室側の先端部は、前記本体部より外径が小さく形成され、
前記バルブスプリングは、前記先端部に嵌合した状態で、前記バルブ室に収容されている、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のブレーキチャンバーにおいて、前記シール面は円錐面状に形成されている、
ことを特徴とするブレーキチャンバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012103325A JP6058278B2 (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | ブレーキチャンバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012103325A JP6058278B2 (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | ブレーキチャンバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013230746A JP2013230746A (ja) | 2013-11-14 |
JP6058278B2 true JP6058278B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=49677618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012103325A Active JP6058278B2 (ja) | 2012-04-27 | 2012-04-27 | ブレーキチャンバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6058278B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107323443A (zh) * | 2017-07-10 | 2017-11-07 | 谢洪川 | 一种下阀体及其高精度制动阀 |
US10663025B2 (en) | 2018-07-31 | 2020-05-26 | Bendix Spicer Foundation Brake Llc | Bushing assembly for a spring brake actuator of a vehicle air braking system |
CN111457037A (zh) * | 2020-04-27 | 2020-07-28 | 浙江万安科技股份有限公司 | 用于弹簧制动气室的呼吸阀及一种弹簧制动气室 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5372059A (en) * | 1993-04-27 | 1994-12-13 | Nai Anchorlok Inc. | Fluid operated brake actuator with internal valve |
US6907818B2 (en) * | 2003-10-29 | 2005-06-21 | Haldex Brake Corporation | System and method for providing dry filtered air to a brake actuator |
DE102005005722A1 (de) * | 2005-02-09 | 2006-08-10 | Wabco Gmbh & Co.Ohg | Beatmungseinrichtung für einen kombinierten Federspeicher-und Betriebsbremszylinder |
US7121191B1 (en) * | 2005-09-01 | 2006-10-17 | Haldex Brake Corporation | Air-operated brake actuator with control valve |
-
2012
- 2012-04-27 JP JP2012103325A patent/JP6058278B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013230746A (ja) | 2013-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100765302B1 (ko) | 제어밸브를 구비한 공기 작동식 브레이크 액튜에이터 | |
JP3553596B2 (ja) | 流体作動式ブレーキアクチュエータのためのスプリング室隔離システム | |
US20070131498A1 (en) | Internal air-exchange spring brake chamber | |
CN105966387B (zh) | 制动器室和罩构件 | |
ES2638822T3 (es) | Actuador de freno hermetizado | |
JP2009509866A (ja) | 内部空気逃し手段を備えた常用ブレーキシリンダとばね付勢ブレーキシリンダとの複合体 | |
JP6058278B2 (ja) | ブレーキチャンバー | |
CN102405163A (zh) | 用于制动缸的密封元件 | |
US6668862B2 (en) | Fluid bearing mechanism | |
ES2784731T3 (es) | Plantilla de calafateo, método de calafateo, y método de fabricar un dispositivo de control de freno para un vehículo | |
JP6673988B2 (ja) | スプリングブレーキチャンバー及びスプリングブレーキチャンバーのシールリング | |
JP6039367B2 (ja) | スプリングブレーキチャンバー | |
JP6147487B2 (ja) | スプリングブレーキチャンバー | |
KR101736732B1 (ko) | 브레이크 오일 누출 방지용 브레이크 캘리퍼 | |
JP5674541B2 (ja) | ブレーキチャンバー及びブッシュ部材 | |
JP5086866B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置のリザーバ | |
KR200278665Y1 (ko) | 브레이크 마스터 실린더 | |
KR101093895B1 (ko) | 자동차용 브레이크 챔버의 물 유입 방지구조 | |
RU2025345C1 (ru) | Тормозной цилиндр одностороннего действия | |
KR20110125143A (ko) | 전자제어식 브레이크 시스템 | |
JP2012218709A (ja) | ブレーキチャンバー及びブーツ部材 | |
JP6514020B2 (ja) | 車両用液圧マスタシリンダ | |
WO2020021297A1 (en) | Brake actuator for a vehicle, in particular commercial vehicle | |
KR20160043272A (ko) | 차량 제동장치의 피스톤 펌프 | |
JP2017019504A (ja) | スプリングブレーキチャンバー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20150327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6058278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |