JP6056196B2 - 媒体処理装置、及び、posシステム - Google Patents
媒体処理装置、及び、posシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6056196B2 JP6056196B2 JP2012118313A JP2012118313A JP6056196B2 JP 6056196 B2 JP6056196 B2 JP 6056196B2 JP 2012118313 A JP2012118313 A JP 2012118313A JP 2012118313 A JP2012118313 A JP 2012118313A JP 6056196 B2 JP6056196 B2 JP 6056196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- mode
- unit
- printing
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
これに対し、複数の媒体処理装置を接続したシステムにおいて、各媒体処理装置が共通する機能を有する場合、どのような場合にどちらの媒体処理装置を動作させるかを制御する必要がある。従って、媒体処理装置を制御するコンピューター等において、複数の媒体処理装置をそれぞれ制御する必要があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、複数の媒体処理装置を、簡単な制御により適切に使用できるようにすることを目的とする。
本発明の媒体処理装置によれば、ホストコンピューターから送信されたコマンドを受信し、受信したコマンドに基づいて処理部によって媒体を処理する動作モードと、コマンドを外部の処理装置に送信して、例えば外部の処理装置に媒体を処理させる動作モードとを実行できる。そして、媒体処理装置が、ホストコンピューターから受信したコマンドに基づいて、動作モードを切り換える。このため、ホストコンピューターは、媒体処理装置に対してコマンドを送信すれば、媒体処理装置により媒体を処理させることも、コマンドを外部の処理装置に転送させることも可能となる。これにより、複雑な制御を行うことなく、複数の処理装置を適切に使い分けて動作させることができる。
本発明によれば、媒体処理装置が、ホストコンピューターから受信したコマンドを、処理部または外部の処理装置が実行するコマンドに変換する。このため、媒体処理装置または外部の処理装置が、異なるコマンドを使用するホストコンピューターに接続された場合であっても、ホストコンピューターのコマンドを改変することなく、媒体処理装置と外部の処理装置とを適切に動作させることができる。
本発明のPOSシステムによれば、第1印刷装置がPOS端末から送信されたコマンドを受信し、受信したコマンドに基づいてロール紙に印刷する第1モードと、コマンドを第2印刷装置に送信して第2印刷装置にロール紙への印刷を実行させる第2モードとを実行できる。この第1印刷装置は、POS端末から送信されたコマンドに基づいて、動作モードを第1モードもしくは第2モードに切り換えるので、POS端末は、コマンドを送信することによって、ロール紙への印刷を行う印刷装置を第1及び第2印刷装置のいずれかに適宜切り換えることが可能となる。従って、複雑な制御を行うことなく、複数の印刷装置を適切に使い分けて動作させることができる。
本発明によれば、POS端末から受信したコマンドを、第1印刷部で実行される第1実行コマンドまたは第2印刷装置で実行される第2実行コマンドに変換する。このため、第1印刷装置または第2印刷装置が、異なるコマンドを使用するPOS端末に接続された場合であっても、POS端末のコマンドを改変することなく、第1及び第2印刷装置を適切に動作させることができる。
本発明によれば、第1印刷装置がレシートを印刷する場合に第2印刷装置には決済情報が送信されないので、第2印刷装置はレシートを印刷しない。このため、第1印刷装置と第2印刷装置とを排他的に動作させてレシートを印刷させるため、決済情報が印刷されたレシートの重複印刷を防止でき、決済情報を出力するPOSシステムとしての信頼性をより高めることができる。
本発明によれば、第2動作モードにおいて、第1印刷装置が、POS端末から受信したコマンドを第2印刷装置が実行する第2実行コマンドに変換し、この第2実行コマンドを第2印刷装置が実行する。このため、第2印刷装置が、異なるコマンドを使用するPOS端末に接続された場合であっても、POS端末のコマンドを改変することなく、第2印刷装置を適切に動作させることができる。
図1は、実施形態に係るPOSシステム2の構成を示すブロック図である。
POSシステム2は小売り店舗等に設置され、商品販売時の売上データ登録、会計処理、レシート印刷等の処理を行うシステムである。POSシステム2は、オペレーターが操作するPOS端末20(ホストコンピューター)と、2台のプリンター200、300を備えて構成される。2台のプリンター200、300は、いわゆるデイジーチェーン接続されている。すなわち、POS端末20にはプリンター300(媒体処理装置、第1印刷装置)が接続され、このプリンター300にプリンター200(外部の処理装置、第2印刷装置)が接続されている。
また、POS端末20は、通信回線5に接続される通信インターフェイス26を備え、通信インターフェイス26を介してPOSサーバー10に接続されている。通信インターフェイス26は、例えば、Ethernetに準拠したLANインターフェイスやモデム等の通信インターフェイス回路を備えていてもよい。
制御部350は、第1インターフェイス310によりPOS端末20との間でデータを送受信するとともに、第2インターフェイス315を介してプリンター200との間でデータを送受信する。また、制御部350は、ロール紙印刷部330(処理部、第1印刷部)を制御して、レシートを印刷する。
ロール紙印刷部330は、図示はしないが、ロール紙に文字や画像を印刷する印刷ヘッド、ロール紙を搬送する搬送機構、ロール紙をカットするカッター機構、ロール紙の有無や先端の位置を検出する検出器等を備えている。ロール紙印刷部330は、制御部350の制御に従ってロール紙に印刷を行い、レシートとして出力する。
この図2に示すように、プリンター300は、プリンター300の各部を制御するCPU等が実装された本体基板301と、本体基板301とは別に設けられたインターフェイス基板303とを有する。インターフェイス基板303は、例えば、接離可能なバスライン(図示略)を介して本体基板301に接続されていて、プリンター300の本体から着脱可能であってもよい。インターフェイス基板303には、第1インターフェイス310及び第2インターフェイス315が実装され、本体基板301には制御部350が実装されている。また、本体基板301は、プリンター300の本体に設けられたロール紙印刷部330、切換スイッチ380、及び操作パネル370の各部に接続されている。
コネクター311、316は、例えば、USB、RS−232C、Ethernet(登録商標)等の規格に準拠したコネクターであり、これらの規格に準拠したケーブル6、7を接続できる。また、第1インターフェイス310及び第2インターフェイス315が無線通信インターフェイスを備え、POS端末20やプリンター200と無線通信回線により接続されてもよい。この無線通信インターフェイスの具体例は、IEEE802.11、ワイヤレスUSB、Bluetooth(登録商標)、UWB等である。
また、プリンター300は、第2モードにおいて第1インターフェイス310により印刷実行を指示するコマンドを受信した場合、このコマンドと、コマンドとともに受信した印刷データとを、第2インターフェイス315から送信する。プリンター200は、インターフェイス210を介して、印刷を指示するコマンドと印刷データを受信し、ロール紙印刷部220によって印刷を実行する。
また、プリンター300は、プリンター300が備える切換スイッチ370が操作された場合、或いは、プリンター300が備える操作パネル380の操作により動作モードの切り換えが指示された場合に、動作モードを切り換えてもよいが、これは必須の構成ではない。切換スイッチ370は、例えばプリンター300の外装パネルの外側に配設されたスイッチである。切換スイッチ370の形状は、押しボタンスイッチであってもよいし、タッチセンサー式のスイッチであってもよいし、レバースイッチであってもよい。動作モード制御部353は、切換スイッチ370が操作されてオンになる毎に、実行中の動作モードを別の動作モードに切り換える。操作パネル380は、プリンター300の動作を制御する各種のスイッチ(図示略)と、プリンター300の動作状態を表示するインジケーターランプ(図示略)とを備えている。操作パネル380の特定のスイッチの操作を検出した場合、動作モード制御部353は、実行中の動作モードを別の動作モードに切り換える。また、操作パネル380に、実行中の動作モードを示すインジケーターランプ(図示略)やディスプレイを設けてもよい。
テキストコマンドの具体的な例を挙げる。プリンター300に対して動作モードの切り換えを指示するコマンドとして、「#1122」が予め設定されたものとする。予め設定されたコマンドは、例えば制御部350が有する不揮発性メモリー(図示略)に記憶される。データ解析部355は、第1インターフェイス310を介して受信した印刷データ中のテキストデータを取得し、このテキストデータに「#1122」が含まれているか検索する。「#1122」が検出された場合、データ解析部355は、動作モード制御部353に対し、動作モードの切り換えを指示するコマンドが検出されたことを通知する。これにより、動作モード制御部353が、実行中の動作モードを別の動作モードに切り換える。
このような場合、変換部357は、印刷条件が異なるプリンターであっても、同様の、或いは類似した印刷結果が得られるように、コマンド及び印刷データの内容を変換する。例えば、変換部357は、ロール紙印刷部330が、プリンタードライバープログラム24に対応するプリンターと同様または類似の形態で印刷できるように、第1インターフェイス310により受信されたコマンドに含まれる印刷位置指定コマンド、マージン指定コマンド、改行コマンド、フォント指定コマンド、文字間マージン指定コマンド等のコマンドとパラメーターを変換する。さらに、変換部357は、印刷データに含まれる画像データのピクセル数の変換を行ってもよい。同様に、変換部357は、ロール紙印刷部220が、プリンタードライバープログラム24に対応するプリンターと同様または類似の形態で印刷できるように、第1インターフェイス310により受信されたコマンドに含まれる上記の各種コマンドとパラメーター、印刷データに含まれる画像データのピクセル数等を変換する。これにより、POS端末20のソフトウェアを改変することなく、同様の、或いは類似した形態の印刷物を、プリンター200、300によって得ることができる。
コマンド解析部358は、第1インターフェイス310により受信したコマンドが、ロール紙印刷部330以外の機能に関するコマンドであると判定した場合、そのコマンドを読み捨てる。このようなコマンドは、プリンター300も、プリンター200も実行できないためである。
また、第1インターフェイス310により受信したコマンドがロール紙印刷部330の機能に関するコマンドである場合、コマンド解析部358は、プリンター300の動作モードを判別する。プリンター300の動作モードが第1モードである場合、コマンド解析部358は、ロール紙印刷部330に関するコマンドを処理制御部359により実行させる。一方、プリンター300の動作モードが第2モードである場合、コマンド解析部358は、ロール紙印刷部330に関するコマンドを、第2インターフェイス315によってプリンター200へ送信させる。ここで、第1インターフェイス310により受信したコマンドが印刷データを伴う場合、コマンド解析部358は、コマンドと印刷データとを第2インターフェイス315により送信させる。
処理制御部359は、第1インターフェイス310により受信したコマンドを実行し、ロール紙印刷部330を駆動させて、レシート印刷を実行させる。
制御部350は、第1インターフェイス310によりコマンドを受信したことを検出すると(ステップS11)、受信されたコマンドの変換が必要か否かを変換部357が判定する(ステップS12)。受信されたコマンドが、プリンター300が対応するコマンドとは異なっている場合、変換部357はコマンドの変換が必要であると判定する(ステップS12;Yes)。この場合、変換部357は、受信されたコマンドを、プリンター300が対応するコマンド体系における対応コマンドに変換する(ステップS13)。また、変換部357は、コマンドの変換が必要ないと判定した場合(ステップS12;No)、コマンドの変換を行わない。
コマンド解析部358は、受信されたコマンドがロール紙への印刷以外の処理(機能)の実行を指示するコマンドであると判定した場合(ステップS20;No)、そのコマンドを読み捨てて(ステップS21)、本処理を終了する。
これに対し、動作モードが第2モードである場合(ステップS23;No)、変換部357がコマンドの変換の要否を判定する(ステップS25)。第2モードではプリンター200にコマンドを送信するので、変換部357は、第1インターフェイス310により受信したコマンドが、プリンター200が使用するコマンドと異なっている場合に、コマンドの変換が必要であると判定する(ステップS25;Yes)。この場合、変換部357は、プリンター200が使用するコマンド体系におけるコマンドへの変換を行い(ステップS26)、第2インターフェイス315によってプリンター200に印刷コマンドと印刷データとを送信する(ステップS27)。また、コマンドの変換が必要ない場合には(ステップS25;No)、変換部357は、第1インターフェイス310により受信したコマンドと印刷データとを第2インターフェイス315により送信する。なお、ステップS27で第2インターフェイス315によって送信される印刷データは、第1インターフェイス310により受信された印刷データ、或いは、ステップS18でテキストコマンドが除去されたデータである。
例えば、上記実施形態で説明したプリンター300が備える外部装置制御部351、動作モード制御部353、データ解析部355、変換部357、コマンド解析部358、及び処理制御部359の各機能部のうち、一部を省略した構成としても、本発明による効果を得ることが可能である。例えば、第2インターフェイス315に接続される装置について、実行可能な処理の種類、コマンド体系についての情報が予め制御部350に設定されている場合、外部装置制御部351によりプリンター200を検出する機能を省略できる。また、例えば、POS端末20が送信するコマンドのコマンド体系にプリンター200、300が対応している場合、変換部357によりコマンドを変換する機能を省略できる。また、例えば、テキストコマンドを使用せず、POS端末20がプリンター300に対して動作モードの切換を指示するコマンドが印刷コマンド等と同様に定義されている場合、データ解析部355によりテキストコマンドを検出する機能を省略できる。さらにまた、例えば、制御部350に対して、第1インターフェイス310により受信したコマンドのうち第2インターフェイス315から送信するコマンドが個別に、或いは、対応する機能毎に設定されている場合、動作モード制御部353は、受信されたコマンドが設定されたコマンドに該当する場合に第2インターフェイス315から送信すればよいので、コマンド解析部358によりコマンドを解析する機能を省略できる。
また、上記実施形態において、切換スイッチ370または操作パネル380の操作によって動作モードを切り換えることが可能であるから、テキストコマンドや、動作モードの切換を指示するコマンドを用いることなく本発明を適用してもよい。
れず、インクジェット式、ドットインパクト式等の各種の記録方式を採用できる。また、上述した実施形態では、2台のプリンター200、300を備えたPOSシステム2について説明したが、いずれか一方または両方の装置を、磁気読取機能、帳票印刷機能、小切手等の媒体を光学的に読み取るスキャナー機能、或いはICカード等により認証を行う機能を備えた複合機として構成してもよい。
また、上記実施形態においては、ホストコンピューターの一例としてPOS端末20を挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。ホストコンピューターとしては、プリンター300等の媒体処理装置に対してコマンドとテキストデータとを送信する機能を備えたものであればよく、一般的なパーソナルコンピューターや、メインフレームコンピューター、サーバー等のコンピューター機器、或いは、携帯型デバイスを用いることができる。さらに、ホストコンピューターの用途はPOSとしての会計処理に限定されず、文書作成処理、画像編集処理等の一般的な用途、或いは、特定の用途に用いられるコンピューターを含むシステムにも本発明を適用できる。
図1及び図2に示す各機能ブロックは、ハードウェアとソフトウェアの協働により任意に実現可能であり、特定のハードウェア構成を示唆するものではない。
また、例えば、プリンター300の制御部350が、外部接続される記憶媒体に記憶させたプログラムを実行することにより、制御部350の各種機能を実現する構成とすることも可能である。その他の細部構成についても、任意に変更可能であることは勿論である。
Claims (8)
- 媒体を処理する処理部と、
ホストコンピューターから送信された、印刷の実行を指示する印刷実行指示コマンドと、モードの切り換えを指示するモード切換指示コマンドと、を含むコマンドを受信する第1接続部と、
前記印刷実行指示コマンドを含むコマンドを外部の処理装置に送信する第2接続部と、
前記モード切換指示コマンドに基づいて、前記印刷実行指示コマンドを前記処理部により実行させる第1モード、もしくは前記印刷実行指示コマンドを前記第2接続部により前記外部の処理装置に送信させる第2モードのいずれか一方のモードへ切り換え、以降他方のモードへの切り換えを指示する前記モード切換指示コマンドを受信するまで前記一方のモードを保持し、前記第1モードにある場合に当該第1モードに応じた制御をする制御部と、
を備えることを特徴とする媒体処理装置。 - 前記制御部は、前記第2モードにある場合に、前記印刷実行指示コマンドを、前記外部の処理装置で実行される第2実行コマンドに変換する変換部を備えることを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
- 前記制御部は、前記媒体処理装置に処理を実行させるコマンドとは異なるコマンドであり、前記モード切換指示コマンドを含む前記媒体処理装置を制御する制御コマンドを受信した場合、前記第1モード、前記第2モードのいずれのモードにあるかにかかわらず、随時、前記制御コマンドを実行することを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
- 決済情報及びコマンドを送信するPOS端末と、
前記POS端末から送信された決済情報、及び、印刷の実行を指示する印刷実行指示コマンドとモードの切り換えを指示するモード切換指示コマンドとを含むコマンドを受信する第1接続部、前記決済情報を送信する第2接続部、レシートを印刷する第1印刷部、前記第1接続部で受信された前記モード切換指示コマンドに基づいて、前記第1接続部で受信された前記印刷実行指示コマンドを前記第1印刷部に実行させて前記決済情報をレシートに印刷する第1モード、もしくは前記第1接続部により受信された前記決済情報を前記第2接続部から送信させる第2モード、のいずれか一方のモードへ切り換え、以降他方のモードへの切り換えを指示する前記モード切換指示コマンドを受信するまで前記一方のモードを保持し、前記第1モードにある場合に当該第1モードに応じた制御をする制御部を有する第1印刷装置と、
前記第1印刷装置の前記第2接続部に接続されて前記決済情報を受信する受信部、及び前記受信部で受信された前記決済情報をレシートに印刷して前記第1印刷装置の前記第1印刷部と共通する処理を実行する第2印刷部を有する第2印刷装置と、
を備えたことを特徴とするPOSシステム。 - 前記第1印刷装置の前記制御部は、
前記第2モードにある場合に、前記印刷実行指示コマンドを、前記第2印刷装置で実行される第2実行コマンドに変換する変換部を有することを特徴とする請求項4に記載のPOSシステム。 - 前記第1印刷装置の前記制御部は、前記決済情報に基づいてレシートの印刷を実行させるコマンドとは異なるコマンドであり、前記モード切換指示コマンドを含む前記第1印刷装置を制御する制御コマンドを受信した場合、前記第1モード、前記第2モードのいずれのモードにあるかにかかわらず、随時、前記制御コマンドを実行することを特徴とする請求項4に記載のPOSシステム。
- 前記第1印刷装置の前記制御部が、前記第1モードを実行させたとき、
前記第1印刷部が、前記第1接続部で受信された前記印刷実行指示コマンドに基づいて前記決済情報をレシートに印刷し、
前記第2接続部は、前記決済情報を前記第2印刷装置に送信しないことを特徴とする請求項5に記載のPOSシステム。 - 前記第1印刷装置の前記制御部が、前記第2モードを実行させたとき、
前記変換部が、前記印刷実行指示コマンドを前記第2実行コマンドに変換し、
前記第2接続部は、前記第2実行コマンドを前記第2印刷装置に送信し、
前記第2印刷装置は、前記受信部で前記第2実行コマンドを受信し、
前記第2印刷部で前記決済情報を前記第2実行コマンドに基づいてレシートに印刷することを特徴とする請求項5に記載のPOSシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012118313A JP6056196B2 (ja) | 2012-05-24 | 2012-05-24 | 媒体処理装置、及び、posシステム |
US13/870,839 US8913284B2 (en) | 2012-05-22 | 2013-04-25 | Media processing device and systems with multiple processing units |
CN201310178792.7A CN103426256B (zh) | 2012-05-22 | 2013-05-15 | 介质处理装置、介质处理系统以及pos系统 |
US14/538,712 US9224275B2 (en) | 2012-05-22 | 2014-11-11 | Media processing method using multiple processing units for performing multiple processes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012118313A JP6056196B2 (ja) | 2012-05-24 | 2012-05-24 | 媒体処理装置、及び、posシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013244628A JP2013244628A (ja) | 2013-12-09 |
JP2013244628A5 JP2013244628A5 (ja) | 2015-05-07 |
JP6056196B2 true JP6056196B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=49844793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012118313A Active JP6056196B2 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-24 | 媒体処理装置、及び、posシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6056196B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6349783B2 (ja) | 2014-02-28 | 2018-07-04 | 富士通株式会社 | 端末装置、サーバ装置、デバイスドライバプログラム及び外部周辺機器制御方法 |
JP6281400B2 (ja) * | 2014-04-23 | 2018-02-21 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷装置の印刷方法 |
KR102278513B1 (ko) * | 2017-06-30 | 2021-07-20 | 주식회사 빅솔론 | 포스 프린터 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3733673B2 (ja) * | 1997-01-27 | 2006-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク対応型印刷装置及び印刷方法及びネットワーク印刷システム |
JP4449436B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2010-04-14 | ソニー株式会社 | 画像出力装置及び画像出力装置の制御方法 |
JP4710903B2 (ja) * | 2005-05-17 | 2011-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、posシステム、接続デバイス、印刷システムの制御方法およびそのプログラム |
JP2007076112A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Canon Inc | 印刷装置 |
JP2008305018A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Ricoh Co Ltd | 情報処理システムとその情報処理装置およびサーバ装置 |
EP2083404A3 (en) * | 2008-01-24 | 2010-01-06 | Seiko Epson Corporation | Receipt printing processing method, printer and receipt printing processing system |
JP5843477B2 (ja) * | 2011-05-16 | 2016-01-13 | キヤノン株式会社 | 印刷システム |
-
2012
- 2012-05-24 JP JP2012118313A patent/JP6056196B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013244628A (ja) | 2013-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6008109B2 (ja) | 印刷システム、及び、印刷装置 | |
US9156279B2 (en) | Printing system, printing device, and printing method | |
US8873096B2 (en) | Media processing device and POS system | |
US9129206B2 (en) | Printing device and printing system | |
JP5810609B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム | |
US9224275B2 (en) | Media processing method using multiple processing units for performing multiple processes | |
US9030685B2 (en) | Printing device, printing system, and printing method | |
JP6115025B2 (ja) | 媒体処理装置、及び、posシステム | |
JP2015114687A (ja) | プリンター及び制御方法 | |
JP6056196B2 (ja) | 媒体処理装置、及び、posシステム | |
US9524130B2 (en) | Control device, control method of a control device, and storage medium to generate and output a control command compatible with a second printing device that differs structurally from the first printing device | |
JP6019749B2 (ja) | 媒体処理装置、及び、posシステム | |
JP5924126B2 (ja) | 媒体処理装置、及び、posシステム | |
JP2013240964A (ja) | 媒体処理装置、及び、posシステム | |
JP2012076393A (ja) | プリンター、印刷制御装置、プリンターの印刷制御方法およびプログラム | |
JP2012123704A (ja) | 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム | |
US20040019495A1 (en) | System for setting up a point-of-sale system, a method for setting up a point-of-sale system, and a data recording medium storing the same | |
JP2010012668A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法および印刷制御プログラム | |
JP6019871B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、及びposシステム | |
JP6003475B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP5958143B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、及び、印刷制御装置 | |
JP5810616B2 (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP6111546B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、及びposシステム | |
JP2011084027A (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP2013240964A5 (ja) | 媒体処理装置、及び、媒体処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160304 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160610 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6056196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |