JP6051352B2 - コラーゲン吸収促進剤 - Google Patents
コラーゲン吸収促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6051352B2 JP6051352B2 JP2015249926A JP2015249926A JP6051352B2 JP 6051352 B2 JP6051352 B2 JP 6051352B2 JP 2015249926 A JP2015249926 A JP 2015249926A JP 2015249926 A JP2015249926 A JP 2015249926A JP 6051352 B2 JP6051352 B2 JP 6051352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collagen
- barley
- foliage
- present
- collagen absorption
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Description
[1]ファイバースノウ、シルキースノウ、シュンライ、イチバンボシ及びはるしずくからなる群から選ばれる少なくとも1種の大麦の茎及び/又は葉の粉砕末を含有するコラーゲン吸収促進剤。
[2]前記抗酸化剤の固形分中の前記大麦の茎及び/又は葉の粉砕末の含有量が、乾燥質量で20質量%以上であることを特徴とする、[1]に記載のコラーゲン吸収促進剤。
[3]前記抗酸化剤の固形分中の前記大麦の茎及び/又は葉の粉砕末の含有量が、乾燥質量で80質量%以下であることを特徴とする、[1]又は[2]のいずれかに記載のコラーゲン吸収促進剤。
大麦の品種としては実に3万種以上の品種があることが知られているところ、本発明においては、ファイバースノウ、シルキースノウ、シュンライ、イチバンボシ及びはるしずく(以下、「特定品種」ともいう)から選ばれる少なくとも1の品種の大麦の茎及び/又は葉の乾燥粉末を用いる。本明細書では、「茎及び/又は葉」を茎葉とよぶ場合がある。
安息角=tan−1(b/a)×180÷π(式中、a=シャーレ半径、b=堆積したサンプルの高さを表わす。)
本発明は、大麦の茎葉の乾燥粉末を含有するコラーゲン吸収促進剤に関するものである。
実施例1〜5として、はるしずく、シュンライ、ファイバースノウ、イチバンボシ及びシルキースノウを用いた。また、比較例1としてニシノホシを用いた。
被験試料として、実施例1〜5及び比較例1の大麦の茎葉を用いた。これを水洗いし、付着した泥などを除去し、5〜10cm程度の大きさに切断する前処理を行った。前処理した茎葉を、90〜100℃の熱湯で90秒間〜120秒間、1回のみブランチング処理し、その後、冷水で冷却した。続いて、得られた茎葉を、水分含量が5質量%以下となるまで、乾燥機中で、20分間〜180分間、80℃〜130℃の温風にて乾燥させた。乾燥した茎葉を、ミキサーを用いて、約1mmの大きさに粉砕処理した。得られた大麦の茎葉を、粉砕機を用いて、200メッシュ区分を90%以上が通過するように粉砕処理し、大麦の茎葉の粉砕末を得た。
豚由来コラーゲンペプチドとして平均分子量2000であるものと、魚由来コラーゲンペプチドとして平均分子量2000であるものとを配合比率が1:1の割合で混合したのち、目開き710μm相当の篩を通過させたものを蒸留水に溶解させ、被験物質溶液中のコラーゲン含有量が250mg/mLとなるようにコラーゲン溶液を調製した。
6週齢の雄性Wistar系ラット(九動社)にMF固形飼料(オリエンタル酵母工業社)及び水を5日間自由摂取させて馴化した。馴化後の7週齢の雄性Wistar系ラットについて、体重の平均値がほぼ均一となるように下記表2に示すとおりに群分けし、それぞれの粉末飼料を、給餌開始日を0日目として、自由摂取させて飼育した。ただし、群分けでは、試験開始前(−1〜0日目)の糞便個数に各群で有意差がみられないように考慮した(優先順位:体重値>糞便個数)。
給餌開始から29日以上経過の後に、前日から16時間以上絶食させた各群の被験動物に、コラーゲン溶液を20mL/kg(5,000g−コラーゲン/kg)となるようにゾンデを用いて強制経口投与した。
ヒドロキシプロリン(Hyp)とは、コラーゲンを構成するアミノ酸の約11〜14%を占め、コラーゲンに特徴的に存在していることから、コラーゲンの吸収性の指標として用いられている物質である。そこで、コラーゲン吸収性の指標として血中Hyp濃度を測定した。
血中Hyp濃度は、経時変化及びAUCの両方とも、コントロール群に対して、被験物質を用いた試験群の方が高かった。驚くべきことに、実施例群(はるしずく、シュンライ、ファイバースノウ、イチバンボシ及びシルキースノウ)については、比較例群(ニシノホシ)に対して、血中Hyp濃度が高くなるという傾向を示した。したがって、はるしずく、シュンライ、ファイバースノウ、イチバンボシ及びシルキースノウの茎葉の乾燥粉末は、摂取されることにより、血中Hyp濃度を高める、ひいてはコラーゲン吸収性を促進するという効果を有することが示された。
Claims (3)
- ファイバースノウ、シルキースノウ、シュンライ、イチバンボシ及びはるしずくからなる群から選ばれる少なくとも1種の大麦の茎及び/又は葉の粉砕末を含有するコラーゲン吸収促進剤。
- ファイバースノウ、シルキースノウ、シュンライ、イチバンボシ及びはるしずくからなる群から選ばれる少なくとも1種の大麦の茎及び/又は葉の粉砕末を含有するコラーゲン吸収促進用組成物。
- ファイバースノウ、シルキースノウ、シュンライ、イチバンボシ及びはるしずくからなる群から選ばれる少なくとも1種の大麦の茎及び/又は葉の粉砕末を含有するコラーゲン吸収促進用飲食品組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015045963 | 2015-03-09 | ||
JP2015045963 | 2015-03-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016168042A JP2016168042A (ja) | 2016-09-23 |
JP6051352B2 true JP6051352B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=56981632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015249926A Active JP6051352B2 (ja) | 2015-03-09 | 2015-12-22 | コラーゲン吸収促進剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6051352B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011115046A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Toyo Shinyaku Co Ltd | コラーゲン吸収促進用組成物 |
JP5363674B1 (ja) * | 2013-05-29 | 2013-12-11 | 株式会社東洋新薬 | 青汁用の飲食用組成物 |
JP2013255512A (ja) * | 2013-08-21 | 2013-12-26 | Toyo Shinyaku Co Ltd | コラーゲン吸収促進用組成物 |
-
2015
- 2015-12-22 JP JP2015249926A patent/JP6051352B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016168042A (ja) | 2016-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016154527A (ja) | 飲食用組成物 | |
JP5997854B1 (ja) | 飲食用組成物 | |
JP6928988B2 (ja) | アリトールを有効成分とする経口抗肥満活性剤および肥満抑制方法 | |
TW202116351A (zh) | RuBisCO之製造方法 | |
JP2008136391A (ja) | 若葉組成物 | |
JP4183886B2 (ja) | 麦若葉由来の素材を含む抗高血圧食品 | |
JP2006306851A (ja) | 健康食品 | |
KR20110008794A (ko) | 수박 잼 제조방법 | |
WO2007007994A1 (en) | Food composition for improving liver function comprising a lonicera caerulea l. var. edulis extract | |
JP6051352B2 (ja) | コラーゲン吸収促進剤 | |
JP6872699B2 (ja) | カルシウム吸収促進用組成物 | |
JP6937062B2 (ja) | 生体内機能成分を含むズイナを植物体の形態で利用する経口組成物 | |
JP5986285B1 (ja) | カルシウム吸収促進剤 | |
JP5953507B1 (ja) | 整腸剤 | |
JP5742060B2 (ja) | ネギ属由来の成分を含む免疫賦活剤及び免疫賦活剤の製造方法 | |
CN106579118A (zh) | 一种芝麻香秋葵全麦粉及其生产方法 | |
KR101814882B1 (ko) | 블루베리의 줄기와 잎, 율무 및 아마란스의 잎을 이용한 혼합차 및 그 제조방법 | |
JP2006006318A (ja) | 味覚修飾剤 | |
CN105249011A (zh) | 一种加有虫蛹蛋白的黄颡鱼膨化饲料 | |
JP2006045213A (ja) | 特定のキナ酸誘導体を含有する経口用組成物 | |
JP2006306852A (ja) | 抗肥満剤 | |
JP6051353B2 (ja) | 血中コレステロール上昇抑制剤 | |
JP6723529B2 (ja) | ホップ葉含有飲食用組成物 | |
Sukha | Potential value added products from Trinidad and Tobago cocoa | |
JP2006306840A (ja) | 抗肥満剤および該抗肥満剤を含む食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6051352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |