JP6046558B2 - 熱交換器 - Google Patents
熱交換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6046558B2 JP6046558B2 JP2013108789A JP2013108789A JP6046558B2 JP 6046558 B2 JP6046558 B2 JP 6046558B2 JP 2013108789 A JP2013108789 A JP 2013108789A JP 2013108789 A JP2013108789 A JP 2013108789A JP 6046558 B2 JP6046558 B2 JP 6046558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow direction
- gas flow
- segment
- projecting plate
- projecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 36
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 23
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/0066—Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D21/00—Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
- F28D21/0001—Recuperative heat exchangers
- F28D21/0003—Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/16—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
- F28D7/1684—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation the conduits having a non-circular cross-section
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/10—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
- F28F1/40—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F13/00—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
- F28F13/06—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
- F28F13/12—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by creating turbulence, e.g. by stirring, by increasing the force of circulation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F3/00—Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
- F28F3/02—Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
- F28F3/025—Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
- F28F3/027—Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/29—Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
- F02M26/32—Liquid-cooled heat exchangers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る熱交換器1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1及び図2は、本実施形態に係る熱交換器1を示す図である。本実施形態に係る熱交換器1は、排気再循環装置としてのEGRクーラであるものとする。
次に、上述したチューブ20の構成について、図面を参照しながら説明する。図3〜図5は、本実施形態に係るチューブ20を示す図である。
第1突出板25Aは、図6,図8(a),図11(a)に示すように、底辺26Aと、左右一対の側辺27A,28Aと、底辺26Aから最も離れた頂辺29Aから成る台形によって形成されている。
第2突出板25Bは、排気流れ方向SD及びチューブ積層方向PDの直交方向CDに対して第1突出板25Aと線対称に配置されている。つまり、第2突出板25Bは、図6,図11(a)に示すように、底辺26Bと、左右一対の側辺27B,28Bと、頂辺29Bから成る台形によって形成されている。
次に、本実施形態に係る熱交換器1の熱交換の促進作用について、図面を参照しながら説明する。図6〜図8は、本実施形態に係る熱交換器1を示す図である。なお、図6〜図8では、図6の左上のセグメント22を「セグメント22A」とし、図6の左下のセグメント22を「セグメント22B」とし、図6の右上のセグメント22を「セグメント22C」とし、図6の右下のセグメント22を「セグメント22D」とする。
以上説明した本実施形態では、1つのセグメント22に設けられた第1突出板25Aと第2突出板25Bとによって、セグメント22内に流入された気体を排気流れ方向SDを回転軸とする縦渦流T及び縦渦流Uとしてセグメント22から流出させる。この縦渦流T及び縦渦流Uは、排気流れ方向SDの直交方向CDを回転軸とする横渦流のように早期に減衰せず、長期に亘って存在する。
次に、上述した突出板25(第1突出板25A及び第2突出板25B)の渦の強さの比較評価について、図面を参照しながら説明する。図10は、比較例及び実施例1,2に係る突出板25の渦の強さを示す図である。なお、渦の強さは、下記の数式によって算出した。
次に、上述した突出板25やセグメント22の様々な規定について、図面を参照しながら説明する。なお、以下においては、上述した実施例1に係る突出板25による渦の強さ(「1」)を基準に評価したものである。また、図中に示す「最適範囲」とは、渦の強さが1.25〜1.30以上の状態を意味する。
まず、突出板25の規定1について、図11を参照しながら説明する。図11(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図11(b)は、第1突出板25A及び第2突出板25Bの前傾角度(α1,α2)を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定2について、図12を参照しながら説明する。図12(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図12(b)は、第1突出板25A及び第2突出板25Bの設置角度(β1,β2)を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定3について、図13を参照しながら説明する。図13(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図13(b)は、第1突出板25Aを示す正面図であり、図13(c)は、第1突出板25A及び第2突出板25Bの一方の側辺27A,27Bと頂辺29A,29Bとの角部R1,R2を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定4について、図14を参照しながら説明する。図14(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図14(b)は、セグメント22の幅L1に対して、第1突出板25A及び第2突出板25Bの幅L2を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定5について、図15を参照しながら説明する。図15(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図15(b)は、セグメント22の高さL3に対して、第1突出板25A及び第2突出板25Bの高さL4(上述した規定3のL15と同様)を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定6について、図16を参照しながら説明する。図16(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図16(b)は、セグメントの長さL5に対して、第1突出板25A及び第2突出板25Bの長さL6を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定7について、図17を参照しながら説明する。図17(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図17(b)は、セグメント22の排気流れ方向SDの上流端から排気流れ方向SDに沿った第1突出板25Aの一方の側辺27Aの底辺26A側までの長さL7に対して、第1突出板25Aと第2突出板25Bとの最小間隔L8を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定8について、図18を参照しながら説明する。図18(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図18(b)は、セグメント22の長さL9に対して、セグメント22の排気流れ方向SDの上流端から排気流れ方向SDに沿った第1突出板25A及び第2突出板25Bの長さ中央点LPまでの長さL10を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、突出板25の規定9について、図19を参照しながら説明する。図19(a)は、突出板25を示す斜視図であり、図19(b)は、セグメント22の幅L11に対して、セグメント22の直交方向CDの一端から直交方向CDに沿った第1突出板25A及び第2突出板25Bの幅中央点WPまでの長さL12を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、セグメント22の規定10について、図20を参照しながら説明する。図20(a)は、突出板25及びセグメント22を示す斜視図であり、図20(b)は、セグメント22を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、セグメント22の規定11について、図21を参照しながら説明する。図21(a)は、突出板25及びセグメント22の一部を示す斜視図であり、図21(b)は、セグメント22を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、セグメント22の規定12について、図22を参照しながら説明する。図22(a)は、突出板25及びセグメント22を示す斜視図であり、図22(b)は、セグメント22を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
次に、セグメント22の規定13について、図23を参照しながら説明する。図23(a)は、突出板25及びセグメント22を示す斜視図であり、図23(b)は、セグメント22の排気流れ方向SDに隣り合うセグメント22とのずれ量を可変した場合の渦の強さを示す特性線図である。
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
10…外装ケース
11…冷却水入口部
12…冷却水出口部
13…冷却水通路(液体通路)
20…チューブ
20A…排気通路(気体通路)
21…フィン
22(22A〜22D)…セグメント
25…突出板
25A…第1突出板
25B…第2突出板
26A,26B…底辺
27A,27B…一方の側辺
28A,28B…他方の側辺
29A,29B…頂辺
Claims (8)
- 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った幅(L2)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った幅(L1)に対して46〜74%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った高さ(L4)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った高さ(L3)に対して32〜42%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記セグメント(22)と接する底辺(26A,26B)の両端から立設された一対の側辺(27A,28A,27B,28B)のうち前記気体流れ方向の下流側に位置する一方の側辺(27A,27B)は、前記一対の側辺(27A,28A,27B,28B)のうち前記気体流れ方向の上流側に位置する他方の側辺(28A,28B)より長く設定されており、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記気体流れ方向に沿った前記底辺(26A,26B)側の前記一対の側辺(27A,28A,27B,28B)間の長さ(L6)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向に沿った長さ(L5)に対して13〜26%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記セグメント(22)と接する底辺(26A,26B)の両端から立設された一対の側辺(27A,28A,27B,28B)のうち前記気体流れ方向の下流側に位置する一方の側辺(27A,27B)は、前記一対の側辺(27A,28A,27B,28B)のうち前記気体流れ方向の上流側に位置する他方の側辺(28A,28B)より長く設定されており、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)との最小間隔(L8)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の上流端から前記気体流れ方向に沿った前記第1突出板(25A)の前記一方の側辺(27A)の前記底辺(26A)側までの長さ(L7)に対して0〜50%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)の前記セグメント(22)と接する底辺(26A)の中央位置を通過し前記気体流れ方向の直交方向に沿った第1補助線(SL1)と、前記第2突出板(25B)の前記セグメント(22)と接する底辺(26B)の中央位置を通過し前記気体流れ方向の直交方向に沿った第2補助線(SL2)と、前記第1補助線(SL1)と前記第2補助線(SL2)との前記気体流れ方向間の長さ中央点(LP)とを有し、
前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の一端から前記気体流れ方向に沿った前記長さ中央点(LP)までの長さ(L10)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向に沿った長さ(L9)に対して35〜67%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った高さ(L13)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向に沿った長さ(L14)に対して16〜38%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記セグメント(22)の前記気体流れ方向の直交方向に沿った幅(L16)は、前記セグメント(22)の前記気体流れ方向に沿った長さ(L15)に対して12〜40%に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。 - 気体が流れる気体通路(20A)に、気体流れ方向の上流側に突設された第1突出板(25A)と、この第1突出板(25A)の前記気体流れ方向の下流側に突設された第2突出板(25B)と、前記気体流れ方向の直交方向に凹凸状を繰り返し前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とがそれぞれ設けられた複数のセグメント(22)とが配置され、
前記複数のセグメント(22)は、前記気体流れ方向の下流側の1つの前記セグメント(22)に前記気体流れ方向の上流側の前記気体流れ方向の直交方向に隣り合う2つの前記セグメント(22)から気体を流通可能に前記気体流れ方向に沿って複数配列され、
前記第1突出板(25A)と前記第2突出板(25B)とは、前記セグメント(22)内に流入された気体を、回転を異ならせて前記セグメント(22)からそれぞれ流出させ、
前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記セグメント(22)と接する底辺(26A,26B)の前記気体流れ方向の直交方向に対し斜め向きとなる設置角度(β1,β2)は、前記気体流れ方向に隣り合うセグメント(22)に配置された前記第1突出板(25A)及び前記第2突出板(25B)の前記セグメント(22)と接する底辺(26A,26B)の前記気体流れ方向の直交方向に対し斜め向きとなる設置角度(β1,β2)と線対称に設定されていることを特徴とする熱交換器(1)。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108789A JP6046558B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 熱交換器 |
US14/892,734 US10197336B2 (en) | 2013-05-23 | 2014-05-15 | Heat exchanger |
CN201480029835.8A CN105247313B (zh) | 2013-05-23 | 2014-05-15 | 换热器 |
PCT/JP2014/062918 WO2014188942A1 (ja) | 2013-05-23 | 2014-05-15 | 熱交換器 |
DE112014002515.1T DE112014002515T5 (de) | 2013-05-23 | 2014-05-15 | Wärmetauscher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108789A JP6046558B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 熱交換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014228208A JP2014228208A (ja) | 2014-12-08 |
JP6046558B2 true JP6046558B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=51933502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013108789A Active JP6046558B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 熱交換器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10197336B2 (ja) |
JP (1) | JP6046558B2 (ja) |
CN (1) | CN105247313B (ja) |
DE (1) | DE112014002515T5 (ja) |
WO (1) | WO2014188942A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6203080B2 (ja) * | 2013-04-23 | 2017-09-27 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器 |
US10059435B2 (en) * | 2014-12-04 | 2018-08-28 | Parker-Hannifin Corporation | Low drag skin heat exchanger |
EP3745455B1 (en) * | 2015-06-03 | 2021-11-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Manufacturing method for heat radiation fins in liquid-type cooling apparatus |
DE102017208324A1 (de) * | 2017-05-17 | 2018-11-22 | Mahle International Gmbh | Wärmeübertrager |
CN113701137B (zh) * | 2020-11-03 | 2022-07-26 | 中北大学 | 一种均温板分布优化的蒸汽锅炉 |
EP4105588A1 (de) | 2021-06-15 | 2022-12-21 | Materials Center Leoben Forschung GmbH | Kühlkörper |
DE102022108336A1 (de) | 2022-04-06 | 2023-10-12 | Lisa Dräxlmaier GmbH | Stromschiene mit passiver kühlung |
DE102022108335A1 (de) | 2022-04-06 | 2023-10-12 | Lisa Dräxlmaier GmbH | Stromschiene mit aktiver kühlung |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1167909A3 (en) * | 2000-02-08 | 2005-10-12 | Calsonic Kansei Corporation | Core structure of integral heat-exchanger |
FR2811747B1 (fr) * | 2000-07-11 | 2002-10-11 | Air Liquide | Ailette d'echange thermique pour echangeur de chaleur a plaques brasees, et echangeur de chaleur correspondant |
JP3985509B2 (ja) * | 2000-12-19 | 2007-10-03 | 株式会社デンソー | 排気熱交換装置 |
US6820682B2 (en) * | 2000-12-19 | 2004-11-23 | Denso Corporation | Heat exchanger |
FR2824895B1 (fr) * | 2001-05-18 | 2005-12-16 | Air Liquide | Ailette ondulee a persiennes pour echangeur de chaleur a plaques, et echangeur a plaques muni de telles ailettes |
US6450245B1 (en) * | 2001-10-24 | 2002-09-17 | Alstom (Switzerland) Ltd. | Air preheater heat transfer elements |
FR2834783B1 (fr) * | 2002-01-17 | 2004-06-11 | Air Liquide | Ailette d'echange thermique, son procede de fabrication et echangeur de chaleur correspondant |
JP3744432B2 (ja) * | 2002-02-06 | 2006-02-08 | 株式会社デンソー | 排気熱交換装置 |
JP2003279293A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Denso Corp | 排気熱交換器 |
DE102004001306A1 (de) * | 2004-01-07 | 2005-08-04 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager |
JP4614266B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2011-01-19 | 臼井国際産業株式会社 | 流体攪拌用フィン並びに該フィンを内装した伝熱管および熱交換器または熱交換型ガス冷却装置 |
US7686070B2 (en) * | 2005-04-29 | 2010-03-30 | Dana Canada Corporation | Heat exchangers with turbulizers having convolutions of varied height |
KR100690891B1 (ko) * | 2005-05-26 | 2007-03-09 | 엘지전자 주식회사 | 건조기용 열교환기 및 이를 이용한 응축식 건조기 |
US8453719B2 (en) * | 2006-08-28 | 2013-06-04 | Dana Canada Corporation | Heat transfer surfaces with flanged apertures |
US20080142202A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-19 | Valeo, Inc. | High strength fin louver design |
JP4683111B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2011-05-11 | 株式会社デンソー | 排気熱交換装置 |
US9080819B2 (en) * | 2011-10-05 | 2015-07-14 | T.Rad Co., Ltd. | Folded heat exchanger with V-shaped convex portions |
JP5768795B2 (ja) * | 2011-10-18 | 2015-08-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | 排気熱交換装置 |
JP5887115B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-03-16 | 東京ラヂエーター製造株式会社 | インナーフィン |
JP6303755B2 (ja) * | 2014-04-21 | 2018-04-04 | 株式会社デンソー | 排気熱交換器 |
-
2013
- 2013-05-23 JP JP2013108789A patent/JP6046558B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-15 DE DE112014002515.1T patent/DE112014002515T5/de active Pending
- 2014-05-15 CN CN201480029835.8A patent/CN105247313B/zh active Active
- 2014-05-15 US US14/892,734 patent/US10197336B2/en active Active
- 2014-05-15 WO PCT/JP2014/062918 patent/WO2014188942A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014228208A (ja) | 2014-12-08 |
US20160097599A1 (en) | 2016-04-07 |
WO2014188942A1 (ja) | 2014-11-27 |
DE112014002515T5 (de) | 2016-03-10 |
CN105247313B (zh) | 2018-01-16 |
US10197336B2 (en) | 2019-02-05 |
CN105247313A (zh) | 2016-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6046558B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP6203080B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP5768795B2 (ja) | 排気熱交換装置 | |
JP6200598B2 (ja) | フィンチューブ式熱交換器の予め設定された流線型のウェイビーフィン | |
JP6601338B2 (ja) | ダクト構造 | |
JP5643264B2 (ja) | 熱交換装置 | |
JP6382696B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2016080325A (ja) | 熱交換器 | |
JP5946651B2 (ja) | 熱交換器 | |
WO2017002819A1 (ja) | 熱交換器のインナーフィン | |
JP2016099026A (ja) | 熱交換器 | |
JP2016099027A (ja) | 熱交換器 | |
JP2016099028A (ja) | 熱交換器 | |
FI112880B (fi) | Lämmön/kosteuden vaihtoon tarkoitettu laite | |
JP6347719B2 (ja) | 熱交換器 | |
CN202204211U (zh) | 换热装置 | |
JP7229986B2 (ja) | 熱交換器のタンク構造 | |
JP2016080323A (ja) | 熱交換器 | |
JP6843707B2 (ja) | 熱交換器のヘッダタンク | |
KR20120011481A (ko) | 배기가스 열회수용 열교환기 | |
KR20110080899A (ko) | 열교환기용 핀 | |
WO2024053300A1 (ja) | 熱交換器 | |
KR101672092B1 (ko) | 열교환 튜브 모듈 | |
JP2008185307A (ja) | 熱交換器用フィン | |
JP2021156525A (ja) | 熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6046558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S343 | Written request for registration of root pledge or change of root pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |