Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6043046B2 - エッチングガスの供給方法及びエッチング装置 - Google Patents

エッチングガスの供給方法及びエッチング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6043046B2
JP6043046B2 JP2010180721A JP2010180721A JP6043046B2 JP 6043046 B2 JP6043046 B2 JP 6043046B2 JP 2010180721 A JP2010180721 A JP 2010180721A JP 2010180721 A JP2010180721 A JP 2010180721A JP 6043046 B2 JP6043046 B2 JP 6043046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
etching
etching gas
switching
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010180721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012039048A (ja
Inventor
小笠原 正宏
正宏 小笠原
加藤 義之
義之 加藤
水野 秀樹
秀樹 水野
欣延 早川
欣延 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2010180721A priority Critical patent/JP6043046B2/ja
Priority to TW100128013A priority patent/TWI536449B/zh
Priority to US13/206,875 priority patent/US8815106B2/en
Priority to KR1020110079424A priority patent/KR101882718B1/ko
Priority to CN201110231962.4A priority patent/CN102376558B/zh
Publication of JP2012039048A publication Critical patent/JP2012039048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6043046B2 publication Critical patent/JP6043046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • H01L21/30655Plasma etching; Reactive-ion etching comprising alternated and repeated etching and passivation steps, e.g. Bosch process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32091Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • H01J37/32449Gas control, e.g. control of the gas flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • H01L21/30612Etching of AIIIBV compounds
    • H01L21/30621Vapour phase etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76822Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc.
    • H01L21/76825Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc. by exposing the layer to particle radiation, e.g. ion implantation, irradiation with UV light or electrons etc.
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76822Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc.
    • H01L21/76826Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc. by contacting the layer with gases, liquids or plasmas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3341Reactive etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、エッチングガスの供給方法及びエッチング装置に関する。
一般に、半導体製造装置におけるガスの供給系統では、装置外に設けられたガスボックスから複数のガスが出力され、複数の個別ガス供給ラインを介して1本の共通配管(マニホールド)にて合流し、半導体製造装置の処理容器内へと導かれるようになっている。
同一装置内でガス種を切り替える際、切り替え前後のプロセスに悪影響を及ぼさないための試みがなされている。その一例としては、切り替え後のプロセスを実行する前に5秒程度の安定ステップを実行することが提案されている。これにより、切り替え後のプロセスの安定性(スタビリティ)を確保することができる。また、これにより、マスフローコントローラ(MFC:Mass Flow Controller)のバルブが閉から開に制御されたときの初期に発生するガス流量のハンチング(オーバーシュート)が安定ステップにて吸収されるため、前記ハンチングが切り替え後のプロセスに悪影響を及ぼすことを回避できる。
特許文献1及び特許文献2には、エッチング工程と成膜工程との切り替え工程においてガスを制御する技術が開示されている。例えば、特許文献1では、エッチングガスとデポジションガスとの切り替えの間に、エッチングガスとデポジションガスとの両方を含む遷移工程を設け、これにより、切り替え時のガス種の不連続性を緩和することが提案されている。特許文献2では、エッチングガスとデポジションガスとの切り替え時、各ガス供給ラインに取り付けられたマスフローコントローラで各ガスの流量をそれぞれ制御し、更に共通配管に取り付けられたマスフローコントローラで混合後のガスの総合流量を制御した後、該ガスを処理容器内に供給することが提案されている。
特開平11−195641号公報 特開2000−306887号公報
しかしながら、特許文献1、2には、ガスの切り替え時に発生するガス流量のハンチングを抑制し、ガス流量の安定した制御を行うガスの供給方法については全く開示されていない。
上記課題に対して、本発明の目的とするところは、簡易な方法を用いて、ガスの切り替え時に発生するガス流量のハンチングを抑制し、ガス流量の安定した制御を行うことが可能な、エッチングガスの供給方法及びエッチング装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、処理容器と、前記処理容器内にて被処理体を載置するサセプタと、ガスを供給するガス供給源と、ガスの流量を制御するガス流量制御機器と、を備えるエッチング装置で、前記処理容器内にてガスを励起させて高周波電力を連続印加しながら、前記被処理体に対し高アスペクト比エッチングを行うエッチングプロセスにおいて、前記エッチングプロセスに使用される、前記被処理体をエッチングする第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと、前記エッチングプロセスに使用される、前記被処理体をエッチングする第2のエッチングガスを前記処理容器内に供給するステップと、を含み、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、組成の異なるフルオロカーボンガスであって、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの一方は他方より堆積性の強いガスであり、前記第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと前記第2のエッチングガスを処理容器内に供給するステップは交互に切り替えられ、前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第1のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第2のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの流量は、ガス流量制御機器により制御されることを特徴とするエッチングガスの供給方法が提供される。
かかる構成によれば、ガスを切り替える際、切り替え前のエッチングガスとして必要であるが、切り替え後のエッチングガスとしては必要でないガスを、切り替え後においても微少量だけ供給し続ける。これにより、マスフローコントローラのバルブが閉から開に切り替えられたときに発生するガス流量のハンチング現象をなくすことができ、切り替え後のエッチングへの前記現象による影響を回避できる。また、かかる構成によれば、切り替え用のバルブや切り替え用の配管が不要であり、既存の装置をそのまま用いた簡易な方法で、ガス流量の安定した制御を行うことができる。
前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、及び、前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されないガスが複数存在する場合、該複数のガスのそれぞれを微少量ずつ供給し続けてもよい。
前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、ガス種毎に設けられた複数の個別ガス供給ラインを流れ、該複数の個別ガス供給ラインに接続された共通配管にて合流し、前記処理容器内に供給されてもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、処理容器と、前記処理容器内にて被処理体を載置するサセプタと、ガスを供給するガス供給源と、ガスの流量を制御するガス流量制御機器と、を備え、前記処理容器内にてガスを励起させて高周波電力を連続印加しながら、前記被処理体に対し高アスペクト比エッチングを行うエッチング装置であって、前記ガス供給源は、エッチングプロセスに使用される、それぞれ前記被処理体をエッチングするガスである、第1のエッチングガスと第2のエッチングガスとを前記処理容器内に供給し、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、組成の異なるフルオロカーボンガスであって、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの一方は他方より堆積性の強いガスであり、前記ガス流量制御機器は、前記第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと前記第2のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと、を交互に切り替え、前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第1のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第2のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの流量は、ガス流量制御機器により制御されることを特徴とするエッチング装置が提供される。
以上説明したように本発明によれば、簡易な方法を用いて、ガスの切り替え時に発生するガス流量のハンチングを抑制し、ガス流量の安定した制御を行うことができる。
本発明の一実施形態に係るエッチング装置を模式的に示した縦断面図である。 ガスからCガスへの切り替え時に発生するCガス流量を示したグラフである。 ガスからCガスへの切り替え時に発生するCガス流量を示したグラフである。 ガスを微少量供給し続けた場合のCガスからCガスへの切り替え時に発生するCガス流量を示したグラフである。 ガスを微少量供給し続けた場合のCガスからCガスへの切り替え時に発生するCガス流量を示したグラフである。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の一実施形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(エッチング装置及びガス供給系統)
まず、本発明の一実施形態に係るエッチング装置の全体構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るエッチング装置の概略構成を示した縦断面図である。
エッチング装置10は、内部にてウエハWをエッチング処理する処理容器100を有する。処理容器100の外部には、ガス供給系統20が設けられている。ガス供給系統20は、ガスボックス200と、複数の個別ガス供給ライン210,212,214,216と、共通配管(マニホールド)と、混合ガス供給ライン230とを有している。ガスボックス200には、ガス供給源として、Oガス供給源202、Arガス供給源204、Cガス供給源206、Cガス供給源208が設けられていて、個別ガス供給ライン210,212,214,216の上流側にて各個別ガス供給ラインと一対一に接続されている。個別ガス供給ライン210,212,214,216の下流側は、一本の共通配管220に連結されている。かかる構成により、各ガス供給源から出力されたOガス、Arガス、Cガス、Cガスは、個別ガス供給ライン210,212,214,216をそれぞれ流れて、共通配管220にて合流する。
個別ガス供給ライン210,212,214,216には、ガスの流量を制御するマスフローコントローラ240,242,244,246、各個別ガス供給ラインの開閉を行うためにマスフローコントローラMFCの前後に設けられたバルブV1〜V4及びバルブV5〜V8が設けられている。
共通配管220の下流側は、混合ガス供給ライン230に接続されている。混合ガス供給ライン230は、エッチング処理が行われる処理容器100に接続されている。混合ガス供給ライン230には、混合ガス中のパーティクルを除去するためにフィルタ250及びバルブV9が設けられている。
処理容器100は、例えば表面が陽極酸化処理されたアルミニウムからなる略円筒状のチャンバである。処理容器100は接地されている。処理容器100の底部には、例えばアルミニウムからなるサセプタ105が設けられている。サセプタ105は下部電極を構成し、その上に被処理体である半導体ウエハWが載置される。エッチング装置10は、サセプタ105と上部電極115とが対向配置された容量結合型平行平板プラズマエッチング装置である。エッチング装置10の外部には高周波電源110が設置され、高周波電源110からサセプタ105にプラズマ生成用の27MHz以上の周波数、例えば40MHzの高周波(RF)電力が印加されるようになっている。
上部電極115は、絶縁性遮蔽部材120を介して処理容器100の上部に支持されている。上部電極115は、多数の吐出孔hを有している。上部電極115の内部には、ガス拡散室125が設けられ、このガス拡散室125から下方に向かってガス吐出孔hに連通する多数のガス通流孔130が延びている。かかる構成により、上部電極115は所望のガスを供給するためのガスシャワーヘッドとして機能し、混合ガス供給ライン230を流れた混合ガスは、上部電極115内に形成されたガスシャワーヘッドを介して処理容器内部に導入される。
処理容器100の底部には排気口135が設けられ、この排気口135に排気管を介して排気装置140が接続されている。排気装置140は、ターボ分子ポンプなどの真空ポンプを有しており、処理容器100内を所望の真空度まで減圧可能となっている。
制御装置300は、エッチングの処理手順が示されたレシピに従い、ガスや高周波電力の供給を制御し、これにより、エッチング装置10の処理容器内にてプラズマエッチングを実行させる。レシピは、図示しないハードディスクや半導体メモリに記憶されていてもよいし、CDROM、DVD等の読み取り可能な記憶媒体に収容されていてもよい。
かかる構成のエッチング装置10において、本実施形態では、プラズマエッチング中に異なるガスを短い時間で交互に切り替えてエッチング処理を行う。その一例として、本実施形態では、第1のプロセス条件では堆積性の強いエッチングガスCを用いてエッチングを行い、第2のプロセス条件では第1のプロセス条件で用いたガスより堆積性の弱いエッチングガスCを用いてエッチングを行う。このエッチングプロセスは、第1及び第2のプロセス条件のエッチングを交互に連続して繰り返し実行することにより、アスペクト比の高い深い穴を形成することができる。また、堆積性ガスと非堆積性ガスとを交互に切り替えながら連続的にエッチング処理するため、処理中に高周波電力を連続印加でき、生産性を高めることができる。
制御装置300は、この場合の堆積性のエッチングガスCと非堆積性のエッチングガスCとの流量を制御する。つまり、制御装置300は、プロセス条件の切り替えのタイミングに、マスフローコントローラ240、242、244、246に流量制御信号を出力する。マスフローコントローラ240、242、244、246は、流量制御信号に基づき、マスフローコントローラ240、242、244、246の弁体の開度を制御することにより、各ガスの流量を所望の値に制御する。以下、各ガスを流量制御するエッチングガスの供給方法について詳述する。
(エッチングガスの供給方法)
以下では、図2〜5を参照しながら、従来のエッチングガスの供給方法と比較した、本実施形態に係るエッチングガスの供給方法について説明する。
(従来のエッチングガスの供給方法)
前述の通り、一般に、エッチング装置10におけるガスの供給系統20では、各ガス供給源202、204、206,208が、個別ガス供給ライン210、212、214、216と一対一に接続され、個別ガス供給ライン210、212、214、216がさらに1本の共通配管220に接続された構成を有する。かかる構成によれば、複数種のガスは、各個別ガス供給ライン210、212、214、216を流れて、共通配管220にて合流し、混合ガス供給ライン230を介してエッチング装置10の処理容器内へと導かれる。
従来、同一装置内でガス種を切り替える際、切り替えガスの流量を制御するマスフローコントローラのバルブを閉から開に制御していた。このとき、ガス配管中に溜まったガスが、バルブを開く際に一気に流れてから、流量制御が開始される。このため、マスフローコントローラのバルブが閉から開に制御されたときの初期には、ガス流量のハンチング(オーバーシュート)が発生する。例えば、図2のA及び図3のBは、第1及び第2のプロセスの切り替え時の初期に発生するガス流量のハンチングを示している。
図2及び図3の結果を導くためのプロセス条件は、以下のとおりである。
・第1のプロセス条件
圧力 40mTorr
ガス種及び流量 C/C/Ar/O=0/57/500/20sccm
エッチング時間 10秒
・第2のプロセス条件
圧力 40mTorr
ガス種及び流量 C/C/Ar/O=57/0/500/40sccm
エッチング時間 10秒
プラズマエッチング中、上記第1及び第2のプロセス条件でガスを切り替えた。図2は、CガスからCガスへの切り替えの際に発生するCガス流量を示したグラフである。図2のグラフから、C/C=0/57(sccm)を供給する第1のプロセス条件から、C/C=57/0(sccm)を供給する第2のプロセス条件の切り替えの初期にガス流量のハンチングAが発生していることがわかる。
また、図3は、CガスからCガスへの切り替えの際に発生するCガス流量を示したグラフである。図3のグラフから、C/C=57/0(sccm)を供給する第2のプロセス条件から、C/C=0/57(sccm)を供給する第1のプロセス条件の切り替えの初期にガス流量のハンチングBが発生していることがわかる。
なお、図2及び図3は、ウエハ11枚(ウエハs1〜s11)のそれぞれについてガスの切り替え時に発生するガス流量の変化を調べた。この結果、すべてのウエハについてガスの切り替えの初期に、ほとんどバラツキなく、ガス流量のハンチングA,Bが発生していることがわかった。この結果から、第1及び第2のプロセス条件を交互に切り替えてエッチング処理を実行する場合、ガス切り替えの初期にガス流量のオーバーシュートの2段波形が発生することを確認できた。
(本実施形態に係るエッチングガスの供給方法)
次に、本実施形態に係るエッチングガスの供給方法について説明する。本実施形態では、簡易な方法を用いて、ガスの切り替え時に発生するガス流量のハンチングを抑制し、ガス流量の安定した制御を行うことが可能な、エッチングガスの供給方法を提案する。
本実施形態に係るエッチングガスの供給方法では、上記第1及び第2のプロセス条件において、Cガス及びCガスの一方から他方にガスを切り替える際、切り替え前のエッチングガスとして必要であるが、切り替え後のエッチングガスとして本来的には必要でないガスを微少量だけ供給し続ける。
すなわち、本実施形態では、第1のプロセス条件でのガス流量は、C/C/Ar/O=3/57/500/20sccmとなり、第2のプロセス条件でのガス流量は、C/C/Ar/O=57/3/500/40sccmとなる。ここでは、第1のプロセス条件から第2のプロセス条件にガスを切り替える際、切り替え後のエッチングガスとして本来的には必要でないエッチングガスCを切り替え後に3sccmだけ供給し続ける。逆に、第2のプロセス条件から第1のプロセス条件にガスを切り替える際、切り替え後のエッチングガスとして本来的には必要でないエッチングガスCを切り替え後に3sccmだけ供給し続ける。
この場合、制御装置300は、マスフローコントローラ244又はマスフローコントローラ246のバルブを全閉せず、1〜3%程度の微少量のガスを供給し続けるようにマスフローコントローラ244又はマスフローコントローラ246に向けて流量制御信号を出力する。例えば、マスフローコントローラの最大出力量が100sccmの場合、制御装置300は、その1〜3%(1〜3sccm)のガスを供給させるように流量制御信号を出力し、マスフローコントローラに指示する。
その結果を図4及び図5に示す。図4のグラフR1は、CガスからCガスへの切り替え時に、切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを3sccmだけ供給し続けた場合のCガス流量の遷移を示す。つまり、図4のR1は、C=57(sccm)を供給する第1のプロセスから、C=3(sccm)、C=57(sccm)を供給する第2のプロセスに切り替えた際のCガス流量の遷移を示す。切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを供給しなかった場合を示した図4のグラフP1と比較して、ハンチングが発生していないことがわかる。この実験から、切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを微少量だけ供給し続けることにより、ガス切り替え後の初期に発生していたハンチングの現象をなくすことができることがわかった。
図5のグラフR2は、CガスからCガスへの切り替え時に、切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを3sccmだけ供給し続けた場合のガス流量を示した場合のガス流量の遷移を示す。つまり、図5のR2は、C=57(sccm)を供給する第2のプロセスから、C=57(sccm)、C=3(sccm)を供給する第1のプロセスに切り替えた際のCガス流量の遷移を示す。切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを供給しなかった場合を示した図5のグラフP2と比較して、ハンチングが発生していないことがわかる。この実験から、切り替え後のエッチングガスとして必要でないCガスを微少量だけ供給し続けることにより、ガス切り替え後の初期に発生していたハンチングの現象をなくすことができることがわかった。
なお、図4に示したP1、R1及び図5に示したP2、R2は、ガスへの切り替え時に発生するガス流量の遷移についての5枚のウエハの平均値であり、また、5枚共に同様な挙動を示している。この結果から、第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの一方から他方にガスを切り替える際、切り替え前のエッチングガスとして必要であるが、切り替え後のエッチングガスとして本来的に必要でないガスを微少量だけ供給し続けることにより、ガス切り替えの初期に発生するガス流量のハンチング現象をなくすことができた。これは、マスフローコントローラの弁体を完全に閉めず、わずかに開くことにより、ガス配管中に溜まったガスが、バルブを開く際に一気に流れることを回避できたためと考察される。この結果、ハンチングが切り替え後のプロセスに悪影響を及ぼすことを回避でき、アスペクト比の高い深い穴を形成することができる。
ガス切り替え時に発生するハンチングのピークは、ガスボックス200から処理容器100までのガスの配管長や、配管内に溜まっているガスの圧力や温度の違いなどの影響を受けるガスの量によりずれる。このため、ピークのずれによりハンチングが切り替え後のプロセスに及ぼす影響も上記ガスの配管長や配管内に溜まっているガスの量により異なり、画一的にオフセット(補正)することは難しい。しかしながら、本実施形態に係るエッチングガスの供給方法によれば、切り替え時に発生するガスのハンチングをなくすことができるため、結果的に、上記ガスの配管長や配管内に溜まっているガスの量によるハンチングのずれの影響もオフセット(補正)することができる。
また、本実施形態に係るエッチングガスの供給方法によれば、ガス供給系統20に、新たな切り替え用のバルブや切り替え用の配管を設置する必要がなく、既存の装置をそのまま用いた簡易な方法で、ガス流量の安定した制御を行うことができる。
また、第1及び第2のプロセスを交互に連続的して繰り返し実行するため、第1及び第2のプロセスからなるエッチング処理中に高周波電力を停止する必要がない。また、ガスの切り替え時に安定ステップを設ける必要がない。また、安定ステップ中、実際のプロセスを一時停止する必要もない。この結果、安定ステップに供給されていたガスを無駄に排気せず、F系ガスの排気を最小限に抑えるため環境にやさしく、かつ資源の有効利用を図ることができる。また、安定ステップがない分スループットを向上させることができ、生産性を高めることができる。
なお、本実施形態では、上記微少量は、マスフローコントローラが制御可能な最大流量の1〜3%に制御されたが、微少量はマスフローコントローラが制御可能な最小値以上であって微少量であればよい。例えば、マスフローコントローラが確実に制御可能な最小値が、マスフローコントローラが制御可能な最大流量の2〜3%であれば、微少量は、マスフローコントローラが制御可能な最大流量の2〜3%に制御されればよい。
また、切り替え後のエッチングプロセスにおいて、必要のないエッチングガスを微少量流し続けることに対するプロセスへの影響は、必要のないエッチングガスを流さない場合に得られるエッチングと同等の結果となるように切り替え後のプロセス条件をチューニングすることにより解消できる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上記実施形態では、マスフローコントローラを用いてガス流量を制御したが、本発明に係るガス流量制御機器は、これに限られず、FCS(Flow Control System(登録商標))を用いてもよい。
また、上記実施形態では、エッチングプロセスに使用されるデポ系の第1のエッチングガス(Cガス)を処理容器内に供給するステップと、前記エッチングプロセスに使用されるデポレス系の第2のエッチングガス(Cガス)を処理容器内に供給するステップと、を含んだエッチング処理において、切り替え前のエッチングガスに含まれ、切り替え後のエッチングガスに含まれないガス(すなわち、第1のエッチングガスから第2のエッチングガスに切り替える場合はCガス、第2のエッチングガスから第1のエッチングガスに切り替える場合はCガス)が一つずつ存在する場合について説明した。しかしながら、本発明に係るエッチングガスの供給方法はこれに限らず、切り替え前のエッチングガスに含まれ、切り替え後のエッチングガスに含まれないガスが複数存在する場合にも、該複数のガスのそれぞれを微少量ずつ供給し続けることにより、本供給方法を適用可能である。
さらに、上記実施形態では、前記第1のエッチングガスを供給するステップと前記第2のエッチングガスとを切り替えて供給する2つのプロセス条件について説明した。しかしながら、本発明に係るエッチングガスの供給方法はこれに限らず、3つ以上のプロセス条件の切り替え時にも同様に、切り替え前に必要であって切り替え後に不要なエッチングガスを微少量ずつ供給し続けることにより、本供給方法を適用可能である。
また、本発明にかかるエッチングガスの供給方法では、切り替えから所定時間経過後の切り替えが完了したタイミングにおいても切り替え後のエッチングガスとして必要でないガスを微少量だけ流し続けるほうがよく、次の切り替えのタイミングまで前記ガスを流し続けるとさらに好ましい。
本発明に係るエッチング処理装置は、プラズマ処理装置であれば平行平板型のプラズマ処理装置に限られず、ICP(Inductively Coupled Plasma)プラズマ処理装置等のプラズマ処理装置でもよい。
10 エッチング装置
20 ガス供給系統
100 処理容器
105 サセプタ
110 高周波電源
115 上記電極
200 ガスボックス
202 Oガス供給源
204 Arガス供給源
206 Cガス供給源
208 Cガス供給源
210,212,214,216 個別ガス供給ライン
220 共通配管
240,242,244,246 マスフローコントローラ
250 フィルタ
300 制御装置
V1〜V9 バルブ

Claims (4)

  1. 処理容器と、前記処理容器内にて被処理体を載置するサセプタと、ガスを供給するガス供給源と、ガスの流量を制御するガス流量制御機器と、を備えるエッチング装置で、前記処理容器内にてガスを励起させて高周波電力を連続印加しながら、前記被処理体に対し高アスペクト比エッチングを行うエッチングプロセスにおいて、
    前記エッチングプロセスに使用される、前記被処理体をエッチングする第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと、
    前記エッチングプロセスに使用される、前記被処理体をエッチングする第2のエッチングガスを前記処理容器内に供給するステップと、を含み、
    前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、組成の異なるフルオロカーボンガスであって、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの一方は他方より堆積性の強いガスであり、
    前記第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと前記第2のエッチングガスを処理容器内に供給するステップは交互に切り替えられ、
    前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第1のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、
    前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第2のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、
    前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの流量は、ガス流量制御機器により制御されることを特徴とするエッチングガスの供給方法。
  2. 前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、及び、前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されないガスが複数存在する場合、該複数のガスのそれぞれを微少量ずつ供給し続けることを特徴とする請求項1に記載のエッチングガスの供給方法。
  3. 前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、ガス種毎に設けられた複数の個別ガス供給ラインを流れ、該複数の個別ガス供給ラインに接続された共通配管にて合流し、前記処理容器内に供給されることを特徴とする請求項1又は2に記載のエッチングガスの供給方法。
  4. 処理容器と、前記処理容器内にて被処理体を載置するサセプタと、ガスを供給するガス供給源と、ガスの流量を制御するガス流量制御機器と、を備え、前記処理容器内にてガスを励起させて高周波電力を連続印加しながら、前記被処理体に対し高アスペクト比エッチングを行うエッチング装置であって、
    前記ガス供給源は、エッチングプロセスに使用される、それぞれ前記被処理体をエッチングするガスである、第1のエッチングガスと第2のエッチングガスとを前記処理容器内に供給し、
    前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスは、組成の異なるフルオロカーボンガスであって、前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの一方は他方より堆積性の強いガスであり、
    前記ガス流量制御機器は、前記第1のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと前記第2のエッチングガスを処理容器内に供給するステップと、を交互に切り替え、
    前記第1のエッチングガスを前記第2のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第1のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、
    前記第2のエッチングガスを前記第1のエッチングガスに切り替える際、切り替え前は前記被処理体をエッチングするガスとして使用され、切り替え後は前記被処理体をエッチングするガスとして使用されない前記第2のエッチングガスを微少量だけ前記処理容器内に供給し続け、
    前記第1のエッチングガス及び前記第2のエッチングガスの流量は、ガス流量制御機器により制御されることを特徴とするエッチング装置。
JP2010180721A 2010-08-12 2010-08-12 エッチングガスの供給方法及びエッチング装置 Active JP6043046B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180721A JP6043046B2 (ja) 2010-08-12 2010-08-12 エッチングガスの供給方法及びエッチング装置
TW100128013A TWI536449B (zh) 2010-08-12 2011-08-05 蝕刻氣體之供應方法及蝕刻裝置
US13/206,875 US8815106B2 (en) 2010-08-12 2011-08-10 Method of supplying etching gas and etching apparatus
KR1020110079424A KR101882718B1 (ko) 2010-08-12 2011-08-10 에칭 가스의 공급 방법 및 에칭 장치
CN201110231962.4A CN102376558B (zh) 2010-08-12 2011-08-11 蚀刻气体的供给方法和蚀刻装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180721A JP6043046B2 (ja) 2010-08-12 2010-08-12 エッチングガスの供給方法及びエッチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012039048A JP2012039048A (ja) 2012-02-23
JP6043046B2 true JP6043046B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=45563937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010180721A Active JP6043046B2 (ja) 2010-08-12 2010-08-12 エッチングガスの供給方法及びエッチング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8815106B2 (ja)
JP (1) JP6043046B2 (ja)
KR (1) KR101882718B1 (ja)
CN (1) CN102376558B (ja)
TW (1) TWI536449B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5937385B2 (ja) * 2012-03-16 2016-06-22 東京エレクトロン株式会社 半導体製造装置のガス供給方法、ガス供給システム及び半導体製造装置
JP6158111B2 (ja) * 2014-02-12 2017-07-05 東京エレクトロン株式会社 ガス供給方法及び半導体製造装置
KR102096700B1 (ko) * 2017-03-29 2020-04-02 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP6928548B2 (ja) * 2017-12-27 2021-09-01 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
JP7296699B2 (ja) * 2018-07-02 2023-06-23 東京エレクトロン株式会社 ガス供給システム、プラズマ処理装置およびガス供給システムの制御方法
CN113948358B (zh) * 2020-07-17 2024-03-12 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种等离子体处理装置及半导体结构的形成方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413239B1 (en) * 1989-08-14 1996-01-10 Applied Materials, Inc. Gas distribution system and method of using said system
JPH11195641A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法
JP3830670B2 (ja) 1998-09-03 2006-10-04 三菱電機株式会社 半導体製造装置
JP2000091326A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス供給時間選択方法
JP2000173935A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Hitachi Ltd プラズマ処理装置、及びガス供給方法
JP4865948B2 (ja) * 1999-04-14 2012-02-01 サーフィス テクノロジー システムズ ピーエルシー プラズマを安定させる方法と装置
JP2000306887A (ja) * 1999-04-19 2000-11-02 Matsushita Electronics Industry Corp 基板処理方法および装置
FR2797997B1 (fr) * 1999-08-26 2002-04-05 Cit Alcatel Procede et dispositif pour le traitement de substrat sous vide par plasma
JP2001156045A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Kawasaki Steel Corp 半導体装置の製造方法および製造装置
US6569774B1 (en) * 2000-08-31 2003-05-27 Micron Technology, Inc. Method to eliminate striations and surface roughness caused by dry etch
JP4209774B2 (ja) 2001-09-28 2009-01-14 住友精密工業株式会社 シリコン基板のエッチング方法およびエッチング装置
US7473377B2 (en) * 2002-06-27 2009-01-06 Tokyo Electron Limited Plasma processing method
US7022620B2 (en) * 2003-11-18 2006-04-04 Micron Technology, Inc. Conditioning of a reaction chamber
US20050269294A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-08 Tokyo Electron Limited Etching method
JP4943047B2 (ja) 2006-04-07 2012-05-30 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
JP2008041744A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Dainippon Printing Co Ltd ドライエッチング方法等
US8591755B2 (en) * 2010-09-15 2013-11-26 Lam Research Corporation Methods for controlling plasma constituent flux and deposition during semiconductor fabrication and apparatus for implementing the same

Also Published As

Publication number Publication date
TWI536449B (zh) 2016-06-01
TW201214558A (en) 2012-04-01
KR20120024420A (ko) 2012-03-14
US20120037316A1 (en) 2012-02-16
JP2012039048A (ja) 2012-02-23
US8815106B2 (en) 2014-08-26
KR101882718B1 (ko) 2018-07-27
CN102376558B (zh) 2014-11-19
CN102376558A (zh) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6043046B2 (ja) エッチングガスの供給方法及びエッチング装置
TWI723049B (zh) 原子層次解析度與電漿處理控制的方法
US9236230B2 (en) Plasma processing apparatus and gas supply method therefor
JP4325301B2 (ja) 載置台、処理装置及び処理方法
JP2006286812A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
KR20160150020A (ko) 가스 공급계, 가스 공급 제어 방법 및 가스 치환 방법
US10854430B2 (en) Plasma etching method
JP6027490B2 (ja) ガスを供給する方法、及びプラズマ処理装置
JP6280721B2 (ja) TiN膜の成膜方法および記憶媒体
WO2007088692A1 (ja) プラズマエッチング方法
US20160307741A1 (en) Method for surface treatment of upper electrode, plasma processing apparatus and upper electrode
JP2009057638A (ja) 処理方法
TWI689802B (zh) 氣體供給控制方法
US9904299B2 (en) Gas supply control method
JP7061981B2 (ja) プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法
CN109075068B (zh) 蚀刻方法
TW201532113A (zh) 一種氣體供應裝置及其等離子體反應裝置
US11264218B2 (en) Substrate processing apparatus and cleaning method
WO2023013423A1 (ja) ガス供給システム、ガス制御システム、プラズマ処理装置及びガス制御方法
US20240212987A1 (en) Gas supply system, gas control system, plasma processing apparatus, and gas control method
JP2000306887A (ja) 基板処理方法および装置
CN117813677A (zh) 气体供给系统、气体控制系统、等离子体处理装置以及气体控制方法
JP4364011B2 (ja) プラズマ生成方法及びプラズマ生成装置
JP2023105636A (ja) ガス供給システム、プラズマ処理装置及びガス供給方法
JP2008041723A (ja) ドライエッチング方法及びドライエッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150206

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6043046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250