JP5906344B1 - 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 - Google Patents
情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5906344B1 JP5906344B1 JP2015135682A JP2015135682A JP5906344B1 JP 5906344 B1 JP5906344 B1 JP 5906344B1 JP 2015135682 A JP2015135682 A JP 2015135682A JP 2015135682 A JP2015135682 A JP 2015135682A JP 5906344 B1 JP5906344 B1 JP 5906344B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- cursor
- display area
- unit
- display position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 128
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 67
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims 1
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical class C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04812—Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0486—Drag-and-drop
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
図1を用いて、実施形態にかかる範囲選択処理について説明する。図1は、実施形態にかかる範囲選択処理の一例を示す図である。実施形態にかかる範囲選択処理は、図1に示す情報処理装置100によって行われる。情報処理装置100は、例えば、タブレット型端末であり、液晶ディスプレイ等の表示部130を有する。
次に、図2を用いて、情報処理装置100について説明する。図2は、実施形態にかかる情報処理装置100の構成例を示す図である。図2に示す情報処理装置100は、タッチパネルを搭載している。情報処理装置100は、例えば、タブレット型端末、PC(Personal Computer)、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)等である。情報処理装置100は、図2に示すように、通信部110と、入力部120と、表示部130と、制御部140と、記憶部170とを有する。
図3を用いて、表示部130におけるカーソルの位置と表示領域AR1におけるカーソルの位置とについて説明する。図3Aおよび3Bは、実施形態にかかる情報処理装置100が表示する画面の一例を示す図である。
さて、これまで、選択モードにおいて、表示領域AR1を移動させる場合、カーソルC12の位置を表示部130内における移動前の元の表示位置に維持した状態で、カーソルC11とともに表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる例を示した。しかし、表示位置変更部164は、表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる場合、厳密には、カーソルC12の位置を表示部130内における移動前の元の表示位置に維持するのではなく、移動操作に応じて、わずかに移動させ、移動させた後、移動前の元の表示位置から最も近い文字間にカーソルC12が位置するように表示領域AR1を移動させる。
次に、図4を用いて、実施形態にかかる範囲選択処理の手順について説明する。図4は、実施形態にかかる範囲選択処理手順の一例を示すフローチャートである。
上記実施形態にかかる情報処理装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、情報処理装置100の他の実施形態について説明する。
上記実施形態では、情報処理装置100のカーソル制御部162が、選択モードへの切替操作が検出された場合に、切替操作が検出された検出位置に関わらず、表示領域AR1内に表示されているカーソルC11と同位置にカーソルC12をさらに表示する例を示した。しかし、カーソル制御部162は、切替操作が検出された場合に、切替操作が検出された位置である検出位置にカーソルC12を表示してもよい。そして、表示位置変更部164は、表示領域AR1を移動させる移動操作が検出された場合に、切替操作が検出された検出位置であって、表示部130内における検出位置にカーソルC12を維持した状態で、カーソルC11とともに表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる。この点について、図5を用いて説明する。
また、カーソル制御部162は、表示領域AR1内に表示されるカーソルとは異なるカーソルを表示させた後に、表示領域AR1内に表示される2つのカーソルのうちいずれか一方を、表示領域AR1内においてユーザに指定された位置である指定位置に移動させてもよい。そして、表示制御部164は、表示領域AR1を移動させる移動操作が検出された場合に、ユーザに指定された位置である指定位置であって、表示部130内における指定位置または当該指定位置周辺の所定の位置に、移動させたカーソルを維持した状態で、もう一方のカーソルとともに表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる。この点について、図6を用いて説明する。
図7は、選択モードにおいて、表示領域AR1を移動させる一例を示す図である。上述してきた各実施形態では、表示領域AR1のサイズは、表示部130のサイズと同じである。ここでは、図7に示すように、表示領域AR1の縦サイズが表示部130より長い場ものとする。
また、表示位置変更部164は、カーソルの位置が表示領域AR1内に含まれる文字における所定の位置に位置するように、表示領域AR1を移動操作に応じて移動させる。具体的には、表示位置変更部164は、移動操作に応じた表示領域AR1の移動量が所定値より大きい場合には、表示部130内の元の表示位置周辺であって、表示領域AR1内の形態素の間にカーソルが位置するように、表示領域AR1を移動させる。また、表示位置変更部164は、移動操作に応じた表示領域AR1の移動量が所定値より小さい場合には、表示部130内の元の表示位置周辺であって、表示領域AR1内の各文字間にカーソルが位置するように、表示領域AR1を移動させる。この点について、図8を用いて説明する。
また、表示位置変更部164は、表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる場合に、表示領域AR1内のカーソルのうちいずれか一方のカーソル周辺を強調表示する。この点について、図9を用いて説明する。
上述してきた実施形態では、選択モードに切り替えるための切替操作が検出された場合に、カーソル制御部162が、表示領域AR1内に表示されているカーソルC11とは異なるカーソルC12をさらに表示する例を示した。以下では、選択モードに切り替える前に、範囲選択における始点となるカーソルC11を移動させることにより、カーソルC11の位置を決定する処理について説明する。そして、上述したように、カーソルC11のみ表示されており、その移動を行うモードをカーソル移動モードとする。
上記実施形態では、表示位置変更部164が、表示領域AR1を移動操作に応じて移動させる際に、カーソルC11およびC12の位置を制御する例を示した。例えば、表示位置変更部164が、カーソルC12を表示部130内における元の表示位置周辺に維持した状態で、カーソルC11とともに表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる例を示した。しかし、このようなカーソルの制御は、表示位置変更部164ではなく、カーソル制御部163によって行われてもよい。この場合、表示位置変更部164は、表示領域AR1の表示位置を移動させる際に、カーソルの表示位置や表示態様をどのようにするかをカーソル制御部162に随時指示する。また、例えば、カーソル制御部162と表示位置変更部164とは、一つの部位として構成されてもよい。
上記各実施形態では、表示領域AR1に表示される表示対象が、文字(テキスト)でることにより、文字が範囲選択される例を示した。しかし、表示対象は、文字以外、例えば、絵文字や写真等であってもよく、このような文字以外の表示対象が上記範囲選択処理により選択されてもよい。
上述してきた実施形態にかかる情報処理装置100は、例えば、図11に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図11は、情報処理装置100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
実施形態にかかる情報処置装置100は、カーソル制御部162と、表示位置変更部164と、範囲選択部165とを有する。カーソル制御部162は、表示部に表示される表示領域AR1に含まれる文字を選択するための選択モードに切り替える切替操作が検出された場合に、表示領域AR1に表示されるカーソルとは異なるカーソルを表示領域AR1に表示させる。表示位置変更部164は、選択モードにおいて、表示領域AR1を移動させる移動操作が検出された場合に、一方のカーソルを表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、他方のカーソルとともに表示領域AR1の表示位置を移動操作に応じて移動させる。範囲選択部165は、表示位置変更部によって表示領域AR1の表示位置が移動された後におけるカーソル間を選択範囲とする。
130 表示部
140 制御部
160 表示制御部
161 切替検出部
162 カーソル制御部
163 移動操作検出部
164 表示位置変更部
165 範囲選択部
170 記憶部
172 カーソル位置記憶部
173 選択範囲記憶部
Claims (21)
- 表示部に表示される表示領域に含まれる表示対象を選択するための選択モードに切り替える切替操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとは異なるカーソルを前記表示領域に表示させるカーソル制御部と、
前記選択モードにおいて、前記表示領域を移動させる移動操作が検出された場合に、一方のカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更部と、
前記表示位置変更部によって前記表示領域の表示位置が移動された後における前記一方のカーソルと前記他方のカーソルとの間を選択範囲とする範囲選択部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記表示部における第1の位置に一方のカーソルが表示され、かつ、前記表示領域における第2の位置に他方のカーソルが表示されている状態で、前記移動操作が検出された場合に、前記表示部における前記第1の位置に前記一方のカーソルを維持し、かつ、前記表示領域における前記第2の位置に前記他方のカーソルを維持した状態で、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記カーソル制御部は、前記切替操作が検出された検出位置に、前記表示領域に表示されるカーソルとは異なるカーソルを表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記カーソル制御部は、前記異なるカーソルを表示させた後に、前記表示領域の所定の位置を指定する操作を検出した場合に、指定された所定の位置に前記表示領域に表示されるカーソルのうちいずれか一方を移動させる
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作が検出された場合に、前記カーソル制御部によって移動されたカーソルを前記指定された所定の位置または前記指定された所定の位置周辺の所定の位置に維持した状態で、前記他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作が終了した場合に、前記一方のカーソルおよび前記他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記移動操作として、第1の移動操作または第2の移動操作を検出する移動操作検出部をさらに有し、
前記表示位置変更部は、前記第1の移動操作が終了した場合に、前記表示領域の表示位置を前記第1の移動操作に応じて移動させた後の表示位置のままとし、前記第2の移動操作が終了した場合に、前記一方のカーソルおよび前記他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記表示領域に含まれる文字における所定の位置に前記一方のカーソルが位置するように、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作に応じた前記表示領域の移動量が所定値より大きい場合には、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置であって、前記表示領域に含まれる形態素の間に前記一方のカーソルを維持した状態で、前記表示領域の表示位置を移動させる
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作に応じた前記表示領域の移動量が所定値より小さい場合には、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置であって、前記表示領域に含まれる各文字の間に前記一方のカーソルを維持した状態で、前記表示領域の表示位置を移動させる
ことを特徴とする請求項8または9に記載の情報処理装置。 - 表示部に表示される表示領域を移動させる移動操作を検出する移動操作検出部と、
前記移動操作検出部によって前記移動操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更部と、
を備え、
前記表示位置変更部は、前記移動操作が終了した場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記移動操作検出部は、前記移動操作として、第1の移動操作または第2の移動操作を検出し、
前記表示位置変更部は、前記第1の移動操作が終了した場合に、前記表示領域の表示位置を前記第1の移動操作に応じて移動させた後の表示位置のままとし、前記第2の移動操作が終了した場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記表示領域に含まれる文字における所定の位置に前記表示領域に表示されるカーソルが位置するように、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる
ことを特徴とする請求項11または12に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作に応じた前記表示領域の移動量が所定値より大きい場合には、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置であって、前記表示領域に含まれる形態素の間に前記表示領域に表示されるカーソルを維持した状態で、前記表示領域の表示位置を移動させる
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記移動操作に応じた前記表示領域の移動量が所定値より小さい場合には、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置であって、前記表示領域に含まれる各文字の間に前記表示領域に表示されるカーソルを維持した状態で、前記表示領域の表示位置を移動させる
ことを特徴とする請求項13または14に記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる場合に、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置に維持させるカーソル周辺を強調表示する
ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記表示位置変更部は、前記表示部における元の表示位置周辺または元の表示位置周辺の所定の位置に維持させるカーソル周辺の文字を拡大することでカーソル周辺を強調表示する
ことを特徴とする請求項16に記載の情報処理装置。 - コンピュータに、
表示部に表示される表示領域に含まれる表示対象を選択するための選択モードに切り替える切替操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとは異なるカーソルを前記表示領域に表示させるカーソル制御手順と、
前記選択モードにおいて、前記表示領域を移動させる移動操作が検出された場合に、一方のカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更手順と
前記表示位置変更手順によって前記表示領域の表示位置が移動された後における前記一方のカーソルと前記他方のカーソルとの間を選択範囲とする範囲選択手順と、
を実行させることを特徴とする情報表示プログラム。 - コンピュータに、
表示部に表示される表示領域を移動させる移動操作を検出する移動操作検出手順と、
前記移動操作検出手順によって前記移動操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更手順と、
前記移動操作が終了した場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す前記表示位置変更手順と、
を実行させることを特徴とする情報表示プログラム。 - コンピュータが実行する情報表示方法であって、
表示部に表示される表示領域に含まれる表示対象を選択するための選択モードに切り替える切替操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとは異なるカーソルを前記表示領域に表示させるカーソル制御工程と、
前記選択モードにおいて、前記表示領域を移動させる移動操作が検出された場合に、一方のカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、他方のカーソルとともに前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更工程と、
前記表示位置変更工程によって前記表示領域の表示位置が移動された後における前記一方のカーソルと前記他方のカーソルとの間を選択範囲とする範囲選択工程と、
を含むことを特徴とする情報表示方法。 - コンピュータが実行する情報表示方法であって、
表示部に表示される表示領域を移動させる移動操作を検出する移動操作検出手順と、
前記移動操作検出手順によって前記移動操作が検出された場合に、前記表示領域に表示されるカーソルを前記表示部における元の表示位置または元の表示位置周辺の所定の位置に維持した状態で、前記表示領域の表示位置を前記移動操作に応じて移動させる表示位置変更手順と、
前記移動操作が終了した場合に、前記表示領域に表示されるカーソルとともに前記表示領域の表示位置を移動前の表示位置に戻す前記表示位置変更手順と、
を含むことを特徴とする情報表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015135682A JP5906344B1 (ja) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 |
US15/198,693 US10303346B2 (en) | 2015-07-06 | 2016-06-30 | Information processing apparatus, non-transitory computer readable storage medium, and information display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015135682A JP5906344B1 (ja) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016055709A Division JP6194383B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5906344B1 true JP5906344B1 (ja) | 2016-04-20 |
JP2017016594A JP2017016594A (ja) | 2017-01-19 |
Family
ID=55755970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015135682A Active JP5906344B1 (ja) | 2015-07-06 | 2015-07-06 | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10303346B2 (ja) |
JP (1) | JP5906344B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10725633B2 (en) * | 2017-07-11 | 2020-07-28 | THUMBA, Inc. | Changing the location of one or more cursors and/or outputting a selection indicator between a plurality of cursors on a display area in response to detecting one or more touch events |
CN107682538A (zh) * | 2017-09-27 | 2018-02-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 应用界面的显示方法及装置 |
TWI724322B (zh) * | 2018-08-27 | 2021-04-11 | 仁寶電腦工業股份有限公司 | 游標控制方法及電子裝置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012048497A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Kyocera Corp | 表示装置 |
US20120311507A1 (en) * | 2011-05-30 | 2012-12-06 | Murrett Martin J | Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Navigating and Editing Text |
WO2012166976A2 (en) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for document manipulation |
CN103268184A (zh) * | 2013-05-17 | 2013-08-28 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种移动文本光标的方法及装置 |
JP2013218669A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-10-24 | Ntt Docomo Inc | 情報処理装置及び操作要素の選択方法 |
JP2014035611A (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Sharp Corp | テキスト編集端末及びその制御方法 |
JP2014089694A (ja) * | 2012-10-01 | 2014-05-15 | Canon Marketing Japan Inc | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2014099052A (ja) * | 2012-11-14 | 2014-05-29 | International Business Maschines Corporation | テキストを編集する装置、データ処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060005151A1 (en) * | 2004-07-02 | 2006-01-05 | Adobe Systems | Graphical interface for adjustment of text selections |
US8276099B2 (en) * | 2004-09-28 | 2012-09-25 | David Arthur Yost | System of GUI text cursor, caret, and selection |
US7877685B2 (en) * | 2005-12-29 | 2011-01-25 | Sap Ag | Persistent adjustable text selector |
KR100813062B1 (ko) * | 2006-05-03 | 2008-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 휴대용 단말기 및 이를 이용한 텍스트 표시 방법 |
US7856605B2 (en) * | 2006-10-26 | 2010-12-21 | Apple Inc. | Method, system, and graphical user interface for positioning an insertion marker in a touch screen display |
US9274698B2 (en) * | 2007-10-26 | 2016-03-01 | Blackberry Limited | Electronic device and method of controlling same |
US8294669B2 (en) * | 2007-11-19 | 2012-10-23 | Palo Alto Research Center Incorporated | Link target accuracy in touch-screen mobile devices by layout adjustment |
US8650507B2 (en) * | 2008-03-04 | 2014-02-11 | Apple Inc. | Selecting of text using gestures |
US8201109B2 (en) * | 2008-03-04 | 2012-06-12 | Apple Inc. | Methods and graphical user interfaces for editing on a portable multifunction device |
US9442648B2 (en) * | 2008-10-07 | 2016-09-13 | Blackberry Limited | Portable electronic device and method of controlling same |
US20100235784A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-16 | Bas Ording | Methods and Graphical User Interfaces for Editing on a Multifunction Device with a Touch Screen Display |
US20100289757A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Budelli Joey G | Scanner with gesture-based text selection capability |
US20100293460A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Budelli Joe G | Text selection method and system based on gestures |
US20110018812A1 (en) * | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Cisco Technology, Inc. | Fast Typographical Error Correction for Touchscreen Keyboards |
TW201115454A (en) * | 2009-10-29 | 2011-05-01 | Htc Corp | Data selection and display methods and systems, and computer program products thereof |
US20110202835A1 (en) * | 2010-02-13 | 2011-08-18 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Item selection method for touch screen devices |
JP5510185B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2014-06-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、プログラム及び表示制御方法 |
US10503255B2 (en) * | 2010-12-02 | 2019-12-10 | Immersion Corporation | Haptic feedback assisted text manipulation |
US8826190B2 (en) * | 2011-05-27 | 2014-09-02 | Google Inc. | Moving a graphical selector |
KR101838260B1 (ko) * | 2011-06-03 | 2018-03-13 | 구글 엘엘씨 | 텍스트를 선택하기 위한 제스처들 |
US9323415B2 (en) * | 2011-06-29 | 2016-04-26 | Nokia Technologies Oy | Apparatus and associated methods related to touch sensitive displays |
US9612670B2 (en) * | 2011-09-12 | 2017-04-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Explicit touch selection and cursor placement |
JP6071107B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2017-02-01 | 裕行 池田 | 携帯端末 |
US20140002377A1 (en) * | 2012-07-02 | 2014-01-02 | Microsoft Corporation | Manipulating content on a canvas with touch gestures |
US20140109016A1 (en) * | 2012-10-16 | 2014-04-17 | Yu Ouyang | Gesture-based cursor control |
WO2014105278A1 (en) * | 2012-12-29 | 2014-07-03 | Yknots Industries Llc | Device, method, and graphical user interface for determining whether to scroll or select contents |
US9785240B2 (en) * | 2013-03-18 | 2017-10-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for content-aware selection |
US9146672B2 (en) * | 2013-04-10 | 2015-09-29 | Barnes & Noble College Booksellers, Llc | Multidirectional swipe key for virtual keyboard |
JP6102474B2 (ja) * | 2013-05-01 | 2017-03-29 | 富士通株式会社 | 表示装置、入力制御方法、及び入力制御プログラム |
US20150046856A1 (en) * | 2013-08-06 | 2015-02-12 | SmartSheet.com, Inc. | Interactive Charts For Collaborative Project Management |
EP2866165B1 (en) * | 2013-10-28 | 2018-12-05 | LG Electronics Inc. -1- | Mobile terminal and controlling method thereof |
-
2015
- 2015-07-06 JP JP2015135682A patent/JP5906344B1/ja active Active
-
2016
- 2016-06-30 US US15/198,693 patent/US10303346B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012048497A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Kyocera Corp | 表示装置 |
US20120311507A1 (en) * | 2011-05-30 | 2012-12-06 | Murrett Martin J | Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Navigating and Editing Text |
WO2012166976A2 (en) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for document manipulation |
JP2013218669A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-10-24 | Ntt Docomo Inc | 情報処理装置及び操作要素の選択方法 |
JP2014035611A (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Sharp Corp | テキスト編集端末及びその制御方法 |
JP2014089694A (ja) * | 2012-10-01 | 2014-05-15 | Canon Marketing Japan Inc | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2014099052A (ja) * | 2012-11-14 | 2014-05-29 | International Business Maschines Corporation | テキストを編集する装置、データ処理方法およびプログラム |
CN103268184A (zh) * | 2013-05-17 | 2013-08-28 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种移动文本光标的方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10303346B2 (en) | 2019-05-28 |
JP2017016594A (ja) | 2017-01-19 |
US20170010791A1 (en) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11048404B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP5970086B2 (ja) | タッチスクリーンホバリング入力処理 | |
JP4533943B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム | |
KR100984817B1 (ko) | 이동통신 단말기의 터치스크린을 이용한 사용자 인터페이스 방법 | |
JP2014149833A (ja) | マルチタスキング運用のための画面表示方法及びこれをサポートする端末機 | |
KR20150095540A (ko) | 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법 | |
JP2014067194A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラムと記憶媒体 | |
EP3278203B1 (en) | Enhancement to text selection controls | |
JP2014106625A (ja) | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP5906344B1 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
JPWO2014141548A1 (ja) | 表示制御 | |
JP5835240B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2016170674A (ja) | 表示装置、画像処理装置及びプログラム | |
JP7351828B2 (ja) | ウェブブラウザの表示方法およびこれを用いる端末装置 | |
JP2014197164A (ja) | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム | |
JP6175375B2 (ja) | 表示装置、表示方法及びプログラム | |
KR20140075391A (ko) | 멀티 터치와 탭핑을 결합하여 사용자 명령을 입력하는 방식의 사용자 인터페이스 방법 및 이를 적용한 전자 기기 | |
KR101251021B1 (ko) | 터치스크린 출력화면 조정방법 | |
JP6194383B2 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
JP5905550B1 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
JP2015153083A (ja) | 表示制御プログラム、装置、及び方法 | |
JP6004746B2 (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、および、プログラム記録媒体 | |
JPWO2011089831A1 (ja) | 拡大表示機能を有する携帯端末装置、拡大表示制御方法、及びプログラム | |
JP2019079152A (ja) | 情報制御プログラム、情報制御方法および端末装置 | |
JP2018195180A (ja) | 電子機器、その制御方法、および制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5906344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |