JP5901976B2 - Water heater - Google Patents
Water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP5901976B2 JP5901976B2 JP2012006231A JP2012006231A JP5901976B2 JP 5901976 B2 JP5901976 B2 JP 5901976B2 JP 2012006231 A JP2012006231 A JP 2012006231A JP 2012006231 A JP2012006231 A JP 2012006231A JP 5901976 B2 JP5901976 B2 JP 5901976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water supply
- combustion
- flow rate
- opening amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 491
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 187
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 80
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 60
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 238000003303 reheating Methods 0.000 claims description 18
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 3
- 239000008236 heating water Substances 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 56
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 2
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
Description
本発明は、商用電源に接続されて商用電源を電源として給湯先に湯を供給する機能を備えた給湯装置に関するものである。 The present invention relates to a hot water supply apparatus that is connected to a commercial power source and has a function of supplying hot water to a hot water supply destination using the commercial power source as a power source.
給湯先に湯を供給する給湯機能を備えた給湯装置が広く用いられている(例えば、特許文献1、参照。)。このような給湯装置は、例えばAC100Vの商用電源に接続され、商用電源を電源として供給される電力により作動する。 A hot water supply apparatus having a hot water supply function for supplying hot water to a hot water supply destination is widely used (see, for example, Patent Document 1). Such a hot water supply apparatus is connected to a commercial power source of, for example, AC 100V, and operates with electric power supplied from the commercial power source.
しかしながら、商用電源を電源として作動する給湯装置は、停電時には使用できないため、例えば地震等により停電が復帰するまでの時間が非常に長くかかる可能性があるときや、例えば入浴等を行いたいときであるにもかかわらず、計画停電によって一定時間は停電が継続される場合などは、利用者は、給湯機能を利用することができないため、非常に不便を感じることになる。 However, since a hot water supply device that operates using a commercial power supply as a power source cannot be used during a power failure, it may take a very long time to recover from a power failure due to, for example, an earthquake, or when you want to take a bath, for example. Nevertheless, when the power outage is continued for a certain period of time due to the planned power outage, the user cannot use the hot water supply function, and thus feels very inconvenient.
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、停電等により商用電源からの電力供給が遮断されても給湯利用が可能な給湯装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a hot water supply apparatus that can use hot water supply even when power supply from a commercial power source is interrupted due to a power failure or the like.
本発明は上記目的を達成するために、次の構成をもって課題を解決する手段としている。すなわち、第1の発明は、給水される水を給湯バーナにより加熱して給湯先に湯を供給する給湯機能を備え、商用電源に接続されて該商用電源を電源として供給される電力により作動する給湯装置であって、給湯装置に供給する電力をDC−ACコンバータを通して二次電池から供給する場合と前記商用電源から供給する場合とで電源を切り替える電源切り替え手段と、該電源切り替え手段によって供給電源が前記二次電池供給に切り替えられたときには、前記商用電源を供給電源としての前記給湯バーナの燃焼能力制御による通常の給湯湯温制御を行う通常モードの運転から前記給湯バーナの燃焼能力を抑制して給湯湯温の制御を行わないことにより前記通常モードの運転よりも消費電力を小さくする省エネモードの運転に切り替えるモード切り替え手段とを有する構成をもって課題を解決する手段としている。 In order to achieve the above object, the present invention provides means for solving the problems with the following configuration. That is, the first invention has a hot water supply function of heating water to be supplied by a hot water supply burner and supplying hot water to a hot water supply destination, and is connected to a commercial power source and operates with electric power supplied from the commercial power source. a water heater, and a power supply switching means for switching the power supply in the case of supply from the prior SL commercial power supply and the case of supplying the electric power to be supplied to the water heater from the secondary battery through the DC-AC converter, supplied by the power source switching means When the power source is switched to the secondary battery supply , the combustion capacity of the hot water supply burner is suppressed from the operation in the normal mode in which the normal hot water temperature control is performed by the combustion capacity control of the hot water supply burner using the commercial power supply as the supply power source. mode to switch the operation of the energy saving mode to reduce power consumption than the operation of the normal mode by not performing control of the hot water supply temperature of hot water to And a means for solving the problems with the construction and a switching means.
また、第2の発明は、前記第1の発明の構成に加え、乾電池型の二次電池を着脱自在に装着する乾電池型電池装着部を有し、該乾電池型電池装着部に配設される乾電池型の二次電池の内部抵抗を予め定められた期間毎に検出し、検出される内部抵抗値が予め定められた電池交換用基準値以上になったときには電池交換指令を発信する電池交換指令手段と、該電池交換指令手段から電池交換指令が発信されたときには電池交換指令情報を報知する電池交換報知手段とを有することを特徴とする。 The second invention is, in addition to the configuration of the first aspect of the present invention, have a dry cell-type battery holder for mounting detachably the secondary battery dry battery type, disposed wherein the drying cell battery attachment section Battery replacement that detects the internal resistance of a dry battery type secondary battery every predetermined period and issues a battery replacement command when the detected internal resistance value exceeds a predetermined reference value for battery replacement It has a command means and a battery exchange notifying means for notifying battery exchange command information when a battery exchange command is transmitted from the battery exchange command means.
さらに、第3の発明は、前記第1または第2の発明の構成に加え、前記給湯バーナに供給される燃料の量を燃料供給通路に設けられている比例弁の開弁量制御により可変して前記給湯バーナの燃焼能力を可変する燃焼能力制御手段を有し、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには前記燃焼能力制御手段が前記比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値またはその近傍の値に対応する開弁量に固定して前記給湯バーナを燃焼させることを特徴とする。 Furthermore, the third invention, the first or in addition to the second aspect of the invention, the variable by opening amount control of the proportional valve the quantity of fuel supplied to the hot water supply burners are provided in the fuel supply passage Combustion capacity control means for varying the combustion capacity of the hot water burner, and when the mode switching means switches to the energy saving mode, the combustion capacity control means determines the valve opening amount of the proportional valve as the proportional valve drive current. The hot water burner is burned while being fixed to a valve opening amount corresponding to a minimum value in the range or a value in the vicinity thereof.
さらに、第4の発明は、前記第1または第2の発明の構成に加え、複数段の燃焼面を持つ給湯バーナを有し、前記燃焼面への燃料供給通路に設けられている電磁弁の開閉制御と比例弁の開弁量制御とを予め与えられる多段の燃焼制御データに基づいて行うことにより前記燃焼面に供給される燃料量を制御して前記給湯バーナの燃焼能力を可変する燃焼能力制御手段を有し、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには前記燃焼能力制御手段が前記電磁弁の開閉制御により前記複数段の燃焼面のうち第一段の燃焼面にのみ燃料を供給し、かつ、前記比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値またはその近傍の値に対応する開弁量に固定して前記給湯バーナを燃焼させることを特徴とする。 Further, the fourth invention is a solenoid valve having a hot water burner having a plurality of stages of combustion surfaces in addition to the configuration of the first or second invention, and provided in a fuel supply passage to the combustion surfaces. Combustion capacity for varying the combustion capacity of the hot water burner by controlling the amount of fuel supplied to the combustion surface by performing opening / closing control and valve opening amount control of the proportional valve based on pre-given multistage combustion control data Control means, and when the mode switching means switches to the energy saving mode operation, the combustion capacity control means supplies fuel only to the first combustion face among the plurality of combustion faces by the opening / closing control of the solenoid valve. The hot water supply burner is combusted by supplying and fixing the valve opening amount of the proportional valve to the valve opening amount corresponding to the minimum value of the proportional valve driving current range or a value in the vicinity thereof.
さらに、第5の発明は、前記第4の発明の構成に加え、前記燃焼能力制御手段は、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときに比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値近傍の値に対応する開弁量に固定して第一段の燃焼面にのみ燃料を供給して給湯バーナを燃焼させた後、消費電力が予め定められた許容範囲内に安定したときには第二段の燃焼面にも燃料を供給し、前記比例弁の開弁量を前記開弁量よりも小さい開弁量に固定して燃焼を行う機能を有することを特徴とする。 Further, the fifth aspect of the invention is the same as that of the fourth aspect of the invention, wherein the combustion capacity control means determines the valve opening amount of the proportional valve when the mode switching means is switched to the energy saving mode operation. after the hot water supply burner to burn fuel only to the combustion surface of the first stage is fixed to the valve opening amount corresponding to the lowest values the value of the vicinity of the range by supplying, stable within tolerance power consumption predetermined when supplies fuel to the combustion surface of the second stage, characterized in that it has a function of performing combustion by fixing the opening of the proportional valve to the open valve amount not smaller than before KiHiraki Benryou .
さらに、第6の発明は、前記第1乃至第5のいずれか一つの発明の構成に加え、前記燃焼能力制御手段は、給湯機能の動作時に給湯の水量を検出する流量検出手段の検出流量を取り込んで該検出流量に基づいて給湯バーナの燃焼能力を可変する構成を有し、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには前記燃焼能力制御手段は前記流量検出手段の検出流量の取り込み頻度を通常モードの運転時よりも少なくすることを特徴とする。 Furthermore, the sixth aspect of the invention includes the detection flow rate of the flow rate detection means for detecting the amount of hot water during operation of the hot water supply function in addition to the configuration of any one of the first to fifth aspects of the invention. The combustion capacity control means is configured to vary the combustion capacity of the hot water burner based on the detected flow rate, and when the mode switching means switches to the energy saving mode operation, the combustion capacity control means captures the detected flow rate of the flow rate detection means. Is less than that during normal mode operation.
さらに、第7の発明は、前記第1乃至第6のいずれか一つの発明の構成に加え、前記給湯バーナの給排気を行う燃焼ファンと、該燃焼ファンの回転制御を行うファン回転制御手段を有し、該ファン回転制御手段はモード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには燃焼ファンの回転数を燃焼能力制御手段により制御される比例弁開弁量での燃焼能力に対応するファン回転数に固定することを特徴とする。 Furthermore, the seventh invention includes, in addition to the configuration of any one of the first to sixth inventions, a combustion fan that supplies and discharges the hot water burner, and a fan rotation control means that controls the rotation of the combustion fan. The fan rotation control means has a fan rotation corresponding to the combustion capacity at the proportional valve opening controlled by the combustion capacity control means when the mode switching means is switched to the energy saving mode operation. It is characterized by being fixed to a number.
さらに、第8の発明は、前記第1乃至第7のいずれか一つの発明の構成に加え、給湯流量を可変調節する流量可変調節手段を有し、該流量可変調節手段はモード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられた以降は前記給湯流量を燃焼能力制御手段により制御される比例弁開弁量での燃焼能力に対応する予め定められた設定流量に固定することを特徴とする。 Further, the eighth invention has flow rate variable adjusting means for variably adjusting the hot water supply flow rate in addition to the configuration of any one of the first to seventh inventions, and the flow rate variable adjusting means is energy-saving by the mode switching means. After switching to the mode operation, the hot water supply flow rate is fixed to a predetermined set flow rate corresponding to the combustion capability at the proportional valve opening amount controlled by the combustion capability control means.
さらに、第9の発明は、前記第3乃至第8のいずれか一つの発明の構成に加え、給湯バーナにより加熱される給湯熱交換器を有して、該給湯熱交換器の入側には給水通路が接続され、前記給湯熱交換器の出側には給湯通路が接続されており、該給湯通路と前記給水通路とを前記給湯熱交換器を介さずに接続するバイパス通路が設けられて、該バイパス通路の前記給水通路との接続部にはバイパス流量弁が設けられており、該バイパス流量弁の開弁量を調節することにより前記給水通路から前記給湯熱交換器側に供給される水のうち該給湯熱交換器を通さずに前記バイパス通路に通す水の流量を調節するバイパス流量可変調節手段を有し、該バイパス流量可変調節手段はモード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられた以降は前記バイパス流量弁の開弁量を燃焼能力制御手段により制御される比例弁開弁量での燃焼能力に対応する予め定められた開弁量に固定することを特徴とする。 Furthermore, the ninth invention, in addition to the configuration of any one invention of the third to eighth, a hot water supply heat exchanger which is heated more in hot water burners, entrance side of the fed-water heat exchanger is connected to the water supply passage, wherein the outlet side of the hot-water supply heat exchanger is connected to hot water supply passage, a bypass passage which connects the water supply passage and fed-water passage without passing through the hot water supply heat exchanger is provided in In addition, a bypass flow valve is provided at a connection portion of the bypass passage with the water supply passage, and the valve is supplied from the water supply passage to the hot water heat exchanger side by adjusting an opening amount of the bypass flow valve. The bypass flow variable adjusting means adjusts the flow rate of the water that passes through the bypass passage without passing through the hot water supply heat exchanger, and the bypass flow variable adjust means is operated in the energy saving mode by the mode switching means. before later switched Characterized in that fixed to the valve opening amount preset to correspond to the combustion capability of the valve opening amount of the bypass flow valve by a proportional valve opening amount is controlled by the combustion capacity control means.
さらに、第10の発明は、前記第1乃至第9のいずれか一つの発明の構成に加え、浴槽に接続されて該浴槽内の湯水をポンプにより循環させて加熱する追い焚き運転機能と、暖房装置に接続されて該暖房装置に供給される湯水をポンプにより循環して加熱する暖房運転機能との少なくとも一方の循環加熱機能を有し、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには前記循環加熱機能の運転を停止して給湯機能の運転のみを可能とする機能絞り込み手段を有することを特徴とする。 Furthermore, in addition to the structure of any one of the first to ninth inventions, a tenth aspect of the invention is a reheating function connected to a bathtub and heated by circulating hot water in the bathtub by a pump, and heating. It has at least one circulating heating function and a heating operation function that circulates and heats hot water supplied to the heating apparatus connected to the apparatus by a pump, and when switched to the energy saving mode operation by the mode switching means It is characterized by having function narrowing means for stopping the operation of the circulating heating function and enabling only the operation of the hot water supply function.
さらに、第11の発明は、前記第1乃至第10のいずれか一つの発明の構成に加え、給湯装置にはリモコン装置が信号接続されており、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときには前記リモコン装置に設けられている照明を予め定められた設定部位のみ点灯して他の部位の照明は消灯する照明制御手段を有することを特徴とする。 Furthermore, in the eleventh aspect of the invention, in addition to the configuration of any one of the first to tenth aspects of the invention, a remote control device is connected to the hot water supply device, and the operation is switched to the energy saving mode operation by the mode switching means. In some cases, there is provided illumination control means for turning on the illumination provided in the remote control device only for a predetermined set portion and turning off the illumination of other portions.
本発明によれば、給湯装置は、給水される水を給湯バーナにより加熱して給湯先に湯を供給する給湯機能を備えており、通常モードの運転は商用電源を電源として運転を行うが、給湯装置に供給する電力をDC−ACコンバータを通して二次電池から供給する場合と前記商用電源から供給する場合とで電源を切り替える電源切り替え手段を有しており、例えば停電時等、必要に応じて供給電源を切り替えることができるので、停電時にも給湯機能を利用することができる。 According to the present invention, the hot water supply device has a hot water supply function of heating water to be supplied by a hot water supply burner and supplying hot water to a hot water supply destination . the power supplied to the water heater with the case of supplying from when the previous SL commercial power supply from the secondary battery through the DC-AC converter has a power switch hands stage for switching the power supply, for example a power failure or the like, needs it is possible to switch the power supply in response, it can also be utilized hot water function during a power failure.
また、電源を二次電池に切り替えたときには、前記通常モードの運転から、前記給湯バーナの燃焼能力を抑制して給湯湯温の制御を行わないことにより前記通常モードの運転よりも少ない消費電力での運転を行う省エネモードの運転に切り替えるため、少ない消費電力で二次電池を電源とした給湯運転を行うことができ、電力供給に限りのある二次電池を用いても比較的長く給湯運転を行うことができる。そのため、地震等による停電等の非常時や計画停電時にも少ない消費電力での燃焼能力を抑えた運転による給湯利用を可能とし、利便性を高めることができる。なお、電池装着部に装着する二次電池を交換すれば、交換した二次電池を電源として、さらに給湯利用を長くすることができる。 In addition, when the power source is switched to the secondary battery, less power is consumed than in the normal mode operation by suppressing the hot water temperature by controlling the combustion capacity of the hot water burner from the normal mode operation. Since the operation is switched to the energy-saving mode operation, the hot water supply operation using the secondary battery as the power source can be performed with low power consumption, and the hot water supply operation can be performed for a relatively long time even using a secondary battery with limited power supply. It can be carried out. Therefore, it is possible to use hot water supply by operation with reduced combustion capacity with low power consumption even in the event of an emergency such as a power failure due to an earthquake or the like, or during a planned power failure, and the convenience can be improved. In addition, if the secondary battery mounted in the battery mounting part is replaced, the use of the hot water supply can be further extended using the replaced secondary battery as a power source.
また、電池装着部を、乾電池型の二次電池を着脱自在に装着する乾電池型電池装着部とすれば、装着される乾電池型二次電池を電池装着部から外し、例えば懐中電灯に装着して利用するなど、乾電池が必要な器具への転換利用も適宜行うことができるため、より利便性を高めることができる。なお、乾電池型の二次電池としては、現在、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池が用いられており、これらの電池は使用時間に応じ、使用時間が一定期間を超えて長くなると内部抵抗が高くなり、その値が基準値を超えると給湯装置の電源としては二次電池を利用できなくなる。それに対し、乾電池型電池装着部に配設される乾電池型の二次電池の内部抵抗を予め定められた期間毎に検出し、検出される内部抵抗値が予め定められた電池交換用基準値以上になったときには電池交換指令を発信し、電池交換指令情報を報知することにより、適切に電池交換を行って、乾電池型の二次電池を利用した給湯運転を行うことができる。 In addition, if the battery mounting part is a dry battery type battery mounting part for detachably mounting a dry battery type secondary battery, the dry battery type secondary battery to be mounted is removed from the battery mounting part, for example, mounted on a flashlight. For example, it can be used appropriately for conversion to an appliance that requires a dry battery, so that convenience can be further improved. Note that nickel-metal hydride batteries and nickel-cadmium batteries are currently used as dry battery type secondary batteries, and these batteries increase in internal resistance when the usage time exceeds a certain period, depending on the usage time. If the value exceeds the reference value, the secondary battery cannot be used as the power source of the hot water supply device. On the other hand, the internal resistance of the dry cell type secondary battery disposed in the dry cell type battery mounting portion is detected every predetermined period, and the detected internal resistance value is equal to or greater than a predetermined battery replacement reference value. The battery replacement command is transmitted and the battery replacement command information is notified, so that the battery can be appropriately replaced and a hot water supply operation using a dry battery type secondary battery can be performed.
さらに、給湯バーナに供給される燃料の量を燃料供給通路に設けられている比例弁の開弁量を制御することにより前記給湯バーナの燃焼能力を可変することができるが、その制御には電力が必要であり、比例弁の開弁量に比例して消費電力が大きくなる。そこで、燃焼能力制御手段が、省エネモードの運転時に比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値またはその近傍の値に対応する開弁量に固定して(つまり、給湯バーナの燃焼能力を最小燃焼能力またはその近傍の値として)給湯バーナを燃焼させることにより、消費電力を非常に小さくしながら給湯バーナ燃焼を行うことができる。 Furthermore, the combustion capacity of the hot water burner can be varied by controlling the amount of fuel supplied to the hot water burner by controlling the valve opening amount of the proportional valve provided in the fuel supply passage. The power consumption increases in proportion to the amount of opening of the proportional valve. Therefore, the combustion capacity control means fixes the valve opening amount of the proportional valve to the valve opening amount corresponding to the minimum value of the proportional valve driving current range or a value close to it in the energy saving mode operation (that is, the combustion of the hot water burner). By burning the hot water supply burner (with the capacity at or near the minimum combustion capacity), hot water burner combustion can be performed with very low power consumption.
さらに、複数段の燃焼面(燃焼面の数が複数であり、その一つ以上を選択的に燃焼させることにより、燃焼能力を段階的に変えられる燃焼面)を持つ給湯バーナを有する構成において、各段の燃焼面に燃料を供給するためには燃料供給用の弁である電磁弁を開く必要があり、開いている間は電力が消費されるものであるので、省エネモードの運転時に、燃焼能力制御手段が複数段の燃焼面のうち第一段の燃焼面にのみ燃料を供給し、かつ、前記と同様に比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値またはその近傍の値に対応する開弁量に固定して(つまり、給湯バーナの燃焼能力を最小燃焼能力またはその近傍の値として)前記給湯バーナを燃焼させることにより、消費電力を非常に小さくしながら給湯バーナ燃焼を行うことができる。 Further, in a configuration having a hot water supply burner having a plurality of stages of combustion surfaces (combustion surfaces in which the number of combustion surfaces is plural and the combustion capacity can be changed in stages by selectively burning one or more of them), In order to supply fuel to the combustion surface of each stage, it is necessary to open the solenoid valve, which is a fuel supply valve, and power is consumed while it is open. The capacity control means supplies the fuel only to the first stage combustion face among the combustion faces of the plurality of stages, and the valve opening amount of the proportional valve is the minimum value in the proportional valve drive current range or a value in the vicinity thereof as described above. The hot water burner is burned with very low power consumption by burning the hot water burner with a valve opening amount corresponding to the above (that is, with the combustion capacity of the hot water burner set to a minimum combustion capacity or a value close thereto). It can be carried out.
さらに、前記複数段の燃焼面を持つ給湯バーナを有する構成において、燃焼能力制御手段は、モード切り替え手段により省エネモードの運転に切り替えられたときに比例弁の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値近傍の値に対応する開弁量に固定して第一段の燃焼面にのみ燃料を供給して給湯バーナを燃焼させた後、消費電力が予め定められた許容範囲内に安定したときには第二段の燃焼面にも燃料を供給し、前記比例弁の開弁量を前記開弁量よりも小さい開弁量に固定して燃焼を行う機能を有することにより、単位時間当たりの消費電力は大きくなるが、短時間で給湯を終了させることができるので、場合によってはトータルの消費電力を小さくすることができ、それにより、給湯利用可能な時間を増やすことができる。 Further, in the configuration having the hot water burner having the plurality of stages of combustion surfaces, the combustion capacity control means can control the amount of opening of the proportional valve in the proportional valve drive current range when the mode switching means is switched to the energy saving mode operation. When power consumption is stabilized within a predetermined allowable range after the fuel supply burner is burned by supplying fuel only to the first stage combustion surface with the valve opening amount corresponding to a value near the minimum value By supplying fuel also to the combustion surface of the second stage and fixing the valve opening amount of the proportional valve to the valve opening amount smaller than the valve opening amount, the fuel consumption is achieved. However, since the hot water supply can be completed in a short time, the total power consumption can be reduced in some cases, thereby increasing the time available for hot water supply.
さらに、燃焼能力制御手段は、通常モード時の給湯機能の動作時に給湯の水量を検出する流量検出手段の検出流量を取り込み、該検出流量に基づいて給湯バーナの燃焼能力を可変するが、この検出流量の取り込みには電力が必要となるので、省エネモードの運転時に、流量検出手段の検出流量の取り込み頻度を通常モードの運転時よりも少なくすることにより、より一層消費電力を小さくできる。 Further, the combustion capacity control means takes in the detected flow rate of the flow rate detecting means for detecting the amount of hot water during operation of the hot water supply function in the normal mode, and varies the combustion capacity of the hot water burner based on the detected flow rate. Since power is required for capturing the flow rate, the power consumption can be further reduced by reducing the frequency of capturing the detected flow rate of the flow rate detection means during operation in the energy saving mode as compared to during normal mode operation.
さらに、給湯バーナの給排気を行う燃焼ファンは、回転するために電力が必要であり、回転数に比例して電力の消費量が大きくなるが、燃焼ファンの回転制御を行うファン回転制御手段を設けて、省エネモードの運転時には、ファン回転制御手段が、燃焼ファンの回転数を最小燃焼能力に対応するファン回転数または最小燃焼能力近傍の能力に対応するファン回転数に固定することにより、燃焼ファンを回転させることによる消費電力を小さくできる。 Furthermore, the combustion fan that supplies and exhausts the hot water supply burner requires electric power to rotate, and the amount of power consumption increases in proportion to the rotational speed. However, a fan rotation control means that controls the rotation of the combustion fan is provided. When operating in energy saving mode, the fan rotation control means fixes the rotation speed of the combustion fan to the fan rotation speed corresponding to the minimum combustion capacity or the fan rotation speed corresponding to the capacity near the minimum combustion capacity. The power consumption by rotating the fan can be reduced.
さらに、給湯流量を可変調節する流量可変調節手段は、その可変調節のために例えば弁の開弁量調節の電力を必要とするが、流量可変調節手段が省エネモードの運転時には、前記給湯流量を、燃焼能力制御手段により制御される比例弁開弁量での燃焼能力に対応する予め定められた設定流量に固定することにより、電力を抑えることができる。 Further, the variable flow rate adjusting means for variably adjusting the hot water supply flow rate requires electric power for adjusting the valve opening amount for the variable adjustment, for example, but when the variable flow rate adjusting means is operating in the energy saving mode, the hot water supply flow rate is adjusted. The electric power can be suppressed by fixing to a predetermined set flow rate corresponding to the combustion capacity at the proportional valve opening amount controlled by the combustion capacity control means.
さらに、給湯バーナにより加熱される給湯熱交換器を有して、該給湯熱交換器の入側に接続された給水通路と出側に接続された給湯通路とを、前記給湯熱交換器を介さずに接続するバイパス通路を設け、給水通路から給湯熱交換器に供給される水のうち該給湯熱交換器を通さずに前記バイパス通路に通す水の流量を調節するバイパス流量可変調節手段を設ける構成において、バイパス流量可変調節手段は、バイパス流量弁の開弁量調節の電力を必要とするが、省エネモードの運転時には前記バイパス流量弁の開弁度を、燃焼能力制御手段により制御される比例弁開弁量での燃焼能力に対応する予め定められた開弁量に固定することにより、バイパス流量弁の開度を調整するための電力を小さく抑えることができる。 Furthermore, a hot water supply heat exchanger which is heated more in hot water burners, and a hot water supply passage connected to the delivery side of the water supply passage connected to the entrance side of the fed-water heat exchanger, the hot water supply heat exchanger Bypass flow variable adjusting means for adjusting the flow rate of water that passes through the bypass passage without passing through the hot water supply heat exchanger out of the water supplied from the supply water passage to the hot water supply heat exchanger. In the configuration in which the bypass flow rate variable adjusting means requires power for adjusting the opening amount of the bypass flow valve, the degree of opening of the bypass flow valve is controlled by the combustion capacity control means during operation in the energy saving mode. By fixing to a predetermined valve opening amount corresponding to the combustion capacity at the proportional valve opening amount, the electric power for adjusting the opening degree of the bypass flow valve can be kept small.
さらに、浴槽に接続されて該浴槽内の湯水をポンプにより循環させて加熱する追い焚き運転機能と、暖房装置に接続されて該暖房装置に供給される湯水をポンプにより循環して加熱する暖房運転機能との少なくとも一方の循環加熱機能を有する構成においては、これらの循環加熱機能の運転時にはポンプを駆動することにより、高い消費電力が必要となるが、省エネモードの運転時に、これらのポンプ駆動を伴う循環加熱機能の運転を停止して給湯機能の運転のみを可能とすることにより、消費電力を小さくできる。 Furthermore, a reheating operation function for heating the hot water in the bathtub that is circulated by a pump connected to the bathtub, and a heating operation for heating the hot water that is connected to the heating device and supplied to the heating device by the pump In the configuration having at least one circulating heating function, high power consumption is required by driving the pump during operation of these circulating heating functions. Power consumption can be reduced by stopping the operation of the circulating heating function and allowing only the hot water supply function.
さらに、省エネモードの運転時には、給湯装置に信号接続されているリモコン装置の照明を予め定められた設定部位のみ点灯して他の部位の照明は消灯することにより、より一層消費電力を小さくできる。 Furthermore, during operation in the energy saving mode, power consumption can be further reduced by turning on the illumination of the remote controller connected to the hot water supply device only in a predetermined set portion and turning off the illumination of other portions.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図2には、本実施例の給湯装置のシステム構成例が示されている。同図において、器具ケース42内には燃焼室24,25が設けられており、燃焼室25内には、給湯バーナ17と、給湯バーナ17により加熱される給湯熱交換器29(潜熱回収を主目的とする給湯熱交換器29a,顕熱回収を主目的とする給湯熱交換器29b)と、給湯バーナ17の燃焼の給排気を行なう消費電力の大きい燃焼ファン19とが設けられている。また、燃焼室24内には、暖房用バーナ16と、暖房用バーナ16により加熱される暖房用熱交換器28(28a,28b)と、暖房用バーナ16の燃焼の給排気を行なう消費電力の大きい燃焼ファン18とが設けられている。
FIG. 2 shows a system configuration example of the hot water supply apparatus of the present embodiment. In the figure,
給湯バーナ17および暖房用バーナ16には、それぞれのバーナ16,17に燃料を供給する供給通路としてのガス管31,32が接続されている。ガス管31,32は、ガス管30から分岐形成されており、ガス管30には、元電磁弁80が介設されている。また、本実施例において、給湯バーナ17および暖房用バーナ16は、それぞれ複数段の燃焼面を持ち、暖房用バーナ16の各燃焼面に供給される燃料の量が、ガス管31に介設された比例弁86の開弁量と電磁弁81,82の開閉制御(燃料の供給や停止)により調節され、給湯バーナ17の各燃焼面に供給される燃料の量が、ガス管32に介設された比例弁87の開弁量と電磁弁83,84,85の開閉制御(燃料の供給や停止)により調節される。
The hot
給湯熱交換器29aの入口側には給水通路88が設けられており、給水通路88には、給水通路88を流れる湯水の量を検出することにより給湯の水量を検出する流量検出手段73と入水温度を検出する入水温度センサ74と、給湯流量を可変するための水量調節弁としての水量サーボ69が設けられている。給湯熱交換器29bの出口側には給湯通路26が設けられており、給湯通路26の先端側は、適宜の給湯先に導かれている。
A
また、給湯通路26と給水通路88とを、給湯交換器29を介さずに接続するバイパス通路70が設けられ、バイパス通路70の給水通路88との接続部には、バイパス流量弁としてのバイパスサーボ58が設けられている。給湯通路26には、バイパス通路70の形成部よりも下流側に出湯湯温検出センサ113が設けられ、給湯熱交換器29側に出湯湯温検出センサ114が設けられている。
Further, a
前記給水通路88には、接続通路57と補給水電磁弁46を介して、シスターン装置100を備えた暖房用液体循環通路5に接続されている。暖房用液体循環通路5は、器具ケース42内に設けられた管路89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99と、器具ケース42の外部に設けられた管路40,41,44,45,59とを有しており、暖房装置10(10a〜10c)に液体(例えば温水)を循環させる。
The
管路40は管路97に接続され、管路41,44は液体合流手段115と管路59と介して管路95に接続され、管路45は液体分岐手段37を介して管路90に接続されている。管路40,41には、例えば浴室暖房機等の高温の暖房装置10aの内部通路51が接続されて、内部通路51には熱動弁12が介設され、管路44,45には、例えば温水マット等の低温の暖房装置10b,10cの内部通路52がそれぞれ接続されている。
The
また、暖房用液体循環通路5には、該暖房用液体循環通路5に液体を循環させる消費電力の大きい液体循環ポンプ6(例えば30〜50W)と、該液体循環ポンプ6の駆動により循環する液体を加熱する暖房用熱交換器28(28a,28b)が設けられている。暖房用熱交換器28aの液体導入側には管路95が、液体導出側には管路94がそれぞれ接続されており、暖房用熱交換器28bの液体導入側には管路91が、液体導出側には管路92がそれぞれ接続されている。管路92には、暖房高温サーミスタ33が設けられており、暖房高温サーミスタ33は、暖房用熱交換器28bから出る液体の温度を検出する。
Further, in the heating
前記管路91は、管路90と共に前記液体循環ポンプ6の吐出側に接続されており、管路91には、暖房用熱交換器28bに導入される液体の温度を検出する暖房低温サーミスタ36が設けられている。また、液体循環ポンプ6の吸入口側には前記管路93が接続されており、管路93と管路94との間に前記シスターン装置100が介設され、シスターン装置100は、大気導入通路53を介して大気開放と成している。
The
前記浴槽27には、往管14と戻り管15を有する追い焚き循環通路13が接続されており、この追い焚き循環通路13は、熱交換手段としての液―液熱交換器7を介して、前記暖房用液体循環通路5と熱的に接続されている。なお、暖房用液体循環通路5の液―液熱交換器7を形成する管路89には、液―液熱交換器7の入口に流量制御弁38が設けられている。追い焚き循環通路13には、浴槽湯水を循環させる消費電力の大きい浴槽湯水循環ポンプ20(例えば30〜50W)が設けられ、液−液熱交換器7は、浴槽湯水循環ポンプ20の駆動によって追い焚き循環路13を循環する浴槽湯水を加熱する風呂熱交換器と成している。
A
また、追い焚き循環通路13には、浴槽湯水の温度を検出する風呂温度センサ21と、浴槽湯水の水位を検出する水位センサ22と、追い焚き循環路13の水流を検知する風呂水流スイッチ34とが介設されている。浴槽湯水循環ポンプ20の吸入口側に、戻り管15の一端側が接続され、戻り管15の他端側が循環金具56を介して浴槽27に連通接続されている。浴槽湯水循環ポンプ20の吐出口側には、往管14の一端側が接続され、往管14の他端側は循環金具56を介して浴槽27に連通接続されている。
Further, in the reheating
前記給湯通路26には、分岐通路70の形成部および出湯湯温検出センサ113の配設部よりも下流側に、管路54を介して注湯水ユニット55が接続されており、注湯水ユニット55には風呂用注湯導入通路23の一端側が接続され、風呂用注湯導入通路23の他端側は、前記浴槽湯水循環ポンプ20に接続されている。注湯水ユニット55には、湯張り電磁弁48、湯張り水量センサ49、逆止弁50a,50bが設けられている。なお、給湯熱交換器29から給湯通路26と管路54、注湯水ユニット55、風呂用注湯導入通路23、浴槽湯水循環ポンプ20、液−液熱交換器7、往管14を順に通って浴槽27に至るまでの通路によって、湯張りや注水を行うための湯張り注水通路が構成されている。また、図2の、図中、符号75、77は、ドレン排出通路を示し、符号76は、ドレンを中和する中和手段を示す。
A pouring
図1には、本実施例の給湯装置の制御構成が示されており、給湯装置は商用電源3に接続されて商用電源3を電源として供給される電力により作動する。また、給湯装置には、電源として使用できる二次電池4を装着接続する電池装着部2が設けられており、これらの電源(商用電源3、二次電池4)には制御装置8が接続されている。なお、給湯装置には、図示されていないDC−ACコンバータが設けられており、二次電池4を電源として給湯装置を作動させるときには、二次電池4のDC電圧をDC−ACコンバータを経て100VのAC電圧に変換して給湯装置に供給する。
FIG. 1 shows a control configuration of a hot water supply apparatus according to the present embodiment. The hot water supply apparatus is connected to a
制御装置8内には、電池交換指令手段101、電源切り替え手段102、モード切り替え制御手段103、燃焼能力制御手段104、ファン回転制御手段105、給湯流量可変調節手段106、バイパス流量可変調節手段107、機能絞り込み手段108、照明制御手段109、メモリ部110が設けられており、さらに、図示されていない暖房制御手段と湯張り制御手段と追い焚き制御手段とが設けられている。
In the control device 8, there are a battery replacement command means 101, a power supply switching means 102, a mode switching control means 103, a combustion capacity control means 104, a fan rotation control means 105, a hot water supply flow rate variable adjustment means 106, a bypass flow rate variable adjustment means 107, A function narrowing means 108, a lighting control means 109, and a
この給湯装置は、商用電源3を電源として作動するときには、以下に述べるような通常モードの運転動作を行う。例えば、給湯機能の動作は、給湯先に設けられている給湯栓が開かれると開始されるものであり、給湯栓の開動作に伴い給水通路88に水が通されるので、流量検出手段(給水水量センサ)73が、給湯燃焼動作を開始させる閾値である最低作動流量以上、給水通路88に水が流れたことを検知し、この検知信号を燃焼能力制御手段104が受けて、ファン回転制御手段104にファン回転開始指令を加える。そして、ファン回転制御手段105が給湯側の燃焼ファン19を回転駆動させることにより、ガスの燃焼に必要な空気が送られる。燃焼能力制御手段104は、燃焼ファン19の駆動電流を検知するか、ファン回転制御手段105のファン駆動信号を取り込むかの予め定められている方法により燃焼ファン19の回転駆動開始を検知する。
When this hot water supply device operates using the
燃焼ファン19の回転駆動が開始されると、燃焼能力制御手段104は、元電磁弁80を開き、流量検出手段73により検出される給水流量と、給湯装置に接続されるリモコン装置(図示せず)の操作によって設定される給湯設定温度と、給水通路88への入水温度とに基づいて計算される給湯バーナ17の必要な燃焼能力(燃焼量)に応じ、メモリ部110に格納されている、例えば図3に示すような予め与えられている多段の燃焼制御データに基づいて、電磁弁83,84,85のうちの一つ以上の弁を開く。なお、図3に示すように、燃焼能力は、給湯装置の号数により表すことができるものであり、本実施例の給湯装置において、最大燃焼能力は24号となり、このときの消費電力は65Wとなる。
When the rotation drive of the
そして、燃焼能力制御手段104は、比例弁87の開弁量を調節して、例えば図3の点Aで示される燃焼能力である2.7号に対応する比例弁電流で比例弁87を開き、給湯点火プラグから火花を飛ばして給湯バーナ17への点火を行う。点火後は、給湯温度が前記給湯設定温度になるように、燃焼能力制御手段104が比例弁87の開弁量調節を行い、また、給湯バーナ17の1本当たりの燃焼量に対応して燃焼ファン19の回転数制御を行うと同時に、給湯流量可変調節手段106により水量サーボ69の開弁量調節による給湯流量の調節と、バイパス流量可変調節手段107によりバイパスサーボ58の開弁量調節によるバイパス通路79へのバイパス流量の調節を行い、出湯湯温検出センサ114で検出される温度を給湯熱交換器29bが結露しない温度以上としつつ、出湯湯温検出センサ113で検出される給湯温度が前記給湯設定温度になるように制御する。出湯流量が増えると、給湯温度が前記給湯設定温度を維持するように、燃焼能力制御手段104が比例弁87の開弁量調節を行い、給湯温度を維持する。
Then, the combustion capacity control means 104 adjusts the valve opening amount of the
給湯栓が閉じられると給水通路88への通水が停止されるので、流量検出手段(給水水量センサ)73により、給水通路88の通水が停止されたことが検知され、燃焼能力制御手段104によって電磁弁80,83,84,85を閉じ、比例弁87の開弁量をゼロとし、ファン回転制御手段105に指令を加えて燃焼ファン19の駆動を停止し、給湯運転を停止する。
When the hot-water tap is closed, water flow to the
また、暖房装置10の暖房運転は、前記暖房制御手段(図示せず)の制御に基づいて行われ、浴槽27への注湯運転は、前記湯張り制御手段の制御に基づいて行われ、浴槽湯水の追い焚き運転は、前記追い焚き制御手段の制御に基づいて行われるものであり、以下に、その動作について簡単に説明する。
Moreover, the heating operation of the
例えば、暖房装置10aの暖房運転を行うときと浴槽湯水の追い焚き運転を行うときは、暖房用バーナ16によって暖房用熱交換器28を加熱して、暖房用液体循環通路5に通す液体の温度を予め定められる高温設定温度(例えば80℃)とする。そして、暖房装置10aの暖房運転を行うときには、この液体を、液体循環ポンプ6の駆動により、図2の矢印A〜Fに示すように液体を循環させる。
For example, when performing the heating operation of the
また、この状態で、浴槽湯水の追い焚き運転を行うときは、流量制御弁38を開くことにより、管路92を通った液体を、図の矢印B’に示すように、管路89側にも通し、管路89側(液―液熱交換器7側)に流れた液体を、管路96を通して管路95に戻るようにしながら、浴槽湯水循環ポンプ20を駆動させて、浴槽湯水を図の矢印Hに示すように循環させ、液―液熱交換器7を介しての、液体循環通路5を通る液体と追い焚き循環通路13を通る浴槽湯水の熱交換によって、浴槽27内の湯水の温度(風呂温度センサ21の検出温度)が風呂設定温度となるまで、浴槽湯水の追い焚き運転を行う。
In this state, when performing a reheating operation of bathtub hot water, the flow rate control valve 38 is opened so that the liquid that has passed through the
また、高温暖房装置10aの暖房運転を行わずに、浴槽湯水の追い焚き運転のみを行うときには、暖房装置10aの熱動弁12が閉じられているので、暖房用熱交換器28bで加熱した高温設定温度の液体(例えば80℃の液体)を、矢印Aに示すように、管路92に通した後、管路97には通さずに、図の矢印B’に示すように、管路89側に通す。そして、前記と同様に、この液体と浴槽湯水とを、液―液熱交換器7を介して熱交換することにより浴槽27内の湯水の追い焚き運転を行う。なお、風呂温度センサ21の検出温度が風呂設定温度となったら、暖房用バーナ16の燃焼を停止し、液体循環ポンプ6と浴槽湯水循環ポンプ20は、予め定められたポストポンプ時間経過後に停止する。
Moreover, when only the reheating operation of the bath water is performed without performing the heating operation of the high-
一方、暖房装置10b,10cの暖房運転を行うときには、暖房用液体循環通路5の液体を暖房用バーナ16で加熱して、暖房用液体循環通路5に通す液体を高温設定温度よりも低い予め定められる低温設定温度(例えば60℃)として、図2の矢印C,D,E,Fに示すように循環させる。そして、低温能力切替熱動弁47を開くことによって、図2の矢印Aに示したように管路92を通った液体を管路98に導入し、シスターン100側から液体循環ポンプ6側に向けて図2の矢印Eに示すように通る液体と共に、液体循環ポンプ6を介し、図2の矢印Gに示すように、液体を管路90,45に順に通して暖房装置10b,10cに導入する。なお、暖房装置10b,10cを通った液体は、管路44、液体合流手段115を介して管路95に戻る。
On the other hand, when the heating operation of the
また、暖房装置10b,10cの暖房運転中に、浴槽湯水の追い焚き指令が出力されたときには、低温能力切替熱動弁47を閉じ(あるいは、開弁量を小さくし)、前記の追い焚き運転時と同様に、暖房用熱交換器28bによって加熱して管路92に導出される液体の温度を、例えば80℃となるようにし、管路89を通る液体の温度を80℃程度として液体を循環させる。
Further, when a reheating command for bath water is output during the heating operation of the
この場合、低温能力切替熱動弁47を閉じる(または、開弁量を小さくする)ことにより、暖房用熱交換器28bから管路92に導出される高温の液体は、管路93には導入されない(または、少量しか導入されない)。そして、暖房装置10b,10cには、前記管路89を通って浴槽湯水と熱交換されて温度が低下した後、管路96,95、シスターン100を通ることにより、さらに温度が低下した液体が、管路93、液体循環ポンプ6、管路90を通して導入されるので、暖房装置10b,20cに導入される液体の温度は、60℃程度となる。
In this case, the high-temperature liquid led out from the heating heat exchanger 28 b to the
また、この給湯装置において、浴槽27への湯張り(自動湯張り動作)を行うときには、また、給湯バーナ17の燃焼によって給湯熱交換器29を通る水を加熱し、前記湯張り注水通路を通して湯を浴槽27に注ぐ。そして、この自動湯張り後、例えば4時間といった保温動作時間中には、風呂温度センサ21の検出温度を取り込み、その検出温度が予め設定される風呂設定温度より予め定められている許容範囲を超えて低下したときには、前記の追い焚き運転の動作を例えば3分間行い、風呂温度センサ21の検出温度が前記風呂設定温度となるようにする保温モードの機能の動作が行われる。
Further, in this hot water supply apparatus, when performing hot water filling (automatic hot water filling operation) to the
本実施例では、以上のような通常モードの運転動作に加え、図1に示す制御構成に基づく、以下に述べる特徴的な省エネモードの運転動作機能を有している。つまり、本実施例においては、例えば停電や地震等によって給湯装置に商用電源3からの電力が供給されなくなったときに、電源切り替え手段102が、商用電源3の電力供給停止を検知し、給湯装置の電源を商用電源3から、電池装着部2に装着されている二次電池4に切り替える。また、電源切り替え手段102は、この電源の切り替えを行ったときには、その切り替え信号をモード切り替え手段103に加える。
In the present embodiment, in addition to the normal mode operation as described above, the following energy saving mode operation operation function based on the control configuration shown in FIG. 1 is provided. That is, in this embodiment, when the power from the
本実施例において、電池装着部2は、例えばエネループ(エネループは登録商標)等のニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池等の乾電池型の二次電池4を着脱自在に装着する乾電池型電池装着部と成しており、例えば1.5Vの単三乾電池型の二次電池4を10〜12本装着可能と成し、直列接続された二次電池4から取り出される電力を前記DC−ACコンバータを経てAC100Vに変換し、給湯装置に電力を供給している。なお、二次電池4の使用本数等は適宜設定されるものである。 In the present embodiment, the battery mounting portion 2 is a dry battery type battery mounting portion that detachably mounts a dry battery type secondary battery 4 such as a nickel hydrogen battery such as eneloop (Eneloop is a registered trademark) or a nickel cadmium battery. For example, 10 to 12 AA dry cell type secondary batteries 4 of 1.5V can be mounted, and power taken out from the secondary batteries 4 connected in series is AC100V via the DC-AC converter. The power is supplied to the hot water supply device. Note that the number of secondary batteries 4 used is appropriately set.
モード切り替え手段103は、電源切り替え手段102によって電源が二次電池4に切り替えられたときには、商用電源3を電源としての給湯湯温制御を行う前記通常モードの運転から、給湯湯温の制御を行わないことにより通常モードの運転よりも消費電力が小さい運転を行う省エネモードの運転に切り替える。つまり、モード切り替え手段103は、省エネモードの運転に切り替えるために、省エネモードのモード切り替え信号を、燃焼能力制御手段104、ファン回転制御手段105、給湯流量可変調節手段106、バイパス流量可変調節手段107、機能絞り込み手段108、照明制御手段109の、それぞれの制御手段に加え、省エネモードの運転への切り替えを行うことにより、給湯装置が、省電力での運転を行えるようにする。
When the power source switching unit 102 switches the power source to the secondary battery 4, the
燃焼能力制御手段104は、前記通常モードの運転動作時には、前記の如く、流量検出手段73による検出流量を取り込み、検出流量に基づいて給湯バーナ17の燃焼能力を可変するが、省エネモードの運転動作時には、流量検出手段73による検出流量の取り込み頻度を通常モードの運転動作時よりも少なくする。
As described above, the combustion capacity control means 104 takes in the flow rate detected by the flow rate detection means 73 and varies the combustion capacity of the hot
また、燃焼能力制御手段104は、通常モードの運転動作時には、前記の如く、給湯温度が給湯設定温度となるように電磁弁83,84,85の開閉制御や比例弁87の開弁量調節を行うが、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときには、給湯が開始されたときに給湯バーナ17の点火に必要なガス量に調節し(例えば、図3のグラフの点Aに示すような2.7号の燃焼能力に対応する比例弁87の開弁量とし)、給湯点火プラグから火花を飛ばして給湯バーナ17への点火を行った後、比例弁87の開弁量を、以下に述べるように、比例弁駆動電流範囲の最低値の近傍の値に対応する開弁量に固定して、給湯バーナ17を燃焼させる。
Further, the combustion capacity control means 104 performs the open / close control of the
つまり、本実施例では、前記の如く、給湯バーナ17は、複数段の燃焼面を持っており、燃焼能力制御手段104は、電磁弁83,84,85の開閉制御と比例弁87の開弁量制御を前記多段の燃焼制御データに基づいて行うが、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときには、電磁弁85のみ開いて電磁弁83,84は閉じることより、複数段の燃焼面のうち第一段の燃焼面にのみ燃料を供給し、かつ、比例弁87の開弁量を、比例弁駆動電流範囲の最低値近傍の値に対応する開弁量(例えば、図3のグラフの点Bに示すような5号の燃焼能力に対応する開弁量)に固定して給湯バーナ17を燃焼させる。なお、比例弁駆動電流範囲の最低値の近傍の値とは、例えば比例弁駆動電流範囲のうち、比例弁駆動電力が小さい方の3分の1未満の値とする、あるいは2分の1未満の値とする等、適宜の値に設定されるものである。
That is, in this embodiment, as described above, the hot
ファン回転制御手段105は、通常モードの運転動作時には、給湯バーナ17の燃焼能力に対応させた燃焼ファン19の回転駆動制御を行うが、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときには、燃焼ファン19の回転数を、燃焼能力制御手段104による電磁弁85の開動作と比例弁87の開弁量での燃焼能力(例えば5号の燃焼能力)に対応するファン回転数に固定して駆動させる。
The fan rotation control means 105 performs rotational drive control of the
なお、前記のように、給湯装置を5号の燃焼能力で燃焼させると、給湯装置の消費電力は約38Wとなり、通常モード時の24号の燃焼能力での燃焼時には約65Wであるから、この値と比較すると格段に小さくなる。また、点火時の2.7号の燃焼能力での燃焼時には約36Wの消費電力が消費されることになる。 As described above, when the hot water supply apparatus is burned with the combustion capacity of No. 5, the power consumption of the hot water supply apparatus is about 38 W, and when burning with the combustion capacity of No. 24 in the normal mode, it is about 65 W. Compared to the value, it is much smaller. In addition, about 36 W of power is consumed during combustion with the combustion capacity of No. 2.7 at the time of ignition.
機能絞り込み手段108は、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときには、暖房運転機能と浴槽湯水の追い焚き運転機能の循環加熱機能の運転および自動湯張り運転機能の運転を停止して給湯機能の運転のみを可能とする。 When the mode narrowing means 103 is switched to the energy saving mode operation by the mode switching means 103, the function narrowing means 108 stops the operation of the circulation heating function of the heating operation function and the reheating operation function of the bathtub hot water and the operation of the automatic hot water filling operation function. Only the hot water function can be operated.
給湯流量可変調節手段106は、通常モードの運転動作時には、前記の如く、給湯温度が前記給湯設定温度になるように、水量サーボ69の開弁量調節による給湯流量の調節を行うが、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられた以降は、水量サーボ69の開弁量を、燃焼能力制御手段104による電磁弁85の開動作と比例弁87の開弁量での燃焼能力(例えば5号の燃焼能力)に対応させた値に固定して、前記給湯流量を予め定められた設定流量に固定する。
The hot water supply flow rate variable adjusting means 106 adjusts the hot water supply flow rate by adjusting the valve opening amount of the
バイパス流量可変調節手段107は、通常モードの運転動作時には、前記の如く、給湯温度が前記給湯設定温度になるように、バイパスサーボ58の開弁量調節によるバイパス通路79へのバイパス流量の調節を行うが、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられた以降は、バイパスサーボ58の開弁量を、燃焼能力制御手段104による電磁弁85の開動作と比例弁87の開弁量での燃焼能力(例えば5号の燃焼能力)に対応させた値に固定して、前記バイパス流量を予め定められた設定流量に固定する。
The bypass flow rate variable adjusting means 107 adjusts the bypass flow rate to the bypass passage 79 by adjusting the valve opening amount of the
なお、給湯流量可変調節手段106とバイパス流量可変調節手段107の制御によって決まる給湯設定流量は、予め例えば下記のような演算を用いて定めることができる。 Note that the hot water supply set flow rate determined by the control of the hot water flow rate variable adjusting means 106 and the bypass flow rate variable adjusting means 107 can be determined in advance using, for example, the following calculation.
例えば、計画停電が予定されていても停電しないかもしれないが、停電が実行されたとすると、通常であれば(本実施例のような、電源切り替え機能を有していない従来の給湯装置であれば)停電時には給湯ができなくなるため、入浴時の洗髪の途中で停電になった場合には、冷水でシャンプーを洗い流さなければならなくなり、入浴の継続を断念せざるを得ないが、浴槽に例えば42℃の湯水がある場合には、浴槽湯水でシャンプーを洗い流すことはできる。しかしながら、浴槽湯水がぬるくなる(例えば37℃)と、そのままでは快適に入浴を継続することはできない。一方、浴槽27への湯張りが開始されていないときや、湯張りが開始されていても設定水位まで湯張りする途中の状態のとき等に停電が生じた場合には、利用者は、入浴はあきらめてもせめてシャワーを用いて髪や体を洗いたいと思うものである。
For example, even if a planned power outage is scheduled, the power outage may not occur. However, if a power outage is executed, it is normal (if it is a conventional hot water supply device that does not have a power source switching function as in this embodiment). For example, if a power outage occurs while washing the hair at the time of bathing, the shampoo must be washed away with cold water and the bathing must be abandoned. When there is hot water of 42 ° C., the shampoo can be washed away with hot water from the bathtub. However, if the bath water becomes warm (for example, 37 ° C.), the bath cannot be comfortably continued as it is. On the other hand, if a power outage occurs when the hot water filling to the
そこで、まず、本実施例では、停電が発生したときに、燃焼能力制御手段104が、自動湯張り後の例えば4時間といった保温動作時間中に停電が生じたのか、それ以外の時間に停電が生じたのかを、例えば自動湯張りの制御情報から判断して確認する。そして、前記保温動作時間中に停電が生じたと判断されたときには、例えば60℃といった高温の湯を浴室の蛇口から給湯できる状態であるのかどうかの計算を行い、高温の湯の給湯が可能であれば、浴槽湯水がぬるくなった場合であっても、浴室の蛇口から浴槽27に給湯することによって浴槽湯水の温度を高めて快適な入浴の継続できるようにする。つまり、機能絞り込み手段108の制御によって追い焚き運転機能の運転は行わないようにしても、利用者が蛇口から浴槽27に高温の湯を差し湯すれば快適に入浴を継続することができるようにする。
Therefore, in this embodiment, first, when a power failure occurs, the combustion capacity control means 104 has caused a power failure during the heat retention operation time, for example, 4 hours after the automatic hot water filling, or a power failure occurs at other times. For example, it is checked by judging from the control information of automatic hot water filling. When it is determined that a power failure has occurred during the heat retention operation time, for example, it is calculated whether or not hot water such as 60 ° C. can be supplied from a faucet in the bathroom, and hot water can be supplied. For example, even when the bath water becomes warm, the bath water is raised from the faucet of the bathroom to increase the temperature of the bath water so that comfortable bathing can be continued. That is, even if the operation of the chasing operation function is not performed by the control of the function narrowing means 108, the user can continue bathing comfortably if hot water is poured into the
例えば停電発生が保温動作時間中であった場合には、燃焼能力制御手段104が、予め定められた省エネモードの運転時の給湯バーナ17の設定燃焼能力(例えば5号の燃焼能力)と、入水温度センサ74によって検出される給水温度(給湯熱交換器29への入水温度)の検出値と、快適に入浴を継続することができるようにするために予め定められる省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度(例えば60℃)とによって、給湯設定流量を算出する。例えば入水温度センサ74の検出値が15℃であった場合には、給湯設定流量は、以下の式(1)により、2.8リットル/分となる。
For example, when the occurrence of a power failure is during the heat retention operation time, the combustion capacity control means 104 sets the predetermined combustion capacity (for example, the combustion capacity of No. 5) of the hot
給湯設定流量=燃焼能力(号数)×25÷(省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度−入水温度)・・・(1) Hot water supply set flow rate = combustion capacity (number) x 25 ÷ (hot water set temperature for bath hot water insulation in energy saving mode-incoming water temperature) (1)
つまり、前記条件の場合は、給湯設定流量=5[号]×25[deg]÷(60[℃]−15[℃])≒2.8[リットル/分]となるので、この式(1)から求めた給湯設定流量算出値が適正流量範囲か否かを、燃焼能力制御手段104が、給湯装置固有の最低作動流量(例えば2.5リットル/分)を基に判断し、適正流量範囲であれば、給湯設定流量算出値を給湯流量可変調節手段106とバイパス流量可変調節手段107に加える。 That is, in the case of the above condition, the hot water supply set flow rate = 5 [No.] × 25 [deg] ÷ (60 [° C.] − 15 [° C.]) ≈2.8 [liter / min]. The combustion capacity control means 104 determines whether or not the calculated hot water supply flow rate calculated from (1) is within the appropriate flow rate range based on the minimum operating flow rate (for example, 2.5 liters / minute) unique to the hot water supply device. If so, the hot water supply set flow rate calculation value is added to the hot water supply flow rate variable adjusting means 106 and the bypass flow rate variable adjusting means 107.
給湯流量可変調節手段106は、燃焼能力制御手段104から加えられた前記給湯設定流量算出値を基に、給湯流量を固定し(例えば前記給湯設定流量算出値に固定し)、また、給湯設定流量算出値が適正流量範囲内であることと、給湯流量の固定値をバイパス流量可変調節手段107に加える。これらの情報に基づいて、バイパス流量可変調節手段107はバイパス流量を固定する。 The hot water supply flow rate variable adjusting means 106 fixes the hot water supply flow rate based on the hot water supply set flow rate calculation value added from the combustion capacity control means 104 (for example, fixes the hot water supply set flow rate calculation value), and also sets the hot water supply set flow rate. The calculated value is within the appropriate flow rate range, and a fixed value of the hot water supply flow rate is added to the bypass flow rate variable adjusting means 107. Based on these pieces of information, the bypass flow rate variable adjusting means 107 fixes the bypass flow rate.
このように、停電発生時等、電源を二次電池4に切り替えての省エネモードの運転時には、リモコン装置1の操作によって設定される給湯設定温度は無視され、また、給湯流量も給湯流量可変調節手段106によって固定される。なお、このとき、利用者が給湯流量(出湯流量)に不満を覚えて、蛇口の開度を開けると流量が増えるとともに給湯温度は下がる。 Thus, when the power supply is switched to the secondary battery 4 when the power failure occurs, the hot water set temperature set by the operation of the remote control device 1 is ignored, and the hot water flow rate is also variably adjusted. Secured by means 106. At this time, if the user is dissatisfied with the hot water supply flow rate (outflow flow rate) and opens the opening of the faucet, the flow rate increases and the hot water supply temperature decreases.
ところで、寒冷地において、積雪による突然の停電発生が生じる場合があり、このような場合には、入水温度センサ74によって検出される給水温度の検出値が、例えば5℃のような非常に低い状態のときもある。このような場合は、前記式(1)から求められる給湯設定流量算出値が前記適正流量範囲を下回る場合があり、その場合、給湯バーナ17の作動が行われないため、入浴の継続ができなくなる。そこで、例えば寒冷地においては、前記省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度を、前記のように60℃とするのではなく47℃に設定することにより、給湯設定流量を算出してもよい。
By the way, in a cold region, there may occur a sudden power failure due to snow, and in such a case, the detected value of the water supply temperature detected by the incoming
つまり、この場合、給湯設定流量=5[号]×25[deg]÷(47[℃]−5[℃])≒3[リットル/分]となり、給湯設定流量算出値が適正流量範囲内となるので、前記と同様に、給湯流量可変調節手段106やバイパス流量可変調節手段107による流量設定および、その設定流量での流量固定を行うことで、快適に入浴を継続することができるようになる。 That is, in this case, the hot water supply set flow rate = 5 [No.] × 25 [deg] ÷ (47 [° C.] − 5 [° C.]) ≈3 [liter / min], and the hot water supply set flow rate calculated value is within the appropriate flow rate range. Therefore, as described above, bathing can be continued comfortably by performing flow rate setting by the hot water supply flow rate variable adjusting means 106 and bypass flow rate variable adjusting means 107 and fixing the flow rate at the set flow rate. .
なお、前記省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度として、例えば第1の設定温度を60℃、第2の設定温度を47℃とするといったように、前記給湯設定温度を複数与えておき、第1の設定温度を用いて給湯設定流量を算出した場合に給湯設定流量算出値が適正流量範囲内とならなかった場合には、第2の設定温度を用いて給湯設定流量を算出するといったように、給湯設定流量の算出時に用いる省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度を選択的に可変できる構成を設けてもよい。 In addition, as the hot water supply set temperature for the hot water in the bathtub in the energy saving mode, a plurality of the hot water set temperatures are given, for example, the first set temperature is 60 ° C. and the second set temperature is 47 ° C., When the hot water supply set flow rate is calculated using the first set temperature and the hot water supply set flow rate calculated value is not within the appropriate flow rate range, the hot water supply set flow rate is calculated using the second set temperature. In addition, a configuration may be provided in which the hot water supply set temperature for bath hot water heat retention in the energy saving mode used when calculating the hot water supply set flow rate can be selectively varied.
また、給湯装置の保温動作中であっても、利用者は入浴をしていなかった場合もあるが、その場合でも、前記のように、浴室の蛇口から浴槽27に高温の湯(省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度の湯)を給湯して浴槽湯水に混ぜることにより、浴槽湯水の温度を風呂設定温度やその近傍の温度にすることができ、その状態で利用者が快適に入浴できるようになる。 In addition, even when the hot water supply device is in the warming operation, the user may not have taken a bath, but even in that case, as described above, hot water (from the bathroom faucet to the bathtub 27) The hot water at the set temperature for hot water in the bathtub is mixed with the hot water in the bathtub so that the temperature of the hot water in the bath can be set to the bath set temperature or a temperature in the vicinity of the bath. become able to.
一方、停電発生が、自動湯張り後の前記保温動作時間中でなかった場合には、利用者は入浴を断念してシャワー利用等により洗髪等を行うことになるため、追い焚きの代わりに省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度の湯を浴槽27に入れる必要がない。したがって、通常通りに、リモコン装置に設定されている給湯設定温度(例えば42℃)の湯が給湯先から出湯されるようにすれば、快適にシャワー利用ができる。そこで、燃焼能力制御手段104は、前記式(1)における省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度の代わりに、例えばリモコン装置に設定されている給湯設定温度(例えば42℃)を用いて給湯設定流量を算出し、演算算出した給湯設定流量を基に、給湯流量可変調節手段106およびバイパス流量可変調節手段107による流量設定と流量固定を行う。
On the other hand, if the power outage is not during the warming operation time after automatic hot water filling, the user will give up taking a bath and wash the hair by using the shower, etc. It is not necessary to put hot water at a hot water supply set temperature for bath hot water warming into the
なお、このとき、燃焼能力制御手段104は、求めた給湯設定流量算出値が適正流量範囲か否かを前記最低作動流量(例えば2.5リットル/分)を基に判断してもよいが、シャワーにより洗髪を行う場合には、以下のようにすることが好ましい。つまり、シャワー使用時には、シャワーヘッドを下向きとしても、例えば給湯流量が5リットル/分を下回ると、シャワーヘッドの各穴から出た水流の勢いがないがために、水流がまとまってシャワーとならない。そこで、前記給湯設定流量算出値が例えばシャワー設定流量5リットル/分以下であった場合には、式(1)における省エネモード時浴槽湯水保温用の給湯設定温度の代わりに用いる給湯の設定温度を、リモコン装置1によって設定されている例えば42℃の値よりも低い37℃として給湯設定流量を算出することが好ましい。 At this time, the combustion capacity control means 104 may determine whether or not the calculated hot water supply set flow rate calculated value is within the appropriate flow rate range based on the minimum operating flow rate (for example, 2.5 liters / minute). When washing hair by shower, it is preferable to do as follows. In other words, when the shower head is used, even if the shower head is faced downward, for example, if the hot water supply flow rate is less than 5 liters / minute, there is no momentum of the water flow coming out of each hole of the shower head, so the water flow is not collected and a shower is not formed. Therefore, when the calculated hot water supply set flow rate is, for example, a shower set flow rate of 5 liters / minute or less, the set temperature of the hot water used instead of the hot water set temperature for hot water in the bathtub in the energy saving mode in equation (1) is used. The hot water supply set flow rate is preferably calculated as 37 ° C. lower than the value of 42 ° C. set by the remote control device 1, for example.
このようにすると、出湯される湯の温度が低いためにシャワーでシャンプーを洗い流しているときは快適ではないが、給湯流量が5リットル/分以上となり、タオルドライ後(髪の毛の水分をタオルで取った後)の髪の毛のごわつき(髪の毛が低温で堅くなる現象)を防止できる。 This is not comfortable when the shampoo is washed away in the shower because the temperature of the hot water is low, but the hot water flow rate is 5 liters / minute or more, and after towel drying (to remove moisture from the hair with a towel) ) After the hair is stiff (a phenomenon in which the hair becomes stiff at low temperatures).
なお、前記保温動作中でないとき(非保温動作中)の給湯設定温度として、例えば第1の設定温度を42℃、第2の設定温度を37℃とするといったように、前記給湯設定温度を複数与えておき、第1の設定温度を用いて給湯設定流量を算出した場合に給湯設定流量算出値がシャワー設定流量範囲内とならなかった場合には、第2の設定温度を用いて給湯設定流量を算出するといったように、給湯設定流量の算出時に用いる給湯設定温度を選択的に可変できる構成を設けてもよい。 In addition, as the hot water supply set temperature when the heat retention operation is not being performed (during the non-heat retention operation), for example, a plurality of the hot water supply set temperatures are set such that the first set temperature is 42 ° C. and the second set temperature is 37 ° C. If the hot water supply set flow rate is not within the shower set flow rate range when the hot water set flow rate is calculated using the first set temperature, the hot water set flow rate is calculated using the second set temperature. For example, a configuration in which the hot water supply set temperature used when calculating the hot water supply set flow rate can be selectively varied may be provided.
また、前記のような給湯設定流量の算出に用いる給水温度は、入水温度センサ74による実測値とするとは限らず、演算により求めることもできる。この場合、例えば前回の燃焼能力と、流量検出手段73により検出される給水流量と、出湯湯温検出センサ113で検出される給湯温度またはリモコン給湯設定温度とより給水温度を演算により求め、その値を記憶して給湯設定流量の算出に用いてもよい。
In addition, the feed water temperature used for the calculation of the hot water supply set flow rate as described above is not necessarily an actual measurement value by the incoming
また、燃焼能力制御手段104は、保温動作中か否かを判断する際に、自動湯張りの制御情報に基づいて判断する代わりに、浴槽湯水の水位を検出する水位センサ22を用いて浴槽湯水の有無を確認して、浴槽湯水があれば(実際には、その水が前日の残り湯水なのか当日の自動湯張りによって湯張りされた後の保温動作時間中なのかは分からないが)保温動作中と判断するようにしてもよい。
In addition, the combustion capacity control means 104 uses the
照明制御手段109は、給湯装置には、浴室配置や台所配置等の適宜の場所に配置されているリモコン装置1が信号接続されており、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときには、リモコン装置1の表示手段に指令を加え、リモコン装置1に設けられている照明を、予め定められた設定部位のみ点灯して他の部位の照明は消灯する。図5には、リモコン装置1の外観構成例が示されており、照明制御手段109は、各スイッチA〜Eに設けられているLED(発光ダイオード)ライト11のうち、例えばスイッチEで示される運転スイッチ35のLEDライト11のみを点灯させるようにする。なお、液晶により形成されている表示画面136のみを点灯させるようにしてもよく、どの照明を点灯させるかは適宜設定されるものである。
The lighting control means 109 is connected to the hot water supply device by signal connection to the remote control device 1 arranged at an appropriate place such as a bathroom arrangement or a kitchen arrangement, and when the mode switching means 103 is switched to the operation in the energy saving mode. Then, a command is given to the display means of the remote control device 1, the illumination provided in the remote control device 1 is turned on only for a predetermined set portion, and the illumination of other portions is turned off. FIG. 5 shows an external configuration example of the remote control device 1, and the illumination control means 109 is indicated by, for example, a switch E among LED (light emitting diode) lights 11 provided in the switches A to E. Only the
ところで、図4(a)には、ニッケル水素二次電池の一つである単三型エネループの内部抵抗の経時変化例が示されており、図4(b)には、そのエネループの放電時の電圧の経時変化例を示すグラフが示されている。なお、単三型エネループには、HR-3UTG初期型2005/11(2005年11月)〜、HR-3UTG後期型2006/11(2006年11月)位〜、HR-3UTGA、HR-3UTGB、HR-3UWX、HR-3UQ、HR-3UPT等があるが、図4は、HR-3UTGAについて確認した結果が示されており、以下の説明は、特に断らない限りこのエネループについて述べるものである。 FIG. 4 (a) shows an example of the change over time of the internal resistance of an AA eneloop, which is one of nickel-hydrogen secondary batteries. FIG. 4 (b) shows the time when the eneloop is discharged. The graph which shows the example of a time-dependent change of the voltage of is shown. The AA eneloop includes HR-3UTG early 2005/11 (November 2005), HR-3UTG late 2006/11 (November 2006), HR-3UTGA, HR-3UTGB, Although there are HR-3UWX, HR-3UQ, HR-3UPT, etc., FIG. 4 shows the results confirmed for HR-3UTGA, and the following description will describe this eneloop unless otherwise specified.
また、図4(b)の特性線a、bは、それぞれ、電圧1.2Vのエネループの二次電池4を10本適用して電流を2Aとして二次電池4から24Wの電力を供給したときの電圧の経時変化を示し、特性線a’、b’は、電圧1.2Vのエネループの二次電池4を10本適用して電流を3Aとして二次電池4から36Wの電力を供給したときの電圧の経時変化を示している。 Also, characteristic lines a and b in FIG. 4B are obtained when 10 eneloop secondary batteries 4 having a voltage of 1.2 V are applied and current of 2 A is supplied to supply 24 W of power from the secondary battery 4. The characteristic lines a ′ and b ′ are obtained when 10 eneloop secondary batteries 4 having a voltage of 1.2 V are applied and electric power of 36 W is supplied from the secondary battery 4 with a current of 3 A. This shows the change over time in the voltage of.
これらの図に示されるように、放電開始時(電源切り替え手段102によって電源が二次電池4に切り替えられてから1分後)のエネループの電圧は実際には1.4V程度であり、図4の特性線aに示すように、新品の内部抵抗は20mΩ程度である。そして、使用(放電)していくうちに、内部抵抗は放電開始前よりも下がるが(図4(a)、参照)、電圧は、1.2V〜1.3V程度の状態が長く続く(図4(b)、参照)。そして、一定使用期間が過ぎると、図4(a)、(b)のCに示されるように内部抵抗が上昇するとともに、電圧が1.1V近くに下がり、さらに内部抵抗が上昇して、図のDの時点では、例えば、内部抵抗が上がるとともに、電圧が0.9V以下に下がっていく。すなわち、電池の放電が進むにつれ、電圧は1.4V→1.3V→0.9Vのように下がり、内部抵抗値も変化する。 As shown in these drawings, the voltage of the eneloop at the start of discharge (one minute after the power source is switched to the secondary battery 4 by the power source switching means 102) is actually about 1.4 V, and FIG. As shown by the characteristic line a, the new internal resistance is about 20 mΩ. And while using (discharging), the internal resistance is lower than before the start of discharging (see FIG. 4 (a)), but the voltage continues for about 1.2V to 1.3V for a long time (see FIG. 4). 4 (b), see). Then, after a certain period of use, as shown in C of FIGS. 4 (a) and 4 (b), the internal resistance increases, the voltage decreases to near 1.1V, and the internal resistance further increases. At time D, for example, the internal resistance increases and the voltage decreases to 0.9 V or less. That is, as the battery discharge proceeds, the voltage decreases as 1.4 V → 1.3 V → 0.9 V, and the internal resistance value also changes.
また、エネループの電圧降下は、内部抵抗と使用電流とに対応するものであり、例えば電池電圧が1.4Vで内部抵抗が20mΩの時に電流2Aで使用すると、内部抵抗による電圧降下分は0.04Vとなり、電圧は1.36Vとなるのに対し、電流3A使用時の内部抵抗による電圧降下分が0.06Vなので、電圧は1.34Vとなり、同一の状態の電池であっても取り出す電流によって電圧は変化する。 The voltage drop of the ene loop corresponds to the internal resistance and the current used. For example, when the battery voltage is 1.4 V and the internal resistance is 20 mΩ, the voltage drop due to the internal resistance is 0. 04V and the voltage is 1.36V, while the voltage drop due to the internal resistance when using the current 3A is 0.06V, so the voltage is 1.34V. The voltage changes.
また、例えば新品(全く使用していない場合や充放電回数が少ない場合)のエネループの場合には、例えば図4(a)の特性線aに示されるように、その内部抵抗が、放電開始直後の電池電圧約1.4Vの時に20mΩで、使い切り間際の電池電圧約0.9〜1Vの時には30mΩであるといったように、あまり変化がない(図4(a)の特性線aはフラットに近い)。しかし、製造から所定の年月が経過したり、充放電回数が多く行われたりすると(内部劣化が進むと)、例えば図4(a)の特性線bに示されるように、エネループの内部抵抗は、放電開始直後の電池電圧が1.4Vの時でも50mΩであり、使い切り間際の電池電圧約0.9〜1Vの時には75mΩであるといったように、新品時に比して大きく、かつ、内部抵抗の変化量も大きくなる。 Further, for example, in the case of an eneloop of a new article (when it is not used at all or when the number of times of charging / discharging is small), as shown by the characteristic line a in FIG. There is not much change, such as 20 mΩ when the battery voltage is about 1.4 V and 30 mΩ when the battery voltage is about 0.9 to 1 V just before use (the characteristic line a in FIG. 4A is almost flat) ). However, when a predetermined time has passed since the manufacture or the number of times of charging / discharging has been increased (internal deterioration has progressed), for example, as shown by the characteristic line b in FIG. Is 50 mΩ even when the battery voltage immediately after the start of discharge is 1.4 V, and 75 mΩ when the battery voltage is about 0.9 to 1 V just before it is used up. The amount of change also increases.
したがって、エネループは、電流3Aでの使用時の、電池を使い切る少し手前における内部抵抗による電圧降下分が、新品時には、例えば0.09V(=0.03Ω×3A)であるのに対し、内部劣化が進んで交換推奨間際となった劣化品の場合には、例えば0.225V(=0.075Ω×3A)となるといったように、3Aにおける使用に対して、新品と交換推奨間際との電圧降下分の差が0.135Vにもなる(交換推奨間際のエネループは新品に比べて0.135Vも大きい)。 Therefore, in the eneloop, when the current is 3A, the voltage drop due to the internal resistance just before using up the battery is 0.09V (= 0.03Ω × 3A), for example, when the battery is new. In the case of a deteriorated product that has just reached the recommended replacement level, for example, 0.225V (= 0.075Ω × 3A), the voltage drop between the new product and the recommended replacement time for use at 3A The difference of the minute is as much as 0.135V (the eneloop just before the replacement recommendation is 0.135V larger than the new one).
また、エネループを、内部劣化が進んで例えば内部抵抗が75mΩとなった時に電流2Aで使用すると、内部抵抗による電圧降下分は0.15Vであるのに対し、電流3Aでの使用時の内部抵抗による電圧降下分は前記の如く0.225Vとなるので、例えば電流2Aでの使用時に電圧が0.975Vに下がる場合に、使用する電流を2Aから3Aに増やすと、電圧は0.9Vにまで下降する。 In addition, when the eneloop is used with a current of 2A when the internal resistance becomes 75 mΩ due to internal deterioration, for example, the voltage drop due to the internal resistance is 0.15V, whereas the internal resistance when used with a current of 3A. As described above, the voltage drop due to is 0.225V. For example, when the voltage drops to 0.975V when used at a current of 2A, if the current used is increased from 2A to 3A, the voltage reaches 0.9V. Descend.
そして、このように、電圧が0.9V以下に下がると、前記DC−ACコンバータに入力されるDC電圧の低下によってDC−ACコンバータが機能しなくなり、二次電池4の電力をAC100V用の電力に変換できなくなるために、二次電池4の電力を給湯装置に供給することができなくなり、エネループ等の二次電池4を給湯装置の電源として使用することはできなくなる。つまり、前記のように、電流2Aでの使用時に電圧が0.975Vであれば、その状態ではDC−ACコンバータが通常通りに機能して二次電池4の電力をAC100V用の電力に変換することができるのに対し、使用する電流を2Aから3Aに増やして電圧が0.9Vにまで下降すると、DC−ACコンバータが機能しなくなり、二次電池4の電力をAC100V用の電力に変換できなくなって、給湯装置が停止してしまう。
In this way, when the voltage drops to 0.9 V or less, the DC-AC converter does not function due to a decrease in the DC voltage input to the DC-AC converter, and the power of the secondary battery 4 is converted to power for
そこで、エネループのような乾電池型の二次電池4を電池装着部2に装着して使用する場合には、その内部抵抗を計ることにより、使用する電流量に対応した二次電池4の内部劣化が進み、内部抵抗が電池交換用基準値以上になったかどうかを知ることが重要になるとともに、使用電流を把握することも重要となる。 Therefore, when a dry battery type secondary battery 4 such as eneloop is mounted on the battery mounting portion 2 and used, the internal resistance of the secondary battery 4 corresponding to the amount of current used is measured by measuring its internal resistance. Therefore, it is important to know whether the internal resistance is equal to or higher than the battery replacement reference value, and it is also important to know the current used.
なお、エネループのような乾電池型二次電池4は、通常(例えば乾電池等への使用においては)、1A程度の電流で使用していくことを前提条件としており、その場合、前記内部抵抗の上昇はそれほど問題にならないが、本実施例では、2Aや3Aの電流で使用を行うので、内部抵抗の上昇によって電圧が下がると、前記の如く、給湯装置の電源として使用することはできなくなる。例えば図4(b)に示される例においては、前記エネループを10本適用し、電流を2Aとして二次電池4から24Wの電力を供給したときには約8分後に1.3Vにまで電圧が降下して安定して約1時間連続運転可能であることを示し、電流を3Aとして二次電池4から36Wの電力を供給したときには約3分後に1.3Vにまで電圧が降下して安定し、約40分弱連続運転可能であることを示している。 The dry battery type secondary battery 4 such as eneloop is normally assumed to be used at a current of about 1 A (for example, when used for a dry battery), in which case the internal resistance increases. However, in this embodiment, since it is used at a current of 2A or 3A, it cannot be used as a power source for a hot water supply device as described above if the voltage drops due to an increase in internal resistance. For example, in the example shown in FIG. 4 (b), when 10 eneloops are applied and the current is 2A and 24W of electric power is supplied from the secondary battery 4, the voltage drops to 1.3V after about 8 minutes. When the current is 3 A and the power of 36 W is supplied from the secondary battery 4, the voltage drops to 1.3 V and stabilizes after about 3 minutes. It shows that continuous operation is possible for less than 40 minutes.
つまり、使用する電流を増やした場合に、前記DC−ACコンバータが給湯装置に供給するAC100Vを作れなくなる事態は避けなければならないため、前記のような電池電圧が0.9Vにまで下降しない状態であることを確認することが必要であり、前記のように、二次電池4の内部抵抗が分かれば、増やせる電力量すなわち電流の使用限度を電圧降下情報で判断ができる。なお、二次電池4を2Aとか3Aのような大電流で使用すると例えば10deg位の温度上昇が発生するが、本願発明者が確認したところ、エネループのような二次電池4の場合には電池の温度上昇が内部抵抗に影響を与えないことが分かった。 That is, when the current to be used is increased, it is necessary to avoid a situation in which the DC-AC converter cannot make AC100V supplied to the hot water supply device, so that the battery voltage does not drop to 0.9V as described above. If the internal resistance of the secondary battery 4 is known as described above, the amount of electric power that can be increased, that is, the use limit of the current can be determined from the voltage drop information. When the secondary battery 4 is used with a large current such as 2A or 3A, for example, a temperature increase of about 10 deg occurs. However, the present inventor has confirmed that the secondary battery 4 is a battery in the case of the secondary battery 4 such as an eneloop. It was found that the increase in temperature did not affect the internal resistance.
また、エネループ等の乾電池型二次電池4は使用していなくても徐々に放電してしまう(例えば6ヶ月放置すると電圧が1.3→1.25となり、例えば容量も約15%位減る)ため、例えば定期的に(例えば半月毎)充電する必要があり、その際に、放電が不十分な状態で充電を行う動作を繰り返していくと、周知のメモリ効果によって電池の容量が小さくなってしまうため、本実施例において、給湯装置は、エネループにより形成される二次電池4を完全に放電してから充電する、いわゆるリフレッシュ動作を、例えば半年に1度、あるいは、1年に1度といった予め定められた設定期間毎に行うようにしている。 Moreover, even if the dry battery type secondary battery 4 such as eneloop is not used, it gradually discharges (for example, if it is left for 6 months, the voltage is changed from 1.3 to 1.25, and the capacity is also reduced by about 15%, for example). Therefore, for example, it is necessary to charge regularly (for example, every half month), and if the operation of charging in a state where the discharge is insufficient is repeated at that time, the capacity of the battery becomes small due to a well-known memory effect. Therefore, in the present embodiment, the hot water supply apparatus performs a so-called refresh operation in which the secondary battery 4 formed by the eneloop is completely discharged and then charged, for example, once every six months or once a year. This is performed every predetermined setting period.
このリフレッシュ動作の最後に内部抵抗を測定すると、寿命に達したまたは寿命に近い電池の場合には、内部抵抗が高くなっている(例えばリフレッシュ動作の最初に内部抵抗を測定すると50mΩだが、最後だと75mΩと高くなっている)ので、例えばリフレッシュ動作の最後に内部抵抗を測定することにより、電池装着部2に装着されている二次電池4の内部劣化が進み寿命に達したかどうか(電池交換用基準値以上になったかどうか)を知ることができる。なお、リフレッシュ動作の最初や途中に内部抵抗を測定することによっても、どの程度内部抵抗の上昇(劣化)が生じているかを知ることができるので、リフレッシュ動作の最後にさらに内部抵抗の上昇が生じて電池交換用基準値以上になる可能性があるかどうかを、リフレッシュ動作の最初や途中に内部抵抗を測定することによって推測することもできる。 When the internal resistance is measured at the end of the refresh operation, the internal resistance is high in the case of a battery that has reached or is near the end of its life (for example, when the internal resistance is measured at the beginning of the refresh operation, it is 50 mΩ, but it is the last Therefore, by measuring the internal resistance at the end of the refresh operation, for example, whether or not the internal deterioration of the secondary battery 4 attached to the battery attachment portion 2 has progressed and the life has been reached (battery Whether or not the reference value for replacement is exceeded. By measuring the internal resistance at the beginning or midway of the refresh operation, it is possible to know how much the internal resistance has increased (deteriorated), so that the internal resistance further increases at the end of the refresh operation. It can also be estimated by measuring the internal resistance at the beginning or midway of the refresh operation whether there is a possibility of exceeding the battery replacement reference value.
以上のようなことから、本実施例においては、電池交換指令手段101は、前記リフレッシュ動作を制御することに加え、そのリフレッシュ動作時(例えば動作の最後)に内部抵抗を測定することによって、二次電池4の内部抵抗を前記設定期間毎に検出し、検出される内部抵抗値が予め定められた電池交換用基準値以上になったときには電池交換指令を発信する。 As described above, in this embodiment, the battery replacement instruction unit 101 controls the refresh operation and measures the internal resistance during the refresh operation (for example, at the end of the operation). The internal resistance of the secondary battery 4 is detected for each set period, and a battery replacement command is transmitted when the detected internal resistance value exceeds a predetermined reference value for battery replacement.
なお、電池交換指令手段101は、前記リフレッシュ動作の最後に内部抵抗を測定する代わりに、あるいは、その動作に加えて、適宜のタイミングで二次電池4に電流を流してみてその時の電力を測定し、その値に基づいて二次電池4の内部抵抗を検出するようにしてもよい。この場合、例えば1本当たり1.2Vのエネループの二次電池4を10本、電池装着部2に装着し、その二次電池4の電圧を検出すると、12Vの電圧となるはずであるが、内部抵抗が上昇していると電圧が1.2Vよりも小さくなり、例えば9Vといった値になるので、この電圧降下情報から二次電池4の内部抵抗の上昇を検出することができる。 The battery replacement command means 101 measures the power at that time by passing a current through the secondary battery 4 at an appropriate timing instead of or in addition to measuring the internal resistance at the end of the refresh operation. And you may make it detect the internal resistance of the secondary battery 4 based on the value. In this case, for example, 10 eneloop secondary batteries 4 of 1.2V per battery are mounted on the battery mounting part 2, and when the voltage of the secondary battery 4 is detected, the voltage should be 12V. When the internal resistance is increased, the voltage becomes smaller than 1.2V, for example, 9V, so that an increase in the internal resistance of the secondary battery 4 can be detected from this voltage drop information.
電池交換報知手段110は、リモコン装置1に設けられており、電池交換指令手段101から電池交換指令が発信されたときには電池交換指令情報を、表示や音声等の予め定められた適宜の方法によって報知する。 The battery replacement notification means 110 is provided in the remote control device 1, and when the battery replacement instruction is transmitted from the battery replacement instruction means 101, the battery replacement instruction information is notified by a predetermined appropriate method such as display or sound. To do.
なお、本発明は前記実施例に限定されることなく、様々な実施の形態を採り得る。例えば、前記実施例では、二次電池4はエネループ等の乾電池型の二次電池としたが、二次電池4は、乾電池型の二次電池とするとは限らず、リチウムイオン電池等の乾電池型ではない二次電池としてもよい。なお、リチウムイオン電池は、現在使用されているもので3.6Vであり、かつ、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池のようなメモリ効果はないといった利点を有しており、この場合、前記実施例に設けた電池交換指令手段101や電池交換報知手段111を省略できため、その分だけ給湯装置の装置構成を簡略化できる。ただし、二次電池4をリチウムイオン電池とした場合には、懐中電灯等に使用するには電圧が高すぎるため、給湯装置から取り出して通常用いられている懐中電灯等に転用することはできない。 In addition, this invention can take various embodiment, without being limited to the said Example. For example, in the above embodiment, the secondary battery 4 is a dry battery type secondary battery such as eneloop, but the secondary battery 4 is not necessarily a dry battery type secondary battery, and is a dry battery type such as a lithium ion battery. It is good also as a secondary battery which is not. The lithium ion battery is currently used and is 3.6 V, and has the advantage that there is no memory effect like a nickel metal hydride battery or a nickel cadmium battery. Since the battery replacement command means 101 and the battery replacement notification means 111 provided in the can be omitted, the apparatus configuration of the hot water supply apparatus can be simplified accordingly. However, when the secondary battery 4 is a lithium ion battery, the voltage is too high to be used for a flashlight or the like, so it cannot be taken out of the hot water supply device and used for a flashlight or the like that is normally used.
また、前記実施例では、給湯バーナ17への点火を行った後、比例弁87の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値の近傍の値に対応する開弁量に固定して、給湯バーナ17を燃焼させるようにしたが、給湯バーナ17への点火を行った後、比例弁87の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値に対応する開弁量に固定して、給湯バーナ17を燃焼させるようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, after the hot
さらに、燃焼能力制御手段104は、モード切り替え手段103により省エネモードの運転に切り替えられたときに、比例弁87の開弁量を比例弁駆動電流範囲の最低値近傍の値に対応する開弁量に固定して第一段の燃焼面にのみ燃料を供給して給湯バーナ17を燃焼させた後、消費電力が予め定められた許容範囲内に安定したときには、電磁弁84を開いて第二段の燃焼面にも燃料を供給し、比例弁87の開弁量を前記開弁量よりも小さい開弁量(例えば、図3の点C)に固定して燃焼を行う機能を有するようにしてもよい。
Further, when the mode switching means 103 switches to the energy saving mode operation, the combustion capacity control means 104 sets the valve opening amount of the
なお、消費電力が予め定められた許容範囲内に安定したか否かの判断は、例えば図4に示したようなデータや、二次電池4の内部抵抗と使用電流値とに基づいて演算により求めることができる値等の電圧降下情報を用いるとよい。例えば給湯装置を5号の燃焼能力で燃焼させると、給湯装置の消費電力は約38Wとなるが、電磁弁84を開いて第二段の燃焼面にも燃料を供給すると、電磁弁84駆動分消費電力が増し、図3の点C開弁量とすると比例弁87の消費電力が少なくなり、給湯バーナ17の1本当たりの燃焼量に対応する燃焼ファン19の回転数も減少して消費電力が少なくなるが、トータルとして若干消費電力が上昇し、この使用が増える電流量は予め判る。
Note that whether or not the power consumption has stabilized within a predetermined allowable range is determined by calculation based on, for example, data as shown in FIG. 4, the internal resistance of the secondary battery 4 and the current value used. It is preferable to use voltage drop information such as a value that can be obtained. For example, if the hot water supply device is burned with the combustion capacity of No. 5, the power consumption of the hot water supply device is about 38 W. However, if the
そこで、電源切り替え手段102が、前記電圧降下情報を用い、現在使用している消費電力を、例えば給湯装置を5号の燃焼能力で燃焼させているといった、現在の給湯装置の使用状況から推定し、この消費電力と二次電池4の電圧の検出値とから二次電池4の内部抵抗を算出する。例えば給湯装置の電源を二次電池4に切り替える前の無負荷時電圧が12Vで、二次電池4に切り替えた後の3A負荷時電圧が11.4Vであったとすると、1本の二次電池4の内部抵抗は、0.02Ω=(12V−11.4V)/(10本×3A)となる。 Therefore, the power switching means 102 uses the voltage drop information to estimate the current power consumption based on the current usage status of the hot water supply device, for example, burning the hot water supply device with the combustion capacity of No. 5. The internal resistance of the secondary battery 4 is calculated from this power consumption and the detected value of the voltage of the secondary battery 4. For example, assuming that the no-load voltage before switching to the secondary battery 4 is 12V and the 3A load voltage after switching to the secondary battery is 11.4V, one secondary battery. The internal resistance of 4 is 0.02Ω = (12V-11.4V) / (10 × 3A).
なお、切り替えた後の3A負荷時電圧は、実際には、二次電池4の内部抵抗による電圧降下に加えて、電池間の接続部分の外部抵抗による電圧降下の影響を受けるため、無負荷時電圧から内部抵抗によって生じる電圧降下を差し引いた値より小さな値となる。つまり、実際には、給湯装置の電源を二次電池4に切り替える前の無負荷時電と二次電池4に切り替えた後の電圧検出値とから内部抵抗と外部抵抗を合わせた合計抵抗値を求め、この合計抵抗値と外部抵抗値から内部抵抗を求める。なお、前記外部抵抗は、例えば電池取り付け部のスプリング等の接触抵抗等により生じるもので機器固有の値であり、予め知ることができる。 Note that the 3A load voltage after switching is actually affected by the voltage drop due to the external resistance of the connection part between the batteries in addition to the voltage drop due to the internal resistance of the secondary battery 4, so that no load is applied. The value is smaller than the value obtained by subtracting the voltage drop caused by the internal resistance from the voltage. In other words, actually, the total resistance value obtained by combining the internal resistance and the external resistance from the no-load power before switching to the secondary battery 4 and the voltage detection value after switching to the secondary battery 4 is calculated. The internal resistance is obtained from the total resistance value and the external resistance value. The external resistance is caused by contact resistance such as a spring of the battery mounting portion, and is a value unique to the device and can be known in advance.
例えば、二次電池4の内部抵抗による電圧降下が0.6Vであったとすると(12Vから電圧降下分を差し引いた値が11.4Vであったとすると)、外部抵抗値がαのときには、二次電池4に切り替えた後の3A負荷時電圧は(11.4−α)Vとなるはずであり、合計抵抗値は12V−(11.4V−α)となる。この合計抵抗値から外部抵抗値を差し引いて内部抵抗を求めると、{12V−(11.4V−α)−α}=12V−11.4Vとなるので、1本の二次電池4の内部抵抗は前記と同様の式により求めることができ、0.02Ωとなる。 For example, if the voltage drop due to the internal resistance of the secondary battery 4 is 0.6V (assuming that the value obtained by subtracting the voltage drop from 12V is 11.4V), when the external resistance value is α, The 3A load voltage after switching to the battery 4 should be (11.4−α) V, and the total resistance value is 12V− (11.4V−α). When the internal resistance is obtained by subtracting the external resistance value from the total resistance value, {12V− (11.4V−α) −α} = 12V−11.4V is obtained, so that the internal resistance of one secondary battery 4 is obtained. Can be obtained by the same equation as above, and is 0.02Ω.
なお、電源切り替え手段102によって電源が二次電池4に切り替え直後から最初の1〜3分位は、図4(b)に示されたように、二次電池4の電池電圧が急落し、また、機器の安定動作(開弁量の固定動作終了やファン回転数の安定)に至るまで、すなわち、消費電力の安定に至るまで例えば1分弱の時間が必要である。そこで、燃焼能力制御手段104は、予め定めた電流値測定用設定待機時間(例えば電源を二次電池4に切り替えてから例えば1分弱)経過後に、そのときの消費電力から二次電池4の取り出し電流量を求め、この電流量と前記電圧降下情報とにより二次電池4の内部抵抗を求める。 It should be noted that, as shown in FIG. 4B, the battery voltage of the secondary battery 4 suddenly drops during the first 1 to 3 minutes immediately after the power source is switched to the secondary battery 4 by the power source switching means 102. For example, it takes a little less than one minute until the stable operation of the device (end of the valve opening amount fixing operation or stabilization of the fan speed), that is, until the power consumption is stabilized. Accordingly, the combustion capacity control means 104 determines that the secondary battery 4 has a predetermined current value measurement setting standby time (for example, less than 1 minute after the power source is switched to the secondary battery 4) and the power consumption at that time. The amount of extracted current is obtained, and the internal resistance of the secondary battery 4 is obtained from the amount of current and the voltage drop information.
そして、この二次電池4の内部抵抗値に基づき、燃焼能力制御手段104は、給湯装置の燃焼能力を例えば図3の点Bの5号から図3の点Cの10号にアップさせることに伴って電流量が増えても、例えば10分以上の予め定めた設定所要時間中に、電池電圧が0.9Vにまで下降しないかどうかを判断する。そして、燃焼能力制御手段104は、設定所要時間中に電池電圧が0.9Vにまで下降しない状態であることを確認できたときに電磁弁84を開き、比例弁87の開弁量を例えば、図3の点Cに固定して燃焼を行うようにしてもよい。
Then, based on the internal resistance value of the secondary battery 4, the combustion capacity control means 104 increases the combustion capacity of the hot water supply device from, for example,
また、このように、多段の燃焼面を有する給湯装置において必要に応じて燃焼能力を変えられる機能を有する場合に、この機能の動作を行うか、あるいは、前記実施例のように、第一段の燃焼面のみの燃焼を行うかの選択操作手段を設けておき、この選択操作手段を利用者や施工者が操作することに応じてどちらの動作を行うかを決めてもよい。 Further, when the hot water supply apparatus having a multi-stage combustion surface has a function of changing the combustion capacity as necessary, the operation of this function is performed, or the first stage as in the above-described embodiment. It is also possible to provide a selection operation means for performing combustion only on the combustion surface, and to determine which operation is to be performed according to the operation of the selection operation means by the user or the installer.
さらに、前記実施例では、省エネモードの運転時に設定する給湯設定流量を演算により求めたが、この給湯設定流量は演算を用いて定めるのではなく、予め想定される給水温度(例えば+2℃)に基づいて設定流量を固定値として記憶してもよいし、給水温度を実測又は演算して、給水温度範囲想定に相当する設定流量をメモリから呼び出してもかまわない。 Furthermore, in the said Example, although the hot water supply setting flow rate set at the time of the driving | operation of energy saving mode was calculated | required by calculation, this hot water supply setting flow rate is not determined using a calculation, but is set to the water supply temperature (for example +2 degreeC) assumed beforehand. Based on this, the set flow rate may be stored as a fixed value, or the feed water temperature may be actually measured or calculated, and the set flow rate corresponding to the assumed feed water temperature range may be called from the memory.
さらに、本発明の給湯装置は、図2に示したシステム構成を有するとは限らず、例えば給湯装置に設けられる熱交換器のうち、給湯熱交換器29aや暖房用熱交換器28aを省略して給湯熱交換器29bと暖房用熱交換器28bのみを有する構成としてもよい。また、暖房運転機能を省略して給湯機能と浴槽の追い焚き運転機能のみとし、浴槽湯水を直接循環させて加熱する構成として、浴槽の追い焚き運転時には液体循環ポンプ6と浴槽湯水循環ポンプ20の2つのポンプを使用していたものを1つとしてもよい。さらに、前記実施例において、給湯バーナ17用の燃焼ファン19と、暖房用バーナ16用の燃焼ファン18との2つのファンを使用していたものを共通の1つの燃焼ファンとしてもよい。
Furthermore, the hot water supply apparatus of the present invention does not necessarily have the system configuration shown in FIG. 2. For example, among the heat exchangers provided in the hot water supply apparatus, the hot water
さらに、給湯装置は、暖房運転機能や浴槽の追い焚き運転機能を省略してもよいし、太陽熱集熱機能等の他の機能も有していてもよい。なお、様々な機能を有している場合でも、省エネモードの運転時に、給湯温度を制御しないで給湯機能の運転のみを行うことにより消費電力を小さくすることができる。 Furthermore, the hot water supply device may omit the heating operation function and the bathtub reheating operation function, or may have other functions such as a solar heat collecting function. Even when various functions are provided, the power consumption can be reduced by performing only the hot water supply function operation without controlling the hot water supply temperature during operation in the energy saving mode.
さらに、二次電池4の内部抵抗を算出する際に、前記実施例では、給湯装置の電源を二次電池4に切り替える前の無負荷時電圧と、切り替えた後の負荷時電圧とで電圧降下量を判断するようにしたが、電源を二次電池4に切り替えた後の負荷変動に基づいて二次電池4の内部抵抗を求めることもできる。この場合は、例えば5号の燃焼能力で燃焼させていた後一旦出湯をやめた場合の消費電力差と、その時の電圧降下情報から求めたり、電磁弁84の駆動前後の電力差と、その時の電圧降下情報から求めたりすることができる。また、二次電池4の内部抵抗は、前記リフレッシュ動作に入る前後の消費電力差と、その時の電圧降下情報から求め、求めた値を予めメモリ部110に記憶しておくようにしてもよい。
Furthermore, when calculating the internal resistance of the secondary battery 4, in the above-described embodiment, the voltage drop occurs between the no-load voltage before switching the power source of the hot water supply device to the secondary battery 4 and the loaded voltage after switching. Although the amount is determined, the internal resistance of the secondary battery 4 can be obtained based on the load fluctuation after the power source is switched to the secondary battery 4. In this case, for example, after having burned with No. 5 combustion capacity, once the hot water is stopped, the power consumption difference is obtained from the voltage drop information at that time, or the power difference before and after driving the
さらに、図1に示した制御構成を全て設けることが好ましいが、ファン回転制御手段105、給湯流量可変調節手段106、バイパス流量可変調節手段107、機能絞り込み手段108、照明制御手段109の少なくとも1つによる省エネモード運転時の動作は省略することもできる。 1 is preferably provided, but at least one of the fan rotation control means 105, the hot water supply flow rate variable adjustment means 106, the bypass flow rate variable adjustment means 107, the function narrowing means 108, and the illumination control means 109 is provided. The operation during energy saving mode operation by can be omitted.
本発明の給湯装置は、簡単な構成で、停電等により商用電源からの電力供給が遮断されても給湯利用が可能であるので、家庭用や業務用の様々な給湯装置に利用できる。 The hot water supply apparatus of the present invention has a simple configuration and can be used for hot water supply even when power supply from a commercial power source is interrupted due to a power failure or the like, and thus can be used for various hot water supply apparatuses for home use and business use.
1 リモコン装置
2 電池装着部
3 商用電源
4 二次電池
16 暖房用バーナ
17 給湯バーナ
18,19 燃焼ファン
26 給湯通路
28 暖房用熱交換器
29 給湯熱交換器
30,31,32 ガス管
58 バイパスサーボ
69 水量サーボ
70 バイパス通路
80 元電磁弁
83,84,85 電磁弁
86 比例弁
101 電磁交換指令手段
102 電源切り替え手段
103 モード切り替え手段
104 燃焼能力制御手段
105 ファン回転制御手段
106 給湯流量可変調節手段
107 バイパス流量可変調節手段
108 機能絞り込み制御手段
109 照明制御手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Remote control device 2
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006231A JP5901976B2 (en) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | Water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006231A JP5901976B2 (en) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | Water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013145095A JP2013145095A (en) | 2013-07-25 |
JP5901976B2 true JP5901976B2 (en) | 2016-04-13 |
Family
ID=49040973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006231A Active JP5901976B2 (en) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | Water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5901976B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104633909A (en) * | 2013-11-06 | 2015-05-20 | 关隆股份有限公司 | Water heater and air-combustion-preventing device and method for water heater |
WO2015072528A1 (en) * | 2013-11-14 | 2015-05-21 | 日本電気株式会社 | Method for ascertaining storage battery state, state-ascertaining system, and computer program |
JP6879077B2 (en) * | 2017-06-24 | 2021-06-02 | 株式会社ノーリツ | Combustion device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01102881U (en) * | 1987-12-28 | 1989-07-11 | ||
JP3317513B2 (en) * | 1992-01-27 | 2002-08-26 | 松下電工株式会社 | Charging circuit |
JP2006022970A (en) * | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Noritz Corp | Bathtub water storage system |
JP2006084056A (en) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Honda Motor Co Ltd | Cogeneration device |
JP2009134564A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Daikin Ind Ltd | Operation control device of electric equipment |
JP5114265B2 (en) * | 2008-03-27 | 2013-01-09 | 株式会社日立製作所 | Fuel cell system, backup power supply system and control method thereof |
JP5410832B2 (en) * | 2009-05-07 | 2014-02-05 | セコム株式会社 | Power generation system and auxiliary unit |
JP5478981B2 (en) * | 2009-08-12 | 2014-04-23 | セコム株式会社 | Power generation system and auxiliary unit of power generation system |
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012006231A patent/JP5901976B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013145095A (en) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN201184680Y (en) | Gas water heater | |
JP5901976B2 (en) | Water heater | |
JP2011185520A (en) | Cogeneration system | |
JP5827865B2 (en) | Water heater | |
JP5887038B2 (en) | Heat source equipment | |
JP3888917B2 (en) | Cogeneration system | |
JP2013088083A (en) | Water heater | |
JP2006329576A (en) | Hot water supply apparatus | |
KR200446160Y1 (en) | System for automatically control heating and hot water in briquette boiler | |
JP5853722B2 (en) | Linked water heater system | |
JP2005273958A (en) | Hot-water supply and heating apparatus | |
JP5804902B2 (en) | Water heater | |
JP5909637B2 (en) | Water heater | |
JP4487140B2 (en) | Hot water supply system | |
JP2011252648A (en) | Water heater of hot water storage type | |
JP5800490B2 (en) | Heat source device, heat source control method, and heat source control program | |
JP5551942B2 (en) | Cogeneration system | |
JP5638480B2 (en) | Heat source equipment | |
JP5317810B2 (en) | Water heater | |
JP6672978B2 (en) | Hot water storage system | |
JP2010002113A (en) | Control device | |
JP5113614B2 (en) | Combustion equipment | |
JP2003269789A (en) | Cogeneration system | |
JP5643695B2 (en) | Water heater | |
JP2013032893A (en) | Hot water supply apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5901976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |