Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5977433B2 - pH切り替え可能なアミン界面活性剤を含む洗浄組成物 - Google Patents

pH切り替え可能なアミン界面活性剤を含む洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5977433B2
JP5977433B2 JP2015503455A JP2015503455A JP5977433B2 JP 5977433 B2 JP5977433 B2 JP 5977433B2 JP 2015503455 A JP2015503455 A JP 2015503455A JP 2015503455 A JP2015503455 A JP 2015503455A JP 5977433 B2 JP5977433 B2 JP 5977433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning composition
switchable
cleaning
surfactant
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015503455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519414A (ja
Inventor
オー ヒロシ
オー ヒロシ
オーガスト ワス ジョン
オーガスト ワス ジョン
リチャード ガードナー ロブ
リチャード ガードナー ロブ
ベイツ ティム
ベイツ ティム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2015519414A publication Critical patent/JP2015519414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5977433B2 publication Critical patent/JP5977433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/002Surface-active compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/835Mixtures of non-ionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/94Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本開示は、広くは洗浄組成物に関し、より具体的には、洗浄組成物が使用されている水溶液のpHに基づいて洗浄組成物の起泡特性を変化させる、pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する洗浄組成物に関する。
衣類などの布地の洗浄、食器の手洗い、又は身体部分の洗浄のための洗浄組成物は、一般には、界面活性剤若しくは遊離脂肪酸などの起泡成分を含有している。特に、衣類及び布地、食器、及び身体部分の洗浄過程において使用者が非常に関与する場合、初期の大量の起泡は、十分な界面活性剤が存在すること及び望ましい洗浄が行われていることを使用者に示すので、望ましい。
洗浄中、大量の起泡が望ましい場合があるが、それは逆説的、洗っている人が満足するように泡を取り除くために典型的に3回〜6回のすすぎを要する。これを加算すると、世界中ですすぎのために多量の水が毎日使われることになり、洗濯物の手洗いが標準的慣行であるインド及び中国などの国では、1世帯で1年に典型的に約5〜10トンの水になりうる。水は、とりわけ手洗いを行う国々においては、限りある資源であるので、すすぎ洗いのために水を使用することによって、例えば、潅漑、飲用、及び水浴びなどの他の潜在的用途のために利用できる量が減少する。場所及び現地の慣行にもよるが、何回も大量の水を使用してすすぎ洗いをすることに関わる、追加されるエネルギー又は人件費もまた存在しうる。
泡抑制剤は、例えば、自動食器洗い用洗剤、及び前入れ方式洗濯機用の洗濯洗剤において周知である。しかし、洗浄中に泡を見ることに慣れている消費者の場合、泡の欠如は、洗浄組成物が期待通りの性能ではないという考えを消費者にもたらす。典型的な泡抑制剤は、洗浄状態とすすぎ洗い状態とを区別しないので、それらの泡抑制剤は、洗浄の間に泡を提供しながらも、なおすすぎの必要を減少するという課題を解決しない。
すすぎの間、洗濯洗剤、食器手洗い洗剤、及びパーソナル固形石鹸の典型的な使用者は、泡がなお存在している場合、すすぎに泡が見えなくなるまでは、洗っている物がまだ「きれい」ではないと典型的に考える。しかし、より少ないすすぎ回数で界面活性剤などの起泡成分を十分に除去できることがわかっている。したがって、これに関する消費者の思い込みを克服できるならば、洗浄組成物の典型的な使用者への悪影響をほとんど又は全く伴わずに、すすぎ水の使用を低減することができる。
したがって、多くの国で水及びその他の資源はますます乏しくなっているので、洗浄の効率及び効果を犠牲にせずに洗濯物、食器、及び身体部分のすすぎに使用される水の量を減少する効果的な方法の必要が存在する。発明者らは、以下に説明する実施形態による、pH切り替え可能な共界面活性剤が存在する洗浄組成物を通して、上述の必要のいくつか又は全てが少なくとも部分的に満たされうることを発見した。
いくつかの実施形態では、洗浄組成物は、pH切り替え可能な起泡系及び洗浄系を含みうる。pH切り替え可能な起泡系は、起泡性界面活性剤及び/又は遊離脂肪酸などの主起泡剤を、pH切り替え可能な共界面活性剤との組み合わせとして含みうる。pH切り替え可能な共界面活性剤は、以下に詳細を述べる構造にしたがって、四級アミン及び三級アミンを含むジアミン分子類から選択される。pH切り替え可能な共界面活性剤の三級アミンは、pKa値、プロトン化形態、及び脱プロトン化形態を有する。pH切り替え可能な共界面活性剤の脱プロトン化形態は、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高い洗浄pHで洗浄溶液に泡増加効果を提供しうる。pH切り替え可能な共界面活性剤のプロトン化形態は、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより低いすすぎpHですすぎ水に泡低減利益を提供しうる。
更なる実施形態では、洗浄組成物を使用して布地を手洗いするための方法が述べられる。かかる方法は、例えば、本明細書に記載の実施形態による洗浄組成物を、水対洗浄組成物の重量比を約1:150〜約1:1000として水中に最初に希釈して、pHを有する洗濯液を生成する工程を含みうる。上述のように、洗浄組成物のpH切り替え可能な共界面活性剤は、pKaを有する。この方法は、更に、洗濯液中で布地を手洗いする工程、及び洗浄中に、洗濯液のpHを、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高く維持する工程を含みうる。この方法は、更に、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaよりも低いpHを有するすすぎ浴で布地をすすぐ工程を含みうる。
本明細書に記載の実施形態のこれら及び他の特徴、態様及び利点は、以下の説明及び特許請求の範囲を参照することにより、よりよく理解されるであろう。
前述の背景技術及び次の詳細な説明の両方は、種々の実施形態を説明し、特許請求される主題の本質及び特徴を理解するための概観又は骨組を提供することが意図されることを理解されたい。
ここで、洗浄組成物が使用されている水溶液のpHに関して、起泡利益を有する洗浄組成物の様々な実施形態を参照する。洗浄組成物は、pH切り替え可能な起泡系と洗浄系とを含みうる。pH切り替え可能な起泡系は、主起泡剤とpH切り替え可能な共界面活性剤とを含みうる。いくつかの実施形態では、主起泡剤は、界面活性剤、遊離脂肪酸、又はその両方を含みうる。pH切り替え可能な共界面活性剤は、以下に詳述するアミンのクラスから選択されうる。洗浄系は、pH切り替え可能な起泡系を例えば洗濯洗剤、食器手洗い洗剤、又は固形石鹸などの洗浄組成物として配合するために適した1つ以上の成分を含みうる。いくつかの実施形態では、pH切り替え可能な共界面活性剤と主起泡剤との組み合わせは、典型的な洗浄pHでの泡の増加、洗浄pHより低いすすぎpHでの泡の低減又は除去、又はその両方といった利益を洗浄組成物に提供しうる。
いくつかの実施形態による洗浄組成物は、pH切り替え可能な起泡系と洗浄系とを含みうる。非限定的な例示的実施形態において、洗浄組成物は、洗浄組成物の総重量に基づいて約0.01重量%〜約70重量%、又は約0.1重量%〜約70重量%、又は約1重量%〜約70重量%、又は約5重量%〜約70重量%、又は約10重量%〜約60重量%、又は約20重量%〜約50重量%、又は約30重量%〜約50重量%のpH切り替え可能な起泡系を含みうる。非限定的な例示的実施形態において、洗浄組成物は、洗浄組成物の総重量に基づいて約0.0001重量%〜約99.99重量%、又は約0.0001重量%〜約99重量%、又は約0.0001重量%〜約95重量%、又は約0.0001重量%〜約90重量%、又は約0.0001重量%〜約80重量%、又は約0.0001重量%〜約70重量%の洗浄系を含みうる。例えば、洗浄組成物は、洗浄組成物の総重量に基づいて、約0.01重量%〜約70重量%のpH切り替え可能な起泡系と、約0.0001重量%〜約99.99重量%の洗浄系とを含みうる。
pH切り替え可能な起泡系
様々な実施形態にしたがって、洗浄組成物のpH切り替え可能な起泡系は、主起泡剤と、pH切り替え可能な共界面活性剤とを含みうる。例示的実施形態において、pH切り替え可能な起泡系は、pH切り替え可能な起泡系の総重量に基づいて、約0.05重量%〜99.99重量%、又は約0.5重量%〜99.99重量%、又は約1重量%〜99.99重量%、又は約5重量%〜99.99重量%、又は約10重量%〜99.99重量%、又は約25重量%〜99.99重量%、又は約50重量%〜99.99重量%、又は約75重量%〜99.99重量%、又は約90重量%〜99.99重量%、又は約95重量%〜99.99重量%、又は約99重量%〜99.99重量%、又は約99.95重量%〜99.99重量%の主起泡剤を含みうる。例示的実施形態において、pH切り替え可能な起泡系は、pH切り替え可能な起泡系の総重量に基づいて、約0.01重量%〜約15重量%、又は約0.5重量%〜約15重量%、又は約1重量%〜約15重量%、又は約5重量%〜約15重量%、又は約10重量%〜約15重量%、又は約0.01重量%〜約10重量%、又は約0.5重量%〜約10重量%、又は約1重量%〜約10重量%、又は約5重量%〜約10重量%のpH切り替え可能な共界面活性剤を含みうる。いくつかの実施形態では、洗浄組成物における主起泡剤とpH切り替え可能な共界面活性剤との重量比は、約6:1〜約50:1、又は約10:1〜約20:1でありうる。
主起泡剤
洗浄組成物のpH切り替え可能な起泡系における主起泡剤は、好ましくは、洗浄組成物のための意図された用途又は配合に基づいて選択される。例えば、いくつかの実施形態では、洗浄組成物を洗濯洗剤として使用しうるが、他の実施形態では、洗浄組成物を食器手洗い洗剤又は固形石鹸として使用しうる。洗浄組成物が洗濯洗剤又は食器手洗い洗剤として配合される洗浄組成物の実施形態において、主起泡剤は、好ましくは、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極イオン性界面活性剤、及びそれらの組み合わせなどの起泡性界面活性剤から選択しうる。洗浄組成物が固形石鹸内に配合される洗浄組成物の実施形態において、主起泡剤は、好ましくは遊離脂肪酸を含み、更に、例えばアニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極イオン性界面活性剤、及びそれらの組み合わせなどの、1つ以上の起泡性界面活性剤を含むことができる。
本明細書において有用な起泡性界面活性剤は、汚れ及び泥を洗濯物又は食器類から除去し、かつ通常の使用中に量感のある及び/又は弾力的な泡を形成する、洗浄組成物の主力界面活性剤として典型的に機能する。したがって、起泡性界面活性剤は、本明細書の下記の泡試験プロトコルにより測定したときに、典型的には、少なくとも約5cm、又は約8cm〜25cmの起泡特性を有する。消費者は例えば洗濯液のような洗浄溶液の表面上にいくらかの泡を見ることを望み続けるので、起泡性界面活性剤を提供することは有益である。
本明細書に記載の一実施形態では、起泡性界面活性剤は、1つのアニオン性部分、又は複数のアニオン性部分を含む。理論による限定を意図するものではないが、アニオン性部分は、起泡性界面活性剤が泡から引かれるように、以下に述べるpH切り替え可能な共界面活性剤の分子を起泡性界面活性剤が引き付けることを可能にする。これは、すすぎ中に泡を維持するために利用可能な起泡性界面活性剤を減少させ、有意により速い泡の崩壊を開始する。本明細書に記載の一実施形態において、起泡性界面活性剤は、アニオン性界面活性剤、双極イオン性界面活性剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。別の実施形態において、起泡性界面活性剤は、アニオン性界面活性剤を含む、又はアニオン性界面活性剤からなる。一実施形態では、起泡性界面活性剤は洗剤において周知されるアニオン性界面活性剤であり、約6個の炭素原子(C6)から約22個の炭素原子(C22)、又は約C12〜約C18のアルキル鎖長を有する。物理的撹拌時に、アニオン性界面活性剤は、空気−水界面において泡を形成する。泡は、泥、油などを放出するために界面活性剤が存在していることを消費者に示す。本明細書で述べる実施形態での使用のための非限定的なアニオン性界面活性剤としては、
a)直鎖アルキルベンゼンスルホネート(LAS)又はC11〜C18 LAS、
b)第一級分枝鎖及びランダムアルキルサルフェート(AS)又はC10〜C20のAS、
c)式(I)及び(II)を有する第二級(2,3)アルキルサルフェート又はC10〜C18第二級アルキルサルフェート、
Figure 0005977433
式(I)及び(II)中のMは、水素、又は、ナトリウム、カリウム及び/若しくはアンモニウムなどの電気的中性を提供するカチオン(上記において、xは約7〜約19、又は約9〜約15、yは約8〜約18、又は約9〜約14)、
d)アルキルアルコキシサルフェート及びアルキルエトキシサルフェート(AExS)、又はC10〜C18 AExS(式中、xは約1〜約30、又は約2〜約10)、
e)アルキルアルコキシカルボキシレート又はC6〜C18アルキルアルコキシカルボキシレート、又は約1〜5エトキシ(EO)単位を有するもの、
f)米国特許第6,020,303号(Cripeら、2000年2月1日付与)及び米国特許第6,060,443(Cripeら、2000年5月9日付与)で述べられているような中鎖分枝状アルキルサルフェート、
g)米国特許第6,008,181号(Cripeら、1999年12月28日付与)及び米国特許第6,020,303号(Cripeら、2000年2月1日付与)で述べられているような中鎖分枝状アルキルアルコキシサルフェート、
h)国際公開番号第WO 99/05243号、同WO 99/05242号、同WO 99/05244号、同WO 99/05082号、同WO 99/05084号、同WO 99/05241号、同WO 99/07656号、同WO 00/23549号、及び同WO 00/23548号で述べられているような変性アルキルベンゼンスルホネート(MLAS)、
h)メチルエステルスルホネート(MES)、並びに
i)第一級分枝鎖及びランダムアルキル若しくはアルケニルカルボキシレート、又は約6〜約18個の炭素原子を有するもの、が挙げられる。
本明細書に記載の一実施形態において、アニオン性界面活性剤は、アニオン性界面活性剤類の混合物を含みうる。アニオン性界面活性剤は、水溶性塩、又はアルカリ金属塩、又はナトリウム塩及び/若しくはカリウム塩であってもよい。
泡増加性共界面活性剤はまた、洗浄手順中に泡を増加するためにも使用されうる。そのような泡増加性共界面活性剤の多くは、しばしばアニオン性界面活性剤でもあり、上記の全アニオン性界面活性剤に含まれる。
双極イオン性界面活性剤類の非限定例としては、以下が挙げられる二級及び三級アミン類の誘導体類、複素環式二級及び三級アミン類の誘導体類、又は四級アンモニウム化合物、四級ホスホニウム化合物若しくは三級スルホニウム化合物の誘導体類。双極イオン性界面活性剤類の例に関しては、米国特許第3,929,678号(Laughlinら、1975年12月30日発行)の第19欄38行目〜第22欄48行目を参照のこと。アルキルジメチルベタイン及びココジメチルアミドプロピルベタイン、C8〜C18(又はC12〜C18)のアミンオキシド及びスルホ並びにヒドロキシベタイン、例えばN−アルキル−N,N−ジメチルアミノ−1−プロパンスルホネートであり、そのアルキル基がC8〜C18又はC10〜C14でありうるものが含まれる、ベタイン。
本明細書における両性界面活性剤は、水溶性アミンオキシド界面活性剤類から選択されるものであり、1つのC10〜18アルキル部分と、C1〜3アルキル基及びC1〜3ヒドロキシアルキル基から選択される2つの部分とを含有するアミンオキシド、1つのC10〜18アルキル部分と、C1〜3アルキル基及びC1〜3ヒドロキシアルキル基から選択される2つの部分とを含有するホスフィンオキシド、並びに1つのC10〜18アルキル部分と、C1〜3アルキル及びC1〜3ヒドロキシアルキル部分から選択される1つの部分とを含有するスルホキシド、が含まれる。
有用なアミンオキシド界面活性剤は、
Figure 0005977433
であり、式中、R3はC8〜22アルキル基、C8〜22ヒドロキシアルキル基、又はC8〜22アルキルフェニル基であり、各R4は、C2〜3アルキレン基か、又はC2〜32ヒドロキシアルキレン基であり、xは0〜約3であり、各R5はC1〜3アルキル基、C1〜3ヒドロキシアルキル基、又は約1〜約3のEOを含有するポリエチレンオキシド基である。R5基は、例えば、酸素又は窒素原子を通る(through)環状構造を形成してもよい。アミンオキシド界面活性剤は、C10〜18アルキルジメチルアミンオキシド及び/又はC8〜12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミンオキシドであってもよい。
有用なプロピルアミンオキシドは、
Figure 0005977433
であり、式中、R1はアルキル、2−ヒドロキシC8〜18アルキル、3−ヒドロキシC8〜18アルキル、又は3−C8〜18アルコキシ−2−ヒドロキシプロピルであり、R2及びR3はそれぞれ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、又は3−ヒドロキシプロピルであり、nは0〜10である。
更に有用なものは、
Figure 0005977433
であり、式中、R1はC8〜18アルキル、2−ヒドロキシC8〜18アルキル、3−ヒドロキシC8〜18アルキル、又は3−C8〜18アルコキシ−2−ヒドロキシプロピルであり、R2、R3及びnは上記に定義したとおりである。
本明細書で有用な非限定的な両性界面活性剤は当該技術分野で周知であり、アミドプロピルベタイン、並びに、直鎖又は分枝鎖状脂肪族部分を有する脂肪族又は複素環式第二級及び第三級アミンの誘導体が挙げられ、それらの脂肪族置換基の1つはC8〜24であり、少なくとも1つの脂肪族置換基はアニオン性の水溶性基を含有する。
好ましい実施形態、特に洗浄組成物が洗濯洗剤又は食器手洗い洗剤である実施形態においては、主起泡剤は、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、アルキルサルフェート、アルキルアルコキシル化サルフェート、ベタイン、アルキルアミンオキシド、及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む。
特に洗浄組成物が、例えばパーソナル固形石鹸に配合される実施形態では、主起泡剤は、石鹸を含有しうる。いくつかの実施形態では、例えば石鹸は、少なくとも1つの遊離脂肪酸を含むことができ、所望により更に、少なくとも1つの上述の起泡性界面活性剤を含有しうる。他の実施形態では、石鹸は、上記の1つ以上の起泡性界面活性剤を含む。
更なる実施形態では、石鹸は、典型的な石鹸、すなわち、アルカリ金属又はアルカン若しくはアルケンのモノカルボン酸のアルカノールアンモニウム塩を含みうる。ナトリウム、マグネシウム、カリウム、カルシウム、モノ、ジ及びトリエタノールアンモニウムカチオン、又はそれらの組み合わせもまた好適である。一般に、本明細書において主起泡剤として含まれる石鹸は、ナトリウム石鹸類、又は約1%〜約25%のアンモニウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、又はこれらの混合物を有するナトリウム石鹸類の組み合わせを含みうる。例示的実施形態によると、本明細書において有用な石鹸は、約12〜22個の炭素原子、好ましくは約12〜約18個の炭素原子を有するアルカン若しくはアルケン酸の周知のアルカリ金属塩、又は、約12〜約22個の炭素原子を有するアルキル若しくはアルケン炭化水素のアルカリ金属カルボン酸塩である。
主起泡剤は更に、広い分子量範囲の下端を提供することができるココヤシ油の脂肪酸分布、又は広い分子量範囲の上端を提供することができるピーナッツ油若しくは菜種油、又はその水素化誘導体の脂肪酸分布を有する石鹸を含むことができる。
本明細書における主起泡剤については、タロー及び植物油の脂肪酸分布を含む石鹸を使用することが好ましい場合がある。タローは、典型的にはおよそ2.5%のC14、29%のC16、23%のC18、2%のパルミトレイン酸、41.5%のオレイン酸、及び3%のリノール酸の炭素鎖長分布を有する脂肪酸混合物を含むことができる。タローはまた、様々な動物獣脂及び/又は豚脂に由来する脂肪酸などの類似の分布を有する他の混合物を含むことができる。例さ示的実施形態によれば、タローは更に、不飽和脂肪酸部分の一部又は全部を飽和脂肪酸部分に変換するために硬化(すなわち、水素化)されてもよい。パーム油、ココヤシ油、パーム核油、パーム油ステアリン、及び水素化米糠油、又はそれらの混合物は、より容易に得られる脂肪であり、そのため、より好ましくは、これらからなる群から植物油が選択される。特に好ましいのは、パーム油ステアリン、パーム核油、及び/又はココヤシ油である。ココヤシ油石鹸における少なくとも12個の炭素原子を有する脂肪酸の割合は、約85%である。この割合は、主鎖長がC16以上である、ココヤシ油と、例えばタロー、パーム油、又は非熱帯系のナッツ油又は脂肪との混合物が使用されるときは、より大きくなる。
好ましい石鹸は、約50重量%のタローと、30重量%のパーム油ステアリンと、20重量%のパーム核油(PKO)又はココヤシ油との混合物を有するナトリウム石鹸である。石鹸は、商用に許容されうる規格にしたがった不飽和脂肪酸を含有しうる。石鹸中における過度な不飽和は、通常、避けられる。
例示的実施形態によると、主起泡剤は、商用に許容されうる規格にしたがった不飽和を有する石鹸を含みうる。例えば、一実施形態では、石鹸は、鹸化された材料の約37%〜45%の範囲の不飽和を含みうる。例示的実施形態では、抗菌バー組成物に含まれる石鹸は、古典的なケトル沸騰法又は、当業者に周知の手順を使用して、タロー又はココヤシ油、若しくはそれらの同等物などの天然油脂をアルカリ金属水酸化物で鹸化する最新の連続石鹸製造法によって作製されてもよい。あるいは、石鹸は、ラウリン(C12)、ミリスチン(C14)、パルミチン(C16)、又はステアリン(C18)酸などの脂肪酸をアルカリ金属水酸化物又は炭酸塩で中和することによって作製されてもよい。
主起泡剤はまた、所望により遊離脂肪酸を含んでもよい。遊離脂肪酸は、例えばよりソフトで滑らかに感じる肌など、改善された肌の感覚の利益をもたらすために、特に洗浄組成物がパーソナル固形石鹸であるときは、洗浄組成物中に組み込まれてもよい。好適な遊離脂肪酸としては、限定はしないが、タロー、ココヤシ、パーム、及びパーム核の脂肪酸が挙げられる。主起泡剤に好ましい遊離脂肪酸は、パーム核脂肪酸である。他の脂肪酸を使用してもよいが、加工のしやすさのために、ラウリン酸のような低融点の脂肪酸が好ましい場合がある。存在する場合、主起泡剤として添加される遊離脂肪酸の好ましい量は、洗浄組成物の総重量に基づいて、約0.5重量%〜約2重量%、最も好ましくは約0.75重量%〜約1.5重量%である。
好ましい実施形態、特に洗浄組成物がパーソナル固形石鹸である実施形態では、主起泡剤は、少なくとも1つの遊離脂肪酸を含む。好ましくは、少なくとも1つの遊離脂肪酸は、純鎖脂肪酸、モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、及び脂肪酸含有油からなる群から選択される。好ましい実施形態、特に洗浄組成物がパーソナル固形石鹸である実施形態では、主起泡剤は、アシルイセチオネート、アシルサルコシネート、アルキルグリセリルエーテルスルホネート、メチルアシルタウレート、パラフィンスルホネート、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、N−アシルグルタメート、アルキルスルホスクシネート、α−スルホ脂肪酸エステル、アルキルエーテルカルボン酸塩、アルキルリン酸エステル、エトキシル化アルキルリン酸エステル、α−オレフィンスルホネート、アルキルエーテルサルフェート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
pH切り替え可能な共界面活性剤
上述のように、洗浄組成物は、更に、起泡系の構成成分として、pH切り替え可能な共界面活性剤又はpH切り替え可能な共界面活性剤混合物を含む。概して、洗浄組成物中の各pH切り替え可能な共界面活性剤は、式(I)を有する化合物類から選択され、
Figure 0005977433
(式中、R1は直鎖又は分枝鎖のC8〜C16ヒドロカルビルであり、R2は直鎖又は分枝鎖のC1〜C3ヒドロカルビルであり、R3は直鎖又は分枝鎖のC3〜C6ヒドロカルビレンであり、Xは対アニオンである)。
本明細書で使用する用語「ヒドロカルビル」は、炭化水素分子から任意の1つの水素を除去することにより形成される一価のラジカルを指し、「炭化水素分子」は、水素原子と炭素原子とからなる任意の分子である。本明細書で使用する用語「Cx〜Cyヒドロカルビル」は、x〜yの合計炭素原子と、ヒドロカルビルを単価に維持するために十分な数の水素原子とを有するヒドロカルビルを指し、x及びyは整数である。
本明細書で使用する用語「ヒドロカルビレン」は、炭化水素から任意の2つの水素原子を除去することにより形成される二価のラジカルを指す。それら2つの水素原子は、同じ炭素原子から、又は2つの異なる炭素原子から、除去されている場合がある。本明細書で使用する用語「Cx〜Cyヒドロカルビレン」は、x〜yの合計炭素原子と、ヒドロカルビレンを二価に維持するために十分な数の水素原子とを有するヒドロカルビレンを指し、x及びyは整数である。
式(I)を有する化合物において、R1基は、上で定義した直鎖又は分枝鎖のC8〜C16ヒドロカルビルでありうる。いくつかの実施形態では、R1基は、直鎖又は分枝鎖のC10〜C16ヒドロカルビル、又は直鎖又は分枝鎖のC10〜C14ヒドロカルビルでありうる。典型的には、R1基は、二重結合を含有していない飽和ヒドロカルビルである。好ましい実施形態では、R1基は、直鎖のC8〜C16ヒドロカルビル、直鎖のC10〜C16ヒドロカルビル、又は直鎖のC10〜C14ヒドロカルビルでありうる。非限定的な例示的実施形態では、R1基は、1−オクチル、1−ノニル、1−デシル、1−ウンデシル、1−ドデシル、1−トリデシル、1−テトラデシル、1−ペンタデシル、及び1−ヘキサデシルからなる群から選択されうる。好ましくは、R1基は、1−オクチル、1−デシル、1−ドデシル、及び1−テトラデシルから選択される。より好ましくは、R1基は1−ドデシルである。
式(I)を有する化合物において、R2基は、直鎖又は分枝鎖のC1〜C3ヒドロカルビルでありうる。例示的実施形態では、R2基は、メチル、エチル、1−ブチル、及び2−ブチルからなる群から選択されうる。好ましい実施形態では、R2基はメチルである。理論による拘束は意図しないが、水素原子ではなくヒドロカルビルとしてR2基を選択することで、pH切り替え可能な共界面活性剤の分子間の分子間水素結合の形成を減らすことが可能であり、それによって、水性洗浄溶液において典型的に経験される高いpHでさえも、疎水性粒子へのpH切り替え可能な共界面活性剤の自己凝集を減らすことができると考えられる。更に、R2基は例えば1−ブチル又は2−ブチル(すなわちイソブチル)などの直鎖又は分枝鎖C4ヒドロカルビルであってもよいと考えられるが、好ましい実施形態では、上述のように、R2は直鎖又は分枝鎖C1〜C3ヒドロカルビルである。
式(I)を有する化合物において、R3基は、直鎖又は分枝鎖のC3〜C6ヒドロカルビレンでありうる。いくつかの実施形態では、R3基は、例えば、1,3−プロパンジイル、1,4−ブタンジイル、1,5−ペンタンジイル、又は1,6−ヘキサンジイルなどの直鎖C3〜C6ヒドロカルビレンである。好ましい実施形態では、R3基は、1,3−プロパンジイル、1,4−ブタンジイル、及び1,5−ペンタンジイルからなる群から選択される。最も好ましくは、R3基は1,3−プロパンジイルである。したがって、それぞれが式(I)を有する化合物又は化合物の混合物から選択されるpH切り替え可能な共界面活性剤のうち、例示的実施形態において特に好ましい化合物は、3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウム(1+)カチオン(式中、R1はドデシル、R2はメチル、R3は1,3−プロパンジイルであり、以下に述べるように、対アニオンXによって電荷均衡されている)を含む化合物である。
本明細書の洗浄組成物のpH切り替え可能な起泡系での使用に好適なpH切り替え可能な共界面活性剤(対アニオンXによって電荷均衡されているとき)のカチオン部分の非限定的な例示的実施形態が、以下の表1に記載される。R2を水素原子(−H)又はイソブチル(−CH2CH(CH32)として有する表1の化合物は、本明細書に記載のpH切り替え可能な共界面活性剤の好ましい例ではなく、洗浄組成物への利益がより少ない場合があるが、R2が水素又はイソブチルであるそれぞれの化合物を、R2が直鎖又は分枝鎖C1〜C3ヒドロカルビルである上述の化合物の代わりに使用してもよいと考えられる。
Figure 0005977433
上の表1に記載したものを含むがそれらに限定されない式(I)を有する化合物において、対アニオンXは、洗浄組成物が使用されうる水性洗浄溶液中に典型的に存在する任意の対アニオンでありうる。そのような対アニオンの例示的な実施形態において、Xは、塩化物、臭化物、ヨウ化物、水酸化物、硝酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩からなる群から選択されうる。
式(I)の化合物はそれぞれ、R1基、R2基、及びR3基のそれぞれと連結する窒素原子からなる三級アミン基を含む。三級アミン基は、例えば、洗浄液のような水溶液中にpH切り替え可能な共界面活性剤が存在するときに、いつその三級アミン基がプロトン化又は脱プロトン化される可能性が最も高いかを決定するpKaを有する。pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaは、定義上、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaを含有する水溶液のpH値に基づくものであり、そのpH値では、pH切り替え可能な共界面活性剤の分子のちょうど50%がプロトン化され、pH切り替え可能な共界面活性剤の分子のちょうど50%が脱プロトン化される。それは、三級アミンが、水溶液がpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより低いpHを有するときによりプロトン化されやすく、水溶液がpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高いpHを有するときにより脱プロトン化されやすいものであることにしたがっている。典型的には、洗浄溶液は9.0を越す、又は10.0を越す洗浄pHを有することができ、一方、すすぎ水は、1回目すすぎでは9.0未満のpHを有することができ、これはすすぎのために供給される例えば蛇口又はたらいからなどの水の正常な6.5又は7.0に徐々に近づく。
発明者らは、本明細書のpH切り替え可能な共界面活性剤が、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより上の水溶液中で良好な界面活性剤として機能することを見出した。そのような状況下で、pH切り替え可能な共界面活性剤は、泡増加利益を有することができる。一方で、本明細書に記載のpH切り替え可能な共界面活性剤は、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより上のpHを有する水溶液中では、むしろ不十分な界面活性剤となる傾向がある。そのような状況下で、pH切り替え可能な共界面活性剤は、水溶液中の泡を崩壊する可能性がある。驚くべきことに、発明者らは、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaが水性洗浄環境の典型的なpHとすすぎ水の典型的なpHとの間になるようにpH切り替え可能な共界面活性剤を選択すれば、二重の利益が実現できることを見出した。すなわち、pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaとの関係において選択されたpH切り替え可能な共界面活性剤は、洗浄水において泡を増加することができ、かつすすぎ水において泡を低減又は除去することができる。
理論による拘束は意図しないが、本明細書に記載のpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaは、洗浄組成物のあらゆる配合中で同じではなく、むしろ、主起泡剤の構造及び組成に少なくとも部分的に依存するものと考えられる。例えば、所与のpH切り替え可能な共界面活性剤は、洗浄組成物中でそれが唯一の起泡成分(例えば界面活性剤)であるときに1つのpKaを有することができるが、追加の起泡成分が存在するときは、異なるpKaを有することができる。発明者らは、3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(表1の化合物(3)の臭化物塩)が、水中で約8.28のpKaを有しうるが、例えばアニオン性界面活性剤又は遊離脂肪酸などの追加の起泡剤を更に含む溶液中では、より高いpKa値を有しうることを見出した。
例えば、3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミドは、ラウリン酸(脂肪酸)との組み合わせにおいて、約8.5、AE3S(上記で定義した)との組み合わせにおいて約8.83、AE1S(上記で定義した)との組み合わせにおいて約9.34、AS(上記で定義した)との組み合わせにおいて約9.55、又はLAS(上記で定義した)との組み合わせにおいて約9.60のpKa値を有しうる。したがって、好ましい実施形態では、洗浄組成物のpH切り替え可能な界面活性剤及び主起泡剤は、特定の洗浄組成物中で、pH切り替え可能な界面活性剤が、洗浄溶液の典型的なpHとすすぎ水の典型的なpHとの間のpKaを有するように、選択されうる。概して、これらの好ましい実施形態は、pH切り替え可能な界面活性剤が例えば約8.5〜約9.6など、約8.0〜約10.0のpKaを有するように、pH切り替え可能な界面活性剤及び主起泡剤の選択を調整することを伴う。洗浄組成物中のpH切り替え可能な界面活性剤のpKaが水性洗浄溶液の洗浄pHとすすぎ水のすすぎpHとの合計の約2分の1となるように、pH切り替え可能な界面活性剤及び主起泡剤が選択されるならば、特に好ましい場合がある。それにより、洗浄pHでの泡増加利益と、すすぎpHでの泡低減利益との両方が、非常に顕在化され、かつ最大限に高められうる。いくつかの例示的な実施形態では、pH切り替え可能な界面活性剤と主起泡剤との組み合わせは、以下に詳細に説明する試験方法により決定したときに、すすぎpHでのすすぎ−泡体積と、洗浄pHでの洗浄−泡体積との比率が1:15以下となるような、すすぎ泡抑制利益をもたらすことができる。更なる実施形態では、pH切り替え可能な界面活性剤と主起泡剤との組み合わせは、水性洗浄溶液中の洗浄組成物の単一の濃度に関して、水性洗浄溶液中のすすぎpHでの泡の体積と水性洗浄溶液中の洗浄pHでの泡の体積との比率が2:3以下となるような、すすぎ泡抑制利益をもたらすことができる。
したがって、本明細書に記載の洗浄組成物に独特の相乗効果が存在することは明確であろう。この相乗効果は、洗浄溶液及びすすぎ水の典型的なpH値を考慮したpH切り替え可能な界面活性剤及び主起泡剤の選択を通して達成される水溶液の相互作用の結果である。
洗浄系
上述のpH切り替え可能な起泡系に加えて、本明細書の実施形態による洗浄組成物は、pH切り替え可能な起泡系と組み合わされたときに、例えば洗濯洗剤、食器手洗い洗剤、又は固形石鹸としての使用に好適な洗浄組成物をもたらす洗浄系を更に備える。
いくつかの実施形態では、洗浄組成物は、粉末洗濯洗剤組成物、液体洗濯洗剤組成物、又は固形洗濯石鹸組成物を含みうる洗濯洗剤である。そのような実施形態では、洗浄系は、例えば、ビルダー、ポリマー、増白剤、青味剤、キレート剤、酵素、香料、及び水のような、1つ以上の洗濯洗剤補助剤成分を含んでもよい。他の実施形態では、洗浄組成物は食器手洗い洗剤である。そのような実施形態では、洗浄系は、例えば、ポリマー、キレート剤、酵素、香料、及び水などの食器手洗い洗剤補助剤を1つ以上含みうる。更に他の実施形態では、洗浄組成物はパーソナル固形石鹸である。そのような実施形態では、洗浄系は、例えば、ポリマー、香料、充填剤、湿潤剤、消毒剤、抗菌剤、染料、保湿剤、着色剤、低刺激性補助剤、防腐剤、粘土、及び水などの1つ以上のコンディショニング成分を含んでもよい。洗浄組成物が洗濯洗剤、食器手洗い洗剤、又はパーソナル固形石鹸として配合されるかどうかにかかわらず、いくつかの実施形態では、洗浄系はpH制御系を含みうる。pH制御系は、通常、洗浄組成物が典型的な希釈での水性洗浄液で10.0未満の洗浄pHをもたらすように配合されているときに特に好ましい。具体的には、食器手洗い洗剤は約pH 9の洗浄液を典型的にもたらすので、このpH制御系は、洗浄組成物が食器手洗い洗剤であるときに特に好ましい。上記の成分をより詳細に以下で説明する。
pH制御系
本明細書に記載のpH制御系は、例えば、衣類、食器類、又は身体部分を洗浄するために水性洗浄溶液中に洗浄組成物が使用されているときのpHをアルカリ性に維持する緩衝系を形成する。理論による拘束は意図しないが、水性洗浄溶液のアルカリ性pH、特に少なくとも10.0のpHは、油の混ざった泥及び身体の泥などの一般的な様々な泥に対する洗浄組成物の洗浄性能を有意に改善することができ、かつまた、水性洗浄溶液中での泡の形成を高めることにつながる可能性があると考えられる。好ましい実施形態では、洗浄中に、水性洗濯溶液のpHを上記のpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高く維持するために、洗浄組成物中にpH制御系を組み込むことができる。所望により、本明細書のpH制御系は、pH緩衝系を形成するために、酸及び塩基の両方を含有しうる。例示的な実施形態では、pH制御系は、例えば、炭酸塩、重炭酸塩、クエン酸塩、ケイ酸塩、水酸化物、及びそれらの組み合わせのナトリウム並びに/若しくはカリウム塩、又は炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、及び水酸化ナトリウムを含みうる。
しかし、例えば、すすぎサイクルにおいて、水性洗浄溶液のpHを高めるために洗浄組成物中にpH制御系が存在すると、pH制御系は、過度の希釈のために分解する。それにより、連続のすすぎの間に、それぞれのすすぎがpH制御系を更に希釈していくので、すすぎ浴のpHはすすぎ水の自然のpH、又はそれに近いpHに戻ることができる。典型的には、すすぎ水の自然のpHは、例えば、6.5〜9.0、6.5〜8.5、6.5〜8.0、6.9〜9.0、7.0〜9.0、又は7.0〜8.0などの、9.0未満であろう。それでもなお、水性洗浄溶液から持ち越されたアルカリ性のために、洗浄中の物品(例えば、布地、食器類、肌)が水性洗浄溶液から取り出された後の最初のすすぎ浴は、多くの場合、連続すすぎ浴よりも高いpHを有することになる。しかし、それぞれの連続すすぎ浴とともにpHは減少するので、最終すすぎ浴のpHは、使用されている水の自然のpHに近づき、約7となるべきである。
理論による拘束を意図するものではないが、すすぎ水のpHが低いほど、電荷密度は高くなり、したがって、すすぎ中の泡は、より大きく低減すると考えられる。具体的には、より低いpHは、すすぎ水のpHがpH切り替え可能な共界面活性剤のpKa未満に下がるにつれて、pH切り替え可能な共界面活性剤分子の三級アミンをプロトン化させることができると考えられる。また、上記の式(I)による、プロトン化された形態のpH切り替え可能な共界面活性剤は、不十分な界面活性剤であるが、脱プロトン化された形態は、良好又は非常に良好な界面活性剤であると考えられる。したがって、アルカリ性pH、本明細書に記載の主起泡剤、及び本明細書に記載のpH切り替え可能な共界面活性剤の組み合わせは、予想されなかった相乗効果を提供しうると考えられる。すすぎ浴において、pHは典型的には約9未満、又は約6.5〜約9、又は約6.9〜約8.6である。
洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、固形石鹸のpHは、任意の市販のpHメーターを用いて約25℃で測定されたときに、10.7以上、好ましくは11、11.5、12、12.5、13、13.5以上、又は最高14までであってよい。石鹸を固形で試験する場合、最初に蒸留水中に溶解して、10%の濃度の水溶液を形成する。次いで、固形石鹸の代表とするために、この水溶液のpHが試験される。
したがって、固形石鹸として配合される洗浄組成物は、上記のpHを達成するために十分な量のpH調整剤を含みうる。本発明の洗浄組成物のための有用なpH調整剤はアルカリ化剤を含む。好適なアルカリ化剤には、例えば、アンモニア溶液、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、二塩基性リン酸ナトリウム、可溶性炭酸塩、アンモニア溶液、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、二塩基性リン酸ナトリウム、可溶性炭酸塩、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
本発明のpH制御系に使用するための、必要なpHを達成するために必要とされるpH調整剤の量は、例えばpH調整剤のpKa値など周知の化学的パラメータにしたがって、当業者により計算されうる。
例示的な一実施形態では、洗浄組成物は、固形石鹸である場合があり、pH切り替え可能な起泡系に加えて、変退色を減らすために10.7以上のpHを達成するための有効量の可溶性炭酸塩を含みうる。可溶性炭酸塩は、20℃の水に0.01g/mL以上の溶解度を有する炭酸塩及び重炭酸塩を含んでもよい。そのような炭酸塩は、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸アンモニウム、炭酸アルミニウム、炭酸マグネシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、重炭酸アンモニウム、及びこれらの組み合わせからなる群から選択することができる。このように、洗浄組成物は、変退色を防ぐために有効な量の可溶性炭酸塩を含みうる。例えば、可溶性炭酸塩は、洗浄組成物中に、洗浄組成物の総重量に基づいて約0.3重量%、0.5重量%、0.8重量%、1重量%、又は1.5重量%から、約2重量%、2.5重量%、5重量%、10重量%、又は20重量%までの範囲の量で存在することができる。
洗浄系のその他の成分
上述したように、洗浄組成物は追加の補助剤成分を含みうる。これらの追加的補助成分の正確な性質、及びその組み込み濃度は、組成物の物理的形状及び用いられる操作の性質に依存する。適切な補助物質としては、限定はしないが、凝集助剤、キレート剤、染料移転阻害剤、酵素、酵素安定剤、触媒物質、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、あらかじめ生成された過酸、ポリマー分散剤、粘土汚れ除去/再付着防止剤、漂白剤、起泡抑制剤、染料、香水、構造弾性化剤、布地柔軟剤、キャリヤー、ヒドロトロープ、加工助剤、及び/又は顔料が挙げられる。下記開示に加えて、このような他の補助剤の好適な例、及び使用濃度は、米国特許第5,576,282号、同第6,306,812(B1)号及び同第6,326,348(B1)号に見られ、これらは参照により組み込まれる。かかる1つ以上の補助剤は以下に詳細が記載されるように存在できる。
ビルダー−洗浄組成物の洗浄系は、ビルダー、又は無機ビルダーを含有しうる。無機ビルダーは、典型的には、リン酸塩ビルダー、ケイ酸塩ビルダー、ゼオライトビルダー、及びそれらの混合物からなる群から選択される。本明細書に記載のリン酸塩ビルダーには、ポリリン酸塩、オルトリン酸塩、及び/若しくはメタリン酸塩のアルカリ金属、アンモニウム及びアルカノールアンモニウム塩、又は、ポリリン酸塩、オルトリン酸塩及び/若しくはメタリン酸塩のアルカリ金属塩、又は、ポリリン酸塩、オルトリン酸塩及び/若しくはメタリン酸塩のナトリウム及びカリウム塩、例えば、トリポリリン酸ナトリウム(STPP)などが含まれる。
無機ビルダーは、アルカリ金属ケイ酸塩、ゼオライト、及びそれらの混合物を含みうる。本明細書において、層状ケイ酸塩及び非晶質ケイ酸塩の両方が有用であり、ゼオライトA、ゼオライトX、ゼオライトP、ゼオライトMAP、及びそれらの混合物もまた有用である。本明細書の洗剤組成物は、典型的には、約1重量%〜約40重量%、又は約3重量%〜約35重量%、又は約5%〜約30%のビルダーを含有する。
洗濯洗剤の残部は、典型的には、漂白剤、ポリマー、青味剤、増白剤、キレート剤、酵素、香料、非アニオン性界面活性剤、泡抑制剤など、当該技術分野で周知の補助成分を約5%〜約70%、又は約10%〜約60%含有する。
青味剤−青味剤は、典型的には、僅かに青みを帯びた染料及び/又は顔料であって、繊維に付着し、かつ、黄色がかった色合い及び繊維上の色を隠蔽して、繊維をより白く見せるのに役立つ染料及び/又は顔料である。本明細書で用いるのに好適な青味剤としては、Polar Brilliant Blue GAW 180パーセント(Ciba−Geigy S.A.(Basel,Switzerland)C.I.[「色指数」]61135−アシッドブルー127に類似している);FD&C青No.1(C.I.42090)、ローダミンBM(C.I.45170);Pontacylライトイエロー36(C.I.18820に類似している);アシッドイエロー23;ピグマゾルブルー;アシッドブルー3;Polar Brilliant Blue RAW(C.I.61585−アシッドブルー80);フタロシアニンブルー(C.I.74160);フタロシアニングリーン(C.I.74260);及びウルトラマリンブルー(C.I.77007−ピグメントブルー29)。好適な青味剤の追加的な例は、米国特許第3,931,037号(1976年1月6日発行、Hall)、及び米国特許第5,605,883号(1997年2月25日発行、Iliffら)に記載されている。本明細書に記載の実施形態において、青味剤は、世界の様々な供給業者から入手可能なウルトラマリンブルーである。
増白剤−増白剤は、非可視光を可視光に変換し、そうすることによって、布地及び繊維をより明るく、より白くし、及び/又はそれらの色をより鮮やかにする。本発明で有用な増白剤の非限定的例は、Ciba Geigy、Paramount、Shanghai Yulong、及びその他で製造される増白剤15、増白剤49、増白剤を含む。青味剤及び増白剤は、典型的には、約0.005%〜約3%のレベルで存在する。
キレート剤−本明細書で有用なキレート剤は、金属イオンと結合して水浴の重金属汚染又は水の硬度(例えば、カルシウム及びマグネシウムイオン)の悪影響を制御する、任意の好適な量又は形態の全ての化合物から選択することができる。任意の多座のリガンドがキレート剤として好適である。例えば、好適なキレート剤としては、カルボン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、多官能置換芳香族化合物、ポリアミン、これらのキレート剤のアルカリ金属、アンモニウム若しくは置換アンモニウム塩又は錯体、及びそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
香料−本明細書に記載の香料は、洗濯中又は洗濯後のいずれかに布地に審美的な影響をもたらす。香料は、例えば、Givaudan,International Flavors & Fragrancesなどから入手可能であり、典型的には、約0.001%〜約5%、又は約0.01%〜約3%、又は約0.1%〜約2.5%で存在する。
凝集助剤−洗浄系は、凝集助剤を更に含みうる。典型的に、本組成物は、少なくとも本組成物の0.3重量%の凝集助剤を含む。本組成物は、凝集助剤を実質的に含まないこともできる。典型的には、凝集補助剤はポリマーである。典型的には、凝集助剤は、エチレンオキシド、アクリルアミド、アクリル酸、及びそれらの混合物よりなる群から選択されるモノマー単位を含むポリマーである。典型的には、凝集助剤はポリエチレンオキシドである。典型的には、凝集助剤は、少なくとも100,000Da、特に150,000Da〜5,000,000Da、又は更に200,000Da〜700,000Daの分子量を有する。
漂白剤−洗浄系は、1つ以上の漂白剤を含みうる。一般に、漂白剤を使用する場合、本発明の化合物は、対象となる洗剤組成物の、約0.1重量%〜約50重量%、又は更には約0.1重量%〜約25重量%の漂白剤を含んでもよい。存在する場合、好適な漂白剤としては、漂白触媒、例えばビタミンK3及び亜鉛又はアルミニウムフタロシアニンスルホネートなど光漂白剤、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)及びノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)など漂白剤活性化剤、過酸化水素、予め生成された過酸類、所望によりコーティングされ、好適なコーティングには、アルカリ金属のような無機塩が含まれる過ホウ酸塩(通常一又は四水和物)、過炭酸塩、過硫酸塩、過リン酸塩、過ケイ酸塩、及びそれらの混合物のナトリウム塩などのアルカリ金属塩を含む無機過酸化水素化塩類などの過酸化水素源、並びにこれらの混合物が挙げられる。過酸化水素供給源及び過酸又は漂白活性化剤の量は、有効酸素(過酸化物供給源より供給される)対過酸のモル比が、1:1〜35:1、又は更に2:1〜10:1となるように選択してもよい。
蛍光増白剤−洗浄系は、洗浄される物品を淡く色づけしうる成分、例えば蛍光増白剤などを含有し得る。存在するとき、洗剤組成物での使用に好適な任意の蛍光増白剤を、本明細書に記載の洗浄組成物に使用しうる。最も一般的に使用される蛍光増白剤は、ジアミノスチルベン−スルホン酸誘導体、ジアリールピラゾリン誘導体及びビスフェニル−ジスチリル誘導体の部類に所属するものである。典型的な蛍光増白剤は、Parawhite KX(供給元:Paramount Minerals and Chemicals,Mumbai,India)、Tinopal(登録商標)DMS及びTinopal(登録商標)CBS(Ciba−Geigy AG,Basel,Switzerlandより入手可能)である。Tinopal(登録商標)DMSは、4,4’−ビス−(2−モルホリノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノ)スチルベンジスルホネートの二ナトリウム塩である。Tinopal(登録商標)CBSは、2,2’−ビス−(フェニル−スチリル)ジスルホネートの二ナトリウム塩である。
布地色調剤−蛍光増白剤は少なくともいくらかの可視光を放射する。対照的に、布地色調剤は可視光スペクトルの少なくとも一部を吸収するため、表面の色合いを変える。好適な布地色調剤としては、染料及び染料−粘土共役体が挙げられ、また、顔料も挙げられうる。適切な染料としては、小分子染料及びポリマー染料が挙げられる。適切な小分子染料としては、色指数(C.I.)分類において、ダイレクト・ブルー、ダイレクト・レッド、ダイレクト・バイオレット、アシッド・ブルー、アシッド・レッド、アシッド・バイオレット、ベーシック・ブルー、ベーシック・バイオレット及びベーシック・レッド、又はそれらの混合物に適合する染料からなる群から選択される小分子染料が挙げられる。
ポリマー分散剤−洗浄系は、追加のポリマー分散剤を含有しうる。これらのポリマー分散剤は、含まれる場合には、典型的には約5%以下、典型的には約0.2%〜約2.5%、より典型的には約0.5%〜約1.5%の濃度である。好適なポリマー分散剤は、ポリマー状ポリカルボキシレート、置換された(四級化(quarternized)及び酸化を含む)ポリアミンポリマー、及びポリエチレングリコールが挙げられ、例えば、約2,000〜約10,000の平均分子量を有するアクリル酸系ポリマー、約2,000〜約100,000の平均分子量及び約30:1〜約1:1のアクリル酸塩対マレイン酸塩のセグメント比率を有するアクリル/マレイン酸系コポリマー、マレイン酸/アクリル酸/ビニルアルコールのターポリマー、約500〜約100,000、典型的には約1,000〜約50,000、より典型的には約1,500〜約10,000の分子量を有するポリエチレングリコール(PEG)、並びに、水溶性又は分散性のアルコキシル化ポリアルキレンアミン材料などである。
ポリマー性汚れ遊離剤−本発明の洗浄組成物は、ポリマー性汚れ遊離剤を含有することもできる。ポリマー性汚れ遊離剤、又は「SRA」は、ポリエステル及びナイロンなどの疎水性繊維の表面を親水化するための親水性セグメントと、疎水性繊維上に付着して、洗浄及びすすぎサイクルの完了までその上に密着し続けて、親水性セグメントのためのアンカーとして働く疎水性セグメントとを有する。これによって、SRAでの処置の後に浮かび上がるシミを、後の洗浄手順でより容易に落とすことができるようになる。好ましいSRAとしては、オリゴマーのテレフタレートエステル、テレフタロイル及びオキシアルキレンオキシの反復単位のオリゴマーエステル主鎖、並びにその主鎖に共有結合されたアリール由来のスルホン化端末部分で構成された実質的に直鎖のエステルオリゴマーのスルホン化生成物、非イオン性の末端がキャップされた1,2−プロピレン/ポリオキシエチレン、テレフタレートポリエステル、実験式(CAP)2(EG/PG)5(T)5(SIP)1を有するオリゴマーであり、テレフタロイル(T)、スルホイソフタロイル(SIP)、オキシエチレンオキシ、及びオキシ−1,2−プロピレン(EG/PG)単位を含み、かつ1スルホイソフタロイル単位、5テレフタロイル単位、典型的には約0.5:1〜約10:1の定義された比率でのオキシエチレンオキシ及びオキシ−1,2−プロピレン単位、及び、2−(2−ヒドロキシエトキシ)−エタンスルホン酸ナトリウムから誘導される2末端キャップ単位を含むオリゴマーのように、典型的に末端キャップ(CAP)、典型的には変性イセチオネートで終端される、オリゴマー、オリゴマーエステルであり、(1)主鎖であり、(a)ジヒドロキシスルホネート、ポリヒドロキシスルホネート、分岐オリゴマー主鎖をもたらすようにエステル結合が形成される少なくとも3官能性である1単位、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1単位、(b)テレフタロイル部分である少なくとも1単位、並びに(c)1,2−オキシアルキレンオキシ部分である少なくとも1つの非スルホン化単位、を含む、主鎖、並びに、(2)非イオン性キャッピング単位、アルコキシル化、典型的にはエトキシ化されたイセチオネート、アルコキシル化プロパンスルホネート、アルコキシル化プロパンジスルホネート、アルコキシル化フェノールスルホネート、スルホアロイル誘導体、及びそれらの混合物のようなアニオン性キャッピング単位から選択される、1つ以上のキャッピング単位を含む、オリゴマーエステルが挙げられる。好ましいエステルは、実験式((CAP)a(EG/PG)b(DEG)c PEG)d(T)e(SIP)f(SEG)g(B)h)を有し、式中、CAP、EG/PG、PEG、T及びSIPは本明細書の上記で定義したとおりであり、DEGはジ(オキシエチレン)オキシ単位を表し、SEGはグリセリンのスルホエチルエーテル及び関係する部分の単位に由来する単位を表し、Bは、少なくとも3官能性であることによりエステル結合が形成されて分岐オリゴマー主鎖をもたらす分岐単位を表し、aは、約1〜約12、bは約0.5〜約25、cは0〜約12、dは0〜約10であり、b+c+dの合計は約0.5〜約25、eは約1.5〜約25、fは0〜約12であり、e+fの合計は約1.5〜約25であり、gは約0.05〜約12であり、hは約0.01〜約10であり、a、b、c、d、e、f、g及びhは、エステルの1モル当たりの対応する単位の平均モル数を表し、このエステルは、約500〜約5,000の範囲の分子量、及びDowからMETHOCEL(登録商標)として入手可能なヒドロキシエーテルセルロースポリマーのようなセルロース誘導体、C1〜C4アルキルセルロース及びC4ヒドロキシアルキルセルロース(米国特許第4,000,093号(1976年12月28日発行、Nicolら)を参照)、並びに約1.6〜約2.3の、無水グルコース1単位当たり平均の程度の置換度(メチル)、及び2%水溶液として、20℃での測定で約80〜約120センチポアズの溶液粘度を有するメチルセルロースエーテル、を有する。このような材料は、Shinetsu Kagaku Kogyo KK製のメチルセルロースエーテルの商標名である、METOLOSE SM100(登録商標)及びMETOLOSE SM200(登録商標)として入手可能である。
酵素−洗浄系は、酵素を更に含みうる。洗浄系に存在する場合、酵素は、酵素タンパク重量により、洗浄組成物の約0.00001%〜約2%、約0.0001%〜約1%、若しくは更に約0.001%〜約0.5%、又は0.02%存在することができる。好適な酵素の例には、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、マンナナーゼ、ペクテートリアーゼ、ケラチナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、β−グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ及びアミラーゼ、又はこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
酵素安定化剤−洗浄系で使用する酵素は、様々な手法により安定化することができる。本明細書に用いられる酵素は、カルシウムイオン及び/又はマグネシウムイオンを酵素に供給する、最終組成物中のカルシウム及び/又はマグネシウムイオンの水溶性供給源の存在によって安定化させることができる。プロテアーゼを含む水性組成物の場合、更に安定性を改善するために、可逆性蛋白質分解酵素抑制剤(ホウ素化合物など)を添加することができる。
触媒金属錯体−洗浄系は、触媒金属錯体を含みうる。存在する場合、含金属漂白触媒の1種類は、規定された漂白触媒活性の、銅、鉄、チタニウム、ルテニウム、タングステン、モリブデン、又はマンガンカチオンなどの遷移金属カチオン、亜鉛又はアルミニウムカチオンなどのほとんど漂白触媒活性がない又はまったく漂白触媒活性のない補助的な金属カチオン、並びに触媒及び補助金属カチオンのために規定された安定性定数を有する隔離剤(sequestrate)、特にエチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)及びそれらの水溶性塩を含む触媒システムである。そのような触媒は、米国特許第4,430,243号に記載されている。
所望する場合、本明細書における洗浄組成物は、マンガン化合物によって触媒することができる。このような化合物及び使用濃度は当該技術分野で周知であり、例えば、米国特許第5,576,282号に開示されているマンガン系触媒を含む。
本明細書において有用なコバルト漂白触媒は既知であり、例えば、米国特許第5,597,936号、同第5,595,967号に記載されている。このようなコバルト触媒は、例えば米国特許第5,597,936号及び米国特許第5,595,967号に教示されているような、既知の手順によって容易に調製される。
本明細書に記載の洗浄組成物は、ビスピドン(bispidones)(国際特許第WO 05/042532 A1号)及び/又は「MRLs」などと略される大多環式硬質配位子(macropolycyclic rigid ligands)等の配位子の遷移金属錯体を適切に含む場合がある。実際的な事項として、しかも限定のためでなく、ここでの組成物と方法は、水溶性の洗浄媒質内にある少なくともおよそ1億分の1の活性MRL種を提供するよう、かつ典型的には約0.005ppmから約25ppm、約0.05ppmから約10ppm、更には約0.1ppmから約5ppmのMRLを洗浄溶液中に提供するように調整することができる。
本遷移金属漂白触媒における好適な遷移金属としては、例えばマンガン、鉄及びクロムが挙げられる。好適なMRLとしては、5,12−ジエチル−1,5,8,12−テトラアザビシクロ[6.6.2]ヘキサデカンが挙げられる。
好適な遷移金属MRLは、既知の手順、例えば、WO 00/32601号及び米国特許第6,225,464号で教示されているような手順によって容易に調製される。
軟化剤系−洗浄系は、洗浄を通じての軟化のために粘土などの軟化剤を含みうる。組成物は、荷電したポリマー系布地柔軟化増進成分を更に含有することができる。
着色剤−洗浄系は、着色剤、典型的には染料又は顔料を含みうる。詳細には、好ましい染料は、洗濯サイクル中に酸化によって消失されるものである。染料が貯蔵中に分解しないことを確実にするために、染料は40℃までの温度で安定であることが好ましい。組成物中での染料の安定性は、組成物の水分含有量を確実にできるだけ低くすることによって向上させることができる。可能ならば、染料又は色素は、織物繊維に結合又は反応するべきではない。着色剤が織物繊維と反応する場合、織物に付与される色は、洗濯液中に存在する酸化剤との反応によって消失されるべきである。これは、特に数回の洗浄での織物の着色を回避するためである。とりわけ好適な染料としては、限定はされないが、BASFからのBasacid(登録商標)Green 970及びAlbionからのMonastral blueが挙げられる。
湿潤剤−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態においては、洗浄系は、1つ以上の湿潤剤を含んでもよい。洗浄系に含めることができる湿潤剤は、広くは、多価アルコール、水溶性アルコキシル化非イオン性ポリマー、及びそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、組成物の重量の約0.1%〜約20%、より好ましくは約0.5%〜約15%、より好ましくは約1%〜約10%の量で使用される。
グリセリンのような湿潤剤は、石鹸の製造の結果として洗浄系に含まれてもよい。例えば、グリセリンは、洗浄組成物の鹸化後の副生成物でありうる。グリセリン又は少なくともその一部分が洗浄組成物中に残されてもよい。洗浄組成物中の湿潤剤の量は、典型的には、洗浄組成物の重量の約1%以下である。
一実施形態では、グリセリンのような追加の湿潤剤を組成物に意図的に添加することが有利でありうる。追加の湿潤剤は、本組成物の調製に使用されるソープヌードルに添加されうる。追加の湿潤剤は、約30%の水を含有する純石鹸の乾燥プロセスの前か、又はこの乾燥プロセスの後(例えばアマルガム機中に)のいずれかに添加されうる。この場合の湿潤剤の合計レベルは、典型的には、組成物の重量の少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約2%、より好ましくは少なくとも約3%であろう。追加の湿潤剤を本明細書の抗菌バー組成物に組み込むことは、洗浄組成物の硬度の改善、洗浄組成物の水活性の減少、及び水の蒸発による経時的な洗浄組成物の減量速度の低下など多くの利益をもたらしうる。
本明細書において有用な湿潤剤には、グリセリン、ソルビトール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、エトキシ化グルコース、1,2−ヘキサンジオール、ヘキサントリオール、ジプロピレングリコール、エリトリトール、デンプン、トレハロース、ジグリセリン、キシリトール、マルチトール、マルトース、グルコース、フルクトース、コンドロイチン硫酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、アデノシンリン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、炭酸ピロリドン、グルコサミン、シクロデキストリン、塩化物、硫酸塩、炭酸塩などの塩類、及びこれらの組み合わせが挙げられる。本明細書の抗菌バー組成物に有用な水溶性アルコキシル化非イオン性ポリマーとしては、CTFA名称がPEG−200、PEG−400、PEG−600、PEG−1000であるもの、及びこれらの混合物のような、約1000までの分子量を有するポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールなどが挙げられる。
無機塩−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、洗浄系は、無機塩類を含んでもよい。無機のものは、パーソナル固形石鹸の特定の含水量又は水レベル(例えば、水活性)の維持及び固形石鹸の硬度の改善を助けうる。無機塩はまた、抗菌バー組成物中の水の結合も助けて、蒸発又はその他の手段による水の損失を防ぐ。洗浄系は、所望により、洗浄組成物の重量の約0.01%〜約15%、好ましくは約1%〜約12%、より好ましくは約2.5%〜約10.5%の無機塩を含みうる。より高いレベルの無機塩が一般には好ましい。抗菌バー組成物中に含めることができる好適な無機塩類には、硝酸マグネシウム、リン酸三マグネシウム、塩化カルシウム、炭酸ナトリウム、硫酸アルミニウムナトリウム、リン酸二ナトリウム、ポリメタリン酸ナトリウム、琥珀酸ナトリウムマグネシウム、トリポリ燐酸ナトリウム、硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム、アルミニウムクロロハイドレード、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレード、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレードグリシン複合体、硫酸亜鉛、塩化アンモニウム、リン酸アンモニウム、酢酸カルシウム、硝酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、硫酸第二鉄、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウムなどが挙げられる。好ましい実施形態では、洗浄系に含めることができる無機塩類には、トリポリリン酸ナトリウム、マグネシウム塩類(例えば硫酸マグネシウム)、及び/又はピロリン酸四ナトリウムが挙げられる。石鹸を含む洗浄組成物の成分として使用されるマグネシウム塩類は、完成品においてマグネシウム石鹸に転換される傾向がある。トリポリリン酸ナトリウム、マグネシウム塩(及び結果的にマグネシウム石鹸)、及び/又はピロリン酸四ナトリウムは、洗浄系において好ましい。トリポリリン酸ナトリウムはまた、皮膚を洗浄するために洗浄組成物が消費者によって使用される際に泡の生成を促進する傾向がありうるので、好ましい。
抗菌剤−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、洗浄系は、洗浄組成物の抗菌有効性を増強する働きができる1つ以上の抗菌剤を含んでもよい。抗菌剤が存在するとき、洗浄組成物抗菌バー組成物は、洗浄組成物の重量の約0.001%〜約2%、好ましくは約0.01%〜約1.5%、より好ましくは約0.1%〜約1%を含みうる。採用することができる抗菌剤の例は、カルバニリド、例えば、トリクロカルバン(トリクロロカルバニリドとしても知られる)、トリクロサン、Ciba−GeigyからDP−300として入手可能なハロゲン化ジフェニルエーテル、ヘキサクロロフェン、3,4,5−トリブロモサリチルアニリド、及び2−ピリジンチオール−1−オキシドの塩、サリチル酸、並びに他の有機酸である。他の好適な抗菌剤は、米国特許第6,488,943号(抗菌活性剤と称される)に詳細に記載されている。
増白剤−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、洗浄系は、洗浄組成物の重量の約0.001%〜約1%、好ましくは約0.005%〜約0.5%、及びより好ましくは約0.01%〜約0.1%の量の増白剤を含みうる。本発明の洗浄組成物における好適な増白剤の例としては、二ナトリウム4,4’−ビス−(2−スルホスチリル)−ビフェニル(商品名Brightener−49でCiba Specialty Chemicalsから市販されている)、二ナトリウム4,4’−ビス−[(4,6−ジ−アニリノ−s−トリアジン−2−イル)−アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホネート(商品名Brightener 36でCiba Specialty Chemicalsから市販されている)、4,4’−ビス−[(4−アニリノ−6−モルホリノ−s−トリアジン−2−イル)−アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホネート(商品名Brightener 15でCiba Specialty Chemicalsから市販されている)、及び4,4’−ビス−[(4−アニリノ−6−ビス−2(2−ヒドロキシエチル)−アミノ−s−トリアジン−2−イル)−アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホネート(商品名Brightener 3でCiba Specialty Chemicalsから市販されている)、並びにこれらの混合物が挙げられる。
シリカ−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、洗浄系は、洗浄組成物の重量の約0.1%〜約15%、好ましくは約1%〜約10%、及びより好ましくは約3%〜約7%の量のシリカ又は二酸化ケイ素を含みうる。シリカは、結晶質、非晶質、ヒューム、沈殿物、ゲル、及びコロイドが含まれる異なる様々な形態で入手可能である。本明細書において好ましい形態は、ヒューム及び/又は沈殿シリカである。
増粘性シリカは、典型的には、通常の研磨シリカと比べて小さい粒径を有し、本明細書において好ましい。増粘性シリカの平均粒径は、約20μm〜約50μmの粒径を有する通常の研磨シリカとは異なり、好ましくは、約9μm〜約13μmである。シリノール(silinol)基を比較的多く有する好ましい増粘性シリカの表面のために、増粘性シリカは水と結合することができ、本発明のバー組成物のための正しいテクスチャを構築することができる。シリノール基は水素結合を形成する傾向があり、その3次元網目構造は、良好な泡立ち及び良好なテクスチャを提供するために、石鹸相においてばねのように作用するように作られている。増粘性シリカは、好ましくは通常は多孔性及び大きい表面積を示し、かつ好ましくは約250(g/100g)を越す、より好ましくは約300(g/100g)を越す、高い油吸収性値(DBP)を有する。
好適な増粘性シリカの非限定的な例としては、以下が挙げられる。SIDENT 22S(Degussaより市販されている)、ZEODENT 165(J.M.Huber Corp.より市販されている)、SORBOSIL TC15(Ineos Silicasより市販されている)、TIXOSIL 43(Rhodiaより市販されている)、及びSYLOX 15X(W.R.Grace Davidsonより市販されている)。
構造化剤−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態では、洗浄系は、例えば、生デンプン(例えば、トウモロコシ、イネ、ジャガイモ、コムギ等)、予めゼラチン化されたデンプン、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリレートポリマー(商品名StabyleneでBF Goodrichから、及びCarbopolで3V Corporationから市販されている)、カラギーナン(carregeenan)、キサンタンガム、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシドなどの構造化剤を含みうる。好ましい構造化剤は、生デンプン及び/又は予めゼラチン化されたデンプンを含む。
保湿剤/皮膚軟化剤−洗浄組成物がパーソナル固形石鹸として配合される実施形態においては、洗浄系は、皮膚コンディショニング利益を提供するために、洗浄組成物の低刺激性を向上させる保湿剤を含むことができる。洗浄組成物に組み込まれる保湿剤のレベル及びタイプの選択は、製品の安定性又はその使用中の特性に悪影響を及ぼさずに良好な保湿及び泡を送達するように行われる。閉鎖性及び非閉鎖性の両方の保湿剤が、本発明での使用に好適である。保湿剤のいくつかの例は、長鎖脂肪酸、液体水溶性ポリオール類、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、ポリエチレングリコール、メチルグルコースのエトキシル化/プロポキシル化エーテル(例えば、メチルグルセス(methyl gluceth)−20)及びラノリンアルコール(例えば、Solulan−75)である。
保湿剤が洗浄系に使用されるとき、それらは、洗浄組成物の約2重量%〜約20重量%の量で使用される。保湿剤の好ましいレベルは4%〜15%、より好ましいレベルは8%〜12%である。好ましい保湿剤はココヤシ及びタローの脂肪酸である。いくつかの他の好ましい保湿剤は、非閉鎖性の液体水溶性ポリオール類(例えば、グリセリン)及び皮膚で自然に見出される必須アミノ酸化合物である。
他の好ましい非閉鎖性の保湿剤は、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、乳酸、尿素、L−プロリン、グアニジン、及びピロリドンなどの、皮膚の角質層に天然に生じることが見出されている化合物である。他の非閉鎖性の保湿剤の例としては、アジピン酸、乳酸、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリ酸、ミリスチン酸、又はリノール酸のヘキサデシル、ミリスチル、イソデシル又はイソプロピルエステル類、並びにそれらの対応するアルコールエステル類の多く(ナトリウムイソステアロイル−2−ラクチレート、ナトリウムカプリルラクチレート)、加水分解タンパク質及びその他のコラーゲン由来タンパク質、アロエベラゲル、及びアセトアミドMEA(アセトモノエタノールアミド)が挙げられる。
洗浄組成物の形態及び作製プロセス
洗濯洗剤として形成されるとき、洗浄組成物は、凝集及び/又はスプレー乾燥により形成された水溶性顆粒の形態で作製されうる。そのような顆粒洗濯洗剤は、通常、約50μm〜約3mm又は約100μm〜約1mmの重量平均粒径(直径)を有する粒子で構成される。本明細書の実施形態では、洗濯洗剤は、液体又はゲルの形態であり、構造化又は非構造化のいずれかでありうる。そのような洗濯洗剤の製造プロセスは、バッチ又は連続式のいずれかであってよく、当該技術分野において周知である。
他の実施形態によれば、洗浄組成物は、ゲル、ペースト、分散体、好ましくはコロイド状分散体又はこれらの任意の組み合わせの形で、任意の液体又は固体の形態であってもよい。洗浄組成物は、好ましくは、固体形態又はペースト形態である。洗浄組成物は、微粒子形態、例えば自由流動微粒子形態であってもよい。固形形態の本組成物は、凝集体、粒塊、フレーク、押出品、棒、錠剤、又はこれらの任意の組み合わせの形態であることができる。洗浄組成物は、洗濯プロセス中に布地を洗濯及び/又は柔軟化できてもよく、又は、食器ケア組成物であってもよい。
洗浄組成物が例えば微粒子形態であるとき、典型的には、自由流動微粒子形態であるが、本組成物は任意の液体又は固体形態であってもよい。固形形態の本組成物は、凝集体、粒塊、フレーク、押出品、棒、錠剤、又はこれらの任意の組み合わせの形態であることができる。本固形組成物は、乾式混合、アグロメレーション、圧縮、スプレー乾燥、総造粒(pan-granulation)、球形化又はこれらのあらゆる組み合わせなどの方法によって製造されることができる。固形組成物は、典型的には、300g/L〜1,500g/L、典型的には500g/L〜1,000g/Lの嵩密度を有する。
本明細書に記載の洗浄組成物は、例えば、粉末、液体、顆粒、ゲル、ペースト、錠剤、パウチ、バー、二区画容器で送達されるタイプ、スプレー又は泡洗剤、及び他の均質又は多相性の消費者洗浄製品形態を含む、広範な消費者向け洗浄製品として使用しうる。それらは、手で使用若しくは適用されてもよく、及び/又は単一の又は自由に変更可能な用量で若しくは自動分配手段によって適用されてもよく、あるいはそれらは、洗濯機又は食器洗浄機などの家電品に有用であり、又は例えば、公衆施設での人身洗浄のために、ボトル洗浄のために、外科用器具の洗浄のために、又は電子コンポーネンツの洗浄のためになど、組織的な洗浄のコンテクストで使用されてもよい。
界面活性剤を消費者製品中に送達する好ましい方法のうちの1つは、界面活性剤凝集粒子を製造することであり、それはフレーク、小粒、マルメ(marume)、麺、リボンの形態をとり得るが、好ましくは顆粒の形態をとる。粒子を加工する好ましい方法は、粉末(例えば、アルミノケイ酸塩、炭酸塩)を高活性界面活性剤ペーストと共に凝集させ、結果として得られた凝集体の粒径を指定された制限内に制御することによる。そのようなプロセスは、Schugi(Holland)(BV,29 Chroomstraat 8211 AS,Lelystad,Netherlands)、及びGebruder Lodige Maschinenbau GmbH,(D−4790 Paderbom 1,Elsenerstrasse 7〜9,Postfach 2050,Germany)によって製造されるもののような、平鍋型凝集装置、Zブレードミキサー、又はより好ましくはインラインミキサーのような1つ以上の凝集装置内で、有効量の粉末を高活性界面活性剤ペーストと混合する工程を伴う。最も好ましくは、Lodige CB(商標名)のような高剪断力ミキサーが使用される。
典型的には、界面活性剤を50重量%〜95重量%、好ましくは70重量%〜85重量%含む高活性の界面活性剤ペーストが使用される。ペーストは、ポンプ送液可能な粘度を維持するために十分に高いが、使用されるアニオン性界面活性剤の分解を回避するために十分に低い温度で、凝集装置中にポンプ送液され得る。ペーストの実用温度は、典型的には50℃〜80℃である。
洗浄組成物は、パーソナル洗浄バー並びにいわゆる固形洗濯石鹸を含む固形石鹸において使用することができ(例えば、国際公開番号第WO 96/35772 A号を参照)、柔軟剤を有する合成洗剤及び石鹸系のタイプの両方を含み(米国特許第5,500,137号又はWO 96/01889 A号を参照)、そのような組成物は、圧出(plodding)のような一般的な石鹸製造技術、及び/又は注型、界面活性剤の多孔質支持体中への吸収等のような、より異例の技術によって製造されるものを含み得る。その他の固形石鹸(例えば、ブラジル国特許番号第9502668号、国際公開番号第WO 96/04361 A号、同第WO 96/04360 A号、米国特許番号第5,540,852号)もまた含まれる。その他の手洗い洗剤としては、英国特許番号第2,292,155 A号及び国際公開番号第WO 96/01306 A号に記載されているようなものが含まれる。
固形石鹸は、当該技術分野で周知の多くの異なるプロセスにより作製されうる。好ましくは、本組成物は、ミリングプロセスによって作製されて、ミリングされたバー組成物をもたらす。典型的な、バー組成物の製造のミリングプロセスには、以下が含まれる。(a)石鹸を作製するクラッチング工程、(b)石鹸をソープヌードルにする真空乾燥工程、(c)ソープヌードルをバー組成物の他の成分と組み合わせる融合工程、(d)比較的一様な混合物が得られるミリング工程、(e)石鹸混合物が石鹸ログとして押し出され、次いで石鹸プラグに切断される、プロッディング工程、及び(f)石鹸プラグをスタンピングして完成した固形石鹸組成物を得るスタンピング工程。
加えて、石鹸は、古典的なケトル沸騰法又は、タロー又はココヤシ油若しくはそれらの同等物などの天然油脂が当業者に周知の手順を使用してアルカリ金属水酸化物で鹸化される最新の連続石鹸製造法によって作製されもよい。あるいは、石鹸は、ラウリン酸(C12)、ミリスチン酸(C14)、パルミチン酸(C16)、又はステアリン酸(C18)などの脂肪酸を、アルカリ金属水酸化物又は炭酸塩で中和することによって作製されてもよい。
使用方法
好ましい実施形態では、本明細書の洗浄組成物は、機械洗浄ではなく洗濯物の手洗いのために意図された洗濯洗剤に組み込まれうる。例えば、本明細書に記載の洗浄組成物を用いて布地のような材料を手洗いする方法において、手洗い方法は、(A)本明細書に記載の実施形態による洗浄組成物を水対洗浄組成物の重量比約1:150〜約1:1000で水中に希釈して、pHを有する洗濯液を形成する工程において、洗浄組成物のpH切り替え可能な共界面活性剤のそれぞれがpKaを有する、工程、(B)洗濯液中で布地を手洗いする工程、(C)洗浄中の洗濯液のpHをpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高く維持する工程、及び(D)pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaよりも低いpHを有するすすぎ浴で布地をすすぐ工程、を含みうる。これらの方法の工程が行われると、次いで、pH切り替え可能な共界面活性剤は、すすぎ工程中に主起泡剤とのイオン対を形成しうる。好ましい実施形態では、洗濯液のpHは、約10〜約13であり、すすぎ浴のpHは9未満又は8未満である。同様に、洗浄組成物のpH切り替え可能な共界面活性剤のpKaは洗濯液のpHとすすぎ浴のpHとの合計の約半分であることが好ましい場合がある。布地の手洗いの方法は、例えば、水が不足している場所での節水戦略の一部として他の明確な工程と組み合わせて、節水の方法の一部として広く適用可能である。
本明細書の洗浄組成物は、手洗いのコンテクストにおいて、及び水の硬度が約10ppm〜約600ppm、又は約15ppm〜約340ppm、又は約17ppm〜約300ppm、又は約20ppm〜約230ppmの硬水イオン(例えばCa2+、Mg2+など、又はCa2+及び/又はMg2+)である硬水条件においての使用に特に好適である。手洗いに関して、洗濯洗剤を典型的には容器内に洗濯洗剤を洗浄水と共に配置することにより、重量で約1:150〜約1:1000、又は約1:200〜約1:500の率で希釈して、洗濯液を形成する。容器は、典型的には、正方形、矩形、楕円形又は円形であり、かつ深さよりも幅が広い。洗濯液を形成するために使用する洗浄水は、典型的には、容易に入手可能な任意の水、例えば水道水、河川水、井戸水などである。洗浄水の温度は、約2℃〜約50℃、又は約5℃〜約40℃、又は10℃〜40℃の範囲でありうるが、漬けおき及び/又は前処理のために、より高い温度が使用されてもよい。
洗濯洗剤と洗浄水とを通常は撹拌して均等に分散させ、及び/又は洗剤を部分的又は完全に溶解して、洗濯液を形成する。そのような撹拌は、典型的には、量感のあるクリーミーな泡を形成する。汚れた洗濯物を洗濯液に加え、所望により、ある時間にわたって浸漬させる。洗濯液中でのこのような浸漬は、一晩、又は約1分間〜約12時間、又は約5分間〜約6時間、又は約10分間〜約2時間にわたり得る。本明細書における変化形態では、洗濯物は、洗浄水の前又は後のいずれかで容器に加えられ、その後、洗濯洗剤が、洗浄水の前又は後のいずれかで容器に加えられる。
本明細書における方法は、所望により、使用者が洗濯洗剤で洗濯物を前処理して前処理された洗濯物を形成する前処理工程を含む。このような前処理工程では、洗濯洗剤は、前処理洗濯物を形成するために、直接洗濯物に加えてもよく、次に、前処理洗濯物は、所望により、例えば、ブラシで擦られ、表面又は洗濯物自体に対して擦り付けられ、その後、洗浄水及び/又は洗濯液に加えられてもよい。前処理された洗濯物が水に加えられると、次に、前処理洗濯物からの洗濯洗剤が洗浄水と混ざって洗濯液を形成するといった希釈工程が実施されうる。
次いで、使用者は、典型的には容器の隣に膝をついて、座って、又は容器の上にかがんで、洗濯物を手洗いする。洗濯物を手洗いした後に、洗濯物を絞り、脇に置き、一方で、洗濯液を追加の洗濯物に使用するか、又は流すかのいずれかを行う。同じ容器を、洗濯物の手洗い及び洗濯物のすすぎの両方に使用してよい。それゆえに、多くの場合、洗濯液を容器から空にして、すすぎ水(多くの場合、洗浄水と同一の供給源から)が加えられるようにすることができる。又は、別のすすぎ容器又は区域を使用してもよい。すすぎ容器が使用される場合、洗濯物とすすぎ水をそれぞれ順に又は同時にのいずれかで加えてすすぎ浴を形成し、次いで、一般的慣習としては、界面活性剤残留分を除去するために洗濯物を撹拌する。理論による限定を意図するものではないが、pH切り替え可能な界面活性剤は、そのような撹拌中に新たな泡の形成もまた低減しうる。
洗濯液は、すすぎ水中に浸漬してもよく、次に洗濯物を絞って側に置いていてもよい。使用されたすすぎ水は典型的には廃棄され、新たなすすぎ水が用意される。このすすぎ工程は、使用者が主観的に洗濯物がきれいだと判断するまで繰り返され、それは典型的には、「すすぎ水上に泡がなくなるまで」を意味する。典型的な手洗い用液体洗濯洗剤では、使用者は合計約3回から約6回のすすぎをすることがわかっている。しかしながら、すすぎ水上の泡は、界面活性剤が実際に洗濯物から除去されたときの正確な目安では必ずしもなく、それは、目に見える泡は、容器内に残留している洗濯液によって生じ得、泡は布地などに物理的にくっついているからであることがわかっている。
本明細書の洗濯洗剤では、pH切り替え可能な共界面活性剤が、すすぎサイクル中に存在する泡を減らすことにより、それほど多くのすすぎが必要であるという思い込みを減らすことができる。それゆえに、本明細書における液体洗濯洗剤での実際のすすぎ回数は減少するはずであり、したがって許容可能な濃度の界面活性剤残留分を除去するのに必要とされる実際の回数に、より正確に応じうるその結果、必要とされるすすぎ工程を減らし、有意な水、労力、及び資源を節約する。実際に、本発明を使用するすすぎの平均回数は、シリコーン含有泡抑制系を欠く対照製品を使用するすすぎ回数の半分又は三分の一であり得ることが驚くべきことに判明した。本明細書における液体洗濯洗剤を使用すると、すすぎの回数は典型的には、約1〜約3、又は約1〜約2である。本明細書に記載の一実施形態では、使用者は、布地コンディショナー、布地柔軟仕上げ剤、洗濯サワーなどを1回以上のすすぎに加えてもよい。
本明細書の洗浄組成物が機械洗い用に意図された洗濯洗剤として配合されるときは、典型的な機械洗濯方法を使用してもよい。本明細書における機械洗濯方法は、一般には、その中に溶解又は分散した本明細書の有効量の機械洗濯洗剤組成物を有する洗濯機内で、汚れた洗濯を水性洗浄溶液で処理する工程を含む。有効量の洗剤組成物とは、従来の機械洗濯方法において一般的に用いられる典型的な製品用量及び洗浄溶液容量であるように、5〜65Lの容量の洗浄溶液中に溶解又は分散した40g〜300gの製品を意味する。
上述のように、本明細書で、界面活性剤は、洗浄性能における少なくとも1つの指向性の改善を達成するために効果的な濃度でpH切り替え可能な共界面活性剤と組み合わせて使用される。布地洗濯組成物のコンテクストにおいて、そのような「使用濃度」は、汚れ及び染みのタイプ及び程度だけでなく、洗浄水の温度、洗浄水の容量、及び洗濯機のタイプにも依存して大きく異なり得る。
好ましい使用態様では、分配装置が洗浄方法に使用されうる。分配装置に洗浄組成物を入れることができ、分配装置を使用して、洗浄サイクルの開始の前に、洗浄組成物を洗濯機のドラムに直接に導入することができる。その容積容量は、洗浄方法に通常使用されるであろう十分な洗剤製品を含有することができなくてはならない。
洗濯機に洗濯物を投入した後、洗剤製品を含有する分配装置がドラムの内部に入れられる。洗濯機の洗浄サイクルの開始時に、水がドラム内に導入され、ドラムが周期的に回転する。分配装置の設計は、乾燥洗剤製品の包含を可能にしながらも、ドラムが回転する際の撹拌に反応して、及び洗浄水との接触の結果として、洗浄サイクル中にその製品が放出されることを可能にするものでなくてはならない。
あるいは、分配装置は、バッグ又は小袋のような可とう性の容器であってもよい。バッグは、欧州公開特許出願第0018678号に開示されているような、内容物を保持するように水不透過性の保護材でコーティングされた繊維状の構造体でありうる。あるいは、バッグは、欧州公開特許出願第0011500号、第0011501号、第0011502号、及び第0011968号に開示されているような、水性媒体中で破裂するように設計されたエッジシール又は封止が提供された非水溶性の合成ポリマー材料で形成されてもよい。水に脆い封止の便利な形態は、ポリエチレン又はポリプロピレンのような水不透過性のポリマーフィルムで形成された小袋の1つの縁に沿って配置されてシールする水溶性の接着剤を含む。
特に明示のない限り、本明細書及び特許請求の範囲において使用される成分、分子量、反応条件などの特性の量を表す全ての数は、用語「約」により全ての場合において修飾されるものと理解されるべきである。したがって、特に明示のない限り、本明細書及び特許請求の範囲に記載の数値特性は、本発明の実施形態で得られることが求めている所望の特性に応じて変化し得る近似値である。本発明の広い範囲を示している数値範囲及びパラメータは近似値であるけれども、具体的な実施例を示している数値は、できる限り正確に報告されている。当業者は、いかなる数値も、値を確定するために使用される測定技術に起因する一定の誤差を本質的に包含することを理解するだろう。
以下の例は、例示としてのみ提供されているのであって、付属の請求項の範囲を制限することは意図されていない。
試験方法:
pHの測定−標準のpHメーターを使用してpHを測定する。pH試験方法及び装置は、当業者が所与の溶液のpHを信頼性を持って試験する方法を理解するように標準化されていると考えられる。典型的には、pHメーターは、製造業者の使用説明書にしたがって、使用前に所望のpH範囲(例えば、pH 6〜pH 10)に較正される。
pHは、一般には、洗剤製造業者による推奨にしたがい実際の用途の希釈で測定される。しかし、そのような希釈は広範に変化するので、本明細書の標準希釈は、重量により洗剤対水の比率が1:350である。pHは20℃で測定する。特に明記しない限りは、pHはストレートで測定される。
泡の試験プロトコル泡体積及び泡マイレージ(foam mileage)をTeclis I.T.−Concept(Longessaigne,France)製のFOAMSCAN計器により、測定する。この実験は、25.0℃(±0.5℃)にて行う。試験される洗浄溶液(ppm単位での対応する濃度の100mL)をpH 10又はpH 8及び様々な水の硬度条件で調製する(脱イオン(DI)水、0.07g/L、0.14g/L、0.21g/L、0.27g/L(4gpg、8gpg、12gpg、16gpg))。洗浄溶液は、25ppmのテクニカルボディソイル(15重量%のココヤシ油、15重量%のオレイン酸、15重量%のパラフィン油、15重量%のオリーブ油、15重量%の綿実油、5重量%のスクアレン、5重量%のコレステロール、5重量%のミリスチン酸、5重量%のパルミチン酸、及び5重量%のステアリン酸を含有する「TBS」)。洗浄溶液を混合し、60℃で1時間熟成し、FOAMSCAN試料チャンバ(1000mLの円筒形の透明プラスチックセル)に入れる。溶液を5分間撹拌し、10分間連続的に監視して、2つのCCDカメラにより泡の高さを時間経過に沿って測定する。撹拌の終わりに記録した泡体積を、生じた泡体積として定義する。泡マイレージを、10分間の泡の高さの時間経過に沿って監視する。10分間の終わりに最終的な泡体積を報告する。
ミセル寿命の測定(τ2):界面活性剤系のミセル安定性は、停止流伝導測定法(Stopped Flow Conductimetry)によって測定される。この実験は、25.0℃(±0.5℃)にて行う。試験対象の界面活性剤系を含む(濃度600ppm)組成物(1)をDI水中で、50ppmのTBS(上記泡の試験方法に記載した)を用いて、pH 10又はpH 8で調製する。0.14g/L(8gpg)又は0.27(16gpg)の硬度を有するDI水を含む組成物(2)を同じpHで調製する。組成物1及び2をポンプし、Bio−Logic SAS Company(CLAIX,France)により供給されるSFM−20ストップドフロー流体混合装置の注射器を用いて、1:1の体積測定率(FC−20キュベット、50μL、混合時間2ms)でともに混合する。溶液の伝導度を、Bio−Logic SASのMCS−200インピーダンス分光器により監視する。τ2値は新しい平衡に達するために必要とされる時間として定義され、Bio−Logic SAS社の曲線適合ソフトウェアBKMCS(バージョン1)によって決定される。
硬度溶液の調製:硬度は計算により示され、カルシウム及びマグネシウムの値の両方がmg/L(ppm)単位で報告され、2.5[Ca]+4.12[Mg]はmg/L単位の硬度と等しい。この単位「1ガロン当たりのグレイン」(gpg)は、米国ガロン(3.79L)につき64.8mg(1グレイン)の炭酸カルシウム、すなわち17.118ppmとして定義される。したがって、0.02g/L(1gpg)は、カルシウム対マグネシウムのモル比3:1で、17.118ppmのカルシウムとマグネシウムの溶液と等価である。
臨界ミセル形成濃度の測定(CMC):CMCの測定は、界面活性剤濃度の関数としての表面張力尺度の測定により、「Surfactant:A Practical Handbook」K.Robert Lange ed.、Hanser Publishers、Munich(1999)、pp.16〜17にしたがって実施する。試料の5000ppm原液は、Kruss K100 Tensiometer(Kruss USA,Charlotte,NC)での分析のために調製する。硬度及びpHは、人工的硬度の対応する原液及びNaOH溶液を用いて調整する。界面活性剤の原液のみを調製する必要があるように、一連の濃度は、コンピュータ制御されたDosimatを用いて自動的に生成される。空気と水の界面での表面張力の測定を12通りの界面活性剤濃度で実行する。試料は、0.07g/L(4gpg)及び0.14g/L(8gpg)の硬度値に関して、pH 8及びpH 10で分析し、全ての測定は25.0℃(±0.5℃)で行う。CMCデータは、KrussからのLab Deskソフトウェアの「CMC Add−In」を使用することにより、希釈に対する表面張力の増加をプロットすることにより分析する。CMCは、滴定曲線における区切り点での界面活性剤濃度として定義される。
マランゴニ効果(E’/E”)測定:マランゴニ効果は、泡膜の安定性の起源を定量化する。動的な界面レオロジーは、振動液滴モジュール(ODM)を装備したDSA100計器(Kruss USA、Charlotte,NC)によって測定される。測定は、CCDカメラでの振動ペンデント液滴の形の監視に基づく。表面積における動的変化及び等周期での振動からのペンデント液滴の界面張力(空気−液体界面)を記録する。動的表面積の変化に対する動的界面張力の変化の遅れを、時間(秒)単位を有する相角度Φとして表現する。測定した相角度から、弾性率(E’)及び粘性率(E”)が算出される。マランゴニ効果E’/E”は、E’/E”=cotΦの関係から算出される。様々な界面活性剤濃度で、pH 10及び硬度0.07g/L(4gpg)で、300ppmのLASベースマトリックス(洗剤の測定のみ)又は2000ppmの脂肪酸(固形石鹸の測定のみ)、(2300ppmのNa2SO4、及び25ppmのTBS(上記)において測定する。pH切り替え可能な共界面活性剤をベースマトリックス上に添加して、泡膜安定性への影響を評価する。ODM動作は2秒周期かつ0.1又は0.5の振動振幅で行う。
PH滴定からのpKaの測定pKa値を決定するために、TitroLine pH滴定装置(SCHOTT Instruments Mainz、Germany)を用いてpH滴定を行う。全ての滴定の前に、pHメーターをpH 4、pH 7、及びpH 10で較正しながら、較正中、滴定中に使用されるのと同じ磁石スピン速度を維持する。30000ppmの(例えば、LAS、ラウリン酸、または他の起泡性界面活性剤のような)追加の界面活性剤及び2500ppmのpH切り替え可能な界面活性剤を含有する50mLの試験溶液を調製する。界面活性剤の完全なプロトン化を確実にするために、溶液を3未満のpHに酸性化するように0.1Mの水性HClで滴定した。pHが11以上に達するまで、溶液を0.1MのNaOHで滴定する。各滴定点で、pH及びNaOH溶液の体積を記録する。pH切り替え可能な界面活性剤のアミン基のプロトン化平衡に基づいて、pKaは、滴定から決定された半当量点でのpHと等しい。
(実施例1)
pH切り替え可能な共界面活性剤の一般的合成
エタノール(1.2L)中の3−ブロモ−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド溶液(119g、0.455モル、1.0当量)に、室温で、15分間かけて、100mLのエタノール中のN−メチルドデカン−1−アミン(100g、0.501モル、1.5当量)を添加する。得られた溶液を18時間還流し、次いで、室温に冷却する。固体水酸化ナトリウム(18.2g、0.455モル、1.0当量)を添加し、室温で2時間、反応物を撹拌する。形成される沈殿物を真空下でろ過し、母液を濃縮して白色固形物を提供する。固形物を水(300mL)に溶解し、Et2O/EtOAc混合物(1:1混合物、3×300mL)で3回抽出する。層を分離し、水層を回収し、凍結(−20℃の冷凍庫)し、真空下で凍結乾燥(48時間)した。白色のふわふわした固体(166g)として得られた3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド物質を回収する。
上記の手順に基づいて、適切なアミン及び/又はアルキル化剤の置換により、以下の化合物を調製する。
3−(オクチルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
3−(メチル(オクチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(メチル(オクチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
6−(メチル(オクチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルヘキサン−1−アミニウムブロミド、
3−(デシル(オクチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
3−(デシルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(デシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
6−(デシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルヘキサン−1−アミニウムブロミド、
3−(ドデシルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
6−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルヘキサン−1−アミニウムブロミド、
3−(メチル(テトラデシル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
3−(テトラデシルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(メチル(テトラデシル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
6−(メチル(テトラデシル)アミノ)−N,N,N−トリメチルヘキサン−1−アミニウムブロミド、
3−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
5−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルペンタン−1−アミニウムブロミド、
3−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
5−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルペンタン−1−アミニウムブロミド、及び
3−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド。
(実施例2)
pH切り替え可能な共界面活性剤の改良された合成
EtOH(100mL)中のプロピルアミン溶液(5.5mL、0.067モル)に3−ブロモ−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(5.0g、0.0191モル)を0℃で20分間で少量ずつ添加する。溶液を室温に温め、次いで、4時間還流する。溶液を室温に冷まし、ロータリーエバポレーターで溶剤を除去して、租ジブロモ塩(5.69g、0.0179モル)を提供する。この塩をMeOH(200mL)に溶解し、室温で30分間でNaOHを少量ずつ(0.717g、0.0179モル)MeOH(50mL)に添加する。添加を完了後、溶液を更に2時間室温で撹拌し、次いで、ロータリーエバポレーターで溶剤を除去する。残留物をCH3CN(150mL)とともに30分間撹拌し、固形物をろ過して除く。ろ液を回転蒸発により濃縮し、残留物を24時間真空でポンプして、3−(プロピルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(4.07g、0.017モル)を提供し、更なる精製をせずに用いる。3−(プロピルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(4.07g、0.017モル)をEtOH(100mL)に溶解し、1−ブロモドデカン(4.55mL、0.019モル)を15分間で滴状添加する。反応を24時間還流し、室温に冷まし、固体のNaOH(0.68g、0.017モル)を添加する。反応を室温で2時間撹拌し、次いで、固形物をろ過して除く。ろ液を濃縮して白色固形物を得る。固形物を水(200mL)に溶解し、EtOAc(3×150mL)を用いて抽出する。有機層を組み合わせ、排除し、水層を凍結し、48時間真空下で凍結乾燥して、3−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミドを白色固形物として提供する(5.29g、0.013モル)。
上記の手順並びに適切なアミン及びブロモアルキルトリメチルアンモニウム塩を用い、以下の化合物を作製する。
4−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、
5−(ドデシル(プロピル)アミノ)−N,N,N−トリメチルペンタン−1−アミニウムブロミド、
3−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド、
4−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルブタン−1−アミニウムブロミド、及び
5−(ドデシル(イソブチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルペンタン−1−アミニウムブロミド。
(実施例3)
pH切り替え可能な共界面活性剤の追加の合成方法
MeOH(1.5L)中のN−(1−ドデシル)−1,3−プロパンジアミン溶液(CAS# 5538−95−4)(100g、0.413モル)にホルムアルデヒド(3.5等量、1.45モル)を添加し、その溶液を2時間還流する。溶液を室温に冷却し、5%のPd/C触媒(2.0グラム)を添加する。溶液をN2でスパージし、排気する。次いで、0.10MPa(1atm、760トル)で水素ガスを導入し、反応を室温で一晩撹拌する。余分の水素を排気し、Celite 545を通して反応をろ過して触媒を除去する。ろ液を濃縮してN’−(1−ドデシル)−N’,N”,N”−トリメチルプロパン−1,3−ジアミンをもたらし、直ちに次工程で用いる。トリメチルジアミンをアセトン(1.2L)に溶解し、0℃に冷却する。塩化メチル(20.65グラム、1.0等量、0.413モル)を1時間かけて滴状添加し、反応を室温に温め、24時間撹拌する。ロータリーエバポレーターで溶媒を除去し、生成物をヘキサンで粉砕し、ろ過して、白色固体として3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムクロライドをもたらす。
(実施例4)
3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(「ジアミン」)pH切り替え可能な共界面活性剤の特性化
本明細書に記載のpH切り替え可能な共界面活性剤の効力を実証するために、試験溶液を調製し、上述の試験プロトコルを用いて、試験溶液で泡体積及びミセル寿命を測定する。対照として、0.07g/L(4gpg)の硬度を有する水中に300ppmのLASと25ppmのTBS(上記)を含有するLAS(直鎖アルキルベンゼンスルホネート)の溶液を調製する。比較のための更なる基準として、0.07g/L(4gpg)の硬度を有する水中に300ppmのLAS、25ppmのTBS、及び25ppmのKDB共界面活性剤を含有する第2の溶液を調製する。KDB共界面活性剤は四級アミン、ドデシル−(2−ヒドロキシエチル)−ジメチルアンモニウムブロミドである。比較のための追加の基準として、0.07g/L(4gpg)の硬度を有する水中に300ppmのLAS、25ppmのTBS、及び25ppmの3−(ドデシルアミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(「QUAT」)を含有する第3の溶液(R2基が水素原子である、上記表1で分子(21)として記載されているもの)を調製する。0.07g/L(4gpg)の硬度を有する水中に300ppmのLAS、25ppmのTBS、及び25ppmの3−(ドデシル(メチル)アミノ)−N,N,N−トリメチルプロパン−1−アミニウムブロミド(「ジアミン」)(表1に分子(3)として記載されているものであり、上記実施例1又は2に記載されている方法にしたがって調製したもの)を含有する本発明の試験例を調製する。仮定的な洗浄pH 10.0及び仮定的なすすぎpH 8.0で泡体積を測定する。LASの存在下でジアミン界面活性剤について測定されたpKaを表2に示し、同じpH値でのミセル寿命を表3に示し、マランゴニ力値を表4に示し、臨界ミセル濃度(CMC)を表5に示す。
Figure 0005977433
Figure 0005977433
Figure 0005977433
Figure 0005977433
上記試験溶液から、本発明のpH切り替え可能な共界面活性剤が、比較例のいずれよりも、洗浄pHでの泡体積と比較して、すすぎpHでの泡体積における実質的により大きな低減をもたらすことがわかる。
本明細書に記載の実施形態によるpH切り替え可能な共界面活性剤の利点は、パーソナル固形石鹸の成分との比較からも更に明らかである。ラウリン酸(2000ppm)と組み合わせた本発明の2.5重量%のジアミンの泡特性を、ラウリン酸のみを含む同一の溶液と比較した。結果を表6に示す。
Figure 0005977433
表6の結果は、すすぎpHでの劇的な泡の抑制利益と併せて、洗浄pHでの本発明のpH切り替え可能な共界面活性剤の顕著な泡増加効果を示す。
pH切り替え可能な共界面活性剤の特性はまた、表7に示すように、水の硬度とともに変化する。
Figure 0005977433
表7の結果は、洗浄水が極めて硬い場合であっても、pH切り替え可能な共界面活性剤は、洗浄pHにおいて高い泡のレベルを提供することを示す。高い硬度条件を呈するすすぎで、すすぎpHでの泡は洗浄pHでの泡と比べて有意に低減される。
表8において、泡体積は、2000ppmのソープヌードル(20重量%のパーム核油(PKO)、80重量%のタロー)を含有する溶液中のジアミンの量に対しての比較である。50ppm〜200ppmのジアミン濃度を、ジアミンを含有しない試験溶液と比較する。
Figure 0005977433
表8の結果は、0.14g(8gpg)の硬度を有する試験溶液中でのすすぎの泡の完全な除去を実証している。
(実施例5〜12)
粉末洗濯洗剤組成物
pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する、本明細書に記載の実施形態による粉末洗濯洗剤組成物として配合された例示的な洗浄組成物を表9及び10に示す。例示的な組成物では、「ジアミン」は、実施例1〜3に記載の合成方法にしたがって調製されたpH切り替え可能な共界面活性剤を意味する。
Figure 0005977433
Figure 0005977433
(実施例13〜23)
液体洗濯洗剤組成物
pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する、本明細書に記載の実施形態による液体洗濯洗剤として配合された例示的な洗浄組成物が表11及び12に提供されている。例示的な組成物では、「ジアミン」は、実施例1〜3に記載の合成法により調製されたpH切り替え可能な共界面活性剤を意味する。実施例13〜23の組成物のそれぞれは、約9.5〜約10.5の洗浄pHを有するように配合される。
Figure 0005977433
Figure 0005977433
(実施例24〜29)
液体食器洗い組成物
pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する、本明細書に記載の実施形態による液体食器洗い組成物として配合された例示的な洗浄組成物を表13に提供する。例示的な組成物では、「ジアミン」は、実施例1〜3に記載の合成法により調製されたpH切り替え可能な共界面活性剤を意味する。
Figure 0005977433
(実施例30〜39)
パーソナル固形石鹸組成物
pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する、本明細書に記載の実施形態によるパーソナル固形石鹸組成物として配合された例示的な洗浄組成物を表14及び15に提供する。例示的な組成物では、「ジアミン」は、実施例1〜3に記載の合成法により調製されたpH切り替え可能な共界面活性剤を意味する。固体形状の石鹸組成物のpHを試験するために、まず、石鹸組成物を蒸留水に溶解して、10%の濃度の水溶液を形成する。この水溶液のpH(25℃)は、固形石鹸を代表するものとみなす。
Figure 0005977433
1 20重量%パーム核油、80重量%タロー
Figure 0005977433
1 20重量%パーム核油、80重量%タロー
(実施例40〜43)
バー状布地洗浄組成物
本明細書に記載の実施形態にしたがった洗濯用バー状組成物として配合される、pH切り替え可能な共界面活性剤を含有する例示的な洗浄組成物を表16に提供する。例示的な組成物では、「ジアミン」は、実施例1〜3に記載の合成法により調製されたpH切り替え可能な共界面活性剤を意味する。固体形状の洗濯用バー状組成物のpHを試験するために、洗濯用バー状組成物をまず蒸留水に溶解して、濃度10%の水溶液を形成する。次いで、この水溶液のpH(25℃)をこの固形石鹸を代表するものとみなす。
Figure 0005977433
1 CaCO3、タルク、粘土、ケイ酸塩などの便利な材料から選択しうる。
別段に定義されていない限り、本明細書において使用されるすべての技術的用語及び科学的用語は、本発明が属する分野の当業者に共通に理解されるものと同じ意味を有している。本明細書において説明に使用される用語は、単に特定の実施形態を記載するためであり、限定されるものではない。本明細書及び添付の特許請求の範囲において、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明らかに示さない限り、同様に複数形を含むものとする。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らないかぎり、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
百分率、部及び比は全て、特に指定のない限り、組成物の総重量に基づく。記載の成分に関する、このような全ての重量は、その活性物質の濃度に基づくものであり、そのため特に指示のない限り、市販材料に含まれ得る溶媒、又は副生成物を含まない。用語「重量百分率」は、本明細書では「重量%」として表示される場合がある。
任意の相互参照又は関連特許若しくは関連出願を包含する本明細書に引用される全ての文献は、明確に除外ないしは別の方法で限定されない限り、その全てを本明細書中に参照により組み込まれる。いずれの文献の引用も、こうした文献が本願で開示又は特許請求される全ての発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、また、こうした文献が、単独で、あるいは他の全ての参照文献とのあらゆる組み合わせにおいて、こうした発明のいずれかを参照、教示、示唆又は開示していることを容認するものでもない。更に、本文書において、用語の任意の意味又は定義の範囲が、参考として組み込まれた文書中の同様の用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に割り当てられる意味又は定義に準拠するものとする。
特定の実施形態について説明し記載したが、「特許請求の範囲」の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正が可能であることが当業者には自明であろう。したがって、そのような変更及び改変はすべて、添付の「特許請求の範囲」において網羅されるものとする。

Claims (23)

  1. 洗浄組成物であって、
    前記洗浄組成物の総重量の0.01重量%〜70重量%のpH切り替え可能な起泡系と、
    前記洗浄組成物の総重量の0.0001重量%〜99.99重量%の洗浄系と、を含み、
    前記pH切り替え可能な起泡系が、
    前記pH切り替え可能な起泡系の総重量の0.05重量%〜99.99重量%の主起泡剤と、
    前記pH切り替え可能な起泡系の総重量の0.01重量%〜15重量%のpH切り替え可能な共界面活性剤又はpH切り替え可能な共界面活性剤混合物と、を含み、各pH切り替え可能な共界面活性剤が、式(I)
    Figure 0005977433
    1は直鎖又は分枝鎖のC8〜C16ヒドロカルビル、
    2は直鎖又は分枝鎖のC1〜C3ヒドロカルビル、
    3は直鎖又は分枝鎖のC3〜C6ヒドロカルビレン、
    Xは対アニオンである)を有する化合物類から選択され、
    前記主起泡剤が、アニオン性界面活性剤、遊離脂肪酸、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性イオン界面活性剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、洗浄組成物。
  2. 前記pH切り替え可能な共界面活性剤及び前記主起泡剤が、前記pH切り替え可能な共界面活性剤が8.0〜10.0のpKaを有するように選択され、それにより、前記pH切り替え可能な共界面活性剤が、前記pKaより高い洗浄pHの水性洗浄溶液中における泡の形成を促進する、請求項1に記載の洗浄組成物。
  3. 前記洗浄系がpH制御系を含み、それにより、前記水性洗浄溶液中での希釈の間及び洗浄の間に前記pH制御系が前記水性洗浄溶液のpHを前記pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaよりも高く維持する、請求項2に記載の洗浄組成物。
  4. 前記pH切り替え可能な共界面活性剤及び前記主起泡剤が、前記pH切り替え可能な共界面活性剤が8.0〜10.0のpKaを有するように選択され、それにより、前記pH切り替え可能な共界面活性剤は、前記pKaより低いすすぎpHの水性洗浄溶液において泡を抑制する、請求項1に記載の洗浄組成物。
  5. 1が、デシル、ドデシル、及びテトラデシルからなる群から選択され、
    2が、メチル、エチル、及びn−プロピルからなる群から選択され、
    3が1,3−プロパンジイル、1,4−ブタンジイル、及び1,5−ペンタンジイルからなる群から選択される、請求項1に記載の洗浄組成物。
  6. 1はドデシルである、請求項5に記載の洗浄組成物。
  7. 2はメチルである、請求項5に記載の洗浄組成物。
  8. 3は1,3−プロパンジイルである、請求項5に記載の洗浄組成物。
  9. 前記洗浄組成物中の前記主起泡剤と前記pH切り替え可能な共界面活性剤との重量比が、6:1〜50:1である、請求項1に記載の洗浄組成物。
  10. 前記洗浄組成物中の前記主起泡剤と前記pH切り替え可能な共界面活性剤との重量比が、10:1〜20:1である、請求項9に記載の洗浄組成物。
  11. 前記洗浄組成物が固形若しくは液体洗濯洗剤、固形洗濯石鹸、又は液体食器手洗い洗剤である、請求項1に記載の洗浄組成物。
  12. 前記主起泡剤が、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性イオン界面活性剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される起泡性界面活性剤である、請求項11に記載の洗浄組成物。
  13. 前記主起泡剤が、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、アルキルサルフェート、アルキルアルコキシル化サルフェート、ベタイン、アルキルアミンオキシド、及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの界面活性剤を含む、請求項12に記載の洗浄組成物。
  14. 前記pH切り替え可能な起泡系が、
    5重量%〜99重量%の前記主起泡剤と、
    1%〜10%の前記pH切り替え可能な界面活性剤と、を含み、
    前記主起泡剤が、直鎖アルキルベンゼンサルフェート、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、アルコールエーテルサルフェート、アルコールエーテルスルホネート、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項11に記載の洗浄組成物。
  15. 前記洗浄系が、ビルダー、ポリマー、増白剤、青味剤、キレート剤、酵素、香料、及び水からなる群から選択される少なくとも1つの洗剤補助剤を含む、請求項11に記載の洗浄組成物。
  16. 前記洗浄組成物がパーソナル固形石鹸である、請求項1に記載の洗浄組成物。
  17. 前記主起泡剤が、少なくとも1つの遊離脂肪酸を含む、請求項16に記載の洗浄組成物。
  18. 前記少なくとも1つの遊離脂肪酸は、純鎖脂肪酸、モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、及び脂肪酸含有油からなる群から選択される、請求項17に記載の洗浄組成物。
  19. 前記主起泡剤が、少なくとも1つの遊離脂肪酸と、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性イオン界面活性剤、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの起泡性界面活性剤とを含む、請求項16に記載の洗浄組成物。
  20. 前記主起泡剤が、アシルイセチオネート、アシルサルコシネート、アルキルグリセリルエーテルスルホネート、メチルアシルタウレート、パラフィンスルホネート、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、N−アシルグルタメート、アルキルスルホスクシネート、α−スルホ脂肪酸エステル、アルキルエーテルカルボン酸塩、アルキルリン酸エステル、エトキシル化アルキルリン酸エステル、α−オレフィンスルホネート、アルキルエーテルサルフェート、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項16に記載の洗浄組成物。
  21. 前記洗浄系が、ポリマー、香料、充填剤、湿潤剤、消毒剤、抗菌剤、染料、保湿剤、着色剤、低刺激性補助剤、防腐剤、粘土、及び水からなる群から選択される少なくとも1つのコンディショニング成分を含む、請求項16に記載の洗浄組成物。
  22. 布地を手洗いする方法であって、
    A.請求項1に記載の洗浄組成物を1:150〜1:1000の水対洗浄組成物の重量比で水に希釈してpHを有する洗濯液を形成する工程であって、前記洗浄組成物の前記pH切り替え可能な共界面活性剤がpKaを有する工程、
    B.前記洗濯液中で布地を手洗いする工程、
    C.前記洗い中に前記洗濯液のpHを前記pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaより高く維持する工程、及び
    D.前記pH切り替え可能な共界面活性剤のpKaよりも低いpHを有するすすぎ浴で前記布地をすすぐ工程を含む、方法。
  23. 請求項22に記載の方法にしたがって布地を手洗いする工程を含む、節水方法。
JP2015503455A 2012-03-26 2013-03-26 pH切り替え可能なアミン界面活性剤を含む洗浄組成物 Expired - Fee Related JP5977433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261615538P 2012-03-26 2012-03-26
US61/615,538 2012-03-26
PCT/US2013/033820 WO2013148639A1 (en) 2012-03-26 2013-03-26 Cleaning compositions comprising ph-switchable amine surfactants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519414A JP2015519414A (ja) 2015-07-09
JP5977433B2 true JP5977433B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=48087748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015503455A Expired - Fee Related JP5977433B2 (ja) 2012-03-26 2013-03-26 pH切り替え可能なアミン界面活性剤を含む洗浄組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8877696B2 (ja)
EP (1) EP2831214B1 (ja)
JP (1) JP5977433B2 (ja)
CN (1) CN104204181A (ja)
CA (1) CA2867296C (ja)
ES (1) ES2577868T3 (ja)
HU (1) HUE028912T2 (ja)
IN (1) IN2014DN07698A (ja)
MX (1) MX340283B (ja)
PL (1) PL2831214T3 (ja)
WO (1) WO2013148639A1 (ja)
ZA (1) ZA201406468B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10020185B2 (en) 2014-10-07 2018-07-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Composition for forming silica layer, silica layer, and electronic device
US20160172188A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Rinse solution for silica thin film, method of producing silica thin film, and silica thin film
KR101833800B1 (ko) 2014-12-19 2018-03-02 삼성에스디아이 주식회사 실리카계 막 형성용 조성물, 실리카계 막의 제조방법 및 상기 실리카계 막을 포함하는 전자 소자
KR101837971B1 (ko) 2014-12-19 2018-03-13 삼성에스디아이 주식회사 실리카계 막 형성용 조성물, 실리카계 막, 및 전자 디바이스
CN104497987B (zh) * 2014-12-29 2017-05-24 濮阳市绿洲实业有限公司 一种用于清除海面油膜的清净剂及其制备方法
KR20170014946A (ko) 2015-07-31 2017-02-08 삼성에스디아이 주식회사 실리카 막 형성용 조성물, 실리카 막의 제조방법 및 실리카 막
JP2017066385A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 花王株式会社 衣料用洗浄剤組成物
US10626350B2 (en) 2015-12-08 2020-04-21 Ecolab Usa Inc. Pressed manual dish detergent
CN108289800B (zh) * 2015-12-14 2021-10-22 花王株式会社 液体口腔用组合物
CN108884417A (zh) * 2016-04-06 2018-11-23 宝洁公司 包含自结构化表面活性剂体系的稳定液体洗涤剂组合物
WO2017214115A1 (en) * 2016-06-09 2017-12-14 Arkema Inc. Organic peroxide dispersions
EP3399013B1 (en) 2017-05-05 2022-08-03 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions with improved grease removal
TR201720948A2 (tr) * 2017-12-20 2018-01-22 Evyap Sabun Yag Gliserin Sanayi Ve Ticaret A S Sabun bazli doğal anti̇bakteri̇yel sivi sabun formülünün geli̇şti̇ri̇lmesi̇
JP7073169B2 (ja) * 2018-04-02 2022-05-23 花王株式会社 食器及び/又は台所周りの硬質物品用液体洗浄剤組成物
US10994544B2 (en) * 2018-05-08 2021-05-04 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Cleaning liquid and method of cleaning ink-jet printer
WO2021138148A2 (en) * 2019-12-30 2021-07-08 Dow Silicones Corporation Cationic surfactant and method of preparing same
WO2023283311A2 (en) * 2021-07-09 2023-01-12 Colgate-Palmolive Company Solid cleansing compositions and methods for the same

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA980957A (en) 1971-11-26 1976-01-06 Randall B. Hall Substantially uncolored detergent products containing coloring materials
US3929678A (en) 1974-08-01 1975-12-30 Procter & Gamble Detergent composition having enhanced particulate soil removal performance
US4000093A (en) 1975-04-02 1976-12-28 The Procter & Gamble Company Alkyl sulfate detergent compositions
MX151028A (es) 1978-11-17 1984-09-11 Unilever Nv Mejoras en bolsa insoluble pero permeable al agua que tiene una capa protectora dispersable o soluble en agua,que contiene una composicion detergente en particulas
ZA796188B (en) 1978-11-17 1981-06-24 Unilever Ltd Detergent products
MX150317A (es) 1978-11-17 1984-04-16 Unilever Nv Mejoras en bolsa cerrada de material en hoja para detergentes en particulas
AU5292279A (en) 1978-11-17 1980-05-22 Unilever Ltd. Detergent bag
US4303543A (en) * 1979-02-27 1981-12-01 The Procter & Gamble Company Method for cleansing and conditioning the skin
GR70683B (ja) * 1979-02-27 1982-12-20 Procter & Gamble
FR2454477A1 (fr) 1979-04-20 1980-11-14 Unilever Nv Produits de blanchiment contenant un percompose et leur utilisation pour le blanchiment des tissus
GR76237B (ja) 1981-08-08 1984-08-04 Procter & Gamble
DE3380259D1 (en) * 1982-12-23 1989-08-31 Procter & Gamble Detergent compositions containing cationic compounds having clay soil removal/anti-redeposition properties
US5068431A (en) * 1987-08-31 1991-11-26 Witco Corporation Methods of making new surface active compounds
US5605883A (en) 1993-02-24 1997-02-25 Iliff; Robert J. Agglomerated colorant speckle exhibiting reduced colorant spotting
BR9502668A (pt) 1994-06-03 1996-03-05 Procter & Gamble Composição de sabão em barra suave e método para aumentar a deposição de polimero cationico sobre a pele
US5500153A (en) 1994-07-05 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Handwash laundry detergent composition having improved mildness and cleaning performance
US5510042A (en) 1994-07-08 1996-04-23 The Procter & Gamble Company Fabric softening bar compositions containing fabric softener, nonionic phase mofifier and water
AU3148995A (en) 1994-08-03 1996-03-04 Procter & Gamble Company, The Transparent personal cleansing bar
US5703025A (en) 1994-08-03 1997-12-30 The Procter & Gamble Company Monohydric alcohol-free process for making a transparent pour molded personal cleansing bar
GB2292155A (en) * 1994-08-11 1996-02-14 Procter & Gamble Handwash laundry detergent composition comprising three surfactants
US5500137A (en) 1994-10-20 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Fabric softening bar compositions containing fabric softener and enduring perfume
US5540852A (en) 1995-01-31 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Personal cleansing bar with tailored fatty acid soap
US5534179A (en) 1995-02-03 1996-07-09 Procter & Gamble Detergent compositions comprising multiperacid-forming bleach activators
WO1996035772A1 (en) 1995-05-12 1996-11-14 The Procter & Gamble Company Soap-based laundry bars with improved firmness
US5597936A (en) 1995-06-16 1997-01-28 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing cobalt catalysts
US5576282A (en) 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
EG22088A (en) 1996-04-16 2002-07-31 Procter & Gamble Alkoxylated sulfates
PH11997056158B1 (en) 1996-04-16 2001-10-15 Procter & Gamble Mid-chain branched primary alkyl sulphates as surfactants
EG21623A (en) 1996-04-16 2001-12-31 Procter & Gamble Mid-chain branced surfactants
MA24136A1 (fr) 1996-04-16 1997-12-31 Procter & Gamble Fabrication d'agents de surface .
GB2321900A (en) * 1997-02-11 1998-08-12 Procter & Gamble Cationic surfactants
CN1262632C (zh) 1997-03-07 2006-07-05 普罗格特-甘布尔公司 含有金属漂白催化剂和漂白活化剂和/或有机过羧酸的漂白组合物
ES2245020T3 (es) 1997-03-07 2005-12-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Metodos mejorados de producir macropoliciclos con puente cruzado.
PH11998001775B1 (en) 1997-07-21 2004-02-11 Procter & Gamble Improved alkyl aryl sulfonate surfactants
ATE240999T1 (de) 1997-07-21 2003-06-15 Procter & Gamble Reinigungsmittelzusammensetzungen mit kristallinitätsstörenden tensiden
BR9810780A (pt) 1997-07-21 2001-09-18 Procter & Gamble Produtos de limpeza compreendendo tensoativos de alquilarilssulfonato aperfeiçoados, preparados através de olefinas de vinilideno e processos para preparação dos mesmos
DE69814641T2 (de) 1997-07-21 2004-03-25 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Verbessertes alkylarylsulfonattensid
WO1999005084A1 (en) 1997-07-21 1999-02-04 The Procter & Gamble Company Process for making alkylbenzenesulfonate surfactants from alcohols and products thereof
HUP0002735A3 (en) 1997-07-21 2001-12-28 Procter & Gamble Improved processes for making alkylbenzenesulfonate surfactants and products thereof
TR200000362T2 (tr) 1997-08-08 2000-07-21 The Procter & Gamble Company Yüzermeyle ayırma yoluyla sürfaktanların yapımı için geliştirilmiş işlemler ve bu işlemlerin ürünleri.
KR100418820B1 (ko) 1998-10-20 2004-02-18 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 개질된 알킬벤젠 설포네이트를 포함하는 세탁용 세제
ES2260941T3 (es) 1998-10-20 2006-11-01 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergentes para la ropa que comprenden alquilbenceno sulfonatos modificados.
EP1135392A2 (en) 1998-11-30 2001-09-26 The Procter & Gamble Company Process for preparing cross-bridged tetraaza macrocycles
US6488943B1 (en) 1999-04-13 2002-12-03 The Procter & Gamble Company Antimicrobial wipes which provide improved immediate germ reduction
GB0325432D0 (en) 2003-10-31 2003-12-03 Unilever Plc Ligand and complex for catalytically bleaching a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
EP2831214B1 (en) 2016-03-23
JP2015519414A (ja) 2015-07-09
MX340283B (es) 2016-07-04
WO2013148639A1 (en) 2013-10-03
IN2014DN07698A (ja) 2015-05-15
CN104204181A (zh) 2014-12-10
ES2577868T3 (es) 2016-07-19
CA2867296A1 (en) 2013-10-03
PL2831214T3 (pl) 2016-10-31
EP2831214A1 (en) 2015-02-04
HUE028912T2 (en) 2017-01-30
MX2014011367A (es) 2014-10-14
ZA201406468B (en) 2016-08-31
US8877696B2 (en) 2014-11-04
US20130252869A1 (en) 2013-09-26
CA2867296C (en) 2016-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977433B2 (ja) pH切り替え可能なアミン界面活性剤を含む洗浄組成物
JP6742234B2 (ja) イタコン酸ポリマー
AU2009303873B2 (en) Liquid cleaning compositions
CN109072137B (zh) 包含油酸转化酶的洗涤剂组合物
US9879204B2 (en) Liquid cleaning compositions with lower freezing point
CN1784202B (zh) 含α-磺化脂肪酸烷基酯和多元醇的皂条组合物及其生产工艺
US10385296B2 (en) Methods for making encapsulate-containing product compositions
EP3374483B1 (en) Cleaning compositions containing branched alkyl sulfate surfactant with little or no alkoxylated alkyl sulfate
TWI506133B (zh) Liquid detergent composition
CN1753982A (zh) 原微乳、包含原微乳的清洁工具及其使用方法
JP2016521774A (ja) 低pH多目的洗浄組成物
CN105296179A (zh) 一种皂基环保洗衣液
CN106318666A (zh) 一种婴幼儿衣物洗涤用洗衣凝珠及其制备方法
JP5250714B2 (ja) 衣料用粉末洗剤組成物
JP6910199B2 (ja) 衣料洗剤用の香料組成物及び衣料用洗剤組成物
RU2575130C1 (ru) ЧИСТЯЩИЕ КОМПОЗИЦИИ, СОДЕРЖАЩИЕ pH-ЗАВИСИМЫЕ АМИННЫЕ ПОВЕРХНОСТНО-АКТИВНЫЕ ВЕЩЕСТВА
Fung et al. Product-centered process synthesis and development: detergents
WO2013191647A1 (en) Solid detergent composition
CN113166687A (zh) 用于去除织物上的污渍的组合物和方法
JP5876023B2 (ja) 衣料用粉末洗剤組成物
Gambogi et al. Dishwashing with detergents
EP4352190A1 (en) Solid composition, liquid and viscous cleaning formulation obtained by dissolving the solid composition, methods for preparing, distributing and use of a liquid and viscous cleaning formulation
Tyagi Gels: Novel Detergents for Laundry Applications
JP2020169324A (ja) 分岐状アルキルサルフェート界面活性剤及び直鎖状アルキルサルフェート界面活性剤を含有する洗浄組成物
JP2020169325A (ja) 分岐状アルキルサルフェート界面活性剤及び短鎖非イオン性界面活性剤を含有する洗浄組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees