JP5952369B2 - 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー - Google Patents
粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー Download PDFInfo
- Publication number
- JP5952369B2 JP5952369B2 JP2014208899A JP2014208899A JP5952369B2 JP 5952369 B2 JP5952369 B2 JP 5952369B2 JP 2014208899 A JP2014208899 A JP 2014208899A JP 2014208899 A JP2014208899 A JP 2014208899A JP 5952369 B2 JP5952369 B2 JP 5952369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- tape
- cutting
- dispenser
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 title claims description 220
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 133
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 35
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 31
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 29
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 29
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[4-[(2r)-2-hydroxy-2-(4-methyl-1-oxo-3h-2-benzofuran-5-yl)ethyl]piperazin-1-yl]ethyl]-4-methyl-3h-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=C2C(=O)OCC2=C(C)C([C@@H](O)CN2CCN(CC2)C[C@H](O)C2=CC=C3C(=O)OCC3=C2C)=C1 OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H35/00—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
- B65H35/0006—Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
- B65H35/002—Hand-held or table apparatus
- B65H35/0026—Hand-held or table apparatus for delivering pressure-sensitive adhesive tape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H35/00—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
- B65H35/0006—Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
- B65H35/0073—Details
- B65H35/008—Arrangements or adaptations of cutting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H35/00—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
- B65H35/10—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with devices for breaking partially-cut or perforated webs, e.g. bursters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/22—Plastics; Metallised plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/10—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
- C09J2301/12—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
- C09J2301/122—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/10—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
- C09J2301/18—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet characterized by perforations in the adhesive tape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2423/00—Presence of polyolefin
- C09J2423/10—Presence of homo or copolymers of propene
- C09J2423/106—Presence of homo or copolymers of propene in the substrate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
前記テープは、前記第1、第2の面の少なくともいずれかの面に、テープ識別標示が設けられていることを特徴とする。
(a)この粘着テープは、スリットを構成する凹状溝と亀裂とで、頂部が鈍角な山型突起を設けた切断手段により、手指などを怪我することなく安全にかつ容易に切断ができる。
(b)このような切断手段によらずに、粘着テープのスリット構成されている部分に手指先或いは爪等をあてがえばその力でも容易に切断ができる。また被貼付物に貼付した後はナイフなどの切断具を用いることなく手指の力で容易に切断ができる。
(c)また、スリットはテープを貫通していないので、従来の粘着テープに要求される引張強度は維持されており、これにより意図しない切断乃至破断を防止できる。すなわち、テープの製造時、或いは商品などへの貼着時、さらにテープを貼着した商品の流通時などでの意図しない切断乃至破断を防止できる。
(d)さらに、スリットは貫通していないので、第2の面に良好な加工、例えば、印刷などができ、また嵩張らせることなく巻取り量を多くして巻取体に巻回できる。
粘着テープ31は、図2、図3に示すように、所定の横幅及び肉厚を有する長尺のセロハンからなるテープ32を有し、このテープ32の一方の面(以下、第1の面ともいう。)32aに形成された複数のスリット33と、この第1の面32aにスリット33を形成後に所定の厚さに粘着剤を塗布して形成した粘着層34と、他方の面(以下、第2の面ともいう。)32bに所定の厚さに剥離剤を塗布した離型層(図示省略)と、で構成されている。なお、図2では第1の面32aに設けたスリット33が図2で表面となっている第2の面32bから透けて見えている。
これら一連のスリット33は、図3に示すように、第1の面32aにあって、テープ32の長手方向と直交する方向に所定の長さ、及びこの幅方向にあってこの長さより短長の辺で囲まれたエリアに所定大きさの開口を有している。すなわち、スリット33は、図5Cに示したように、所定の深さd2を有する凹状溝33aと、所定長さ(d 1 −d 2 )の亀裂33bとからなり、亀裂33bはスリット33の長手方向に形成されている。なお、記号tはテープの肉厚を示している。
なお、スリットを形成する方法はこの装置に限定されるものでなく、他の方法、例えばプレス加工や、レーザー加工等でも行なうことができる。
横幅18mm、厚さ30μmの二軸延伸ポリプロピレン(以下、OPPという。)テープに、長さ2mm、深さ15μmのスリットを2.1mmの間隔をあけて、長手方向の中央に一列に配設した。その後、このテープの片面に粘着剤を塗布して粘着テープを作製した。
この実施例1Aの粘着テープと比較するために、横幅18mm、厚さ30μmのOPPからなるテープに長さ2mm、貫通した細長切り込み孔をランダムに配列し、片面に粘着剤を塗布した粘着テープを作製した
実施例1Aのテープに、長さ2mm、深さ20μmのスリットを2.1mmの間隔をあけて、粘着テープを作製した。
実施例1Aのテープに、長さ2mm、深さ25μmのスリットを2.1mmの間隔をあけて、粘着テープを作製した。
実施例1Aの粘着テープと同じ。
実施例2Aの粘着テープと同じ。
実施例3Aの粘着テープと同じ。
比較例1Aの粘着テープと同じ。
これらの試験結果から、引張強度については、手切れ性は深さが浅い場合は比較例と変わりがなかったが、深くなると、改善されて、深さ25μmでは比較例1Aの21.8Nに対して17.6Nと約20%程度改善された。
また、ディスペンサーを使用した場合は、その差が2〜3倍と改善されて、比較例1Bの粘着テープに比べて、半分以下の力で切断できる。また、この手切れ性は深さによって変化している。これから深さによって、手切れ性の調節ができることが分かった。さらに、テープを貫通しまうとテープの表面が飛び出してしまい嵩張りになるため量産には不向きになり、コーテングも不安定になる。このため、先に貫通してしまうと後からコーテング加工ができなくなり、コーテング後の加工に限定される。凹状溝の深さは30μmフィルムを使用した場合、20〜25μmの深さが最適になる。
変形例1に係る粘着テープ31Aは、図9に示すように、テープ32の第2の面上にあって、一連のスリット33と対向した箇所にテープ32と異なる色からなる識別標示35が設けたものである。この識別標示により、ユーザーは従来の粘着テープと違い、前記した特徴を備えたものであることを視認できる。例えば、ナイフなどの切断具は必要がなく簡単に切断ができることを判別できる。この識別標示35は、テープ32の第2の面上にあってスリットと対向した箇所に設けたが、これに限定されるものでなく、任意の箇所、例えば第1の面、或いは、スリットからズレた箇所などに設けてもよい。また、識別標示は、色だけでなく、図形、記号或いはこれらをミックスしたものなど任意のものでよい。
変形例2に係る粘着テープ31Bは、図10Aに示すように、粘着剤をテープ32の長手方向の端部を除いて塗布したものである。このように粘着テープ31Bに非塗布部32cを設けることで、粘着テープを使用した後に剥がし易くすることができる。
また、変形例3に係る粘着テープ31Cは、図10Bに示すように粘着テープ31Cのテープ32Cに複数列、例えば2列のスリット33Eを形成したものである。このようにすることで、ディスペンサーの切断部頂部を確実に粘着テープのスリットに当接させることができるようになる。
変形例4に係る粘着テープ31Dは、図11Aに示したようなスリット33Aを設けたものである。このスリット33Aは、テープ32において中央の深い切込部34Aaの外側に浅い切込部34Abが形成されている。このような形状とすることで、深い切込部34Aaから形成された切り込みを浅い切込部34Abにより誘導させることで、粘着テープ31Aを直線的に切断しやすくなる。なお、このスリット33Aの形状は、上述した製造の過程において用いられる歯車状のローラーの形状を変更することにより形成することができる。また、スリットの形状は、周知のV字状、U字状、溝状等の形状とすることもできる。
なお、粘着テープ31Eも同じになる。
(a)この粘着テープは、スリットを構成する凹状溝と亀裂とで、頂部が鈍角な山型突起を設けた切断手段により、手指などを怪我することなく安全にかつ容易に切断ができる。
(b)このような切断手段によらずに、手指先或いは爪先の力でも容易に切断ができる。また被貼付物に貼付した後はナイフなどの切断具を用いることなく手指先或いは爪先の力で容易に切断ができる。
(c)また、スリットはテープを貫通していないので、従来の粘着テープに要求される引張強度は維持されており、これにより意図しない切断乃至破断を防止できる。すなわち、テープの製造時、或いは商品などへの貼着時、さらにテープを貼着した商品の流通時などでの意図しない切断乃至破断を防止できる。
(d)さらに、スリットは貫通していないので、第2の面に良好な加工、例えば、印刷などができ、また嵩張らせることなく巻取り量を多くして巻取体に巻回できる。
変形例1のディスペンサー10Sは、実施形態のディスペンサー10として上述した図1に示す構成のほか、図13Aに示すようなディスペンサー10Sの構成とすることもできる。この変形例1のディスペンサー10Sの構成では、使用者が切断器具を把持することで粘着テープの貼付けを片手で行うことができる。
変形例2のディスペンサー10Tは、図14Aに示すように、粘着テープ巻回体30に直接取り付ける構成としたものである。ディスペンサー10Tは、粘着テープ巻回体30に取り付ける取付部42Tと、粘着テープ31を切断する切断手段21Tとを有している。
なお、これまで説明したディスペンサー10などは、粘着テープ31などに限定されず、他の類似の粘着テープにも使用できる。
11、11S、11T:ディスペンサー本体
20:切り欠き部
21、21S、21T:切断手段
22、22A、22B、22C、22D、22E、22S、22S1、22S2、22T、22U:切断部
23、23'、23S、23S'、23T:頂部
25A、25B、25C:頂点部
30:粘着テープ巻回体
31、31A、31B、31C、31D、31E:粘着テープ
32、32A、32B、32C、32E:テープ
33、33A,33B:スリット
33a;凹状溝
33b;亀裂
34:粘着層
40、40A:スリット形成装置
43;回転歯
Claims (7)
- 所定の横幅、厚さで長尺なプラスチックフィルムからなるテープと、前記テープに設けた接着層とを備えた粘着テープにおいて、
前記テープは、第1の面の幅方向の両端縁から内側へ入った領域に、長手方向に沿って複数のスリットが所定の間隔を空けて少なくとも一列に配列され、
前記スリットは、前記第1の面にあって、該第1の面から所定深さ凹んだ細長の凹状溝と、前記凹状溝の底部に第2の面へ向かって所定深さ入った亀裂とで形成されており、
前記スリットが形成された前記第1の面に、前記接着層が形成されていることを特徴とする粘着テープ。 - 前記スリットは、前記テープの長手方向と直交する方向または長手方向に延びていることを特徴とする請求項1に記載の粘着テープ。
- 前記接着層は、前記テープの幅方向の少なくとも一方の端部の所定幅を除いて形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の粘着テープ。
- 前記テープは、前記第1、第2の面の少なくともいずれかの面に、テープ識別標示が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の粘着テープ。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の粘着テープがロール状に巻回された貼着テープ巻回体であって、
前記第2の面の上に離型剤が塗布されていることを特徴とする粘着テープ巻回体。 - 請求項5に記載の粘着テープ巻回体が回転自在に保持されるテープ保持部と、前記粘着テープ巻回体から引き出した前記粘着テープが切断される切断手段とを備えたテープディスペンサーであって、
前記切断手段は、前記粘着テープの幅方向に対して、中央部分に頂部が鈍角な山型突起からなる切断部を有していることを特徴とするテープディスペンサー。 - 請求項5に記載の粘着テープ巻回体に取り付けられる取付部と、前記粘着テープ巻回体から引き出した前記粘着テープが切断される切断手段とを備えたテープディスペンサーであって、
前記取付部は、前記粘着テープ巻回体を抱き込むように把持する腕部を有し、
前記切断手段は、前記粘着テープの幅方向に対して、中央部分に頂部が鈍角な山型突起からなる切断部を有していることを特徴とするテープディスペンサー。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208899A JP5952369B2 (ja) | 2013-10-23 | 2014-10-10 | 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー |
US15/025,405 US10662018B2 (en) | 2013-10-23 | 2014-10-16 | Adhesive tape, adhesive tape roll, and tape dispenser |
PCT/JP2014/077532 WO2015060187A1 (ja) | 2013-10-23 | 2014-10-16 | 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー |
CN201480058155.9A CN105658751B (zh) | 2013-10-23 | 2014-10-16 | 粘贴带、粘贴带卷绕体以及带分配器 |
TW103136693A TWI598426B (zh) | 2013-10-23 | 2014-10-23 | Adhesive tape, adhesive tape wound body and tape dispenser |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013220420 | 2013-10-23 | ||
JP2013220420 | 2013-10-23 | ||
JP2014208899A JP5952369B2 (ja) | 2013-10-23 | 2014-10-10 | 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015108125A JP2015108125A (ja) | 2015-06-11 |
JP2015108125A5 JP2015108125A5 (ja) | 2016-02-18 |
JP5952369B2 true JP5952369B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=52992786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014208899A Active JP5952369B2 (ja) | 2013-10-23 | 2014-10-10 | 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10662018B2 (ja) |
JP (1) | JP5952369B2 (ja) |
CN (1) | CN105658751B (ja) |
TW (1) | TWI598426B (ja) |
WO (1) | WO2015060187A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6589165B2 (ja) * | 2015-04-03 | 2019-10-16 | 福岡丸本株式会社 | 封緘ラベル |
USD795680S1 (en) * | 2015-09-17 | 2017-08-29 | Balas Design Ltd | Bracket with grooved track wheel |
FR3069184B1 (fr) * | 2017-07-18 | 2021-10-01 | Sleever Int | Dispositif de raccordement de gaines par encollage interne, rouleau d'adhesif et procede de raccordement correspondants |
US10844249B2 (en) * | 2018-02-01 | 2020-11-24 | An-Hsia Liu | Stress tearable tape |
JP2020050834A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 感圧接着剤及び感圧接着テープ |
USD908792S1 (en) * | 2019-04-15 | 2021-01-26 | 3M Innovative Properties Company | Tape dispenser |
US12124991B2 (en) * | 2020-03-19 | 2024-10-22 | Trackonomy Systems, Inc. | Handheld tape node dispenser and method |
US20240067488A1 (en) * | 2022-08-23 | 2024-02-29 | Gourgen AMBARTSOUMIAN | Device for manufacturing tape with tear cuts |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1032026A (en) * | 1908-06-04 | 1912-07-09 | Ephraim H Roden | Wrapper or sealing-strip for cans, packages, and the like. |
US3368669A (en) * | 1967-05-24 | 1968-02-13 | Minnesota Mining & Mfg | Striping tape |
US4173676A (en) * | 1976-12-28 | 1979-11-06 | Toyo Kagaku Kabushiki Kaisha | Adhesive tape |
US4188442A (en) * | 1976-12-28 | 1980-02-12 | Toyo Kagaku Kabushiki Kaisha | Adhesive tape |
US4647485A (en) * | 1986-05-05 | 1987-03-03 | Nelson Roy E | Packaging tape |
US5130185A (en) * | 1990-08-24 | 1992-07-14 | Ness Irving S | Doubled sided pressure sensitive adhesive |
JPH0522534U (ja) | 1991-09-09 | 1993-03-23 | 克巳 山本 | 粘着テープ |
US5246775A (en) * | 1992-01-03 | 1993-09-21 | Loscuito Salvatore M | Self-sticking drywall tape |
US5366775A (en) * | 1993-05-12 | 1994-11-22 | Four Pillars Enterprise (M) Sdn. Bhd. | Ease-peeling and safe-dispensing tape roll for packing or sealing |
JP3545469B2 (ja) * | 1994-10-16 | 2004-07-21 | トッパン・フォームズ株式会社 | テープディスペンサー |
JP3485145B2 (ja) * | 1997-02-21 | 2004-01-13 | 株式会社東京パックス | 易剥離性粘着テープ |
JPH115956A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Asahi Kasei Porifuretsukusu Kk | 粘着テープ |
JP4049442B2 (ja) * | 1998-04-15 | 2008-02-20 | 住化プラステック株式会社 | 粘着テープ及びその製造方法 |
US6524675B1 (en) * | 1999-05-13 | 2003-02-25 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive-back articles |
US6756102B1 (en) * | 2001-07-12 | 2004-06-29 | Stanko Galo | Adhesive tape having serial segments with non-adherent gripping elements |
CN2567185Y (zh) | 2002-04-04 | 2003-08-20 | 林世钦 | 封箱胶带粘切器的胶带切断结构改良 |
DE102006003756A1 (de) * | 2006-01-25 | 2007-07-26 | Tesa Ag | Weiterreißfestes Klebeband |
CN101501155B (zh) * | 2006-08-09 | 2014-06-25 | 3M创新有限公司 | 具有撕开引发盖带的载带及其制作方法 |
KR100774440B1 (ko) * | 2007-01-17 | 2007-11-08 | 조인셋 주식회사 | 전도성 점착테이프 |
JP5570269B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-08-13 | リンテック株式会社 | 粘着シート |
CN102883970B (zh) * | 2010-05-13 | 2015-04-22 | 福冈丸本株式会社 | 透气性薄膜、其制造方法及利用该透气性薄膜的包装袋 |
EP2736994A4 (en) * | 2011-07-27 | 2015-03-25 | 3M Innovative Properties Co | MANUALLY RETRACTABLE COVER BELT WITH BACK WITH LOW LIABILITY |
TW201319203A (zh) * | 2011-11-03 | 2013-05-16 | Au Optronics Corp | 膠帶結構 |
JP4940385B1 (ja) * | 2012-01-27 | 2012-05-30 | 真希子 小川 | ロールテープ |
JP2013067772A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-04-18 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | 粘着テープ |
JP5912775B2 (ja) | 2012-03-30 | 2016-04-27 | 日東電工株式会社 | キャリアテープ接続用粘着テープ、キャリアテープ接続用フィルムおよびキャリアテープ接続方法 |
US20140263528A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Geoffrey Joseph Ormerod | Tape Dispenser |
US20160160088A1 (en) * | 2014-12-09 | 2016-06-09 | Kuo-Chun Yen | Adhesive tape structure |
US20180257346A1 (en) * | 2015-09-02 | 2018-09-13 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive article |
-
2014
- 2014-10-10 JP JP2014208899A patent/JP5952369B2/ja active Active
- 2014-10-16 US US15/025,405 patent/US10662018B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-16 CN CN201480058155.9A patent/CN105658751B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-16 WO PCT/JP2014/077532 patent/WO2015060187A1/ja active Application Filing
- 2014-10-23 TW TW103136693A patent/TWI598426B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI598426B (zh) | 2017-09-11 |
US10662018B2 (en) | 2020-05-26 |
CN105658751A (zh) | 2016-06-08 |
TW201527479A (zh) | 2015-07-16 |
US20160237320A1 (en) | 2016-08-18 |
WO2015060187A1 (ja) | 2015-04-30 |
CN105658751B (zh) | 2019-07-09 |
JP2015108125A (ja) | 2015-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5952369B2 (ja) | 粘着テープ及び粘着テープ巻回体並びにテープディスペンサー | |
WO2014003002A1 (ja) | マイクロニードルパッチの保護離型シート | |
JP2014012804A (ja) | 保護シート材と表面保護シートの貼付方法 | |
CN102015227A (zh) | 胶带用切割刀刃以及胶带用切割刀刃的制造方法 | |
US20160355365A1 (en) | Tape dispenser, cutting blade and method | |
JP3178668U (ja) | 保護シート材 | |
US8739804B2 (en) | Removal mechanism for adhesive eye strips | |
TWM444380U (zh) | 易撕膠帶及易撕膠帶組件 | |
JP5105651B2 (ja) | 押して切る粘着テープ | |
KR20090002386A (ko) | 손으로 자르는 플라스틱점착테이프. | |
JP4949434B2 (ja) | ラベルシート | |
JPH115956A (ja) | 粘着テープ | |
JP6418544B2 (ja) | マイクロニードルパッチの保護離型シート | |
JP6238068B2 (ja) | 粘着テープホルダ | |
JP5177884B2 (ja) | 粘着テープの耳付き剥がしシロの付与方法及び付与装置 | |
JP5269180B2 (ja) | テープディスペンサー | |
JP4989283B2 (ja) | 貼付剤 | |
JP6589165B2 (ja) | 封緘ラベル | |
JP6814867B1 (ja) | 粘着ロール | |
JP5973179B2 (ja) | 粘着テープロール | |
JP2020081714A (ja) | 粘着ロール | |
JP6016296B2 (ja) | 片面粘着テープ及び片面粘着テープ引き出し装置 | |
JP3178213U (ja) | 配送伝票 | |
JP2012081978A (ja) | 包装容器 | |
KR200322283Y1 (ko) | 테이프 절단장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151224 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160127 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5952369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |