JP5813535B2 - Terminal device, control method thereof, and control program thereof - Google Patents
Terminal device, control method thereof, and control program thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5813535B2 JP5813535B2 JP2012045503A JP2012045503A JP5813535B2 JP 5813535 B2 JP5813535 B2 JP 5813535B2 JP 2012045503 A JP2012045503 A JP 2012045503A JP 2012045503 A JP2012045503 A JP 2012045503A JP 5813535 B2 JP5813535 B2 JP 5813535B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- list
- content
- information
- display
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、端末装置、その制御方法、および、その制御プログラム、ならびに、サーバ装置に関し、特に、コンテンツを再生させるための端末装置、その制御方法、および、その制御プログラム、ならびに、サーバ装置に関する。 The present invention relates to a terminal device, a control method thereof, a control program thereof, and a server device, and more particularly to a terminal device for reproducing content, a control method thereof, a control program thereof, and a server device.
従来から、端末装置における、ネットワーク上の装置に格納されたコンテンツの再生に関し、種々の技術が提案されてきた。 Conventionally, various techniques have been proposed for reproducing content stored in a device on a network in a terminal device.
たとえば、特許文献1(特開2007−156783号公報)には、電子書籍システムとして、複数の端末における購入済み書籍リストの管理やダウンロード実行を制御するためのシステムが開示されている。 For example, Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-156783) discloses a system for controlling management of a purchased book list and execution of download in a plurality of terminals as an electronic book system.
また、特許文献2(特開2007−193098号公報)には、コンテンツ再生システムにおける、携帯端末での、当該端末内およびネットワーク上のコンテンツの再生に関する技術が開示されている。当該システムは、データ保存サーバ、データ保存サーバと通信可能なユーザPC、ネットワークサーバ、および、当該ネットワークサーバを介してデータ保存サーバと通信可能な携帯端末を含む。当該システムでは、ネットワークサーバのミュージックリスト作成手段は、データ保存サーバのユーザデータ保存部に保存されたコンテンツデータのリストを作成する。ユーザは、携帯端末の選択手段によって、当該携帯端末のミュージックリスト保存部に保存されたリストから任意のコンテンツを選択する。携帯端末の保存場所判定手段は、選択されたコンテンツが、携帯端末の音楽データ保存部に保存されているか否かを判断する。当該音楽データ保存部に保存されていないと判断されると、携帯端末の音楽再生手段は、ネットワークサーバを介してデータ保存サーバのユーザデータ保存部から、選択されたコンテンツのコンテンツデータを取得し再生する。 Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-193098) discloses a technology related to reproduction of content in the terminal and on a network in a portable terminal in a content reproduction system. The system includes a data storage server, a user PC that can communicate with the data storage server, a network server, and a portable terminal that can communicate with the data storage server via the network server. In the system, the music list creation means of the network server creates a list of content data stored in the user data storage unit of the data storage server. The user selects arbitrary content from the list stored in the music list storage unit of the mobile terminal by the selection means of the mobile terminal. The storage location determination unit of the mobile terminal determines whether the selected content is stored in the music data storage unit of the mobile terminal. If it is determined that the music data is not stored in the music data storage unit, the music playback unit of the mobile terminal acquires and plays back the content data of the selected content from the user data storage unit of the data storage server via the network server. To do.
また、特許文献3(国際公開第2001/046859号)には、端末において、WWW(world wide web)サーバや記憶媒体に格納されたコンテンツの一部のみがダウンロードされた場合に、該コンテンツの効率のよい閲覧を可能にするためのシステムが開示されている。具体的には、マニュアル提供装置は、マニュアル利用装置へダウンロードすべきコンテンツのインデックスを含んだリストを作成する。このリストに記述される各インデックスには、対応するコンテンツへのリンクを設定する。そして、マニュアル提供装置は、このリストとダウンロードすべきコンテンツを含んだフォルダをマニュアル利用装置へ送信する。 Further, Patent Document 3 (International Publication No. 2001/0446859) discloses that when only a part of content stored in a WWW (world wide web) server or storage medium is downloaded at a terminal, the efficiency of the content is reduced. A system for enabling good browsing is disclosed. Specifically, the manual providing device creates a list including an index of contents to be downloaded to the manual using device. For each index described in this list, a link to the corresponding content is set. Then, the manual providing device transmits the folder including the list and the content to be downloaded to the manual using device.
また、特許文献4(特開2003−186785号公報)には、ローカルサーバからユーザ端末にコンテンツ情報の配信を行うための情報配信システムが開示されている。当該システムでは、ユーザ端末から配信要求されたコンテンツがメインサーバ側のコンテンツリスト中に存在し、且つ、ローカルサーバのコンテンツリスト中に存在しないとき、ローカルサーバからメインサーバに当該コンテンツのダウンロード要求を発し、これによりユーザ端末に対する当該コンテンツ情報の配信と、当該ローカルサーバに対する当該コンテンツ情報のダウンロードを同時に実行する。 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-186785 discloses an information distribution system for distributing content information from a local server to a user terminal. In the system, when the content requested for distribution from the user terminal exists in the content list on the main server side and does not exist in the content list on the local server, the local server issues a download request for the content to the main server. Thus, the distribution of the content information to the user terminal and the download of the content information to the local server are executed simultaneously.
また、特許文献5(特開2004−004245号公報)には、CD(compact disc)を購入したユーザが、時間と場所を選ぶことなく、購入したCDの音楽を再生できるようにするためのコンテンツデータ提供システムが開示されている。当該システムでは、CDに音楽データを記録するときに、各ディスク毎に固有の識別情報を付加しておく。ID管理サーバは、各CDに記録された音楽データを識別情報に基づいて管理する。楽曲サーバは、音楽データを蓄積する。音楽配信サーバは、携帯型ディジタルオーディオ機器からの配信要求により、音楽データを配信する。エンドユーザは、CDを購入したら、登録処理を行い、識別情報をネットワークを介してID管理サーバに送る。そして、識別情報に基づいて、各ユーザ毎にどの楽曲を保有しているのかを示すリストが作成される。携帯型ディジタルオーディオ機器で音楽配信を受ける際に、各ユーザが保有している楽曲については、優先的に再生或いはダウンロードが行われる。 Patent Document 5 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-004245) describes content that allows a user who has purchased a CD (compact disc) to play back the music on the purchased CD without selecting time and place. A data providing system is disclosed. In this system, when recording music data on a CD, unique identification information is added to each disc. The ID management server manages music data recorded on each CD based on the identification information. The music server stores music data. The music distribution server distributes music data in response to a distribution request from the portable digital audio device. When the end user purchases the CD, the end user performs registration processing and sends identification information to the ID management server via the network. Then, based on the identification information, a list indicating which music is held for each user is created. When music distribution is received by a portable digital audio device, the music held by each user is preferentially reproduced or downloaded.
上記した従来の技術によれば、ユーザは、自己が購入等したコンテンツのリストを、オンラインでサーバから取得し、自己の端末で表示させることができる。 According to the conventional technology described above, the user can obtain a list of contents purchased by the user online from the server and display the list on his / her terminal.
しかしながら、従来のシステムでは、端末において、ネットワーク上のサーバに格納されたコンテンツを含むコンテンツのリストを、オンラインでは表示させることができても、オフラインで表示させることができなかった。ここで、オンラインとは、ネットワークに接続されている状態を、オフラインとは、ネットワークに接続されていない状態を指す。 However, in a conventional system, a list of contents including contents stored in a server on a network can be displayed online, but cannot be displayed offline in a terminal. Here, online means a state connected to the network, and offline means a state not connected to the network.
本発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、ネットワーク上のサーバに格納されたコンテンツを含むコンテンツのリストをオフラインで表示させることができる端末装置、その制御方法、および、その制御プログラム、ならびに、サーバ装置を提供することである。 The present invention has been conceived in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a terminal device capable of displaying a list of contents including content stored in a server on a network offline, a control method thereof, and , Its control program, and server apparatus.
本発明のある局面に従った端末装置は、コンテンツを再生するための再生手段を備える端末装置であって、操作情報の入力を受け付けるための操作手段と、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段と、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するための通信手段と、リストを格納するためのリスト記憶手段と、操作手段に対する特定の操作に応じて、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるための表示制御手段とを備え、表示制御手段は、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、通信手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合には、リストを格納する装置から当該リストを取得し、表示制御手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合であって、通信手段が当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、リスト記憶手段に格納されたリストを表示させる。 A terminal device according to an aspect of the present invention is a terminal device that includes a playback unit for playing back content, an operation unit for receiving input of operation information, and a content storage unit for storing content. Included in the list according to a specific operation on the communication means for acquiring a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server apparatus, a list storage means for storing the list, and the operation means Display control means for displaying information of each content on the display device, and the display control means causes the display device to display the information of each content included in the list in a manner corresponding to the storage location of each content. The communication unit acquires the list from the device that stores the list when the operation unit requests the display of the list. The display control means is the case where the operation means requests the display of the list, and when the communication means cannot obtain the list from the device storing the list, the display control means displays the list stored in the list storage means. Display .
好ましくは、表示制御手段は、リストに含まれる各コンテンツの情報の表示態様を、各コンテンツがコンテンツ記憶手段に格納されているか否かに応じて決定する。 Preferably, the display control unit determines a display mode of information of each content included in the list depending on whether or not each content is stored in the content storage unit.
好ましくは、リスト記憶手段は、リストを当該リストの有効期限を表す情報とともに格納し、通信手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、リスト記憶手段に格納された有効期限を表す情報の有効期限が切れていることを条件として、装置からリストを取得し、表示制御手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、リスト記憶手段に格納された有効期限を表す情報の有効期限が切れている場合には、通信手段が装置から取得したリストを表示し、リスト記憶手段に格納された有効期限を表す情報の有効期限が切れていない場合には、リスト記憶手段に格納されたリストを表示する。 Preferably, the list storage unit stores the list together with information indicating an expiration date of the list, and the communication unit stores the validity stored in the list storage unit when an operation for requesting display of the list is performed in the operation unit. The list is acquired from the device on the condition that the expiration date of the information indicating the expiration date has expired, and the display control means is stored in the list storage means when the operation means requests display of the list. If the information indicating the expiration date has expired, the communication means displays the list acquired from the device, and the information indicating the expiration date stored in the list storage means has not expired. Displays the list stored in the list storage means.
好ましくは、リスト記憶手段は、リストを当該リストのメタ情報とともに格納し、通信手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、リストを格納する装置からリストのメタ情報を取得し、取得したリストのメタ情報がリスト記憶手段に格納されたリストのメタ情報と一致しない場合に、装置からリストを取得し、表示制御手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、通信手段が取得したリストのメタ情報がリスト記憶手段に格納されたリストのメタ情報と一致しない場合には、通信手段が装置から取得したリストを表示し、通信手段が取得したリストのメタ情報がリスト記憶手段に格納されたリストのメタ情報と一致する場合には、リスト記憶手段に格納されたリストを表示する。 Preferably, the list storage unit stores the list together with the meta information of the list, and the communication unit receives the meta information of the list from the device that stores the list when the operation unit requests the display of the list. When the acquired meta information of the list does not match the meta information of the list stored in the list storage means, the list is acquired from the device, and the display control means performs an operation for requesting display of the list by the operating means. If the meta information of the list acquired by the communication means does not match the meta information of the list stored in the list storage means, the communication means displays the list acquired from the device, and the communication means acquires When the meta information of the list matches the meta information of the list stored in the list storage unit, the list stored in the list storage unit is displayed.
好ましくは、通信手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、リストを格納する装置と通信し、表示制御手段は、操作手段においてリストの表示を要求する操作がなされた場合に、通信手段が装置と通信可能な場合には、通信手段が装置から取得したリストを表示し、通信手段が装置と通信不能な場合には、リスト記憶手段に格納されたリストを表示する。 Preferably, the communication means communicates with a device for storing the list when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means, and the display control means is operated for requesting display of the list in the operation means. In this case, when the communication unit can communicate with the device, the communication unit displays a list acquired from the device, and when the communication unit cannot communicate with the device, the list stored in the list storage unit is displayed. .
好ましくは、操作手段に対してリストに情報を表示されたコンテンツについての操作がなされた場合に、再生手段は、操作手段における操作の対象となったコンテンツがコンテンツ記憶手段に格納されている場合には、当該コンテンツを再生し、通信手段は、操作手段における操作の対象となったコンテンツがコンテンツ記憶手段に格納されていない場合には、当該コンテンツを格納する装置からコンテンツを取得して、コンテンツ記憶手段に格納させる。 Preferably, when an operation is performed on the content whose information is displayed in the list with respect to the operation unit, the reproduction unit is configured such that the content that is an operation target in the operation unit is stored in the content storage unit. Reproduces the content, and the communication means acquires the content from the device storing the content and stores the content in the content storage means when the content that is the target of the operation in the operation means is not stored in the content storage means. Store in the means.
本発明の他の局面に従った端末装置は、コンテンツを再生するための再生手段を備える端末装置であって、操作情報の入力を受け付けるための操作手段と、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段と、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するための通信手段と、リストを格納するためのリスト記憶手段と、操作手段に対する特定の操作に応じて、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるための表示制御手段とを備え、表示制御手段は、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、コンテンツ記憶手段において、通信手段が取得したリストに情報を含まれないコンテンツが格納されている場合には、リストを、当該情報を含まれないコンテンツの情報を追加するように更新して、リスト記憶手段に格納する。 A terminal device according to another aspect of the present invention is a terminal device that includes a playback unit for playing back content, an operation unit for receiving input of operation information, and a content storage unit for storing content. And a communication means for acquiring a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server apparatus, a list storage means for storing the list, and a list according to a specific operation on the operation means. Display control means for displaying information on each content to be displayed on the display device, and the display control means displays the information on each content included in the list on the display device in a manner corresponding to the storage location of each content. is, in the content storage means, if not included with information on the list by the communication means has acquired content is stored, a list And updated to add information of a content that does not contain the information, stored in the list storage means.
好ましくは、表示制御手段は、コンテンツ記憶手段において、通信手段が取得したリストに情報を含まれないコンテンツが格納されている場合には、リストにおいて、当該情報を含まれないコンテンツの情報を、当該コンテンツのアップロードを指示するための情報とともに表示する。 Preferably, in the content storage unit, when content that does not include information in the list acquired by the communication unit is stored in the content storage unit, information on the content that does not include the information in the list is stored in the list. Displayed with information for instructing content upload.
本発明に従ったサーバ装置は、特定のユーザか使用権を有するコンテンツについての情報、特定のユーザから送信されたコンテンツについての情報、および、特定のユーザに公開可能なコンテンツについての情報のうち、少なくとも1つの情報から、特定のユーザが再生可能なコンテンツのリストを生成する生成手段と、生成手段が生成したリストを、特定のユーザが利用する端末に送信するための送信手段とを備える。 The server device according to the present invention includes, among information about content that a specific user has usage rights, information about content transmitted from a specific user, and information about content that can be disclosed to a specific user. A generating unit that generates a list of contents that can be reproduced by a specific user from at least one information, and a transmitting unit that transmits the list generated by the generating unit to a terminal used by the specific user.
本発明のさらに他の局面に従った端末装置の制御方法は、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段、コンテンツを再生するための再生手段、および、コンテンツのリストを格納するためのリスト記憶手段を備える端末装置において実行される、当該端末装置の制御方法であって、操作情報の入力を受け付けるステップと、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、リストをリスト記憶手段に格納するステップと、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを備え、リストを表示させるステップは、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、取得するステップは、入力を受け付けるステップにおいてリストの表示を要求する操作情報の入力を受け付けた場合に、リストを格納する装置から当該リストを取得することを含み、リストを表示させるステップは、リストの表示を要求する操作情報の入力が受け付けられた場合であって取得するステップにおいて当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、リスト記憶手段に格納されたリストを表示装置に表示させることを含む。 Control method of a terminal device according to still another aspect of the present invention, content storage means for storing the content, reproduction means for reproducing the content, and a list storage means for storing a list of content A method of controlling the terminal device, executed in the terminal device comprising: a step of accepting input of operation information; a step of acquiring a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server device ; A step of storing in the list storage means; and a step of displaying information on each content included in the list on a display device, wherein the step of displaying the list includes storing information on each content included in the list as a storage location of each content. stearyl in a manner that depends, is displayed on the display device, the step of obtaining includes accepting an input to the Receiving the operation information requesting the display of the list in the group, the step of displaying the list includes obtaining the list from a device storing the list, and inputting the operation information requesting the display of the list If the list cannot be obtained from the device storing the list in the obtaining step, the list stored in the list storage means is displayed on the display device .
本発明のさらに他の局面に従った端末装置の制御プログラムは、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段、および、コンテンツを再生するための再生手段を備える端末装置のコンピュータにおいて実行される制御プログラムであって、制御プログラムは、コンピュータに、操作情報の入力を受け付けるステップと、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを実行させ、リストを表示させるステップは、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、取得するステップは、入力を受け付けるステップにおいてリストの表示を要求する操作情報の入力を受け付けた場合に、リストを格納する装置から当該リストを取得することを含み、リストを表示させるステップは、リストの表示を要求する操作情報の入力が受け付けられた場合であって取得するステップにおいて当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、リスト記憶手段に格納されたリストを表示装置に表示させることを含む。
本発明のさらに他の局面に従った端末装置の制御方法は、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段、コンテンツを再生するための再生手段、および、コンテンツのリストを格納するためのリスト記憶手段を備える端末装置において実行される、当該端末装置の制御方法であって、操作情報の入力を受け付けるステップと、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、リストをリスト記憶手段に格納するステップと、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを備え、リストを表示させるステップは、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、コンテンツ記憶手段が取得するステップにおいて取得されたリストに含まれない情報を含む場合には、当該取得されたリストを、当該リストに含まれない情報を含むように更新することを含む。
本発明のさらに他の局面に従った端末装置の制御プログラムは、コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段、および、コンテンツを再生するための再生手段を備える端末装置のコンピュータにおいて実行される制御プログラムであって、制御プログラムは、コンピュータに、操作情報の入力を受け付けるステップと、端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを実行させ、リストを表示させるステップは、リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示させ、コンテンツ記憶手段が取得するステップにおいて取得されたリストに含まれない情報を含む場合には、当該取得されたリストを、当該リストに含まれない情報を含むように更新することを含む。
A control program for a terminal device according to still another aspect of the present invention is a control program executed on a computer of a terminal device including content storage means for storing content and playback means for playing back content. The control program displays, on the computer, a step of accepting input of operation information, a step of obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server apparatus, and information of each content included in the list The step of displaying the list on the device, and the step of displaying the list is a step of displaying and acquiring information on each content included in the list in a manner corresponding to the storage location of each content. Enter the operation information that requests display of the list in the step of accepting Receiving the list from a device that stores the list, and displaying the list is a step of acquiring operation information requesting display of the list and acquiring When the list cannot be obtained from the device storing the list, the list stored in the list storage means is displayed on the display device .
According to still another aspect of the present invention, there is provided a terminal device control method comprising: content storage means for storing content; playback means for reproducing content; and list storage means for storing a list of content. A method of controlling the terminal device, executed in the terminal device comprising: a step of accepting input of operation information; a step of acquiring a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server device; A step of storing in the list storage means; and a step of displaying information on each content included in the list on a display device, wherein the step of displaying the list includes storing information on each content included in the list as a storage location of each content. In the step of being displayed on the display device in a manner corresponding to If it contains information that is not included in the acquired list Te includes updating a list that is the acquisition, to include information that is not included in the list.
A control program for a terminal device according to still another aspect of the present invention is a control program executed on a computer of a terminal device including content storage means for storing content and playback means for playing back content. The control program displays, on the computer, a step of accepting input of operation information, a step of obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from the server apparatus, and information of each content included in the list The step of displaying on the device and executing the step of displaying the list display information of each content included in the list on the display device in a manner corresponding to the storage location of each content, and the content storage means acquires the information. Including information not included in the list acquired in the step Includes updating a list that is the acquisition, to include information that is not included in the list.
本発明によれば、端末装置において、当該端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストがサーバ装置から取得され、当該リストに含まれる各コンテンツの情報が、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、表示装置に表示される。端末装置では、当該端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストが、オフラインで表示できる。また、当該リストの表示では、端末内に格納されているか否かによって、各コンテンツを表す情報の表示態様が決定される。これにより、ユーザは、リストで表示されるコンテンツのうち、オフラインで再生できるコンテンツがどれであるのかを容易に認識できる。 According to the present invention, in the terminal device, a list of contents for which the user of the terminal device has a right to use is acquired from the server device, and the information of each content included in the list corresponds to the storage location of each content. And displayed on the display device. In the terminal device, a list of contents for which the user of the terminal device has usage rights can be displayed offline. In the display of the list, the display mode of information representing each content is determined depending on whether or not the list is stored in the terminal. Thereby, the user can easily recognize which content can be reproduced offline among the content displayed in the list.
以下、本発明の端末装置およびサーバ装置の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下の説明において、同一の機能および作用を有する要素については、各図を通して同じ符号を付し、重複する説明を繰返さない。 Hereinafter, embodiments of a terminal device and a server device of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, elements having the same function and action are denoted by the same reference numerals throughout the drawings, and redundant description will not be repeated.
[第1の実施の形態]
<システムの全体構成>
図1は、本発明の端末装置およびサーバ装置の一実施の形態を含むコンテンツ配信システムの全体構成を模式的に示す図である。なお、本明細書では、「端末装置」を、便宜上単に「端末」と呼ぶ場合もある。
[First Embodiment]
<Overall system configuration>
FIG. 1 is a diagram schematically showing an overall configuration of a content distribution system including an embodiment of a terminal device and a server device of the present invention. In the present specification, the “terminal device” may be simply referred to as “terminal” for convenience.
図1に示されたシステムでは、端末100A〜100Cのそれぞれが、ネットワーク1000を介して、コンテンツ配信サーバ200A,200Bと通信する。これにより、端末100A〜100Cのそれぞれでは、コンテンツがダウンロードされ、格納され、再生される。なお、端末100A〜100Cにおけるコンテンツの再生は、ダウンロードとともに行われるものに限らず、ストリーミングで行われる場合もあり得る。
In the system shown in FIG. 1, each of
端末100A〜100Cは、たとえば、同一のユーザによって所有される場合もある。当該ユーザは、自己が購入等することにより使用権を有するコンテンツについて、端末100A〜100Cのうちの1以上の端末でコンテンツをダウンロードし、それぞれの端末において当該コンテンツを再生することができる。
The
本明細書において、「ユーザがコンテンツの使用権を有する」とは、当該ユーザが当該コンテツを購入した場合に限らず、特定のグループの会員になることによってコンテンツの再生をする資格を有している場合や、自己が制作したコンテンツを自己がアクセス可能な記憶装置に格納していることによって当該コンテンツを再生させることができる場合、万人に提供されるいわゆるフリーコンテンツについて当該フリーコンテンツの再生が可能である場合などを含む。 In this specification, “the user has the right to use the content” is not limited to the case where the user purchases the content, but is qualified to play the content by becoming a member of a specific group. If the content can be played back by storing the content created by the user in a storage device accessible by the user, the free content can be played back for so-called free content provided to everyone. Including cases where possible.
図1のシステムにおいて、端末100A〜100Cは、同一のユーザによって所有され、また、当該ユーザは、コンテンツ901,902,903の使用権を有する。そして、図1のシステムにおいて、当該ユーザは、端末100Aで、コンテンツ配信サーバ200Bが配信するコンテンツ901をダウンロードし、端末100Bで、コンテンツ配信サーバ200Bが配信するコンテンツ902をダウンロードし、そして、端末100Cで、コンテンツ配信サーバ200Aが配信するコンテンツ903をダウンロードしている。
In the system of FIG. 1, the
本実施の形態において、コンテンツとは、電子書籍や音声ファイル、動画ファイル、テキストファイルなど、種々の形式のファイルを意味する。本明細書では、コンテンツの再生の一例として、主に、電子書籍の閲覧について説明する。なお、本発明において再生の対象となるコンテンツの種類は、電子書籍に限定されず、音楽コンテンツや、動画像コンテンツ、静止画像コンテンツ等の種々の形態のファイルが対象となるものとする。 In the present embodiment, content means files of various formats such as electronic books, audio files, moving image files, and text files. In this specification, browsing of an electronic book is mainly described as an example of content reproduction. Note that the type of content to be played back in the present invention is not limited to an electronic book, and files of various forms such as music content, moving image content, and still image content are targeted.
図1のシステムには、ユーザ購入履歴データベース(DB)311と、書誌情報DB312とが設けられている。
In the system of FIG. 1, a user purchase history database (DB) 311 and a
ユーザ購入履歴DB311は、各ユーザが購入したコンテンツを特定する情報を格納する。書誌情報DB312は、各コンテンツの格納場所などの情報を格納する。
The user
また、図1のシステムでは、コンテンツリスト配信サーバ300が設けられている。コンテンツリスト配信サーバ300は、ユーザ購入履歴DB311および書誌情報DB312に格納された情報に基づいて、各ユーザが使用権を有するコンテンツのリスト(コンテンツリスト)を生成し、端末100A〜100Cに配信する。本実施の形態では、コンテンツリスト配信サーバ300によって、ユーザが再生可能なコンテンツのリストを配信するサーバ装置が構成される。
In the system of FIG. 1, a content
端末100A〜100Cのそれぞれは、コンテンツリスト配信サーバ300から、各端末のユーザが使用権を有するコンテンツについてのコンテンツリストを取得する。
Each of the
本明細書では、端末100A〜100Cを、総称して「端末100」と呼ぶ場合もある。また、コンテンツ配信サーバ200A,200Bを、総称して「コンテンツ配信サーバ200」と呼ぶ場合もある。
In this specification, the
<システムのブロック構成>
図2は、図1に示したシステムのブロック構成を模式的に示す図である。
<System block configuration>
FIG. 2 is a diagram schematically showing a block configuration of the system shown in FIG.
図2を参照して、本実施の形態のシステムでは、端末100A〜100Cのそれぞれが、ネットワーク1000を介して、コンテンツリスト配信サーバ300およびコンテンツ配信サーバ200と通信可能である。なお、上記のように、コンテンツリスト配信サーバ300は、ユーザ購入履歴DB311および書誌情報DB312に格納された情報を使用して、各ユーザについてのコンテンツリストを生成し、配信する。
Referring to FIG. 2, in the system according to the present embodiment, each of
<端末ブロック構成>
図3は、端末100のハードウェア構成を模式的に示す図である。
<Terminal block configuration>
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of the terminal 100.
端末100は、当該端末100の動作を全体的に制御する処理部101と、液晶表示装置等の表示装置によって構成される表示部102と、タッチセンサ等の入力デバイスによって構成される操作部103と、ハードディスク等の記録媒体によって構成される記憶部104と、モデム等の通信装置によって構成される通信部105と、フラッシュメモリ106とを含む。
The terminal 100 includes a
処理部101は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサを含む。
記憶部104は、コンテンツ本体のデータを格納するコンテンツ記憶部104Aと、コンテンツの書誌的な情報を格納するためのコンテンツDB104Bと、端末100のユーザに関する情報を記憶するためのユーザ情報記憶部104Cとを含む。記憶部104は、端末100の本体に固定されたものであってもよいし、端末100の本体に対して着脱可能なものであってもよい。当該記録媒体の具体例としては、たとえば、CD−ROM(Compact Disk - Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、メモリカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disk)、MD(Mini Disk)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read Only Memory)などの、不揮発的にプログラムを格納する媒体が挙げられる。
The
The
処理部101は、その機能として、コンテンツ記憶部104A等に格納されたコンテンツを再生するためのコンテンツ再生部101Aと、コンテンツリストに含まれるコンテンツの情報を表示部102等の表示装置に表示するためのリスト表示部101Bとを含む。
The
端末100は、表示装置を備えていなくてもよい。この場合、リスト表示部101Bは、端末100に接続された表示装置に、コンテンツの情報を表示させる。表示部102は、当該表示装置のドライバソフトウェアやドライバ回路によって実現される。また、この場合、コンテンツ再生部101Aは、当該表示装置に、映像(または、画像)の再生画面を表示させる。
The terminal 100 may not include a display device. In this case, the list display unit 101B causes the display device connected to the terminal 100 to display content information. The
再生対象となるコンテンツが音声データを含む場合、コンテンツ再生部101Aは、端末100の内部、または、外部のスピーカに、当該音声データに基づく音声を出力させる。
When the content to be reproduced includes audio data, the
処理部101は、さらに、その機能として、コンテンツ取得部101Cと、コンテンツリスト取得部101Dとを含む。
The
コンテンツ取得部101Cは、通信部105およびネットワーク1000を介して、コンテンツ配信サーバ200から、所望のコンテンツを取得する。取得されたコンテンツは、記憶部104のコンテンツ記憶部104Aに格納される。コンテンツリスト取得部101Dは、通信部105およびネットワーク1000を介して、コンテンツリスト配信サーバ300から、コンテンツリストを取得する。取得されたコンテンツリストは、コンテンツDB104Bへ格納される。
The content acquisition unit 101C acquires desired content from the
フラッシュメモリ106は、電源を切っても記憶した内容の消えない不揮発性メモリであり、後述するようにコンテンツリスト配信サーバ300からダウンロードされたコンテンツリストをキャッシュデータとして一時的に記録するキャッシュメモリとして機能する(キャッシュデータ以外のデータを記録するデータメモリとしても機能する)。また、フラッシュメモリ106のうちのキャッシュデータの記録されていない領域には、キャッシュデータ以外のデータを記録することができる。
The
ここで、「キャッシュデータ」とは、フラッシュメモリ106上に格納されたデータのことである。また、「キャッシュメモリ」とは、上記したコンテンツリストを一時的に記録すると共に、記憶部104へのデータの読み出しがあった場合には、そのデータを記憶部104からではなくフラッシュメモリから読み出す機能を有するメモリのことである。上記フラッシュメモリ106としては、NAND型のフラッシュメモリを用いてもよいし、NOR型のフラッシュメモリを用いてもよい。
Here, “cache data” is data stored in the
<コンテンツ配信サーバのブロック構成>
図4は、コンテンツ配信サーバ200のハードウェア構成を模式的に示す図である。
<Block structure of content distribution server>
FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of the
コンテンツ配信サーバ200は、当該サーバの動作を全体的に制御する処理部201と、配信されるコンテンツの本体のデータを格納する記憶部202と、ネットワーク1000を介して端末100等と通信するための通信部203とを含む。
The
処理部201は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサを含む。記憶部202は、ハードディスク等の記録媒体によって構成される。通信部203は、モデムなどの通信装置によって構成される。
The
<コンテンツリスト配信サーバのブロック構成>
図5は、コンテンツリスト配信サーバ300のハードウェア構成を模式的に示す図である。
<Block structure of content list distribution server>
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of the content
図5を参照して、コンテンツリスト配信サーバ300は、当該コンテンツリスト配信サーバ300の動作を全体的に制御する処理部301と、記録媒体によって構成される記憶部302と、モデム等の通信装置によって構成される通信部303とを含む。
Referring to FIG. 5, content
記憶部302は、ユーザ購入履歴DB311と、書誌情報DB312とを含む。
処理部301は、CPU等のプロセッサを含む。そして、処理部301は、その機能として、リスト生成部301Aとリスト配信部301Bとを含む。
The
The
リスト生成部301Aは、ユーザ購入履歴DB311と書誌情報DB312に格納された情報に基づいて、ユーザ毎のコンテンツリストを生成する。リスト配信部301Bは、送信を要求されたユーザのコンテンツリストを、通信部303およびネットワーク1000を介して、端末100等に送信する。
The
図5に示された例では、コンテンツリスト配信サーバ300がユーザ購入履歴DB311および書誌情報DB312を備えるように記載されているが、これらのデータベースは、コンテンツリスト配信サーバ300とは異なる装置で構成されてもよい。この場合、リスト生成部301Aは、当該装置の適切な記憶領域にアクセスすることにより、コンテンツリストを生成するための情報を取得する。
In the example shown in FIG. 5, it is described that the content
<端末内のコンテンツDB>
端末100の記憶部104におけるコンテンツDB104Bの記憶内容について説明する。表1は、当該記憶内容を模式的に示す。
<Content DB in terminal>
The contents stored in the
コンテンツDB104Bには、コンテンツIDと、コンテンツファイル名と、コンテンツ保存先と、表紙画像ファイル名と、表紙画像保存先とが、互いに関連付けられて記憶されている。
In the
コンテンツIDは、各コンテンツを特定する情報である。
コンテンツファイル名は、各コンテンツの本体のファイルのファイル名である。
The content ID is information for specifying each content.
The content file name is the file name of the main file of each content.
コンテンツ保存先は、各コンテンツの本体のファイルの、コンテンツ記憶部104Aにおける記憶場所を特定する情報である。
The content storage destination is information for specifying the storage location in the
表紙画像ファイル名は、端末100においてコンテンツの情報が、(後述する本棚画面等において)一覧表示される際に、各コンテンツの概要を示す画像として表示されるファイルのファイル名である。たとえば、当該コンテンツが電子書籍である場合には、表紙画像ファイル名の一例として、当該電子書籍に対応する実書籍の表紙のサムネイル画像のファイル名が挙げられる。また、当該コンテンツが音楽コンテンツである場合には、表紙画像ファイル名の一例として、当該コンテンツが収録されるアルバムのジャケット画像のサムネイル画像が挙げられる。 The cover image file name is a file name of a file displayed as an image showing an outline of each content when content information is displayed as a list on the terminal 100 (on a bookshelf screen, which will be described later). For example, when the content is an electronic book, an example of a cover image file name is a file name of a thumbnail image of a cover of an actual book corresponding to the electronic book. When the content is music content, an example of a cover image file name is a thumbnail image of a jacket image of an album in which the content is recorded.
表紙画像保存先は、上記表紙画像の、コンテンツ記憶部104Aにおける記憶場所を特定する情報である。
The cover image storage destination is information for specifying the storage location of the cover image in the
コンテンツリスト配信サーバから配信されるコンテンツリストには、コンテンツIDとコンテンツファイル名と表紙画像ファイル名とが関連付けられている。そして、当該コンテンツおよびその表紙画像がダウンロードされて記憶部104のコンテンツ記憶部104Aに格納されると、上記コンテンツID等の情報に、コンテンツ保存先と表紙画像保存先とが追加されて、コンテンツDB104Bに格納される。
The content list distributed from the content list distribution server is associated with a content ID, a content file name, and a cover image file name. When the content and its cover image are downloaded and stored in the
<ユーザ購入履歴DB>
次に、ユーザ購入履歴DB311の記憶内容について説明する。表2に、当該記憶内容を模式的に示す。
<User purchase history DB>
Next, the contents stored in the user
ユーザ購入履歴DBでは、ユーザIDと、購入済コンテンツIDとが、互いに関連付けられて格納されている。 In the user purchase history DB, the user ID and the purchased content ID are stored in association with each other.
ユーザIDは、図1のシステムを利用する各ユーザを特定する情報である。
購入済コンテンツIDとは、コンテンツ購入サイト等において各ユーザが購入したコンテンツのコンテンツIDである。なお、購入済コンテンツIDとして、ユーザが使用権を有するコンテンツのコンテンツIDが格納される場合もあり得る。
The user ID is information for identifying each user who uses the system of FIG.
The purchased content ID is a content ID of content purchased by each user on a content purchase site or the like. Note that the content ID of the content for which the user has usage rights may be stored as the purchased content ID.
表2によれば、ユーザID「SC0001」のユーザは、コンテンツID「ABCD1234」とコンテンツID「ABCD1235」の、少なくとも2つのコンテンツを購入したことが記録されている。 According to Table 2, it is recorded that the user with the user ID “SC0001” has purchased at least two contents with the content ID “ABCD1234” and the content ID “ABCD1235”.
<書誌情報DB>
次に、書誌情報DB312における記憶内容について説明する。表3には、当該記憶内容が模式的に示されている。
<Bibliographic information DB>
Next, the contents stored in the
書誌情報DBには、コンテンツIDと、タイトルと、著者と、出版社名と、発売日と、価格と、商品概要と、ファイル名と、ダウンロードURL(1)と、表紙画像ファイル名と、ダウンロードURL(2)とが、互いに関連付けられて記憶されている。 In the bibliographic information DB, the content ID, title, author, publisher name, release date, price, product summary, file name, download URL (1), cover image file name, and download URL (2) is stored in association with each other.
コンテンツIDは、各コンテンツを特定するための情報である。
タイトルおよび著者は、各コンテンツのタイトルおよび著者である。
The content ID is information for specifying each content.
The title and author are the title and author of each content.
出版社名は、対象となるコンテンツが電子書籍である場合には、当該電子書籍を出版した企業を特定する情報であり、対象となるコンテンツが音楽コンテンツである場合には、レーベル等である。 The publisher name is information for specifying a company that published the electronic book when the target content is an electronic book, and is a label or the like when the target content is music content.
発売日および価格は、対象となるコンテンツの発売日および販売された価格である。
商品概要とは、対象となるコンテンツの内容等の概要を表わす情報である。
The release date and price are the release date and price of the target content.
The product overview is information representing an overview of the content of the target content.
ファイル名とは、対象となるコンテンツの本体のファイル名である。
ダウンロードURL(1)とは、対象となるコンテンツの本体のファイルをダウンロードするためにアクセスするURL(Uniform Resource Locator)である。
The file name is the file name of the main body of the target content.
The download URL (1) is a URL (Uniform Resource Locator) that is accessed to download the main content file of the target content.
表紙画像ファイル名とは、上記した表紙画像のファイル名である。
ダウンロードURL(2)とは、対象となるコンテンツの表紙画像のファイルをダウンロードするためにアクセスするURLである。
The cover image file name is the file name of the cover image described above.
The download URL (2) is a URL that is accessed to download a cover image file of the target content.
<コンテンツリスト>
上記したように、本実施の形態のシステムでは、コンテンツリスト配信サーバ300は、端末100に、当該端末100のユーザについてのコンテンツリストを送信する。
<Content list>
As described above, in the system according to the present embodiment, the content
リスト生成部301Aは、端末100からコンテンツリストの対象となるユーザIDを取得する。これに応じて、リスト生成部301Aは、ユーザ購入履歴DB311において、取得したユーザIDに関連付けられている購入済コンテンツIDを抽出する。そして、リスト生成部301Aは、書誌情報DB312において、購入済コンテンツIDとして抽出したコンテンツIDに関連付けられている情報を抽出して、コンテンツリストを生成する。
The
たとえば、コンテンツリストの対象としてユーザID「SC0001」を取得すると、リスト生成部301Aは、ユーザ購入履歴DB311において、当該ユーザIDに関連付けられているコンテンツID「ABCD1234」とコンテンツID「ABCD1235」を取得する。そして、書誌情報DB312から、これらのコンテンツIDに対応する情報(表3に示されたこれらのコンテンツIDに関連付けられた情報)を抽出し、当該抽出した情報を、コンテンツリストとする。
For example, when the user ID “SC0001” is acquired as the target of the content list, the
つまり、コンテンツリストは、表2のユーザ購入履歴DBにおいて対象となるユーザのユーザIDに関連付けられたコンテンツについての、表3の書誌情報DBにおける各項目のデータを含む。 That is, the content list includes the data of each item in the bibliographic information DB of Table 3 for the content associated with the user ID of the target user in the user purchase history DB of Table 2.
<メタ情報ファイル>
リスト生成部301Aは、コンテンツリストの生成とともに、当該コンテンツリストのメタ情報ファイルを生成する。メタ情報ファイルの内容の一例を、図6に示す。
<Meta information file>
The
図6を参照して、メタ情報ファイルは、たとえば、HTML(HyperText Markup Language)5に準拠したマニフェストファイルによって構成される。 Referring to FIG. 6, the meta information file is configured by a manifest file compliant with, for example, HTML (HyperText Markup Language) 5.
図6に示されたメタ情報ファイルは、「# Version cid=」以下に示されるコンテンツリストのバージョンを示す情報や、「# Valid until on」以下に示されるコンテンツリストの有効期限を示す情報を含む。 The meta information file shown in FIG. 6 includes information indicating the version of the content list shown below “# Version cid =” and information showing the expiration date of the content list shown below “# Valid until on”. .
なお、リスト生成部301Aは、コンテンツリストと別ファイルとして図6に示したような情報を生成することもできるし、コンテンツリストにそのような情報を含めることもできる。
The
<コンテンツの再生>
次に、端末100におけるコンテンツの再生について説明する。本実施の形態では、端末100は、ユーザに電子書籍を閲覧させるために、当該コンテンツを再生する。
<Reproduction of contents>
Next, content reproduction on the terminal 100 will be described. In the present embodiment, the terminal 100 reproduces the content so that the user can browse the electronic book.
本実施の形態の端末100では、電子書籍の閲覧に関し、「ローカルモード」と「オンラインモード」の2つのモードで動作が可能であるとする。端末100は、操作部103に対する操作や端末100本体の姿勢の変化等に基づいてこれらの間で動作モードが切り替わるように構成されている場合もあれば、いずれかのモードで動作可能である場合もある。
It is assumed that
「ローカルモード」とは、コンテンツ記憶部104Aに格納されたコンテンツを閲覧するモードである。「オンラインモード」とは、端末100のユーザが使用権を有するコンテンツであって、当該端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツを閲覧するためのモードである。
The “local mode” is a mode for browsing content stored in the
なお、「オンラインモード」について、コンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツとは、当該ユーザが所有する他の端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されていても、現にユーザが操作するコンテンツ記憶部104Aには格納されていないコンテンツも含む。より具体的には、端末100Aを操作している場合に、端末100Bのコンテンツ記憶部104Aに格納されているコンテンツであっても、端末100Aのコンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツであれば、端末100Aにおけるオンラインモードの操作においては、コンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツということになる。
Note that the content that is not stored in the
端末100は、オンラインでは、ローカルモードとオンラインモードのいずれのモードでも動作可能である。一方、オフラインでは、ローカルモードでのみ、動作が可能である。 The terminal 100 can operate online in either the local mode or the online mode. On the other hand, in offline mode, operation is possible only in the local mode.
<本棚画面(端末保存済みのコンテンツを表示するための画面)>
図7は、端末100がローカルモードで動作しているときに表示装置(表示部102)に表示される本棚画面の一例を示す図である。
<Bookcase screen (screen for displaying content saved on the terminal)>
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a bookshelf screen displayed on the display device (display unit 102) when the terminal 100 is operating in the local mode.
本棚画面500は、閲覧可能なコンテンツのリストを表示する画面である。
本棚画面500には、表示形式を指定するための表示欄501と、モードを指定するための表示欄502と、電子書籍のタイトル等の情報をリスト表示するための表示欄511〜517とを含む。表示欄511〜517に情報を表示された各コンテンツは、コンテンツ記憶部104Aにその本体のデータを格納されたコンテンツである。また、表示欄501では、「タイトル」が選択されている。これにより、表示欄511〜517には、コンテンツ記憶部104Aに本体を格納されたコンテンツが、タイトルの50音順に、配列されて表示されている。
The
The
また、本棚画面500には、ソフトウェアボタン521〜525が表示されている。ソフトウェアボタン521は、各書籍の詳細な情報を表示させるためのボタンである。ソフトウェアボタン522は、各コンテンツのシリーズを構成するコンテンツを検索するために操作されるボタンである。ソフトウェアボタン523は、各コンテンツをお気に入り登録するためのボタンである。ソフトウェアボタン524は、各コンテンツを指定したユーザが操作するときのみ表示させるための登録(シークレット登録)をするためのボタンである。ソフトウェアボタン525は、各コンテンツについて、ネットワーク上の特定のサイトに感想等の共有情報を投稿するために操作されるボタンである。
In addition,
本棚画面500の表示欄502には、ローカルモードであることを表す「端末に保存」が示されている。表示欄502の表示内容を視認することにより、ユーザは、本棚画面500がローカルモードの本棚画面であることを認識することができる。
In the
<本棚画面(サーバ保管のコンテンツを表示するための画面)>
図8は、端末100がオンラインモードで動作しているときに表示装置(表示部102)に表示される本棚画面の一例である。
<Bookcase screen (screen for displaying server storage contents)>
FIG. 8 is an example of a bookshelf screen displayed on the display device (display unit 102) when the terminal 100 is operating in the online mode.
図8を参照して、本棚画面600は、図7の表示欄501,502のそれぞれに対応する表示欄601,602を含む。また、本棚画面600は、図7のソフトウェアボタン521〜525のそれぞれと同じ機能を有するソフトウェアボタン621〜625を含む。
Referring to FIG. 8, the
そして、本棚画面600には、表示欄611〜617が含まれる。表示欄611〜617は、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツリストに含まれるコンテンツであって、当該端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツを示す。
The
本棚画面600の表示欄602には、オンラインモードであることを表す「サーバに保存」が示されている。表示欄602の表示内容を視認することにより、ユーザは、本棚画面600がオンラインモードの本棚画面であることを認識することができる。
In the
<本棚画面表示処理>
図9は、端末100において図7または図8を参照して説明したような本棚画面を表示させるために処理部101が実行する処理のフローチャートである。
<Bookcase screen display processing>
FIG. 9 is a flowchart of processing executed by the
図9を参照して、端末100において電子書籍を閲覧するためのアプリケーション(以下、「電子書籍アプリ」と称する)が起動されると、処理部101は、ステップS10で、当該電子書籍アプリのホーム画面を表示装置(表示部102)に表示させて、ステップS20へ処理を進める。
Referring to FIG. 9, when an application for browsing an electronic book (hereinafter referred to as “electronic book application”) is activated on
ステップS20では、処理部101は、操作部103に対して本棚画面の表示を要求する操作がなされたか否かを判断し、そのような操作がなされたと判断するとステップS30へ処理を進める。
In step S20, the
ステップS30では、処理部101は、電子書籍アプリにおける動作モードの選択を受付ける。そして、処理部101は、オンラインモードが選択された場合にはステップS60へ処理を進め、ローカルモードが選択された場合にはステップS40へ処理を進める。
In step S30, the
ステップS40では、処理部101は、当該端末100内のコンテンツDB104Bから、コンテンツ記憶部104Aに格納されているコンテンツのデータ(表1に示された端末内コンテンツDB)を読出して、ステップS50へ処理を進める。
In step S40, the
ステップS50では、処理部101は、図7を参照して説明したような本棚画面を表示させるためのデータを生成して、ステップS90へ処理を進める。
In step S50, the
なお、図7の本棚画面500の表示欄501内の情報は、デフォルトで設定された情報である。当該情報は、電子書籍アプリの起動中のユーザ操作等によって、変更することができる。
Note that the information in the
表示欄511〜517に表示する情報としては、表1に示されたような端末内コンテンツDBに格納される情報が利用される。具体的には、表示欄511〜517のそれぞれには、端末内コンテンツDBの各コンテンツについて登録された情報(タイトル、著者、出版社、等)が抽出されて、表示される。
As information displayed in the
図9に戻って、ステップS60では、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300から配信されるコンテンツリストを読出して、ステップS70へ処理を進める。なお、ステップS60におけるコンテンツリストの読出については、図10を参照して後述する。
Returning to FIG. 9, in step S60, processing
ステップS70では、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツリストと端末100内のコンテンツDB104Bに格納されたコンテンツDBのデータとの差分を算出して、ステップS80へ処理を進める。ステップS70の処理により、コンテンツリスト配信サーバ300から送信されたコンテンツリストに登録されているコンテンツであって、当該端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されていないコンテンツが抽出される。
In step S70, the
ステップS80では、処理部101は、ステップS70で抽出したコンテンツについて、図8を参照して説明したような本棚画面を表示するためのデータを生成して、ステップS90へ処理を進める。
In step S80, the
ステップS90では、処理部101は、ステップS50またはステップS80で表示用のデータを生成した本棚画面を表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了する。
In step S90, the
以上、図9を参照して説明した処理によれば、選択された動作モード(ローカルモードまたはオンラインモード)に対応した本棚画面が、表示装置(表示部102)に表示される。 As described above, according to the processing described with reference to FIG. 9, the bookshelf screen corresponding to the selected operation mode (local mode or online mode) is displayed on the display device (display unit 102).
<コンテンツリスト配信サーバから送信されるコンテンツリストの読出>
図10は、図9のステップS60における処理のサブルーチンのフローチャートである。
<Reading content list transmitted from content list distribution server>
FIG. 10 is a flowchart of the processing subroutine in step S60 of FIG.
なお、当該処理は、コンテンツリスト配信サーバ300における処理と協働して実現される。したがって、図10では、端末100側の処理のフローチャートに加えて、コンテンツリスト配信サーバ300における処理のフローチャートも示されている。
This process is realized in cooperation with the process in the content
図10を参照して、処理部101は、ステップSA10で、その時点で当該端末100がコンテンツリスト配信サーバ300と接続が可能か否かを判断し、接続が可能であると判断するとステップSA20へ処理を進め、当該サーバに接続できないと判断するとステップSA60へ処理を進める。
Referring to FIG. 10, in step SA10, processing
ステップSA60では、処理部101は、それまでにコンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツリストであって、キャッシュメモリに格納されたコンテンツリストを読出して、図9へ処理を戻す。
In step SA60, processing
ステップSA20では、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300に、コンテンツリストのメタ情報ファイルの送信取得を要求する。このとき、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300に対して、ユーザを特定する情報(たとえば、ユーザID)を送信する。ユーザIDは、たとえば、ユーザ情報記憶部104Cに格納されている。なお、処理部101は、端末100の利用に際して、ユーザにログイン情報の入力を求めてもよい。このような場合には、ステップSA20では、処理部101は、当該ログイン情報として入力されたユーザIDを、コンテンツリスト配信サーバ300へ送信する。
In step SA20, the
端末100からメタ情報ファイルの取得の要求を受けると、コンテンツリスト配信サーバ300の処理部301は、ステップSB10で、ユーザ購入履歴DB311において、端末100から送信されたユーザIDに関連付けられたコンテンツIDを取得する(購入履歴問合せ)。
When receiving the request for acquiring the meta information file from the terminal 100, the
なお、ユーザ購入履歴DB311が、コンテンツリスト配信サーバ300とは別の装置によって構成される場合には、処理部301は、当該装置に対して、問合せを、端末100から受信したユーザIDの送信とともに行なう。これに応じて、当該装置は、ステップSC10で、受信したユーザIDに関連付けられたコンテンツIDを送信する(購入履歴送信)。
When the user
また、処理部301は、ステップSB10で取得したコンテンツIDに対応する書誌情報を、書誌情報DB312から取得する。なお、書誌情報DB312がコンテンツリスト配信サーバ300とは別の装置で構成されている場合には、処理部301は、当該装置に対して、ステップSB10で取得したコンテンツIDを送信とともに、書誌情報の問合せを行なう。当該装置は、これに応じて、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツIDに対応する書誌情報を送信する。
In addition, the
処理部101は、ステップSB20の処理によって取得した書誌情報に基づいて、ステップSB10で取得したユーザIDに対応するコンテンツリストを生成し、そして、当該生成したコンテンツリストについてのメタ情報ファイルを生成して、ステップSB40へ処理を進める。
The
ステップSB40では、処理部301は、端末100に対して、ステップSB30で生成したメタ情報ファイルを送信する。
In step SB40, the
端末10の処理部101は、これに応じて、ステップSA30で、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したメタ情報ファイルが、既にキャッシュメモリに格納されているコンテンツリストのメタ情報ファイルと一致するか否かを判断し、一致すると判断するとステップSA60へ処理を進め、一致しないと判断するとステップSA40へ処理を進める。
In response to this, in step SA30, the
ステップSA40では、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300に対してコンテンツリストの取得を要求する。
In step SA40, the
ステップSA40におけるコンテンツリスト取得要求に応じて、コンテンツリスト配信サーバ300の処理部301は、端末100に対してステップSB30で生成したコンテンツリストを送信する。
In response to the content list acquisition request in step SA40, the
コンテンツリスト配信サーバ300からのコンテンツリストの送信に応じて、端末100の処理部101は、ステップSA50で、受信したコンテンツリストを読出して、処理を図9へリターンさせる。
In response to the transmission of the content list from the content
以上、図10を参照して説明した処理によれば、オンラインモードで本棚画面が表示される際には、まず端末100がコンテンツリスト配信サーバ300に接続可能か否かが判断され(ステップSA10)、接続できない場合にはキャッシュメモリに登録されたコンテンツリストが読出される(ステップSA60)。 As described above, according to the processing described with reference to FIG. 10, when the bookshelf screen is displayed in the online mode, it is first determined whether or not the terminal 100 can be connected to the content list distribution server 300 (step SA10). If the connection cannot be established, the content list registered in the cache memory is read (step SA60).
一方、コンテンツリスト配信サーバ300に接続可能な場合、端末100からコンテンツリスト配信サーバ300に対して、コンテンツリストのメタ情報ファイルの取得要求がなされる(ステップSA20)。
On the other hand, if connection to the content
これに応じて、コンテンツリスト配信サーバ300では、改めてコンテンツリストが生成され(ステップSB30)、そして、当該コンテンツリストのメタ情報ファイルが端末100へ送信される(ステップSB40)。
In response to this, the content
当該メタ情報ファイルを受信した端末100では、キャッシュメモリに既に格納されているコンテンツリストのメタ情報ファイルと、受信したメタ情報ファイルが一致するか否かが判断される(ステップSA30)。そして、一致する場合には、改めてコンテンツリスト配信サーバ300からコンテンツリストを受信することなく、既にキャッシュメモリに格納されているコンテンツリストを読出す(ステップSA60)。一方、メタ情報ファイルが一致しなかった場合には、端末100はコンテンツリスト配信サーバにコンテンツリストの取得を要求する(ステップSA40)。
The terminal 100 that has received the meta information file determines whether or not the meta information file of the content list already stored in the cache memory matches the received meta information file (step SA30). If they match, the content list already stored in the cache memory is read without receiving the content list from the content
そして、端末100では、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツリストが読出される(ステップSA50)。 Then, terminal 100 reads the content list received from content list distribution server 300 (step SA50).
なお、コンテンツリスト配信サーバ300では、ステップSB10〜ステップSB30で示したように、端末100からメタ情報ファイルの取得要求がなされるたびにコンテンツリストおよびそのメタ情報ファイルが生成されたが、これらの生成は、このタイミングは図10を参照して説明されたものに限定されない。たとえば、ユーザ購入履歴DB311において対象となるユーザIDについての履歴情報が更新されたとき、前回コンテンツリスト等が生成されてから一定の時間が経過したとき、等であってもよい。このように、端末100からのメタ情報ファイルの取得要求の受信とは異なるタイミングでコンテンツリストおよびそのメタ情報ファイルが生成される場合には、コンテンツリスト配信サーバ300の処理部301は、ステップSA20による要求を受信すると、既に生成され記憶部302等に格納された、対象となるユーザIDに対応するメタ情報ファイルを、ステップSB40で、端末100へ送信する。そして、ステップSA40のコンテンツリスト取得要求を受けると、処理部301は、ステップSB50の処理として、既に記憶部302等に格納されているコンテンツリストを、端末100へ送信する。
In the content
<コンテンツ表示処理>
端末100の電子書籍アプリでは、図7または図8を参照して説明したように、本棚画面が表示される。本棚画面500,600のそれぞれには、各コンテンツを選択するための表示欄511〜517,611〜617が表示される。
<Content display processing>
In the electronic book application of the terminal 100, as described with reference to FIG. 7 or FIG. 8, a bookshelf screen is displayed.
そして、本棚画面500,600のそれぞれにおいて、表示欄511〜517,611〜617のいずれかが選択されると、当該表示欄に対応するコンテンツを表示するための処理が実行される。
When any of the
図11は、処理部101が実行する当該処理のフローチャートである。
図11を参照して、本棚画面500,600のいずれかにおいて、表示欄511〜517,611〜617のいずれかを選択する操作がなされると、処理部101は、ステップSA110において、選択されたコンテンツが端末100のコンテンツ記憶部104A内に格納されているか否かが判断され、格納されている判断するとステップSA150へ処理を進め、格納されていない、つまり、コンテンツ配信サーバ200に格納されていると判断するとステップSA120へ処理を進める。
FIG. 11 is a flowchart of the processing executed by the
Referring to FIG. 11, when an operation for selecting any of
ステップSA150では、処理部101は、コンテンツ記憶部104Aに格納されたコンテンツであって、選択されたコンテンツを、ビューアで表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了する。
In step SA150, the
一方、ステップSA120では、処理部101は、コンテンツ配信サーバ200に対して、選択されたコンテンツの本体のファイルのダウンロード要求を送信する。
On the other hand, in step SA120, processing
これに応じて、コンテンツ配信サーバ200の処理部201は、要求されたコンテンツを端末100へ配信する(ステップSE110)。
In response to this, the
これに応じて、端末100の処理部101は、ステップSA130で、コンテンツを受信し、コンテンツ記憶部104Aに格納するとともに、格納後の情報に応じてコンテンツDB104Bの情報を更新して、ステップSA140へ処理を進める。これにより、新たにコンテンツ記憶部104Aに格納されたコンテンツの情報が、端末内コンテンツDB(表1参照)に追加される。
In response to this, the
ステップSA140では、処理部101は、ステップSA130で受信したコンテンツを、ビューアで表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了する。
In step SA140, the
図12は、表示部にコンテンツが表示された状態の一例を示す図である。コンテンツがビューアで表示装置(表示部102)に表示されることにより、表示部102には、画面1100のような、コンテンツの表示画面が表示される。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a state in which content is displayed on the display unit. When the content is displayed on the display device (display unit 102) by the viewer, the
[第2の実施の形態]
本実施の形態の端末100において表示される本棚画面では、当該端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されたコンテンツと、当該コンテンツ記憶部104Aには格納されていないが当該端末100のユーザが使用権を有しコンテンツ配信サーバ200に格納されているコンテンツの情報が、同じ画面に表示される。
[Second Embodiment]
In the bookshelf screen displayed on the
図13は、本実施の形態の端末100において表示される本棚画面の一例を示す図である。 FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a bookshelf screen displayed on the terminal 100 according to the present embodiment.
図13を参照して、本棚画面700には、電子書籍アプリにおいて取得されたメッセージを表示する表示欄710と、広告情報を表示する表示欄720と、コンテンツ情報の表示におけるソートの条件などを設定するための操作ボタンを表示する表示欄730とともに、ユーザが使用権を有するコンテンツの情報を表示する表示欄740を含む。
Referring to FIG. 13, in the
表示欄740には、個々のコンテンツに対応する表示欄741〜749を含む。なお、図13では、表示欄741〜745にのみ、コンテンツの情報が示されている。
The
表示欄741〜745のそれぞれには、コンテンツのタイトルが表示されている。図7では、コンテンツのタイトルの例示として、「タイトルPA(1)」等の文字列が示されている。
In each of the
また、表示欄741〜745のうち、表示欄742,743,745については、当該端末100のコンテンツ記憶部104Aにコンテンツが格納されていることを示すボタン740Aが示されている。なお、ボタン740Aの中には、端末100へのコンテンツのダウンロードが完了していることを示す文字列(「DL済」)が表示されている。
Of the
つまり、図13に示された本棚画面700の表示欄740に情報を表示されたコンテンツ(表示欄741〜745のそれぞれに対応するコンテンツ)のうち、ボタン740Aを表示されている表示欄742,743,745に対応するコンテンツについては、端末100内に格納され、それ以外のコンテンツ、つまり、表示欄741,744に対応するコンテンツについては、端末100には格納されておらずコンテンツ配信サーバ200に格納されていることを、ユーザは視認することができる。
That is, among the contents whose contents are displayed in the
図14は、図13に示したような本棚画面700を表示するために、端末100において実行される処理のフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart of processing executed in the terminal 100 to display the
図14を参照して、端末100において電子書籍アプリを起動する操作がなされると、処理部101は、ステップS10で、表示部102に電子書籍アプリのホーム画面を表示させ、ステップS20へ処理を進める。
Referring to FIG. 14, when an operation for starting the electronic book application is performed on
ステップS20では、処理部101は、操作部103への操作等によって本棚画面を表示するための要求がなされたか否かを判断し、そのような要求がなされたと判断するとステップS60へ処理を進める。
In step S20, the
ステップS60では、処理部101は、図9を参照して説明したように、コンテンツリスト配信サーバ300に格納されているコンテンツリストを読出して、ステップS70へ処理を進める。なお、本実施の形態においても、コンテンツリストの読出については、たとえば図10を参照して説明した処理によって実現される。
In step S60, as described with reference to FIG. 9, the
ステップS70では、処理部101は、コンテンツDB104Bに格納されたコンテンツDBのデータを読出し、ステップS60で取得したコンテンツリストとの差分を算出して、ステップS81へ処理を進める。
In step S70, the
ステップS81では、処理部101は、図13を参照して説明した本棚画面700のような、端末100のコンテンツ記憶部104Aに格納されているコンテンツと、コンテンツ記憶部104Aには格納されていないがコンテンツ配信サーバ200に格納されているコンテンツの情報とを含めた本棚画面を表示するためのデータを生成して、ステップS90へ処理を進める。
In step S81, the
なお、当該表示データでは、図13を参照して説明したように、ユーザが使用権を有するコンテンツの情報は、コンテンツ記憶部104Aに格納されているものといないものとを区別して(図13のボタン740A等)表示される。
In the display data, as described with reference to FIG. 13, the content information for which the user has usage rights is distinguished from those stored in the
ステップS90では、処理部101は、ステップS81で生成した表示データに基づいて本棚画面を表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了する。
In step S90, the
以上説明した本実施の形態の端末100によれば、本棚画面700を視認したユーザは、自己が使用権を有するすべてのコンテンツを1つの画面で見ることができ、そして、その中でどのコンテンツが操作中の端末100に格納され、どのコンテンツが当該端末100には格納されていないかを視認することができる。
According to the
また、本実施の形態においても、各コンテンツに対応する表示欄(図13の表示欄741〜745)のいずれかに対して操作がなされると、各コンテンツについて、ビューアで表示がなされたり、コンテンツ配信サーバ200に対してダウンロード要求がなされたりする。
Also in this embodiment, when an operation is performed on any of the display columns (display
具体的には、たとえば表示欄742に対して操作がなされると、当該表示欄に対応するコンテンツが、コンテンツ記憶部104Aから読出されて、ビューアで表示される。
Specifically, for example, when an operation is performed on the
一方、表示欄741に対して操作がなされると、処理部101は、当該表示欄に対応するコンテンツについて、コンテンツ配信サーバ200に対してダウンロード要求をする。なお、コンテンツ配信サーバ200に対するダウンロード要求を行なう前に、処理部101は、ユーザに対してダウンロードの要否を問合せてもよい。
On the other hand, when an operation is performed on the
当該問合せに際して、処理部101は、たとえば図15に示すような画面を表示する。
図15の本棚画面750では、本棚画面700が全体的にグレーアウトされ、その上にウィンドウ751が表示されている。ウィンドウ751は、操作された表示欄741に対応するコンテンツ(「タイトルPA(1)」をタイトルとするコンテンツ)のダウンロードの要否を問合せる画面である。ウィンドウ751には、OKボタンとキャンセルボタンとが含まれる。OKボタンを操作されれば、処理部101は、当該コンテンツについて、コンテンツ配信サーバ200に対してダウンロード要求をする。一方、キャンセルボタンが操作されれば、処理部101は、当該要求を行なうことなく、図13に示したような本棚画面700を表示装置(表示部102)に表示させる状態に、制御を戻す。
At the time of the inquiry, the
In the
[第3の実施の形態]
本実施の形態の端末100は、コンテンツ配信サーバ200からのダウンロード以外によって取得したコンテンツのコンテンツ配信サーバ200でのアップロードが可能である。
[Third Embodiment]
The terminal 100 according to the present embodiment can upload content acquired by a method other than downloading from the
図16は、本実施の形態の端末100において表示される本棚画面の一例を示す図である。 FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a bookshelf screen displayed on the terminal 100 according to the present embodiment.
図16を参照して、本棚画面701では、図13の本棚画面700に対して、表示欄740において、表示欄746に、さらに、コンテンツに対応する情報が表示されている。
Referring to FIG. 16, in the
表示欄746に情報を表示されたコンテンツ(タイトル「タイトルPF(1)」のコンテンツ)は、(操作対象となっている)端末100において制作された、もしくは当該端末100以外の情報処理装置において作成されコンテンツ配信サーバ200に格納されることなく当該端末100に転送されたコンテンツ(いわゆる、自炊コンテンツ)である。 The content whose information is displayed in the display field 746 (the content of the title “title PF (1)”) is produced in the terminal 100 (which is the operation target) or created in an information processing apparatus other than the terminal 100. Content that has been transferred to the terminal 100 without being stored in the content distribution server 200 (so-called self-catering content).
このようなコンテンツについては、コンテンツリスト配信サーバ300から配信されるコンテンツリストには情報が登録されていない。
For such content, information is not registered in the content list distributed from the content
本実施の形態の端末100では、このようなコンテンツについて、その情報を本棚画面の表示欄746として、本棚画面に表示するとともに、コンテンツ配信サーバ200には当該コンテンツが格納されてコンテンツ配信サーバ200へのアップロードを促すためのボタン740Bを表示する。
In the
そして、端末100は、ボタン740Bを操作されると、対応するコンテンツを、コンテンツ配信サーバ200へとアップロードする。
Then, when the
図17は、図16の本棚画面701に示したような本棚画面を表示するための処理のフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart of processing for displaying a bookshelf screen as shown in the
図17を参照して、本実施の形態では、図17を参照した第2の実施の形態の端末100における処理においてと同様にステップS60で読出したコンテンツリストに情報を格納されたコンテンツとコンテンツDB104Bに情報を格納されたコンテンツとの差分を算出した場合、コンテンツ配信サーバ200とコンテンツ記憶部104Aの双方に格納されているコンテンツと、コンテンツ配信サーバ200には格納されているがコンテンツ記憶部104Aには格納されていないコンテンツと、コンテンツ配信サーバ200に格納されてはいないがコンテンツ記憶部104Aには格納されているコンテンツ、という3種類のコンテンツが存在することになる。
Referring to FIG. 17, in the present embodiment, the content stored in the content list read in step S60 and the
そして、本実施の形態では、ステップS82において、これらの3種類のコンテンツの情報を表示するための本棚画面の表示データが生成される。 In this embodiment, display data of the bookshelf screen for displaying information on these three types of contents is generated in step S82.
そして、ステップS82で生成された表示データに基づく表示が、ステップS90でなされる。 And the display based on the display data produced | generated by step S82 is made by step S90.
これにより、図16の本棚画面701のような本棚画面が、表示装置(表示部102)に表示される。
As a result, a bookshelf screen such as the
図18は、本棚画面701においてボタン740Bが操作されたときに実行される処理のフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart of processing executed when the button 740B is operated on the
図18を参照して、ボタン740Bが操作されることによってコンテンツのアップロードが支持されると、処理部101は、ステップSA210において、当該操作の対象となったコンテンツが、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したコンテンツリストの存在するか否かを判断し、存在すると判断するとステップSA250へ処理を進める。
Referring to FIG. 18, when the upload of content is supported by operating
なお、ステップSA210における判断は、その時点で、処理部101は、コンテンツリスト配信サーバ300に対してコンテンツリストを要求してもよいし、その時点で、キャッシュメモリに格納されているコンテンツリストを参照して実現されてもよい。
Note that the determination in step SA210 is that the
ステップSA250では、処理部101は、操作の対象となったコンテンツを、ビューアで表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了させる。
In step SA250, the
一方、ステップSA210において、ボタン740Bの操作の対象となったコンテンツが、コンテンツリストに存在しないと判断すると、処理部101はステップSA220へ処理を進める。
On the other hand, if it is determined in step SA210 that the content subject to the operation of button 740B does not exist in the content list, processing
ステップSA220では、処理部101は、コンテンツ配信サーバ200に対して、当該コンテンツのアップロード要求をする。これに応じて、コンテンツ配信サーバ200の処理部201は、当該コンテンツを記憶部202に格納するとともに、ステップSB210で、ユーザ購入履歴DB311において、上記のように格納したコンテンツの情報を追加するように、購入履歴DB311に対してデータの更新を要求する。
In step SA220, the
これに応じて、ユーザ購入履歴DB311では、アップロードを要求したユーザについての購入履歴に、アップロードされたコンテンツの情報を追加するようにデータベースを更新し、当該更新が完了すると、その旨をコンテンツ配信サーバ200へ通知する。
In response to this, the user
また、コンテンツ配信サーバ200の処理部201は、ステップSB220で、アップロードによって新たに格納されたコンテンツの書誌情報を追加するように、書誌情報DB312に対して、データベースの更新を要求する。
In step SB220, the
これに応じて、書誌情報DB312では、データベースが更新され(ステップSD210)、完了すると、その旨を、コンテンツ配信サーバ200へ通知する。
In response to this, in the
コンテンツ配信サーバ200の処理部201は、ユーザ購入履歴DB311からの完了通知と書誌情報DB312からの完了通知を受信すると、ステップSB230で、端末100に対して、ステップSA220で要求されたアップロードが終了したことを通知する。
When the
これに応じて、端末100の処理部101は、ステップSA230で、コンテンツ配信サーバ200からの終了通知を受信して、ステップSA240へ処理を進める。
In response to this, the
ステップSA240では、処理部101は、ステップSA220でアップロードを要求したコンテンツを、ビューアで表示装置(表示部102)に表示させて、処理を終了する。
In step SA240, the
[その他の変形例等]
以上説明した本実施の形態において、端末100は、コンテンツの再生機能を有する情報処理装置であれば、種々の機器によって実現することができる。
[Other variations]
In the present embodiment described above, the terminal 100 can be realized by various devices as long as it is an information processing apparatus having a content reproduction function.
たとえば、端末100は、図19に示されるように、タブレット端末によって実現されてもよい。 For example, the terminal 100 may be realized by a tablet terminal as shown in FIG.
図19に示されたタブレット端末(端末100)では、その筐体に、表示部102とともに、操作ボタン103Aが備えられている。図19に示された端末100では、表示部102と重ねられてタッチセンサが設けられ、操作部103は、当該タッチセンサおよび/または操作ボタン103Aによって、構成される。
In the tablet terminal (terminal 100) shown in FIG. 19, an
また、端末100は、図20に示されるように、スマートフォン端末によって、つまり、通話機能を有するような端末によって実現される場合もある。 Further, as illustrated in FIG. 20, the terminal 100 may be realized by a smartphone terminal, that is, a terminal having a call function.
図20に示されたスマートフォン端末(端末100)では、その筐体に、表示部102とともに、操作ボタン103B〜103Dが備えられている。図20に示された端末100では、表示部102と重ねられてタッチセンサが設けられ、操作部103は、当該タッチセンサおよび/または操作ボタン103B〜103Dによって、構成される。
In the smart phone terminal (terminal 100) shown in FIG. 20,
また、端末100は、図21に示されるように、携帯性を備えた端末ではなく、オフィス等において設置されるパーソナルコンピュータによって実現される場合もあり得る。 Further, as shown in FIG. 21, the terminal 100 may be realized by a personal computer installed in an office or the like instead of a portable terminal.
パーソナルコンピュータによって実現される端末100には、モニタ102Aと、キーボード103Eおよびマウス103Fとが、接続されている。この場合、表示部102は、モニタ102Aにおける表示を制御する。つまり、モニタ102Aのドライバソフトウェアまたはドライバ回路基板によって、実現される。この例では、キーボード103Eおよび/またはマウス103Fによって、操作部103が構成される。
A
また、端末100は、図22に示されるように、テレビジョン受像機によって実現される端末100は、モニタと、リモートコントローラ(以下、「リモコン」と称する)とを含む。このような例では、リモコンによって操作部103が構成され、また、モニタによって表示部102が構成される。
As shown in FIG. 22,
また、以上説明した各実施の形態において、ユーザ購入履歴DBは、ユーザが使用権を有するコンテンツの情報が格納されるべきデータベースである。本明細書では、主に、ユーザ購入履歴DBにユーザが購入したコンテンツの情報が格納される旨の説明がなされたが、ユーザが積極的に購入等の行為を行ったコンテンツの情報に限らず、いわゆるフリーコンテンツの情報についても、ユーザ購入履歴DBに格納されてもよい。これにより、コンテンツリストには、このようなフリーコンテンツの情報も含まれる場合もあり得る。 In each of the embodiments described above, the user purchase history DB is a database in which information on content for which the user has usage rights should be stored. In the present specification, it has been explained that information on content purchased by the user is stored in the user purchase history DB. However, the description is not limited to content information on which the user has actively performed purchases or the like. The so-called free content information may also be stored in the user purchase history DB. As a result, the content list may include such free content information.
また、以上説明した図10のステップSA30において、処理部101は、キャッシュメモリに格納されたメタ情報ファイルとコンテンツリスト配信サーバ300から受信したメタ情報ファイルが一致しなければ、ステップSA40で、コンテンツリスト配信サーバ300に対して、コンテンツリストの送信を要求した。なお、メタ情報ファイルには、図6を参照して説明したように、当該メタ情報ファイルの有効期限も含まれる場合があり得る。そして、処理部101は、ステップSA30において、コンテンツリスト配信サーバ300から受信したメタ情報ファイルにおいて有効期限が切れていればステップSA40でコンテンツリストの送信を要求し、有効期限が切れていなければステップSA60でキャッシュメモリからコンテンツリストを読み出してもよい。これにより、無駄にコンテンツリスト配信サーバ300から端末100へコンテンツリストが送信されることを回避できる。
Further, in step SA30 of FIG. 10 described above, the
今回開示された各実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。また、各実施の形態およびその変形例は、可能な限り組み合わせて実施されることが意図される。 Each embodiment disclosed this time must be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. Moreover, it is intended that each embodiment and its modification are implemented in combination as much as possible.
100,100A,100B,100C 端末、101,201,301 処理部、101A コンテンツ再生部、101B リスト表示部、101C コンテンツ取得部、101D コンテンツリスト取得部、102 表示部、106 フラッシュメモリ、200,200A,200B コンテンツ配信サーバ、300 コンテンツリスト配信サーバ。 100, 100A, 100B, 100C terminal, 101, 201, 301 processing unit, 101A content playback unit, 101B list display unit, 101C content acquisition unit, 101D content list acquisition unit, 102 display unit, 106 flash memory, 200, 200A, 200B content distribution server, 300 content list distribution server.
Claims (12)
操作情報の入力を受け付けるための操作手段と、
コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段と、
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するための通信手段と、
前記リストを格納するためのリスト記憶手段と、
前記操作手段に対する特定の操作に応じて、前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるための表示制御手段とを備え、
前記表示制御手段は、前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、
前記通信手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合には、前記リストを格納する装置から当該リストを取得し、
前記表示制御手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合であって、前記通信手段が当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを表示させる、端末装置。 A terminal device comprising a playback means for playing back content,
Operation means for accepting input of operation information;
Content storage means for storing content;
Communication means for obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
List storage means for storing the list;
Display control means for displaying information on each content included in the list on a display device in accordance with a specific operation on the operation means,
The display control means displays information on each content included in the list on the display device in a mode according to a storage location of each content ,
The communication means acquires the list from an apparatus for storing the list when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means,
The display control means stores the list in the list storage means when the operation means requests the display of the list and the communication means cannot acquire the list from the device storing the list. A terminal device for displaying the list .
前記通信手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合に、前記リスト記憶手段に格納された前記有効期限を表す情報の有効期限が切れていることを条件として、前記装置から前記リストを取得し、
前記表示制御手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合に、
前記リスト記憶手段に格納された前記有効期限を表す情報の有効期限が切れている場合には、前記通信手段が前記装置から取得した前記リストを表示し、
前記リスト記憶手段に格納された前記有効期限を表す情報の有効期限が切れていない場合には、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを表示する、請求項1または請求項2に記載の端末装置。 The list storage means stores the list together with information indicating an expiration date of the list,
When the operation means requests the display of the list, the communication means, on the condition that the expiration date of the information indicating the expiration date stored in the list storage means has expired Retrieve the list from the device,
The display control means, when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means,
When the expiration date of the information indicating the expiration date stored in the list storage means has expired, the communication means displays the list acquired from the device,
3. The terminal according to claim 1 , wherein the list stored in the list storage unit is displayed when the expiration date of the information indicating the expiration date stored in the list storage unit has not expired. apparatus.
前記通信手段は、
前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合に、前記リストを格納する装置から前記リストのメタ情報を取得し、
取得した前記リストのメタ情報が前記リスト記憶手段に格納された前記リストのメタ情報と一致しない場合に、前記装置から前記リストを取得し、
前記表示制御手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合に、
前記通信手段が取得した前記リストのメタ情報が前記リスト記憶手段に格納された前記リストのメタ情報と一致しない場合には、前記通信手段が前記装置から取得した前記リストを表示し、
前記通信手段が取得した前記リストのメタ情報が前記リスト記憶手段に格納された前記リストのメタ情報と一致する場合には、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを
表示する、請求項1または請求項2に記載の端末装置。 The list storage means stores the list together with meta information of the list,
The communication means includes
When an operation for requesting display of the list is performed in the operation means, meta information of the list is acquired from a device that stores the list,
If the acquired meta information of the list does not match the meta information of the list stored in the list storage means, the list is acquired from the device,
The display control means, when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means,
When the meta information of the list acquired by the communication means does not match the meta information of the list stored in the list storage means, the communication means displays the list acquired from the device,
When said meta information of the list by the communication means has acquired matches the meta information of the list stored in the list storage unit displays the list stored in said list storing means, according to claim 1 or The terminal device according to claim 2 .
前記表示制御手段は、前記操作手段において前記リストの表示を要求する操作がなされた場合に、
前記通信手段が前記装置と通信可能な場合には、前記通信手段が前記装置から取得した前記リストを表示し、
前記通信手段が前記装置と通信不能な場合には、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを表示する、請求項1または請求項2に記載の端末装置。 The communication means communicates with an apparatus for storing the list when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means;
The display control means, when an operation for requesting display of the list is performed in the operation means,
If the communication means can communicate with the device, the communication means displays the list acquired from the device,
The terminal device according to claim 1 , wherein when the communication unit cannot communicate with the device, the list stored in the list storage unit is displayed.
前記再生手段は、前記操作手段における操作の対象となったコンテンツが前記コンテンツ記憶手段に格納されている場合には、当該コンテンツを再生し、
前記通信手段は、前記操作手段における操作の対象となったコンテンツが前記コンテンツ記憶手段に格納されていない場合には、当該コンテンツを格納する装置から前記コンテンツを取得して、前記コンテンツ記憶手段に格納させる、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の端末装置。 When an operation is performed on the content whose information is displayed in the list with respect to the operation means,
The reproducing means reproduces the content when the content subject to the operation by the operating means is stored in the content storing means,
The communication unit obtains the content from a device storing the content and stores the content in the content storage unit when the content subject to the operation by the operation unit is not stored in the content storage unit. The terminal device according to any one of claims 1 to 5 , wherein:
操作情報の入力を受け付けるための操作手段と、
コンテンツを格納するためのコンテンツ記憶手段と、
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するための通信手段と、
前記リストを格納するためのリスト記憶手段と、
前記操作手段に対する特定の操作に応じて、前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるための表示制御手段とを備え、
前記表示制御手段は、
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、
前記コンテンツ記憶手段において、前記通信手段が取得した前記リストに情報を含まれないコンテンツが格納されている場合には、前記リストを、当該情報を含まれないコンテンツの情報を追加するように更新して、前記リスト記憶手段に格納する、端末装置。 A terminal device comprising a playback means for playing back content,
Operation means for accepting input of operation information;
Content storage means for storing content;
Communication means for obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
List storage means for storing the list;
Display control means for displaying information on each content included in the list on a display device in accordance with a specific operation on the operation means,
The display control means includes
Information on each content included in the list is displayed on the display device in a manner corresponding to the storage location of each content,
In the content storage unit, when content that does not include information is stored in the list acquired by the communication unit, the list is updated so as to add content information that does not include the information. Te is stored in said list storing means, the end terminal device.
操作情報の入力を受け付けるステップと、
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、
前記リストを前記リスト記憶手段に格納するステップと、
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを備え、
前記リストを表示させるステップは、前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、
前記取得するステップは、前記入力を受け付けるステップにおいて前記リストの表示を要求する操作情報の入力を受け付けた場合に、前記リストを格納する装置から当該リストを取得することを含み、
前記リストを表示させるステップは、前記リストの表示を要求する操作情報の入力が受け付けられた場合であって前記取得するステップにおいて当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを前記表示装置に表示させることを含む、端末装置の制御方法。 Content storage means for storing the content, reproduction means for reproducing the content, and is executed in the terminal device comprising a list storage means for storing a list of content, a control method of the terminal device ,
A step of accepting input of operation information;
Obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
Storing the list in the list storage means;
Displaying information of each content included in the list on a display device,
In the step of displaying the list, information on each content included in the list is displayed on the display device in a mode corresponding to a storage location of each content ,
The obtaining step includes obtaining the list from a device that stores the list when receiving an input of operation information for requesting display of the list in the step of receiving the input,
The step of displaying the list is when the input of operation information requesting the display of the list is accepted, and when the list cannot be obtained from the device storing the list in the obtaining step, the list storage means A method of controlling a terminal device , comprising: displaying the list stored in the display device on the display device .
前記制御プログラムは、前記コンピュータに、
操作情報の入力を受け付けるステップと、
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを実行させ、
前記リストを表示させるステップは、前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、
前記取得するステップは、前記入力を受け付けるステップにおいて前記リストの表示を要求する操作情報の入力を受け付けた場合に、前記リストを格納する装置から当該リストを取得することを含み、
前記リストを表示させるステップは、前記リストの表示を要求する操作情報の入力が受け付けられた場合であって前記取得するステップにおいて当該リストを格納する装置から当該リストが取得できないときには、前記リスト記憶手段に格納された前記リストを前記表示装置に表示させることを含む、端末装置の制御プログラム。 A content storage means for storing content, and a control program executed in a computer of a terminal device provided with a playback means for playing back content,
The control program is stored in the computer.
A step of accepting input of operation information;
Obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
Causing the display device to display information on each content included in the list,
In the step of displaying the list, information on each content included in the list is displayed on the display device in a mode corresponding to a storage location of each content ,
The obtaining step includes obtaining the list from a device that stores the list when receiving an input of operation information for requesting display of the list in the step of receiving the input,
The step of displaying the list is when the input of operation information requesting the display of the list is accepted, and when the list cannot be obtained from the device storing the list in the obtaining step, the list storage means A control program for a terminal device , comprising: displaying the list stored in the display device on the display device .
操作情報の入力を受け付けるステップと、A step of accepting input of operation information;
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、Obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
前記リストを前記リスト記憶手段に格納するステップと、Storing the list in the list storage means;
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを備え、Displaying information of each content included in the list on a display device,
前記リストを表示させるステップは、The step of displaying the list includes:
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、Information on each content included in the list is displayed on the display device in a manner corresponding to the storage location of each content,
前記コンテンツ記憶手段が前記取得するステップにおいて取得された前記リストに含まれない情報を含む場合には、当該取得されたリストを、当該リストに含まれない情報を含むように更新することを含む、端末装置の制御方法。If the content storage means includes information that is not included in the list acquired in the acquiring step, including updating the acquired list to include information that is not included in the list; A control method of a terminal device.
前記制御プログラムは、前記コンピュータに、The control program is stored in the computer.
操作情報の入力を受け付けるステップと、A step of accepting input of operation information;
前記端末装置のユーザが使用権を有するコンテンツのリストをサーバ装置から取得するステップと、Obtaining a list of contents that the user of the terminal device has usage rights from a server device;
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を表示装置に表示させるステップとを実行させ、Causing the display device to display information on each content included in the list,
前記リストを表示させるステップは、The step of displaying the list includes:
前記リストに含まれる各コンテンツの情報を、各コンテンツの格納場所に応じた態様で、前記表示装置に表示させ、Information on each content included in the list is displayed on the display device in a manner corresponding to the storage location of each content,
前記コンテンツ記憶手段が前記取得するステップにおいて取得された前記リストに含まれない情報を含む場合には、当該取得されたリストを、当該リストに含まれない情報を含むように更新することを含む、端末装置の制御プログラム。If the content storage means includes information that is not included in the list acquired in the acquiring step, including updating the acquired list to include information that is not included in the list; Terminal device control program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012045503A JP5813535B2 (en) | 2012-03-01 | 2012-03-01 | Terminal device, control method thereof, and control program thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012045503A JP5813535B2 (en) | 2012-03-01 | 2012-03-01 | Terminal device, control method thereof, and control program thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013182398A JP2013182398A (en) | 2013-09-12 |
JP5813535B2 true JP5813535B2 (en) | 2015-11-17 |
Family
ID=49273004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012045503A Expired - Fee Related JP5813535B2 (en) | 2012-03-01 | 2012-03-01 | Terminal device, control method thereof, and control program thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5813535B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232969B2 (en) * | 2013-11-22 | 2017-11-22 | 大日本印刷株式会社 | Content provision system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4200686B2 (en) * | 2002-05-08 | 2008-12-24 | ソニー株式会社 | Information communication terminal, information distribution apparatus, information distribution system, information reception method, information distribution method |
JP4618356B2 (en) * | 2003-08-21 | 2011-01-26 | カシオ計算機株式会社 | Electronic device and program |
JP4433290B2 (en) * | 2004-05-19 | 2010-03-17 | ソニー株式会社 | Content presentation apparatus, content presentation method, and content presentation program |
JP4419879B2 (en) * | 2005-03-17 | 2010-02-24 | ソニー株式会社 | Information processing system |
JP4932447B2 (en) * | 2006-11-15 | 2012-05-16 | シャープ株式会社 | User terminal, control program therefor, content guidance system and control method |
-
2012
- 2012-03-01 JP JP2012045503A patent/JP5813535B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013182398A (en) | 2013-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7890606B2 (en) | Information processing apparatus and method, and program | |
JP5090046B2 (en) | Content management method and apparatus | |
JP5754064B2 (en) | System and method for networked media access | |
JP2007164078A (en) | Music playback device and music information distribution server | |
CN101179462A (en) | Social networking system | |
CN101599082A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2006031219A (en) | Contents using system, contents using terminal, preference server, contents using program and reference program | |
JP5306555B1 (en) | System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same | |
JP4670461B2 (en) | Content distribution method, playback terminal processing method, server device processing method, playback terminal, server device, and program | |
JP5813535B2 (en) | Terminal device, control method thereof, and control program thereof | |
JP2009163595A (en) | Information processing system, information processor, information processing method, and computer program | |
JP5467245B2 (en) | Application introduction system, application introduction method and program | |
JP5486659B2 (en) | Playback management apparatus and program used therefor | |
JP6234080B2 (en) | System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same | |
JP2010283434A (en) | Program, device, and method for managing and reproducing moving picture | |
JP2010283477A (en) | Learning system, moving picture managing and reproducing device, and moving picture managing and reproducing program | |
JP2008176126A (en) | Communication terminal and content list management system | |
JP2009009500A (en) | Content acquisition device, program, and content acquisition method | |
WO2013136571A1 (en) | Terminal device and control method therefor, and storage medium | |
KR100751522B1 (en) | Apparatus of providing multimedia data including dynamic component, and method thereof | |
JP2014016977A (en) | Server device for supporting communication using digital content, server device for supporting communication using home electric appliance, system provided with server device, method for supporting communication using digital content, and program for making computer function as server device | |
WO2013132689A1 (en) | Terminal device, method for controlling same, storage medium, and content-playback system | |
JP4471946B2 (en) | Karaoke system | |
JP2009146226A (en) | Information processing system, server device, and control method | |
JP2007271904A (en) | Karaoke system responding to mail order |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5813535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |