JP5812065B2 - External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program - Google Patents
External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5812065B2 JP5812065B2 JP2013182663A JP2013182663A JP5812065B2 JP 5812065 B2 JP5812065 B2 JP 5812065B2 JP 2013182663 A JP2013182663 A JP 2013182663A JP 2013182663 A JP2013182663 A JP 2013182663A JP 5812065 B2 JP5812065 B2 JP 5812065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data file
- external storage
- communication signal
- storage device
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 136
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 23
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、外部記憶装置、データファイル送受信システム、データファイル送受信方法・プログラムに関する。 The present invention relates to an external storage device, a data file transmission / reception system, and a data file transmission / reception method / program.
外部記憶装置を用いたデータ送信システムとして、特許文献1に開示されたシステムが知られている。このシステムは、外部記憶装置と撮像装置(デジタルカメラ)を有している。撮像装置は、レリーズボタンに指紋センサーを有しており、レリーズボタンが押されたときに、撮影画像に指紋画像データを関連づけて撮像装置内の不揮発メモリに格納する。外部記憶装置は、指紋センサーを有する画像取得スイッチを備えており、画像取得スイッチが押されたときに、外部記憶装置が指紋画像データを撮像装置に送り、撮像装置は、指紋画像データを用いて認証し、指紋センサーからの指紋画像データと関連づけられた撮影画像を外部記憶装置に送信する。 As a data transmission system using an external storage device, a system disclosed in Patent Document 1 is known. This system has an external storage device and an imaging device (digital camera). The imaging apparatus has a fingerprint sensor on the release button, and when the release button is pressed, fingerprint image data is associated with the captured image and stored in a nonvolatile memory in the imaging apparatus. The external storage device includes an image acquisition switch having a fingerprint sensor. When the image acquisition switch is pressed, the external storage device sends fingerprint image data to the imaging device, and the imaging device uses the fingerprint image data. Authentication is performed, and a captured image associated with fingerprint image data from the fingerprint sensor is transmitted to the external storage device.
特許文献1の技術では、外部記憶装置と撮像装置の両方に指紋センサーを設ける必要がある、という問題があった。本願発明では、撮像装置と外部記憶装置との間だけでなく、外部記憶装置同士において、データファイルの送受信、共有の利便性を向上させることを目的とする。 The technique of Patent Document 1 has a problem that it is necessary to provide a fingerprint sensor in both the external storage device and the imaging device. An object of the present invention is to improve the convenience of data file transmission / reception and sharing not only between an imaging device and an external storage device but also between external storage devices.
上記した課題の少なくとも一部を達成するために、本発明は、以下の形態として実施することができる。本発明の一形態によれば、携帯可能な外部記憶装置が提供される。この外部記憶装置は、データファイルを格納する記憶部と、無線通信部と、予め定められた時間内に、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立するコネクション確立部と、前記コネクションが確立したときに前記予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するデータファイル送受信部と、前記第1の通信信号の送信を指示するためのボタンと、を備え、前記データファイル送受信部は、前記ボタンの押され方に基づいて、前記予め定められたデータファイルの送信と、前記予め定められたデータファイルの受信と、前記予め定められたデータファイルの送受信、のうち少なくとも2つを切り換える。この形態によれば、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、他の機器から第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、予め定められたデータファイルを他の機器との間で送受信する。そのときに、1つのボタンでデータファイルの送信、受信、送受信を切り換えることができ、データファイルの送受信、共有の利便性を向上させることが可能となる。 In order to achieve at least a part of the problems described above, the present invention can be implemented as the following forms. According to one embodiment of the present invention, a portable external storage device is provided. The external storage device transmits a first communication signal to another device within a predetermined time and a storage unit that stores the data file, a wireless communication unit, and the other device transmits the first communication signal. When a second communication signal corresponding to one communication signal is received, a predetermined data file among the data files stored in the storage unit is transmitted / received to / from the other device. A connection establishment unit that establishes a connection, a data file transmission / reception unit that transmits / receives the predetermined data file to / from the other device when the connection is established, and an instruction to transmit the first communication signal And the data file transmitting / receiving unit transmits the predetermined data file based on how the button is pressed and the predetermined data file. Switching the reception of over datafile, transmission and reception of the predetermined data file, at least two of. According to this aspect, when a first communication signal is transmitted to another device and a second communication signal corresponding to the first communication signal is received from the other device, a predetermined data file is stored. Is sent to and received from other devices. At that time, transmission, reception, and transmission / reception of the data file can be switched with one button, and the convenience of transmission / reception and sharing of the data file can be improved.
(1)本発明の一形態によれば、携帯可能な外部記憶装置が提供される。この外部記憶装置は、データファイルを格納する記憶部と、無線通信部と、予め定められた時間内に、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立するコネクション確立部と、前記コネクションが確立したときに前記予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するデータファイル送受信部と、を備える。この形態の外部記憶装置によれば、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、他の機器から第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、予め定められたデータファイルを他の機器との間で送受信するので、データファイルの送受信、共有の利便性を向上させることが可能となる。 (1) According to one aspect of the present invention, a portable external storage device is provided. The external storage device transmits a first communication signal to another device within a predetermined time and a storage unit that stores the data file, a wireless communication unit, and the other device transmits the first communication signal. When a second communication signal corresponding to one communication signal is received, a predetermined data file among the data files stored in the storage unit is transmitted / received to / from the other device. A connection establishment unit that establishes a connection; and a data file transmission / reception unit that transmits and receives the predetermined data file to and from the other device when the connection is established. According to the external storage device of this aspect, when the first communication signal is transmitted to another device and the second communication signal corresponding to the first communication signal is received from the other device, it is determined in advance. Since the received data file is transmitted / received to / from another device, the convenience of data file transmission / reception and sharing can be improved.
(2)上記形態の外部記憶装置において、前記第1の通信信号の送信を指示するためのボタンを備えてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、ボタンを用いて第1の通信信号の送信を指示して、他の機器との間でデータファイルを送受信できる。 (2) The external storage device of the above aspect may include a button for instructing transmission of the first communication signal. According to the external storage device of this aspect, it is possible to send and receive data files to and from other devices by instructing transmission of the first communication signal using a button.
(3)上記形態の外部記憶装置において、前記ボタンとして、前記予め定められたデータファイルを送信するときに用いられる送信ボタンと、前記予め定められたデータファイルを受信するときに用いられる受信ボタンと、を別個に備えてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、データファイルの送信と、受信とを容易に切り換えることができる。 (3) In the external storage device of the above aspect, as the buttons, a transmission button used when transmitting the predetermined data file and a reception button used when receiving the predetermined data file , May be provided separately. According to the external storage device of this aspect, it is possible to easily switch between data file transmission and reception.
(4)上記形態の外部記憶装置において、データファイル送受信部は、前記ボタンの押され方に基づいて、前記予め定められたデータファイルの送信と、前記予め定められたデータファイルの受信と、前記予め定められたデータファイルの送受信、のうち少なくとも2つを切り換えてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、1つのボタンでデータファイルの送信、受信、送受信を切り換えることが出来る。 (4) In the external storage device of the above aspect, the data file transmission / reception unit transmits the predetermined data file, receives the predetermined data file based on how the button is pressed, and At least two of the predetermined data file transmission / reception may be switched. According to this form of external storage device, data file transmission, reception, and transmission / reception can be switched with a single button.
(5)上記形態の外部記憶装置において、前記ボタンは、アクセスポイントとの間で無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理の実行を指示するためのボタンを兼ねており、前記コネクション確立部は、前記他の機器からの第2の通信信号、または、前記アクセスポイントからのビーコンのいずれが早いかにより、前記他の機器または前記アクセスポイントのいずれと通信を行うかを決定してもよい。この形態の外部記憶装置によれば、他の機器との接続か、アクセスポイントの接続か、を容易に切り換えることが出来る。また、1つのボタンで、1つのボタンでデータファイルの送信、受信、送受信と、アクセスポイントとの間の自動設定処理と、を切り換えることが出来る。 (5) In the external storage device of the above aspect, the button also serves as a button for instructing execution of setting information automatic setting processing for configuring a wireless LAN with an access point, and the connection establishment The unit may determine whether to communicate with the other device or the access point depending on which of the second communication signal from the other device or the beacon from the access point is earlier Good. According to this form of external storage device, it is possible to easily switch between connection to another device and connection to an access point. Also, with one button, transmission, reception, transmission / reception of data files and automatic setting processing between access points can be switched with one button.
(6)上記形態の外部記憶装置において、前記外部記憶装置は、前記無線通信部により携帯通信端末装置と接続されており、前記携帯通信端末装置からの通信信号を受信した場合に、前記第1の通信信号を送信してもよい。この形態の外部記憶装置によれば、データファイルの送受信の指示は、携帯通信端末装置から実行できるので、例えば、携帯通信端末装置からデータファイルの送信、受信、送受信を容易に指示できる。 (6) In the external storage device of the above aspect, the external storage device is connected to the mobile communication terminal device by the wireless communication unit, and when the communication signal is received from the mobile communication terminal device, the first storage device The communication signal may be transmitted. According to the external storage device of this aspect, since the instruction to transmit / receive the data file can be executed from the mobile communication terminal device, for example, transmission, reception, transmission / reception of the data file can be easily instructed from the mobile communication terminal device.
(7)上記形態の外部記憶装置において、前記記憶部は、データファイルを格納するフォルダを複数備え、前記予め定められたデータファイルは、複数のフォルダのうち予め定められたフォルダに格納されていてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、送受信するデータファイルを改めて指示、選択する必要がない。 (7) In the external storage device of the above aspect, the storage unit includes a plurality of folders for storing data files, and the predetermined data file is stored in a predetermined folder among the plurality of folders. Also good. According to this form of external storage device, there is no need to instruct and select a data file to be transmitted / received again.
(8)上記形態の外部記憶装置において、前記記憶部は、前記他の機器に送信されるデータファイルを格納するためのフォルダと、前記他の機器から受信されるデータファイルを格納するためのフォルダとを独立して備えてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、前記他の機器に送信されるデータファイルを格納するためのフォルダと、前記他の機器から受信されるデータファイルを格納するためのフォルダとを独立して備えているので、送受信するデータファイルの管理が容易である。 (8) In the external storage device of the above aspect, the storage unit stores a folder for storing a data file transmitted to the other device and a folder for storing a data file received from the other device. And may be provided independently. According to the external storage device of this aspect, a folder for storing a data file transmitted to the other device and a folder for storing a data file received from the other device are independently provided. Therefore, it is easy to manage the data file to be transmitted / received.
(9)上記形態の外部記憶装置において、前記第2の通信信号は、前記他の機器を特定するための識別情報を有しており、前記記憶部は、前記予め定められたフォルダを、前記識別情報に対応して備えていてもよい。この形態の外部記憶装置によれば、複数の外部記憶装置とデータファイルの送受信をする場合に、相手毎に送受信するファイルを分けることが出来る。 (9) In the external storage device of the above aspect, the second communication signal includes identification information for specifying the other device, and the storage unit stores the predetermined folder as the predetermined folder. You may provide corresponding to identification information. According to the external storage device of this aspect, when transmitting / receiving a data file to / from a plurality of external storage devices, the file to be transmitted / received can be divided for each partner.
(10)本発明の一形態によれば、データファイル送受信システムが提供される。このデータファイル送受信システムは、上記形態の外部記憶装置を2つ備えてもよい。 (10) According to an aspect of the present invention, a data file transmission / reception system is provided. This data file transmission / reception system may include two external storage devices of the above-described form.
(11)本発明の一形態によれば、データファイルの記憶部を有し携帯可能な外部記憶装置における他の機器とのデータファイル送受信方法が提供される。このデータファイル送受信方法は、前記他の機器に第1の通信信号を送信する工程と、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号を受信する工程と、予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する工程と、前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する工程と、を備える。この形態のデータファイル送受信方法によれば、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、他の機器から第1の通信信号とは別個に送信された第2の通信信号を受信した場合に、予め定められたデータファイルを他の機器との間で送受信するので、データファイルの送受信、共有の利便性を向上させることが可能となる。 (11) According to one aspect of the present invention, there is provided a data file transmission / reception method with another device in a portable external storage device having a data file storage unit. The data file transmission / reception method includes a step of transmitting a first communication signal to the other device, and a step of receiving a second communication signal transmitted from the other device in response to the first communication signal. Establishing a connection with the other device when the transmission of the first communication signal and the reception of the second communication signal are performed within a predetermined time; A step of transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to / from the other device after the connection is established. According to the data file transmission / reception method of this aspect, the first communication signal is transmitted to the other device, and the second communication signal transmitted from the other device separately from the first communication signal is received. In this case, since a predetermined data file is transmitted / received to / from another device, it is possible to improve convenience of data file transmission / reception and sharing.
(12)本発明の一形態によれば、データファイルの記憶部を有し携帯可能な外部記憶装置における他の機器とのデータファイル送受信を行うためのプログラムが提供される。このプログラムは、前記他の機器に第1の通信信号を送信する機能と、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号を受信する機能と、予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する機能と、前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する機能と、を実現する。この形態のプログラムによれば、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、他の機器から第1の通信信号とは別個に送信された第2の通信信号を受信した場合に、予め定められたデータファイルを他の機器との間で送受信するので、データファイルの送受信、共有の利便性を向上させることが可能となる。 (12) According to one aspect of the present invention, there is provided a program for performing data file transmission / reception with another device in a portable external storage device having a data file storage unit. The program has a function of transmitting a first communication signal to the other device, a function of receiving a second communication signal transmitted from the other device in response to the first communication signal, and a predetermined function. A function of establishing a connection with the other device when the transmission of the first communication signal and the reception of the second communication signal are performed within a predetermined time; and After the establishment, a function of transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to / from the other device is realized. According to the program of this aspect, when the first communication signal is transmitted to another device and the second communication signal transmitted separately from the first communication signal is received from the other device, Since a predetermined data file is transmitted / received to / from another device, it is possible to improve the convenience of data file transmission / reception and sharing.
(13)本発明の一形態によれば、携帯可能な外部記憶装置と前記外部記憶装置と無線通信によりデータファイルを送受信する他の機器とを有するデータファイル送受信システムが提供される。このデータファイル送受信システムは、前記外部記憶装置と、前記他の機器と、前記外部記憶装置と無線で接続される第1の携帯通信端末装置と、前記他の機器と無線で接続される第2の携帯通信端末装置とを備え、前記外部記憶装置は、データファイルを格納する第1の記憶部と、無線通信部と、予め定められた時間内に、前記他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から第2の通信信号を受信した場合に、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められた第1のデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立する第1のコネクション確立部と、前記コネクションが確立したときに前記予め定められた第1のデータファイルを前記他の機器との間で送受信する第1のデータファイル送受信部と、を備え、前記他の機器は、データファイルを格納する第2の記憶部と、無線通信部と、前記予め定められた時間内に、前記外部記憶装置に第2の通信信号を送信し、且つ、前記外部記憶装置から第1の通信信号を受信した場合に、前記外部記憶装置の記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められた第2のデータファイルを前記外部記憶装置と送受信するためのコネクションを確立する第2のコネクション確立部と、前記コネクションが確立したときに前記予め定められた第2のデータファイルを前記外部記憶装置の間で送受信する第2のデータファイル送受信部と、を備え、前記第1のコネクション確立部は、前記第1の携帯通信端末装置からの指示を受けて前記第1の通信信号を送信し、前記第2のコネクション確立部は、前記第1の通信信号を受けた場合には、その旨を前記第2の携帯通信端末装置に送り、予め定められた時間内に前記第2の携帯通信端末装置から許可信号を受信した場合には、前記他の機器に対して前記第2の通信信号を送り、前記第1のコネクション確立部と前記第2のコネクション確立部は、前記外部記憶装置と、前記他の機器との間のコネクションを確立し、前記第1のデータファイルと前記第2のデータファイルの送受信が行われる。この形態のデータファイル送受信システムによれば、外部記憶装置は、他の機器から許可を受けた場合にデータファイルの送受信が可能となるので、意図しないデータファイルの送受信が行われないようにすることが可能となる。 (13) According to an aspect of the present invention, there is provided a data file transmission / reception system including a portable external storage device and another device that transmits and receives a data file by wireless communication with the external storage device. The data file transmission / reception system includes: the external storage device; the other device; the first mobile communication terminal device connected wirelessly to the external storage device; and the second device wirelessly connected to the other device. The external storage device includes a first storage unit that stores a data file, a wireless communication unit, and a first communication signal to the other device within a predetermined period of time. , And when the second communication signal is received from the other device, a predetermined first data file of the data files stored in the storage unit is connected to the other device. A first connection establishment unit that establishes a connection for transmission / reception between the first device and the first device that transmits / receives the predetermined first data file to / from the other device when the connection is established Day A second transmission / reception unit, and the other device includes a second storage unit for storing the data file, a wireless communication unit, and a second communication signal to the external storage device within the predetermined time period. And when a first communication signal is received from the external storage device, a predetermined second data file among the data files stored in the storage unit of the external storage device is A second connection establishment unit that establishes a connection for transmission / reception with the external storage device, and a second connection establishment unit that transmits / receives the predetermined second data file between the external storage devices when the connection is established A data file transmission / reception unit, wherein the first connection establishment unit transmits the first communication signal in response to an instruction from the first portable communication terminal device; When the connection establishing unit receives the first communication signal, the connection establishing unit sends a notification to that effect to the second portable communication terminal device, and sends a permission signal from the second portable communication terminal device within a predetermined time. Is received, the second communication signal is sent to the other device, and the first connection establishment unit and the second connection establishment unit are connected to the external storage device and the other device. Is established, and the first data file and the second data file are transmitted and received. According to the data file transmission / reception system of this aspect, the external storage device can transmit and receive data files when permission is received from other devices, so that unintended data file transmission and reception are not performed. Is possible.
なお、本発明は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、外部記憶装置の他、データファイル送受信システム、データファイル送受信方法、データファイル共有方法、等の形態で実現することができる。 The present invention can be realized in various forms, for example, in the form of a data file transmission / reception system, a data file transmission / reception method, a data file sharing method, and the like in addition to an external storage device. .
第1の実施形態:
図1は、第1の実施形態のデータファイル送受信システムを示す説明図である。このファイル送受信は、2つの外部記憶装置10a、10bを備えている。2つの外部記憶装置10a、10bのうち少なくとも一方は携帯可能である。利用者は、外部記憶装置10aと他の外部記憶装置10bに対して、それぞれに設けられているボタン160a、160bを押すことにより、2つの外部記憶装置10a、10bの間で、データファイルの送受信を行う。
First embodiment:
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a data file transmission / reception system according to the first embodiment. This file transmission / reception includes two
外部記憶装置10aは、コントローラ100aと、記憶部110aと、無線通信部120aと、外部接続端子140aと、ボタン検知部150aと、ボタン160aと、バッテリ170aと、電源入力端子180aと、を備える。コントローラ100aは、コネクション確立部102aと、データファイル送受信部104aとを備える。コネクション確立部102aは、後述するように、SSID(識別情報)とKEY(暗号鍵)とを用いて、無線通信部120aによる外部記憶装置10bの無線通信部120bとの間のコネクションを確立する。データファイル送受信部104aは、記憶部110aと、外部記憶装置10bの記憶部110bとの間のデータファイルの送受信を行う。
The
記憶部110aは、データファイルを格納し、例えば、磁気ディスク装置(HDD)あるいは、半導体素子メモリを用いた記憶装置(SSD)のような不揮発性記憶装置によって構成されていてもよい。記憶部110aには、第1のフォルダ112aと第2のフォルダ114aが形成されている。第1のフォルダ112aは、外部記憶装置10bに送信されるデータファイルが格納される送信用フォルダである。第2のフォルダ114aは、外部記憶装置10bから受信したデータファイルが格納される受信用フォルダである。
The
無線部120aは、他の機器との無線通信を実行する。無線通信部120aは、例えば、802.11無線LANネットワークを構成する際に使用される。無線通信部120aは、インフラストラクチャーモード、アドホックモード、のいずれのモードでも通信可能である。
The
外部接続端子140aは、外部記憶装置10aを、有線ケーブルを用いて他の装置、例えば、パーソナルコンピュータやタブレットと接続するため端子である。外部接続端子として、例えばUSB端子(USBは登録商標)、eSATA端子、IEEE1394端子、THUNDERBOLT端子(THUNDERBOLTは登録商標)のいずれかが用いられてもよい。
The external connection terminal 140a is a terminal for connecting the
ボタン160aは、他の無線機器(例えば無線機能を有する外部記憶装置あるいはアクセスポイント)との無線接続の要求を利用者から受け付けるボタンである。ボタン検知部150aは、ボタン160aが押されたか否かを検知する。外部記憶装置10aの利用者が、外部記憶装置10aと近傍の無線機器(例えば外部記憶装置10b)と無線接続を実行したい場合、ボタン160aを押すことにより、近傍の無線機器をサーチし、該無線機器から、所定の時間以内に、所定の応答があった場合には、外部記憶装置10aと、該無線機器との間で、コネクションが確立され、無線通信が実行される。
The
外部記憶装置10bは、外部記憶装置10aと同じ構成である。外部記憶装置10bの各構成要素には、外部記憶装置10aの各構成要素の符号の末尾の「a」を「b」に変えた符号が付されている。
The
図2は、2つの外部記憶装置間のデータファイルのやり取りを説明するシーケンス図である。外部記憶装置10aと外部記憶装置10bとの間でデータファイルの送受信を実行したい場合には、利用者は、外部記憶装置10aのボタン160aと、外部記憶装置10bのボタン160bと、をほぼ同時に押す。ボタン160a、160bは、ほぼ同時に押されるが、厳密には完全同時ではない。以下では、ボタン160aの方が早く押されるとする。ステップS100では、ボタン検知部150aは、ボタン160aが押されたことを検知すると、その旨をコントローラ100aに伝える。コントローラ100aは、無線通信部120aに対して近傍の無線機器をサーチするための無線による呼び出し要求RQ1(第1の通信信号)を実行させる。
FIG. 2 is a sequence diagram illustrating exchange of data files between two external storage devices. When it is desired to execute transmission / reception of a data file between the
ステップS110では、無線通信部120aは、アドホックモードの無線による呼び出し要求RQ1を送信する。この呼び出し要求RQ1は、例えば、アドホック接続用のビーコンを発信することによって実行される。ステップS120では、外部記憶装置10bの無線通信部120bは、呼び出し要求RQ1を受信する。
In step S110, the
上述のように、利用者は、外部記憶装置10bのボタン160bも押しているので、ボタン検知部150bは、ボタン160bが押されたことを検知する。ステップS130では、コントローラ100bは、呼び出し要求RQ1を受信した時刻から予め定められた時間以内(例えば数秒以内)に外部記憶装置10bのボタン160bが押されたことを検知した場合には、処理をステップS140に移行する。ステップS140では、コントローラ100bは、応答AS1(第2の通信信号)を返信し、2つの外部記憶装置10a,10bの間で、アドホック接続のためのネゴシーションを行う。この際、外部記憶装置10a,10bには、ファイル共用通信のために予め定められたネットワーク識別情報(SSID)及び暗号化キーがそれぞれ格納されている。ステップS140のネゴシエーションでは、両者が同一のSSID及び暗号化キーを有している場合にアドホック接続が許容される。こうしてネゴシエーションが終了すると、処理がステップS160に移行し、外部記憶装置10aと外部記憶装置10bとの間の(無線通信部120a、120bの間の)コネクションが確立される。
As described above, since the user also presses the
ステップS170では、コントローラ100aは、外部記憶装置10aの記憶部110aの第1のフォルダ112aに格納されているデータファイルを外部記憶装置10bの記憶部110bの第2のフォルダ114bに送信する。なお、第2のフォルダ114bが作成されていない場合には、コントローラ100bは、記憶部110bに第2のフォルダ114bを作成しても良い。ステップS180では、コントローラ100aは、外部記憶装置10bの記憶部110bの第1のフォルダ112bのデータファイルを、外部記憶装置10aの記憶部110aの第2のフォルダ114aにコピーして格納する。同様に、第2のフォルダ114aが作成されていない場合には、コントローラ100aは、記憶部110aに第2のフォルダ114aを作成しても良い。なお、ステップS170、S180において、データファイルの送受信を許容するか否かの判断のために、2つの外部記憶装置10a,10bのMACアドレスを用いることも可能である。この場合には、ファイル共用通信のために予め定められたMACアドレス範囲を示すデータが、外部記憶装置10a,10bにそれぞれ格納されており、両者のMACアドレスがこのMACアドレス範囲内に含まれている場合にデータファイルの送受信が許容される。データファイルの送受信が終了すると、コントローラ100a、100bは処理をステップS190に移行し、無線通信部120a、120bに対してコネクションを切断させる。
In step S170, the
以上、本実施形態によれば、2つの外部記憶装置10a、10bに対して、ボタン160a、160bの両方がほぼ同時に押された場合に、2つの外部記憶装置10a、10bの間でコネクションが確立され、所定のフォルダのデータファイルが送受信される。このように、2つの外部記憶装置10a、10bのボタン160a、160bの両方をほぼ同時に押すだけで、データファイルの送受信ができるので、きわめて容易に2つの外部記憶装置10a、10bの間のデータファイルの送受信が可能となる。また、2つの外部記憶装置10a、10bのボタン160a、160bがほぼ同時に押された場合(呼び出し要求RQ1を受信した時刻から予め定められた時間以内(例えば数秒以内)に外部記憶装置10bのボタン160bが押されたことを検知した場合)のみ、データファイルの送受信が行われるので、意図しないデータファイルの送受信が行われない。
As described above, according to the present embodiment, when both the
上記実施形態では、送信されるデータファイルが格納されている第1のフォルダ112aと、受信したデータファイルを格納する第2のフォルダ114aとは、別のフォルダであったが、ファイル送受信用のフォルダとして1つのフォルダのみを備える構成であってもよい。
In the above embodiment, the
上記実施形態では、2つの外部記憶装置10a、10bの第1のフォルダ112a、112bに格納されているデータファイルが相手側に格納されるように双方向にデータファイルの送受信が行われるが、最初にボタン160aが押された外部記憶装置10aは、データファイルの送信または、データファイルの受信の一方のみを行っても良い。また、ボタン160aの押され方により、データファイルの送信のみ、データファイルの受信のみ、データファイルの送受信のいずれか行うか、動作を切り換えても良い。例えば、ボタン160aが所定時間内に1回のみ押された場合にはデータファイルの送受信を行い、2回連続で押された場合にはデータファイルの送信のみを行い、3回連続で押された場合にはデータファイルの受信のみを行う、と切り換えても良い。また、どちらのボタン160a、160bが先に押されるかにより、データファイルの送信の向きを制御しても良い。例えば、第1の外部記憶装置10aのボタン160aが先に押された場合には、第1の外部記憶装置10aから第2の外部記憶装置10bにデータファイルが送信され、逆に、第2の外部記憶装置10bのボタン160bが先に押された場合には、第2の外部記憶装置10bから第1の外部記憶装置10aにデータファイルが送信(第1の外部記憶装置10aから見ればデータファイルの受信)されるようにしてもよい。また、外部記憶装置10aは、ボタン160aとして、データファイルの送信用の送信ボタンと、データファイルの受信用の受信ボタンとを別個に備えても良い。この場合、利用者は、データファイルを送受信する場合には、データファイルの送信ボタンと、データファイルの受信ボタンとをほぼ同時に押しても良い。
In the above embodiment, data files are transmitted and received in both directions so that the data files stored in the
上記実施形態では、第1のフォルダ112aのデータファイルを送信し、第2のフォルダ114bのデータファイルを受信するように、送受信するデータファイルをどのフォルダに格納されているかにより特定しているが、送受信するデータファイルを、どのフォルダに格納されているか、では無く、ファイル名で特定しても良い。コントローラ100aは、例えば、特定の拡張子を有するデータファイルを送信し、あるいは受信する構成であってもよい。また、コントローラ100aは、ファイル名の一部に特定の文字列があるデータファイルを送信し、あるいは受信する構成であってもよい。
In the above embodiment, the data file to be transmitted / received is specified by which folder is stored so that the data file of the
外部記憶装置10aは、複数の外部記憶装置のそれぞれと上述したデータファイルの送受信を行い得るようにしても良い。この場合、記憶部110aは、個々の外部記憶装置毎にその識別子(SSID)に対応したフォルダ112a1、112a2を有することが好ましい。こうすれば、個々の他の外部記憶装置との間で送受信(共有)するデータファイルを個々に管理することが可能となる。
The
上記形態では、外部記憶装置10bの役割について、特に限定していなかったが、外部記憶装置10bをバックアップ装置として用いるようにしても良い。
In the above embodiment, the role of the
上記形態では、コネクション確立部102aと、データファイル送受信部104aとは、コントローラ100aが有しているとしたが、記憶部100aがコネクション確立プログラムとデータファイル送受信プログラムとを備え、コントローラ100aがこれらのプログラムを実行することにより、コネクション確立部102aと、データファイル送受信部104aとの機能を実現しても良い。なお、上記コネクション確立プログラムとデータファイル送受信プログラムとは、外部記憶装置10aと直接または間接的に接続される記憶媒体に格納されており、記憶媒体から記憶部100aに書き込まれる構成であってもよい。
In the above embodiment, the
図3は、第1の実施形態の動作の変形例を示す説明図である。第1の実施形態では、利用者は、外部記憶装置10aのボタン160aと、外部記憶装置10bのボタン160bと、ほぼ同時に押す、と説明した。しかしながら、外部記憶装置10aの近傍に外部記憶装置10bのみが存在するとは限らない。例えば無線LANのアクセスポイントAPが外部記憶装置10aの近傍に存在する場合が考えられる。この変形例では、外部記憶装置10aの近傍に外部記憶装置10bとアクセスポイントAPが存在し、外部記憶装置10aのボタン160aが押されたときに、(1)外部記憶装置10aと外部記憶装置10bとの間でデータファイルの送受信を実行するか、(2)アクセスポイントAPを親機とし、外部記憶装置10aは子機として設定するか、を自動的に切り換えることについて説明する。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a modification of the operation of the first embodiment. In the first embodiment, it has been described that the user presses the
この変形例においては、図1のボタン160a、160bは、無線LANの自動設定処理を実行するためのAOSSボタンとして使用可能である(AOSS:AirStation One-Touch Secure System、「AOSS」は、登録商標)。また、ボタン160aが押された後、外部記憶装置10bのボタン160bまたは、アクセスポイントAPのAOSSボタンが押される、と仮定する。
In this modification, the
第1の実施形態で説明したようにステップS100でボタン160aが押されると、コントローラ100aは、無線による呼び出し要求RQ1を発信する。次に、第2の外部記憶装置10bのボタン160b(AOSSボタンがAPボタン)あるいは、アクセスポイントAPのAOSSボタンが押される。
As described in the first embodiment, when the
第2の外部記憶装置10bのボタン160b(AOSSボタン)がアクセスポイントAPのAOSSボタンよりも先に押された場合、すでに図2で説明した処理が実行される。
When the
アクセスポイントAPのAOSSボタンが第2の外部記憶装置10bのボタン160bよりも先に押された場合、アクセスポイントAPのコントローラAPC(図示せず)は、処理をステップS200に移行する。コントローラAPCは、呼び出し要求RQ1に含まれるSSIDを解析し、外部記憶装置10aがアクセスポイントAPと同種機器でないこと(子機であること)を判断してもよい。SSIDは、最大32文字のユニークな文字列データであり、初期状態では、その機器(本実施形態では外部記憶装置10a)を製造したメーカーが付与した文字列データを有している。一般にメーカーは、機器毎に特有の文字列データを使用する場合が多いので、コントローラAPCはSSIDの文字列を解析することにより、外部記憶装置10aが、アクセスポイントAPと同種機器であるか、否か、を判断できる。コントローラAPCは、SSIDの解析から同種機器と判断した場合は、以後の処理を中断し、同種機器でないと判断した場合は、無線によるビーコンを発信する。その後、コントローラAPCは、ビーコンを受信した外部記憶装置10aのコントローラ100aとともに、無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理を実行する。
When the AOSS button of the access point AP is pressed before the
(1)ステップS210では、外部記憶装置10aは、アクセスポイントAPを検索し、検索されたアクセスポイントとインフラストラクチャーモードでの無線接続関係を確立する。この接続においては、暗号鍵(KEY)により暗号化は実現されていない。
(2)アクセスポイントAPは、外部記憶装置10aと接続関係を確立すると、外部記憶装置10aが送信する初期化パケットIPの待機状態となる。
(3)外部記憶装置10aは、アクセスポイントAPと接続関係を確立すると、処理をステップS220に移行し、アクセスポイントAPに対して初期化パケットIPをブロードキャストによって送信する。初期化パケットIPには、設定情報を要求する旨を表すデータのほか、設定情報の設定が終了するまでの間の暗号化通信に暫定的に用いられる暗号鍵に関する情報などが含まれている。
(4)ステップS230では、アクセスポイントAPは、初期化パケットIPを受信した際には、その応答として、外部記憶装置10aに対して初期化応答パケットIRPを送信する。初期化応答パケットIRPには、アクセスポイントAPのIPアドレスなどが含まれており、この応答を受信した外部記憶装置10aは、以降、送信先IPアドレスを指定して、アクセスポイントAPと無線通信を行うことができる。
(5)初期化応答パケットIRPを受信した外部記憶装置10aは、処理をステップS240に移行し、アクセスポイントAPに対して設定パケットCPを送信する。設定パケットCPには、外部記憶装置10aの暗号化能力を示す情報などが含まれている。
(6)設定パケットCPを受信したアクセスポイントAPは、処理をステップS250に移行し、設定情報を含む設定応答パケットCRPを外部記憶装置10aに対して送信する。設定パケットCPには、アクセスポイントAPが設定パケットCPの受信を契機として生成した設定情報が含まれている。
(7)ステップS260では、外部記憶装置10aは、設定応答パケットCRPを受信して、これに含まれる設定情報を自機に設定し、無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理を完了する。
(1) In step S210, the
(2) When the access point AP establishes a connection relationship with the
(3) When the
(4) In step S230, when the access point AP receives the initialization packet IP, the access point AP transmits an initialization response packet IRP to the
(5) Receiving the initialization response packet IRP, the
(6) The access point AP that has received the setting packet CP moves the process to step S250, and transmits a setting response packet CRP including setting information to the
(7) In step S260, the
なお、第1の外部記憶装置10aのボタン160aが押された後に、外部記憶装置10bのボタン160bと、アクセスポイントAPのAOSSボタンがほぼ同じに押される場合がある。この場合、外部記憶装置10aは、アクセスポイントと接続するか、あるいは、外部記憶装置10bと接続するかを、アクセスポイントAPのAOSSボタンと、外部記憶装置10bのボタン160bと、どちらが先に押されたかにより決定し、他方については接続処理を行わないようにしても良い。
In addition, after the
以上この変形例によれば、外部記憶装置10aの1つのボタン160aを用いて、(1)他の外部記憶装置10bとの間でデータファイルの送受信を行うか、(2)アクセスポイントAPとの間で無線LANの設定情報の自動設定を行うか、を切り換えて実行することが可能となる。
As described above, according to this modification, one
第2の実施形態:
図4は、第2の実施形態のデータファイル送受信システムを示す説明図である。第2の実施形態は、第1の実施形態の外部記憶装置10aにスマートフォン20a(携帯通信端末装置)が接続され、外部記憶装置10bにスマートフォン20bが接続されている。なお、スマートフォン20a、20bのいずれか一方は無くても良い。
Second embodiment:
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a data file transmission / reception system according to the second embodiment. In the second embodiment, a
スマートフォン20aは、コントローラ200aと、記憶部210aと、無線コントローラ220aと、アンテナ230aと、タッチパネル250aと、電話通信部290aと、を備える。記憶部210aは、半導体素子メモリを用いた不揮発性記憶装置によって構成されている。記憶部210aは、データファイル送受信プログラム212aを記憶している。データファイル送受信プログラム212aは、利用者からの指示に基づいて、データファイルの送受信を外部記憶装置10aに指示する。
The
無線コントローラ220aは、外部記憶装置10aとの無線通信をコントロールする。無線コントローラ220aは、例えば、802.11無線LANネットワークを構成しても良い。無線コントローラ220aは、インフラストラクチャーモード、アドホックモード、のいずれのモードでも通信できる。
The
タッチパネル250aは、利用者に様々な情報を表示するとともに、利用者からの指示を受け付ける。電話通信部290aは、スマートフォン20aに電話機能を付与する。スマートフォン20bの構成は、スマートフォン20aと同じであるので、スマートフォン20bについては説明を省略する。スマートフォン20bの構成要素については、図4には示していないが、スマートフォン20bの各構成要素には、スマートフォン20aの各構成要素の符号の末尾の「a」を「b」に変えた符号が付されている。
The
図5は、第2の実施形態における動作を説明するシーケンス図である。基本的な動作は、第1の実施形態と同様であるので、異なる点を説明する。外部記憶装置10aと外部記憶装置10bとの間でデータファイルの送受信を行いたい場合には、利用者は、第1の実施形態では、ボタン160a、160bをほぼ同時に押していたが、第2の実施形態では、スマートフォン20a、20bのタッチパネル250a、250bからデータファイルの送受信の指示をほぼ同時に入力する。スマートフォン20aのタッチパネル250aから、データファイルの送受信の指示が入力されると、コントローラ200aは、処理をステップS108に移行し、無線コントローラ220aから無線通信部120aに向けて、接続要求コマンドを送信する。一方、スマートフォン20bのタッチパネル250bから、データファイルの送受信の指示が入力されると、コントローラ200bは、処理をステップS132に移行し、無線コントローラ220bから無線通信部120bに向けて、接続要求コマンドを送信する。このステップS108、S132の処理は、第1の実施形態におけるステップS100、S130に対応する処理である。ステップS108の接続要求を受けると、コントローラ100aは、呼び出し要求RQ1を送信する。
FIG. 5 is a sequence diagram for explaining an operation in the second embodiment. Since the basic operation is the same as that of the first embodiment, different points will be described. In the second embodiment, when the user wants to transmit and receive data files between the
ステップS134では、コントローラ100bは、呼び出し要求RQ1を受信した時刻から予め定められた時間以内(例えば数秒以内)に外部記憶装置10bのボタン160bが押されたことを検知した場合、あるいは、スマートフォン20bから接続要求コマンド(ステップS132)を受けた場合には、処理をステップS140に移行する。他の動作については、第1の実施形態と同様である。
In step S134, the
外部記憶装置10aは、上記説明したように、ボタン160aが押される代わりに、外部記憶装置10aと無線で接続されたスマートフォン20aからデータファイルの送受信の指示を受けてもよい。
As described above, the
第2の実施形態では、スマートフォン20aのタッチパネル250aから外部記憶装置10aから外部記憶装置10bへのデータファイルの送信のみ、外部記憶装置10aへの外部記憶装置10bからのデータファイルの受信のみ、外部記憶装置10aと外部記憶装置10bとの間のデータファイルの送受信、を分けて指示することが可能である。第1の実施形態では、利用者は、1つのボタン160aの押し方でデータファイルの送信のみ、データファイルの受信のみ、データファイルの送受信を切り換えていたが、第2の実施形態では、利用者は、スマートフォン20aのタッチパネル250aから、データファイルの送信のみ、データファイルの受信のみ、データファイルの送受信を切り換えられるので、データファイルの送信、データファイルの受信、データファイルの送受信の切り換えが容易である。
In the second embodiment, only transmission of a data file from the
なお、ステップS108、S132のいずれか一方は、第1の実施形態と同様に、ボタン160aあるいは160bの検知処理(ステップS110あるいはS130)であっても良い。なお、ステップS108、S132の両方が、ボタン160a、160bの検知処理である場合には、第1の実施形態と同じである。
Note that either one of steps S108 and S132 may be the detection processing (step S110 or S130) of the
本実施形態によれば、2つのスマートフォン20a、20bに対して、ほぼ同時にデータファイルの送受信の指示が入力された場合に、コネクションが確立され、2つの外部記憶装置10a、10b間で、所定のフォルダのデータファイルの送受信がされる。このように、利用者は、スマートフォン20a、20bに対してほぼ同時にデータファイルの送受信の指示を入力するだけで、データファイルの送受信ができるので、きわめて容易に2つの2つの外部記憶装置10a、10bの間でデータファイルの送受信が可能となる。なお上述した第1の実施形態の有する効果は、第2の実施形態においても同様に有する。
According to the present embodiment, when an instruction to transmit / receive a data file is input to the two
第2の実施形態において、スマートフォン20aから、外部記憶装置10aからフォルダやファイルを指定し、その後データファイルの送受信を入力し、指定されたフォルダのファイルや、指定されたファイルを送信するようにしても良い。
In the second embodiment, a folder or file is specified from the
第3の実施形態:
第1、第2の実施形態では、2つの外部記憶装置10a、10bに対し、ボタン160a、160bにより直接的に、あるいは、スマートフォン20a、20bを介して間接的に、ほぼ同時にデータファイルの送受信の指示を与えた場合に、データファイルの送受信が実行された。これに対し、第3の実施形態では、データファイルを送受信する場合に、相手先の許可を受ける実施形態である。したがって、第3の実施形態では、2つの外部記憶装置10a、10bの利用者は異なっていても良い。なお、第3の実施形態のハードウエアの構成は、第2の実施形態と同じである。
Third embodiment:
In the first and second embodiments, data files can be transmitted / received to / from the two
図6は、第3の実施形態のデータ送受信システムにおける動作を説明するシーケンス図である。ステップS160まで(コネクションが確立するまで)の動作は、第2の実施形態と同様の動作である。なお、第3の実施形態では、後述するように、利用者が、スマートフォン20aに送信したいデータファイルを選択し、スマートフォン20bに許可あるいは不許可を入力する。したがって、利用者は、ボタン160a、160bをほぼ同時に押すのではなく、スマートフォン20a、20bのタッチパネル250a、250bからファイル共有の指示(アドホック接続の開始設定)をほぼ同時に入力する。
FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an operation in the data transmission / reception system according to the third embodiment. The operations up to step S160 (until the connection is established) are the same as those in the second embodiment. In the third embodiment, as will be described later, the user selects a data file to be transmitted to the
ステップS300では、外部記憶装置10aの利用者は、スマートフォン20aに、外部記憶装置10aから外部記憶装置10bに送信したいデータファイルを入力する。スマートフォン20aと外部記憶装置10aとは、無線により接続されているので、コントローラ200aは、外部記憶装置10aに格納されているデータファイルのファイル名をスマートフォン20aのタッチパネル250aに表示させて、利用者に選択させても良い。コントローラ200aは、入力されたファイル名を外部記憶装置10aに送る。
In step S300, the user of the
ステップS310では、コントローラ100aは、スマートフォン20aにより選択されたデータファイルのファイル情報を外部記憶装置10bに送る。ステップS315では、コントローラ100bは、送られたファイル情報をスマートフォン20bに送る。ステップS320では、コントローラ200bは、送られたファイル情報をタッチパネル250bに表示し、外部記憶装置10bの利用者からの応答(許可か、不許可か)を待つ。
In step S310, the
ステップS330に示すように、タッチパネル250bに不許可が入力された場合、あるいは、予め定められた時間内に許可の入力がされなかった場合には、外部記憶装置10bの利用者の応答は不許可であり、コントローラ200bは、処理をステップS335に移行する。ステップS335では、コントローラ200bは、外部記憶装置10aから外部記憶装置10bへのデータファイルの送信は不許可である旨を外部記憶装置10bに送信する。この不許可である旨は、ステップS340にて、外部記憶装置10bから外部記憶装置10aに伝えられ、さらにステップS345で外部記憶装置10aからスマートフォン20aに伝えられる。ステップS350では、スマートフォン20aは、不許可の旨をタッチパネル250aに表示する。なお、予め定められた時間内に許可に通知が無かった場合にも、その旨をタッチパネル250aに表示する。
As shown in step S330, when the disapproval is input to the touch panel 250b, or when the permission is not input within a predetermined time, the response of the user of the
外部記憶装置10bの利用者の応答が許可の場合、コントローラ200bは、処理をステップS365に移行する。ステップS365では、コントローラ200bは、外部記憶装置10aから外部記憶装置10bへのデータファイルの送信が許可である旨を外部記憶装置10bに送信する。この許可である旨(許可信号)は、ステップS370にて、外部記憶装置10bから外部記憶装置10aに伝えられ、さらにステップS375で外部記憶装置10aからスマートフォン20aに伝えられる。その後、図2に示すステップS170、S180の処理が実行され、データファイルが送受信される。なお、許可の内容によっては、ステップS170、180のいずれか一方のみが実行されても良い。ステップS390では、外部記憶装置10aからスマートフォン20aに処理完了メッセージが送信され、ステップS395では、外部記憶装置10bからスマートフォン20bに処理完了メッセージが送信される。その後ステップS190にて、コネクションが切断される。
If the response from the user of the
以上、第3の実施形態によれば、外部記憶装置10bの利用者の許可があった場合に外部記憶装置10aと10bとの間でデータファイルの送受信が行われるので、意図しないデータファイルの送受信が行われないようにすることが可能となる。
As described above, according to the third embodiment, data files are transmitted and received between the
本発明は、上述の実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の構成で実現することができる。例えば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施形態の技術的特徴は、上述の課題の一部又は全部を解決するために、或いは、上述の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be realized with various configurations without departing from the spirit of the present invention. For example, the technical features of the embodiments corresponding to the technical features in each embodiment described in the summary section of the invention are intended to solve part or all of the above-described problems, or part of the above-described effects. Or, in order to achieve the whole, it is possible to replace or combine as appropriate. Further, if the technical feature is not described as essential in the present specification, it can be deleted as appropriate.
10a、10b…外部記憶装置
20a、20b…スマートフォン
100a、100b…コントローラ
102a、102b…コネクション確立部
104a、104b…データファイル送受信部
110a、110b…記憶部
112a、112b…第1のフォルダ
114a、114b…第2のフォルダ
120a、120b…無線通信部
140a、140b…外部接続端子
150a、150b…ボタン検知部
160a、160b…ボタン
170a、170b…バッテリ
180a、180b…電源入力端子
200a、200b…コントローラ
210a…記憶部
212a…データファイル送受信プログラム
220a、220b…無線コントローラ
230a…アンテナ
250a、250b…タッチパネル
290a…電話通信部
AP…アクセスポイント
APC…コントローラ
AS1…応答(第2の通信信号)
CP…設定パケット
CRP…設定応答パケット
IP…初期化パケット
IRP…初期化応答パケット
RQ1…呼び出し要求(第1の通信信号)
10a, 10b ...
CP: Setting packet CRP: Setting response packet IP: Initialization packet IRP: Initialization response packet RQ1: Call request (first communication signal)
Claims (13)
データファイルを格納する記憶部と、
無線通信部と、
予め定められた時間内に、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立するコネクション確立部と、
前記コネクションが確立したときに前記予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するデータファイル送受信部と、
前記第1の通信信号の送信を指示するためのボタンと、
を備え、
前記データファイル送受信部は、前記ボタンの押され方に基づいて、前記予め定められたデータファイルの送信と、前記予め定められたデータファイルの受信と、前記予め定められたデータファイルの送受信、のうち少なくとも2つを切り換える、外部記憶装置。 A portable external storage device,
A storage unit for storing data files;
A wireless communication unit;
When the first communication signal is transmitted to another device and the second communication signal corresponding to the first communication signal is received from the other device within a predetermined time, the storage A connection establishment unit for establishing a connection for transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the unit to / from the other device;
A data file transmission / reception unit that transmits / receives the predetermined data file to / from the other device when the connection is established;
A button for instructing transmission of the first communication signal;
Equipped with a,
The data file transmission / reception unit is configured to transmit the predetermined data file, receive the predetermined data file, and transmit / receive the predetermined data file based on how the button is pressed. of Ru switching at least two, external storage device.
前記ボタンは、アクセスポイントとの間で無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理の実行を指示するためのボタンを兼ねており、
前記コネクション確立部は、前記他の機器からの第2の通信信号、または、前記アクセスポイントからのビーコンのいずれが早いかにより、前記他の機器または前記アクセスポイントのいずれと通信を行うかを決定する、外部記憶装置。 The external storage device according to claim 1,
The button also serves as a button for instructing execution of automatic setting processing of setting information for configuring a wireless LAN with an access point,
The connection establishment unit determines whether to communicate with the other device or the access point depending on which of the second communication signal from the other device or the beacon from the access point is earlier An external storage device.
データファイルを格納する記憶部と、 A storage unit for storing data files;
無線通信部と、 A wireless communication unit;
予め定められた時間内に、他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から前記第1の通信信号に応じた第2の通信信号を受信した場合に、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立するコネクション確立部と、 When the first communication signal is transmitted to another device and the second communication signal corresponding to the first communication signal is received from the other device within a predetermined time, the storage A connection establishment unit for establishing a connection for transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the unit to / from the other device;
前記コネクションが確立したときに前記予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信するデータファイル送受信部と、 A data file transmission / reception unit that transmits / receives the predetermined data file to / from the other device when the connection is established;
前記第1の通信信号の送信を指示するためのボタンと、 A button for instructing transmission of the first communication signal;
を備え、 With
前記ボタンは、アクセスポイントとの間で無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理の実行を指示するためのボタンを兼ねており、 The button also serves as a button for instructing execution of automatic setting processing of setting information for configuring a wireless LAN with an access point,
前記コネクション確立部は、前記他の機器からの第2の通信信号、または、前記アクセスポイントからのビーコンのいずれが早いかにより、前記他の機器または前記アクセスポイントのいずれと通信を行うかを決定する、外部記憶装置。 The connection establishment unit determines whether to communicate with the other device or the access point depending on which of the second communication signal from the other device or the beacon from the access point is earlier An external storage device.
前記ボタンとして、前記予め定められたデータファイルを送信するときに用いられる送信ボタンと、前記予め定められたデータファイルを受信するときに用いられる受信ボタンと、を別個に備える、外部記憶装置。 The external storage device according to claim 3 ,
An external storage device separately comprising a send button used when transmitting the predetermined data file and a receive button used when receiving the predetermined data file as the buttons.
前記記憶部は、データファイルを格納するフォルダを複数備え、
前記予め定められたデータファイルは、複数のフォルダのうち予め定められたフォルダに格納されている、外部記憶装置。 The external storage device according to any one of claims 1 to 4 ,
The storage unit includes a plurality of folders for storing data files,
The external data storage device in which the predetermined data file is stored in a predetermined folder among a plurality of folders.
前記記憶部は、前記他の機器に送信されるデータファイルを格納するためのフォルダと、前記他の機器から受信されるデータファイルを格納するためのフォルダとを独立して備える、外部記憶装置。 The external storage device according to claim 5 .
The external storage device, wherein the storage unit independently includes a folder for storing a data file transmitted to the other device and a folder for storing a data file received from the other device.
前記第2の通信信号は、前記他の機器を特定するための識別情報を有しており、
前記記憶部は、前記予め定められたフォルダを、前記識別情報に対応して備える、外部記憶装置。 The external storage device according to claim 5 or 6 ,
The second communication signal has identification information for specifying the other device,
The said storage part is an external storage device provided with the said predetermined folder corresponding to the said identification information.
前記他の機器に第1の通信信号を送信するためのボタンが押されたときに前記他の機器に前記第1の通信信号を送信する工程と、
前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号を受信する工程と、
予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する工程と、
前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する工程と、
を備え、
前記ボタンの押され方に基づいて、前記予め定められたデータファイルの送信と、前記予め定められたデータファイルの受信と、前記予め定められたデータファイルの送受信、のうち少なくとも2つを切り換える、データファイル送受信方法。 A data file transmission / reception method with another device in a portable external storage device having a data file storage unit,
Transmitting the first communication signal to the other device when a button for transmitting the first communication signal to the other device is pressed ;
Receiving a second communication signal transmitted in response to the first communication signal from the other device;
Establishing a connection with the other device when transmission of the first communication signal and reception of the second communication signal are performed within a predetermined time; and
After the connection is established, a step of transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to / from the other device;
Equipped with a,
Based on the pressed how the said button, the transmission of the predetermined data file, and the reception of the predetermined data file, transmission and reception of the predetermined data file, Ru switching at least two of Data file transmission / reception method.
前記他の機器にアクセスポイントとの間で無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理の実行を指示するための信号を兼ねている第1の通信信号を送信するためのボタンが押されたときに前記他の機器に前記第1の通信信号を送信する工程と、 A button for transmitting a first communication signal also serving as a signal for instructing execution of automatic setting processing of setting information for configuring a wireless LAN with the access point to the other device is pressed. Transmitting the first communication signal to the other device when
前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号または前記アクセスポイントからのビーコンを受信する工程と、 Receiving a second communication signal transmitted from the other device in response to the first communication signal or a beacon from the access point;
前記第2の通信信号、または、前記ビーコンのいずれが早いかにより、前記他の機器または前記アクセスポイントのいずれと通信を行うかを決定する工程と、Determining whether to communicate with the other device or the access point depending on which of the second communication signal or the beacon is faster;
前記第2の通信信号の方が前記ビーコンよりも早く、かつ、予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する工程と、 When the second communication signal is transmitted earlier than the beacon and within the predetermined time, the first communication signal is transmitted and the second communication signal is received. Establishing a connection with the other device;
前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する工程と、 After the connection is established, a step of transmitting / receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to / from the other device;
を備えるデータファイル送受信方法。 A data file transmission / reception method comprising:
前記他の機器に第1の通信信号を送信するためのボタンが押されたときに前記他の機器に前記第1の通信信号を送信する機能と、
前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号を受信する機能と、
予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する機能と、
前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する機能と、
前記ボタンの押され方に基づいて、前記予め定められたデータファイルの送信と、前記予め定められたデータファイルの受信と、前記予め定められたデータファイルの送受信、のうち少なくとも2つを切り換える機能と、
を実現するコンピュータプログラム。 A program for transmitting and receiving data files with other devices in a portable external storage device having a data file storage unit,
A function of transmitting the first communication signal to the other device when a button for transmitting the first communication signal to the other device is pressed ;
A function of receiving a second communication signal transmitted in response to the first communication signal from the other device;
A function of establishing a connection with the other device when transmission of the first communication signal and reception of the second communication signal are performed within a predetermined time;
After the connection is established, a function of transmitting and receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to and from the other device;
A function of switching at least two of transmission of the predetermined data file, reception of the predetermined data file, and transmission / reception of the predetermined data file based on how the button is pressed When,
A computer program that realizes
前記他の機器にアクセスポイントとの間で無線LANを構成するための設定情報の自動設定処理の実行を指示するための信号を兼ねている第1の通信信号を送信するためのボタンが押されたときに前記他の機器に前記第1の通信信号を送信する機能と、 A button for transmitting a first communication signal also serving as a signal for instructing execution of automatic setting processing of setting information for configuring a wireless LAN with the access point to the other device is pressed. A function of transmitting the first communication signal to the other device when
前記他の機器から前記第1の通信信号に応じて送信された第2の通信信号または前記アクセスポイントからのビーコンを受信する機能と、 A function of receiving a second communication signal transmitted from the other device in response to the first communication signal or a beacon from the access point;
前記第2の通信信号、または、前記ビーコンのいずれが早いかにより、前記他の機器または前記アクセスポイントのいずれと通信を行うかを決定する機能と、 A function for determining which of the other communication device or the access point to communicate depending on which of the second communication signal or the beacon is earlier;
前記第2の通信信号の方が前記ビーコンよりも早く、かつ、予め定められた時間内に、前記第1の通信信号の送信と、前記第2の通信信号の受信と、が行われた場合に前記他の機器との間でコネクションを確立する機能と、 When the second communication signal is transmitted earlier than the beacon and within the predetermined time, the first communication signal is transmitted and the second communication signal is received. A function of establishing a connection with the other device;
前記コネクションの確立後、前記記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められたデータファイルを前記他の機器との間で送受信する機能と、 After the connection is established, a function of transmitting and receiving a predetermined data file among the data files stored in the storage unit to and from the other device;
を実現するコンピュータプログラム。 A computer program that realizes
前記外部記憶装置と、
前記他の機器と、
前記外部記憶装置と無線で接続される第1の携帯通信端末装置と、
前記他の機器と無線で接続される第2の携帯通信端末装置とを備え、
前記外部記憶装置は、
データファイルを格納する第1の記憶部と、
無線通信部と、
予め定められた時間内に、前記他の機器に第1の通信信号を送信し、且つ、前記他の機器から第2の通信信号を受信した場合に、前記第1の記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められた第1のデータファイルを前記他の機器との間で送受信するためのコネクションを確立する第1のコネクション確立部と、
前記コネクションが確立したときに前記予め定められた第1のデータファイルを前記他の機器との間で送受信する第1のデータファイル送受信部と、
を備え、
前記他の機器は、
データファイルを格納する第2の記憶部と、
無線通信部と、
前記予め定められた時間内に、前記外部記憶装置に第2の通信信号を送信し、且つ、前記外部記憶装置から第1の通信信号を受信した場合に、前記第2の記憶部に格納されているデータファイルのうちの予め定められた第2のデータファイルを前記外部記憶装置と送受信するためのコネクションを確立する第2のコネクション確立部と、
前記コネクションが確立したときに前記予め定められた第2のデータファイルを前記外部記憶装置の間で送受信する第2のデータファイル送受信部と、
を備え、
前記第1のコネクション確立部は、前記第1の携帯通信端末装置からの指示を受けて前記第1の通信信号を送信し、
前記第2のコネクション確立部は、
前記第1の通信信号を受けた場合には、その旨を前記第2の携帯通信端末装置に送り、
予め定められた時間内に前記第2の携帯通信端末装置から許可信号を受信した場合には、前記他の機器に対して前記第2の通信信号を送り、
前記第1のコネクション確立部と前記第2のコネクション確立部は、前記外部記憶装置と、前記他の機器との間のコネクションを確立し、前記第1のデータファイルと前記第2のデータファイルの送受信が行われる、データファイル送受信システム。 A data file transmission / reception system having a portable external storage device and another device for transmitting / receiving a data file by wireless communication with the external storage device,
The external storage device;
With the other equipment,
A first mobile communication terminal device wirelessly connected to the external storage device;
A second mobile communication terminal device wirelessly connected to the other device,
The external storage device is
A first storage unit for storing data files;
A wireless communication unit;
When a first communication signal is transmitted to the other device and a second communication signal is received from the other device within a predetermined time, the first communication signal is stored in the first storage unit. A first connection establishment unit for establishing a connection for transmitting / receiving a predetermined first data file among the existing data files to / from the other device;
A first data file transmission / reception unit that transmits / receives the predetermined first data file to / from the other device when the connection is established;
With
The other equipment is
A second storage unit for storing data files;
A wireless communication unit;
When the second communication signal is transmitted to the external storage device within the predetermined time and the first communication signal is received from the external storage device, the second communication signal is stored in the second storage unit. A second connection establishment unit for establishing a connection for transmitting / receiving a predetermined second data file of the data files to / from the external storage device;
A second data file transmission / reception unit that transmits / receives the predetermined second data file between the external storage devices when the connection is established;
With
The first connection establishment unit transmits the first communication signal in response to an instruction from the first portable communication terminal device,
The second connection establishment unit
When the first communication signal is received, a message to that effect is sent to the second mobile communication terminal device,
If the permission signal is received from the second portable communication terminal device within a predetermined time, the second communication signal is sent to the other device,
The first connection establishment unit and the second connection establishment unit establish a connection between the external storage device and the other device, and the first data file and the second data file A data file transmission / reception system where transmission and reception are performed
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013182663A JP5812065B2 (en) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program |
CN201410447349.XA CN104427001B (en) | 2013-09-04 | 2014-09-03 | External memory, data file sending/receiving system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013182663A JP5812065B2 (en) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050721A JP2015050721A (en) | 2015-03-16 |
JP5812065B2 true JP5812065B2 (en) | 2015-11-11 |
Family
ID=52700358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013182663A Active JP5812065B2 (en) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5812065B2 (en) |
CN (1) | CN104427001B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7274140B2 (en) * | 2018-12-27 | 2023-05-16 | インタアクト株式会社 | Wands and communication systems and programs |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2393007B (en) * | 2001-06-28 | 2005-08-03 | Trek 2000 Int Ltd | Method and devices for data transfer |
JP2006252490A (en) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Nec Corp | Portable telephone/electronic dictionary linking system and method for supporting mail preparation and browse, program, portable telephone and electronic dictionary |
WO2008087739A1 (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Panasonic Corporation | Near field communication device and file sharing method |
JP4630310B2 (en) * | 2007-06-11 | 2011-02-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | Communication terminal, communication system, and communication connection method |
JP5141453B2 (en) * | 2008-09-05 | 2013-02-13 | 村田機械株式会社 | Communication device and relay server |
JP2010213088A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Seiko Epson Corp | Communication system, communication device, and communication method |
JP2010278781A (en) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Sharp Corp | Communication apparatus, relay apparatus, communication system, method for controlling communication apparatus, program, and recording medium |
CN102447969A (en) * | 2011-08-25 | 2012-05-09 | 深圳市同洲电子股份有限公司 | Method and system for data interaction between mobile terminal and digital television receiving terminal |
-
2013
- 2013-09-04 JP JP2013182663A patent/JP5812065B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-03 CN CN201410447349.XA patent/CN104427001B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104427001A (en) | 2015-03-18 |
CN104427001B (en) | 2017-10-20 |
JP2015050721A (en) | 2015-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102132136B1 (en) | Communication apparatus, communication method, computer-readable recording medium, and communication system | |
US9332378B2 (en) | Wireless communication device for performing different wireless communications | |
US20150201440A1 (en) | BLUETOOTH Device Connection Method and Device | |
US9223522B2 (en) | Wireless communication device configured to perform a response process and a search process | |
JP5246112B2 (en) | Wireless communication apparatus and computer program | |
KR101964077B1 (en) | Apparatus and method for connecting bluetooth device in portable terminal | |
EP2645812A2 (en) | Communication device | |
JP5880205B2 (en) | Wireless communication device | |
JP5866812B2 (en) | Wireless communication device | |
GB2542688A (en) | Communication apparatus and control method thereof | |
KR102514692B1 (en) | Electronic device suporting multiple wireless communication protocols and method therefor | |
CN111050415B (en) | Wireless data transmission method convenient to operate | |
EP3182787B1 (en) | Communication method and device | |
JP2017034613A (en) | Communication device and computer program for communication device | |
US9270656B2 (en) | Communication device, communication method, computer program, and communication system | |
JP2012100171A (en) | Communication device, its control method and program | |
JP6261577B2 (en) | Wireless communication apparatus, wireless communication method, and wireless communication control program | |
US9497066B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium | |
JP6246353B2 (en) | Communication apparatus and communication control method | |
JP2015076762A (en) | Communication device and control method thereof | |
JP5812065B2 (en) | External storage device, data file transmission / reception system, data file transmission / reception method / program | |
US9288833B2 (en) | Communication apparatus and control method thereof | |
JP6702916B2 (en) | Communication device, external device, communication device control method, external device control method, and program | |
JP2015176536A (en) | Communication device, communication method, communication program, and storage medium | |
US9602579B2 (en) | Communication apparatus, method for controlling the same, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5812065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |