JP5811384B1 - Air levitation device and its air navigation - Google Patents
Air levitation device and its air navigation Download PDFInfo
- Publication number
- JP5811384B1 JP5811384B1 JP2014233788A JP2014233788A JP5811384B1 JP 5811384 B1 JP5811384 B1 JP 5811384B1 JP 2014233788 A JP2014233788 A JP 2014233788A JP 2014233788 A JP2014233788 A JP 2014233788A JP 5811384 B1 JP5811384 B1 JP 5811384B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- wing
- aircraft
- wind
- shaped structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005339 levitation Methods 0.000 title claims abstract description 102
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 17
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 17
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 17
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 14
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 11
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 claims 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 claims 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 abstract description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 7
- 239000005437 stratosphere Substances 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000005188 flotation Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
- Wind Motors (AREA)
Abstract
【課題】エネルギー消耗を軽減しかつ低コストで長時間の定点観測を可能とする空中浮揚装置を提供する。【解決手段】空中浮揚装置1は機体本体2と、航空機の翼形状構造体3と、航空機の翼形状構造体3の角度を制御する角度制御機4と、角度制御機4の自動制御装置8と、GPS9と、風向風力測定器5及び風力方向舵6と、を備え、GPS9による機体高度や飛行距離、風向風力測定器5及び風力方向舵6のデータにより、自動制御装置8が機体本体1の下降及び上昇のタイミングを決定し、角度制御機4により航空機の翼形状構造体3の角度を自律的に制御し、航空機の翼形状構造体3の揚力および抗力と重力からなる推進力によって機体本体2を下降及び上昇させ、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に維持させる。【選択図】図1An air levitation device that reduces energy consumption and enables low-cost, long-term observation. An air levitation apparatus (1) includes a fuselage body (2), an aircraft wing-shaped structure (3), an angle controller (4) for controlling the angle of the aircraft wing-shaped structure (3), and an automatic controller (8) for the angle controller (4). And the GPS 9, the wind direction wind measuring device 5 and the wind direction rudder 6, and the automatic control device 8 descends the body body 1 according to the data of the aircraft height and flight distance by the GPS 9, the wind direction wind measuring device 5 and the wind direction rudder 6. And the timing of the ascent, and the angle controller 4 autonomously controls the angle of the wing-shaped structure 3 of the aircraft, and the aircraft body 2 is driven by the propulsive force of the lift, drag and gravity of the wing-shaped structure 3 of the aircraft. Is lowered and raised, and the position in the air is always maintained within a predetermined range by reciprocating the two upper and lower region ranges. [Selection] Figure 1
Description
本発明は空中浮揚装置及びその空中航法に関する。 The present invention relates to an air levitation device and its air navigation.
気象観測用の空中浮揚装置として従来例えばラジオゾンデが知られている。ラジオゾンデとは地上からおよそ高度30km上空までの気象データ(気温、湿度、気圧)を随時観測するために、主にゴム気球で飛ばされる無線機付き気象観測機器のことである。 Conventionally, for example, a radiosonde is known as an air levitation device for weather observation. A radiosonde is a meteorological observation device with a radio that is mainly blown by a rubber balloon to observe meteorological data (temperature, humidity, atmospheric pressure) from the ground up to an altitude of about 30 km.
しかしながら、ラジオゾンデは空中の定位置を長時間維持することができない。通常、ラジオゾンデはゴム気球に取り付けられ、上昇しながら上空の気温、湿度、気圧を観測する方式だからである。 However, the radiosonde cannot maintain a fixed position in the air for a long time. This is because a radiosonde is usually attached to a rubber balloon and observes the temperature, humidity, and pressure of the sky as it rises.
気象観測の目的からすると定位置を維持できる装置が望まれるが、例えば航空機のガソリン内燃機関による推力で定位置を維持する方式では燃料の消耗があって長時間の定点維持はできない。また、太陽光によるモータ駆動によりプロペラを回転させて定点維持を行う方法では夜間での維持ができない。さらに、バッテリーへの充電による方法ではバッテリー重量の増加やバッテリー寿命によってコストの増加の問題や長時間運転への対応ができないといった問題がある。 For the purpose of weather observation, an apparatus capable of maintaining a fixed position is desired. However, for example, in a method of maintaining a fixed position by a thrust of an aircraft gasoline internal combustion engine, fuel is consumed and a fixed point cannot be maintained for a long time. Further, the method of maintaining the fixed point by rotating the propeller by the motor driven by sunlight cannot be maintained at night. In addition, the battery charging method has problems such as an increase in the weight of the battery and an increase in cost due to the battery life, and a problem that it cannot cope with a long-time operation.
特許文献1には、揚力を生じさせるプロペラをモータにより回転させ、その回転反力を受けてプロペラと反対方向に回転する機体を所定の傾倒方向に傾かせる可動翼と、回転する機体2と同期させて周期的に動作する尾翼を備え、機体を任意の空中位置に移動させ、定点維持する気象観測装置が記載されている。
In
しかしながら、特許文献1の装置には回転翼や可動翼、尾翼を制御するための複雑な機構が必要とされるだけでなく、回転動力を供給するモータ用の電力も必要であり、空中の定点で長期間の観測を行うための簡易かつ低コストの装置とは言えない。
一方、航空機の翼形状をした物体に風を当てると揚力および抗力と重力からなる推進力が発生することが知られている。本発明は、これを利用して航空機の翼形状にした密閉容器に水素またはヘリウムガスを封入し浮揚力を得るとともに、太陽光発電システムによる推進力を備えてこの翼形状の密閉容器の水平角度を風向きないし風力によって自動的に制御することで、空中を上下に移動して空中の一定範囲に留まることができ、これによりエネルギー消耗を軽減しかつ低コストで長時間の空中定点気象観測を行なうことが可能で、電波の中継用の空中定点電波アンテナや、長時間の観測用の空中定点カメラを搭載することもできる空中浮揚装置を提供することを課題とする。
However, the device of
On the other hand, it is known that when a wind is applied to an aircraft-shaped object, a propulsive force composed of lift, drag and gravity is generated. The present invention makes use of this to enclose hydrogen or helium gas in an airtight wing-shaped airtight container to obtain a levitation force, and to provide a propulsive force by a solar power generation system and to provide a horizontal angle of the wing-shaped airtight container. By automatically controlling the wind direction or wind force, it is possible to move up and down in the air and stay in a certain range in the air, thereby reducing energy consumption and performing long-term aerial fixed-point weather observation at low cost It is an object of the present invention to provide an air levitation device that can be equipped with an aerial fixed-point radio antenna for relaying radio waves and an aerial fixed-point camera for long-time observation.
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、機体本体と、航空機の翼形状構造体と、翼形状構造体と気流との相対角度を制御する角度制御機と、角度制御機の自動制御装置と、GPSと、風向風力測定器及び風力方向舵と、を備え、 GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、自動制御装置が上記機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、角度制御機により翼形状構造体の角度を自律的に制御し、翼形状構造体の揚力および抗力と重力からなる推進力によって機体本体を風上に向かって下降させ、さらに風下に向かって上昇させて、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させ、機体本体と航空機の翼形状構造体とが第1のロープにて係留されており、航空機の翼形状構造体にはさらに凧型浮揚体が第2のロープにて係留されており、機体本体を風上に向かって下降させる時は、凧型浮揚体の第2の係留ロープを緩めて凧型浮揚体は風を吹流す状態として、航空機の翼形状構造体及び機体本体とともに下降させ、機体本体を風下に向かって上昇させる時には、凧型浮揚体の第2の係留ロープを引き締めて、凧型浮揚体が揚力および抗力と重力からなる推進力を得られるような角度に制御し、航空機の翼形状構造体及び機体本体とともに上昇させる、ことを特徴とする。
請求項2の発明は、さらに、航空機の翼形状構造体は密閉容器構造で形成され、内部に水素又はヘリウムガスが封入されており、空中浮揚装置は上記水素又はヘリウムガスの補充用圧力容器を備え、風向風力測定器のデータにより自動制御装置が水素又はヘリウムガスの補充または排出の制御を行うことで無風時における空中での位置を常時所定の範囲に維持させることを特徴とする。
請求項3の発明は、さらに空中浮揚装置が太陽光発電システムによる推進動力を備え、その太陽光発電システムにより無風状態もしくは無風状態に近い微風時に空中浮揚装置を推進させることで夜間には水素又はヘリウムガスの補充または排出の制御を行って風下に移動した分を、日中には太陽光発電システムの推進動力によって風上に向かって進み元の位置に戻すことで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させることを特徴とする。
請求項4の発明は、さらに、凧型浮揚体をハンググライダーとしたことを特徴とする。
請求項5の発明は、凧型浮揚体をパラグライダーとしたとしたことを特徴とする。
請求項6の発明は、人力や内燃原動機を使わずに風力を使って空中の一定範囲に滞空するための空中浮揚装置の空中浮揚方法であって、空中浮揚装置は、機体本体と、航空機の翼形状構造体と、翼形状構造体と気流との相対角度を制御する角度制御機と、角度制御機の自動制御装置と、GPSと、風向風力測定器及び風力方向舵を備え、GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、自動制御装置が機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、角度制御機により翼形状構造体の角度を自律的に制御し、翼形状構造体の揚力および抗力と重力からなる推進力によって機体本体を風上に向かって下降させ、さらに風下に向かって上昇させて、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させることを特徴とし、空中浮揚方法は上記空中浮揚装置を、気球や航空機、ロケットからなる他の浮揚手段によって所定の高度に引き上げるステップと、空中浮揚装置を他の浮揚手段から切り離し、大気中に所定の空気流が存在する場合は、GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、自動制御装置が機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、角度制御機により翼形状構造体または凧型浮揚体の角度を自律的に制御し、翼形状構造体または凧型浮揚体の推進力によって、空中での位置を常時所定の範囲に維持させ、大気中に所定の空気流が存在しない場合は、風向風力測定器のデータにより自動制御装置が空中浮揚装置の密閉容器とした構造体に水素又はヘリウムガスを補充、排出する制御、及び/又は太陽光発電システムによる推進を行うことで空中での位置を常時所定の範囲に維持させるステップを備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention of
According to a second aspect of the present invention, the wing-shaped structure of the aircraft is formed in a sealed container structure, and hydrogen or helium gas is enclosed therein, and the air levitation device includes the pressure vessel for refilling the hydrogen or helium gas. In addition, the automatic control device controls the replenishment or discharge of hydrogen or helium gas according to the data of the wind direction and wind measuring device, and the position in the air when no wind is present is always maintained within a predetermined range.
In the invention of
The invention of
The invention according to
The invention of
本発明により、空中浮揚装置の空中位置を長時間にわたって定点維持させることにより、24時間365日の連続した定位置での気象観測や、電波の中継、定点カメラの画像、動画観測を、エネルギー消耗を抑制しかつ低コストにて実現することができる。 According to the present invention, by maintaining the air position of the levitating device over a long period of time, energy observation can be performed for weather observation, radio wave relay, image of a fixed point camera, and video observation at a continuous fixed position for 24 hours 365 days. And can be realized at low cost.
以下に、本発明の第1の実施形態について図を用いて説明する。まず、本実施形態の構成について説明する。なお、空中浮揚装置1に搭載される観測用の機器等は図示していない。
図1に示すように、空中浮揚装置1は、機体本体2と、航空機の翼形状構造体3と、翼形状構造体3の角度を制御する角度制御機4と、角度制御機4の自動制御装置8と、GPS9と、風向風力測定器5及び風力方向舵6とを備えている。
本実施形態では、翼形状構造体3が水平方向に対称配置で2個配設されている。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the configuration of the present embodiment will be described. Note that observation equipment and the like mounted on the levitating
As shown in FIG. 1, the
In the present embodiment, two wing-
翼形状構造体3は機体本体2に角度調節可能に取り付けられる。翼形状構造体3は角度制御機4に接続され自動制御装置8からの指令により機械的、自律的に翼角度が制御され、地上からの無線指示等は不要である。
The wing-
風向風力測定器5と翼形状構造体3との間に機械的な連動機構を設け、翼形状構造体3の角度制御をいくつかのパターンに限定した簡単な制御方法を用いてもよい。機体本体2には上記各装置が重心位置を考慮してバトミントンのシャトルコックのように基本的な空中姿勢を保つように配置される。
A simple interlocking method may be used in which a mechanical interlocking mechanism is provided between the wind direction and wind
次に、図1〜4を用いて本実施形態の空中浮揚装置を使用した空中航法について説明する。
まず、空中浮揚装置1を気球や航空機、ロケット等によって適度な大気高度での観測位置に放出させる。
Next, the air navigation using the air levitation apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIGS.
First, the
次に、上述した方法で基本的に一定の高度に浮揚させた空中浮揚装置1を長時間風向きや風速の変化に対して一定位置に保持させる本発明の空中航法について説明する。
気圧や気温、風向きによって空中浮揚装置1の上下方向の位置バランスは必ず崩れる。すなわち、空中浮揚装置1は下降あるいは上昇の運動を行い、その際、相対的に大気から上向きあるいは下向きに風を受けることになる。この場合、まず風力方向舵6により空中浮揚装置1を垂直軸回りに水平方向に回転させて翼形状構造体3を図2,3のように横風を翼形状の正面から受けるようにする。その後の翼形状構造体3の角度調整と空中浮揚装置1の運動について以下に説明する。
Next, a description will be given of the aerial navigation of the present invention in which the
The position balance in the vertical direction of the levitating
図2は、空中浮揚装置1が下降運動をして相対的に上向きの風を受け、なおかつ大気の状態による通常の横風を受けて全体として斜め上向きの風を受けている際に、航空機の翼形状構造体3が受ける力を示したものである。
FIG. 2 shows an aircraft wing when the
図2に示す相対空気流として斜め上向きの風を受けると、風上に翼形状の先端側が向くように斜め下向きに角度調整された翼形状構造体3には、風と平行方向の抗力Dと、これと垂直で翼の上部へ向かう揚力Lが生じる。翼形状構造体3の翼形状としては、抗力Dが小さく揚力Lが大きくなる形状を選ぶ。
When receiving a wind that is obliquely upward as the relative air flow shown in FIG. 2, the wing-
翼形状構造体3にはこの他に、図2に示す重力Wが働いており、この力が鉛直下向きの力Wとなっている。抗力Dと重力Wの合力を力Aとすれば、力Aと揚力Lとの合力が翼形状構造体3に働くすべての力の合力となる。このベクトル和A+Lを翼形状構造体3の推進力Tと呼ぶ。この場合推進力Tは下向き且つ風上に向かうことがわかる。
In addition to this, gravity W shown in FIG. 2 acts on the wing-shaped
図3は、空中浮揚装置1が上昇運動をして相対的に下向きの風を受け、なおかつ大気の状態による通常の横風を受けて全体として斜め下向きの風を受けている際に、航空機の翼形状構造体3が受ける力を示したものである。
FIG. 3 shows the wing of an aircraft when the
図3に示す相対空気流として斜め下向きの風を受けると、風上に翼形状の先端側が向くように斜め上向きに角度調整された翼形状構造体3には、風と平行方向の抗力Dと、風と垂直で翼の上部へ向かう揚力Lが生じる。翼形状構造体3にはこの他に、重力Wが働いており、鉛直下向きの力Wとなっている。抗力Dと重力Wの合力を力Aとすれば、力Aと揚力Lとの合力が翼形状構造体3に働くすべての力の合力となる。このベクトル和A+Lを翼形状構造体3の推進力Tと呼ぶ。この場合推進力Tは上向き且つ風下に向かうことがわかる。
When receiving a wind that is obliquely downward as the relative air flow shown in FIG. 3, the wing-shaped
図2の状態から図3の状態へと翼形状構造体3の翼の角度を切り替えると、空中浮揚装置1の機体本体2と翼形状構造体3の位置関係は空中浮揚装置1の下降時は図4(a)、空中浮揚装置1の上昇時は図4(b)に示すように変化する。
図1および図4(a)では航空機の翼形状構造体3を、ヨットの帆のように 機体本体2に対して垂直に近い角度で立てた状態で使うものであって、このときの揚力L(図2参照)は 主に機体本体2を風上に進めるためのものである。これに対し、図4(b)では機体本体に対して航空機の翼形状構造体3は、航空機の主翼のように 水平に近い角度にして使用する。このときの揚力L(図3参照)は主に機体本体2の上昇のために使われる。
図4(b)で機体は空気流相対角度による揚力によって風下に向かって上昇するが、風下への移動のため、次第に揚力は失われて重力と釣り合う。この時、抗力のみになった時点で機体は上昇から、空気流相対速度を得るために、図1および図4(a)に変化する。
When the wing angle of the wing-shaped
In FIGS. 1 and 4 (a), the wing-shaped
In FIG. 4 (b), the aircraft rises toward the leeward due to the lift by the airflow relative angle, but due to the movement toward the leeward, the lift is gradually lost and balances with gravity. At this time, when only the drag force is reached, the aircraft changes from rising to FIG. 1 and FIG. 4 (a) in order to obtain the airflow relative velocity.
図4(a)の状態にて自由落下による速度の増加によって、空気流相対速度を得た後、風上に向かう滑空により、風上に向かって移動する状態から図4(b)の揚力増加による上昇での風下への移動する状態へ、さらにまた図4(a)の状態へと航空機の翼形状構造体3の角度を繰り返し切り替えることにより、空中浮揚装置1は図5に示すように、地上において横から見て斜め方向に上下動を繰り返すことになり、空中の一定範囲に留まることができる。
翼の角度の切り替えはGPSの機体高度、飛行距離情報により行われる。
なお、GPSの受信動力エネルギーや翼の角度の切り替えは太陽光発電パネルおよび太陽光発電パネルからの蓄電や風力エネルギーにより行われる。
In the state of FIG. 4 (a), after obtaining the relative velocity of the air flow by increasing the speed due to free fall, the lift increase in FIG. 4 (b) from the state of moving toward the windward by gliding toward the windward By repeatedly switching the angle of the wing-shaped
The wing angle is switched based on the GPS body height and flight distance information.
Note that the GPS received power energy and the wing angle are switched by the photovoltaic power generation panel, power storage from the photovoltaic power generation panel, or wind energy.
ここで、空中浮揚装置1が本実施形態とは異なり、単葉すなわち1つの航空機の翼形状構造体3のみで構成される場合、あるいは翼形状構造体3を1列のみ縦に配置した構成の場合は、翼断面形状が翼の位置により異なるため、図4の斜め方向の上下動に加えて、真上から見ても風上に向かってヨットのようにジグザグに移動することとなる。本実施形態の場合は、左右に位置対称に翼形状構造体3を配設した複葉の配置であるため左右の翼形状の密閉容器3による推進力が左右方向でバランスされ、合成された推進力は真直ぐに風上に向かい、上記真上から見た場合のジグザグ移動はなくなり、図5に示す斜め方向の上下動のみとなる。
Here, unlike the present embodiment, the
次に、第2の実施形態について説明する。
本実施形態の航空機の翼形状構造体3の外形は航空機翼の形状をなしており、内部に水素ガスまたはヘリウムガスを封入する機密構造体である。水素またはヘリウムガスの補充用圧力容器7は各翼形状構造体3と不図示のフレキシブル配管でつながっており、圧力弁10により、翼形状構造体3へのガス封入量を調整して翼形状構造体3の浮力を調整する。
Next, a second embodiment will be described.
The outer shape of the aircraft wing-shaped
本実施形態の空中浮揚装置1は第1の実施形態と異なり、空中浮揚装置1の浮揚する空間に所定の空気流が存在しない場合でも一定の高度を保つことができる。すなわち無風の場合や所定の風速未満の風しか吹いていない場合、風向風力測定器5のデータにより自動制御装置8が翼形状構造体3に水素又はヘリウムガスを補充または排出する制御を行うことにより、空中位置を常時所定の範囲に維持させることが可能である。具体的には、浮力を増大させる際は補充用圧力容器7から水素またはヘリウムガスを密閉容器3に補充し、浮力を減少させる際は密閉容器3から水素またはヘリウムガスを大気放出して空中浮揚装置1の全体重量と密閉容器3に封入する水素またはヘリウムガスによる浮力をバランスさせ、空中浮揚装置1の上下方向の移動を極力抑えるべく調節する。さらに、本実施形態の空中浮揚装置1に太陽光発電システム(不図示)を搭載し、所定の風速以下の微風時においても、夜間風下に移動した距離を、日中には太陽光発電システムによりモータ(不図示)の回転による推進力で風上に向かって進み元の位置に戻し、機体の空中での位置を常時所定の範囲に維持させることもできる。
所定の風速以上の風が吹いている場合は第1の実施形態と同様の翼形状構造体3の角度制御を行うことで空中位置を常時所定の範囲に維持させる。
Unlike the first embodiment, the
When wind of a predetermined wind speed or higher is blowing, the air position is always maintained within a predetermined range by controlling the angle of the wing-shaped
次に、第3の実施形態について説明する。
本実施形態では、図6に示すように機体本体2と航空機の翼形状構造体3とが第1のロープ14にて係留されており、航空機の翼形状構造体3にはさらに凧型平面浮揚体11が第2のロープ15にて係留されており、機体本体2を風上に向かって下降させる時は、図6(a)に示すように凧型平面浮揚体11の第2の係留ロープ15を緩めて凧型浮揚体11は風を吹流す状態として、航空機の翼形状構造体3及び機体本体2とともに自由落下により空気流相対速度を得た後、風上に向かって滑空下降させる。
機体本体2を風下に向かって上昇させる時は、図6(b)に示すように凧型平面浮揚体11の第2の係留ロープ15を引き締めて、凧型平面浮揚体11が風を受け止め最大揚力が得られるような角度に制御し、同時に翼形状構造体3も翼の気流相対角度を最大揚力が得られるような角度に切り替えて機体本体2とともに上昇させる。
Next, a third embodiment will be described.
In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the
When raising the
上記のように、自由落下からさらに機体本体2を風上に向かって滑空下降させる時は、凧型平面浮揚体11の角度を第2の係留ロープ15を調整して凧型平面浮揚体11における抗力及び揚力を小さく抑えた角度に調整された航空機の翼形状構造体3により風上に向かって下降させる。
As described above, when the
また、機体本体2を風下に向かって上昇させる時は、凧型平面浮揚体11の角度を第2の係留ロープ15を引き締めて、凧型平面浮揚体11が風を受け止め、凧型平面浮揚体11における抗力及び揚力が増大するような角度に制御し、航空機の翼形状構造体3及び機体本体2とともに風下に向かって上昇させる。
本実施形態において、航空機の翼形状構造体3をあらかじめ所定の角度で固定して配設し、凧型平面浮揚体11の気流相対角度の制御のみを行うことにより機体本体2の空中位置を常時所定の範囲に滞空維持させることもできる。
When the
In this embodiment, the aircraft wing-shaped
また、凧型平面浮揚体11の代わりにハンググライダー12やパラグライダー13(図7参照)を使用しても、上記と同様の航法により空中浮揚装置1を空中で常時所定の範囲に維持させることができる。パラグライダー13の場合、自由落下および風上に向かって滑空下降させる時はパラグライダー13において抗力及び揚力を極力減少させるように第2の係留ロープ15を調整する。
Further, even if a hang glider 12 or a paraglider 13 (see FIG. 7) is used instead of the saddle type
次に、第4の実施形態について説明する。
本実施形態では、空中浮揚装置1は、機体本体2と、凧型平面浮揚体11と、凧型浮揚体11と気流との相対角度を制御する角度制御機4と、角度制御機4の自動制御装置8と、GPS9と、風向風力測定器5及び風力方向舵6を備え、GPS9による機体高度や飛行距離、風向風力測定器5及び風力方向舵6のデータにより、機体本体2の下降及び上昇のタイミングを決定し、角度制御機4により凧型平面浮揚体11の角度を制御し、凧型平面浮揚体11の揚力および抗力と重力からなる推進力によって機体本体2を風上に向かって下降させ、さらに風下に向かって上昇させて、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させる。
Next, a fourth embodiment will be described.
In the present embodiment, the
本実施形態の空中浮揚装置1は、上述の第1〜第3の実施形態と異なり、航空機の翼形状構造体3を備えておらず、図8に示すように機体本体2に直接凧型平面浮揚体11が第3の係留ロープ16により係留されている。
また、図8では省略しているが、機体本体2には角度制御機4以下の実施形態1と同様の装置が搭載されており、角度制御機4により凧型平面浮揚体11の角度を制御し、第1〜第3の実施形態と同様の航法で空中浮揚装置1の空中での位置を常時所定の範囲に維持させる。
Unlike the above-described first to third embodiments, the levitating
Although omitted in FIG. 8, the
具体的には、機体本体2を風上に向かって滑空下降させる時は、図8(a)に示すように、第3の係留ロープ16を調整して凧型平面浮揚体11の角度を、揚L力、抗力D、重力Wの合成力である推進力Tが風上に向かって滑空下降させる方向となるようにする。
Specifically, when the
また、機体本体2を風下に向かって上昇させる時は、図8(b)に示すように、第3の係留ロープ16を調整して凧型平面浮揚体11の角度を、揚力L、抗力D、重力Wの合成力である推進力Tが風下に向かって上昇させる方向となるようにする。
また、本実施形態においても凧型平面浮揚体11の代わりにハンググライダー12やパラグライダー13(図7参照)を使用して上記と同様の航法により空中浮揚装置1を空中で常時所定の範囲に維持させることができる。
Further, when the
Also in the present embodiment, the
以上述べたような構成と機能により本実施形態の空中浮揚装置は、風向き風速の変化や気温気圧の変化に対しても、空中における一定の位置、高度を維持することを可能とし、連続した定位置での気象観測や、電波の中継、定点カメラでの画像、動画観測を、エネルギー消耗を抑制しかつ低コストにて実現する。 With the configuration and function as described above, the levitating apparatus of the present embodiment can maintain a constant position and altitude in the air even when the wind direction changes in wind speed or changes in temperature and pressure. Realizes meteorological observation at locations, radio wave relay, image and video observation with fixed-point cameras with low energy consumption and low cost.
以下に、改めて本発明の空中浮揚装置を、従来の飛行船等の浮揚装置と詳しく比較してその効果を確認する。
飛行船での定点滞空試験によれば、気象の影響の少ない成層圏(高度20km〜25km)で機体を浮揚させる。しかし気象の影響の少ない領域は飛行船にとって、浮力も少ないことを意味していて、その分船体を大きくしなければならない。従って成層圏で滞空させる船の大きさは、宇宙航空研究開発機構の報告によれば、全長200m級の巨大な飛行船が必要になる。それだけ巨大な船体になると、船体重量もヘリウムガスなしで数トンに及ぶ。
Below, the air levitation apparatus of the present invention is compared in detail with a conventional levitation apparatus such as an airship to confirm the effect.
According to the fixed-point aerial test on the airship, the aircraft is levitated in the stratosphere (altitude 20 km to 25 km) with little influence of weather. However, the region where the influence of weather is small means that the airship has little buoyancy, and the hull must be enlarged accordingly. Therefore, according to a report from the Japan Aerospace Exploration Agency, a huge airship with a total length of 200 meters is required for the size of the ship to be suspended in the stratosphere. When it becomes such a huge hull, the hull weight reaches several tons without helium gas.
また巨大船体を支えるフレーム材や膜材の材料費も多額であるし、成層圏に打ち上げるまでの気象条件が、年間を通しても何日もないことが知られている。飛行船の機首を常に風上に向けるだけでも高度な制御機構が必要であることは容易に推測できる。船体の打ち上げが天候次第となれば、コストがかかる上に日程計画が立てられないことでビジネスとして到底受け入れることのできない条件となる。 It is also known that the frame and membrane materials that support the huge hull are expensive, and that there are no weather conditions throughout the year until launching into the stratosphere. It can be easily guessed that an advanced control mechanism is necessary even if the airship's nose is always directed upwind. If the launch of the hull depends on the weather, it will be a condition that cannot be accepted as a business because it is costly and a schedule is not planned.
従来の技術ではラジオゾンデにて気象観測する浮揚機体があるが、定点維持ができない。また、航空機のガソリン内燃機関による推力では燃料の消耗があって長時間の定点維持ができない。さらに、太陽光によるモータ駆動による定点維持では夜間での維持ができず、バッテリーへの充電による方法ではバッテリー重量の増加やバッテリー寿命によってコストの増加や長期間の運転ができない。
また、飛行船型では気象の影響の少ない成層圏での使用となるが、同時にそこは浮力もないために巨大な飛行船となって、コストがかかるし、成層圏までの打ち上げも困難である。
In the conventional technology, there is a levitation body that observes the weather with a radiosonde, but the fixed point cannot be maintained. In addition, the thrust generated by the gasoline internal combustion engine of an aircraft consumes fuel and cannot maintain a fixed point for a long time. Furthermore, the fixed point maintenance by the motor driven by sunlight cannot be maintained at night, and the method of charging the battery cannot increase the cost or operate for a long time due to the increase of the battery weight or the battery life.
In addition, the airship type is used in the stratosphere where there is little influence of the weather, but at the same time, there is no buoyancy, so it becomes a huge airship, cost is high, and launching to the stratosphere is difficult.
これらの問題に対し、本発明の空中浮揚装置は、浮揚の原理として以下に着目したものである。
すなわち、航空機の翼形状では、空気との相対的な風速の二乗に比例した揚力が得られる。風がある場合には、翼を風上に向けて風向きとの相対的な「迎え角」を調整すれば、揚力や抗力はその「迎え角」によって制御が可能であり、揚力と重力のバランスした合成方向に機体を進めることができ、それは従来から「滑空」と呼ばれている。この時、機体の下降による位置エネルギーの放出によって風上へ向かう推進力としている。
推進力としての合成力の大きさは抗力と同等で、方向は反対の風上である。風上に一定距離進んだ後、今度は最大揚力によって上昇するように翼の「迎え角」を変えて調整し、その増加させた揚力で上昇する。揚力から重力分を差し引いた残りが上昇力となって、機体は上昇する。上昇推進力は抗力との合成方向で方向は風下である。風上と風下に向かった距離が同じになるよう上昇下降を反復させることで、定範囲を維持させた空中滞空となる。これが上述した本発明の第1の実施形態で用いている方法である。
なお、「ソアリング」と呼ばれる従来の空中滞空航法があるが、本発明と比べると、装置の移動方向と風上、風下との関係が逆となっており、そのために上昇気流を利用しなければ空中での滞空ができない点で本発明とは異なるものである。
With respect to these problems, the air levitation apparatus of the present invention focuses on the following as the principle of levitation.
That is, in the wing shape of the aircraft, a lift proportional to the square of the wind speed relative to air can be obtained. When there is a wind, the lift and drag can be controlled by the "attack angle" by adjusting the "attack angle" relative to the wind direction with the wings facing upwind, and the balance between lift and gravity. The aircraft can be advanced in the direction of synthesis, which is conventionally called “glide”. At this time, a propulsive force toward the windward is generated by the release of potential energy due to the descent of the aircraft.
The magnitude of the combined force as the driving force is equal to the drag, and the direction is upwind. After traveling a certain distance upwind, the wing's “attack angle” is adjusted to increase with maximum lift, and the lift increases with the increased lift. The remainder of the lift minus the gravitational force is the ascending force, and the aircraft rises. The upward driving force is combined with the drag force, and the direction is leeward. By repeating ascending and descending so that the distance toward the windward and leeward is the same, it becomes an aerial sky with a fixed range maintained. This is the method used in the first embodiment of the present invention described above.
In addition, there is a conventional aerial flight method called “soaring”, but compared with the present invention, the relationship between the moving direction of the device and the windward and leeward is reversed. The present invention is different from the present invention in that it cannot stay in the air.
上記揚力の発生は航空機の翼形状構造体だけではなく、凧(カイト)型でも揚力は生じる。凧(カイト)は相対的空気流から必ず下流方向に抗力を受ける。物体の形状と流れに対する向きにより流れが非対称であれば、流速の差等でベルヌーイの定理により流れと垂直な方向に圧力差があると、その方向に揚力が生じる。凧(カイト)型と同じく、ハンググライダーやパラグライダーでも、同様の原理で空中滞空が可能である。上述した第4の実施形態では翼形状構造体を用いずに、これら凧(カイト)型またはハンググライダーやパラグライダーのみを用いている。 The lift is generated not only in the wing-shaped structure of an aircraft but also in a kite type. Kite always receives drag from the relative airflow in the downstream direction. If the flow is asymmetrical due to the shape of the object and the direction to the flow, if there is a pressure difference in the direction perpendicular to the flow due to Bernoulli's theorem due to the difference in flow velocity, lift occurs in that direction. Similar to the kite type, hang gliders and paragliders can fly in the air on the same principle. In the fourth embodiment described above, only the kite type, hang glider or paraglider is used without using the wing-shaped structure.
機体本体と風速によってあらかじめ滑空条件に翼の迎え角を設定した航空機の翼形状構造体と、そこからロープにて係留された該凧型浮揚体との三者一体化した構成によっても定点滞空が可能である。この場合は翼の回転は不要である。機体本体を風上に向かって滑空下降させる時は該凧状浮揚体の係留ロープを緩めて凧型浮揚体は風を吹流す状態として、航空機の翼形状構造体が滑空する状態と一体となって滑空させる。機体本体を風下に向かって上昇させる時には、航空機の翼形状構造体から該凧状浮揚体へのロープを引き締めて、該凧状浮揚体が風速によって最大の揚力を得られるよう、風を受け止められる角度に制御して、風速によってあらかじめ滑空固定角度に設定されたままの翼形状構造体と、機体本体とともに上昇させ、風上と風下に向かった距離が同じになるよう上昇下降を反復させて定点空中滞空させる。該凧状浮揚体はハンググライダーでもパラグライダーでも同様の原理で空中滞空が可能である。これは上述した第3の実施形態の実施例の一つとして述べた方法である。 A fixed-point aerial suspension is also achieved by the three-body integrated structure of the aircraft wing-shaped structure with the wing angle of attack set in advance under the gliding conditions according to the aircraft body and the wind speed, and the saddle-type levitation body moored with a rope from there. Is possible. In this case, rotation of the wing is not necessary. When the aircraft body is glide down toward the windward, the mooring rope of the saddle-like levitation body is loosened so that the saddle-type levitation body blows the wind, and the wing-shaped structure of the aircraft is integrated with the gliding state. And glide. When raising the fuselage body toward the leeward, the rope from the wing-shaped structure of the aircraft to the saddle-like levitation body is tightened so that the wind-like levitation body can receive the maximum lift by the wind speed. The angle is controlled and the wing-shaped structure that has been set to the fixed glide angle in advance by the wind speed and the aircraft body are raised together with the aircraft body, and the ascent and descent are repeated so that the distance toward the windward and leeward is the same. Airborne. The saddle-like levitation body can be suspended in the air on the same principle whether it is a hang glider or a paraglider. This is the method described as one example of the above-described third embodiment.
本発明の空中浮揚装置は、従来の飛行船と異なり風力によって滞空するエネルギーを得るから、例えばジェット気流と呼ばれるある領域で常時存在する偏西風などがあるほど安定する。当該浮揚機体の揚力と抗力、重力によって得られる推進力によって、空中での定位置を長期間にわたって滞空させる。飛行船に比べてはるかに小型軽量低コストの機体が製造可能である。24時間、365日、連続した定点での気象観測や定点カメラでの画像、動画観測がエネルギー消耗を軽減し、かつ低ランニングコストでの長期間滞空が可能である。 Unlike the conventional airship, the air levitation apparatus of the present invention obtains energy stagnated by wind power, so that it becomes more stable, for example, when there is a westerly wind that always exists in a certain area called a jet stream. The fixed position in the air is suspended over a long period of time by the lift and drag of the levitating body and the propulsive force obtained by gravity. Compared to an airship, a much smaller, lighter and lower cost airframe can be manufactured. For 24 hours, 365 days, weather observation at a fixed point, images with a fixed point camera, and moving image observation reduce energy consumption and enable long-term air suspension at a low running cost.
1 空中浮揚装置
2 機体本体
3 航空機の翼形状構造体
4 角度制御機
5 風向風力測定器
6 風力方向舵
7 補充用圧力容器
8 自動制御装置
9 GPS
10 圧力弁
11 凧型平面浮揚体
12 ハンググライダー
13 パラグライダー
14 第1の係留ロープ
15 第2の係留ロープ
16 第3の係留ロープ
1 Air levitation device
2 Airframe body
3 Aircraft
5 Wind direction wind measuring instrument
6 Wind rudder
7 Refill pressure vessel
8 Automatic control device
9 GPS
10 Pressure valve
11 Vertical Floating Body 12
Claims (6)
機体本体と、
航空機の翼形状構造体と、
該翼形状構造体と気流との相対角度を制御する角度制御機と、
該角度制御機の自動制御装置と、
GPSと、風向風力測定器及び風力方向舵と、を備え、
上記GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、上記自動制御装置が上記機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、上記角度制御機により上記翼形状構造体の角度を自律的に制御し、上記翼形状構造体の揚力および抗力と重力からなる推進力によって上記機体本体を風上に向かって下降させ、さらに風下に向かって上昇させて、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させ、
上記機体本体と上記航空機の翼形状構造体とが第1のロープにて係留されており、
上記航空機の翼形状構造体にはさらに上記凧型浮揚体が第2のロープにて係留されており、
上記機体本体を風上に向かって下降させる時は、上記凧型浮揚体の第2の
係留ロープを緩めて凧型浮揚体は風を吹流す状態として、上記航空機の
翼形状構造体及び上記機体本体とともに下降させ、
上記機体本体を風下に向かって上昇させる時には、上記凧型浮揚体の第2の係留ロープを引き締めて、上記凧型浮揚体が揚力および抗力と重力からなる推進力を得られるような角度に制御し、上記航空機の翼形状構造体及び上記機体本体とともに上昇させる、
ことを特徴とする空中浮揚装置。 An air levitation device for staying in a certain range in the air using wind power without using human power or an internal combustion prime mover, the air levitation device,
The aircraft body,
An aircraft wing-shaped structure,
An angle controller for controlling the relative angle between the airfoil structure and the airflow;
An automatic control device of the angle controller;
A GPS, a wind direction wind measuring instrument and a wind rudder,
The automatic controller determines the descent and ascent timing of the fuselage main body based on the GPS altitude, flight distance, wind direction wind measuring instrument, and wind direction rudder data, and the angle controller controls the angle of the wing-shaped structure. The aircraft body is lowered toward the windward by the propulsive force consisting of lift, drag and gravity of the wing-shaped structure, and is further lifted toward the leeward, and the two upper and lower areas determined. By reciprocating the range, the position in the air is constantly kept in the predetermined range ,
The aircraft body and the aircraft wing-shaped structure are moored by a first rope,
The saddle-type levitation body is further moored by a second rope to the wing-shaped structure of the aircraft,
When lowering the fuselage body toward the windward,
Loosen the mooring rope and let the vertical levitation body blow the wind.
Lower with the wing-shaped structure and the aircraft body,
When the aircraft body is raised toward the leeward side, the second mooring rope of the vertical levitation body is tightened to control the angle so that the vertical levitation body can obtain a propulsion force consisting of lift, drag and gravity. And lift together with the wing-shaped structure of the aircraft and the aircraft body,
An air levitation device characterized by that.
機体本体と、
航空機の翼形状構造体と、
該翼形状構造体と気流との相対角度を制御する角度制御機と、
該角度制御機の自動制御装置と、
GPSと、風向風力測定器及び風力方向舵と、を備え、
上記GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、上記自動制御装置が上記機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、上記角度制御機により上記翼形状構造体の角度を自律的に制御し、上記翼形状構造体の揚力および抗力と重力からなる推進力によって上記機体本体を風上に向かって下降させ、さらに風下に向かって上昇させて、定まった上下二つの領域範囲を往復させることで空中での位置を常時所定の範囲に滞空維持させることを特徴とし、
上記空中浮揚方法は上記空中浮揚装置を、
気球や航空機、ロケットからなる他の浮揚手段によって所定の高度に引き上げるステップと、
上記空中浮揚装置を上記他の浮揚手段から切り離し、
大気中に所定の空気流が存在する場合は、上記GPSによる機体高度や飛行距離、風向風力測定器及び風力方向舵のデータにより、上記自動制御装置が上記機体本体の下降及び上昇のタイミングを決定し、上記角度制御機により上記翼形状構造体または上記凧型浮揚体の角度を自律的に制御し、上記翼形状構造体または上記凧型浮揚体の推進力によって、空中での位置を常時所定の範囲に維持させ、
大気中に所定の空気流が存在しない場合は、上記風向風力測定器のデータにより上記自動制御装置が上記空中浮揚装置の密閉容器とした構造体に上記水素又はヘリウムガスを補充、排出する制御、及び/又は上記太陽光発電システムによる推進を行うことで空中での位置を常時所定の範囲に維持させるステップと、を備えることを特徴とする空中浮揚装置の空中浮揚方法。
An air levitation method of an air levitation device for staying in a certain range in the air using wind power without using human power or an internal combustion prime mover, wherein the air levitation device is
The aircraft body,
An aircraft wing-shaped structure,
An angle controller for controlling the relative angle between the airfoil structure and the airflow;
An automatic control device of the angle controller;
A GPS, a wind direction wind measuring instrument and a wind rudder,
The automatic controller determines the descent and ascent timing of the fuselage main body based on the GPS altitude, flight distance, wind direction wind measuring instrument, and wind direction rudder data, and the angle controller controls the angle of the wing-shaped structure. The aircraft body is lowered toward the windward by the propulsive force consisting of lift, drag and gravity of the wing-shaped structure, and is further lifted toward the leeward, and the two upper and lower areas determined. By reciprocating the range, the position in the air is constantly maintained in the predetermined range,
The air levitation method uses the air levitation device,
Step up to a predetermined altitude by other levitation means consisting of balloons, aircraft, rockets,
Separating the air levitation device from the other levitation means;
When a predetermined air flow exists in the atmosphere, the automatic control device determines the timing of the lowering and raising of the airframe body based on the data of the airframe altitude, flight distance, wind direction wind measuring instrument and wind direction rudder by the GPS. The angle control unit autonomously controls the angle of the wing-shaped structure or the saddle-type levitation body, and the position in the air is always set to a predetermined position by the propulsive force of the wing-shaped structure or the saddle-type levitation body. Keep it in range,
Control where the automatic control device replenishes and discharges the hydrogen or helium gas to the structure as a sealed container of the air levitation device according to the data of the wind direction and wind measuring instrument when there is no predetermined air flow in the atmosphere, And / or a step of constantly maintaining the position in the air in a predetermined range by performing the propulsion by the solar power generation system, and an air levitation method for an air levitation device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233788A JP5811384B1 (en) | 2014-05-31 | 2014-11-18 | Air levitation device and its air navigation |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113617 | 2014-05-31 | ||
JP2014113617 | 2014-05-31 | ||
JP2014233788A JP5811384B1 (en) | 2014-05-31 | 2014-11-18 | Air levitation device and its air navigation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5811384B1 true JP5811384B1 (en) | 2015-11-11 |
JP2016005944A JP2016005944A (en) | 2016-01-14 |
Family
ID=54550500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233788A Expired - Fee Related JP5811384B1 (en) | 2014-05-31 | 2014-11-18 | Air levitation device and its air navigation |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5811384B1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102470531B1 (en) * | 2016-02-03 | 2022-11-24 | 엘지전자 주식회사 | Unmanned air device |
JP7144047B2 (en) * | 2018-11-16 | 2022-09-29 | 株式会社豊田中央研究所 | Mobile objects and high-altitude mobile systems |
CN112455650A (en) * | 2020-11-26 | 2021-03-09 | 广东国士健科技发展有限公司 | Double-wing flying device |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233788A patent/JP5811384B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016005944A (en) | 2016-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3287358B1 (en) | Tethered unmanned aerial vehicle | |
JP4505139B2 (en) | Balloon flight route control system | |
Gomes et al. | Airship dynamic modeling for autonomous operation | |
US20110101692A1 (en) | Airborne wind powered generator | |
US9169014B2 (en) | Unmanned aerial vehicle and method of launching | |
JP3076842B1 (en) | Super pressure type altitude airship | |
JP6426165B2 (en) | Hybrid VTOL machine | |
US20110121570A1 (en) | System and method for controlling a tethered flying craft using tether attachment point manipulation | |
US20100026007A1 (en) | Apparatus and method for harvesting wind power using tethered airfoil | |
US20120138733A1 (en) | High-Altitude Aerial Vehicle | |
CN108725777B (en) | Amphibious unmanned aerial vehicle based on ducted vector propulsion | |
HRP20100468A2 (en) | Autonomous stratospheric unmanned airship | |
US6925949B1 (en) | Elevated sailing apparatus | |
JP5811384B1 (en) | Air levitation device and its air navigation | |
US9440739B2 (en) | Device for maintaining the altitude of a payload having an altitude-maintenance energy source that is permanent and extracted from the surrounding medium | |
Aaron et al. | A method for balloon trajectory control | |
Aaron et al. | Balloon trajectory control | |
JP2018204480A (en) | Wind power generator | |
RU2506204C1 (en) | Method of locating high-altitude platform and high-altitude platform | |
CN111547223B (en) | System and method for yaw control of stratospheric airship and airship | |
Denur | Aerodynamic versus Ballistic Flight | |
Iwata et al. | A Demonstration Model of Solar Powered Long-Endurance Stratospheric Hybrid LTA Vehicles | |
RU2639377C2 (en) | Helistat device with autogyro screw | |
JP2020147266A (en) | Variable wing kite | |
Burns | 14 Piloting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5811384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |