JP5862754B2 - Pulse sensor and pulse meter - Google Patents
Pulse sensor and pulse meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP5862754B2 JP5862754B2 JP2014250711A JP2014250711A JP5862754B2 JP 5862754 B2 JP5862754 B2 JP 5862754B2 JP 2014250711 A JP2014250711 A JP 2014250711A JP 2014250711 A JP2014250711 A JP 2014250711A JP 5862754 B2 JP5862754 B2 JP 5862754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- source unit
- shielding member
- spectroscopic sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 44
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 96
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 description 72
- 239000010408 film Substances 0.000 description 67
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 67
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 67
- 230000008569 process Effects 0.000 description 58
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 42
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 28
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 28
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 17
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 11
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 10
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 10
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 9
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 9
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 8
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 8
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 7
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 7
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 1
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229960002737 fructose Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
本発明は、脈拍センサー及び脈拍計等に関する。
The present invention relates to a pulse sensor, a pulse meter, and the like.
医療や農業、環境等の分野では、対象物の診断や検査をするために分光センサーが用いられている。例えば、医療の分野では、ヘモグロビンの光吸収を利用して血中酸素飽和度を測定するパルスオキシメーターが用いられる。また、農業の分野では、糖分の光吸収を使用して果実の糖度を測定する糖度計が用いられる。 In fields such as medicine, agriculture, and the environment, a spectroscopic sensor is used for diagnosing and inspecting an object. For example, in the medical field, a pulse oximeter that measures blood oxygen saturation using light absorption of hemoglobin is used. In the field of agriculture, a sugar content meter that measures the sugar content of fruits using light absorption of sugar is used.
しかしながら、従来の分光センサーでは、小型化が困難であるという課題がある。例えば、連続スペクトルを取得する分光センサーでは、連続スペクトルを生成するためのプリズム等を設けたり、光路長を確保する必要があるため、装置が大型化してしまう。そのため、多数のセンサーを設置したり、センサーを検査対象物に常時設置しておくこと等が困難となってしまう。 However, the conventional spectral sensor has a problem that it is difficult to reduce the size. For example, in a spectroscopic sensor that acquires a continuous spectrum, it is necessary to provide a prism or the like for generating a continuous spectrum or to secure an optical path length, so that the apparatus becomes large. For this reason, it becomes difficult to install a large number of sensors or to always install the sensors on the inspection object.
ここで、特許文献1には、光ファイバーにより入射光の入射角度を制限することでフィルターの透過波長帯域を制限する手法が開示されている。また、特許文献2には、センサー毎に膜厚の異なる多層膜フィルターを用いて複数波長帯域の光をセンシングする手法が開示されている。
Here,
本発明の幾つかの態様によれば、小型化可能な分光センサー及び電子機器等を提供できる。 According to some aspects of the present invention, it is possible to provide a spectroscopic sensor, an electronic device, and the like that can be miniaturized.
本発明の一態様は、検出対象となる複数の波長を含む波長帯域の光を照射する光源部と、前記光源部からの光を観察対象に照射することで得られる光が入射される分光センサーと、を含み、前記分光センサーは、透過波長が異なる複数の光バンドパスフィルターと、複数のフォトセンサー部と、を有し、前記複数の光バンドパスフィルターのうちの第1の光バンドパスフィルターは、第1の特定波長を透過する波長特性を有し、前記複数の光バンドパスフィルターのうちの第2の光バンドパスフィルターは、前記第1の特定波長とは異なる第2の特定波長を透過する波長特性を有し、前記複数のフォトセンサーのうちの第1のフォトセンサーは、前記第1の光バンドパスフィルターを透過した前記第1の特定波長の光をセンシングし、前記複数のフォトセンサーのうちの第2のフォトセンサーは、前記第2の光バンドパスフィルターを透過した前記第2の特定波長の光をセンシングする分光センサー装置に関係する。 One embodiment of the present invention is a light source unit that irradiates light in a wavelength band including a plurality of wavelengths to be detected, and a spectral sensor that receives light obtained by irradiating the observation target with light from the light source unit The spectroscopic sensor includes a plurality of optical bandpass filters having different transmission wavelengths and a plurality of photosensor units, and the first optical bandpass filter among the plurality of optical bandpass filters. Has a wavelength characteristic that transmits the first specific wavelength, and the second optical bandpass filter of the plurality of optical bandpass filters has a second specific wavelength different from the first specific wavelength. A first photosensor of the plurality of photosensors that senses light of the first specific wavelength that has passed through the first optical bandpass filter, and transmits the plurality of photosensors. Second photosensor of photosensors is related to the spectroscopic sensor device for sensing the light of the second of the second specific wavelength transmitted through the optical band-pass filter.
本発明の一態様によれば、光源部からの光を観察対象に照射することで得られる光が分光センサーに入射される。そして、第1の光バンドパスフィルターを透過した第1の特定波長の光が第1のフォトセンサーによりセンシングされ、第2の光バンドパスフィルターを透過した第2の特定波長の光が第2のフォトセンサーによりセンシングされる。これにより、分光センサー装置の小型化等が可能になる。 According to one embodiment of the present invention, light obtained by irradiating the observation target with light from the light source unit enters the spectroscopic sensor. Then, the first specific wavelength light transmitted through the first optical bandpass filter is sensed by the first photosensor, and the second specific wavelength light transmitted through the second optical bandpass filter is second. Sensed by photo sensor. As a result, the spectral sensor device can be reduced in size.
また、本発明の一態様では、前記光源部からの光を観察対象に照射することで得られる反射光が前記分光センサーに入射する場合に、前記光源部から前記観察対象を介さずに前記分光センサーに入射する光を遮光する遮光部材を含んでもよい。 In one embodiment of the present invention, when reflected light obtained by irradiating the observation target with light from the light source unit is incident on the spectroscopic sensor, the spectroscopic sensor does not pass through the observation target from the light source unit. A light shielding member that shields light incident on the sensor may be included.
このようにすれば、観察対象を介さずに光源部から分光センサーに入射する光を遮光し、光源部からの光を観察対象に照射することで得られる反射光を分光センサーに入射できる。 If it does in this way, the light which injects into a spectroscopic sensor from a light source part will be shielded without passing through an observation object, and the reflected light obtained by irradiating the observation object with the light from a light source part can enter into a spectroscopic sensor.
また、本発明の一態様では、前記光源部は、前記観察対象に対向する対向面を横切るように光を照射し、前記分光センサーは、前記対向面を横切って入射する光を受光し、前記遮光部材は、前記光源部と前記分光センサーとの間に設けられてもよい。 In one embodiment of the present invention, the light source unit emits light so as to cross a facing surface facing the observation target, and the spectroscopic sensor receives light incident across the facing surface, The light shielding member may be provided between the light source unit and the spectral sensor.
このようにすれば、遮光部材が光源部と分光センサーの間に設けられることで、観察対象を介さずに光源部から分光センサーに入射する光を遮光できる。 In this way, by providing the light blocking member between the light source unit and the spectroscopic sensor, it is possible to block light incident on the spectroscopic sensor from the light source unit without passing through the observation target.
また、本発明の一態様では、前記複数のフォトセンサー部は、前記観察対象に対向する対向面に対する平面視において、前記光源部の第1の方向側においてアレイ状に配置されてもよい。 In the aspect of the invention, the plurality of photosensor units may be arranged in an array on the first direction side of the light source unit in a plan view with respect to the facing surface facing the observation target.
このように、複数のフォトセンサー部が光源部の第1の方向側においてアレイ状に配置されることで、光源部からの光を観察対象に照射することで得られる反射光を分光センサーに入射できる。 As described above, a plurality of photosensor units are arranged in an array on the first direction side of the light source unit, so that reflected light obtained by irradiating the observation target with light from the light source unit is incident on the spectroscopic sensor. it can.
また、本発明の一態様では、前記複数のフォトセンサー部は、前記観察対象に対向する対向面に対する平面視において、前記光源部の周囲に配置されてもよい。 In the aspect of the invention, the plurality of photosensor units may be arranged around the light source unit in a plan view with respect to a facing surface facing the observation target.
このように、複数のフォトセンサー部が光源部の周囲に配置されることで、光源部からの光を観察対象に照射することで得られる反射光を分光センサーに入射できる。 As described above, by arranging the plurality of photosensor units around the light source unit, reflected light obtained by irradiating the observation target with the light from the light source unit can be incident on the spectroscopic sensor.
また、本発明の一態様では、前記光源部は、前記観察対象に対向する対向面に対する平面視において、前記複数のフォトセンサー部の周囲に配置されてもよい。 In the aspect of the invention, the light source unit may be disposed around the plurality of photosensor units in a plan view with respect to the facing surface facing the observation target.
また、本発明の一態様では、複数の光源を含み、前記複数の光源は、前記観察対象に対向する対向面に対する平面視において、前記複数のフォトセンサー部の周囲に配置されてもよい。 In one embodiment of the present invention, a plurality of light sources may be included, and the plurality of light sources may be disposed around the plurality of photosensor units in a plan view with respect to a facing surface facing the observation target.
このように、光源部が複数のフォトセンサー部の周囲に配置されることで、光源部からの光を観察対象に照射することで得られる反射光を分光センサーに入射できる。 As described above, the light source unit is arranged around the plurality of photosensor units, so that the reflected light obtained by irradiating the observation target with the light from the light source unit can be incident on the spectroscopic sensor.
また、本発明の一態様では、前記複数のフォトセンサー部の受光領域に対する入射光の入射角度を制限するための角度制限フィルターを含んでもよい。 In one embodiment of the present invention, an angle limiting filter for limiting an incident angle of incident light with respect to light receiving regions of the plurality of photosensor units may be included.
このようにすれば、複数のフォトセンサー部の受光領域に対する入射光の入射角度が制限されることで、複数の光バンドパスフィルターの透過波長帯域を制限できる。また、観察対象を介さずに光源部から分光センサーに入射する光を遮光できる。 In this way, by limiting the incident angle of the incident light with respect to the light receiving regions of the plurality of photosensor units, it is possible to limit the transmission wavelength bands of the plurality of optical bandpass filters. In addition, light incident on the spectroscopic sensor from the light source unit can be blocked without going through the observation target.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターは、前記複数のフォトセンサー部用の不純物領域の上に半導体プロセスによって形成された遮光物質によって形成されてもよい。 In the aspect of the invention, the angle limiting filter may be formed of a light shielding material formed by a semiconductor process on the impurity regions for the plurality of photosensor portions.
このようにすれば、複数のフォトセンサー部用の不純物領域の上に半導体プロセスによって遮光物質を形成できる。 In this way, the light shielding material can be formed by a semiconductor process on the impurity regions for the plurality of photosensor portions.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターは、前記半導体基板上に形成される他の回路の配線層形成工程により形成されてもよい。 In the aspect of the invention, the angle limiting filter may be formed by a wiring layer forming step of another circuit formed on the semiconductor substrate.
このようにすれば、半導体基板上に形成される他の回路の配線層形成工程により、角度制限フィルターを形成できる。 In this way, the angle limiting filter can be formed by the wiring layer forming process of another circuit formed on the semiconductor substrate.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターは、前記半導体基板の上に積層された絶縁膜に空けられたコンタクトホールの導電性プラグにより形成されてもよい。 In the aspect of the invention, the angle limiting filter may be formed by a conductive plug of a contact hole formed in an insulating film stacked on the semiconductor substrate.
このようにすれば、半導体基板の上に積層された絶縁膜に空けられたコンタクトホールの導電性プラグにより、角度制限フィルターを形成できる。 In this case, the angle limiting filter can be formed by the conductive plug of the contact hole opened in the insulating film laminated on the semiconductor substrate.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターを形成する前記遮光物質は、光吸収物質または光反射物質であってもよい。 In the aspect of the invention, the light blocking material forming the angle limiting filter may be a light absorbing material or a light reflecting material.
このようにすれば、角度制限フィルターを形成する遮光物質を、光吸収物質または光反射物質により形成できる。 In this way, the light shielding material forming the angle limiting filter can be formed of a light absorbing material or a light reflecting material.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターは、前記複数のフォトセンサー部用の不純物領域が形成される面が前記半導体基板の表面である場合に、前記半導体基板の裏面側から前記複数のフォトセンサー部用の不純物領域に対して受光用の穴を形成することによって残存する前記半導体基板により形成されてもよい。 In the aspect of the invention, the angle limiting filter may include the plurality of angle limiting filters from the back side of the semiconductor substrate when a surface on which the impurity regions for the plurality of photosensor parts are formed is the surface of the semiconductor substrate. The light-receiving hole may be formed in the impurity region for the photosensor portion to form the remaining semiconductor substrate.
このようにすれば、半導体基板の裏面側から複数のフォトセンサー部用の不純物領域に対して受光用の穴を形成することによって残存する半導体基板により、角度制限フィルターを形成できる。 In this case, the angle limiting filter can be formed by the remaining semiconductor substrate by forming the light receiving holes in the impurity regions for the plurality of photosensor parts from the back surface side of the semiconductor substrate.
また、本発明の一態様では、前記複数の光バンドパスフィルターは、前記半導体基板に対して、透過波長に応じた角度で傾斜する多層薄膜により形成されてもよい。 In the aspect of the invention, the plurality of optical bandpass filters may be formed of a multilayer thin film that is inclined with respect to the semiconductor substrate at an angle corresponding to a transmission wavelength.
このようにすれば、半導体基板に対して透過波長に応じた角度で傾斜する多層薄膜により、複数の光バンドパスフィルターを形成できる。 In this way, a plurality of optical bandpass filters can be formed by the multilayer thin film inclined at an angle corresponding to the transmission wavelength with respect to the semiconductor substrate.
また、本発明の一態様では、前記角度制限フィルターの上に設けられた傾斜構造体を含み、前記傾斜構造体は、前記半導体基板に対して、前記複数の光バンドパスフィルターの透過波長に応じた角度で傾斜する傾斜面を有し、前記多層薄膜は、前記傾斜面の上に形成されてもよい。 Further, according to one aspect of the present invention, it includes an inclined structure provided on the angle limiting filter, and the inclined structure corresponds to a transmission wavelength of the plurality of optical bandpass filters with respect to the semiconductor substrate. The multilayer thin film may be formed on the inclined surface.
このようにすれば、傾斜構造体の傾斜面の上に多層薄膜が形成されることで、透過波長に応じた角度で傾斜する多層薄膜を形成できる。 In this way, the multilayer thin film that is inclined at an angle corresponding to the transmission wavelength can be formed by forming the multilayer thin film on the inclined surface of the inclined structure.
また、本発明の一態様では、前記受光用の穴を形成することによって残存する前記半導体基板の裏面と、前記受光用の穴の壁面に、遮光物質が配されてもよい。 In one embodiment of the present invention, a light shielding material may be disposed on the back surface of the semiconductor substrate remaining by forming the light receiving hole and the wall surface of the light receiving hole.
このようにすれば、受光用の穴を形成することによって残存する半導体基板の裏面と、受光用の穴の側面に、遮光物質を配すことができる。 In this way, the light shielding material can be disposed on the back surface of the remaining semiconductor substrate and the side surfaces of the light receiving holes by forming the light receiving holes.
また、本発明の一態様では、前記遮光物質は、光吸収物質または光反射物質であってもよい。 In one embodiment of the present invention, the light blocking material may be a light absorbing material or a light reflecting material.
このようにすれば、遮光物質を、光吸収物質または光反射物質により形成できる。 In this way, the light shielding material can be formed of a light absorbing material or a light reflecting material.
また、本発明の他の態様は、上記のいずれかに記載された分光センサー装置を含む電子機器に関係する。 Another aspect of the invention relates to an electronic apparatus including the spectroscopic sensor device described in any of the above.
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail. The present embodiment described below does not unduly limit the contents of the present invention described in the claims, and all the configurations described in the present embodiment are indispensable as means for solving the present invention. Not necessarily.
1.構成例
上述のように、医療・健康等の分野では常時装着等が可能な小型の分光センサー装置が求められており、分光センサー装置の小型化が必要であるという課題がある。本実施形態では、光バンドパスフィルターを用いて特定の波長帯域を測定することで、分光センサー装置の小型化を実現する。
1. Configuration Example As described above, there is a demand for a small-sized spectroscopic sensor device that can be always worn in the fields of medical care and health, and there is a problem that the spectroscopic sensor device needs to be downsized. In this embodiment, the spectroscopic sensor device is reduced in size by measuring a specific wavelength band using an optical bandpass filter.
図1(A)、図1(B)に、本実施形態の分光センサー装置の構成例を示す。本実施形態の分光センサー装置は、分光センサー100、光源110、遮光部材120、表示パネル130(表示装置)、操作入力部140を含む。なお以下では、簡単のために分光センサー装置の構成を模式的に図示し、図中の寸法や比率は実際のものとは異なる。
FIG. 1A and FIG. 1B show a configuration example of the spectroscopic sensor device of the present embodiment. The spectroscopic sensor device of this embodiment includes a
図1(A)は、観察対象に対向する対向面の平面視図である。図1(A)に示すように、光源110と分光センサー100は、それぞれ遮光部材120により周囲を囲まれている。この遮光部材120は、光源110から分光センサー100への直接光を遮光したり、太陽光や照明光等の外光を遮光する。遮光部材120は、例えばプラスチックや金属により実現され、分光センサー100の測定対象波長を透過しない不透明な素材により形成される。
FIG. 1A is a plan view of a facing surface that faces an observation target. As shown in FIG. 1A, the
光源110は、例えばLEDにより構成され、広波長帯域の光を観察対象に照射する。広波長帯域の光は、例えば白色光であり、分光センサー100の狭帯域(例えば数十nm)の測定波長を含む広帯域(例えば数百nm)の光である。なお、後述するように、光源110は複数の光源により構成されてもよく、その各光源が異なる測定波長の光を照射してもよい。
The
分光センサー100は、例えば1チップの半導体基板上に構成され、特定波長帯域の光を分光測定(検出)する。具体的には、分光センサー100は、半導体基板10、回路20、第1〜第4のフォトダイオード31〜34(広義には複数のフォトセンサー部)、第1〜第4の光バンドパスフィルター61〜64(第1〜第4の多層薄膜フィルター)を含む。
The
フォトダイオード31〜34は、半導体基板10上に形成され、入射光を光電変換する素子である。フォトダイオード31〜34は、それぞれ光バンドパスフィルター61〜64を透過した入射光を受光する。
The
光バンドパスフィルター61〜64は、例えばフォトダイオード31〜34上に形成された多層薄膜により実現され、特定波長帯域の光を透過する光学フィルターである。特定波長帯域は、測定対象の複数の帯域であり、各光バンドパスフィルターは、その測定対象の各帯域の光を透過する。例えば、測定対象の各帯域は、測定波長を含む数十nmの帯域である。
The optical bandpass filters 61 to 64 are optical filters that are realized by, for example, a multilayer thin film formed on the
図1(B)は、図1(A)に示す分光センサー装置のAA断面図である。図1(B)に示すように、分光センサー装置の使用時において、遮光部材120の端面(対向面)が観察対象に接する。光源110と分光センサー100は、共に観察対象に対向するように設けられている。そして、光源110からの光が観察対象に照射され、観察対象からの反射光または散乱光が分光センサー100に入射する。
FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line AA of the spectroscopic sensor device shown in FIG. As shown in FIG. 1B, when the spectroscopic sensor device is used, the end surface (opposing surface) of the
B1に示すように、遮光部材120は、光源110と分光センサー100の間に設けられる部材を含む。この部材は、例えば板状であり、光源と分光センサー100(フォトダイオードの受光面)を結ぶ直線に交差するように設けられる。そして、部材の一辺が使用時において観察対象に接することで、光源110から分光センサー100への直接光を遮光する。
As shown in B <b> 1, the
なお、本実施形態の分光センサー装置は図1(A)、図1(B)の構成に限定されず、その構成要素の一部(例えば表示パネル130、入力部140)を省略したり、他の構成要素(例えば入出力インターフェース)を追加したりする等の種々の変形実施が可能である。
Note that the spectroscopic sensor device of the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIGS. 1A and 1B, and some of the components (for example, the
さて上述のように、分光センサー装置では、装置の小型化が求められているという課題がある。例えば、連続スペクトルを取得する分光センサーでは、プリズム等の設置や光路長の確保により装置が大型化するという課題がある。 As described above, the spectroscopic sensor device has a problem that downsizing of the device is required. For example, in a spectroscopic sensor that acquires a continuous spectrum, there is a problem that the apparatus becomes large due to the installation of a prism or the like and securing of the optical path length.
この点、本実施形態によれば、分光センサー装置は、検出対象となる複数の波長を含む波長帯域の光を照射する光源部110と、光源部110からの光を観察対象に照射することで得られる光が入射される分光センサー100を含む。分光センサー100は、透過波長が異なる複数の光バンドパスフィルター61〜64と、複数のフォトセンサー部31〜34を有する。例えば、第1の光バンドパスフィルター61は、第1の特定波長を透過する波長特性を有し、第1のフォトセンサー31は、第1の光バンドパスフィルター61を透過した第1の特定波長の光をセンシングする。第2の光バンドパスフィルター62は、第1の特定波長とは異なる第2の特定波長を透過する波長特性を有し、第2のフォトセンサー32は、第2の光バンドパスフィルター62を透過した第2の特定波長の光をセンシングする。
In this regard, according to the present embodiment, the spectroscopic sensor device irradiates the observation target with the
これにより、分光センサー装置の小型化等が可能になる。すなわち、光バンドパスフィルター61〜64を用いて特定波長だけを分光測定することで、プリズム等の設置や光路長の確保が不要になり、装置の小型化が可能になる。一般に、特定の用途に用いられる分光センサー装置では、測定対象の波長は既知のものであり、分析用途のような連続スペクトルの取得は必須ではない。そのため、上記手法により特定波長だけを測定し、装置を小型化することが可能になる。 As a result, the spectral sensor device can be reduced in size. That is, by spectroscopically measuring only a specific wavelength using the optical bandpass filters 61 to 64, it is not necessary to install a prism or the like and to ensure the optical path length, and the apparatus can be downsized. In general, in a spectroscopic sensor device used for a specific application, a wavelength to be measured is known, and acquisition of a continuous spectrum as in an analysis application is not essential. Therefore, it is possible to measure only a specific wavelength by the above-described method and to reduce the size of the apparatus.
ここで、観察対象とは、分光センサー装置による分光測定の対象物であり、例えば人体の皮膚や皮下組織や血液、海水等の液体、果実等の農産物、土壌等が想定される。 Here, the observation target is an object of spectroscopic measurement by the spectroscopic sensor device, and for example, human skin, subcutaneous tissue, blood, liquid such as seawater, agricultural products such as fruits, soil, and the like are assumed.
なお、光源部110からの光を観察対象に照射することで得られる光は、上述のように観察対象からの反射光や散乱光であってもよく、図5で後述するように、観察対象を透過した透過光であってもよい。
Note that the light obtained by irradiating the observation target with light from the
また、本実施形態では、光源部110からの光を観察対象に照射することで得られる反射光が分光センサー100に入射する場合に、光源部110から観察対象を介さずに分光センサー100に入射する光を遮光する遮光部材120を含む。
Further, in this embodiment, when reflected light obtained by irradiating the observation target with light from the
より具体的には、光源部110は、観察対象に対向する対向面を横切るように照明光を照射し、分光センサー100は、対向面を横切って入射する観察対象からの反射光または散乱光を受光する。そして、遮光部材120は、光源部110と分光センサー100との間に設けられる。
More specifically, the
例えば、図1(B)で上述のように、光源部110と分光センサー100が隣り合って設置され、その光源110から分光センサー100への直接光を遮るように遮光部材(B1に示す部分)が設けられる。あるいは、図2で後述するように、光源部110の周囲に分光センサー100が設置され、その光源110の周囲を囲むように遮光部材121が設けられてもよい。
For example, as described above with reference to FIG. 1B, the
このようにすれば、光源部110から観察対象を介さずに分光センサー100に入射する光を遮光し、観察対象からの反射光や散乱光のみを分光できる。これにより、直接光によるS/N劣化を抑止できる。
In this way, light incident on the
ここで、上記の対向面とは、分光センサー装置の使用時において観察対象に対向すると想定される面である。例えば、図1(B)に示すように、遮光部材120の端面が観察対象に接するように形成される場合、その端面が含まれる平面が対向面である。
Here, the above-described facing surface is a surface that is assumed to face the observation target when the spectroscopic sensor device is used. For example, as shown in FIG. 1B, when the end face of the
また、本実施形態では、分光センサー100の複数のフォトセンサー部31〜34は、観察対象に対向する対向面に対する平面視において、光源部110の第1の方向側においてアレイ状に配置される。例えば図1(A)では、第1の方向はD1に示す方向であり、複数のフォトセンサー部31〜34が光源部110の周囲でなく、ある特定の方向D1側に配置される。
In the present embodiment, the plurality of
また、図2で後述するように、複数のフォトセンサー部31〜34が、観察対象に対向する対向面に対する平面視において、光源部110の周囲に配置されてもよい。
In addition, as will be described later with reference to FIG. 2, the plurality of
また、図3、図4で後述するように、光源部110が、観察対象に対向する対向面に対する平面視において、複数のフォトセンサー部31〜34の周囲に配置されてもよい。例えば、図3に示すように、光源部110が複数の光源111〜114を含み、複数の光源111〜114が複数のフォトセンサー部31〜34の周囲に配置されてもよい。あるいは、図4に示すように、光源部110が1つの光源により構成され、その1つの光源が複数のフォトセンサー部31〜34を囲むように配置されてもよい。
Further, as will be described later with reference to FIGS. 3 and 4, the
これらの実施形態によれば、光源部110と分光センサー100をコンパクトに配置でき、分光センサー装置の小型化を図ることができる。また、光源部110を複数のフォトセンサー部31〜34の周囲に配置した場合には、分光センサー100を外光からより遠ざけることができるため、外光によるS/N劣化を抑止できる。
According to these embodiments, the
2.変形例
上記でも触れたように、本実施形態の分光センサー装置は種々の変形構成が可能である。図2(A)〜図5を用いて、この分光センサー装置の種々の変形例について説明する。
2. Modified Examples As mentioned above, the spectral sensor device of the present embodiment can have various modified configurations. Various modified examples of the spectroscopic sensor device will be described with reference to FIGS.
図2(A)、図2(B)に、光源部の周囲にフォトダイオードが配置される分光センサー装置の第1の変形例を示す。この分光センサー装置は、分光センサー100、光源部110、遮光部材121、122を含む。
2A and 2B show a first modification of the spectroscopic sensor device in which a photodiode is arranged around the light source unit. The spectroscopic sensor device includes a
図2(A)は、観察対象に対向する対向面の平面視図である。図2(A)に示すように、光源部110の周囲を囲むように遮光部材121が設置され、その遮光部材121の外側に複数のフォトダイオード31〜34が配置される。例えば、フォトダイオード31〜34は、光源部110の第1〜第4の方向D1〜D4側に配置される。ここで、対向面に対する平面視において、D2はD1に直交する方向であり、D3はD1の反対方向であり、D4はD2の反対方向である。そして、フォトダイオード31〜34の周囲には、外光を遮光するための遮光部材122が設置される。
FIG. 2A is a plan view of a facing surface facing the observation target. As shown in FIG. 2A, a
図2(B)は、図2(A)に示す分光センサー装置のCC断面図である。図2(B)に示すように、光源部110と遮光部材121は、フォトダイオード31〜34が形成される半導体基板10上に設置(スタック)される。光源部110が設置された半導体基板10上の領域には、例えば光源110用のドライバー回路やフォトダイオード31〜34用の検出回路が形成される。ここで、半導体基板10上とは、半導体基板10の平面に垂直な方向であり、フォトダイオード31〜34や光バンドパスフィルター61〜64等が形成される側の方向である。
FIG. 2B is a CC cross-sectional view of the spectroscopic sensor device shown in FIG. As shown in FIG. 2B, the
図3に、分光センサー100の周囲に複数の光源が配置される分光センサー装置の第2の変形例を示す。この分光センサー装置は、分光センサー100、第1〜第4の光源111〜114(広義には複数の光源)、遮光部材120を含む。
FIG. 3 shows a second modification of the spectroscopic sensor device in which a plurality of light sources are arranged around the
図3に示すように、分光センサー100の周囲を囲むように遮光部材120が設置され、その遮光部材120の外側に光源111〜114が配置される。例えば、光源111〜114は、分光センサー100の第1〜第4の方向D1〜D4側に配置される。例えば、光バンドパスフィルター61〜64の各透過波長が可視光に含まれる場合、この光源111〜114は白色光を観察対象に対して照射する。あるいは、光源111〜114は、それぞれ光バンドパスフィルター61〜64の透過波長に対応する異なる波長帯域の光を照射してもよい。
As shown in FIG. 3, a
図4に、分光センサー100の周囲を1つの光源が囲む分光センサー装置の第3の変形例を示す。この分光センサー装置は、分光センサー100、光源部110、遮光部材120を含む。
FIG. 4 shows a third modification of the spectroscopic sensor device in which one light source surrounds the
図4に示すように、分光センサー100の周囲を囲むように遮光部材120が設置され、その遮光部材120の外側を囲む四角形や円形等の1つながりの光源110が配置される。この光源110は、例えば白色光を照射するEL(Electro-Luminescence)等により実現され、EL用基板150上に形成される。分光センサー100は、例えばこのEL基板上にスタックして配置される。
As shown in FIG. 4, a
図5に、観察対象の透過光を分光測定する分光センサー装置の第4の変形例を示す。この分光センサー装置は、分光センサー100、光源部110、遮光部材120、表示パネル130、操作入力部140を含む。
FIG. 5 shows a fourth modification of the spectroscopic sensor device that spectroscopically measures the transmitted light to be observed. The spectroscopic sensor device includes a
図5に示すように、光源部110と分光センサー100は、分光センサー装置の使用時において観察対象を挟んで対向して設置される。すなわち、光源部110が観察対象に対して照明光を照射し、観察対象を透過した照明光が分光センサー100に入射し、光バンドパスフィルター61、63が透過光を分光し、フォトダイオード(図示省略)が分光後の透過光をセンシングする。
As shown in FIG. 5, the
3.分光センサーの第1の詳細な構成例
上述のように、連続スペクトルではなく、特定の測定波長のみを測定する分光センサーを用いることで、分光センサー装置の小型化を図ることができる。しかしながら、分光センサー自体の大きさにより分光センサー装置の大きさが制約されるという課題がある。
3. First Detailed Configuration Example of Spectroscopic Sensor As described above, the spectroscopic sensor device can be downsized by using a spectroscopic sensor that measures only a specific measurement wavelength instead of a continuous spectrum. However, there is a problem that the size of the spectroscopic sensor device is limited by the size of the spectroscopic sensor itself.
しかしながら、分光センサーの波長選択性の向上という課題がある。例えば、後述のように、本実施形態の分光センサーには、光バンドパスフィルターの透過波長帯域を制限するための角度制限フィルターが設けられる。このとき、その角度制限フィルターや光バンドパスフィルターを部材で構成すると、部材の接着面で光が拡散減衰するため、波長選択性が低下してしまう。 However, there is a problem of improving the wavelength selectivity of the spectroscopic sensor. For example, as will be described later, the spectral sensor of the present embodiment is provided with an angle limiting filter for limiting the transmission wavelength band of the optical bandpass filter. At this time, if the angle limiting filter or the optical bandpass filter is formed of a member, light is diffused and attenuated on the bonding surface of the member, so that the wavelength selectivity is lowered.
また、例えば、上述の特許文献1には、光ファイバーにより入射光の入射角度を制限することでフィルターの透過波長帯域を制限する手法が開示されている。しかしながら、この手法では、帯域を狭くするために光ファイバーの開口数を小さくすると、入射光の透過率が低下、波長選択性が低下してしまう。
For example,
また、分光センサーの製造プロセスの簡素化という課題がある。例えば、特許文献2には、センサー毎に膜厚の異なる多層膜フィルターを用いる手法が開示されている。しかしながら、この手法では、膜厚毎に別個の多層膜形成工程が必要となるため、多層膜の形成工程が煩雑となってしまう。
There is also a problem of simplifying the manufacturing process of the spectroscopic sensor. For example,
そこで、本実施形態では、半導体プロセスにより角度制限フィルターや光バンドパスフィルターを形成することで、簡素な製造プロセスにより分光センサーの小型化を実現する。 Therefore, in this embodiment, the angle limiting filter and the optical bandpass filter are formed by a semiconductor process, so that the spectral sensor can be downsized by a simple manufacturing process.
図6、図7を用いて分光センサーの第1の詳細な構成例について説明する。なお以下では、簡単のために分光センサーの構成を模式的に図示し、図中の寸法や比率は実際のものとは異なる。 A first detailed configuration example of the spectroscopic sensor will be described with reference to FIGS. In the following, for the sake of simplicity, the configuration of the spectroscopic sensor is schematically illustrated, and the dimensions and ratios in the drawing are different from actual ones.
図6には、分光センサーが形成される半導体基板10に対する平面視図を示す。図6は、半導体基板10の平面に垂直な方向から見た平面視において、回路20や角度制限フィルター41等が形成される表面側から見た平面視図である。後述のように角度制限フィルター41、42の上には多層膜フィルターが形成されるが、図6では、簡単のために図示を省略する。
FIG. 6 shows a plan view of the
図6に示す分光センサーは、半導体基板10、回路20、第1のフォトダイオード31(広義には、第1のフォトセンサー、第1のフォトダイオード用の不純物領域)、第2のフォトダイオード32(広義には、第2のフォトセンサー、第2のフォトダイオード用の不純物領域)、第1の角度制限フィルター41、第2の角度制限フィルター42を含む。
The spectroscopic sensor shown in FIG. 6 includes a
半導体基板10は、例えばP型やN型のシリコン基板(シリコンウエハ)により構成される。この半導体基板10の上には、回路20、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42が半導体プロセスにより形成される。ここで、半導体基板10の上とは、半導体基板10の平面に垂直な方向のうち、回路20や角度制限フィルター41等が形成される側の方向を表す。
The
角度制限フィルター41、42は、例えば平面視において格子状に形成され、フォトダイオード31、32に対する入射光の入射角度を制限する。回路20は、例えばフォトダイオード31、32からの出力信号を処理するアンプ、A/D変換回路等により構成される。
The
なお、本実施形態の分光センサーは図6の構成に限定されず、その構成要素の一部(回路20)を省略したり、他の構成要素を追加したりする等の種々の変形実施が可能である。例えば、フォトダイオードや角度制限フィルターは、上述のように2つであってもよく、1または複数個形成されてもよい。また、角度制限フィルター41、42は、上述のように平面視において格子状であってもよく、他の形状であってもよい。
Note that the spectroscopic sensor of the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG. 6, and various modifications such as omitting some of the components (circuit 20) or adding other components are possible. It is. For example, the number of photodiodes and angle limiting filters may be two as described above, or one or more may be formed. Further, the
図7に、分光センサーの断面図を示す。図7は、図6に示すDD断面における断面図である。図7に示す分光センサーは、半導体基板10、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、傾斜構造体50(角度構造体)、第1の光バンドパスフィルター61(第1の多層膜フィルター、第1の誘電体フィルター)、第2の光バンドパスフィルター62(第2の多層膜フィルター、第2の誘電体フィルター)、を含む。
FIG. 7 shows a cross-sectional view of the spectroscopic sensor. FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the DD cross section shown in FIG. The spectroscopic sensor shown in FIG. 7 includes a
図7に示すように、半導体基板10にフォトダイオード31、32が形成される。後述するように、このフォトダイオード31、32は、イオン注入等により不純物領域が形成されることで形成される。例えば、フォトダイオード31、32は、P基板上に形成されたN型不純物領域と、P基板との間のPN接合により実現される。あるいは、ディープNウェル(N型不純物領域)上に形成されたP型不純物領域と、ディープNウェルとの間のPN接合により実現される。
As shown in FIG. 7,
角度制限フィルター41、42は、フォトダイオード31、32により検出される波長に対して遮光性のある遮光物質(光吸収物質または光反射物質)により形成される。具体的には、角度制限フィルター41、42は、半導体プロセスの配線形成工程により形成され、例えばアルミ(光反射物質)配線層等の導電層とタングステン(光吸収物質)プラグ等の導電性プラグにより形成される。角度制限フィルター41、42の底辺の長さ(例えば底面の最長対角線や、長径)と高さのアスペクト比は、光バンドパスフィルター61、62の透過波長帯域(例えば図12(B)で後述するBW1、BW2)に応じて設定される。角度制限フィルター41、42の開口部(中空部)は、フォトダイオード31、32により検出される波長に対して透明な物質により形成され、例えば、SiO2(シリコン酸化膜)等の絶縁層により形成(充填)される。
The
傾斜構造体50は、角度制限フィルター41、42の上に形成され、光バンドパスフィルター61、62の透過波長に応じて異なる傾斜角の傾斜面を有する。具体的には、フォトダイオード31の上には、半導体基板10の平面に対する傾斜角θ1の傾斜面が複数形成され、フォトダイオード32の上には、θ1とは異なる傾斜角θ2の傾斜面が複数形成される。後述するように、この傾斜構造体50は、例えばSiO2等の絶縁膜をエッチングまたはCMP、グレースケールリソグラフィー技術等により加工することで形成される。
The
光バンドパスフィルター61、62は、傾斜構造体50の上に積層された多層薄膜60により形成される。光バンドパスフィルター61、62の透過波長帯域は、傾斜構造体50の傾斜角θ1、θ2と、角度制限フィルター41、42の入射光制限角度(アスペクト比)により決まる。光バンドパスフィルター61、62は、傾斜角度に応じて透過波長が異なる構成のため、透過波長毎に別個の工程で積層するのではなく、同一の多層膜形成工程により積層される。
The optical bandpass filters 61 and 62 are formed by the multilayer
さて上述のように、分光センサー装置の小型化のために、分光センサーの小型化を図る必要があるという課題がある。また、分光センサーの波長選択性の向上や、製造プロセスの簡素化という課題がある。 As described above, there is a problem that it is necessary to reduce the size of the spectroscopic sensor in order to reduce the size of the spectroscopic sensor device. Further, there are problems of improving the wavelength selectivity of the spectroscopic sensor and simplifying the manufacturing process.
この点、本実施形態によれば、分光センサーは、フォトダイオードの受光領域(受光面)に対する入射光の入射角度を制限するための角度制限フィルター41、42を含む。そして、角度制限フィルター41、42は、フォトダイオード用の不純物領域31、32の上に半導体プロセスによって形成された遮光物質(例えば、光吸収物質または光反射物質)によって形成される。
In this regard, according to the present embodiment, the spectroscopic sensor includes the
これにより、分光センサーの各構成要素を半導体プロセスにより構成できるため、分光センサーの小型化等が可能になる。すなわち、フォトダイオード31、32や角度制限フィルター41、42を半導体プロセスにより形成することで、容易に微細加工を行い、小型化することができる。また、部材を貼り合わせて構成する場合と比べて、製造プロセスの簡素化を図ることができる。また、角度制限フィルターとして光ファイバーを用いた場合に比べて、制限角度(開口数)の減少による透過光の減少を抑制できる。また、部材の接着による透過光の減少も抑制できる。そのため、光量の確保が容易になり、制限角度を小さくして透過波長帯域をより小さくできる。
Thereby, since each component of the spectroscopic sensor can be configured by a semiconductor process, the spectroscopic sensor can be downsized. That is, by forming the
ここで、半導体プロセスとは、半導体基板にトランジスターや、抵抗素子、キャパシター、絶縁層、配線層等を形成するプロセスである。例えば、半導体プロセスは、不純物導入プロセスや、薄膜形成プロセス、フォトリソグラフィープロセス、エッチングプロセス、平坦化プロセス、熱処理プロセスを含むプロセスである。 Here, the semiconductor process is a process for forming a transistor, a resistance element, a capacitor, an insulating layer, a wiring layer, or the like on a semiconductor substrate. For example, the semiconductor process is a process including an impurity introduction process, a thin film formation process, a photolithography process, an etching process, a planarization process, and a heat treatment process.
また、フォトダイオードの受光領域とは、角度制限フィルター41、42を通過した入射光が入射される、フォトダイオード用の不純物領域31、32上の領域である。例えば図6において、格子状の角度制限フィルター41、42の各開口に対応する領域である。あるいは、図7において、角度制限フィルター41、42を形成する遮光物質(例えば、光吸収物質または光反射物質)に囲まれた領域(例えば、領域LRA)である。
The light receiving region of the photodiode is a region on the
また、本実施形態では、角度制限フィルター41、42は、半導体基板10上に形成される他の回路20の配線層形成工程により形成される。具体的には、角度制限フィルター41、42は、回路20の配線層形成と同時に形成され、その配線層形成工程の全部または一部により形成される。例えば、角度制限フィルター41、42は、アルミスパッタリングによるアルミ(広義には光反射物質)配線層形成や、SiO2デポジションによる絶縁膜形成、タングステン(広義には光吸収物質)デポジションによるコンタクト形成等により形成される。
In the present embodiment, the
このようにすれば、角度制限フィルター41、42を、フォトダイオード用の不純物領域31、32の上に半導体プロセスによって形成できる。これにより、角度制限フィルター形成のための別個のプロセスを設ける必要が無く、通常の半導体プロセスを利用して角度制限フィルターを形成できる。
In this way, the
なお、角度制限フィルター41、42は、アルミ(光反射物質)配線層、タングステン(光吸収物質)コンタクトに限らず、タングステン等の光吸収物質から成る配線層、アルミ等の光反射物質から成るコンタクトにより形成されてもよい。ただし、光吸収物質から成る程遮光性は高まる。
The
また、角度制限フィルター41、42は、アルミ(光反射物質)配線層、タングステン(光吸収物質)コンタクトに限らず、光吸収物質である窒化チタン(TiN)等の膜付きのアルミ(光反射物質)配線層、タングステン(光吸収物質)コンタクトにより形成されてもよい。アルミ(光反射物質)配線層が光吸収に変わり、タングステンより窒化チタン(TiN)の方が光吸収性が高いためコンタクトの光吸収性も上がるため、遮光性をより高めることができる。
In addition, the
また、本実施形態では、角度制限フィルター41、42は、半導体基板10の上に積層された絶縁膜に空けられたコンタクトホールの導電性プラグにより形成されてもよい。すなわち、アルミ(光反射物質)配線等の金属配線層を用いず、SiO2等の絶縁膜に形成されたタングステン(光吸収物質)プラグ等の導電性プラグのみにより形成されてもよい。なお、角度制限フィルター41、42は、タングステンプラグに限らず、アルミや、ポリシリコン等の他の導電性プラグにより形成されてもよい。
In the present embodiment, the
このようにすれば、角度制限フィルター41、42を導電性プラグにより形成することができる。
In this way, the
ここで、上記のコンタクトホールとは、配線層と半導体基板を導通するコンタクトのために空けられるコンタクトホール、または配線層と配線層を導通するビアコンタクトのために空けられるコンタクトホールである。 Here, the contact hole is a contact hole that is opened for a contact that connects the wiring layer and the semiconductor substrate, or a contact hole that is opened for a via contact that connects the wiring layer and the wiring layer.
また、本実施形態では、角度制限フィルター41、42は、半導体プロセスにより形成される導電層または導電性プラグにより形成され、フォトダイオード31、32用の不純物領域からの信号を取得する電極であってもよい。例えば、フォトダイオード31、32用の不純物領域がP型不純物領域である場合、そのP型不純物領域に導通する角度制限フィルター41、42が、フォトダイオード31、32のアノード電極を兼ねてもよい。
In the present embodiment, the
このようにすれば、導電層または導電性プラグにより形成される角度制限フィルター41、42を、フォトダイオード31、32の電極として用いることができる。これにより、角度制限フィルター41、42以外に電極を設ける必要が無くなり、電極による入射光量の低下を避けることができる。
In this way, the
また、本実施形態では、角度制限フィルター41、42は、半導体基板10に対する平面視において、フォトダイオード31、32の受光領域の外周に沿って形成される。具体的には、フォトダイオード31、32用の不純物領域がそれぞれ1つの受光領域であり、その不純物領域の外周を囲むそれぞれ1つの角度制限フィルターが形成される。あるいは、フォトダイオード31、32用の不純物領域に複数の受光領域が設定され、その複数の受光領域の外周に沿って複数の開口が形成されてもよい。例えば図6に示すように、平面視において正方形の遮光物質が各受光領域を囲み、その正方形が格子状に配列されることで角度制限フィルター41、42が形成される。
In the present embodiment, the
なお、角度制限フィルター41、42は、受光領域の外周に沿って閉じている場合に限らず、外周に沿って非連続的な部分があったり、外周に沿って断続的に配置されたりしてもよい。
In addition, the
このようにすれば、角度制限フィルター41、42が、フォトダイオード31、32の各受光領域の外周に沿って形成されることで、フォトダイオード31、32の各受光領域に対する入射光の入射角度を制限できる。
In this way, the
また、本実施形態では、光バンドパスフィルター61、62は、半導体基板10に対して、透過波長に応じた角度θ1、θ2で傾斜する多層薄膜により形成される。より具体的には、光バンドパスフィルター61、62は、透過波長が異なる複数組の多層薄膜により形成される。そして、その複数組の多層薄膜は、半導体基板10に対する傾斜角度θ1、θ2が透過波長に応じて異なり、同時の薄膜形成工程で形成される。例えば、図7に示すように、傾斜角θ1の複数の多層薄膜が連続して配列されることで1組の多層薄膜が形成される。あるいは、図10で後述するように、異なる傾斜角θ1〜θ3の多層薄膜が隣接して配置され、この傾斜角θ1〜θ3の多層薄膜が繰り返し配置される場合に、同じ傾斜角(例えばθ1)の複数の多層薄膜により1組の多層薄膜が形成されてもよい。
In the present embodiment, the optical bandpass filters 61 and 62 are formed of multilayer thin films that are inclined with respect to the
このようにすれば、透過波長に応じた角度θ1、θ2で傾斜する多層薄膜により光バンドパスフィルター61、62を形成できる。これにより、透過波長に応じた膜厚の多層薄膜を透過波長毎に別個の工程で積層する必要がなくなり、多層薄膜の形成工程を簡素化できる。 In this way, the optical bandpass filters 61 and 62 can be formed by the multilayer thin film inclined at the angles θ1 and θ2 corresponding to the transmission wavelength. This eliminates the need for laminating a multilayer thin film having a film thickness corresponding to the transmission wavelength in a separate process for each transmission wavelength, thereby simplifying the multilayer thin film formation process.
ここで、同時の薄膜形成工程とは、第1組の多層薄膜を形成した後に第2組の多層薄膜を形成するといった同一工程を順次繰り返す工程ではなく、複数組の多層薄膜を同じ(同時、1回の)薄膜形成工程で形成することをいう。 Here, the simultaneous thin film forming process is not a process of sequentially repeating the same process of forming the second set of multilayer thin films after forming the first set of multilayer thin films, but the plurality of sets of multilayer thin films are the same (simultaneously, It means forming in a thin film forming step.
また、本実施形態では、分光センサーは、角度制限フィルター41、42の上に設けられた傾斜構造体50を含む。そして、傾斜構造体50は、半導体基板10に対して、光バンドパスフィルター61、62の透過波長に応じた角度θ1、θ2で傾斜する傾斜面を有し、多層薄膜がその傾斜面の上に形成される。
In the present embodiment, the spectroscopic sensor includes an
このようにすれば、傾斜構造体50の傾斜面に多層薄膜を形成することで、光バンドパスフィルター61、62の透過波長に応じた角度θ1、θ2で傾斜する多層薄膜を形成できる。
In this way, by forming a multilayer thin film on the inclined surface of the
具体的には、本実施形態では、傾斜構造体50は、角度制限フィルター41、42の上に半導体プロセスにより形成される。例えば図14等で後述するように、傾斜構造体50は、半導体プロセスにより積層された透明膜(絶縁膜)に段差または粗密パターンが形成され、その段差または粗密パターンに対して研磨(例えばCMP)及びエッチングの少なくとも一方が行われることで形成される。
Specifically, in the present embodiment, the
このようにすれば、傾斜構造体を半導体プロセスにより形成できる。これにより、傾斜構造体の形成工程を簡素化できる。また、傾斜構造体を別部材で構成する場合と比べてコストを削減できる。また、別部材の傾斜構造体との接着面での光量減少を避けることができる。 In this way, the inclined structure can be formed by a semiconductor process. Thereby, the formation process of an inclination structure can be simplified. Moreover, cost can be reduced compared with the case where an inclination structure is comprised by another member. Moreover, the light quantity reduction | decrease in an adhesion surface with the inclination structure of another member can be avoided.
ここで、絶縁膜の段差とは、例えば、半導体基板の断面における半導体基板表面からの絶縁膜表面の高低差である。また、絶縁膜の粗密パターンとは、例えば、半導体基板の断面における半導体基板表面からの絶縁膜表面の高低のパターンであり、高い部分と低い部分の比率により絶縁膜の粗密が形成される。 Here, the level difference of the insulating film is, for example, a difference in height of the surface of the insulating film from the surface of the semiconductor substrate in the cross section of the semiconductor substrate. In addition, the insulating film density pattern is, for example, a height pattern on the surface of the insulating film from the surface of the semiconductor substrate in the cross section of the semiconductor substrate, and the density of the insulating film is formed by the ratio of the high part to the low part.
なお、傾斜構造体50は、段差または粗密パターンの研磨またはエッチングによる形成に限らず、グレースケールリソグラフィー技術により形成されてもよい。グレースケールリソグラフィー技術では、濃淡を持ったグレースケールマスクを用いてレジストを露光、露光レジストを使ってエッチングし傾斜構造体を形成する。
Note that the
4.分光センサーの変形例
上記実施形態では、傾斜構造体50を半導体プロセスにより形成する構成例について説明したが、本実施形態では、種々の変形実施が可能である。
4). In the above embodiment, the configuration example in which the
図8には、傾斜構造体50を別部材で形成して貼り合わせる分光センサーの第1の変形例を示す。図8に示す分光センサーは、半導体基板10、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、傾斜構造体50、光バンドパスフィルター61、62、絶縁層70、接着層80を含む。なお以下では、図7等で上述した構成要素には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
FIG. 8 shows a first modification of the spectroscopic sensor in which the
この第1の変形例では、角度制限フィルター41、42までを上述の構成例と同様に半導体プロセスにより形成する。角度制限フィルター41、42の上には、絶縁層70(またはパッシベーション層)を積層する。この絶縁層70は、必ずしも絶縁膜である必要はなく、センシングする波長を透過する透明膜であればよい。傾斜構造体50は、低融点ガラス等の別部材を金型により加熱プレスすることで形成され、傾斜面と多層薄膜が形成される。傾斜構造体50と絶縁層70は、センシングする波長を透過する透明な接着剤により貼り付けされる。
In the first modification, the
図9には、傾斜構造体50を用いず、半導体基板10に平行な多層薄膜を形成する分光センサーの第2の変形例を示す。図9に示す分光センサーは、半導体基板10、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、光バンドパスフィルター61、62、絶縁層70を含む。
FIG. 9 shows a second modification of the spectroscopic sensor that forms a multilayer thin film parallel to the
この第2の変形例では、角度制限フィルター41、42までを上述の構成例と同様に半導体プロセスにより形成し、角度制限フィルター41、42の上に絶縁層70を積層する。そして、絶縁層70の上に光バンドパスフィルター61、62の多層薄膜を形成する。この多層薄膜は、光バンドパスフィルター61、62の透過波長に応じて膜厚が異なり、別々の形成工程により積層される。すなわち、光バンドパスフィルター61、62の一方を形成する際には、他方をフォトレジスト等で覆って多層膜を積層することで、異なる膜厚の多層薄膜を形成する。
In the second modification, the
図10には、フォトダイオード用の不純物領域をトレンチにより区切る分光センサーの第3の変形例を示す。図10に示す分光センサーは、半導体基板10、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、傾斜構造体50、光バンドパスフィルター61〜63、絶縁層70を含む。なお、フォトダイオード32はフォトダイオード31と同様のため図示及び説明を省略する。
FIG. 10 shows a third modification of the spectroscopic sensor in which the impurity region for the photodiode is divided by a trench. The spectroscopic sensor shown in FIG. 10 includes a
この第3の変形例では、フォトダイオード31の不純物領域がトレンチ90により区切られ、フォトダイオード31−1〜31−3が形成される。トレンチ90は、例えばSTI(Shallow Trench Isolation)等の絶縁体トレンチ構造により形成される。傾斜構造体50には傾斜角度θ1〜θ3の傾斜面が形成され、各傾斜面はそれぞれフォトダイオード31−1〜31−3に対応する。そして、各フォトダイオード31−1〜31−3の上に、傾斜角度の異なる光バンドパスフィルター61〜63がそれぞれ形成される。
In the third modification, the impurity region of the
なお図10では、1つの光バンドパスフィルターが、トレンチ構造で区切られた1つのフォトダイオード(1つの領域)の上に設けられるが、本実施形態では、1つの光バンドパスフィルターが、トレンチ構造で区切られた複数のフォトダイオード(複数の領域)の上に設けられてもよい。 In FIG. 10, one optical bandpass filter is provided on one photodiode (one region) partitioned by a trench structure. However, in this embodiment, one optical bandpass filter has a trench structure. It may be provided on a plurality of photodiodes (a plurality of regions) separated by.
図11には、マイクロレンズアレイ(MLA:Micro-Lens Array)により入射光量を増加させる分光センサーの第4の変形例を示す。図11に示す分光センサーは、半導体基板10、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、傾斜構造体50、光バンドパスフィルター61、62、絶縁層70、マイクロレンズアレイ95を含む。なお、フォトダイオード32はフォトダイオード31と同様のため図示及び説明を省略する。
FIG. 11 shows a fourth modification of the spectroscopic sensor that increases the amount of incident light by a micro-lens array (MLA). The spectroscopic sensor shown in FIG. 11 includes a
この第4の変形例では、角度制限フィルター41の各開口にマイクロレンズを形成し、これらの複数のマイクロレンズによりマイクロレンズアレイ95が構成される。このマイクロレンズアレイ95は、例えば角度制限フィルター41形成後にフォトリソグラフィーによりパターンを形成し、SiO2膜をエッチングし、SiO2よりも高屈折率の物質をデポジションすることで形成される。
In the fourth modification, a microlens is formed in each opening of the
5.光バンドパスフィルターの透過波長帯域
上述のように、光バンドパスフィルターの透過波長帯域は、多層薄膜の傾斜角度と角度制限フィルターの制限角度により設定される。この点について、図12(A)、図12(B)を用いて具体的に説明する。なお、説明を簡単にするために、以下では多層薄膜61、62の膜厚が同じ場合を例に説明するが、本実施形態では、多層薄膜61、62の膜厚が傾斜角θ1、θ2に応じて異なってもよい。例えば、薄膜のデポジションにおいて、半導体基板に対して垂直な方向に薄膜を成長させた場合、多層薄膜61、62の膜厚がcosθ1、cosθ2に比例してもよい。
5. As described above, the transmission wavelength band of the optical bandpass filter is set by the tilt angle of the multilayer thin film and the limiting angle of the angle limiting filter. This point will be specifically described with reference to FIGS. 12A and 12B. In order to simplify the description, a case where the film thicknesses of the multilayer
図12(A)に示すように、多層薄膜61、62は、厚さd1〜d3(d2<d1、d3<d1)の薄膜により形成される。厚さd1の薄膜の上下に、厚さd2、d3の薄膜が交互に複数層積層される。厚さd2の薄膜は、厚さd1、d3の薄膜とは異なる屈折率の物質により形成される。なお、図12(A)では、簡単のために、厚さd2、d3の薄膜の層数を省略したが、実際には、厚さd1の薄膜の上下に数十層〜数百層の薄膜が積層される。また、図12(A)では、簡単のために厚さd1の薄膜を1層としたが、実際には複数層形成される場合が多い。
As shown in FIG. 12A, the multilayer
多層薄膜61は、フォトダイオード31の受光面に対して傾斜角θ1を有するため、受光面に対して垂直な光線は、多層薄膜61に対してθ1の角度で入射する。そして、角度制限フィルター41の制限角度をΔθとすると、多層薄膜61に対してθ1−Δθ〜θ1+Δθで入射する光線がフォトダイオード31の受光面に到達する。同様に、フォトダイオード32の受光面には、多層薄膜62に対してθ2−Δθ〜θ2+Δθで入射する光線が到達する。
Since the multilayer
図12(B)に示すように、多層薄膜61の透過波長帯域BW1は、λ1−Δλ〜λ1+Δλである。このとき、入射角度θ1の光線に対する透過波長λ1=2×n×d1×cosθ1である。ここで、nは厚さd1の薄膜の屈折率である。また、λ1−Δλ=2×n×d1×cos(θ1+Δθ)、λ1+Δλ=2×n×d1×cos(θ1−Δθ)である。入射角度θ1の光線に対する透過波長の半値幅HW(例えばHW<BW1)は、多層膜の積層数により決まる。フォトダイオード31の受光量は、受光面に垂直となる入射角θ1で最大であり、制限角度でゼロとなるため、入射光全体での受光量は点線でしめす曲線により表されることとなる。多層薄膜62の透過波長帯域BW2も同様に、λ2−Δλ〜λ2+Δλである。例えばθ2<θ1の場合、λ2=2×n×d1×cosθ2<λ1=2×n×d1×cosθ1である。
As shown in FIG. 12B, the transmission wavelength band BW1 of the multilayer
上記実施形態によれば、角度制限フィルター41、42は、入射光の入射角度をθ1−Δθ〜θ1+Δθ、θ2−Δθ〜θ2+Δθに制限して、透過波長の変化範囲をλ1−Δλ〜λ1+Δλ、λ2−Δλ〜λ2+Δλに制限する。光バンドパスフィルターは、角度制限フィルター41、42により制限された透過波長の変化範囲λ1−Δλ〜λ1+Δλ、λ2−Δλ〜λ2+Δλにより、透過する特定波長の帯域BW1、BW2が設定される。
According to the above embodiment, the
このようにすれば、角度制限フィルター41、42により光バンドパスフィルターの透過波長帯域BW1、BW2を制限し、測定対象の波長帯域の光だけをセンシングすることができる。例えば、角度制限フィルター41、42の制限角度はΔθ≦30°に設定される。望ましくは、角度制限フィルター41、42の制限角度はΔθ≦20°である。
In this way, the transmission wavelength bands BW1 and BW2 of the optical bandpass filter are limited by the
以上では、図1(A)、図1(B)に示すように、光源部110と分光センサー100との間に遮光部材120を設け、光源部110から分光センサー100に観察対象を介さずに入射する光を遮光する場合について述べた。しかしながら、観測対象物が動的な場合、観測対象と遮光部材120との間に間隙が生じ、光源部110からの観察対象を介さない光が僅かに分光センサー100へ入射する場合がある。この場合、観察対象を介さない光の入射角は比較的深い角度となる(例えば、入射角>30°)。
In the above, as shown in FIGS. 1A and 1B, the
上述のように、角度制限フィルター41、42は分光フィルター100の入射角度を20°〜30°以下に制限するので、観測対象物が動的な場合に光源部110から分光フィルター100に観察対象を介さずに入射する光を排除できる。また、光源部110からの光だけでなく、観測対象物が動的な場合に、観測対象と遮光部材120との間に生じた間隙から入射する他の光(例えば、太陽、蛍光灯等。外光)についても同じ効果を有する。角度センサー41、42には、これらのような付加的効果もある。
As described above, the
6.分光センサーの第1の製造方法
図13〜図15を用いて、上記第1の詳細な構成例の分光センサーの製造方法例について説明する。
6). First Method for Producing Spectroscopic Sensor An example of a method for producing a spectroscopic sensor having the first detailed configuration example will be described with reference to FIGS.
まず図13のS1に示すように、フォトリソグラフィー、イオン注入、フォトレジスト剥離の工程により、P型基板上にN型拡散層(フォトダイオードの不純物領域)を形成する。S2に示すように、フォトリソグラフィー、イオン注入、フォトレジスト剥離、熱処理の工程により、P型基板上にP型拡散層を形成する。このN型拡散層がフォトダイオードのカソードとなり、P型拡散層(P型基板)がアノードとなる。 First, as shown in S1 of FIG. 13, an N-type diffusion layer (an impurity region of a photodiode) is formed on a P-type substrate by photolithography, ion implantation, and photoresist stripping processes. As shown in S2, a P-type diffusion layer is formed on the P-type substrate by photolithography, ion implantation, photoresist stripping, and heat treatment. This N type diffusion layer becomes the cathode of the photodiode, and the P type diffusion layer (P type substrate) becomes the anode.
次にS3に示すように、コンタクトを形成する。この形成工程では、まずSiO2のデポジション、CMPによる平坦化の工程により、絶縁膜を形成する。次にフォトリソグラフィー、SiO2の異方性ドライエッチング、フォトレジスト剥離の工程により、コンタクトホールを形成する。そして、TiNのスパッタリング、W(タングステン)のデポジション、Wのエッチバックの工程により、コンタクトホールの埋め込みを行う。次に、S4に示すように、AL(アルミ)のスパッタリング、TiNのスパッタリング、フォトリソグラフィー、ALとTiNの異方性ドライエッチング、フォトレジスト剥離の工程により、第1AL配線を形成する。 Next, as shown in S3, a contact is formed. In this formation step, first, an insulating film is formed by a SiO 2 deposition step and a planarization step by CMP. Then photolithography, anisotropic dry etching of SiO 2, by a process of photoresist stripping, contact holes are formed. Then, the contact hole is filled by TiN sputtering, W (tungsten) deposition, and W etchback. Next, as shown in S4, the first AL wiring is formed by the steps of AL (aluminum) sputtering, TiN sputtering, photolithography, AL and TiN anisotropic dry etching, and photoresist stripping.
次にS5に示すように、上記S3、S4と同様の工程によりビアコンタクトと第2AL配線を形成する。そして、このS5の工程を必要回数繰り返す。図13には、第3AL配線まで形成した場合を図示する。次にS6に示すように、SiO2のデポジション(点線により図示)、CMPによる平坦化の工程により、絶縁膜を形成する。以上の配線形成工程により、角度制限フィルターを構成するAL配線とタングステンプラグが積層される。 Next, as shown in S5, a via contact and a second AL wiring are formed by the same process as S3 and S4. Then, this step S5 is repeated as many times as necessary. FIG. 13 illustrates a case where the third AL wiring is formed. Next, as shown in S6, an insulating film is formed by SiO 2 deposition (shown by dotted lines) and planarization by CMP. Through the above wiring formation process, the AL wiring and the tungsten plug constituting the angle limiting filter are laminated.
次に図14のS7に示すように、SiO2のデポジション、フォトリソグラフィー、SiO2の異方性ドライエッチング、フォトレジスト剥離の工程により、絶縁膜(点線により図示)の段差S7’または粗密パターンS7”を形成する。 Next, as shown in S7 in FIG. 14, deposition of SiO 2, photolithography, anisotropic dry etching of SiO 2, by a process of photoresist stripping, steps S7 'or sparse and dense pattern of the insulating film (shown by a dotted line) S7 "is formed.
次にS8に示すように、CMPによる研磨の工程により、傾斜構造体の傾斜面を形成する。このとき、傾斜構造体の傾斜面は、絶縁膜の段差や粗密パターンの形状に応じた傾斜角度に加工される。 Next, as shown in S8, an inclined surface of the inclined structure is formed by a polishing process using CMP. At this time, the inclined surface of the inclined structure is processed at an inclination angle corresponding to the step of the insulating film and the shape of the dense pattern.
次に図15のS9に示すように、TiO2(チタン酸化膜)のスパッタリングとSiO2のスパッタリングを交互に行い、傾斜面に多層薄膜を形成する。TiO2膜は高屈折率の薄膜であり、SiO2膜はTiO2膜よりも低屈折率の薄膜である。 Next, as shown in S9 of FIG. 15, sputtering of TiO 2 (titanium oxide film) and sputtering of SiO 2 are performed alternately to form a multilayer thin film on the inclined surface. The TiO 2 film is a thin film having a high refractive index, and the SiO 2 film is a thin film having a lower refractive index than the TiO 2 film.
7.分光センサーの第2の詳細な構成例
上記実施形態では、配線層により角度制限フィルターを形成する場合について説明したが、本実施形態では、シリコントレンチにより半導体基板の裏面に角度制限フィルターを形成してもよい。
7). Second Detailed Configuration Example of Spectroscopic Sensor In the above embodiment, the case where the angle limiting filter is formed by the wiring layer has been described. However, in this embodiment, the angle limiting filter is formed on the back surface of the semiconductor substrate by the silicon trench. Also good.
図16(A)〜図17を用いて、この分光センサーの第2の詳細な構成例について説明する。なお以下では、簡単のために本実施形態の分光センサーの構成を模式的に図示し、図中の寸法や比率は実際のものとは異なる。 A second detailed configuration example of this spectroscopic sensor will be described with reference to FIGS. In the following, for the sake of simplicity, the configuration of the spectroscopic sensor of the present embodiment is schematically illustrated, and the dimensions and ratios in the drawing are different from the actual ones.
図16(A)、図16(B)には、分光センサーが形成される半導体基板10に対する平面視図を示す。図16(A)、図16(B)に示す分光センサーは、半導体基板10、回路20、第1、第2のフォトダイオード31、32、第1、第2の角度制限フィルター41、42を含む。なお後述のように、角度制限フィルター41、42の上には多層膜フィルターが形成されるが、図16(A)、図16(B)では、簡単のために図示を省略する。
16A and 16B are plan views of the
図16(A)は、半導体基板10の平面に垂直な方向から見た平面視において、不純物領域や配線層等が形成される表面側から見た平面視図である。半導体基板10の表面側には、フォトダイオード31、32や回路20が半導体プロセスにより形成される。
FIG. 16A is a plan view seen from the surface side where impurity regions, wiring layers, and the like are formed in a plan view seen from a direction perpendicular to the plane of the
図16(B)は、半導体基板10の平面に垂直な方向から見た平面視において、裏面側から見た平面視図である。半導体基板10の裏面には、表面側に形成されたフォトダイオード31、32に向かって、シリコントレンチにより角度制限フィルター41、42が形成される。この角度制限フィルター41、42は、例えば平面視において格子状に形成され、フォトダイオード31、32に対して半導体基板10の裏面側から入射する入射光の入射角度を制限する。
FIG. 16B is a plan view seen from the back side in a plan view seen from a direction perpendicular to the plane of the
ここで、シリコントレンチとは、半導体プロセスまたはMEMS(Micro-Electro-Mechanical System)技術により半導体基板10を掘削する手法である。例えば、シリコン基板に対するドライエッチングにより穴や溝、段差等を形成する手法である。
Here, the silicon trench is a technique for excavating the
なお、本実施形態の分光センサーは図16(A)、図16(B)の構成に限定されず、その構成要素の一部(回路20)を省略したり、他の構成要素を追加したりする等の種々の変形実施が可能である。 Note that the spectroscopic sensor of the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIGS. 16A and 16B, and some of the components (circuit 20) may be omitted, or other components may be added. Various modifications such as this are possible.
図17に、図16(B)に示すEE断面における分光センサーの断面図を示す。図17に示す分光センサーは、半導体基板10、配線層15、遮光物質25、フォトダイオード31、32、角度制限フィルター41、42、傾斜構造体50、第1、第2の光バンドパスフィルター61、62、絶縁層70(広義には透明膜)を含む。
FIG. 17 shows a cross-sectional view of the spectroscopic sensor in the EE cross section shown in FIG. The spectroscopic sensor shown in FIG. 17 includes a
ここで、本実施形態で言う「上」とは、半導体基板10の平面に垂直な方向であり、半導体基板10から離れていく方向である。すなわち、裏面側においても、半導体基板10から離れていく方向を上とする。
Here, “up” in the present embodiment is a direction perpendicular to the plane of the
図17に示すように、半導体基板10の表面側にはフォトダイオード31、32が形成される。このフォトダイオード31、32は、イオン注入等によりP型とN型の不純物領域が形成されることで形成され、その不純物領域のPN接合により実現される。
As shown in FIG. 17,
フォトダイオード31、32の上には、配線層15が形成される。この配線層15は、上述の回路20等の形成工程により積層されたものである。フォトダイオード31、32からの出力信号は、この配線層15内の配線によって上述の回路20等に入力され、検出処理される。
A
半導体基板10の裏面側には、角度制限フィルター41、42が形成される。この角度制限フィルター41、42は、シリコントレンチにより残った半導体基板10により形成される。シリコントレンチにより掘られた穴の側面(壁面)と、半導体基板10の裏面には、遮光物質(光吸収物質または光反射物質)が配される(形成される、積層される)。一方、フォトダイオードの受光面である穴の底面には、遮光物質が配されない。そして、シリコントレンチにより掘られた穴の壁面が角度制限フィルター41、42の壁面となり、制限角度以上の入射光がフォトダイオード31、32に入射しないように遮光する。角度制限フィルター41、42のアスペクト比は、透過波長帯域(例えば図12(B)で上述のBW1、BW2)に応じて設定される。
角度制限フィルター41、42の上には、角度制限フィルター41、42の開口部(中空部)を充填する絶縁膜70が形成される。例えば、絶縁膜70は、SiO2(シリコン酸化膜)等の絶縁膜により形成される。なお、絶縁膜70は、必ずしも絶縁性を有する必要はなく、フォトダイオード31、32により検出される波長に対して透明な物質であればよい。
On the
絶縁膜70の上には、傾斜構造体50が形成される。この傾斜構造体50は、光バンドパスフィルター61、62の透過波長に応じて傾斜角θ1、θ2の傾斜面を有する。傾斜構造体50の上には、光バンドパスフィルター61、62を形成する多層薄膜60が積層される。この光バンドパスフィルター61、62の透過波長帯域は、傾斜構造体50の傾斜角θ1、θ2と、角度制限フィルター41、42の制限角度により決まる。
On the insulating
なお、この第2の詳細な構成例にも上述の第1〜第4の変形例を適用可能である。すなわち、傾斜構造体50を低融点ガラス等で形成して角度制限フィルター41、42の上に貼り付けてもよい。また、半導体基板10に平行な多層薄膜を透過波長毎に形成してもよい。また、フォトダイオード31、32をSTIにより複数のフォトダイオードに区切ってもよい。また、受光量を増加するためのMLAを角度制限フィルター41、42の開口に設けてもよい。
The first to fourth modifications described above can also be applied to this second detailed configuration example. That is, the
上記第2の詳細な構成例によれば、角度制限フィルター41、42は、半導体基板10の裏面側からフォトダイオード31、32用の不純物領域に対して、裏面側面及び壁面に遮光物質(光吸収膜または光反射膜または光吸収膜+光反射膜)を配する受光用の穴を形成することにより形成される。
According to the second detailed configuration example, the
これにより、分光センサーを半導体プロセスやMEMS技術を利用して構成できるため、分光センサーの小型化等が可能になる。すなわち、フォトダイオード31、32を半導体プロセスにより形成し、角度制限フィルター41、42を半導体基板10の裏面掘削により形成することで、容易に微細加工を行い、小型化することができる。
Thereby, since the spectroscopic sensor can be configured using a semiconductor process or MEMS technology, the spectroscopic sensor can be miniaturized. That is, the
また、本実施形態では、角度制限フィルター41、42は、半導体基板10に対する平面視において、フォトダイオード31、32の受光領域(例えば図17に示す領域LRA)の外周に沿って形成される。具体的には、フォトダイオード31、32用の不純物領域に複数の受光領域が設定され、その複数の受光領域の外周に沿って複数の開口が形成される。例えば図16に示すように、平面視において正方形の遮光物質が各受光領域を囲み、その正方形が格子状に配列されることで角度制限フィルター41、42が形成される。
In the present embodiment, the
このようにすれば、角度制限フィルター41、42がフォトダイオード31、32の各受光領域の外周に沿って形成されることで、フォトダイオード31、32の各受光領域に対する入射光の入射角度を制限できる。
In this way, the
8.分光センサーの第2の製造方法
図18〜図20を用いて、第2の詳細な構成例の分光センサーの製造方法例について説明する。
8). Second Method for Manufacturing Spectroscopic Sensor An example of a method for manufacturing a spectroscopic sensor having a second detailed configuration example will be described with reference to FIGS.
まず図18のS101に示すように、図13のS1〜S6で上述の工程により、基板の表面側にフォトダイオードと配線層を形成する。そして、S102に示すように、ポリイミド塗布、キュアの工程により、絶縁膜の上に保護膜(パシベーション)を形成する。 First, as shown in S101 of FIG. 18, a photodiode and a wiring layer are formed on the surface side of the substrate by the above-described steps in S1 to S6 of FIG. Then, as shown in S102, a protective film (passivation) is formed on the insulating film by a polyimide coating and curing process.
次にS103に示すように、P型シリコン基板の裏面を研削してP型シリコン基板の厚さを調整する。そして、S104に示すように、フォトリソグラフィー、P型シリコン基板の異方性ドライエッチング、フォトレジスト剥離の工程により、シリコントレンチを形成する。 Next, as shown in S103, the back surface of the P-type silicon substrate is ground to adjust the thickness of the P-type silicon substrate. Then, as shown in S104, a silicon trench is formed by photolithography, anisotropic dry etching of a P-type silicon substrate, and a photoresist peeling process.
次に、S105に示すように、TiN膜のデポジション、TiN膜の異方性ドライエッチングの工程により、シリコントレンチの側面(内壁)と半導体基板の裏面にTiNの光吸収膜(反射防止膜)を形成する。そして、S106に示すように、SiO2膜のデポジション(点線により図示)、CMPによるSiO2膜の平坦化の工程により、シリコントレンチの埋め込みを行う。このように上記S103〜S106の工程により角度制限フィルターが形成される。 Next, as shown in S105, a TiN light absorption film (antireflection film) is formed on the side surface (inner wall) of the silicon trench and the back surface of the semiconductor substrate by the process of TiN film deposition and TiN film anisotropic dry etching. Form. Then, as shown in S106, (shown by dashed lines) deposition of the SiO 2 film, the step of flattening the SiO 2 film by CMP, to embed the silicon trench. In this way, the angle limiting filter is formed by the steps S103 to S106.
次に図19のS107に示すように、SiO2膜のデポジション、フォトリソグラフィー、SiO2膜の異方性ドライエッチング、フォトレジスト剥離の工程により、絶縁膜の段差または粗密パターンを形成する。そして、S108に示すように、CMPによるSiO2膜の研磨の工程により、傾斜構造体の傾斜面を形成する。このとき、傾斜構造体の傾斜面は、絶縁膜の段差や粗密パターンの形状に応じた傾斜角度に加工される。 Next, as shown in S107 of FIG. 19, deposition of the SiO 2 film, photolithography, anisotropic dry etching of SiO 2 film, by a process of photoresist stripping, to form a step or sparse and dense pattern of the insulating film. Then, as shown in S108, the inclined surface of the inclined structure is formed by the step of polishing the SiO 2 film by CMP. At this time, the inclined surface of the inclined structure is processed at an inclination angle corresponding to the step of the insulating film and the shape of the dense pattern.
次に図20のS109に示すように、TiO2(チタン酸化膜)のスパッタリングとSiO2のスパッタリングを交互に行い、傾斜面に多層薄膜を形成する。TiO2膜は高屈折率の薄膜であり、SiO2膜はTiO2膜よりも低屈折率の薄膜である。 Next, as shown in S109 of FIG. 20, sputtering of TiO 2 (titanium oxide film) and sputtering of SiO 2 are performed alternately to form a multilayer thin film on the inclined surface. The TiO 2 film is a thin film having a high refractive index, and the SiO 2 film is a thin film having a lower refractive index than the TiO 2 film.
9.電子機器
図21に、本実施形態の分光センサー装置を含む電子機器の構成例を示す。例えば、電子機器として、脈拍計、パルスオキシメーター、血糖値測定器、果実糖度計などが想定される。
9. Electronic Device FIG. 21 shows a configuration example of an electronic device including the spectroscopic sensor device of the present embodiment. For example, a pulse meter, a pulse oximeter, a blood glucose level measuring device, a fruit sugar meter, and the like are assumed as electronic devices.
図21に示す電子機器は、分光センサー装置900、マイクロコンピューター970(CPU)、記憶装置980、表示装置990を含む。分光センサー装置900は、LED950(光源)、LEDドライバー960、分光センサー910を含む。分光センサー910は、例えば1チップのICに集積され、フォトダイオード920、検出回路930、A/D変換回路940を含む。
The electronic device illustrated in FIG. 21 includes a
LED950は、例えば白色光を観察対象に照射する。分光センサー装置900は、観察対象からの反射光や透過光を分光し、各波長の信号を取得する。マイクロコンピューター970は、LEDドライバー960の制御や、分光センサー910からの信号の取得を行う。マイクロコンピューター970は、取得した信号に基づく表示を表示装置990(例えば液晶表示装置)に表示したり、取得した信号に基づくデータを記憶装置980(例えばメモリーや、磁気ディスク)に記憶する。
The
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義又は同義な異なる用語(フォトセンサー、薄膜フィルター、半導体基板等)と共に記載された用語(フォトダイオード、光バンドパスフィルター、シリコン基板等)は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、分光センサー、分光センサー装置、電子機器等の構成、動作も本実施形態で説明したものに限定に限定されず、種々の変形実施が可能である。 Although the present embodiment has been described in detail as described above, it will be easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. Accordingly, all such modifications are intended to be included in the scope of the present invention. For example, in the specification or drawings, terms (photodiodes, optical bandpass filters, silicon substrates, etc.) described at least once together with different terms (photosensors, thin film filters, semiconductor substrates, etc.) having a broader meaning or the same meaning are used in the specification. The different terms can be used anywhere in the book or drawing. Further, the configuration and operation of the spectroscopic sensor, spectroscopic sensor device, electronic device, and the like are not limited to those described in this embodiment, and various modifications can be made.
10 半導体基板、20 回路、31,32 フォトダイオード、
41,42 角度制限フィルター、50 傾斜構造体、60 多層薄膜、
61,62 光バンドパスフィルター、70 絶縁層、80 接着層、
90 トレンチ、95 マイクロレンズアレイ、
100 分光センサー、110 光源部、111〜114 複数の光源、
120 遮光部材、130 表示パネル、140 操作入力部、150 EL用基板、
900 分光センサー装置、910 分光センサー、920 フォトダイオード、
930 検出回路、940 A/D変換回路、950 LED、
960 LEDドライバー、970 マイクロコンピューター、980 記憶装置、
990 表示装置、
BW1,BW2 透過波長帯域、LRA 受光領域、θ1,θ2 傾斜角度、
λ1,λ2透過波長
10 semiconductor substrate, 20 circuit, 31, 32 photodiode,
41, 42 Angle limiting filter, 50 inclined structure, 60 multilayer thin film,
61, 62 Optical band pass filter, 70 insulating layer, 80 adhesive layer,
90 trench, 95 micro lens array,
100 spectroscopic sensor, 110 light source unit, 111-114 plural light sources,
120 light shielding member, 130 display panel, 140 operation input unit, 150 EL substrate,
900 spectroscopic sensor device, 910 spectroscopic sensor, 920 photodiode,
930 detection circuit, 940 A / D conversion circuit, 950 LED,
960 LED driver, 970 microcomputer, 980 storage device,
990 display device,
BW1, BW2 transmission wavelength band, LRA light receiving region, θ1, θ2 tilt angle,
λ1, λ2 transmission wavelength
Claims (10)
第2の照射光を観察対象へ照射する第2の光源部と、
前記観察対象で反射された前記第1の照射光及び前記第2の照射光を検出する検出部と、
第1の遮光部材と第2の遮光部材とを有する遮光部材と、
を含み、
前記検出部は前記第1の光源部と前記第2の光源部の間に設けられ、
前記第1の光源部と前記検出部との間に前記第1の遮光部材が設けられ、前記第2の光源部と前記検出部との間に前記第2の遮光部材が設けられ、
前記検出部は、
不純物領域を有するフォトセンサー部と、
遮光物質を有し、前記フォトセンサー部に入射する前記第1の照射光及び前記第2の照射光の入射角度を制限する角度制限フィルターと、
を有し、
前記遮光物質の前記不純物領域から前記第1の照射光及び前記第2の照射光の入射端までの高さに対して前記入射角度の制限角度により設定されるピッチで、複数の前記遮光物質が前記フォトセンサー部の前記不純物領域の上に形成されることを特徴とする脈拍センサー。 A first light source unit for irradiating the observation target with the first irradiation light;
A second light source unit that irradiates the observation target with the second irradiation light;
A detection unit for detecting the first irradiation light and the second irradiation light reflected by the observation target;
A light shielding member having a first light shielding member and a second light shielding member;
Including
The detection unit is provided between the first light source unit and the second light source unit,
The first light shielding member is provided between the first light source unit and the detection unit, and the second light shielding member is provided between the second light source unit and the detection unit ,
The detector is
A photosensor portion having an impurity region;
An angle limiting filter that includes a light shielding material and limits an incident angle of the first irradiation light and the second irradiation light incident on the photosensor unit;
Have
A plurality of the light shielding materials are arranged at a pitch set by a limit angle of the incident angle with respect to a height from the impurity region of the light shielding material to the incident ends of the first irradiation light and the second irradiation light. A pulse sensor formed on the impurity region of the photosensor unit .
前記第1の遮光部材は、前記第1の光源部から前記検出部への直接光を遮光し、
前記第2の遮光部材は、前記第2の光源部から前記検出部への直接光を遮光することを特徴とする脈拍センサー。 In claim 1,
The first light blocking member blocks direct light from the first light source unit to the detection unit,
The pulse sensor, wherein the second light blocking member blocks direct light from the second light source unit to the detection unit.
前記遮光部材は、前記検出部を囲むことを特徴とする脈拍センサー。 In claim 1 or 2,
The pulse sensor, wherein the light shielding member surrounds the detection unit.
前記第1の遮光部材及び前記第2の遮光部材は、脈拍センサーの使用時において前記観察対象に接する端面を有することを特徴とする脈拍センサー。 In any one of Claims 1 thru | or 3,
The pulse sensor, wherein the first light shielding member and the second light shielding member have end faces in contact with the observation target when the pulse sensor is used.
前記観察対象は、人体であることを特徴とする脈拍センサー。 In any one of Claims 1 thru | or 4,
The pulse sensor, wherein the observation object is a human body.
前記第1の光源部から前記検出部に向かう方向を第1の方向とし、前記第2の光源部から前記検出部に向かう方向を第2の方向とし、前記第1の方向に交差する方向であって、前記使用時において前記第1の光源部から前記観察対象に向かう方向を第3の方向とし、前記第2の方向に交差する方向であって、前記使用時において前記第2の光源部から前記観察対象に向かう方向を第4の方向とする場合に、
前記第1の照射光のうち、前記第3の方向に照射されて前記観察対象で反射された光と、前記第2の照射光のうち、前記第4の方向に照射されて前記観察対象で反射された光とは前記検出部に入射され、
前記第1の照射光のうち前記第1の方向に照射された光は、前記第1の遮光部材により遮光され、前記第2の照射光のうち前記第2の方向に照射された光は、前記第2の遮光部材により遮光されることを特徴とする脈拍センサー。 In any one of Claims 1 thru | or 5,
The direction from the first light source unit to the detection unit is a first direction, the direction from the second light source unit to the detection unit is a second direction, and the direction intersects the first direction. In the use, the direction from the first light source unit toward the observation object is a third direction, the direction intersects the second direction, and the second light source unit is used in the use. When the direction from the object to the observation object is the fourth direction,
Of the first irradiation light, the light irradiated in the third direction and reflected by the observation target, and the second irradiation light irradiated in the fourth direction and irradiated by the observation target. The reflected light is incident on the detection unit,
Of the first irradiation light, the light irradiated in the first direction is blocked by the first light shielding member, and among the second irradiation light, the light irradiated in the second direction is A pulse sensor which is shielded from light by the second light shielding member.
前記検出部は、
前記フォトセンサー部が検出可能な波長帯域の光を透過するバンドパスフィルターと、
を有することを特徴とする脈拍センサー。 In any one of Claims 1 thru | or 6.
The detector is
A band pass filter before Symbol photosensor unit transmits light of a detectable wavelength band,
A pulse sensor characterized by comprising:
第2の照射光を観察対象へ照射する第2の光源部と、
前記観察対象で反射された前記第1の照射光及び前記第2の照射光を検出する検出部と、
第1の遮光部材と第2の遮光部材とを有する遮光部材と、
を含み、
前記検出部は前記第1の光源部と前記第2の光源部の間に設けられ、
前記第1の光源部と前記検出部との間に前記第1の遮光部材が設けられ、前記第2の光源部と前記検出部との間に前記第2の遮光部材が設けられ、
前記第1の遮光部材及び前記第2の遮光部材は、脈拍センサーの使用時において前記観察対象に接する端面を有し、
前記検出部は、
フォトセンサー部と、
前記フォトセンサー部に入射する前記第1の照射光及び前記第2の照射光の入射角度を制限する角度制限フィルターと、
を有することを特徴とする脈拍センサー。 A first light source unit for irradiating the observation target with the first irradiation light;
A second light source unit that irradiates the observation target with the second irradiation light;
A detection unit for detecting the first irradiation light and the second irradiation light reflected by the observation target;
A light shielding member having a first light shielding member and a second light shielding member;
Including
The detection unit is provided between the first light source unit and the second light source unit,
The first light shielding member is provided between the first light source unit and the detection unit, and the second light shielding member is provided between the second light source unit and the detection unit ,
The first light-shielding member and the second light-shielding member each have an end surface that is in contact with the observation target when the pulse sensor is used.
The detector is
A photo sensor section;
An angle limiting filter for limiting an incident angle of the first irradiation light and the second irradiation light incident on the photosensor unit;
Pulse sensor, characterized in that it comprises a.
前記フォトセンサー部は不純物領域を有し、
前記角度制限フィルターは、遮光物質を有し、
前記遮光物質の前記不純物領域から前記第1の照射光及び前記第2の照射光の入射端までの高さに対して前記入射角度の制限角度により設定されるピッチで、複数の前記遮光物質が前記フォトセンサー部の前記不純物領域の上に形成されることを特徴とする脈拍センサー。 In claim 8,
The photo sensor unit has an impurity region,
The angle limiting filter has a light shielding material,
A plurality of the light shielding materials are arranged at a pitch set by a limit angle of the incident angle with respect to a height from the impurity region of the light shielding material to the incident ends of the first irradiation light and the second irradiation light. A pulse sensor formed on the impurity region of the photosensor unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014250711A JP5862754B2 (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Pulse sensor and pulse meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014250711A JP5862754B2 (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Pulse sensor and pulse meter |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010048848A Division JP5663900B2 (en) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | Spectroscopic sensor device and electronic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015064379A JP2015064379A (en) | 2015-04-09 |
JP5862754B2 true JP5862754B2 (en) | 2016-02-16 |
Family
ID=52832338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014250711A Expired - Fee Related JP5862754B2 (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Pulse sensor and pulse meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5862754B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017217261A1 (en) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | シャープ株式会社 | Spectrometry device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62139627A (en) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | シチズン時計株式会社 | Detection means of cardiac pulse detector |
JP2003310579A (en) * | 2002-04-24 | 2003-11-05 | Nippon Colin Co Ltd | Organism monitoring apparatus |
DE102005054152A1 (en) * | 2005-11-14 | 2007-05-16 | Viasys Healthcare Gmbh | Pulse sensor, pulse meter, oximeter, joystick and helmet |
JP2008237686A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Extensible sensor and physical condition management apparatus |
JP4957354B2 (en) * | 2007-04-23 | 2012-06-20 | 株式会社デンソー | Biological condition detection device |
JP4714179B2 (en) * | 2007-04-24 | 2011-06-29 | 日本電信電話株式会社 | Biological information measuring device and method for controlling biological information measuring device |
JP5374835B2 (en) * | 2007-06-06 | 2013-12-25 | セイコーエプソン株式会社 | Biological information measuring apparatus and control method thereof |
KR20090101084A (en) * | 2008-03-21 | 2009-09-24 | 후지논 가부시키가이샤 | Imaging filter |
-
2014
- 2014-12-11 JP JP2014250711A patent/JP5862754B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015064379A (en) | 2015-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5663900B2 (en) | Spectroscopic sensor device and electronic device | |
JP6094652B2 (en) | Optical sensor, electronic equipment and pulse meter | |
JP5999168B2 (en) | Optical sensor and electronic equipment | |
JP5862025B2 (en) | Optical sensor and electronic equipment | |
US9885604B2 (en) | Optical sensor and electronic apparatus | |
US9163984B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP5810565B2 (en) | Optical sensor and electronic equipment | |
JP5970685B2 (en) | Optical sensor and electronic equipment | |
JP6112190B2 (en) | Spectroscopic sensor and pulse oximeter | |
JP5862754B2 (en) | Pulse sensor and pulse meter | |
JP5862753B2 (en) | Spectroscopic sensor device and electronic device | |
JP5614339B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP5614540B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP5821400B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP6079840B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP5804166B2 (en) | Spectroscopic sensor and angle limiting filter | |
JP2014190919A (en) | Spectroscopic sensor and manufacturing method of the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5862754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |