JP5848651B2 - Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container - Google Patents
Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container Download PDFInfo
- Publication number
- JP5848651B2 JP5848651B2 JP2012068560A JP2012068560A JP5848651B2 JP 5848651 B2 JP5848651 B2 JP 5848651B2 JP 2012068560 A JP2012068560 A JP 2012068560A JP 2012068560 A JP2012068560 A JP 2012068560A JP 5848651 B2 JP5848651 B2 JP 5848651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shock absorbing
- nuclear fuel
- storage container
- fuel storage
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Description
本発明は、核燃料収納容器および燃料集合体の核燃料収納容器への収納方法に係り、特に、原子炉から取り出された使用済燃料集合体を輸送、貯蔵するのに好適な核燃料収納容器および燃料集合体の核燃料収納容器への収納方法に関する。 The present invention relates to a nuclear fuel storage container and a method for storing a fuel assembly in a nuclear fuel storage container, and in particular, a nuclear fuel storage container and a fuel assembly suitable for transporting and storing spent fuel assemblies taken out from a nuclear reactor. The present invention relates to a method for storing a body in a nuclear fuel storage container.
原子力プラントにおいて原子炉圧力容器内の炉心に装荷され、所定期間使用されて使用済になった燃料集合体は、原子力発電所内の冷却プール内に保管されて冷却される。所定期間保管されて崩壊熱の発生量が低下した使用済燃料集合体は、核燃料収納容器に収納されて中間貯蔵施設に輸送され、中間貯蔵施設内に貯蔵される。輸送および貯蔵時において内部の使用済燃料集合体からの放射線の漏洩を防ぐために、核燃料収納容器には放射線遮へいが施されている。 A fuel assembly loaded in a reactor core in a nuclear reactor pressure vessel and used after a predetermined period of time is stored in a cooling pool in a nuclear power plant and cooled. Spent fuel assemblies that have been stored for a predetermined period and have a reduced decay heat generation amount are stored in nuclear fuel storage containers, transported to an intermediate storage facility, and stored in the intermediate storage facility. In order to prevent radiation leakage from the spent fuel assembly inside during transportation and storage, the nuclear fuel storage container is provided with radiation shielding.
核燃料収納容器は、通常、上端部が開口した円筒状の容器本体、容器本体内に設置された横断面が格子状のバスケット、および容器本体の開口を封鎖する複数の蓋部材を有する。複数の燃料棒を束ねた複数体の使用済燃料集合体が、容器本体内でバスケットによって仕切られた各領域にそれぞれ収納される。 A nuclear fuel storage container usually has a cylindrical container body having an open upper end, a basket having a lattice-like cross section installed in the container body, and a plurality of lid members that seal the opening of the container body. A plurality of spent fuel assemblies in which a plurality of fuel rods are bundled are stored in respective regions partitioned by a basket in the container body.
輸送時などで万が一高所などから落下した場合においても、内部に収納された使用済燃料集合体に含まれる核燃料物質を外部に漏洩させないことがそのような核燃料収納容器に求められる。このような要求に対しては、通常、容器本体の上端部および下端部にそれぞれ木材の緩衝体を取り付けている。また、核燃料収納容器の落下時に衝撃を受けた際における内部の使用済燃料集合体の安全性をさらに高めるために、容器本体内にも衝撃吸収装置を設置することも考えられている。また、落下時における蓋部材に加わる荷重を低減することを考慮した場合、収容された使用済燃料集合体と蓋部材の間に衝撃吸収装置を配置することが有効である。 Even in the case of dropping from a high place or the like during transportation, such nuclear fuel storage container is required not to leak the nuclear fuel material contained in the spent fuel assembly stored inside. In response to such a requirement, usually, a wooden cushion is attached to each of the upper end and the lower end of the container body. In order to further improve the safety of the spent fuel assembly inside when the nuclear fuel storage container is subjected to an impact, it is also considered to install an impact absorbing device in the container body. In consideration of reducing the load applied to the lid member at the time of dropping, it is effective to dispose an impact absorbing device between the stored spent fuel assembly and the lid member.
使用済燃料集合体と蓋部材の間に衝撃吸収装置を配置することが、特開2011−1305号公報および特開2002−341085号公報に記載されている。 JP-A-2011-1305 and JP-A-2002-341085 describe that an impact absorbing device is disposed between a spent fuel assembly and a lid member.
特開2011−1305号公報には、カバー部材に複数の筒状の緩衝体を設けた衝撃吸収装置が記載されている。可燃性毒物組み立て体が上方より挿入された複数の使用済燃料集合体が燃料集合体収納容器(核燃料収納容器)内に収納され、衝撃吸収装置が燃料集合体収納容器の蓋部材と燃料集合体収納容器内の使用済燃料集合体の間に配置される。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-1305 describes an impact absorbing device in which a cover member is provided with a plurality of cylindrical buffer bodies. A plurality of spent fuel assemblies into which a combustible poison assembly is inserted from above are stored in a fuel assembly storage container (nuclear fuel storage container), and an impact absorbing device includes a cover member of the fuel assembly storage container and the fuel assembly It arrange | positions between the spent fuel assemblies in a storage container.
特開2002−341085号公報には、使用済燃料集合体を収納するキャニスタが内部に設置されたコンクリートキャスク(核燃料収納容器)が記載されている。使用済燃料集合体の収納領域を画定する格子状のバスケットがキャニスタの容器本体内に設けられ、遮へい板がバスケットの上方に置かれている。衝撃吸収装置である複数のスペーサが遮へい板の下面に取り付けられ、各スペーサがキャニスタの容器本体内に収納されたそれぞれの使用済燃料集合体の上方に配置されている(特開2002−341085号公報の図17参照)。各スペーサは、筒状(円筒状、角筒状)または棒状(円柱状、角柱状)をしている。さらに、特開2002−341085号公報の図18には、それらのスペーサを取り付けた保持板を、キャニスタの容器本体内に配置してバスケットにより支持することが記載されている。保持板に設けられた各スペーサは、容器本体内に収納された使用済燃料集合体と遮へい板の間に配置される。 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-341085 describes a concrete cask (nuclear fuel storage container) in which a canister for storing a spent fuel assembly is installed. A grid-like basket defining a storage area for spent fuel assemblies is provided in the container body of the canister, and a shielding plate is placed above the basket. A plurality of spacers, which are shock absorbers, are attached to the lower surface of the shielding plate, and each spacer is disposed above each spent fuel assembly housed in the container body of the canister (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-341085). See FIG. 17 of the publication). Each spacer has a cylindrical shape (cylindrical shape, rectangular tube shape) or a rod shape (columnar shape, prismatic shape). Furthermore, FIG. 18 of Japanese Patent Laid-Open No. 2002-341085 describes that a holding plate to which those spacers are attached is arranged in a container body of a canister and supported by a basket. Each spacer provided on the holding plate is disposed between the spent fuel assembly housed in the container body and the shielding plate.
核燃料収納容器が高所から落下した場合、各燃料収納容器内に配置された上記のような衝撃吸収装置は、核燃料収納容器に収納された使用済燃料集合体と蓋部材の間に作用した衝撃荷重を受け、座屈や塑性などにより、変形することでエネルギーを吸収し、使用済燃焼集合体および核燃料収納容器の蓋部材に働く荷重を低減させる。しかしながら、衝撃を吸収した衝撃吸収装置は大きく形状が変化するため、特開2011−13035号公報および特開2002−341085号公報に記載された各核燃料収納容器では、変形後の衝撃吸収装置が使用済燃料集合体および核燃料収納容器のバスケットと干渉する可能性がある。このため、大きく変形した衝撃吸収装置が核燃料収納容器内のバスケットまたは使用済燃料集合体に引っかかり、核燃料収納容器から使用済燃料集合体を取り出すことが困難になる恐れがある。 When a nuclear fuel storage container falls from a high place, the impact absorbing device as described above arranged in each fuel storage container has an impact applied between the spent fuel assembly stored in the nuclear fuel storage container and the lid member. Energy is absorbed by receiving a load and deforming due to buckling or plasticity, and the load acting on the spent combustion assembly and the cover member of the nuclear fuel storage container is reduced. However, since the shape of the shock absorbing device that has absorbed the impact changes greatly, each of the nuclear fuel storage containers described in Japanese Patent Laid-Open Nos. 2011-13035 and 2002-341085 uses a deformed shock absorbing device. May interfere with spent fuel assemblies and nuclear fuel storage baskets. For this reason, there is a possibility that the greatly deformed shock absorbing device is caught by the basket or the spent fuel assembly in the nuclear fuel storage container and it becomes difficult to take out the spent fuel assembly from the nuclear fuel storage container.
本発明の目的は、落下時における内部の燃料集合体の損傷を防止することができ、燃料集合体を容易に取り出すことができる核燃料収納容器および燃料集合体の核燃料収納容器への収納方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a nuclear fuel storage container that can prevent damage to an internal fuel assembly at the time of dropping and that can be easily taken out, and a method for storing the fuel assembly in the nuclear fuel storage container. There is to do.
上記した目的を達成する本発明の特徴は、下端部が封鎖されて上端部が開放された容器本体と、容器本体内に設置されて燃料集合体の複数の収納領域を画定するバスケットと、容器本体の上端部に取り外し可能に取り付けられる蓋部材と、それぞれの収納領域内に燃料集合体が収納された状態で、燃料集合体と蓋部材の間に配置される衝撃吸収装置とを備え、衝撃吸収装置が、連結部、およびこの連結部に連結される複数の衝撃吸収部を有し、それぞれの衝撃吸収部が、その連結部に連結される板状の側壁部およびこの側壁部に連なって燃料集合体と対向する曲り部を含んでいることにある。 A feature of the present invention that achieves the above-described object is that a container body having a lower end sealed and an upper end opened, a basket that is installed in the container body and defines a plurality of storage areas for the fuel assembly, and a container A lid member that is detachably attached to the upper end of the main body, and an impact absorbing device that is disposed between the fuel assembly and the lid member in a state in which the fuel assembly is stored in each storage region, The absorber includes a connecting portion and a plurality of shock absorbing portions connected to the connecting portion, and each shock absorbing portion is connected to the plate-like side wall portion connected to the connecting portion and the side wall portion. It exists in including the bending part which opposes a fuel assembly.
核燃料収納容器が落下したときに内部の燃料集合体により蓋部材に加わる衝撃力を、衝撃吸収装置の衝撃吸収部の変形により吸収することができ、核燃料収納容器の落下時における燃料集合体の損傷を防止することができる。また、核燃料収納容器の落下時において、衝撃吸収部が衝撃吸収部の側壁部の幅方向よりもこの側壁部の肉厚方向に変形するので、変形した衝撃吸収部と、バスケットおよび核燃料収納容器内の燃料集合体の構造部材との干渉を回避することができる。このため、落下した核燃料収納容器から燃料集合体を容易に取り出すことができる。 When the nuclear fuel storage container falls, the impact force applied to the lid member by the internal fuel assembly can be absorbed by the deformation of the shock absorbing portion of the shock absorber, and the fuel assembly is damaged when the nuclear fuel storage container falls. Can be prevented. Further, when the nuclear fuel storage container is dropped, the shock absorbing portion is deformed in the thickness direction of the side wall portion rather than the width direction of the side wall portion of the shock absorbing portion, so that the deformed shock absorbing portion, the basket and the nuclear fuel storage container Interference with the structural member of the fuel assembly can be avoided. Therefore, the fuel assembly can be easily taken out from the dropped nuclear fuel storage container.
本発明によれば、核燃料収納容器の落下時におけるその内部に存在する燃料集合体の損傷を防止することができ、さらに、核燃料収納容器の落下後にこの核燃料収納容器から内部の燃料集合体を容易に取り出すことができる。 According to the present invention, it is possible to prevent damage to the fuel assembly existing inside the nuclear fuel storage container when the nuclear fuel storage container is dropped, and to easily remove the internal fuel assembly from the nuclear fuel storage container after the nuclear fuel storage container is dropped. Can be taken out.
本発明の実施例を以下に説明する。 Examples of the present invention will be described below.
本発明の好適な一実施例である実施例1の核燃料収納容器を、図1〜図6を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1は、沸騰水型原子炉の炉心から取り出された使用済燃料集合体を収納する。本実施例の核燃料収納容器1は、加圧水型原子炉等の他の原子炉で発生する使用済燃料集合体を収納する核燃料収納容器にも適用することができる。 A nuclear fuel storage container according to embodiment 1 which is a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The nuclear fuel storage container 1 of this embodiment stores a spent fuel assembly taken out from the core of a boiling water reactor. The nuclear fuel storage container 1 of the present embodiment can also be applied to a nuclear fuel storage container that stores spent fuel assemblies generated in other nuclear reactors such as a pressurized water reactor.
核燃料収納容器1は、容器本体2、バスケット3、蓋部材4A,4B,4Cおよび衝撃吸収装置5を有する。格子状のバスケット3が、容器本体2内に設置され、容器本体2内において収納される複数の使用済燃料集合体9のそれぞれの収納領域を画定している。蓋部材4A,4B,4Cは、バスケット3の上端から上方に向かって蓋部材4A,4B,4Cの順に配置され、容器本体2にそれぞれ取り外し可能に取り付けられる。蓋部材4A,4B,4Cの容器本体2への取り付けは、容器本体2内に所定体数の使用済燃料集合体9が収納された後に行われる。
The nuclear fuel storage container 1 includes a
沸騰水型原子炉の炉心から取り出された使用済燃料集合体9は、複数の燃料棒10、下部タイプレート(下部燃料支持部材)11、上部タイプレート(上部燃料支持部材)12およびチャンネルボックス15を有する。各燃料棒10の下端部は下部タイプレート11によって支持され、各燃料棒10の上端部が上部タイプレート12によって保持される。ハンドル13が上部タイプレート12に設けられる。これらの燃料棒10は、相互間に所定の間隔を形成するように、燃料スペーサ14によって束ねられる。燃料スペーサ14によって束ねられた燃料棒10の束は、上部タイプレート12に取り付けられたチャンネルボックス15によって取り囲まれている。チャンネルボックス15は上部タイプレート12から下部タイプレート11に向かって伸びている。
A spent
沸騰水型原子炉の炉心から取り出された使用済燃料集合体9は、原子力発電所内の燃料貯蔵プール内に保管されて冷却水により冷却される。この燃料貯蔵プール内で所定期間の間保管されて崩壊熱の発生量が低下した複数の使用済燃料集合体9が、核燃料収納容器1の容器本体2内でバスケット3によって画定された各収納領域内に収納される。所定体数の使用済燃料集合体9が収納された後、衝撃吸収装置5がそれらの使用済燃料集合体9の上に置かれ、蓋部材4A,4B,4Cが、この順番で、容器本体2に取り付けられて容器本体2が密封される。
The spent
本実施例で用いられる衝撃吸収装置5は、図4に示されるように、一対の連結部6A,6BおよびU字状の複数の衝撃吸収部7を有する。衝撃吸収部7は、例えば、幅が30mmで肉厚が5mmの板状をしている。各衝撃吸収部7の一端部が連結部6Aに連結しており、各衝撃吸収部7の他端部が連結部6Bに連結している。各衝撃吸収部7には曲面を有する曲り部16が形成される。衝撃吸収部7において、連結部6Aと曲り部16の間の部分および連結部6Bと曲り部16の間の部分はそれぞれ側壁部である。衝撃吸収部7の側壁部の幅方向が、連結部6A(または連結部6B)の長手方向になっている。
As shown in FIG. 4, the
衝撃吸収装置5の製造は以下のように行われる。一枚の板をプレス加工することによって、板状の衝撃吸収部7、衝撃吸収部7の一端部に連結する板状の連結部6Aおよび衝撃吸収部7の他端部に連結する板状の連結部6Bを有する中間製品が得られ、この中間製品の各衝撃吸収部7を、連結部6A,6Bが互いに対向するように、プレスによりU字状に折り曲げることによって衝撃吸収装置5を製造することができる。
The
複数の使用済燃料集合体9を容器本体2内のバスケット3で画定された各収納領域に別々に収納した後で蓋部材4A,4B,4Cを取り付ける前に、衝撃吸収装置5が、容器本内2内に収納された使用済燃料集合体9の列ごとに配置される。衝撃吸収装置9の連結部6A,6Bが、各列に含まれるそれぞれの使用済燃料集合体9のハンドル13の上面に置かれる(図6参照)。このとき、衝撃吸収装置9の各衝撃吸収部7が、列に含まれるそれぞれの使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部の内側に別々に挿入され、衝撃吸収部7の曲り部16が使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。曲り部16の下面が上部タイプレート12の上面に接触する(図5参照)。曲り部16の下面は、上部タイプレート12の上面に接触していなく、上部タイプレート12の上面よりも若干上方に位置してもよい。
After the plurality of spent
曲り部16の下面を上部タイプレート12の上面に接触させて連結部6A,6Bのそれぞれの下面とハンドル13の上面の間に隙間を形成するように、各衝撃吸収装置9を、核燃料収納容器1内において使用済燃料集合体9と蓋部材4Aの間に配置しても良い。
Each
衝撃吸収部7は、連結部6A,6Bの長手方向においてチャンネルボックス15の内面とハンドル13の間に配置される。このとき、衝撃吸収部7の曲り部16は、衝撃吸収部7の幅方向における衝撃吸収部7の側面が対向している(連結部6A,6Bの長手方向に直交する方向に沿って位置している)チャンネルボックス15の一辺で、衝撃吸収部7の側に位置するチャンネルボックス15のその一辺の中央部に位置している。一体の使用済燃料集合体9において、2つの衝撃吸収部7がチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入される。一体の使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部内に挿入された2つの衝撃吸収部7の間には、この使用済燃料集合体9のハンドル13が存在する。
The
各衝撃吸収装置5がそれぞれの列の使用済燃料集合体9のハンドル13の上に置かれた後、蓋部材4A,4B,4Cの順番にそれぞれの蓋部材が容器本体2に取り付けられる。蓋部材4Aが容器本体2に取り付けられたとき、衝撃吸収装置9の連結部6A,6Bは、ハンドル13と蓋部材4Aの間に配置される。この状態で、連結部6A,6Bのそれぞれの上面と蓋部材4Aの間には若干の隙間が形成される。連結部6A,6Bのそれぞれの上面が蓋部材4Aに接触してもよい。
After each
所定体数の使用済燃料集合体9が収納されて上記したように容器本体2の内部に使用済燃料集合体9の上に複数の衝撃吸収装置9が置かれ、密封された核燃料収納容器1は、原子力発電所から核燃料再処理施設または中間貯蔵施設に輸送される。輸送される核燃料収納容器1の上部および下部には、核燃料収納容器1の落下時における核燃料収納容器1への衝撃を緩和するために木材の衝撃緩衝体が取り付けられている。
A predetermined number of spent
この輸送時において、万が一、核燃料収納容器1が蓋部材4Cを下にして高所から地面に落下したことを想定する。核燃料収納容器1が地面に落下したときに核燃料収納容器1が受ける衝撃力は、上記した木材の衝撃緩衝体により緩和される。この落下時において核燃料収納容器1内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力が、各衝撃吸収装置5に設けられたそれぞれの衝撃吸収部7の変形によって吸収される。衝撃吸収部7は曲り部16を形成するように平板をU字状に折り曲げた形状を有しているので、衝撃吸収部7は、衝撃吸収部7の幅方向、すなわち、連結部6A,6Bの長手方向では変形しなく、この長手方向と直交する方向(図7に示す矢印8の方向)に変形する(図7参照)。
In this transportation, it is assumed that the nuclear fuel storage container 1 has fallen from the high place to the ground with the lid member 4C facing down. The impact force received by the nuclear fuel storage container 1 when the nuclear fuel storage container 1 falls on the ground is alleviated by the above-described impact shock absorber of wood. At the time of dropping, the impact force on the
このように、上記のような衝撃力を受けた衝撃吸収部7は一つの方向、すなわち、連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向において変形するので、変形した衝撃吸収部7が、核燃料収納容器1の構造部材(バスケット3)、または使用済燃料集合体9の構造部材(ハンドル13および/またはチャンネルボックス15)と干渉しにくい。特に、本実施例では、衝撃吸収部7の曲り部16が、前述したように、衝撃吸収部7の幅方向における衝撃吸収部7の側面が対向している(連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向に沿って位置している)チャンネルボックス15の一辺で、衝撃吸収部7の側に位置するチャンネルボックス15のその一辺の中央部に位置しているので、変形した衝撃吸収部7とそれらの構造部材が干渉しにくくなっている。変形した衝撃吸収部7とそれらの構造部材との干渉を回避するためには、衝撃吸収部7の変形が進行する、連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向(矢印8の方向)において、衝撃吸収部7と、バスケット3、ハンドル13およびチャンネルボックス15のそれぞれとの間に、所定幅の間隙d(図6参照)を形成することが望ましい。この間隙dの幅は、事前に変形解析などで衝撃吸収部7の変形を予測し、衝撃吸収部7の変形量が間隙dより小さくなるように設定する。
As described above, the
本実施例では、連結部材6A,6Bに両端部が連結されているU字状の複数の衝撃吸収部7を有する衝撃吸収装置9を、所定体数の使用済燃料集合体9が収納された核燃料収納容器1内で使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置しているので、核燃料収納容器1が高所から落下してそれらの使用済燃料集合体9によって蓋部材4Aに加えられる衝撃力を衝撃吸収装置9の各衝撃吸収部7の変形により吸収することができ、核燃料収納容器1の落下時における使用済燃料集合体9および蓋部材4Aの損傷を防止することができる。
In this embodiment, a predetermined number of spent
また、その落下時に生じる各衝撃吸収部7の変形は、特開2011−1305号公報および特開2002−341085号公報に比べて、前述したように、変形が進行する方向に指向性を有する、すなわち、連結部材6A,6Bの長手方向と直交する方向(衝撃吸収部7の側壁部の肉厚方向)で進行するので、変形した衝撃吸収部7と、バスケット3、およびハンドル13およびチャンネルボックス15等の使用済燃料集合体9との干渉を回避することができる。このため、落下した核燃料収納容器1から蓋部材4C,4B,4Aを順次取り外すことにより、核燃料収納容器1内の使用済燃料集合体9を容易に外部に取り出すことができる。
Further, the deformation of each
また、各衝撃吸収装置5が連結部6A,6Bに複数の衝撃吸収部7を設けているので、各衝撃吸収部7を一列に配置された複数の使用済燃料集合体9に対向させて配置することができ、複数の衝撃吸収部7の配置作業を効率的に行うことができる。
Further, since each
使用済燃料集合体9をバスケット3にて画定された収納領域内に配置するとき、使用済燃料集合体9のハンドル13が、図6に示す13Aの向きになる場合がある。本実施例に用いられる衝撃吸収装置5は、ハンドル13の向きに関係なく、各衝撃吸収部7を、使用済燃料集合体9、具体的には、上部タイプレート12の上面に対向させて配置することができる。
When the spent
本発明の他の実施例である実施例2の核燃料収納容器を、図8〜図10を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Aは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Aに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Aの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
The nuclear fuel storage container of Example 2 which is another Example of this invention is demonstrated using FIGS. 8-10. The nuclear
衝撃吸収装置5Aは、連結部6およびU字状の複数の衝撃吸収部7Aを有する(図10参照)。各衝撃吸収部7Aは両端部が連結部6に連結されている。隣り合う衝撃収納部7Aは、連結部6によって連結される。各衝撃吸収部7Aは、下端部に、曲面を有する曲り部16Aを形成している。衝撃吸収部7Aにおいて、連結部6Aと曲り部16Aの間の部分および連結部6Bと曲り部16Aの間の部分はそれぞれ側壁部である。衝撃吸収装置5Aにおいて、衝撃吸収部7の側壁部の幅方向が、連結部6A(または連結部6B)の長手方向と直交している。このような構成を有する衝撃吸収装置5Aは、一枚の平板を曲げて製造され、連結部6の幅と衝撃吸収部7Aの幅は同じである。
The
所定体数の使用済燃料集合体9が核燃料収納容器1Aの容器本体2内のバスケット3に形成された各収納領域に順番に収納される。これらの収納が終了した後、衝撃吸収装置5Aが該当する複数の使用済燃料集合体9の上に置かれる。衝撃吸収装置5Aは、連結部6が使用済燃料集合体9のハンドル13と並行になるように、容器本体2内に配置される。衝撃吸収装置5Aは、容器本体2内で、使用済燃料集合体9の対角線方向に配置される(図9参照)。衝撃吸収装置5Aの各衝撃吸収部7Aの曲り部16Aの下面が使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に接触している(図8参照)。複数の衝撃吸収装置5Aが使用済燃料集合体9の対角線方向で各使用済燃料集合体9の上に置かれた後、蓋部材4A,4B,4Cが、順番に、容器本体2にそれぞれ取り外し可能に取り付けられる。このようにして、使用済燃料集合体9が収納された容器本体2が蓋部材4A,4B,4Cによって密封される。
A predetermined number of spent
使用済燃料集合体9が収納されて蓋部材4A,4B,4Cによって密封されている核燃料収納容器1A内において、各衝撃吸収装置5Aは使用済燃料集合体9と蓋部材4Aの間に配置されている。使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Aが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1A内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力が、各衝撃吸収装置5Aに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Aの変形によって吸収される。板状の衝撃吸収部7AがU字状になっているので、衝撃力により変形する際には、衝撃吸収部7Aは、衝撃吸収部7Aの幅方向(連結部6の長手方向と直交する方向)ではなく、連結部6の長手方向(矢印8の方向)である使用済燃料集合体9の対角線方向に変形が進行する。
In the nuclear
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。前述したように、衝撃吸収部7Aの変形が進行する方向が使用済燃料集合体9の対角線方向になるため、衝撃吸収部7Aと、バスケット3、ハンドル13およびチャンネルボックス15のそれぞれとの間に形成する間隙dの幅は、実施例1における間隙dの幅よりも長くなる。このため、核燃料収納容器1Aでは、変形した衝撃吸収部7Aがそれらの構造部材と干渉する確率がさらに低減される。
In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained. As described above, the direction in which the deformation of the
衝撃吸収部7Aは一枚の細長い板材を曲げて製造することができるので、実施例1で用いられる衝撃吸収部7よりも必要とする材料の量を低減することができる。
Since the
本発明の他の実施例である実施例3の核燃料収納容器を、図11を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Bは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Bに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Bの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
A nuclear fuel storage container according to
衝撃吸収装置5Bは、連結部6A,6BおよびU字状の複数の衝撃吸収部7Bを有する。各衝撃吸収部7Bの両端部は、衝撃吸収装置5と同様に、連結部6A,6Bに連結されている。衝撃吸収部7Bは下端部に平面状の曲り部16Bを形成しており、衝撃吸収部7Bの対向する両側壁部(連結部6A,6Bのそれぞれと曲り部16Bの間の部分)は内側および外側に交互に折り曲げられた蛇腹状になっている。
The shock absorbing device 5B has connecting
衝撃吸収装置5Bは、実施例1の核燃料収納容器1と同様に、容器本体2内に収納された使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置される。衝撃吸収装置5Bの各衝撃吸収部7Bは、該当する使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入され、衝撃吸収部の曲り部16Bが使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。
Similar to the nuclear fuel storage container 1 of the first embodiment, the shock absorbing device 5B is disposed between the spent
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。 In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained.
使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Bが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1B内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力が、各衝撃吸収装置5Bに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Bの変形によって吸収される。このとき、衝撃吸収部7Bの変形は、曲り部16Bから連結部6A,6Bに向かう方向(図11に示す矢印8Aの方向)における変形が主となる。これは、衝撃吸収部7Bの側壁部が蛇腹状になっており、衝撃吸収部7Bでは矢印8Aの方向で変形が生じやすいためである。連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向での変形量が、実施例1で用いられる衝撃吸収装置5の衝撃吸収部7の矢印8の方向での変形量および実施例2で用いられる衝撃吸収装置5Aの衝撃吸収部7Aの矢印8の方向での変形量よりも著しく低減される。このため、本実施例における変形した衝撃吸収部7Bと、バスケット3、ハンドル13およびチャンネルボックス15のそれぞれと干渉する確率がさらに低減される。
When the nuclear
本発明の他の実施例である実施例4の核燃料収納容器を、図12を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Cは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Cに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Cの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
The nuclear fuel storage container of Example 4 which is another Example of this invention is demonstrated using FIG. The nuclear fuel storage container 1C of the present embodiment has a configuration in which the
衝撃吸収装置5Cは、実施例1に用いられる衝撃吸収装置5と同様に、連結部6A,6B、および一端部が連結部6Aに連結されて他端部が連結部6Bに連結されるU字状の衝撃吸収部7Cを有する。衝撃吸収部7Cの下端部には、曲面を有する曲り部16Cが形成されている。衝撃吸収装置5Cは、衝撃吸収装置5とは異なり、衝撃吸収部7Cの対向する側壁部17Aおよび側壁部17Bは幅が異なっている。側壁部17Aの幅は側壁部17Bの幅よりも狭くなっている。衝撃吸収部7Cにおいて、側壁部17Aは連結部6Aと曲り部16Bの間の部分であり、側壁部17Bは連結部6Bと曲り部16Bの間の部分である。
Similarly to the
衝撃吸収装置5Cは、実施例1の核燃料収納容器1と同様に、容器本体2内に収納された使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置される。衝撃吸収装置5Cの各衝撃吸収部7Cは、該当する使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入され、衝撃吸収部の曲り部16Cが使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。
Similar to the nuclear fuel storage container 1 of the first embodiment, the
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。 In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained.
使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Cが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1C内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力が、各衝撃吸収装置5Cに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Cの変形によって吸収される。このとき、側壁部17Aの幅が側壁部17Bの幅よりも狭くなっているので、衝撃荷重を受けたときにおける衝撃吸収部7Cの変形は、側壁部17Bよりも側壁部17Aで先に生じる(図13参照)。このため、衝撃吸収部7Cは、連結部6A,6Bと直交する方向にさらに変形しやすくなる。
When the nuclear fuel storage container 1C storing the spent
本発明の他の実施例である実施例5の核燃料収納容器を、図14を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Dは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Dに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Dの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
The nuclear fuel storage container of Example 5 which is another Example of this invention is demonstrated using FIG. The nuclear
衝撃吸収装置5Dは、連結部6A,6BおよびU字状の複数の衝撃吸収部7Dを有する。各衝撃吸収部7Dの両端部は、衝撃吸収装置5と同様に、連結部6A,6Bに連結されている。衝撃吸収部7Dは、衝撃吸収部7Cと同様に、下端部に平面状の曲り部16Dを形成している。衝撃吸収部7Dの対向する両側壁部(連結部6A,6Bのそれぞれと曲り部16Dの間の部分)は、衝撃吸収部7Cと異なり、平板状になっている。
The
衝撃吸収装置5Dは、実施例1の核燃料収納容器1と同様に、容器本体2内に収納された使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置される。衝撃吸収装置5Dの各衝撃吸収部7Dは、該当する使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入され、衝撃吸収部の曲り部16Dが使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。
Similar to the nuclear fuel storage container 1 of the first embodiment, the
使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Dが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1D内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力は、各衝撃吸収装置5Dに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Dが連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向(矢印8の方向)に変形することによって吸収される。
When the nuclear
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。 In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained.
本発明の他の実施例である実施例6の核燃料収納容器を、図15を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Eは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Eに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Eの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
The nuclear fuel storage container of Example 6 which is another Example of this invention is demonstrated using FIG. The nuclear
衝撃吸収装置5Eは、連結部6および複数の衝撃吸収部7Eを有する。各衝撃吸収部7Eの端部は連結部6に連結されている。衝撃吸収部7Eは、下端部に曲面を有する曲り部16Eを形成しており、実施例1に用いられる衝撃吸収装置5の衝撃吸収部7と異なり、1つの側壁部(連結部6と曲り部16Eの間の部分)を有している。
The
衝撃吸収装置5Eは、実施例1の核燃料収納容器1と同様に、容器本体2内に収納された使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置される。衝撃吸収装置5Eの各衝撃吸収部7Eは、該当する使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入され、衝撃吸収部の曲り部16Eが使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。
Similar to the nuclear fuel storage container 1 of the first embodiment, the
使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Eが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1E内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力は、各衝撃吸収装置5Eに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Eが連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向(矢印8の方向)に変形することによって吸収される。
When the nuclear
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。衝撃吸収部7Eが側壁部を1つしか有しないので、衝撃吸収装置5Eは衝撃吸収装置5に比べて製造に必要な材料の量を低減することができる。
In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained. Since the
本発明の他の実施例である実施例7の核燃料収納容器を、図16を用いて説明する。本実施例の核燃料収納容器1Fは、実施例1の核燃料収納容器1において衝撃吸収装置5を衝撃吸収装置5Fに替えた構成を有する。核燃料収納容器1Fの他の構成は核燃料収納容器1と同じである。
The nuclear fuel storage container of Example 7 which is another Example of this invention is demonstrated using FIG. The nuclear
衝撃吸収装置5Fは、連結部6A,6BおよびU字状の複数の衝撃吸収部7Fを有する。各衝撃吸収部7Fの両端部は、衝撃吸収装置5と同様に、連結部6A,6Bに連結されている。衝撃吸収部7Fは、衝撃吸収部7と同様に、下端部に曲面を有する曲り部16Fを形成している。衝撃吸収部7Fの対向する両側壁部(連結部6A,6Bのそれぞれと曲り部16Dの間の部分)には、それぞれ、連結部6A,6Bの長手方向に伸びる切欠き部18が形成されている。衝撃吸収部7Fにおいて、1つの切欠き部18は連結部6Aと曲り部16Dの間の側壁部の側面のうち連結部6Bと曲り部16Dの間の側壁部に面していない側面に形成され、他の切欠き部18は連結部6Bと曲り部16Dの間の側壁部の側面で連結部6Aと曲り部16Dの間の側壁部に面している側面に形成される。このため、両方の切欠き部18は、同じ方向に向かって開放されている。衝撃吸収部7Fの切欠き部18の肉厚は、衝撃吸収部7Fの他の部分の肉厚よりも薄くなっている。
The
衝撃吸収装置5Fは、実施例1の核燃料収納容器1と同様に、容器本体2内に収納された使用済燃料集合体9と容器本体2に取り付けられた蓋部材4Aの間に配置される。衝撃吸収装置5Fの各衝撃吸収部7Fは、該当する使用済燃料集合体9のチャンネルボックス15の上端部でチャンネルボックス15の内側に挿入され、衝撃吸収部の曲り部16Fが使用済燃料集合体9の上部タイプレート12の上面に対向している。
Similarly to the nuclear fuel storage container 1 of the first embodiment, the
使用済燃料集合体9を収納した核燃料収納容器1Fが蓋部材を下側にして高所から落下したとき、核燃料収納容器1F内の各使用済燃料集合体9による蓋部材4Aに対する衝撃力は、各衝撃吸収装置5Fに設けられたそれぞれの衝撃吸収部7Fが連結部6A,6Bの長手方向と直交する方向である矢印8の方向に変形することによって吸収される。
When the nuclear
本実施例は実施例1で生じる各効果を得ることができる。 In the present embodiment, each effect produced in the first embodiment can be obtained.
実施例1および実施例3〜7では、使用済燃料集合体9が収納された核燃料収納容器が蓋部材を下側にして落下したとき、使用済燃料集合体9によって蓋部材4Aが受ける衝撃力により、それぞれの衝撃吸収装置の衝撃吸収部が、衝撃吸収部の連結部の長手方向と直交する方向、すなわち、衝撃吸収部の肉厚方向に変形し、各衝撃吸収部は衝撃吸収部の幅方向には変形しない。実施例2においても、使用済燃料集合体9が収納された核燃料収納容器が蓋部材を下側にして落下したとき、使用済燃料集合体9によって蓋部材4Aが受ける衝撃力により、それぞれの衝撃吸収装置の衝撃吸収部が、衝撃吸収部の連結部の長手方向、すなわち、衝撃吸収部の肉厚方向に変形し、各衝撃吸収部は衝撃吸収部の幅方向には変形しない。
In Example 1 and Examples 3 to 7, when the nuclear fuel storage container in which the spent
各実施例で用いられる衝撃吸収装置は、延性が高い金属または樹脂材料により構成することが望ましい。アルミニウムなどの軽金属または耐熱性のプラスチックを用いて衝撃吸収装置を製造することにより、さらに軽量な衝撃吸収装置を得ることができる。 It is desirable that the impact absorbing device used in each embodiment is made of a highly ductile metal or resin material. By manufacturing a shock absorber using a light metal such as aluminum or a heat-resistant plastic, a lighter shock absorber can be obtained.
実施例2〜7の各核燃料収納容器は、実施例1の各燃料収納容器1と同様に、加圧水型原子炉等の他の原子炉で発生する使用済燃料集合体を収納する核燃料収納容器にも適用することができる。また、実施例1〜7の各核燃料収納容器は、使用済燃料集合体9だけでなく、製造後の新燃料集合体の輸送にも適用できる。
Each of the nuclear fuel storage containers of Examples 2 to 7 is a nuclear fuel storage container that stores spent fuel assemblies generated in other nuclear reactors such as a pressurized water reactor, similarly to each of the fuel storage containers 1 of Example 1. Can also be applied. Moreover, each nuclear fuel storage container of Examples 1-7 can be applied not only to the spent
1,1A,1B,1C,1D,1E,1F…核燃料収納容器、2…容器本体、3…バスケット、4A,4B,4C…蓋部材、5,5A,5B,5C,5D,5E,5F…衝撃吸収装置、6,6A,6B…連結部、7,7A,7B,7C,7D,7E,7F…衝撃吸収部、9…使用済燃料集合体、10…燃料棒、11…下部タイプレート、12…上部タイプレート、13…ハンドル、15…チャンネルボックス、16,16A,16B,16C,16D,16E,16F…曲り部、17A,17B…側壁部、18…切欠き部。
1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1F ... Nuclear fuel storage container, 2 ... Container body, 3 ... Basket, 4A, 4B, 4C ... Lid member, 5, 5A, 5B, 5C, 5D, 5E, 5F ... Shock absorbing device, 6, 6A, 6B ... connecting part, 7, 7A, 7B, 7C, 7D, 7E, 7F ... shock absorbing part, 9 ... spent fuel assembly, 10 ... fuel rod, 11 ... lower tie plate, DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記衝撃吸収装置が、連結部、および前記連結部に連結される複数の衝撃吸収部を有し、
それぞれの衝撃吸収部が、前記連結部に連結される板状の側壁部および前記側壁部に連なって前記燃料集合体と対向する曲り部を含んでおり、
前記衝撃吸収装置が、一列に配置された複数の前記収納領域に沿って伸びる一対の前記連結部を有し、前記衝撃吸収部がU字状をしており、前記衝撃吸収部の対向する前記側壁部のそれぞれの端部が前記一対の連結部に別々に連結され、前記曲り部がこれらの側壁部につながっていることを特徴とする核燃料収納容器。 A container body whose lower end is sealed and whose upper end is opened, a basket which is installed in the container body and defines a plurality of storage areas of the fuel assembly, and is detachably attached to the upper end of the container body A lid member, and an impact absorbing device disposed between the fuel assembly and the lid member in a state where the fuel assembly is housed in each of the housing regions,
The shock absorbing device has a connecting portion and a plurality of shock absorbing portions connected to the connecting portion,
Each impact absorbing portion includes a plate-like side wall portion connected to the connecting portion, and a bent portion that is continuous with the side wall portion and faces the fuel assembly,
The shock absorbing device has a pair of the connecting portions extending along a plurality of the storage areas arranged in a line , the shock absorbing portion has a U shape, and the shock absorbing portions face each other. A nuclear fuel storage container, wherein each end portion of the side wall portion is separately connected to the pair of connecting portions, and the bent portion is connected to the side wall portions.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068560A JP5848651B2 (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068560A JP5848651B2 (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013200201A JP2013200201A (en) | 2013-10-03 |
JP5848651B2 true JP5848651B2 (en) | 2016-01-27 |
Family
ID=49520557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012068560A Active JP5848651B2 (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5848651B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5610839A (en) * | 1979-07-04 | 1981-02-03 | Toshiba Corp | Underwater damper device |
US4770844A (en) * | 1987-05-01 | 1988-09-13 | Westinghouse Electric Corp. | Basket structure for a nuclear fuel transportation cask |
JP3600551B2 (en) * | 2001-05-10 | 2004-12-15 | 三菱重工業株式会社 | Metal sealed container for radioactive materials |
JP4638537B2 (en) * | 2008-11-28 | 2011-02-23 | 三菱重工業株式会社 | Fuel assembly shock absorber and fuel assembly storage container |
JP5553986B2 (en) * | 2008-12-18 | 2014-07-23 | 三菱重工業株式会社 | Waste container |
JP5546138B2 (en) * | 2009-02-06 | 2014-07-09 | 三菱重工業株式会社 | Waste container and waste storage method |
JP2012036968A (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Nippon Valqua Ind Ltd | Sealant for cask |
-
2012
- 2012-03-26 JP JP2012068560A patent/JP5848651B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013200201A (en) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2112665B1 (en) | Spent fuel storage rack | |
US9053831B2 (en) | Shock-absorbing device for fuel assembly and fuel assembly housing container | |
JP4625530B1 (en) | Fuel assembly storage container | |
JP5583952B2 (en) | Nuclear fuel rod packing body, skeleton body for nuclear fuel rod packing body, holding plate for nuclear fuel rod packing body, and method for packing nuclear fuel rod into transport container | |
JP5848651B2 (en) | Nuclear fuel storage container and method of storing fuel assembly in nuclear fuel storage container | |
JP2019158398A (en) | Spent fuel storage container | |
JP3600551B2 (en) | Metal sealed container for radioactive materials | |
JP5150083B2 (en) | Basket, design method and manufacturing method thereof, and basket design program | |
JP6933593B2 (en) | Support structure of spent nuclear fuel, manufacturing method of support structure and spent nuclear fuel container | |
JP2020126084A (en) | Cask manufacturing method | |
JPH10293199A (en) | Fuel protection container of mixed oxide fuel assembly for boiling water reactor and method for transporting fuel | |
JP4616922B1 (en) | Fuel assembly shock absorber and fuel assembly storage container | |
JP4634518B1 (en) | Fuel assembly shock absorber and fuel assembly storage container | |
JP3814272B2 (en) | Metal enclosure for radioactive material | |
JP4727229B2 (en) | Containers for storage / transport of unirradiated radioactive material such as nuclear fuel assemblies | |
KR20140082104A (en) | Cask for storaging nuclear fuel rod | |
JP2011013034A (en) | Shock absorber for fuel assembly and container for accommodating the same | |
JP5787813B2 (en) | Radioactive material containment vessel | |
JP4398929B2 (en) | Spent fuel storage container | |
JP5401524B2 (en) | Fuel holder, method of using fuel holder, and method of transporting fuel assembly | |
JP2020085585A (en) | Spent fuel storage container | |
JP3001569B1 (en) | Protective equipment for transport of nuclear fuel rods | |
JP6143573B2 (en) | Radioactive substance storage basket and radioactive substance storage container | |
KR100866381B1 (en) | Basket structure considering burnup credit effect | |
JP6411813B2 (en) | Fuel holder, method of using fuel holder, and method of transporting fuel body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848651 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |