Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5846784B2 - Brushless vibration motor - Google Patents

Brushless vibration motor Download PDF

Info

Publication number
JP5846784B2
JP5846784B2 JP2011149983A JP2011149983A JP5846784B2 JP 5846784 B2 JP5846784 B2 JP 5846784B2 JP 2011149983 A JP2011149983 A JP 2011149983A JP 2011149983 A JP2011149983 A JP 2011149983A JP 5846784 B2 JP5846784 B2 JP 5846784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
motor
weight
spacer
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011149983A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013017356A (en
Inventor
中村 学
学 中村
真朗 松原
真朗 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP2011149983A priority Critical patent/JP5846784B2/en
Publication of JP2013017356A publication Critical patent/JP2013017356A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5846784B2 publication Critical patent/JP5846784B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

この発明は、ブラシレス振動モータに関し、特に、インナーロータ型のブラシレス振動モータに関する。   The present invention relates to a brushless vibration motor, and more particularly to an inner rotor type brushless vibration motor.

インナーロータ型のブラシレスモータとしては、クローポール型のものなど、比較的簡素な構造を有し、モータの薄型化(扁平化)、小型化に対応可能なものがある。   Some inner rotor type brushless motors have a relatively simple structure, such as a claw pole type motor, and can cope with thinning (flattening) and miniaturization of the motor.

下記特許文献1には、クローポール型のブラシレス振動モータの構造の一例が開示されている。この振動モータは、コイルと複数のクローポールとを有するブロックを2つ有しており、ブロック間で極性が互いに異なるように構成されている。永久磁石をウエイトとしていることにより、振動モータとして機能する。   Patent Document 1 below discloses an example of the structure of a claw pole type brushless vibration motor. This vibration motor has two blocks each having a coil and a plurality of claw poles, and is configured such that the polarities are different between the blocks. By using the permanent magnet as a weight, it functions as a vibration motor.

下記特許文献2には、クローポール型のブラシレス振動モータの構造の一例が開示されている。この振動モータは、扁平型のものである。ロータの周方向に沿った弧形状を有するヨークの断面積が、ロータ回転方向又はその反対方向に向かって順次大きくなるように構成されていることで、磁場の大きさを変化させている。永久磁石をウエイトとしていることにより、振動モータとして機能する。   Patent Document 2 below discloses an example of the structure of a claw pole type brushless vibration motor. This vibration motor is of a flat type. The cross-sectional area of the yoke having an arc shape along the circumferential direction of the rotor is configured to increase sequentially in the rotor rotation direction or the opposite direction, thereby changing the magnitude of the magnetic field. By using the permanent magnet as a weight, it functions as a vibration motor.

特開2007−49819号公報JP 2007-49819 A 特開2007−244006号公報JP 2007-244006 A

ところで、上記のような振動モータは、ロータに設けられる永久磁石を、重心が偏心するように形成し、ウエイト部とした構造を有している。しかしながら、このように磁石をウエイト部とした構造を採用すると、磁石がロータの全周にわたってバランス良く配置されないので、モータ効率(回転効率)が低くなるという問題がある。   By the way, the vibration motor as described above has a structure in which the permanent magnet provided on the rotor is formed so that the center of gravity is eccentric and is used as a weight portion. However, when a structure having a magnet as a weight portion is employed in this way, the magnet is not arranged in a well-balanced manner over the entire circumference of the rotor, so that there is a problem that motor efficiency (rotational efficiency) is lowered.

この発明はそのような問題点を解決するためになされたものであり、回転効率が高く、比較的に小型で簡素な構成のブラシレス振動モータを提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to provide a brushless vibration motor having a high rotational efficiency, a relatively small size and a simple configuration.

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、ブラシレス振動モータは、コイルと、周状に並び、コイルによって励磁される複数の極歯と、複数の極歯の内側に、複数の極歯に対して回転可能に配置されたロータとを備え、ロータは、ロータの回転軸を中心に配置されたロータスペーサと、ロータスペーサの外周部分に保持され、複数の極歯に対向するように配置された環状磁石と、ロータスペーサに固定されたウエイトとを有し、ロータスペーサは、環状磁石の内面に面するように形成された円筒状の側周部と、側周部からロータの中央部にかけて形成された板状部とを有し、板状部は、ロータの回転軸から離れた位置に形成された開口部を有しているIn order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a brushless vibration motor includes a coil, a plurality of pole teeth arranged circumferentially and excited by the coil, and a plurality of pole teeth inside the plurality of pole teeth. The rotor is disposed so as to be rotatable with respect to the rotor, and the rotor is disposed on the outer periphery of the rotor spacer so as to face the plurality of pole teeth. an annular magnet which is, possess a weight that is fixed to the rotor spacer, rotor spacers, and formed cylindrical side peripheral portion so as to face the inner surface of the ring magnet, the rotor from the side periphery central portion The plate-like part has an opening formed at a position away from the rotation axis of the rotor .

好ましくはロータスペーサは、磁性材料を用いて形成されておりウエイトは、側周部の一部及び板状部の一部に面するように配置されている。 Preferably, the rotor spacer is formed using a magnetic material, and the weight is disposed so as to face a part of the side peripheral part and a part of the plate-like part.

好ましくはエイトは、その一部が開口部に貫入するように配置されている。 Preferably c Eight, a portion of which is disposed so as to penetrate the opening.

好ましくは開口部は、板状部に少なくとも2つが形成されており、ウエイトは、開口部のうち少なくとも1つに貫入するように配置されている。   Preferably, at least two openings are formed in the plate-like portion, and the weight is disposed so as to penetrate at least one of the openings.

好ましくは開口部の少なくとも1つは、側周部にも開口する。   Preferably, at least one of the openings also opens to the side periphery.

これらの発明に従うと、ブラシレス振動モータにおいて、磁性材料を用いて形成されたロータスペーサの外周部分に環状磁石が保持され、ウエイトは、ロータスペーサに固定されている。したがって、回転効率が高く、比較的に小型で簡素な構成のブラシレス振動モータを提供することができる。   According to these inventions, in the brushless vibration motor, the annular magnet is held on the outer peripheral portion of the rotor spacer formed using the magnetic material, and the weight is fixed to the rotor spacer. Therefore, it is possible to provide a brushless vibration motor having a high rotational efficiency and a relatively small and simple configuration.

本発明の第1の実施の形態におけるブラシレス振動モータの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the brushless vibration motor in the 1st Embodiment of this invention. モータの斜視図である。It is a perspective view of a motor. モータの斜視断面図である。It is a perspective sectional view of a motor. 第2の実施の形態におけるブラシレス振動モータの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the brushless vibration motor in 2nd Embodiment. モータの斜視断面図である。It is a perspective sectional view of a motor. 第3の実施の形態に係るブラシレス振動モータの平面図である。It is a top view of the brushless vibration motor which concerns on 3rd Embodiment. モータの斜視断面図である。It is a perspective sectional view of a motor. 第4の実施の形態に係るブラシレス振動モータの平面図である。It is a top view of the brushless vibration motor concerning a 4th embodiment. モータの斜視断面図である。It is a perspective sectional view of a motor. モータの側断面図である。It is a sectional side view of a motor.

以下、本発明の実施の形態におけるブラシレス振動モータ(以下、単にモータということがある。)について説明する。   Hereinafter, a brushless vibration motor (hereinafter sometimes simply referred to as a motor) in an embodiment of the present invention will be described.

ブラシレス振動モータは、薄型(扁平型)で、インナーロータ型のものである。ロータは、磁石と、ウエイトとを有している。モータは、例えば、2つのステータヨークの間にコイルが配置された構造を有するクローポール型のものであり、小型で簡素な構成を有している。   The brushless vibration motor is thin (flat type) and is of an inner rotor type. The rotor has a magnet and a weight. The motor is, for example, a claw pole type having a structure in which a coil is disposed between two stator yokes, and has a small and simple configuration.

[第1の実施の形態]   [First Embodiment]

図1は、本発明の第1の実施の形態におけるブラシレス振動モータ1の分解斜視図である。   FIG. 1 is an exploded perspective view of the brushless vibration motor 1 according to the first embodiment of the present invention.

図1に示されるように、ブラシレス振動モータ1は、大まかに、ケース2と、トッププレート8と、ロータ10と、シャフト25と、上ステータヨーク30と、下ステータヨーク40と、コイル50と、配線用基板70とを備えている。ロータ10には、ロータ10の重心がその回転軸から偏心するように、ウエイト15が設けられている。モータ1は、ロータ10の回転に伴い振動する振動モータである。   As shown in FIG. 1, the brushless vibration motor 1 roughly includes a case 2, a top plate 8, a rotor 10, a shaft 25, an upper stator yoke 30, a lower stator yoke 40, a coil 50, And a wiring board 70. The rotor 10 is provided with a weight 15 so that the center of gravity of the rotor 10 is decentered from the rotation axis. The motor 1 is a vibration motor that vibrates as the rotor 10 rotates.

モータ1において、上ステータヨーク30と下ステータヨーク40とは一対のステータヨークを構成する。上ステータヨーク30と下ステータヨーク40との間には、コイル50が配置されている。なお、以下の説明において、上ステータヨーク30と下ステータヨーク40とのそれぞれを、ヨーク30、ヨーク40ということがある。   In the motor 1, the upper stator yoke 30 and the lower stator yoke 40 constitute a pair of stator yokes. A coil 50 is disposed between the upper stator yoke 30 and the lower stator yoke 40. In the following description, the upper stator yoke 30 and the lower stator yoke 40 may be referred to as a yoke 30 and a yoke 40, respectively.

ヨーク30には、3つの極歯30a,30b,30cが設けられている。ヨーク40には、3つの極歯40a,40b,40cが設けられている。ヨーク30,40のそれぞれの極歯30a〜30c,40a〜40cは、互いに対面交差するように、ロータ10の回転中心に相当する位置を中心に、周状に並ぶように突設されている。すなわち、モータ1は、クローポール形のものである。   The yoke 30 is provided with three pole teeth 30a, 30b, 30c. The yoke 40 is provided with three pole teeth 40a, 40b, and 40c. The respective pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c of the yokes 30 and 40 are provided so as to be arranged in a circumferential manner around a position corresponding to the rotation center of the rotor 10 so as to face each other. That is, the motor 1 is a claw pole type.

ケース2、上ステータヨーク30及び下ステータヨーク40は、例えば軟磁性材料を用いて形成されている。   The case 2, the upper stator yoke 30 and the lower stator yoke 40 are formed using, for example, a soft magnetic material.

図2は、モータ1の斜視図である。   FIG. 2 is a perspective view of the motor 1.

図2において、トッププレート8の図示は省略されている。トッププレート8はモータ1の上面(図2において手前側の面)を覆うように設けられており、ケース2の内部の各部材は露出していない。トッププレート8がケース2にはめ込まれている状態で、トッププレート8の上部に形成された孔部8a(図1に示す。)には、シャフト25の上端部が貫通している。   In FIG. 2, the illustration of the top plate 8 is omitted. The top plate 8 is provided so as to cover the upper surface (front surface in FIG. 2) of the motor 1, and each member inside the case 2 is not exposed. In a state where the top plate 8 is fitted in the case 2, the upper end portion of the shaft 25 passes through a hole 8 a (shown in FIG. 1) formed in the upper portion of the top plate 8.

図2に示されるように、モータ1において、ロータ10、上ステータヨーク30、下ステータヨーク40、及びコイル50などは、ケース2の内部に配置される。配線用基板70は、ケース2の底面に沿うように配置されている。すなわち、配線用基板70はモータ1の底部に配置されている。モータ1は、全体として、比較的薄く、平面視で(モータ1の上面から見て)円形の、コイン型に形成されている。シャフト25は、モータ1の上方に突出しないように配置されている。   As shown in FIG. 2, in the motor 1, the rotor 10, the upper stator yoke 30, the lower stator yoke 40, the coil 50, and the like are disposed inside the case 2. The wiring board 70 is disposed along the bottom surface of the case 2. That is, the wiring board 70 is disposed at the bottom of the motor 1. The motor 1 is relatively thin as a whole, and is formed in a coin shape that is circular in a plan view (viewed from the top surface of the motor 1). The shaft 25 is disposed so as not to protrude above the motor 1.

図3は、モータ1の斜視断面図である。   FIG. 3 is a perspective sectional view of the motor 1.

図3において示されている断面は、ロータ10の回転軸すなわちシャフト25の中心軸を通る平面である。   The cross section shown in FIG. 3 is a plane passing through the rotation axis of the rotor 10, that is, the central axis of the shaft 25.

図1、図2、及び図3を参照して、モータ1の各構成部材について説明する。   Each component of the motor 1 will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 3.

ケース2は、下面が覆われた椀形状を有している。ケース2には、シャフト25とワッシャ27とが配置されている。シャフト25は、ケース2の底面の略中央部に立設するように、ケース2に固定されている。ワッシャ27は、シャフト25が貫通した状態で、ケース2の内面に配置されている。シャフト25は、その上端部がトッププレート8により保持され、その下端部がケース2により保持されている。すなわち、モータ1において、シャフト25は固定軸であり、ロータ10はシャフト25を回転軸として回転する。シャフト25は、モータ1の底面に対して垂直に配置されている。   The case 2 has a bowl shape with the lower surface covered. In the case 2, a shaft 25 and a washer 27 are arranged. The shaft 25 is fixed to the case 2 so as to stand upright at a substantially central portion of the bottom surface of the case 2. The washer 27 is disposed on the inner surface of the case 2 with the shaft 25 penetrating therethrough. The shaft 25 has an upper end held by the top plate 8 and a lower end held by the case 2. That is, in the motor 1, the shaft 25 is a fixed shaft, and the rotor 10 rotates with the shaft 25 as a rotation axis. The shaft 25 is disposed perpendicular to the bottom surface of the motor 1.

図1に示されるように、ケース2の底面の一部には、穴部5が形成されている。穴部5は、配線用基板70上の駆動用ICや電子部品などに対応する位置に配置されている。すなわち、ケース2の底面に配線用基板70を重ねたとき、配線用基板70上の駆動用ICや電子部品などがケース2の底面に干渉せず、穴部5を介してケース2の内部側から見えるように構成されている。   As shown in FIG. 1, a hole 5 is formed in a part of the bottom surface of the case 2. The hole 5 is arranged at a position corresponding to the driving IC, the electronic component, etc. on the wiring board 70. That is, when the wiring substrate 70 is overlapped on the bottom surface of the case 2, the driving IC and electronic components on the wiring substrate 70 do not interfere with the bottom surface of the case 2, and the inner side of the case 2 through the hole 5. It is configured to be visible from.

ロータ10は、環状磁石11と、ロータスペーサ12と、ウエイト15と、軸受(メタル)21とを有している。   The rotor 10 includes an annular magnet 11, a rotor spacer 12, a weight 15, and a bearing (metal) 21.

環状磁石11は、例えば、環状に連続して一体に形成された永久磁石であり、ロータスペーサ12の側周部に保持されている。環状磁石11は、例えば、複数の極歯(極歯30a〜30c,40a〜40c)に対応する複数の磁極(例えば6つの磁極)を有している。図2に示されるように、環状磁石11は、周状に配置されている極歯30a〜30c,40a〜40cに近接して対向するように、ロータ10の外周部分に配置されている。   The annular magnet 11 is, for example, a permanent magnet that is continuously and integrally formed in an annular shape, and is held on the side peripheral portion of the rotor spacer 12. The annular magnet 11 has, for example, a plurality of magnetic poles (for example, six magnetic poles) corresponding to the plurality of pole teeth (pole teeth 30a to 30c, 40a to 40c). As shown in FIG. 2, the annular magnet 11 is disposed on the outer peripheral portion of the rotor 10 so as to face the pole teeth 30 a to 30 c and 40 a to 40 c arranged in a circumferential manner.

図3に示されるように、軸受21は、ロータスペーサ12により保持されてロータスペーサ12に固定されている。軸受21は、例えばすべり軸受であり、シャフト25が貫通するようにして配置されている。これにより、ロータ10が固定軸であるシャフト25を中心に回転に軸支される。   As shown in FIG. 3, the bearing 21 is held by the rotor spacer 12 and fixed to the rotor spacer 12. The bearing 21 is a sliding bearing, for example, and is arranged so that the shaft 25 penetrates. Thereby, the rotor 10 is pivotally supported around the shaft 25 which is a fixed shaft.

ロータスペーサ12は、大まかに、下方に開口する椀形状を有している。すなわち、図3に示されるように、ロータスペーサ12は、円筒状の側周部12aと、側周部12aの上部からロータ10の中央部にかけて略水平に形成された板状部12bとを有している。板状部12bの中央部には、軸受21が保持される保持部12cが設けられている。また、板状部12bの一部には、開口部12hが形成されている。すなわち、板状部12bは、保持部12c及び開口部12hを除き、側周部12aを塞ぐように形成されている。   The rotor spacer 12 has a generally bowl shape that opens downward. That is, as shown in FIG. 3, the rotor spacer 12 has a cylindrical side peripheral portion 12a and a plate-like portion 12b formed substantially horizontally from the upper portion of the side peripheral portion 12a to the central portion of the rotor 10. doing. A holding portion 12c for holding the bearing 21 is provided at the center of the plate-like portion 12b. An opening 12h is formed in a part of the plate-like part 12b. That is, the plate-like part 12b is formed so as to close the side peripheral part 12a except for the holding part 12c and the opening part 12h.

ロータスペーサ12は、例えば軟磁性材料を用いて形成されている。本実施の形態において、ロータスペーサ12は、例えば、プレス加工や板金加工などにより製造可能であるが、これに限られるものではない。また、硬磁性材料を用いて形成されていたり、これらと樹脂等を併せて用いて形成されていてもよい。   The rotor spacer 12 is formed using, for example, a soft magnetic material. In the present embodiment, the rotor spacer 12 can be manufactured by, for example, pressing or sheet metal processing, but is not limited thereto. Further, it may be formed using a hard magnetic material, or may be formed using these together with a resin.

側周部12aは、ロータスペーサ12の外周をなし、環状磁石11の内面に面するように形成されている。環状磁石11は、ロータスペーサ12の側周部12aすなわちロータスペーサ12の外周に嵌め込まれ、その状態でロータスペーサ12に接着されて固定されている。   The side peripheral portion 12 a is formed so as to form the outer periphery of the rotor spacer 12 and face the inner surface of the annular magnet 11. The annular magnet 11 is fitted into the side peripheral portion 12a of the rotor spacer 12, that is, the outer periphery of the rotor spacer 12, and in this state, is bonded and fixed to the rotor spacer 12.

保持部12cは、ロータ10の中央部に配置されている。保持部12cは、軸受21が圧入されて嵌め込まれることで軸受21を保持可能である。軸受21は、円柱形状を有しており、保持部12cは、板状部12bから下方に窪む、円筒内周面を有する有底穴状に形成されている。板状部12bは、ロータスペーサ12のうち、側周部12aの上縁部と保持部12cの上縁部との間に位置する部位であり、平面視でドーナツ形となっている。   The holding portion 12 c is disposed at the center portion of the rotor 10. The holding part 12c can hold the bearing 21 when the bearing 21 is press-fitted and fitted. The bearing 21 has a cylindrical shape, and the holding portion 12c is formed in a bottomed hole shape having a cylindrical inner peripheral surface that is recessed downward from the plate-like portion 12b. The plate-like portion 12b is a portion of the rotor spacer 12 located between the upper edge portion of the side peripheral portion 12a and the upper edge portion of the holding portion 12c, and has a donut shape in plan view.

板状部12bの一部には、開口部12hが形成されている。図2に示されるように、開口部12hは、開口角が160度程度の、中心部分が無い、扇形の形状を有している。すなわち、開口部12hは、平面視で円形状の外周縁を有する板状部12bのうち、その外周の略半周に沿うように、所定の幅で形成されている。なお、この開口角は160度に限定されるものではない。   An opening 12h is formed in a part of the plate-like portion 12b. As shown in FIG. 2, the opening 12h has a fan-like shape with an opening angle of about 160 degrees and no central portion. That is, the opening 12h is formed with a predetermined width so as to follow a substantially half circumference of the outer periphery of the plate-like portion 12b having a circular outer periphery in plan view. The opening angle is not limited to 160 degrees.

ウエイト15は、例えば半円盤形状を有する重りである。ウエイト15は、例えばタングステン合金など、比重が大きい金属を用いて形成されている。なお、ウエイト15の材質はこれに限られるものではない。   The weight 15 is a weight having, for example, a semi-disc shape. The weight 15 is formed using a metal having a large specific gravity, such as a tungsten alloy. The material of the weight 15 is not limited to this.

図1に示されるように、ウエイト15は、ロータスペーサ12の底面側に開口する、側周部12a、板状部12b、及び保持部12cで囲まれたドーナツ形の空間のうち、底面視でその略半周部分を占めるような形状に形成されている。ウエイト15は、ロータスペーサ12のドーナツ形の空間の一部に配置されている。すなわち、ウエイト15は、側周部12aの一部及び板状部12bの一部に面するように配置されている。   As shown in FIG. 1, the weight 15 is open to the bottom surface side of the rotor spacer 12 and is a bottom view of a donut-shaped space surrounded by the side peripheral portion 12 a, the plate-like portion 12 b, and the holding portion 12 c. It is formed in a shape that occupies a substantially half-circumferential portion. The weight 15 is disposed in a part of the donut-shaped space of the rotor spacer 12. That is, the weight 15 is disposed so as to face a part of the side peripheral part 12a and a part of the plate-like part 12b.

ウエイト15の上面には、開口部12hに貫入する形状の突起部15aが形成されている。突起部15aの径方向の寸法は、平面視で開口部12hのそれと略同一となるように形成されている。すなわち、突起部15aの円弧部分の形状は、開口部12hの円弧部分の形状と略同一である。また、突起部15aは、開口部12hの開口角よりも若干小さくなるように形成されていて、ウエイト15は、突起部15aが開口部12hに貫入するようにしてロータスペーサ12内に配置されている。すなわち、突起部15aは、開口部12hの開口角より若干小さいことにより、ウエイト15は、突起部15aが開口部12hのコーナー部に干渉せず、開口部12hに対して位置決めされた状態となる。   On the upper surface of the weight 15, a protrusion 15a having a shape penetrating into the opening 12h is formed. The dimension in the radial direction of the protrusion 15a is formed to be substantially the same as that of the opening 12h in plan view. That is, the shape of the arc portion of the protrusion 15a is substantially the same as the shape of the arc portion of the opening 12h. The protrusion 15a is formed to be slightly smaller than the opening angle of the opening 12h, and the weight 15 is disposed in the rotor spacer 12 so that the protrusion 15a penetrates into the opening 12h. Yes. That is, the protrusion 15a is slightly smaller than the opening angle of the opening 12h, so that the weight 15 is positioned with respect to the opening 12h without the protrusion 15a interfering with the corner of the opening 12h. .

ウエイト15は、例えば、接着又は溶接などにより、ロータスペーサ12に固定されている。突起部15aが開口部12hに貫入した状態でウエイト15が固定されているので、ウエイト15がロータスペーサ12に対してずれることがなく、確実に固定されたままの状態が維持される。また、比較的比重が大きいウエイト15の体積が大きくなるので、ロータ10の重心を、その回転軸からより大きくずらし、偏心量を大きくすることができる。   The weight 15 is fixed to the rotor spacer 12 by adhesion or welding, for example. Since the weight 15 is fixed in a state where the protruding portion 15a penetrates the opening 12h, the weight 15 is not displaced with respect to the rotor spacer 12, and the state in which the weight 15 is securely fixed is maintained. Further, since the volume of the weight 15 having a relatively large specific gravity is increased, the center of gravity of the rotor 10 can be shifted more greatly from the rotation axis, and the amount of eccentricity can be increased.

図3に示されるように、ロータ10は、ロータスペーサ12の保持部12cとケース2の底面との間にワッシャ27を挟み、ロータスペーサ12から上方に露出した軸受21とトッププレート(図3において図示せず)との間にワッシャ29を挟むようにして配置されている。ワッシャ29は、シャフト25を貫通するようにして配置されている。   As shown in FIG. 3, the rotor 10 has a washer 27 sandwiched between the holding portion 12 c of the rotor spacer 12 and the bottom surface of the case 2, and the bearing 21 and the top plate exposed upward from the rotor spacer 12 (in FIG. 3). And a washer 29 between them (not shown). The washer 29 is disposed so as to penetrate the shaft 25.

ロータ10がシャフト25を回転軸として回転するとき、シャフト25に対して軸受21が摺動する。また、このとき、ロータ10は、ワッシャ27とワッシャ29とによりシャフト25の軸方向に支えられて、回転する。   When the rotor 10 rotates about the shaft 25 as a rotation axis, the bearing 21 slides with respect to the shaft 25. At this time, the rotor 10 is supported by the washer 27 and the washer 29 in the axial direction of the shaft 25 and rotates.

コイル50は、銅線を巻回して円環形に構成された空芯コイルである。コイル50は、ヨーク30,40間に挟まれるようにして、複数の極歯30a〜30c,40a〜40cの外周に、環状に配置されている。   The coil 50 is an air-core coil wound around a copper wire and configured in an annular shape. The coil 50 is annularly disposed on the outer periphery of the plurality of pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c so as to be sandwiched between the yokes 30 and 40.

ヨーク30とヨーク40とは、それぞれ、平面視でケース2の内側壁面よりもわずかに小さい円板状に形成されている。すなわち、ヨーク30とヨーク40とは、ケース2の内部に軽圧入で取り付けられることにより、ヨーク30とヨーク40とケース2とで、磁気回路が構成される。   The yoke 30 and the yoke 40 are each formed in a disk shape that is slightly smaller than the inner wall surface of the case 2 in plan view. That is, the yoke 30 and the yoke 40 are attached to the inside of the case 2 by light press fitting, so that the yoke 30, the yoke 40, and the case 2 constitute a magnetic circuit.

ヨーク30,40は、コイル50を挟むようにして、極歯30a,30b,30cと極歯40a,40b,40cとが相対向するような向きで、重ねられている。図2に示されるように、ヨーク30,40が重ねられた状態で、極歯30a〜30c,40a〜40cは、上面視で、反時計回りに、極歯30a、極歯40a、極歯30b、極歯40b、極歯30c、極歯40cと周状に並ぶように配置されている。各極歯30a〜30c,40a〜40cは、例えば、ヨーク30,40の平板状の面(ヨークつば部)から折り曲げられることで形成されている。ヨーク30,40のうち極歯30a〜30c,40a〜40cが設けられた部位よりも内側の部位は空いており、ロータ10が配置されるスペースとなっている。これにより、上記の通り、ロータ10の環状磁石11は、極歯30a〜30c,40a〜40cに対向するように配置されている。   The yokes 30 and 40 are overlapped so that the pole teeth 30a, 30b, and 30c and the pole teeth 40a, 40b, and 40c face each other with the coil 50 interposed therebetween. As shown in FIG. 2, the pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c are in the counterclockwise direction when viewed from the top, with the yokes 30 and 40 being overlapped, and the pole teeth 30a, 40a, and 30b. The pole teeth 40b, the pole teeth 30c, and the pole teeth 40c are arranged in a circumferential manner. Each of the pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c is formed, for example, by being bent from a flat surface (yoke collar portion) of the yokes 30 and 40. Of the yokes 30 and 40, the part inside the part where the pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c are provided is vacant, and is a space where the rotor 10 is arranged. Thereby, as above-mentioned, the annular magnet 11 of the rotor 10 is arrange | positioned so that the pole teeth 30a-30c and 40a-40c may be opposed.

図3に示されるように、コイル50は、周状に並ぶ複数の極歯30a〜30c,40a〜40cの外周に配置されている。モータ1は、コイル50により極歯30a〜30cと極歯40a〜40cとが励磁されることで駆動される。すなわち、ロータ10は、コイル50及び極歯30a〜30c,40a〜40cに対して回転可能である。ここで、図2に示されるように、極歯30a〜30c,40a〜40cのそれぞれは、ロータ10との距離すなわち環状磁石11の側周面との距離が、反時計回り方向に徐々に小さくなるように形成されている。これにより、コイル50を用いてモータ1を容易に駆動可能に構成されている。   As shown in FIG. 3, the coil 50 is disposed on the outer periphery of a plurality of pole teeth 30 a to 30 c and 40 a to 40 c arranged in a circumferential shape. The motor 1 is driven by exciting the pole teeth 30 a to 30 c and the pole teeth 40 a to 40 c by the coil 50. That is, the rotor 10 can rotate with respect to the coil 50 and the pole teeth 30a to 30c and 40a to 40c. Here, as shown in FIG. 2, each of the pole teeth 30 a to 30 c and 40 a to 40 c is such that the distance from the rotor 10, that is, the distance from the side peripheral surface of the annular magnet 11 gradually decreases in the counterclockwise direction. It is formed to become. Thus, the motor 1 can be easily driven using the coil 50.

配線用基板70は、例えばプリント配線基板である。図1に示されるように、配線用基板70は、ケース2の底面すなわちモータ1の外周形状と略同じ円形の外周形状を有している。   The wiring board 70 is, for example, a printed wiring board. As shown in FIG. 1, the wiring board 70 has a circular outer periphery that is substantially the same as the bottom surface of the case 2, that is, the outer periphery of the motor 1.

配線用基板70の上面には、ケース2の穴部5に対応した位置に駆動用ICや、電子部品や、接続パターンなどが設けられている。駆動用IC、電子部品や接続パターンは、例えばコイル50に通電してロータ10をコイル50などに対して回転させる駆動回路を構成する。接続パターンの一部は、ケース2に対向する配線用基板70の上面に露出している。接続パターンには、コイル50の2つの巻回端部(巻き始め線及び巻き終わり線)のそれぞれが、はんだ付けなどにより接続される。   On the upper surface of the wiring substrate 70, a driving IC, an electronic component, a connection pattern, and the like are provided at a position corresponding to the hole 5 of the case 2. The driving IC, the electronic component, and the connection pattern constitute, for example, a driving circuit that energizes the coil 50 and rotates the rotor 10 with respect to the coil 50 and the like. A part of the connection pattern is exposed on the upper surface of the wiring substrate 70 facing the case 2. Each of the two winding ends (winding start line and winding end line) of the coil 50 is connected to the connection pattern by soldering or the like.

図1などに示されるように、モータ1は、例えば次のような手順で一体に組み立てられている。すなわち、ケース2の内部に、ケース2の底部内面側からヨーク40、コイル50、ヨーク30を順に配置して、その中央部にロータ10を配置する。ケース2の底面には、配線用基板70を配置する。そして、上面から、ケース2の内部をトッププレート8で覆う。なお、組立て手順は、これに限られるものではない。   As shown in FIG. 1 and the like, the motor 1 is integrally assembled in the following procedure, for example. That is, in the case 2, the yoke 40, the coil 50, and the yoke 30 are arranged in this order from the bottom inner surface side of the case 2, and the rotor 10 is arranged in the center thereof. A wiring board 70 is disposed on the bottom surface of the case 2. Then, the inside of the case 2 is covered with the top plate 8 from the upper surface. Note that the assembly procedure is not limited to this.

以上説明したように、本実施の形態において、モータ1のロータ10は、環状磁石11とウエイト15とをロータスペーサ12で保持した構造を有している。したがって、従来の構造とは異なり、ロータ10の全周にわたってロータ10を回転させるトルクが得られるので、モータ1の回転効率を高くすることができ、また、モータ1を小型化できる。ウエイト15が、ロータスペーサ12により回転軸と環状磁石11との間に設けられたスペースに保持されるので、小型に形成したモータ1により十分な振動を発生させることができる。   As described above, in the present embodiment, the rotor 10 of the motor 1 has a structure in which the annular magnet 11 and the weight 15 are held by the rotor spacer 12. Therefore, unlike the conventional structure, torque for rotating the rotor 10 can be obtained over the entire circumference of the rotor 10, so that the rotation efficiency of the motor 1 can be increased and the motor 1 can be downsized. Since the weight 15 is held in the space provided between the rotating shaft and the annular magnet 11 by the rotor spacer 12, sufficient vibration can be generated by the motor 1 formed small.

ロータスペーサ12は磁性材料を用いて形成されているので、環状磁石11とロータスペーサ12とで磁路が形成され、環状磁石11の漏れ磁束が少なくなる。したがって、環状磁石11の磁力を有効に回転力に利用でき、モータ1の回転効率をより高くすることができる。環状磁石11の磁力が有効に利用されるので、環状磁石11として薄型のものを用いることができ、モータ1をより小型化することができる。   Since the rotor spacer 12 is formed using a magnetic material, a magnetic path is formed by the annular magnet 11 and the rotor spacer 12, and the leakage magnetic flux of the annular magnet 11 is reduced. Therefore, the magnetic force of the annular magnet 11 can be effectively used for the rotational force, and the rotational efficiency of the motor 1 can be further increased. Since the magnetic force of the annular magnet 11 is effectively used, a thin magnet can be used as the annular magnet 11, and the motor 1 can be further downsized.

ロータスペーサ12は、簡素な形状を有するものでありながら、構成された環状磁石11の保持、ウエイト15の位置決め、軸受21の保持など、種々の役割を果たす。ロータスペーサ12に環状磁石11、ウエイト15、軸受21を取り付けることは、容易に行うことができる。したがって、モータ1の部品点数を少なくし、かつ、モータ1を容易に製造可能にすることができ、モータ1の製造コストを低減できる。   Although the rotor spacer 12 has a simple shape, the rotor spacer 12 plays various roles such as holding the constructed annular magnet 11, positioning the weight 15, and holding the bearing 21. Attachment of the annular magnet 11, the weight 15, and the bearing 21 to the rotor spacer 12 can be easily performed. Therefore, the number of parts of the motor 1 can be reduced, the motor 1 can be easily manufactured, and the manufacturing cost of the motor 1 can be reduced.

環状磁石11は、ロータスペーサ12の外周部分に保持されることにより、いわば補強された状態で用いられる。したがって、薄い環状磁石11を用いても、モータ1の耐久性を十分に確保することができ、モータ1を小型化することができる。   The annular magnet 11 is used in a reinforced state by being held on the outer peripheral portion of the rotor spacer 12. Therefore, even if the thin annular magnet 11 is used, the durability of the motor 1 can be sufficiently ensured, and the motor 1 can be downsized.

ロータスペーサ12は、側周部12aを有し、さらに、中央部に軸受21を保持するための保持部12cを有しており、それ自体高い断面性能を有したものである。また、ロータスペーサ12は、保持部12cに軸受21を圧入した状態で用いられる。ロータスペーサ12は比較的高い剛性を有しているので、モータ1の耐久性は高く、また、モータ1は安定して動作可能である。   The rotor spacer 12 has a side peripheral portion 12a, and further has a holding portion 12c for holding the bearing 21 at the center portion, and has high cross-sectional performance itself. The rotor spacer 12 is used in a state where the bearing 21 is press-fitted into the holding portion 12c. Since the rotor spacer 12 has relatively high rigidity, the durability of the motor 1 is high, and the motor 1 can operate stably.

[第2の実施の形態]   [Second Embodiment]

第2の実施の形態におけるブラシレス振動モータの基本的な構成は、第1の実施の形態におけるそれと同じであるためここでの説明を繰り返さない。第2の実施の形態においては、ロータ側にシャフトが保持されており、ケースに固定された軸受に対してシャフトが回転する構造を有している点が第1の実施の形態と異なる。   Since the basic configuration of the brushless vibration motor in the second embodiment is the same as that in the first embodiment, description thereof will not be repeated here. The second embodiment is different from the first embodiment in that the shaft is held on the rotor side and the shaft rotates with respect to the bearing fixed to the case.

図4は、第2の実施の形態におけるブラシレス振動モータ101の分解斜視図である。   FIG. 4 is an exploded perspective view of the brushless vibration motor 101 according to the second embodiment.

図4に示されるように、モータ101において、ヨーク30,40、コイル50、及び配線用基板70は、モータ1と同じものである。第2の実施の形態におけるモータ101を構成する部材のうち、ケース102、トッププレート108、及びロータ110などの構成は、第1の実施の形態のモータ1とは異なっている。   As shown in FIG. 4, in the motor 101, the yokes 30 and 40, the coil 50, and the wiring board 70 are the same as those in the motor 1. Of the members constituting the motor 101 in the second embodiment, the configurations of the case 102, the top plate 108, the rotor 110, and the like are different from those of the motor 1 in the first embodiment.

ロータ110は、環状の環状磁石11と、ロータスペーサ112と、半円盤状のウエイト15と、シャフト125とを有している。環状磁石11とウエイト15とは、第1の実施の形態と同様に構成されている。   The rotor 110 includes an annular annular magnet 11, a rotor spacer 112, a semi-disc-shaped weight 15, and a shaft 125. The annular magnet 11 and the weight 15 are configured in the same manner as in the first embodiment.

図5は、モータ101の斜視断面図である。   FIG. 5 is a perspective sectional view of the motor 101.

図5は、第1の実施の形態における図3に対応する図である。   FIG. 5 is a diagram corresponding to FIG. 3 in the first embodiment.

図5に示されるように、第2の実施の形態において、ロータスペーサ112は、その中央部に、シャフト125を保持している。ロータ110は、シャフト125を回転軸として回転可能に、ケース102に配置される。   As shown in FIG. 5, in the second embodiment, the rotor spacer 112 holds a shaft 125 at the center thereof. The rotor 110 is disposed in the case 102 so as to be rotatable about the shaft 125 as a rotation axis.

ロータスペーサ112は、第1の実施の形態のロータスペーサ12と同様に、側周部12aと板状部12bとを有する椀形状を有している。ロータスペーサ112の中央部には、保持部12cに代えて、保持孔部112cが形成されている。保持孔部112cには、シャフト125の上端部が貫入している。シャフト125は、保持孔部112cに貫入した状態で、ロータスペーサ112の上面すなわち板状部12bから下方に突出するように、ロータスペーサ112に固定されている。   The rotor spacer 112 has a bowl shape having a side peripheral portion 12a and a plate-like portion 12b, similarly to the rotor spacer 12 of the first embodiment. In the central portion of the rotor spacer 112, a holding hole portion 112c is formed instead of the holding portion 12c. The upper end portion of the shaft 125 penetrates into the holding hole portion 112c. The shaft 125 is fixed to the rotor spacer 112 so as to protrude downward from the upper surface of the rotor spacer 112, that is, the plate-like portion 12 b in a state of penetrating the holding hole portion 112 c.

図5に示されるように、ケース102の中央部には、円筒状に形成された保持部102cが設けられている。保持部102cには、円柱形状の軸受121が圧入され固定されている。また、軸受121の底面には、スラスト板127が配置されている。スラスト板127は、ケース102の軸受121部分と、配線用基板70の上面との間に配置されている。   As shown in FIG. 5, a cylindrical holding portion 102 c is provided at the center of the case 102. A cylindrical bearing 121 is press-fitted and fixed to the holding portion 102c. A thrust plate 127 is disposed on the bottom surface of the bearing 121. The thrust plate 127 is disposed between the bearing 121 portion of the case 102 and the upper surface of the wiring board 70.

シャフト125は、その下端部がスラスト板127に支持されるようにして、軸受121に対して回転方向に摺動可能に、軸受121に貫装されている。これにより、ロータ110は、シャフト125と共に回転可能に保持されている。   The shaft 125 is inserted in the bearing 121 so that the lower end portion thereof is supported by the thrust plate 127 and is slidable in the rotational direction with respect to the bearing 121. Thereby, the rotor 110 is rotatably held together with the shaft 125.

シャフト125は、トッププレート108を貫通していない。すなわち、図4に示されるように、トッププレート8の中央部には、孔部は設けられていない。   The shaft 125 does not penetrate the top plate 108. That is, as shown in FIG. 4, no hole is provided in the central portion of the top plate 8.

第2の実施の形態においても、環状磁石11及びウエイト15は、第1の実施の形態と同様にして、ロータスペーサ112に保持されている。すなわち、環状磁石11は、ロータスペーサ112の外周部である側周部12aの外側に、側周部12aにその内周面が面するようにして固定されている。また、ウエイト15は、その突起部15aがロータスペーサ112の板状部12bに形成された開口部12hに貫入するようにして位置決めされた状態で、ロータスペーサ112に固定されている。すなわち、ウエイト15は、側周部12aの一部及び板状部12bの一部に面するようにして配置されている。   Also in the second embodiment, the annular magnet 11 and the weight 15 are held by the rotor spacer 112 in the same manner as in the first embodiment. That is, the annular magnet 11 is fixed to the outside of the side peripheral portion 12a that is the outer peripheral portion of the rotor spacer 112 so that the inner peripheral surface thereof faces the side peripheral portion 12a. Further, the weight 15 is fixed to the rotor spacer 112 in a state where the projection 15a is positioned so as to penetrate into the opening 12h formed in the plate-like portion 12b of the rotor spacer 112. That is, the weight 15 is arranged so as to face a part of the side peripheral part 12a and a part of the plate-like part 12b.

ウエイト15は、第1の実施の形態と同様に、シャフト125でなくロータスペーサ112の外周部側に固定されており、ロータ110の中心部の部分がくり抜かれた形状を有している。したがって、ウエイト15の重量に比して、効果的にロータ110の重心を偏心させることができ、モータ101が、比較的軽量でありながら大きな振動を発生可能になる。   Similar to the first embodiment, the weight 15 is fixed not to the shaft 125 but to the outer peripheral side of the rotor spacer 112, and has a shape in which the central portion of the rotor 110 is hollowed out. Accordingly, the center of gravity of the rotor 110 can be effectively decentered as compared with the weight of the weight 15, and the motor 101 can generate a large vibration while being relatively light.

第2の実施の形態においても、モータ101のロータ110は、環状磁石11とウエイト15とを、磁性材料を用いて形成されたロータスペーサ112で保持した構造を有している。ロータスペーサ112は、簡素な形状を有するものでありながら、構成された環状磁石11の保持、ウエイト15の位置決めなど、種々の役割を果たす。したがって、第1の実施の形態と同様に、モータ101の回転効率を高くすることができ、また、モータ101を小型化できる。環状磁石11として薄型のものを用いることができ、モータ101をより小型化することができる。モータ101を容易に製造可能にすることができ、モータ101の製造コストを低減できる。   Also in the second embodiment, the rotor 110 of the motor 101 has a structure in which the annular magnet 11 and the weight 15 are held by a rotor spacer 112 formed using a magnetic material. The rotor spacer 112 has various functions such as holding the formed annular magnet 11 and positioning the weight 15 while having a simple shape. Therefore, similarly to the first embodiment, the rotational efficiency of the motor 101 can be increased, and the motor 101 can be downsized. A thin magnet can be used as the annular magnet 11, and the motor 101 can be further downsized. The motor 101 can be easily manufactured, and the manufacturing cost of the motor 101 can be reduced.

第2の実施の形態では、第1の実施の形態と比較して、ロータスペーサ112の形状が、より簡素なものとなっている。すなわち、第1の実施の形態においてロータスペーサ12は軸受21を保持するための保持部12cが設けられているのに対し、ロータスペーサ112には、平板状の板状部12bに保持孔部112cが設けられているだけである。ロータスペーサ112を製造するときには、保持部12cを設けるための絞り加工は不要となる。したがって、ロータスペーサ112を容易に製造することができ、ロータスペーサ112の製造コストを低減させることができる。   In the second embodiment, the shape of the rotor spacer 112 is simpler than that of the first embodiment. That is, in the first embodiment, the rotor spacer 12 is provided with a holding portion 12c for holding the bearing 21, whereas the rotor spacer 112 has a flat plate-like plate portion 12b and a holding hole portion 112c. Is only provided. When manufacturing the rotor spacer 112, drawing for providing the holding portion 12c is not necessary. Therefore, the rotor spacer 112 can be easily manufactured, and the manufacturing cost of the rotor spacer 112 can be reduced.

[第3の実施の形態]   [Third Embodiment]

第3の実施の形態におけるブラシレス振動モータの基本的な構成は、ロータスペーサの構成を除き、第1の実施の形態におけるそれと同じである。第3の実施の形態においては、ロータスペーサの開口部が2つ設けられている点が、第1の実施の形態とは異なる。   The basic configuration of the brushless vibration motor in the third embodiment is the same as that in the first embodiment except for the configuration of the rotor spacer. The third embodiment is different from the first embodiment in that two rotor spacer openings are provided.

図6は、第3の実施の形態に係るブラシレス振動モータ301の平面図である。   FIG. 6 is a plan view of a brushless vibration motor 301 according to the third embodiment.

図6に示されるように、モータ301のロータ10において、ロータスペーサ312には、2つの開口部12h,312hが設けられている。開口部12h,312hは、いずれも、ロータスペーサ312の板状部12bに形成されている。開口部12hは、第1の実施の形態と同様に、中心部の無い扇形に形成されている。また、開口部312hは、上面視でロータ10の回転軸(シャフト25の中心)に関して、開口部12hに点対称となる位置及び形状に形成されている。   As shown in FIG. 6, in the rotor 10 of the motor 301, the rotor spacer 312 is provided with two openings 12h and 312h. The openings 12h and 312h are both formed in the plate-like portion 12b of the rotor spacer 312. The opening 12h is formed in a sector shape without a central portion, as in the first embodiment. In addition, the opening 312h is formed in a position and shape that is point-symmetric with respect to the opening 12h with respect to the rotation axis of the rotor 10 (center of the shaft 25) in a top view.

図7は、モータ301の斜視断面図である。   FIG. 7 is a perspective sectional view of the motor 301.

図7に示されるように、ウエイト15は、開口部12hに突起部15aが貫入するようにして、開口部12h側に取り付けられている。開口部312h側には、なにも取り付けられていない。   As shown in FIG. 7, the weight 15 is attached to the opening 12h side so that the protrusion 15a penetrates the opening 12h. Nothing is attached to the opening 312h side.

第3の実施の形態において、ロータスペーサ312には、開口部12hに加えて、もう一つの開口部312hが形成されているので、振動を発生させる効果を損なうことなく、ロータ10及びモータ301を全体として軽量化することができる。ロータ10が軽量化されるので、ロータ10のイナーシャが小さくなる。したがって、モータ301を動作させてから十分な振動が発生するまでの時間や、動作中のモータ301を停止させて振動を停止させるまでの時間を短くすることができる。   In the third embodiment, since the rotor spacer 312 is formed with another opening 312h in addition to the opening 12h, the rotor 10 and the motor 301 can be connected without impairing the effect of generating vibration. The overall weight can be reduced. Since the rotor 10 is reduced in weight, the inertia of the rotor 10 is reduced. Therefore, it is possible to shorten the time from when the motor 301 is operated until sufficient vibration is generated and the time from when the operating motor 301 is stopped to stop the vibration.

その他、モータ301は第1の実施の形態のモータ1と同様に構成されているので、第3の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様の効果が得られる。   In addition, since the motor 301 is configured in the same manner as the motor 1 of the first embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained in the third embodiment.

なお、開口部の数は、2つに限られるものではない。さらに多くの開口部が設けられていてもよい。また、ウエイトは、複数の開口部にそれぞれウエイトの一部が貫入するようにして、ロータスペーサに固定されていてもよい。例えば、円柱形状の突起部などがウエイトに複数設けられており、各突起部が、それと同様に比較的単純な円形に形成された複数の開口部に貫入するような構成としてもよい。この場合、突起部や開口部の形状を単純なものとしたままでも、ウエイトをロータスペーサに確実に位置決めすることができる。   Note that the number of openings is not limited to two. Many more openings may be provided. Further, the weight may be fixed to the rotor spacer so that a part of the weight penetrates into each of the plurality of openings. For example, a plurality of cylindrical protrusions and the like may be provided on the weight, and each protrusion may penetrate into a plurality of openings formed in a relatively simple circular shape. In this case, the weight can be reliably positioned on the rotor spacer even when the shape of the protrusion and the opening is kept simple.

[第4の実施の形態]   [Fourth Embodiment]

第4の実施の形態におけるブラシレス振動モータの基本的な構成は、ロータスペーサの構成を除き、第1の実施の形態におけるそれと同じである。第4の実施の形態においては、ロータスペーサの開口部がロータスペーサの側面すなわち側周部にまで広がっている点が、第1の実施の形態とは異なる。   The basic configuration of the brushless vibration motor in the fourth embodiment is the same as that in the first embodiment except for the configuration of the rotor spacer. The fourth embodiment is different from the first embodiment in that the opening of the rotor spacer extends to the side surface, that is, the side periphery of the rotor spacer.

図8は、第4の実施の形態に係るブラシレス振動モータ401の平面図である。   FIG. 8 is a plan view of a brushless vibration motor 401 according to the fourth embodiment.

図8に示されるように、モータ401のロータ10において、ロータスペーサ412には、板状部12b部分に開口するだけでなく、側周部12aにも開口した開口部412hが設けられている。開口部412hは、上述の第1の実施の形態における開口部12h(図8においてその一部を二点鎖線で示す。)に加え、それに連通するように、側周部12aのうち中心角で略90度程度に相当する範囲の部分を除去した除去部412iを設けることで形成されている。開口部412hにおいて、除去部412iは、平面視で側周部12aを除去した部分の中央の位置が、開口部12hの扇形の中央の位置に揃うようにして配置されている。開口部412hにおいて、除去部412iに連通する部分を除き、開口部12hと同様の扇形の円弧形状部分は、開口部412hの端縁部となっている。   As shown in FIG. 8, in the rotor 10 of the motor 401, the rotor spacer 412 is provided with an opening 412h that opens not only in the plate-like portion 12b but also in the side peripheral portion 12a. In addition to the opening 12h in the above-described first embodiment (a part of which is shown by a two-dot chain line in FIG. 8), the opening 412h has a central angle so as to communicate with the opening 412h. It is formed by providing a removal portion 412i from which a portion in a range corresponding to about 90 degrees is removed. In the opening portion 412h, the removing portion 412i is arranged so that the center position of the portion where the side peripheral portion 12a is removed in plan view is aligned with the fan-shaped center position of the opening portion 12h. In the opening 412h, except for a portion communicating with the removal portion 412i, a fan-shaped arc-shaped portion similar to the opening 12h is an edge of the opening 412h.

図9は、モータ401の斜視断面図である。   FIG. 9 is a perspective sectional view of the motor 401.

図9に示されるように、ロータ10には、ロータスペーサ412の開口部412hに対応する形状のウエイト415が配置されている。ウエイト415は、第1の実施の形態のウエイト15と同様に、突起部15aを有している。   As shown in FIG. 9, the rotor 10 is provided with a weight 415 having a shape corresponding to the opening 412 h of the rotor spacer 412. The weight 415 has a protruding portion 15a in the same manner as the weight 15 of the first embodiment.

ここで、ウエイト415は、開口部412hとして除去部412iが設けられていることにより生じた空間を埋めるように、ロータスペーサ412の外周に向けて部分的に張り出した突出部415bを有している。突出部415bは、ロータスペーサ412の内部(側周部12a及び板状部12bで囲まれた部分)から、開口部412hを介して環状磁石11の内面に向けて張り出した部分である。   Here, the weight 415 has a protruding portion 415b that partially protrudes toward the outer periphery of the rotor spacer 412 so as to fill a space generated by the removal portion 412i being provided as the opening 412h. . The protruding portion 415b is a portion that protrudes from the inside of the rotor spacer 412 (the portion surrounded by the side peripheral portion 12a and the plate-like portion 12b) toward the inner surface of the annular magnet 11 through the opening 412h.

図10は、モータ401の側断面図である。   FIG. 10 is a side sectional view of the motor 401.

ロータスペーサ412には、側周部12aにも開口した開口部412hが形成されているので、ウエイト415を、ロータ10の側周部により近い部分に配置することができる。すなわち、図10に示されるように、開口部412hが設けられていない場合において、ウエイトは、ロータ10の回転中心からの距離が図10においてR1となる位置、すなわち側周部12aの内面付近までしか設けることができない。しかしながら、開口部412hが形成されていることにより、除去部412iが設けられている部分において、ウエイト415の突出部415bを設けることができる。突出部415bは、ロータ10の回転中心からの距離が図10においてR2となる位置、すなわち環状磁石11の内面付近まで張り出すように、設けることができる。   Since the rotor spacer 412 is formed with an opening 412h that is also opened in the side peripheral portion 12a, the weight 415 can be disposed in a portion closer to the side peripheral portion of the rotor 10. That is, as shown in FIG. 10, in the case where the opening 412h is not provided, the weight reaches the position where the distance from the rotation center of the rotor 10 is R1 in FIG. Can only be provided. However, since the opening 412h is formed, the protruding portion 415b of the weight 415 can be provided in the portion where the removal portion 412i is provided. The protruding portion 415b can be provided so as to project to a position where the distance from the rotation center of the rotor 10 is R2 in FIG.

このように、第4の実施の形態においては、ロータ10の重心の偏心量をより大きくすることができ、モータ401を小型化しつつ、より大きな振動が発生するように構成することができる。ウエイト415の突出部415bは、ロータ10の中心から離れた位置に設けられることになるので、ウエイトを他の部分において大型化する場合と比較して、ウエイト415の重量増加分に比して、比較的大きな振動量の増加効果を得ることができる。ロータスペーサ412の外周形状は略そのまま維持することができるので、環状磁石11を確実に保持することができる。   Thus, in the fourth embodiment, the amount of eccentricity of the center of gravity of the rotor 10 can be increased, and the motor 401 can be configured to be smaller and generate larger vibrations. Since the protrusion 415 b of the weight 415 is provided at a position away from the center of the rotor 10, compared with the case where the weight is increased in size in other portions, compared to the weight increase of the weight 415, A relatively large vibration increase effect can be obtained. Since the outer peripheral shape of the rotor spacer 412 can be maintained substantially as it is, the annular magnet 11 can be reliably held.

その他、モータ401は第1の実施の形態のモータ1と同様に構成されているので、第4の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様の効果が得られる。   In addition, since the motor 401 is configured in the same manner as the motor 1 of the first embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained in the fourth embodiment.

[その他]   [Others]

上記の各実施の形態のそれぞれの特徴部分を適宜組み合わせてブラシレス振動モータを構成してもよい。   You may comprise a brushless vibration motor combining the characteristic part of each said embodiment suitably.

ロータスペーサは、例えば他の加工法により形成されたものであってもよい。また、ロータスペーサは、樹脂の一体成形により形成されたものであってもよい。上述の各実施の形態において、ロータスペーサは、底面側に板状部が形成されているものであってもよい。また、ロータスペーサの側周部は、略全周に設けられていなくてもよい。   The rotor spacer may be formed by other processing methods, for example. The rotor spacer may be formed by integral molding of resin. In each of the above-described embodiments, the rotor spacer may have a plate-like portion formed on the bottom surface side. Moreover, the side peripheral part of a rotor spacer does not need to be provided in substantially the perimeter.

ウエイトは、タングステン合金に限られず、他の、比較的比重が高い物質を用いて構成されていてもよい。   The weight is not limited to the tungsten alloy, and may be configured using another substance having a relatively high specific gravity.

配線用基板は、駆動用ICなどの集積回路を有していないものであってもよい。また、配線用基板は、例えばケースの内部において、ステータヨークに沿うように配置されていてもよい。   The wiring board may not have an integrated circuit such as a driving IC. Further, the wiring board may be arranged along the stator yoke, for example, inside the case.

上記のようなすべり軸受やワッシャに代えて、他の形式の軸受等を用いてもよい。   Instead of the plain bearings and washers as described above, other types of bearings may be used.

モータは、クローポール形のものに限られない。磁極の数や極歯の数は上述に限られず、さらに多くてもよいし、これより少なくてもよい。   The motor is not limited to a claw pole type. The number of magnetic poles and the number of pole teeth are not limited to those described above, and may be larger or smaller.

上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The above embodiment should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1,101,301,401 ブラシレス振動モータ
2 ケース
10,110 ロータ
11 環状磁石
12,112,312,412 ロータスペーサ
12a 側周部
12b 板状部
12c 保持部
12h,312h,412h 開口部
15 ウエイト
15a 突起部
21,121 軸受
25,125 シャフト
30 上ステータヨーク
30a,30b,30c 上ステータヨークの極歯
40 下ステータヨーク
40a,40b,40c 下ステータヨークの極歯
50 コイル
1, 101, 301, 401 Brushless vibration motor 2 Case 10, 110 Rotor 11 Ring magnet 12, 112, 312, 412 Rotor spacer 12a Side periphery 12b Plate-like portion 12c Holding portion 12h, 312h, 412h Opening portion 15 Weight 15a Projection Part 21, 121 Bearing 25, 125 Shaft 30 Upper stator yoke 30a, 30b, 30c Upper stator yoke pole teeth 40 Lower stator yoke 40a, 40b, 40c Lower stator yoke pole teeth 50 Coil

Claims (5)

コイルと、
周状に並び、前記コイルによって励磁される複数の極歯と、
前記複数の極歯の内側に、前記複数の極歯に対して回転可能に配置されたロータとを備え、
前記ロータは、
前記ロータの回転軸を中心に配置されたロータスペーサと、
前記ロータスペーサの外周部分に保持され、前記複数の極歯に対向するように配置された環状磁石と、
前記ロータスペーサに固定されたウエイトとを有し、
前記ロータスペーサは、
前記環状磁石の内面に面するように形成された円筒状の側周部と、
前記側周部から前記ロータの中央部にかけて形成された板状部とを有し、
前記板状部は、前記ロータの回転軸から離れた位置に形成された開口部を有している、ブラシレス振動モータ。
Coils,
A plurality of pole teeth arranged in a circumferential shape and excited by the coil;
A rotor disposed inside the plurality of pole teeth so as to be rotatable with respect to the plurality of pole teeth;
The rotor is
A rotor spacer disposed around the rotation axis of the rotor;
An annular magnet held on the outer peripheral portion of the rotor spacer and arranged to face the plurality of pole teeth;
Possess a weight that is fixed to the rotor spacer,
The rotor spacer is
A cylindrical side periphery formed to face the inner surface of the annular magnet;
A plate-like portion formed from the side peripheral portion to the central portion of the rotor;
The said plate-shaped part is a brushless vibration motor which has the opening part formed in the position away from the rotating shaft of the said rotor .
前記ロータスペーサは、
磁性材料を用いて形成されており
前記ウエイトは、前記側周部の一部及び前記板状部の一部に面するように配置されている、請求項1に記載のブラシレス振動モータ。
The rotor spacer is
It is formed using a magnetic material ,
The brushless vibration motor according to claim 1, wherein the weight is disposed so as to face a part of the side peripheral part and a part of the plate-like part.
前記ウエイトは、その一部が前記開口部に貫入するように配置されている、請求項1又は2に記載のブラシレス振動モータ。 The weights, a portion of which is arranged to penetrate into the opening, The motor of claim 1 or 2. 前記開口部は、前記板状部に少なくとも2つが形成されており、
前記ウエイトは、前記開口部のうち少なくとも1つに貫入するように配置されている、請求項3に記載のブラシレス振動モータ。
At least two of the openings are formed in the plate-like portion,
The brushless vibration motor according to claim 3, wherein the weight is disposed so as to penetrate at least one of the openings.
前記開口部の少なくとも1つは、前記側周部にも開口する、請求項1からのいずれか1項に記載のブラシレス振動モータ。 The brushless vibration motor according to any one of claims 1 to 4, wherein at least one of the openings is also opened in the side periphery.
JP2011149983A 2011-07-06 2011-07-06 Brushless vibration motor Expired - Fee Related JP5846784B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011149983A JP5846784B2 (en) 2011-07-06 2011-07-06 Brushless vibration motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011149983A JP5846784B2 (en) 2011-07-06 2011-07-06 Brushless vibration motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013017356A JP2013017356A (en) 2013-01-24
JP5846784B2 true JP5846784B2 (en) 2016-01-20

Family

ID=47689465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011149983A Expired - Fee Related JP5846784B2 (en) 2011-07-06 2011-07-06 Brushless vibration motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5846784B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0164969U (en) * 1987-10-19 1989-04-26
KR20020001108A (en) * 2000-06-26 2002-01-09 이형도 Rotor of vibration motor for cellular phone
TW501329B (en) * 2001-01-31 2002-09-01 Sunonwealth Electr Mach Ind Co DC brushless vibrating motor
US20090267434A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Young Il Park Vibration motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013017356A (en) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6827331B2 (en) Outer rotor type motor
JP6282795B2 (en) motor
US6483209B1 (en) Balance rings for motors
JP5368695B2 (en) Flat brushless motor
US7679258B2 (en) Eccentric rotor and vibration motor incorporating the eccentric rotor
JP5741826B2 (en) motor
JP5117813B2 (en) Rotating electric machine
US20070138890A1 (en) Permanent magnet type DC motor assembly
JP4573626B2 (en) motor
JP6266924B2 (en) Stepping motor
JP2002058184A (en) Rotor construction and motor
JP5846784B2 (en) Brushless vibration motor
JP6685975B2 (en) Stator structure and brushless motor
JP6601788B2 (en) Rotor for motor, motor device, and method for manufacturing motor rotor
JPWO2018180345A1 (en) Stator for electric motor and electric motor
US20080150379A1 (en) Vibration motor
JP4574454B2 (en) Electric motor
JP6798689B2 (en) Coreless rotary electric machine
JPWO2018180343A1 (en) Stator for electric motor and electric motor
JP2006087190A (en) Motor having noncylindrical gap
JPWO2019111879A1 (en) Gear system with motor
WO2024057881A1 (en) Stator and motor
JP2013115941A (en) Claw-pole brushless motor
JP7188588B2 (en) Rotor and rotor manufacturing method
JP2013031269A (en) Claw-pole brushless motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5846784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees