Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5734660B2 - コグニティブ無線ネットワークに対するネットワークエントリ及び装置発見 - Google Patents

コグニティブ無線ネットワークに対するネットワークエントリ及び装置発見 Download PDF

Info

Publication number
JP5734660B2
JP5734660B2 JP2010534592A JP2010534592A JP5734660B2 JP 5734660 B2 JP5734660 B2 JP 5734660B2 JP 2010534592 A JP2010534592 A JP 2010534592A JP 2010534592 A JP2010534592 A JP 2010534592A JP 5734660 B2 JP5734660 B2 JP 5734660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
channels
network
user
beacon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010534592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505089A (ja
Inventor
ジェンフォン ワン
ジェンフォン ワン
キラン カラパリ
キラン カラパリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011505089A publication Critical patent/JP2011505089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5734660B2 publication Critical patent/JP5734660B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、コグニティブ無線通信の分野に関し、特に、テレビ帯域上のローカル/パーソナルエリア無認可動作に対するネットワークエントリ及び装置発見に関する。
コグニティブ無線は、装置が、活動について認可チャネルをモニタし、非アクティブチャネルのみで通信を確立する通信スキームである。これは、不使用通信帯域幅を家庭用ネットワークのようなローカルエリア通信ネットワークに提供する特に実行可能な解決法である。このような家庭用ネットワークは、家庭内の装置及び電化製品が、一般にユーザの直接的なコマンド又は事前にプログラムされたコマンドの下で、互いに通信及びインタラクトすることを可能にするために一般に使用される。このような通信は、オーブンを予熱するユーザコマンドから、カメラ、レコーダ、及びディスプレイ等の間のオーディオ/ビジュアル情報の交換まで及ぶことができる。
ローカルネットワーク上で通信することができる装置の多くは可動式であるので、かつ同じ装置が、異なる場所又は同じ場所における異なるネットワークのメンバであることができるので、かつ前記ネットワークの動作チャネルが、利用可能なチャネル上の活動に依存して変化しうるので、このようなネットワークの構成、構成員及び存在そのものが、高度に動的である。したがって、装置が、このような動的ネットワークの存在を発見し、確立されたネットワークに参加し、及び/又は利用可能なチャネル上で新しいネットワークを確立することを可能にする技術が提供されなければならない。
一般に効率及び信頼性に関して最小でランダム又は徹底的な検索技術に基づいて動的コグニティブネットワークにおける装置発見及びネットワークエントリを可能にする複数の異なる技術が提案されている。例えば、2つの装置が互いを見つけ、従来のテレビ放送帯域上で(無認可)動作を確立するのに要する時間を考慮する。この開示の目的に対して、帯域の公認ユーザ(すなわち認可放送局)は、前記帯域/チャネルのプライマリユーザと称され、前記帯域上の他の全ての通信装置は、セカンダリユーザと称される。テレビ帯域上の無認可動作は、チャネル上で通信を試行する前にプライマリユーザが存在しないことを装置が確認することを要求し、これは、長い時間がかかりうる。更に、捜索している装置は、一般に、チャネル占有の時間変化する予測不可能な性質をかんがみると、目標装置又は装置のセットが見つけられうる事前に割り当てられたチャネルを仮定することができない。典型的には、利用可能なテレビ帯域の数は約30であり、目標装置が検索期間中に単一のチャネル上でアクティブに送信している場合でさえも、前記目標を位置特定する時間は数秒に達し、この時間は、前記目標装置がこれら30のチャネル中で検索しており、単一のチャネル上でアクティブに送信していない場合には、大幅に増加する。
動的ネットワーク環境において効率的な装置発見及びネットワークエントリを容易化するプロトコルを提供することは有利である。動的ネットワーク環境において効率的なピアツーピア装置発見を容易化するプロトコルを提供することも有利である。
これら及び他の利点は、装置が、チャネルのスペクトル内の各チャネルをスキャン及び分類し、次いで、前記決定されたチャネル分類に基づいて及び前記チャネルが提供することができるサービス品質及び/又は他の因子に基づいて既存のネットワークに選択的に参加する又は新しいネットワークを確立する方法及びシステムにより実現されることができる。前記装置が目標装置とペアにされる場合、前記スキャンは、前記目標装置が見つかる場合に終了される。前記目標装置が見つからない場合、前記ペアにされた装置は、前記目標装置も検索モードである場合の発見を容易化するために、少なくとも全てのチャネルをスキャンするのに要する時間と同じ期間だけ選択されたチャネル上で前記ペアにされた装置自体を宣伝する。この宣伝継続時間は、好ましくは、スキャン継続時間の整数倍の中でランダムに交代する。
本発明は、添付の図面を参照して例として更に詳細に説明される。
装置発見及びネットワークエントリに対する一例のフロー図を示す。 チャネルをスキャン及び分類する一例のフロー図を示す。 ペア目標発見に対する一例のフロー図を示す。 プライマリユーザの環境において動作する動的に再配置可能なセカンダリユーザ装置の一例のシステムを示す。
図面を通して、同じ参照番号は、同じ要素、又は実質的に同じ機能を実行する要素を示す。図面は、説明の目的で含められ、本発明の範囲を限定することを意図しない。
以下の記載において、限定ではなく説明の目的で、本発明の深い理解を提供するために、特定のアーキテクチャ、インタフェース、技術等のような特定の細部が記載される。しかしながら、本発明が、これらの特定の細部から逸脱する他の実施例において実施されることができることは、当業者に明らかである。単純性及び明確性の目的で、周知の装置、回路及び方法の詳細な説明は、不必要な詳細で本発明の説明をあいまいにしないように省略される。
上で論じられたように、本発明は、様々な可能なチャネル中で動的に再配置可能である装置及びネットワークをアドレスする。典型的な実施例において、前記可能なチャネルは、一般に、テレビ放送局のようなプライマリユーザに割り当てられた又は認可されたチャネルであるが、各チャネルの実際の占有は異なる。例えば、干渉の見込みにより、所定の領域内の放送局に対するテレビチャネルの割り当ては、1つ置きのチャネルに制限され、利用可能なスペクトル内の前記チャネルの半分を空のままにする。他の環境において、プライマリユーザによるチャネルの占有は、時間とともに変化する。動的に再配置可能なネットワークは、使用されていないチャネル上で前記ネットワーク自体を確立することにより非効率的に使用されているスペクトルを利用することができる。理解を容易にするために、本発明は、規定されたチャネルとセカンダリユーザネットワークによる前記チャネルの使用との間の一対一対応を使用して提示される。しかしながら、当業者は、本発明の意図及び範囲から逸脱することなしに、複数のネットワークが1つのチャネル内でサポート可能であることができ、又は複数のチャネルが1つのネットワークをサポートするのに必要とされうることを認識する。
図1は、装置発見及びネットワークエントリに対する一例のフロー図を示す。検索プロセスは、110において開始する。115において、前記装置が、マスタ・スレーブ・ペア又はピアツーピア・ペアのようなペアの一部ではない場合、一般的なチャネル検索及び分類が、120において実行される。下で更に論じられるように、検索スペクトル内の各チャネルは、非占有又はプライマリユーザ、セカンダリユーザ若しくは未知のクラスのユーザによる占有として分類される。前記プライマリユーザは、チャネルの公認/認可ユーザであり、前記チャネルのセカンダリユーザである検索している装置は、プライマリチャネルとして分類されるチャネル上で送信を開始することを避けるように構成される。同様に、前記検索している装置は、未知のクラスのユーザにより使用されているチャネル上の送信を避けるようにも構成される。下で更に論じられるように、セカンダリユーザにより使用されるプロトコルは、好ましくは、前記ネットワーク上の各装置による自己識別、又は少なくとも特定のネットワークの識別の手段を含む。典型的なビーコンベースのプロトコルにおいて、ネットワーク内の各装置により放送されるビーコン信号は、好ましくは、装置識別子、及びオプションとしてネットワーク識別子を含むように構成される。
125において、前記装置は、他のセカンダリユーザにより使用されているチャネル上の既存のネットワークに参加するか、又は使用されていないチャネル上に新しいネットワークを確立するかのいずれかである。様々なプロトコルのいずれも、新しいネットワークの確立を達成するために及び/又は前記ネットワークに対するアクセス及び前記ネットワークのメンバ間の後の通信を制御するために使用されることができる。ビーコンベースのシステムにおいて、装置は、前記ネットワークに参加するための他の装置に対する招待として、前述の装置識別子及び前記ネットワークの識別子、又はネットワークのタイプを含む装置ビーコンを放送することにより新しいネットワークを確立する。前記ネットワークにおけるメンバシップは、前記ネットワークが作成されるときに確立されるパラメータに依存して、オープン又は選択的であることができる。
新しいネットワークを確立するか又は既存のネットワークに参加するかの選択は、一般に、前記特定の装置の特性並びに利用可能なネットワーク及びチャネルの特性を含む様々な因子に基づく。一実施例において、ルールベースのアルゴリズムが、前記選択を達成するのに使用される。
発見されたネットワークに参加するかどうかを決定するルールの一例のセットは、例えば、前記装置が、前記ネットワーク内の1以上の前記セカンダリユーザとの関連、又は前記ネットワークの識別子に基づく関連を認識する場合に前記ネットワークとの接続を確立することを含む。例えば、前記装置は、ユーザの家庭用ネットワークにおいて装置との関連を確立した携帯電話であることができ、前記携帯電話が1以上のこれらの装置の近くに戻される場合にはいつでも、前記携帯電話は、デフォルトで、これらの装置の新しく発見された/再発見されたネットワークに参加する。同様に、関連が認識されない場合、又は複数のネットワークとの関連が認識される場合、参加するネットワークの選択は、各チャネル上の現在のトラフィックのモニタリングに基づく利用可能なスループットの評価を含む、各利用可能なネットワークの所望のサービス品質(QoS)を提供する能力に基づくことができる。前記装置がディスプレイを含む場合、前記利用可能なネットワークは、前記ユーザによる直接的な選択に対して表示されることができる。
ネットワークの参加又は確立の選択は、装置の特定のタイプ又はクラスにも依存しうる。例えば、前記装置が、典型的にはユーザのPDAのような他の装置の制御を提供するものである場合、デフォルトは、前記ネットワーク上の他のタイプの装置の存在又は不在のいずれかに基づいて既存のネットワークが参加するのに適切なネットワークであることが明らかでない限り新しいネットワークを確立することでありうる。例えば、制御クラスの装置は、他の制御クラスの装置を含むネットワークに参加することを避けることができる。逆に、家庭用電子機器のような被制御クラスの装置は、制御クラスの装置を含むネットワークを優先するように構成されることができる。
当業者は、他の選択スキームも使用されることができることを認識する。例えば、前記装置は、利用可能なサービス品質及び各ネットワークのメンバシップに基づくスコアリングシステムを使用するように構成されることができる。スコアに基づいて、前記装置は、最高のスコアを持つネットワークを選択するか、又は最高のスコアが何らかの最小の閾値を下回る場合に新しいネットワークを確立するように構成されることができる。
装置がネットワークに参加する場合、セットアッププロセスが一般に開始され、前記装置及びネットワークは、前記ネットワークの後の動作を容易化する情報を共有する。基本的なセットアップにおいて、例えば、前記装置は、前記ネットワークによりIPアドレスを割り当てられることができるか、又は前記装置は、前記ネットワークに事前に規定されたIPアドレスを通知することができる。家庭又はオフィスネットワークにおいて、前記装置は、前記ネットワークに前記装置の機能を通知することができ、前記ネットワークからサービス又はフィーチャの割り当てを要求することができる。前記ネットワーク内の他の装置は、新しい装置により提供される機能を利用するように構成を修正することができるか、又は前記新しい装置に機能を通知することができる。
好適な実施例において、前記装置は、現在のチャネル及び他の評価されたチャネルの評価を共有するように構成される。特に重要なことに、前記装置は、プライマリユーザが検出されたチャネルの一貫したリストを維持するように構成される。一部の装置は、例えば、プライマリユーザの放送の'フリンジ'領域にあることができ、前記プライマリユーザの存在を検出しないかもしれない。前記ネットワーク上の各装置は、好ましくは、他の装置による決定された分類に基づいて分類を更新する。特定の環境に依存して、前記ネットワークは、前記メンバ装置の全て又は一部による定期的再スキャン及び再分類を指示することにより前記分類の更新を達成するように構成されることができる。
好ましくは、各装置は、例えば、ネットワーク制御サービスを提供するように構成されたMAC層管理エンティティ(MLME)を使用してユーザ制御可能である。図1を参照すると、このような実施例において、ネットワークに参加又は確立した後に、前記装置は、130において、コマンドを待ち、次いで適宜に応答する。前記コマンドがチャネル検索及び分類を繰り返すことである場合、このプロセスは110において再開するようにループする。前記コマンドが特定の目標装置とペアになることである場合、このプロセスは、下で更に論じられる145においてペアを確立するように分岐する。他のコマンドは、160において、適切に実行される。
115において、前記装置が、'ペアにされた'装置、すなわちピアツーピア又はマスタ・スレーブ・ペアのいずれかにおいて特定の他の装置又は装置のクラスと通信するように構成された装置である場合、前記装置は、下で更に詳説されるように他の/'目標'装置についてチャネルのスペクトルを検索する。
所定数の試行の後に、前記装置が目標ペア装置を位置特定することができない場合、前記装置は、好ましくは、125において、発見されたネットワークに参加するか又は独自のネットワークを確立するかのいずれかにより、前記装置の存在をアクティブに宣伝するように構成される。他方で、前記目標装置がチャネル上で見つけられる場合、前記装置は、前記目標装置が見つけられるチャネル上で、使用されていないチャネル上で、又はセカンダリユーザの既存のネットワークを持つチャネル上でペアを確立する。
前記装置のペアリングは、一般に、150において、オプション動作として図1に示されるセッション鍵の交換又は作成及び他の安全対策により、安全及び/又は公認接続を確立することを含む。一般に、特定のプロトコルは、メンバがネットワークを離れる、チャネルを変更する等の場合にはいつでも他のメンバに通知するようにペアのメンバに要求するルールのような、ペアにされた装置に対する動作の予測されたルールを提供する。
好適な実施例において、ペアにされた装置は、例えば現在のチャネルに対するプライマリユーザの到来により前記現在のチャネル上で通信が遮断される場合に使用する少なくとも1つのバックアップチャネルを識別するようにも構成される。一般に、一方の装置は、使用されておらず、かつ適切な品質であることが分かったチャネルを他方の装置に対して識別する。他方の装置も、使用されておらず、かつ適切な品質であるチャネルを見つける場合、前記識別されたチャネルは、バックアップチャネルとして選択され、そうでなければ、前記他方の装置は、前記バックアップチャネルとして検討する代替チャネルを提案し、このプロセスは反復する。当業者は、バックアップチャネルのこの識別が特にペアにされた装置のシームレスな切り替えに適しているが、ここで与えられる原理が、前述の調整及び各ネットワークのメンバ間のチャネル分類の結合を使用して、使用するネットワークの全てのメンバに対してバックアップチャネルを識別するのに使用されることもできる。
上で示したように、前記装置は、好ましくは、ユーザインタフェースから前記装置に直接的に、又はMAC層管理エンティティ(MLME)若しくはネットワーク制御サービスを提供するように構成された他のネットワークエンティティを介してのいずれかで受信されたコマンドを受信155及び実行160するように構成される。
図2は、チャネルをスキャン及び分類する一例のフロー図を示す。このプロセスは210において開始し、図1のブロック120の実行の開始に対応する。
215において、チャネルは、前記スペクトル内の利用可能なチャネルの中から選択され、タイムアウトタイマが開始される。前記装置は、220において、前記選択されたチャネル内の認識できるエネルギの存在についてモニタする。
一般に、前記スペクトルは、様々なプライマリユーザの中で割り当てられるように識別され、チャネル上のプライマリユーザの存在は、区別可能な特性を示す。例えば、テレビ放送は、所定の規格に従い、送信の周波数帯域内の特定の場所におけるキャリア信号の存在は、テレビ放送として受信された信号を識別するのに使用されることができる。前記スペクトルのセカンダリユーザとして動作するように構成された装置は、好ましくは、プライマリユーザの特徴的なフィーチャを認識するように構成される。これらのフィーチャが検出される場合、前記チャネルは、240において、プライマリユーザにより占有されていると識別される。
同様に、セカンダリユーザとして動作するように構成された装置は、前記チャネル上の他のセカンダリユーザを認識する能力を含む。例えば、WiMediaアライアンスによるマルチバンドOFDM MAC層仕様書において規定されるWiMediaによると、装置は、MAC層"スーパーフレーム"を使用して通信し、各アクティブ装置は、前記スーパーフレームのビーコン期間中にビーコンを送信し、各アクティブ装置は、前記スーパーフレームのデータ/感知/スリープ期間の割り当てられた時間中にデータを送信する。このプロトコルを使用してセカンダリユーザとして動作するように構成された装置は、他のセカンダリユーザ装置のビーコンを認識するように構成される。検出されたエネルギが、他のセカンダリユーザ装置の規定された特性に対応する場合、前記チャネルは、230において、セカンダリユーザにより占有されていると識別される。
前記エネルギ検出期間は、プライマリユーザ又はセカンダリユーザのいずれかが検出される場合、又は前述のタイムアウトタイマが終了する場合に終了する。タイムアウトすると、受信された未認識エネルギが、250において、比較的低い受信エネルギレベルを示す空のチャネルと比較的高い受信エネルギレベルを示す占有チャネルとを区別するように評価される。従来の閾値技術は、典型的には前記タイムアウト期間にわたり蓄積されたエネルギの測定値に基づいて、'高い'及び'低い'エネルギレベルを区別する。前記エネルギレベルが低い場合、前記チャネルは、255において、クリアとしてマークされ、そうでなければ、260において、未知のユーザ、ことによると未認識プロトコルを使用している他のセカンダリユーザ装置により占有されているとマークされる。
前記選択されたチャネルの分類は記憶され、このプロセスは、270において、前記チャネルの全てが分類されるまで前記スペクトル内の他のチャネルの各々に対して繰り返され、このプロセスは、275において、終了される。
図3は、ペア目標発見に対する一例のフロー図を示す。このプロセスは310において開始し、図1におけるブロック140の実行の開始に対応する。
315において、前記装置は、マスタ・スレーブ・ペアのマスタ装置である場合、前記マスタ装置は、クリアなチャネル上の前記マスタ装置の存在を宣伝し、スレーブ/目標装置が前記マスタ装置を見つけるのを待機するように構成される。380において、前記マスタ装置は、例えば、上で論じた図2のプロセスを使用して、前記チャネルの各々をスキャン及び分類する。前記マスタ装置は、385において、クリアなチャネルを選択し、390において、ビーコンを送信する。代替的には、前記マスタ装置は、セカンダリユーザの既存のネットワークに参加し、このネットワーク構造内でビーコンを送信することができる。
例えば、MLME(図示されない)からのユーザ入力又はコマンドを介して、他に指示されない限り、前記マスタ装置は、395において、前記スレーブ装置が応答するまでビーコンを送信し続ける。この検索プロセスは、この場合、375において終了し、図1のブロック145に関して上で論じられたペア接続プロセスが後続する。
そうでなければ、前記装置がスレーブ装置である場合、又は前記ペアがマスタ・スレーブ・ペアではない場合、前記装置は、代替的に前記目標装置について検索し、所定の反復回数だけ前記装置の存在を宣伝するように構成される。反復カウント('#Tries')は、320において初期化され、325において各反復に対してインクリメントされる。
330において、前記装置は、図2のフロー図の修正された形式を使用して、1以上のチャネルをスキャンする。好適な実施例において、チャネルのスキャンは、前記目標装置が見つけられるとすぐに終了する。また、好適な実施例において、プライマリユーザが前の反復においてチャネル上で位置特定される場合、当該チャネルは、後の反復において再スキャンされない。335において、前記目標が見つけられる場合、375において、前記検索プロセスは終了し、前記ペアは、図1のブロック145に関して上で論じられたように、接続を確立する。
前記目標装置が見つけられない場合、前記検索している装置は、340において、クリアであるか又はセカンダリユーザのネットワークにより占有されるかのいずれかであるチャネルを選択し、350において、装置識別子を含むビーコンを送信することにより前記検索している装置の存在を宣伝する。前記装置は、前記チャネル上に滞在し、タイマループ345−360により確立された時間の期間だけ、前記装置の存在を宣伝する。タイムアウト継続時間は、好ましくは、前記目標装置もこの装置について検索している場合に、発見の見込みが高いことを保証するようにセットされる。好適な実施例において、最小の'滞在継続時間'は、少なくとも前記チャネルの各々をスキャンするのに典型的に要する時間(以下、'スキャン継続時間')の最大量と同じ長さである。両方の検索している装置が'同期'し、一致した時間期間にスキャン及び滞在する可能性を避けるために、前記滞在継続時間は、ランダム化される。好適な実施例において、前記滞在時間は、スキャン継続時間の整数倍のセットからランダムに選択され、直接的な実施例においては、前記滞在継続時間は、345において、前記スキャン継続時間又は前記スキャン継続時間の2倍のいずれかにセットされる。
前記目標装置が、335において、前記検索している装置のビーコンに応答する場合、前記滞在継続時間ループは終了され、375において、前記検索プロセスは終了され、前記装置は、この後に、ペア通信を確立する(図1の145)。そうでなければ、前記滞在継続時間の終了時360において、前記反復回数が確認され、370において、前記検索プロセスをやめるかどうかを決定する。一般に、前記目標が所定の反復回数内又は所定量の時間内に見つけられない場合、前記検索している装置は、上で述べたように(図1の125)、既存のネットワークに参加するか、又は新しいネットワークを確立するかのいずれかである。
使用する反復回数の選択は、一般に、特定の装置に依存する。典型的な実施例において、ポータブル装置は、バッテリ電力を節約するために、プロセス内の限定された反復回数で、規則的な'ウェイクアップ'間隔において図3のペア発見プロセスを繰り返すように構成される。逆に、プラグイン装置は、拡張された期間だけ、又は無限にさえ、前記ペア発見プロセスを続行することができる。
当業者は、上記のプロセスの変形が、この開示を考慮して可能であることを認識する。例えば、前記ペアの前記装置がユーザ制御可能である場合、一方の装置は、前記ペアが本質的にマスタ・スレーブ・ペアではない場合でさえも、マスタ装置として機能し、選択されたチャネル上に滞在するようにセットされることができるのに対し、他方の装置は、例えばゼロの滞在継続時間を選択することにより、いずれのチャネルにも滞在することなしに検索するようにセットされる。
図4は、プライマリユーザ(P)490の環境において動作する動的に再配置可能なセカンダリユーザ装置(S)400の一例のシステムを示す。上で論じられたように、プライマリユーザ490は、一般に、スペクトル内の利用可能なチャネルの公認及び/又は認可ユーザであり、セカンダリ装置400は、前記スペクトル内のチャネルを使用しながらこれらのプライマリユーザ490との干渉を避けるように構成される。
セカンダリ装置400の1つの一例のブロック図が、図4に示される。一例の装置400は、コントローラ450の制御の下で、信号又はエネルギコンテンツについて選択されたチャネルをモニタするように構成された受信器410及び検出器415を含む。チャネル分類器420は、検出器415からの前記モニタされたチャネルのエネルギ及び/又は他の特性の測定値を受信し、前記チャネルを、占有又は非占有として識別し、占有である場合、プライマリユーザ490、セカンダリユーザ400、又は未知のユーザ(図示されない)のいずれによる占有であるかを識別するように構成される。決定された分類は、メモリ440に記憶される。デコーダ460は、各他のセカンダリユーザを識別するために、他のセカンダリユーザにより占有されているチャネル上の前記受信された信号を処理するように構成される。各セカンダリユーザチャネル上の各セカンダリユーザの識別も、メモリ440に記憶される。デコーダ460は、通信が選択されたチャネル上で確立された後に他のユーザからのメッセージをもデコードする。
一例の装置400は、ビーコン生成器425、又は送信器430により放送される識別信号を生成する他の生成器をも含む。前記識別信号は、メモリ440に記憶された前記チャネルの分類及び他の決定された特性に基づいて、コントローラの制御下で、チャネルセレクタ435により選択されたチャネル上で送信される。メッセージ465は、選択されたチャネル上で通信を確立した後に送信される。
好ましくは、コントローラ450は、上で詳述された図1、2及び3の例のフロー図と一貫したチャネルモニタリング及びビーコン放送を制御するように構成される。特に注意すべきことに、コントローラ450及びチャネルセレクタ435は、プライマリユーザによる占有であると分類されたチャネル上で送信することを避けるように、好ましくは、未知のユーザによる占有であると分類されたチャネル上で送信することを避けるように構成される。好ましくは、コントローラ450は、他のセカンダリユーザにより決定された分類に基づいてチャネル分類を更新するために前記他のセカンダリユーザとの通信を達成する。
先の記載は、本発明の原理を単に説明しているにすぎない。したがって、当業者が、ここに明確に記載又は図示されていないが、本発明の原理を実施し、したがって以下の請求項の精神及び範囲内である様々な構成を工夫することができると理解されたい。
これらの請求項を解釈する際に、
a)単語"有する"が、所定の請求項内に列挙された要素又は動作以外の要素又は動作の存在を除外せず、
b)要素に先行する単語"1つの"("a"又は"an")が、複数のこのような要素の存在を除外せず、
c)請求項内の参照符号が、当該請求項の範囲を限定せず、
d)複数の"手段"が、同じアイテム又はハードウェア又はソフトウェア実施構造又は機能により代表されることができ、
e)開示された要素の各々が、ハードウェア部分(例えば、別個の及び一体化された電子回路を含む)、ソフトウェア部分(例えば、コンピュータプログラム)及びこれらの組み合わせからなることができ、
f)ハードウェア部分が、アナログ部分及びデジタル部分の一方又は両方からなることができ、
g)他に特に記載されない限り、開示された装置又はその一部のいずれかが、他の部分と一緒に組み合わせられる又は他の部分に分離されることができ、
h)特に示されない限り、動作の特定のシーケンスが要求されることを意図されず、
i)用語"複数の"要素が、2以上の記載された要素を含み、特定の範囲の数の要素を意味せず、すなわち、複数の要素が、わずか2つの要素であることができる、
と理解されるべきである。

Claims (6)

  1. プライマリユーザ及びセカンダリユーザを持つ複数のチャネル中の装置によるネットワーク発見の方法において、
    前記装置が、目標装置とペアにされる場合、
    前記装置が、マスタ・スレーブ・ペアのマスタではない場合、
    スキャン継続時間に対して前記目標装置のビーコンについて複数のチャネルをスキャンするステップと、
    前記目標装置のビーコンが検出されない場合、
    宣伝継続時間中に選択チャネル上で宣伝ビーコンを送信するステップと、
    前記宣伝ビーコンに対する応答が前記目標装置から受信されない場合に、前記複数のチャネルの1以上のチャネルのスキャン及び他の選択されたチャネルにおける前記宣伝ビーコンの送信を繰り返す第1の繰り返すステップと、
    前記装置が、前記マスタ・スレーブ・ペアの前記マスタである場合に、選択チャネル上で宣伝ビーコンを送信するステップと、
    前記目標装置との通信を確立するステップと、
    前記装置が、前記目標装置とペアにされない場合、
    前記複数の利用可能なチャネルの1つのチャネルを選択するステップと、
    前記チャネルの分類を、
    プライマリユーザにより使用中、
    1以上のセカンダリユーザにより使用中、
    未知のクラスのユーザにより使用中、及び
    不使用、
    の1つであると決定するように前記チャネルをモニタするステップと、
    前記チャネルの前記分類を記憶するステップと、
    前記複数の利用可能なチャネルの各々が分類されるまで前記選択するステップ及び前記モニタするステップを繰り返す第2の繰り返すステップと、
    前記複数のチャネルの少なくとも1つのセカンダリユーザが検出される1以上のチャネルの中から選択チャネルを選択するステップと、
    前記選択チャネル上で前記少なくとも1つのセカンダリユーザとの通信を確立するステップと、
    を有する方法。
  2. 前記第1の繰り返すステップ、及び前記複数の利用可能なチャネルの1つのチャネル上で前記宣伝ビーコンを送信するステップを終了するステップを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記第1の繰り返すステップが、所定の時間制限、所定の反復回数、前記目標装置の役割、及びユーザ入力の少なくとも1つに基づく、請求項に記載の方法。
  4. 前記選択チャネルの選択が、前記複数のチャネルのプライマリユーザによる使用を示さないチャネルの中から前記選択チャネルを選択することを含む、請求項に記載の方法。
  5. 前記第1の繰り返すステップが、プライマリユーザにより使用中、1以上のセカンダリユーザにより使用中、未知のクラスのユーザにより使用中、及び不使用の1つである各スキャンされたチャネルの記録を記憶することを含む、請求項に記載の方法。
  6. 前記複数のチャネルの1以上のチャネルが、プライマリユーザが前記スキャン中に検出されなかったチャネルの中から選択される、請求項に記載の方法
JP2010534592A 2007-11-27 2008-11-24 コグニティブ無線ネットワークに対するネットワークエントリ及び装置発見 Expired - Fee Related JP5734660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99031207P 2007-11-27 2007-11-27
US60/990,312 2007-11-27
PCT/IB2008/054929 WO2009069068A2 (en) 2007-11-27 2008-11-24 Network entry and device discovery for cognitive radio networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505089A JP2011505089A (ja) 2011-02-17
JP5734660B2 true JP5734660B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=40551376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534592A Expired - Fee Related JP5734660B2 (ja) 2007-11-27 2008-11-24 コグニティブ無線ネットワークに対するネットワークエントリ及び装置発見

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8817710B2 (ja)
EP (1) EP2225904A2 (ja)
JP (1) JP5734660B2 (ja)
KR (1) KR101602899B1 (ja)
CN (1) CN101874420B (ja)
TW (1) TWI458370B (ja)
WO (1) WO2009069068A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7869400B2 (en) * 2006-10-16 2011-01-11 Stmicroelectronics, Inc. Method of inter-system coexistence and spectrum sharing for dynamic spectrum access networks-on-demand spectrum contention
US8254922B2 (en) 2006-10-16 2012-08-28 Stmicroelectronics, Inc. Zero delay frequency switching with dynamic frequency hopping for cognitive radio based dynamic spectrum access network systems
US8494546B2 (en) 2006-10-16 2013-07-23 Stmicroelectronics, Inc. Method of inter-system communications dynamic spectrum access network systems-logical control connections
US8780882B2 (en) 2008-01-16 2014-07-15 Stmicroelectronics, Inc. On-demand spectrum contention for inter-cell spectrum sharing in cognitive radio networks
US8824432B2 (en) * 2008-01-16 2014-09-02 Stmicroelectronics, Inc. Beaconing period framing for efficient multi-channel inter-cell communications in cognitive radio networks
KR101493240B1 (ko) * 2008-10-02 2015-02-16 삼성전자주식회사 스펙트럼 센싱 및 데이터 통신을 수행하는 인지 무선 통신 장치
KR101619965B1 (ko) * 2009-09-09 2016-05-12 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서의 채널 스캐닝 방법
US8817709B2 (en) 2009-10-14 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling channel utilization
WO2011049314A2 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scanning existing networks in tvws
KR101360659B1 (ko) 2009-12-17 2014-02-07 한국전자통신연구원 인지 무선 시스템을 위한 다중 경로 스펙트럼 검출 장치, 방법 및 이를 이용한 인지 무선 시스템
CA2792290C (en) 2010-03-12 2016-01-19 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for protecting a primary service in wlan system
WO2011115449A2 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring available channel information in a wireless local area network system
AU2010350801B2 (en) 2010-04-07 2013-10-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving a white space map information in a wireless local area network system
WO2011145796A1 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for dynamic station enablement procedure in a wireless local area network system
CN103039021B (zh) 2010-06-07 2015-11-25 Lg电子株式会社 用于站在wlan系统内工作的方法和装置
JP5581975B2 (ja) * 2010-07-07 2014-09-03 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、通信システム及び通信装置
EP2591622B1 (en) * 2010-07-09 2019-06-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Tv white space devices using structured databases
KR101538562B1 (ko) * 2010-11-15 2015-07-21 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 기회주의적인 대역에서 스펙트럼을 감지하기 위한 방법들 및 장치들
CN102572847B (zh) * 2011-01-04 2015-04-15 中国科学院深圳先进技术研究院 频谱分配方法及系统
CN103179636A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 株式会社Ntt都科摩 一种移动互联网接入点、系统及其伙伴发现方法
WO2013173251A2 (en) * 2012-05-13 2013-11-21 Invention Mine Llc Wireless transmission with channel state perturbation
EP2768271A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-20 Alcatel Lucent Radio link establishment
US9363165B2 (en) * 2013-03-11 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Enhanced call control for directing a content path over multiple connections
US9686689B2 (en) 2014-09-26 2017-06-20 Qualcomm Incorporated Shared spectrum operation
US10104132B2 (en) 2014-10-08 2018-10-16 Google Llc Network-assisted fabric pairing
US9338071B2 (en) * 2014-10-08 2016-05-10 Google Inc. Locale profile for a fabric network
US9590976B2 (en) * 2014-10-08 2017-03-07 Google Inc. Network-assisted fabric pairing
US9755796B2 (en) * 2015-03-18 2017-09-05 Honeywell International Inc. System and method of using radio altimeter frequency spectrum for wireless signals
US20170265053A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Ca, Inc. Method and Apparatus for Discovering Network Devices
CN109152054A (zh) * 2017-06-16 2019-01-04 华硕电脑股份有限公司 无线通信系统中用于非授权频谱的波束管理的方法和设备
CN115190626A (zh) * 2018-05-11 2022-10-14 华为技术有限公司 链路恢复的方法和装置
US11974159B1 (en) * 2021-02-03 2024-04-30 Cable Television Laboratories, Inc. Systems and methods for reducing communication network congestion
CN113727324B (zh) * 2021-08-17 2022-09-16 珠海格力电器股份有限公司 一种设备的配网方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7210894A (en) * 1993-06-25 1995-01-17 Xircom, Inc. Virtual carrier detection for wireless local area network with distributed control
JP4324751B2 (ja) 1999-07-07 2009-09-02 ソニー株式会社 通信チャンネル選択方法および無線ネットワーク装置
GB2376378A (en) * 2001-06-04 2002-12-11 Ericsson Telefon Ab L M Establishing a connection between a network and a new network element
JP3876752B2 (ja) * 2002-04-15 2007-02-07 ソニー株式会社 通信システム、通信制御装置及び通信制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
TW595140B (en) * 2002-04-22 2004-06-21 Cognio Inc System and method for spectrum management of a shared frequency band
US7408907B2 (en) * 2002-09-11 2008-08-05 Cisco Technology, Inc. System and method for management of a shared frequency band using client-specific management techniques
RU2316910C2 (ru) * 2002-12-10 2008-02-10 Дейта Флоу Системз, Инк. Система радиосвязи на основе приемопередатчиков с поддержкой совместного использования спектра
DE60328078D1 (de) * 2003-01-28 2009-08-06 Sony Deutschland Gmbh Verfahren zum Betreiben einer RLAN Anordnung
US6982949B2 (en) * 2003-02-28 2006-01-03 Microsoft Corporation Vertical roaming in wireless networks through improved wireless network cell boundary detection
US7317920B2 (en) * 2003-08-15 2008-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing fast call set-up in a wireless communication system
JP4333413B2 (ja) * 2004-03-04 2009-09-16 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7299042B2 (en) * 2004-07-30 2007-11-20 Pulse-Link, Inc. Common signaling method and apparatus
US8032086B2 (en) * 2004-09-28 2011-10-04 Intel Corporation Method and apparatus for managing communications
CN100452921C (zh) * 2005-07-08 2009-01-14 华为技术有限公司 实现网络服务提供商发现的方法及相应装置
JP4398927B2 (ja) * 2005-09-22 2010-01-13 株式会社東芝 周波数利用状況測定システム
WO2007043827A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of frequency channel assignment using effective spectrum sensing in multiple fa system
JP2009523376A (ja) * 2006-01-11 2009-06-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 認識通信
WO2007094604A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for sensing spectrum and arranging quiet period in cognitive radio system, customer premise equipment, base station and superframe structure using the same
JP4772582B2 (ja) * 2006-04-28 2011-09-14 株式会社東芝 コグニティブ無線システム
US7613156B2 (en) * 2006-06-08 2009-11-03 Motorola, Inc. Method for energy efficient prospective peer discovery in an ad hoc network

Also Published As

Publication number Publication date
EP2225904A2 (en) 2010-09-08
WO2009069068A2 (en) 2009-06-04
CN101874420B (zh) 2014-07-23
JP2011505089A (ja) 2011-02-17
TW200944000A (en) 2009-10-16
US20100246434A1 (en) 2010-09-30
CN101874420A (zh) 2010-10-27
TWI458370B (zh) 2014-10-21
KR101602899B1 (ko) 2016-03-11
US8817710B2 (en) 2014-08-26
KR20100096202A (ko) 2010-09-01
WO2009069068A3 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5734660B2 (ja) コグニティブ無線ネットワークに対するネットワークエントリ及び装置発見
US9444639B2 (en) Multi-tier wireless home mesh network with a secure network discovery protocol
KR100709501B1 (ko) 피코넷 통신 시스템 내의 이웃들을 발견하기 위한 방법 및장치
US8116336B2 (en) Distributed IP address assignment protocol for a multi-hop wireless home mesh network with collision detection
JP6321155B2 (ja) サービスメッシュを識別するためのシステムおよび方法
US7990897B2 (en) Method and apparatus for a wireless home mesh network with network topology visualizer
US8918500B2 (en) Communication apparatus, communication method therefor, program, and storage medium
US8688846B2 (en) Method of finding a communications parameter provider in a wireless network
JP2008219358A (ja) 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2015133400A1 (ja) 無線通信システム及び無線通信装置
KR20150110426A (ko) 연결 상태에서 d2d 전송을 모니터링하기 위한 장치 및 방법
Srinidhi et al. Development of Zigbee Based Energy Management System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5734660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees