JP5728565B2 - プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 - Google Patents
プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5728565B2 JP5728565B2 JP2013264894A JP2013264894A JP5728565B2 JP 5728565 B2 JP5728565 B2 JP 5728565B2 JP 2013264894 A JP2013264894 A JP 2013264894A JP 2013264894 A JP2013264894 A JP 2013264894A JP 5728565 B2 JP5728565 B2 JP 5728565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planar antenna
- plate
- processing apparatus
- plasma processing
- slow wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 168
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 39
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 47
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 37
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 17
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910017083 AlN Inorganic materials 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
電磁波発生装置で発生した電磁波を前記処理容器内に導入する平面アンテナ部材と、
前記電磁波を前記平面アンテナ部材へ供給する導波管と、
前記平面アンテナ部材の上に重ねて設けられ、前記導波管から供給された前記電磁波の波長を変化させる遅波板と、
前記遅波板及び前記平面アンテナ部材を上方から覆うカバー部材と、
を備え、
前記遅波板は、誘電体により構成されるとともに、第1の部材と、前記平面アンテナ部材の上面と平行な断面の面積が前記第1の部材よりも大きな第2の部材と、を含み、前記第1の部材と前記第2の部材がこれらの厚み方向に重ねて配置され、前記第2の部材の直上又は直下の領域であって前記第1の部材が存在する部分以外に空気層を形成することによって、前記平面アンテナ部材と前記カバー部材との間の領域の誘電率が、前記平面アンテナ部材の上面と平行な断面において、非均一である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係るプラズマ処理装置100の構成例を模式的に示す断面図である。図2は、図1のプラズマ処理装置100に用いられる平面アンテナを示す平面図である。プラズマ処理装置100は、複数のスロット状の孔を有する平面アンテナ、特に、radial line slot antenna(ラジアルラインスロットアンテナ)にて処理容器内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させることにより、高密度かつ低電子温度のプラズマを発生させ得るプラズマ処理装置として構成されている。プラズマ処理装置100では、109/cm3〜1013/cm3のプラズマ密度で、かつ2eV以下の低電子温度を有するプラズマによる処理が可能である。従って、プラズマ処理装置100は、各種半導体装置の製造過程において好適に利用できるものである。
次に、図11から図13を参照しながら、本発明の第2の実施の形態に係るプラズマ処理装置について説明する。本実施の形態のプラズマ処理装置は、遅波板33の構成が異なる点以外は、第1の実施の形態のプラズマ処理装置100(図1)と同じであるため、全体の説明は省略し、遅波板33の構成についてのみ説明を行う。図11は、第2の実施の形態に係る遅波板33の平面図である。遅波板33は、内側に配置される小径部材101と、小径部材101を囲む大径部材103と、小径部材101と大径部材103との間に介在配置された複数(図11では8個)の着脱自在なピース107を有している。ピース107は、いずれも誘電体から構成されている。ピース107は、小径部材101及び大径部材103と同じ材質でもよいし、異なる材質でもよい。また、ピース107毎に異なる材質を用いることも可能である。
次に、図14から図16を参照しながら、本発明の第3の実施の形態に係るプラズマ処理装置について説明する。本実施の形態のプラズマ処理装置は、遅波板33の構成が異なる点以外は、第1の実施の形態のプラズマ処理装置100(図1)と同じであるため、全体の説明は省略し、遅波板33の構成についてのみ説明を行う。図14は、第3の実施の形態に用いる遅波板33の外観構成を示す斜視図であり、図15は、遅波板33を取り付けた状態を示すプラズマ処理装置の要部断面図である。遅波板33は、平面アンテナ板31と略同程度の面積の平板である円盤部材115と、該円盤部材115の上に重ねて配置されたリング状部材117と、を有している。リング状部材117は、円盤部材115よりも小面積に形成されている。円盤部材115とリング状部材117は、いずれも誘電体から構成されている。円盤部材115とリング状部材117とは、同じ材質でもよいし、異なる材質でもよい。
次に、図17及び図18を参照しながら、本発明の第4の実施の形態に係るプラズマ処理装置について説明する。本実施の形態のプラズマ処理装置は、遅波板33の構成が異なる点以外は、第1の実施の形態のプラズマ処理装置100(図1)と同じであるため、全体の説明は省略し、遅波板33の構成についてのみ説明を行う。図17は、第4の実施の形態に用いる遅波板33を取り付けた状態を示すプラズマ処理装置の要部断面図である。本実施の形態の遅波板33は、ベース板119と、このベース板119に部分的に形成された凹部(溝121)とを有している。つまり、ベース板119の上面(平面アンテナ板31に接する面とは反対側)には、部分的に一つないし複数の溝121が形成されている。溝121の配設位置や形状、深さや大きさなどは特に限定されるものではなく、例えば同軸導波管37aを囲むように環状に設けてもよいし、ベース板119の面内に複数の溝121が点在するように設けてもよい。
次に、図19及び図20を参照しながら、本発明の第5の実施の形態に係るプラズマ処理装置について説明する。本実施の形態のプラズマ処理装置は、遅波板33の構成が異なる点以外は、第1の実施の形態のプラズマ処理装置100(図1)と同じであるため、全体の説明は省略し、遅波板33の構成についてのみ説明を行う。図19及び図20は、本実施の形態に係る遅波板33の平面図である。本実施の形態の遅波板33は、単体のベース板123と、その厚み方向に貫通する一つ又は複数(図19では9つ、図20では1つ)の貫通開口125を有している。ベース板123における貫通開口125形状や大きさ、配設位置は任意であり、特に限定されるものではないが、例えば同軸導波管37aを囲むように螺旋状、環状、半円(弧)状等に設けることが好ましい。
図3〜図5に示したものと同様の二重リング構造の遅波板において、中心から小径部材101の外周部までの径方向の距離を約160mmに設定し、エアギャップAGの幅を10mm、20mm、30mm、40mm、50mm、60mm、72.5mmにそれぞれ設定した。
図3〜図5に示したものと同様の二重リング構造の遅波板において、中心から小径部材101の外周部までの径方向の距離を約195mmに設定し、エアギャップAGの幅を10mm、20mm、30mm、38.5mmにそれぞれ設定した。
単体の円板状とした。
N2ガス/Arガスの体積流量比:20%
流量:200mL/min(sccm)
プロセス圧力:20Pa
マイクロ波出力:1500W
載置台温度:500℃
処理時間:90秒
Claims (6)
- 被処理体を収容する真空引き可能な処理容器と、
電磁波発生装置で発生した電磁波を前記処理容器内に導入する平面アンテナ部材と、
前記電磁波を前記平面アンテナ部材へ供給する導波管と、
前記平面アンテナ部材の上に重ねて設けられ、前記導波管から供給された前記電磁波の波長を変化させる遅波板と、
前記遅波板及び前記平面アンテナ部材を上方から覆うカバー部材と、
を備え、
前記遅波板は、誘電体により構成されるとともに、第1の部材と、前記平面アンテナ部材の上面と平行な断面の面積が前記第1の部材よりも大きな第2の部材と、を含み、前記第1の部材と前記第2の部材がこれらの厚み方向に重ねて配置され、前記第2の部材の直上又は直下の領域であって前記第1の部材が存在する部分以外に空気層を形成することによって、前記平面アンテナ部材と前記カバー部材との間の領域の誘電率が、前記平面アンテナ部材の上面と平行な断面において、非均一であるプラズマ処理装置。 - 前記第1の部材が前記平面アンテナ部材に接触して配置され、前記第2の部材が前記第1の部材上に重ねて配置される請求項1に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第2の部材が前記平面アンテナ部材に接触して配置され、前記第1の部材が前記第2の部材上に重ねて配置される請求項1に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の部材と前記第2の部材が同じ材質で構成されている請求項1から3のいずれか1項に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の部材と前記第2の部材が異なる材質で構成されている請求項1から3のいずれか1項に記載のプラズマ処理装置。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載されたプラズマ処理装置に用いる遅波板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013264894A JP5728565B2 (ja) | 2013-12-24 | 2013-12-24 | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013264894A JP5728565B2 (ja) | 2013-12-24 | 2013-12-24 | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009225984A Division JP5479013B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014089976A JP2014089976A (ja) | 2014-05-15 |
JP5728565B2 true JP5728565B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=50791680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013264894A Expired - Fee Related JP5728565B2 (ja) | 2013-12-24 | 2013-12-24 | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5728565B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021220459A1 (ja) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 | 株式会社日立ハイテク | プラズマ処理装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373605A (ja) * | 1989-08-14 | 1991-03-28 | Nhk Spring Co Ltd | 円形導波線路 |
US6137453A (en) * | 1998-11-19 | 2000-10-24 | Wang Electro-Opto Corporation | Broadband miniaturized slow-wave antenna |
JP3640204B2 (ja) * | 1999-04-14 | 2005-04-20 | 株式会社日立製作所 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 |
JP3485896B2 (ja) * | 2000-07-11 | 2004-01-13 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP4598247B2 (ja) * | 2000-08-04 | 2010-12-15 | 東京エレクトロン株式会社 | ラジアルアンテナ及びそれを用いたプラズマ装置 |
JP4583618B2 (ja) * | 2001-01-30 | 2010-11-17 | 日本高周波株式会社 | プラズマ処理装置 |
-
2013
- 2013-12-24 JP JP2013264894A patent/JP5728565B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014089976A (ja) | 2014-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5893865B2 (ja) | プラズマ処理装置およびマイクロ波導入装置 | |
JP5357486B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
KR101317018B1 (ko) | 플라즈마 처리 장치 | |
JP5096047B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置およびマイクロ波透過板 | |
JP5358436B2 (ja) | プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置 | |
JP2007042951A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPWO2008108213A1 (ja) | プラズマ処理装置、プラズマ処理方法、および記憶媒体 | |
JP5479013B2 (ja) | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 | |
JP2006244891A (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置 | |
JP4979389B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2010232493A (ja) | プラズマ処理装置 | |
WO2013027470A1 (ja) | プラズマ処理装置、マイクロ波導入装置及びプラズマ処理方法 | |
JP5860392B2 (ja) | プラズマ窒化処理方法及びプラズマ窒化処理装置 | |
WO2009096515A1 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置 | |
WO2011013633A1 (ja) | 平面アンテナ部材およびこれを備えたプラズマ処理装置 | |
JP2010073753A (ja) | 基板載置台およびそれを用いた基板処理装置 | |
WO2009113680A1 (ja) | 平面アンテナ部材、及び、これを備えたプラズマ処理装置 | |
JP5728565B2 (ja) | プラズマ処理装置及びこれに用いる遅波板 | |
JP2015221930A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2013033979A (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置 | |
JP5066502B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2009099975A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2011029250A (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置およびマイクロ波プラズマ処理方法 | |
JP2009059885A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2010073752A (ja) | プラズマ処理装置および基板載置台 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5728565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |