JP5787949B2 - 情報処理装置、特定方法および特定プログラム - Google Patents
情報処理装置、特定方法および特定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5787949B2 JP5787949B2 JP2013177352A JP2013177352A JP5787949B2 JP 5787949 B2 JP5787949 B2 JP 5787949B2 JP 2013177352 A JP2013177352 A JP 2013177352A JP 2013177352 A JP2013177352 A JP 2013177352A JP 5787949 B2 JP5787949 B2 JP 5787949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- emotion
- image
- target
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 14
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 543
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 57
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 32
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 27
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 57
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 48
- 230000037007 arousal Effects 0.000 description 42
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 206010062519 Poor quality sleep Diseases 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 4
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000036626 alertness Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003183 myoelectrical effect Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/174—Facial expression recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
Description
まず、図1を用いて、本願の情報処理装置、特定方法および記録媒体に記録された特定プログラムに係る情報提供システム1が実行する処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る情報提供システムが発揮する機能の一例を示す図である。図1に示す例では、情報提供システム1には、ヘッドマウント装置10、ソーシャルネットワークサーバ30、感情判定サーバ40をネットワーク2で接続した形態を有する。なお、情報提供システム1には、他にも複数のヘッドマウント装置を有しても良い。また、以下の説明では、ヘッドマウント装置10は、ユーザー#1により装着されているものとする。
次に、図2を用いて、実施形態に係るヘッドマウント装置10の機能構成について説明する。図2は、実施形態に係るヘッドマウント装置の機能構成の一例を説明する図である。図2に示す例では、ヘッドマウント装置10は、カメラ11、生体センサ12、通信部13、制御部14、記憶部15、表示部16を有する。また、記憶部15は、画像データベース17を有する。また、制御部14は、撮影部18、収集部19、送信部20、表示制御部21を有する。
次に、図3を用いて、実施形態に係るソーシャルネットワークサーバ30の機能構成について説明する。図3は、実施形態に係るソーシャルネットワークサーバの機能構成の一例を説明する図である。図3に示す例では、ソーシャルネットワークサーバ30は、通信部31、制御部32、記憶部33を有する。また、記憶部33は、画像データベース34を有する。また、制御部32は、受信部35、更新部36、配信部37を有する。
次に、図4を用いて、実施形態に係る感情判定サーバ40の機能構成について説明する。図4は、実施形態に係る感情判定サーバの機能構成の一例を説明する図である。図4に示す例では、感情判定サーバ40は、通信部41、制御部42、記憶部43を有する。また、記憶部43は、対象情報データベース44と感情情報管理テーブル45とを記憶する。また、制御部42は、取得部46、抽出部47、特定部48、提供部49を有する。
次に、各撮影対象に対する利用者の感情を感情判定サーバ40が特定する際に実行する処理の第1のバリエーションについて説明する。例えば、特定部48は、撮影対象ごとに、かかる撮影対象を示す対象情報に対応する感情スコアの平均値を用いて、各対象情報が示す撮影対象に対する利用者の感情を特定する。そして、特定部48は、各撮影対象に対する利用者の感情を、感情情報管理テーブル45には格納せず、抽出部47に通知する。
次に、各撮影対象に対する利用者の感情を感情判定サーバ40が特定する際に実行する処理の第2のバリエーションについて説明する。例えば、抽出部47は、対象情報データベース44に格納された感情スコアをそれぞれ個別に特定部48に通知し、利用者が各画像を撮影した際の感情、すなわち、各画像に対する利用者の感情を特定させる。また、抽出部47は、撮影対象ごとに、利用者の感情が所定の条件を満たすと判定された画像に写る回数を計数する。
次に、図13を用いて、感情判定サーバ40が実行する処理の流れについて説明する。図13は、実施形態に係る感情判定サーバが実行する処理の流れを説明する図である。例えば、図13に示すように、感情判定サーバ40は、ソーシャルネットワークサーバ30が公開する画像から、利用者が画像を撮影した際の感情スコアを取得する(ステップS101)。
次に、図14を用いて、感情判定サーバ40が実行する処理の第1のバリエーションの流れについて説明する。図14は、実施形態に係る感情判定サーバが実行する処理の第1のバリエーションの流れを説明する図である。なお、図14に示す各処理のうち、図13に示す処理と同じ処理については、同一の符号を付し、説明を省略する。
次に、図15を用いて、感情判定サーバ40が実行する処理の第2のバリエーションの流れについて説明する。図15は、実施形態に係る感情判定サーバが実行する処理の第2のバリエーションの流れを説明する図である。例えば、感情判定サーバ40は、ソーシャルネットワークサーバ30が公開する画像から、利用者が画像を撮影した際の感情スコアを取得する(ステップS301)。
上記した実施形態に係る情報提供システム1は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、上記の情報提供システム1の他の実施形態について説明する。
〔8−1.感情判定サーバとソーシャルネットワークサーバとの関係について〕
上述した実施形態では、情報提供システム1は、利用者が撮影した画像を公開するソーシャルネットワークサーバ30と、利用者が撮影した画像をソーシャルネットワークサーバ30から取得し、取得した画像から抽出した感情スコアと対象情報とを用いて、利用者の感情を特定する感情判定サーバ40とを有していた。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、ソーシャルネットワークサーバ30と感情判定サーバ40とが発揮する機能については、1つの情報処理装置によって実現されてもよい。
上述した例では、ソーシャルネットワークサーバ30は、利用者が撮影した画像を公開した。しかしながら、実施例はこれに限定されるものではない。例えば、ソーシャルネットワークサーバ30の配信部37は、ユーザー#1が公開する画像の配信要求をユーザー#2から受信した場合は、ユーザー#1を示すユーザーID「A」とユーザー#2を示す対象情報「B」とを含む問合せを感情判定サーバ40に送信する。
上述した実施例では、感情判定サーバ40は、特定した感情を利用者のヘッドマウント装置10に出力することで、特定した感情を利用者に通知した。しかしながら、実施例はこれに限定されるものではない。例えば、感情判定サーバ40は、第1の利用者から第2の利用者に対する感情と、第2の利用者から第1の利用者に対する感情とに応じて、第1の利用者の情報を第2の利用者に提供してもよい。
上述した例では、感情判定サーバ40は、利用者の操作により画像に付された対象情報を用いて、各画像に写された撮影対象を識別した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、ソーシャルネットワークサーバ30は、受信した画像から画像検索技術や顔識別技術を用いて、画像に写る撮影対象を特定し、特定した撮影対象を示す対象情報を自動で画像に付与してもよい。
上述した感情判定サーバ40は、対象情報と感情スコアとを用いて、対象情報が示す撮影対象に対する利用者の感情を特定した。しかしながら、実施例はこれに限定されるものではない。例えば、感情判定サーバ40は、利用者が画像を撮影する際の視線の動きを示す視線情報に基づいて、感情スコアの重み付けを行い、重み付けを考慮した感情スコアの平均値に基づいて、感情を特定してもよい。
上述したソーシャルネットワークサーバ30は、利用者の手入力による対象情報を記憶した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、ソーシャルネットワークサーバ30は、公知の顔認識技術を利用することで、画像に写る撮影対象を示す対象情報を自動的に取得しても良い。
上述した実施形態では、ヘッドマウント装置10は、利用者の操作に応じて、利用者の視野を撮影した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、ヘッドマウント装置10は、利用者の視野を常時自動で撮影してもよい。また、ヘッドマウント装置10は、所定の時間間隔、若しくは、利用者から取得した生体センサの値、感情スコアの値等に応じて、自動で利用者の視野を撮影しても良い。
上述したヘッドマウント装置10は、利用者から生体センサ値を取得し、取得した生体センサ値を用いて、感情スコアを算出した。また、感情判定サーバ40は、ヘッドマウント装置10が算出した感情スコアの平均を用いて、各撮影対象に対する利用者の感情を特定した。しかしながら、実施例はこれに限定されるものではない。例えば、感情スコアの算出は、ソーシャルネットワークサーバ30や感情判定サーバ40が実行しても良い。また、感情判定サーバ40は、感情スコアから利用者の感情を特定するのではなく、例えば、心拍数や皮膚電気活動の値等、生体センサ値をそのまま用いて、利用者の感情を判定してもよい。
上述したソーシャルネットワークサーバ30、感情判定サーバ40の機能は、いわゆるクラウドの機能を用いて、複数のサーバ装置によって実現されることとしてもよい。例えば、ソーシャルネットワークサーバ30が有する受信部35、更新部36、配信部37が発揮する機能は、それぞれ異なるサーバ装置によって実現されても良い。また、感情判定サーバ40が有する取得部46、抽出部47、特定部48、提供部49が発揮する機能は、それぞれ異なるサーバ装置によって実現されても良い。
上述したように、感情判定サーバ40は、利用者が撮影した画像に写された撮影対象を示す対象情報と、画像が撮影された際に利用者から取得された生体情報とを、利用者が撮影した複数の画像について取得する。また、感情判定サーバ40は、撮影対象ごとに、かかる撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を取得した生体情報から抽出する。そして、感情判定サーバ40は、抽出した生体情報を用いて、撮影対象に対する利用者の感情を特定する。このため、感情判定サーバ40は、利用者が撮影した画像に複数の撮影対象が写る場合にも、各撮影対象に対する利用者の感情を個別に特定することができる。
なお、上述した実施形態における感情判定サーバ40は、例えば図16に示すような構成のコンピュータ50が特定プログラムを実行することによって実現される。図16は、特定プログラムを実行するコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ50は、CPU(Central Processing Unit)51、RAM(Random Access Memory)52、ROM(Read Only Memory)53、HDD(Hard Disk Drive)54、通信インターフェイス(I/F)55、入出力インターフェイス(I/F)56、およびメディアインターフェイス(I/F)57を備える。
2 ネットワーク
10 ヘッドマウント装置
11 カメラ
12 生体センサ
13、31、41 通信部
14、32、42 制御部
15,33、43 記憶部
16 表示部
17 画像データベース
18 撮影部
19 収集部
20 送信部
21 表示制御部
30 ソーシャルネットワークサーバ
34 画像データベース
35 受信部
36 更新部
37 配信部
40 感情判定サーバ
44 対象情報データベース
45 感情情報管理テーブル
46 取得部
47 抽出部
48 特定部
49 提供部
Claims (7)
- 利用者が撮影した画像に写された撮影対象を示す対象情報と、該画像が撮影された際に前記利用者から取得された生体情報とを、前記利用者が撮影した複数の画像について取得する取得部と、
前記撮影対象ごとに、該撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を前記取得部が取得した生体情報から抽出する抽出部と、
前記抽出部が抽出した生体情報を用いて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を特定する特定部と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記特定部は、前記抽出部が抽出した生体情報の平均値を算出し、当該算出した平均値に基づいて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を特定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記抽出部は、前記取得部が取得した生体情報のうち、前記特定部によって特定された感情が所定の要件を満たす撮影対象が写っていない画像について前記取得部が取得した生体情報から、前記撮影対象ごとに、該撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を新たに抽出し、
前記特定部は、前記抽出部が新たに抽出した生体情報を用いて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を再度特定する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記取得部が取得した生体情報を個別に用いて、前記利用者の感情が所定の条件を満たすか否かを前記画像ごとに判定する判定部と、
前記判定部によって前記利用者の感情が所定の条件を満たすと判定された画像に前記撮影対象が写っている回数を、前記撮影対象ごとに計数する計数部と、
を備え、
前記抽出部は、前記取得部が取得した生体情報のうち、前記計数部によって計数された数が所定の閾値以上となる撮影対象を特定し、該特定した撮影対象が写っていない画像について前記取得部が取得した生体情報から、前記撮影対象ごとに、該撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を抽出する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記取得部は、前記利用者が前記画像を撮影した際にどの撮影対象を見ていたかを示す視線情報と、前記対象情報と、前記生体情報とを複数の画像について取得し、
前記特定部は、前記抽出部が抽出した生体情報と、該生体情報と対応する視線情報による重み付けとを用いて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を特定する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 情報処理装置が、
利用者が撮影した画像に写された撮影対象を示す対象情報と、該画像が撮影された際に前記利用者から取得された生体情報とを、前記利用者が撮影した複数の画像について取得する取得工程と、
前記撮影対象ごとに、該撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を前記取得した生体情報から抽出する抽出工程と、
前記抽出した生体情報を用いて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を特定する特定工程と
を実行することを特徴とする特定方法。 - コンピュータに、
利用者が撮影した画像に写された撮影対象を示す対象情報と、該画像が撮影された際に前記利用者から取得された生体情報とを、前記利用者が撮影した複数の画像について取得する取得手順と、
前記撮影対象ごとに、該撮影対象を示す対象情報に対応する生体情報を前記取得した生体情報から抽出する抽出手順と、
前記抽出した生体情報を用いて、前記撮影対象に対する前記利用者の感情を特定する特定手順と
を実行させることを特徴とする特定プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013177352A JP5787949B2 (ja) | 2013-08-28 | 2013-08-28 | 情報処理装置、特定方法および特定プログラム |
US14/018,802 US9349041B2 (en) | 2013-08-28 | 2013-09-05 | Information processing device, specifying method, and non-transitory computer readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013177352A JP5787949B2 (ja) | 2013-08-28 | 2013-08-28 | 情報処理装置、特定方法および特定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015046069A JP2015046069A (ja) | 2015-03-12 |
JP5787949B2 true JP5787949B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=52583348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013177352A Active JP5787949B2 (ja) | 2013-08-28 | 2013-08-28 | 情報処理装置、特定方法および特定プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9349041B2 (ja) |
JP (1) | JP5787949B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102154912B1 (ko) * | 2013-10-11 | 2020-09-11 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 시선 구동 증강 현실 |
JP2015088828A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
KR101561628B1 (ko) * | 2013-12-30 | 2015-10-20 | 주식회사 케이티 | 스마트 글래스의 영상 정보를 제공하는 검색 장치 및 검색 방법 |
US10430478B1 (en) * | 2015-10-28 | 2019-10-01 | Reputation.Com, Inc. | Automatic finding of online profiles of an entity location |
JP2019047234A (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
KR101912939B1 (ko) * | 2018-06-14 | 2018-10-29 | 이영달 | 사용자 상태에 따른 맞춤형 자기관리정보 제공시스템 |
JP7179384B1 (ja) | 2021-12-07 | 2022-11-29 | 株式会社Abelon | サーバ、情報処理方法、およびプログラム |
WO2024011008A1 (en) * | 2022-07-08 | 2024-01-11 | Tencent America LLC | Vergence based gaze matching for mixed-mode immersive telepresence application |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6909793B1 (en) * | 1999-09-09 | 2005-06-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Data input apparatus, data input system, displayed data analyzing apparatus and medium |
US20030128389A1 (en) * | 2001-12-26 | 2003-07-10 | Eastman Kodak Company | Method for creating and using affective information in a digital imaging system cross reference to related applications |
US8014763B2 (en) * | 2004-02-28 | 2011-09-06 | Charles Martin Hymes | Wireless communications with proximal targets identified visually, aurally, or positionally |
JP4421929B2 (ja) | 2004-04-13 | 2010-02-24 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | サーバシステム |
KR101708682B1 (ko) * | 2010-03-03 | 2017-02-21 | 엘지전자 주식회사 | 영상표시장치 및 그 동작 방법. |
US20130278631A1 (en) * | 2010-02-28 | 2013-10-24 | Osterhout Group, Inc. | 3d positioning of augmented reality information |
JP5866728B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2016-02-17 | サイバーアイ・エンタテインメント株式会社 | 画像認識システムを備えた知識情報処理サーバシステム |
KR20130065846A (ko) * | 2011-12-02 | 2013-06-20 | 삼성전자주식회사 | 사용자 감정 공유 장치 및 방법 |
US10380606B2 (en) * | 2012-08-03 | 2019-08-13 | Facebook, Inc. | Negative signals for advertisement targeting |
US20140280558A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Paul A. Jakubik | Generating and Using Social Brains |
US20140280555A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | William F. Tapia | Social networking for surfers |
-
2013
- 2013-08-28 JP JP2013177352A patent/JP5787949B2/ja active Active
- 2013-09-05 US US14/018,802 patent/US9349041B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015046069A (ja) | 2015-03-12 |
US20150063665A1 (en) | 2015-03-05 |
US9349041B2 (en) | 2016-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787949B2 (ja) | 情報処理装置、特定方法および特定プログラム | |
JP6122735B2 (ja) | 情報処理装置、判定方法および判定プログラム | |
CN110084153B (zh) | 用于自动共享图片的智能相机 | |
US9338311B2 (en) | Image-related handling support system, information processing apparatus, and image-related handling support method | |
US20130201344A1 (en) | Smart camera for taking pictures automatically | |
KR20200036811A (ko) | 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 기록 매체 | |
WO2012137397A1 (ja) | コンテンツ処理装置、コンテンツ処理方法、コンテンツ処理プログラム、及び集積回路 | |
JP2014032501A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
US9639778B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP6028457B2 (ja) | 端末装置、サーバ及びプログラム | |
JP6375039B1 (ja) | プログラム、撮影方法及び端末 | |
JP2015028686A (ja) | ソーシャルタイムラインを作成する方法、ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、サーバー、端末並びにプログラム | |
EP3140913B1 (en) | Embedding biometric data from a wearable computing device in metadata of a recorded image | |
JP6241495B2 (ja) | トレーニング支援装置、トレーニング支援方法、及びプログラム | |
JP2008269411A (ja) | 画像キーワード編集システム、画像キーワード提供サーバおよび画像キーワード編集装置 | |
JP2015233204A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2017055175A (ja) | 画像処理装置 | |
WO2017193343A1 (zh) | 媒体文件分享方法、媒体文件分享设备及终端 | |
JP2015139001A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6431264B2 (ja) | 情報取得システム、情報取得方法及びコンピュータプログラム | |
US20140285687A1 (en) | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus and storage medium | |
US20220076013A1 (en) | Information presentation system, control method thereof, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6801985B2 (ja) | 情報付与方法およびサーバ装置 | |
JP2017175453A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
KR20190099714A (ko) | 사용자의 감정에 기반한 콘텐츠 수집 및 공유 서비스의 제공 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5787949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |