JP5782225B2 - 蓄電デバイス - Google Patents
蓄電デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5782225B2 JP5782225B2 JP2010067794A JP2010067794A JP5782225B2 JP 5782225 B2 JP5782225 B2 JP 5782225B2 JP 2010067794 A JP2010067794 A JP 2010067794A JP 2010067794 A JP2010067794 A JP 2010067794A JP 5782225 B2 JP5782225 B2 JP 5782225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- case
- explosion
- proof valve
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 32
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 18
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 10
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- SPZBYSKKSSLUKN-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-butyloctanedioate Chemical compound [NH4+].[NH4+].CCCCC(C([O-])=O)CCCCCC([O-])=O SPZBYSKKSSLUKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000002431 foraging effect Effects 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021450 lithium metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
Description
また、特許文献2には、リチウム2次電池において、内圧上昇により爆発の危険を回避するために、ケースの底面または側面に溝状の防爆弁を設ける方法が開示されている。
また、少しのふくれ変化で溝状の防爆弁がさけるようにするには、ケースの厚さに対して十分深い溝を設ける必要があるが、溝部のケースの厚さが薄くなるため、加工精度が得にくく、動作圧にばらつきが生じやすい。また、ケースのふくれ以外の理由たとえば振動などで溝部に亀裂が発生してしまう恐れもある。
また、リチウムイオン2次電池の素子の場合には、正極にリチウム金属酸化物を用い、負極にグラファイトなどの炭素材を用い、集電箔に塗布して電解紙等のセパレータを介して巻き回したもので電解液を含浸してある。
防爆弁の形状は、例えば、溝の長さは、3mmから30mm程度で、溝の幅は0.2mmから2mm程度、溝の深さはケースの側面の厚さの90%から70%程度で作動するようにするが、これらの適正値はケースサイズにより選定する。
ケースの肉厚を薄くする形状は、段差を設けるか、またはテーパーを設ける。段差としては、溝の深さの30%から90%程度で、溝の幅の1.5倍から10倍程度の幅とする。テーパーとしては、溝の深さ方向から20度から70度程度傾ける。
溝の方向は、ケースの軸方向またはそれより少し傾いていてもよいし、S字状のように波打っていてもよい。またエ形やY形など主直線部分以外に枝があってもよい。
溝の作成方法は、プレス、または切削用バイトによる切削方法、または押切刃により作成することができる。
また、溝部周辺の左右どちらか一方のケースの肉厚を薄くする方法は、溝を作成する前にプレス等で成形しておく。または、溝を作成後、切削用バイトによる切削方法により作成する。
図1は、本発明に係る蓄電デバイスとそのケースの一部断面図を示している。
図1(a)は、アルミニウム電解コンデンサを、図1(b)は、その防爆弁のところのA−A’断面図を、図1(c)は、ケース内部の圧力が所定の圧力に達したときに、図1(b)の部分の溝部が変形してさけたことを模式的に示している。
このことにより、図1(c)に示すように、肉厚の薄い側が肉厚を薄くしていない側よりケース外側に押し広げるように大きく変形するので、変形に差があり、容易に溝部がさけやすく、内部圧力が問題圧力に上昇した場合には迅速に防爆弁機能が動作する。
先ず、封口板とケースを準備しておく。封口板は、厚さ2mmの紙フェノール絶縁板の表面に、厚さ1mmのブチルゴム板を、その裏側には厚さ100μmのイオン物質遮断性の樹脂フィルムとしてポリプロピレンを貼り合わせて、打ち抜き加工により封口板の外形加工と、封口板を貫通する外部端子用の貫通孔を設けた。次に、ゴム板側にリベットとそれに取り付けた金属板端子を設け、絶縁板側から固定用のワッシャをリベットの先から差し込んで、封口板に外部端子を固定した。
ケースは、直径40mm、高さ80mm、肉厚0.5mmの一方に開放口のある円柱形のものを使用した。溝状の防爆弁は、図1に示すように、溝の長さは10mmで、溝の幅は0.3mm、溝の深さは0.35mmとし、溝部の左側を溝の深さ方向から60度傾けたテーパー状に加工して溝部周辺の一方のケースの肉厚を薄くした。
次に、陽極箔は厚さ約100μmのアルミニウム箔を処理して製造する。すなわち、このアルミニウム箔を直流および化学エッチング法によって粗面化する。粗面化後、純水中でボイルする。ボイル後、ホウ酸の化成液中において、600Vの直流電圧をかけて化成し、化成膜を形成する。化成処理後、安定化するために、リン酸処理をし、ついで温度550℃で焼成処理をする。焼成処理後、幅40mm、長さ3000mmの大きさに切断して、陽極箔とする。
また、陽極用リード箔には未エッチングで600Vの化成処理を施した厚さ150μm、幅5mm、長さ60mmのアルミニウム箔を用いる。そしてこの陽極用リード箔を陽極箔にコールドウェルドにより接続する。
陰極箔は、厚さ30μmのアルミニウム箔をエッチング、リン酸処理後、約200μF/cm2としたものを用い、幅40mm、長さ3050mmの大きさに切断する。
陰極用リード箔は、アルミニウム箔を長さ150μm、幅1000mmに圧延し、次いで焼なまし、500mmの幅に切断した後、さらに幅5mmの大きさに切断して製造する。そしてこの陰極用リード箔を陰極箔にコールドウェルドにより接続する。
電解紙としては、幅50mmのものを使用し、厚さ60μm、密度0.75g/cm3のクラフト紙を用いた。
この電解紙を介して陽極箔と陰極箔とを積層して捲回し、コンデンサ素子を形成した。その後、エチレングリコールと2−ブチルオクタン二酸アンモニウムの有機酸系電解液を含浸した。
電解液を含浸後、コンデンサ素子から引き出した陽極用リード箔及び陰極用リード箔の端部に、リベット差し込み用の穴をあけ、そして、各々封口板に貫通して設けた陽極端子及び陰極端子に接続した。接続後、ケースにコンデンサ素子を収納した。収納後、封口板をケースの端に取り付けて、ケースを密閉した。ケースを密閉後、温度85℃の雰囲気中に放置して425Vの電圧を加えてエージング処理した。
比較例1では、図2に示すように、溝状の防爆弁3は、溝部周辺の左右どちらもケースの肉厚を薄くしないとし、それ以外は、実施例1と同様にしてアルミニウム電解コンデンサを作成した。
図2は、比較例1の蓄電デバイスとその防爆弁のところの断面図を示していて、図2(a)は、アルミニウム電解コンデンサを、図2(b)は、その防爆弁のところのB−B’断面図を模式的に示している。図2(a)に示すように、外観的には図1(a)と同じで、図2(b)に示すように、溝状の防爆弁3を設けていて、溝部周辺の左右どちらにもケースの肉厚が薄くなっていない。
比較例2では、溝状の防爆弁3は、図3に示すように、溝部の両側を溝の深さ方向から60度傾けたテーパー状にして溝部周辺の両方の部分においてケースの肉厚を薄くした以外、実施例1と同様にしてアルミニウム電解コンデンサを作成した。
図3は、比較例2の蓄電デバイスとその防爆弁のところの断面図を示していて、図3(a)は、アルミニウム電解コンデンサを、図3(b)は、その防爆弁のところのC−C’断面図を模式的に示している。図3(a)に示すように、外観的には図1(a)と同じで、図3(b)に示すように、溝状の防爆弁3を設けていて、溝部周辺の左右どちらもケースの肉厚が薄くなっている。
また、比較例2は、比較例1と比べ、溝部周辺の左右どちらもケースの肉厚が薄くなっているので、内部圧力が問題圧力に上昇した場合には、溝部周辺がケース外側に押し広げるようには変形し易くなるが、図3(c)に示すように、溝部周辺の左右どちらの部分も変形に差がないため、ケース外側に押し広げるように変形しても、容易には溝部がさけにくい。また、内部圧力が問題圧力に上昇した場合にケース径を増加させようと、ケースの円周方向に伸びる方向に変形するが、溝部周辺の左右どちらもケースの肉厚が薄くなっていると溝部に伸びが集中できにくいため、溝部がさけにくくなってします。そのため、迅速に防爆弁機能が動作するには、ケースの厚さに対して十分深い溝を設ける必要があり、溝部底壁の厚みを薄くする必要がある。
Claims (1)
- 溝状の防爆弁を円柱形のケースの側面に設け、そのケースに素子を収納した蓄電デバイスにあって、前記防爆弁には、ケースの軸方向の溝部と、前記防爆弁の溝部周辺の左右どちらか一方に前記溝部の深さ方向から20度から70度に傾斜したテーパーとを、前記ケースの外壁に設けたことを特徴とする蓄電デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067794A JP5782225B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 蓄電デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067794A JP5782225B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 蓄電デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011204726A JP2011204726A (ja) | 2011-10-13 |
JP5782225B2 true JP5782225B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=44881119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010067794A Active JP5782225B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 蓄電デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5782225B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6801645B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2020-12-16 | 三洋電機株式会社 | 円筒形電池 |
JP6536354B2 (ja) | 2015-11-02 | 2019-07-03 | 株式会社村田製作所 | 電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム |
JP7043086B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2022-03-29 | 株式会社アプトデイト | コンデンサ用ケース及びコンデンサ用ケース製造方法 |
EP4096009A4 (en) * | 2021-02-09 | 2023-05-10 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | BATTERY, ELECTRICAL DEVICE, AND METHOD AND DEVICE FOR MAKING A BATTERY |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4729237U (ja) * | 1971-04-22 | 1972-12-02 | ||
JPS5042356Y2 (ja) * | 1971-09-30 | 1975-12-02 | ||
JPS513377Y2 (ja) * | 1972-01-21 | 1976-01-31 | ||
JPS5415139Y2 (ja) * | 1974-11-08 | 1979-06-20 | ||
JPS5185239U (ja) * | 1974-12-27 | 1976-07-08 | ||
JPS5185238U (ja) * | 1974-12-27 | 1976-07-08 | ||
JPS51132554U (ja) * | 1975-04-18 | 1976-10-25 | ||
JPS5756507Y2 (ja) * | 1976-04-07 | 1982-12-04 | ||
JPS53133153U (ja) * | 1977-03-29 | 1978-10-21 | ||
JPS5492346U (ja) * | 1977-12-13 | 1979-06-29 | ||
EP0021522B1 (en) * | 1979-06-22 | 1983-01-19 | North American Philips Corporation | Explosionproof capacitor |
JPH0621172Y2 (ja) * | 1983-02-23 | 1994-06-01 | 日立マクセル株式会社 | 密閉型電池 |
US7435395B2 (en) * | 2003-01-03 | 2008-10-14 | The Gillette Company | Alkaline cell with flat housing and nickel oxyhydroxide cathode |
JP4212386B2 (ja) * | 2003-03-06 | 2009-01-21 | 三洋電機株式会社 | 密閉型電池 |
JP5379958B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-12-25 | 三洋電機株式会社 | 電池 |
JP2009117749A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Nichicon Corp | 電解コンデンサ |
JP2010040328A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 密閉型電池 |
-
2010
- 2010-03-24 JP JP2010067794A patent/JP5782225B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011204726A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150072179A1 (en) | Sealed battery | |
JP6037196B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
KR101611946B1 (ko) | 커패시터 | |
JP5782225B2 (ja) | 蓄電デバイス | |
JP2019153580A (ja) | 電池用電池缶 | |
EP2437341A2 (en) | Lithium ion storage device | |
JP5494794B2 (ja) | 電池の製造方法及び電池 | |
KR20180133505A (ko) | 전자 부품 | |
JP6094460B2 (ja) | 蓄電装置の製造方法 | |
JP5423812B2 (ja) | 電池の製造方法及び電池 | |
JP2013161719A (ja) | 電池 | |
JP6086210B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
WO2012039103A1 (ja) | 封止部材およびこれを用いたコンデンサ | |
JP2016046388A (ja) | コンデンサおよびその製造方法 | |
JP6475425B2 (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2019200859A (ja) | 密閉型電池 | |
JP6364752B2 (ja) | 封止部材キャップ、蓄電素子、蓄電素子の製造方法 | |
JP6390266B2 (ja) | コンデンサの製造方法 | |
JP2015210950A (ja) | 蓄電装置 | |
KR102717208B1 (ko) | 일체화된 방수 및 분리 절연 구조를 가지는 원통형 배터리 | |
JPH09232189A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2011243381A (ja) | 電池の製造方法 | |
JP4771056B2 (ja) | コンデンサ | |
JP2011204725A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ | |
JP2011204727A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150126 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5782225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |