Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5759331B2 - 列車制御システム - Google Patents

列車制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5759331B2
JP5759331B2 JP2011216711A JP2011216711A JP5759331B2 JP 5759331 B2 JP5759331 B2 JP 5759331B2 JP 2011216711 A JP2011216711 A JP 2011216711A JP 2011216711 A JP2011216711 A JP 2011216711A JP 5759331 B2 JP5759331 B2 JP 5759331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
radio
distance
board
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011216711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013078210A (ja
Inventor
山田 武史
武史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011216711A priority Critical patent/JP5759331B2/ja
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to PCT/JP2012/074518 priority patent/WO2013047497A1/ja
Priority to EP12836414.8A priority patent/EP2754582B1/en
Priority to CA2850472A priority patent/CA2850472C/en
Priority to CN201280046463.0A priority patent/CN103826910B/zh
Priority to KR1020147010765A priority patent/KR20140069227A/ko
Priority to TR2019/07178T priority patent/TR201907178T4/tr
Priority to KR1020187025307A priority patent/KR102101575B1/ko
Priority to MYPI2014700723A priority patent/MY168124A/en
Publication of JP2013078210A publication Critical patent/JP2013078210A/ja
Priority to US14/227,515 priority patent/US8977414B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5759331B2 publication Critical patent/JP5759331B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0062On-board target speed calculation or supervision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L23/00Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains
    • B61L23/08Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains for controlling traffic in one direction only
    • B61L23/14Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains for controlling traffic in one direction only automatically operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/40Adaptation of control equipment on vehicle for remote actuation from a stationary place
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0018Communication with or on the vehicle or train
    • B61L15/0027Radio-based, e.g. using GSM-R
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L23/00Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains
    • B61L23/34Control, warning or like safety means along the route or between vehicles or trains for indicating the distance between vehicles or trains by the transmission of signals therebetween
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L27/00Central railway traffic control systems; Trackside control; Communication systems specially adapted therefor
    • B61L27/20Trackside control of safe travel of vehicle or train, e.g. braking curve calculation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L27/00Central railway traffic control systems; Trackside control; Communication systems specially adapted therefor
    • B61L27/70Details of trackside communication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、列車の走行制御を行う列車制御システムに関し、特に、列車間隔を狭めて列車を走行させることが可能な列車制御システムに関する。
従来、列車の走行制御を行う列車制御システムが知られている。この種の列車制御システムとしては、例えば、特開2002−67957号公報に記載されているものが知られている。この列車制御システムは、例えば、列車の走行路(軌道)を、例えば、数百メートル間隔で区画した閉塞区間を設け、各閉塞区間単位で列車の走行制御を行うように構成されている。
特開2002−67957号公報
しかしながら、従来の列車制御システムは、閉塞区間単位での列車の走行制御であり、通常、1閉塞区間は数百メートルに設定されているため、自列車と前方列車間の距離(列車間隔)を、1閉そく区間より縮めることができず、列車間隔が長くなっていた。
本発明は上記課題に着目してなされたもので、列車制御システムにおいて、列車間隔を狭めて、列車の走行制御を行うことが可能な列車制御システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一側面による列車制御システムは、鉄道線路上を移動する列車に設けられ無線通信可能な車上無線機を備えた車上装置と、前記鉄道線路に沿って配置され、前記車上無線機との間で無線通信が可能な複数の固定無線機であって、互いに隣り合うもの同士で無線通信して情報を中継しながら伝達する複数の固定無線機と、前記固定無線機を介して前記各列車の前記車上装置との間で情報の送受信が可能な地上装置と、を含み前記地上装置は、各列車の位置情報に基づいて前記各列車とその前方列車の後端から余裕距離手前の位置との間の距離を生成し、該距離を含む情報を前記固定無線機へ送信し、前記車上装置は、前記地上装置から前記各固定無線機を介して受信した前記距離を含む情報に、自身の車上無線機に対する指令が含まれている場合に、前記距離に基づいて停止パターンを生成し自列車走行制御を行うように構成する。
本発明の一側面による列車制御システムによれば、地上装置は、各列車の位置情報に基づいて各列車とその前方列車の後端から余裕距離手前の位置との間の距離を生成し、この距離を含む情報を固定無線機へ送信し、各車上装置は、前記地上装置から前記各固定無線機を介して受信した前記距離を含む情報に、自身の車上無線機に対する指令が含まれている場合に、前記距離に基づいて停止パターンを生成して自列車の走行制御を行う構成であるため、列車を前方列車の後端から余裕距離手前の位置まで進行させることができ、安全性を確保しつつ各列車の前方列車との間隔(列車間隔)を狭めることができる。そして、複数の固定無線機が互いに隣り合うもの同士で無線通信して情報を中継しながら伝達する構成において、前記各車上装置は、前記地上装置から前記各固定無線機を介して受信した前記距離を含む情報に、自身の車上無線機に対する指令が含まれている場合に、前記距離に基づいて停止パターンを生成して自列車の走行制御を行うことができる。
本発明による列車制御システムの一実施形態を示すブロック図である。 上記実施形態の列車制御システムによる列車の走行制御を説明するための説明図である。 上記実施形態における無線通信において、固定無線機及び車上無線機に割当てられたタイムスロットを示す説明図である。
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明による列車制御システムの一実施形態を示すブロック図である。
図1において、本実施形態の列車制御システム10は、列車の走行制御を行うものであり、車上無線機VRS1を備えた車上装置1と、複数の沿線無線機WRS1〜WRS7と、拠点無線機SRS1と、地上装置2と、を備えて構成される。なお、本実施形態において、上記拠点無線機SRS1と沿線無線機WRS1〜WRS7が、本発明に係る固定無線機に相当する。
前記車上装置1は、鉄道線路R上を移動する列車に設けられ、自列車の走行制御を行うとともに、自列車の位置を検出するものであり、例えば、車上無線機VRS1と車上装置本体VC1とを備えて構成されている。
前記車上無線機VRS1は、移動しながら前記複数の沿線無線機WRS1〜WRS7及び拠点無線機SRS1との間で各種情報を無線通信可能なものであり、車上装置本体VC1に接続されている。
前記車上装置本体VC1は、車上無線機VRS1と例えば有線ケーブルで接続されており、該車上無線機VRS1で受信された各種情報に基づき、自列車の走行制御を行うとともに、自列車の列車位置を検出する。
車上装置本体VC1は、車上無線機VRS1と固定無線機(WRS1〜WRS7、SRS1)との間の無線通信によって、自列車の列車位置を検出し、該列車位置の情報を車上無線機VRS1及び固定無線機(WRS1〜WRS7、SRS1)を介して地上装置2へ伝送させる。地上装置2へ伝送された列車イの位置情報は、当該列車イから前方列車ロ手前の停止点(図2参照)までの距離の算出に利用される。
車上装置本体VC1は、具体的には、車上無線機VRS1と固定無線機との間の無線の送受信における電波の伝播遅延時間によって、固定無線機と車上無線機VRS1間の距離を測定(測距)し、例えば、この測距結果と車上装置本体VC1に予め記憶させた各沿線無線機の位置情報に基づいて、自列車の列車位置を検出し、この列車位置の情報を、各固定無線機を介して地上装置2に送信するように構成されている。
また、車上装置本体VC1は、地上装置2から伝送される上記停止点までの距離に基づき自列車イから停止点までの停止パターン(図2参照)を生成し、自列車イが停止パターン以下の速度で走行するように走行制御を行う。この停止パターンとは、自列車イが停止点に到達して停止するまでの速度のパターンであり、例えば、図2に示すように、停止点に近づくにしたがって、列車速度は低くなり、停止点でゼロになるパターンである。
前記拠点無線機SRS1は、例えば拠点駅に設けられ、地上装置2と有線ケーブルで接続されており、地上装置2から列車や沿線無線機への制御情報や制御指令を沿線無線機側へ無線送信し、列車や沿線無線機から地上装置2への情報を沿線無線機側から無線で受信する。
前記沿線無線機WRS1〜WRS7は、車上無線機VRS1や拠点無線機SRS1と各種情報を送受信するもので、鉄道線路Rに沿って間隔を置いて複数個配置され、互いに隣り合うもの同士で無線通信して情報を中継しながら伝達する伝播型の無線機である。これら固定無線機(WRS1〜WRS7、SRS1)と車上無線機VRS1との間の各無線通信は、後述する時分割多重アクセス(TDMA)方式で行われる。
前記地上装置2は、車上無線機VRS1と固定無線機との間の無線通信によって得られた列車の位置情報に基づいて、当該列車イから前方列車ロ手前の停止点までの距離を算出するものであり、算出した停止点までの距離の情報を車上無線機VRS1、拠点無線機SRS1及び複数の沿線無線機WRS1〜WRS7を介して車上装置本体VC1へ送信するように構成されている。なお、本実施形態においては、前記停止点は、図2に示すように、前方列車ロの後端から予め設定した余裕距離d0手前に設定した位置である。
また、地上装置2は、車上無線機VRS1、拠点無線機SRS1及び複数の沿線無線機WRS1〜WRS7の通信を制御・管理する機能も備えており、車上無線機及び固定無線機が予め割当てられたタイムスロットのみ通信可能に時間同期された時分割多重アクセス(TDMA)方式で通信を行うように各無線機の通信の制御・管理を行う。
このように構築された各無線機(VRS1,WRS1〜WRS7、SRS1)間の無線通信のネットワーク(TDMAネットワーク)は、図3に示すように、1周期T(msec)をN個に分割したT/N(ms)で1回の送信を終わるように制御されている。N個の単位時間には、例えばt0,t1,t2,・・・tnのように連番が付けられている。最後のtnまで来るとt0に戻り、それらを繰り返す。このt0,t1,t2,・・・tnを一般形としてti(0≦i≦N−1)で表し、このtiをタイムスロットと呼び、iをタイムスロット番号と呼ぶ。また、Nはタイムスロット数である。例えば、1周期T(msec)は500msec、タイムスロット数Nは256、1タイムスロットT/Nは約2msecに設定する。なお、周期T、タイムスロット数N及びタイムスロットTは、これらに限らず、適宜設定することができる。
前記無線通信ネットワーク(TDMAネットワーク)の1周期Tは、例えば、車上無線機VRS1と地上装置2によって選択された2つの沿線無線機WRS間の測距を行うための測距ブロック、車上無線機VRS1が送信元になるVRS送信ブロック、各無線機の送受信動作の同期をとるための同期ブロック等に区分して構成されている。そして、各ブロックは、所定数のタイムスロットで構成されている。
また、地上装置2は、車上無線機VRS1との測距用の無線の送受信に供される固定無線機を選択する機能も有している。地上装置2は、例えば、列車の初期位置を認識しており、車上装置1からの列車位置の情報に基いて、列車位置を列車の移動に追従してリアルタイムに認識し、その近傍の前後2つの固定無線機を車上無線機VRS1との測距用の送受信に供する測距無線組として選択する。そして、地上装置2は、例えば、選択した測距無線組と車上無線機VRS1に対する測距指令を、拠点無線機SRS1及び沿線無線機を介して送信する。地上装置2は、例えば、図1に示すように、列車イが沿線無線機WRS6と沿線無線機WRS7の間に位置する場合、測距無線組としてWRS6及びWRS7を選択し、この測距無線組(WRS6−WRS7)及び列車イの車上無線機VRS1に対する測距指令を送信する。
次に、本実施形態の列車制御システム10の列車位置の検出動作及び走行制御の動作を、図1〜図3に基づいて説明する。なお、図1に示すように、列車イが沿線無線機WRS6と沿線無線機WRS7の間を走行し、前方列車ロが沿線無線機WRS1と沿線無線機WRS2の間を走行している場合における列車イの位置検出及び走行制御について説明する。前方列車ロの走行制御については、前方列車ロの前方の列車(図示せず)の位置に基いて、列車イと同様に行われるため説明を省略する。また、地上装置2は、前回の車上装置1からの列車位置情報に基いて、列車イが沿線無線機WRS6と沿線無線機WRS7の間を走行していることを認識しているもとして、以下説明する。
まず、列車位置の検出動作について説明する。
地上装置2は、列車イの車上無線機VRS1の近傍の前後2つの沿線無線機として、WRS6及びWRS7を選択し、この測距無線組(WRS6−WRS7)と列車イの車上無線機VRS1に対する測距指令を生成する。また、地上装置2は、前方列車ロの車上無線機VRS1の近傍の前後2つの沿線無線機として、WRS1及びWRS2を選択し、この測距無線組(WRS1−WRS2)と前方列車ロの車上無線機VRS1に対する測距指令を生成する。地上装置2によって生成された測距指令は、有線ケーブルを介して拠点無線機SRS1に送られる。拠点無線機SRS1は、自分に割当てられた送信用タイムスロットの時間になったときに、受信した測距指令を第1の沿線無線機WRS1に無線で送信し、第2の沿線無線機WRS2は測距指令を同じタイムスロットで受信する。第2の沿線無線機は、自分に割当てられた送信用タイムスロットの時間になったときに、受信した測距指令をその隣の第3の沿線無線機WRSに無線で送信する。以下、同様に沿線無線機間で送受信が行われ情報が順次中継されてこのネットワークの制御エリアの末端の沿線無線機まで伝達される。
ここで、各沿線無線機WRS1〜WRS7及び車上無線機VRS1は、図1に示すように、順次伝播してくる指令に自局に対する指令が含まれている場合に、その指令を実行する。列車イの車上無線機VRS1及び測距無線機組WRS6−WRS7は、自局を指令先とする指令が含まれているため、測距ブロックにおける所定のタイムスロットの時間になったときに、測距用の無線の送受信を実行する。列車イの車上装置本体VC1は、この測距用の無線電波の伝播遅延時間に基づいて、無線機間(WRS6−VRS1、WRS7−VRS1)の距離をそれぞれ測定し、この測距結果と記憶部(図示せず)に予め記憶させた各沿線無線機の位置情報に基づいて、自列車イの列車位置を検出する。列車イの車上無線機VRS1は、自身に割当てられた送信用タイムスロットの時間になったときに、自列車イの列車位置情報を発信する。列車位置情報は、車上無線機VRS1に一番近い所に位置する沿線無線機によって受信される。列車位置情報を受信した沿線無線機は、自身に割当てられた送信用タイムスロットの時間になった時に受信した列車位置情報を拠点無線機SRS1の方向へ送信する。この送信された列車位置情報は、拠点無線機SRS1との間に存在する沿線無線機で前述したように時分割で順次中継され、拠点無線機SRS1及び有線ケーブルを介して地上装置2へ送られる。このように、地上装置2からの情報と列車からの情報の伝達方向は互いに逆方向となる。
また、前方列車ロの車上無線機VRS1及び測距無線機組WRS1−WRS2は、自局を指令先とする指令が含まれているため、測距ブロックにおける所定のタイムスロットの時間になったときに、測距用の無線の送受信を実行する。前方列車ロの車上装置本体VC1は、無線機間(WRS1−VRS1、WRS2−VRS1)の測距結果と記憶部に予め記憶させた各沿線無線機の位置情報に基づいて、前方列車ロの列車位置を検出する。前方列車ロの車上装置本体VC1は、検出した列車位置の情報を、各固定無線機を介して地上装置2に送信する。例えば、図2に示すように、列車イ及び前方列車ロが走行しているとき、車上装置本体VC1は、各時刻(T1,T2,T3,・・・)における自列車イ及び前方列車ロの列車位置をリアルタイムに検出し、その列車位置情報を、各無線機(車上無線機及び固定無線機)を介して地上装置2へ随時送信する。
次に、列車の走行制御の動作について説明する。
地上装置2は、列車イ及び前方列車ロの車上装置1から各固定無線機を介して伝送される各列車位置情報に基づいて、列車イから前方列車ロ手前の停止点までの距離を算出する。そして、地上装置2は、算出した停止点までの距離の情報を、測距指令と同様にして、拠点無線機SRS1、複数の沿線無線機WRS1〜WRS7及び車上無線機VRS1を介して車上装置本体VC1へ送信する。
車上装置本体VC1は、地上装置2から伝送される停止点までの距離に基づき自列車イから停止点までの停止パターン(図2参照)を生成し、自列車イが停止パターン以下の速度で走行するように走行制御を行う。車上装置本体VC1は、例えば、従来の1固定閉塞区間長(例えば数百m)よりも余裕距離d0を短く設定し、列車イを前方列車ロの後端ぎりぎりまで進行させて停止させるように走行制御する。なお、車上装置本体VC1は、各時刻における距離情報に基き各時刻(T1,T2,T3,・・・)における停止パターンをそれぞれ生成している。このように、停止パターンは、前方列車までの距離に基いて、随時更新される。
上記実施形態による列車制御システム10によれば、固定無線機と車上無線機間の時分割多重アクセス方式による無線通信によって得られた前方列車手前の停止点までの距離に基づいて生成された停止パターン以下の速度で走行するように列車の走行制御を行う構成であるため、列車を前方列車の手前の停止点まで進行させることができ、該停止点の位置を適宜設定することにより、安全性を維持しつつ前方列車との間隔(列車間隔)を狭めることができる。
本実施形態においては、列車位置の検出は車上装置側で行い、車上装置1から列車情報を地上装置2に伝送するものとして説明したが、これに限らず、例えば、地上装置側で各列車位置の検出を行い、地上装置2からその検出結果に基づく列車位置情報を各列車の車上装置1に伝送ように構成してもよい。
なお、本実施形態では、沿線無線機を7台として説明したが、沿線無線機の設置台数はこれに限るものでないことは言うまでもなく、例えば、地上装置2の制御対象エリアの長さに応じて沿線無線機の台数を増減するものである。
1・・・・・・・・・・車上装置
2・・・・・・・・・・地上装置
10・・・・・・・・・列車制御システム
SRS1・・・・・・・拠点無線機
WRS1〜WRS7・・沿線無線機
VRS1・・・・・・・車上無線機
R・・・・・・・・・・鉄道線路
ロ・・・・・・・・・・前方列車

Claims (4)

  1. 鉄道線路上を移動する列車に設けられ無線通信可能な車上無線機を備えた車上装置と、
    前記鉄道線路に沿って配置され、前記車上無線機との間で無線通信が可能な複数の固定無線機であって、互いに隣り合うもの同士で無線通信して情報を中継しながら伝達する複数の固定無線機と、
    前記固定無線機を介して前記各列車の前記車上装置との間で情報の送受信が可能な地上装置と、
    含み
    前記地上装置は、各列車の位置情報に基づいて前記各列車とその前方列車の後端から余裕距離手前の位置との間の距離を生成し、該距離を含む情報を前記固定無線機へ送信し、
    前記車上装置は、前記地上装置から前記各固定無線機を介して受信した前記距離を含む情報に、自身の車上無線機に対する指令が含まれている場合に、前記距離に基づいて停止パターンを生成し自列車走行制御を行うことを特徴とする列車制御システム。
  2. 前記車上装置は、自列車の前後2つの前記固定無線機との間の無線電波の伝播時間に基づいて自列車の位置を検出し、該列車の位置情報を前記車上無線機及び前記固定無線機を介して前記地上装置へ伝送させることを特徴とする請求項に記載の列車制御システム。
  3. 前記各車上装置は、前記地上装置から前記各固定無線機を介して受信した前記距離に基づいて自列車から前記余裕距離手前の位置までの停止パターンを生成し、自列車が前記停止パターン以下の速度で走行するように走行制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車制御システム。
  4. 前記複数の固定無線機と前記車上装置との間の前記無線通信は、予め割当てられたタイムスロットのみ通信可能に時間同期された時分割多重アクセス方式により行われることを特徴とする請求項1に記載の列車制御システム。
JP2011216711A 2011-09-30 2011-09-30 列車制御システム Active JP5759331B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011216711A JP5759331B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 列車制御システム
MYPI2014700723A MY168124A (en) 2011-09-30 2012-09-25 Train control system
CA2850472A CA2850472C (en) 2011-09-30 2012-09-25 Train control system
CN201280046463.0A CN103826910B (zh) 2011-09-30 2012-09-25 列车控制系统
KR1020147010765A KR20140069227A (ko) 2011-09-30 2012-09-25 열차 제어 시스템
TR2019/07178T TR201907178T4 (tr) 2011-09-30 2012-09-25 Tren kontrol si̇stemi̇
PCT/JP2012/074518 WO2013047497A1 (ja) 2011-09-30 2012-09-25 列車制御システム
EP12836414.8A EP2754582B1 (en) 2011-09-30 2012-09-25 Train control system
KR1020187025307A KR102101575B1 (ko) 2011-09-30 2012-09-25 열차 제어 시스템
US14/227,515 US8977414B2 (en) 2011-09-30 2014-03-27 Train control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011216711A JP5759331B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 列車制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013078210A JP2013078210A (ja) 2013-04-25
JP5759331B2 true JP5759331B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=47995529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011216711A Active JP5759331B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 列車制御システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8977414B2 (ja)
EP (1) EP2754582B1 (ja)
JP (1) JP5759331B2 (ja)
KR (2) KR20140069227A (ja)
CN (1) CN103826910B (ja)
CA (1) CA2850472C (ja)
MY (1) MY168124A (ja)
TR (1) TR201907178T4 (ja)
WO (1) WO2013047497A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG183128A1 (en) * 2010-02-08 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp Onboard transponder device and method of confirming soundness thereof
US10025306B2 (en) * 2012-10-02 2018-07-17 Nathan Bivans System and method for remote control of unmanned vehicles
US9156476B2 (en) * 2012-10-02 2015-10-13 Trevor O'Neill System and method for remote control of unmanned vehicles
EP2808223A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-03 IRCOi BVBA System for monitoring one or more axles present beneath an unpowered transport unit
US11814088B2 (en) 2013-09-03 2023-11-14 Metrom Rail, Llc Vehicle host interface module (vHIM) based braking solutions
JP6153882B2 (ja) * 2014-03-27 2017-06-28 日立建機株式会社 車両走行システム及び運行管理サーバ
KR101619764B1 (ko) 2014-08-29 2016-05-11 회명정보통신(주) 사고 지역 통제를 위한 열차 운전보안 장치 및 시스템
US9610958B2 (en) * 2015-06-25 2017-04-04 China Engineering Consultants, Inc. Fixed block track circuit
JP6611625B2 (ja) * 2016-02-01 2019-11-27 株式会社京三製作所 地上制御装置及び地上側システム
CN109153395B (zh) 2016-05-12 2021-03-09 株式会社京三制作所 列车控制系统
US10279823B2 (en) * 2016-08-08 2019-05-07 General Electric Company System for controlling or monitoring a vehicle system along a route
EP3323692A1 (en) * 2016-11-21 2018-05-23 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. A method of managing transmission resources in a communication infrastructure
DE102017203040A1 (de) * 2017-02-24 2018-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Ad-hoc-Kommunikationsnetzwerk
US10752267B2 (en) 2017-03-24 2020-08-25 New York Air Brake, LLC Radio blocking in a train control system
DE102017209926A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines spurgebundenen Verkehrssystems
US11349589B2 (en) 2017-08-04 2022-05-31 Metrom Rail, Llc Methods and systems for decentralized rail signaling and positive train control
WO2019028460A1 (en) * 2017-08-04 2019-02-07 Metrom Rail, Llc METHODS AND SYSTEMS FOR DECENTRALIZED TRAIN CONTROL
WO2019064649A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 株式会社日立製作所 列車制御装置
JP7123665B2 (ja) * 2018-06-29 2022-08-23 株式会社東芝 走行制御装置
US11697444B2 (en) * 2019-08-29 2023-07-11 Piper Networks, Inc. Enhanced transit location systems and methods
EP4111265A4 (en) 2020-02-27 2024-06-19 Fort Robotics, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR SAFETY-ENABLED CONTROL
DE102020203237A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Siemens Mobility GmbH Verfahren und System zur Abstandsbestimmung für entlang einer Fahrstrecke fahrende Fahrzeuge
WO2023205208A1 (en) 2022-04-19 2023-10-26 Fort Robotics, Inc. Method for safety responses to security policy violations

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2848984A1 (de) * 1978-11-11 1980-05-22 Standard Elektrik Lorenz Ag Einrichtung zur steuerung von kontinuierlich beeinflussten schienenfahrzeugen
US5420883A (en) * 1993-05-17 1995-05-30 Hughes Aircraft Company Train location and control using spread spectrum radio communications
JP3210526B2 (ja) * 1994-06-22 2001-09-17 株式会社東芝 移動閉塞列車走行制御方法及びそれに用いる制御システム
CN1051045C (zh) * 1994-03-04 2000-04-05 黄金富 列车运行参数实时连续检测方法及其系统
JP3270305B2 (ja) * 1995-09-13 2002-04-02 株式会社東芝 鉄道保安システムにおける信号保安装置
JP3305187B2 (ja) * 1996-01-12 2002-07-22 株式会社東芝 高密度列車運転システム装置
US6065406A (en) * 1998-06-24 2000-05-23 Katzer; Matthew A. Model train control system
JP4707212B2 (ja) * 2000-06-29 2011-06-22 日本信号株式会社 無線通信ネットワークシステム
JP4678920B2 (ja) 2000-08-25 2011-04-27 日本信号株式会社 ループ式atc/td地上装置、及び列車検知方法
JP4796231B2 (ja) * 2001-02-21 2011-10-19 株式会社京三製作所 速度距離テーブルを使用した自動列車制御装置及び自動列車制御方法
US6587763B2 (en) * 2001-11-12 2003-07-01 East Japan Railway Company Train control system and method therefor
KR100402348B1 (en) * 2003-07-02 2003-10-22 Bong Taek Kim Automatic train protection stop device for controlling railroad using data communication
JP4301888B2 (ja) * 2003-08-27 2009-07-22 日本信号株式会社 列車制御装置
US7548032B2 (en) * 2005-08-23 2009-06-16 General Electric Company Locomotive speed determination
US20070078574A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Davenport David M System and method for providing access to wireless railroad data network
CA2634770C (en) * 2005-12-23 2017-06-20 Asf-Keystone, Inc. Railroad train monitoring system
US8295993B2 (en) * 2006-03-20 2012-10-23 General Electric Company System, method, and computer software code for optimizing speed regulation of a remotely controlled powered system
JP4861069B2 (ja) * 2006-06-16 2012-01-25 日本信号株式会社 列車位置検知装置
DE102007031138A1 (de) * 2007-06-29 2009-01-02 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Betreiben einer Eisenbahnstrecke
US8672273B2 (en) * 2008-01-09 2014-03-18 International Business Machines Corporation Rail car sensor network
JP4970319B2 (ja) * 2008-03-17 2012-07-04 株式会社京三製作所 列車位置算出装置、地上装置及び列車位置算出方法
US8676410B2 (en) * 2008-06-02 2014-03-18 General Electric Company System and method for pacing a plurality of powered systems traveling along a route
JP2010120484A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Hitachi Ltd 列車停止制御システム
JP5268737B2 (ja) * 2009-03-27 2013-08-21 株式会社日立製作所 無線列車制御システム,無線列車制御車上システムおよび無線列車制御地上システム
US8612071B2 (en) * 2009-10-23 2013-12-17 Integrated Transportation Technologies, L.L.C. Synchronized express and local trains for urban commuter rail systems
US9623884B2 (en) * 2009-11-13 2017-04-18 General Electric Company Method and system for independent control of vehicle
US8725325B1 (en) * 2010-12-10 2014-05-13 Cybertran International Inc. Method of controlling emergency braking in fixed guideway transportation system using dynamic block control

Also Published As

Publication number Publication date
EP2754582A1 (en) 2014-07-16
US20140214248A1 (en) 2014-07-31
CN103826910B (zh) 2016-10-26
JP2013078210A (ja) 2013-04-25
WO2013047497A1 (ja) 2013-04-04
TR201907178T4 (tr) 2019-06-21
US8977414B2 (en) 2015-03-10
MY168124A (en) 2018-10-11
CN103826910A (zh) 2014-05-28
KR20140069227A (ko) 2014-06-09
EP2754582A4 (en) 2016-01-13
CA2850472C (en) 2019-01-15
KR102101575B1 (ko) 2020-04-16
KR20180101622A (ko) 2018-09-12
EP2754582B1 (en) 2019-05-01
CA2850472A1 (en) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5759331B2 (ja) 列車制御システム
JP6296673B2 (ja) 列車制御システムの地上装置
JP4974223B2 (ja) 無線式列車制御システム
JP5877539B2 (ja) 列車制御システム
CN105916754B (zh) 用于运行受无线电影响的有轨车辆的方法和装置
JP2017165237A (ja) 列車運転支援システム
JP2018172053A (ja) 列車運行制御システム
JP6075942B2 (ja) 列車案内放送システム
US8996293B2 (en) System and method for determining a slack condition of a vehicle system
RU2578646C1 (ru) Система для контроля расстояния между следующими друг за другом поездами на основе цифровой радиосвязи
JP6017164B2 (ja) 無線通信ネットワークシステム
JP2017136871A (ja) 地上制御装置及び地上側システム
JP2018034610A (ja) 走行制御システム、及び走行制御装置
JP2018083495A (ja) 列車運行制御システム
JP6004905B2 (ja) 列車無線システム
KR20150142307A (ko) 열차 운전보안장치,시스템 및 방법
JP5553365B2 (ja) 無線式列車制御システム
JP2014022780A (ja) 列車無線システムおよび車上装置
JP5629491B2 (ja) 列車制御システム
JP2015047933A (ja) 列車無線システム
Vieira ENERGY-EFFICIENT DRIVING IN THE PORTUGUESE RAILWAY OPERATION

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5759331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150