JP5740003B2 - モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 - Google Patents
モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5740003B2 JP5740003B2 JP2013535084A JP2013535084A JP5740003B2 JP 5740003 B2 JP5740003 B2 JP 5740003B2 JP 2013535084 A JP2013535084 A JP 2013535084A JP 2013535084 A JP2013535084 A JP 2013535084A JP 5740003 B2 JP5740003 B2 JP 5740003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- data
- mobile computing
- text data
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013479 data entry Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N ethoprophos Chemical compound CCCSP(=O)(OCC)SCCC VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/24—Querying
- G06F16/245—Query processing
- G06F16/2457—Query processing with adaptation to user needs
- G06F16/24575—Query processing with adaptation to user needs using context
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/951—Indexing; Web crawling techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/24—Querying
- G06F16/245—Query processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/332—Query formulation
- G06F16/3322—Query formulation using system suggestions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/903—Querying
- G06F16/90335—Query processing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本出願は、2010年10月21日に出願された米国仮出願第61/405,604号の利益を主張する。この米国仮出願の内容は、参照することにより本明細書の一部をなすものとする。
図面及び以下の説明は、単なる例示としての好ましい実施形態に関するものである。以下の議論から、本明細書に開示される構造及び方法の代替的な実施形態は、特許請求されるものの原理から逸脱することなく用いることができる実現可能な代替物として容易に認識されることに留意されたい。
複数のデータソースを検索するか又は受信された検索テキストから動作を開始するための単一のインタフェースを提供する検索マネージャを備えるデバイス、システム、方法(又はプロセス)、又はコンピュータ可読記憶媒体の1つの実施形態。この検索マネージャは、それぞれ異なるウェブサイト又はアプリケーション等のそれぞれ異なる検索ロケーションを特定するデータと、様々な検索ロケーションに関連付けられた検索アプリケーションとを記憶する検索データベースを保持することができる。1つの実施形態では、検索マネージャは、データがモバイルコンピューティングデバイスによって受信されると、新しい検索ロケーションを追加することによって又は検索ロケーションに関連付けられた記憶データを変更することによって検索データベースを動的に変更する。例えば、検索マネージャは、タグ等の、ウェブサイトからのデータ内にある検索特有のデータを特定することに応答して、そのウェブサイトに関連付けられた識別子及び検索アプリケーションを検索データベースに追加する。様々な実施形態では、検索マネージャは、ウェブサイトアクセスの頻度、ウェブサイトアクセスの近時性(recency)、又はウェブサイトアクセスの頻度及び近時性の組合せ等の1つ又は複数のパラメータを用いて、ウェブサイト若しくは他の検索ロケーションを検索データベースに追加するか否か、又はアクセスされた検索ロケーションに関連付けられた、検索データベースに記憶されているデータを変更するか否かを判断することができる。
1つの例示の実施形態では、開示されるような構成は、ホストデバイスとすることができるモバイルコンピューティングデバイスと、アクセサリデバイスとの間で用いられるように構成することができる。図1a及び図1bは、モバイルコンピューティングデバイス110の1つの実施形態を示している。図1aは、電話機能付きモバイルコンピューティングデバイス110、例えば携帯電話又はスマートフォンの第1の位置状態の1つの実施形態を示している。図1bは、電話機能付きモバイルコンピューティングデバイス110、例えば、携帯電話、スマートフォン、ネットブック、又はラップトップコンピュータの第2の位置状態の1つの実施形態を示している。モバイルコンピューティングデバイス110は、電話呼を発信及び受信するための電話アプリケーションをホストするとともに実行するように構成されている。
次に図2を参照すると、ブロック図が、電話機能付きモバイルコンピューティングデバイス110のアーキテクチャの1つの実施形態を示している。例として、図2に示すアーキテクチャを、図1a及び図1bのモバイルコンピューティングデバイスについて説明することにする。モバイルコンピューティングデバイス110は、1つ又は複数のプロセッサ(例えば中央プロセッサ220)、電源240、及び無線サブシステム250を備える。中央プロセッサ220の例には、ARM(マイクロプロセッサ製造業者によって作製されたコアを含む)、ARMのXSCALE、AMDのATHLON、SEMPRON又はPHENOM、INTELのATOM、XSCALE、CELERON、CORE、PENTIUM(登録商標)又はITANIUM、IBMのCELL、POWER ARCHITECTURE、SUNのSPARC等のアーキテクチャに基づく処理チップ及びシステムが含まれる。
図3は、モバイルコンピューティングデバイス110によって記憶された検索データベース229を動的に変更し、1つ又は複数の検索ロケーションを特定するための方法300の1つの実施形態を示している。一実施形態では、方法300に示すステップは、コンピュータ可読媒体、例えばフラッシュメモリ214又はRAM216内に具現化又は記憶された、説明される動作を実行するための命令によって実施される。これらの命令は、中央プロセッサ220等のプロセッサによって実行可能である。当業者であれば、方法300をハードウェア及び/又はソフトウェア、又はそれらの組合せの実施形態で実施することができることを認識するであろう。その上、他の実施形態は、図3に示すステップとは異なるステップ及び/又は追加のステップを含むことができる。
図4は、検索マネージャ228によって受信された検索テキストを用いて動作を開始するための方法400の1つの実施形態を示している。一実施形態では、方法400に示すステップは、コンピュータ可読媒体、例えばフラッシュメモリ214又はRAM216内に具現化又は記憶された、説明される動作を実行するための命令によって実施される。これらの命令は、プロセッサ220等のプロセッサによって実行可能である。当業者であれば、方法400をハードウェア及び/又はソフトウェア、又はそれらの組合せの実施形態で実施することができることを認識するであろう。その上、他の実施形態は、図4に示すステップとは異なるステップ及び/又は追加のステップを含むことができる。
図5は、記憶されたデータソースから代替の検索テキストを生成するための方法500の1つの実施形態を示している。一実施形態では、方法500に示すステップは、コンピュータ可読媒体、例えばフラッシュメモリ214又はRAM216内に具現化又は記憶された、説明される動作を実行するための命令によって実施される。これらの命令は、中央プロセッサ220等のプロセッサによって実行可能である。当業者であれば、方法400をハードウェア及び/又はソフトウェア、又はそれらの組合せの実施形態で実施することができることを認識するであろう。その上、他の実施形態は、図5に示すステップとは異なるステップ及び/又は追加のステップを含むことができる。
上記説明の幾つかの部分は、例えば、図3〜図5について図示及び説明されたように、情報に対する操作のアルゴリズム及びシンボル表現の観点から実施形態を説明している。これらのアルゴリズムに関する説明及び表現は、データ処理技術の当業者が自身の成果の内容を他の当業者に効果的に伝達するために一般に用いるものである。これらの操作は、機能的、計算的又は論理的に説明されているが、コンピュータプログラム又は等価な電気回路、マイクロコード等によって実施されるものと解される。さらに、一般性を失うことなく、これらの操作の機構をモジュールと呼ぶことが時に便利であることも分かっている。説明した操作及びそれらの操作に関連付けられたモジュールは、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、又はそれらの任意の組合せで具現化することができる。
Claims (3)
- テキストデータを受信することに応答してモバイルコンピューティングデバイス上で動作を開始するための、コンピュータで実施される方法であって、
前記テキストデータを受信するステップと、
前記モバイルコンピューティングデバイス内の1つ又は複数の記憶ロケーションが該受信されたテキストデータと類似するデータを含むか否かを判断するステップと、
前記モバイルコンピューティングデバイス内の1つ又は複数の記憶ロケーションが前記受信されたテキストデータと類似するデータを含まないと判断したことに応答して、前記受信されたテキストデータを1つ又は複数のアプリケーションに通信するステップと、
前記モバイルコンピューティングデバイスの画面上に、前記1つ又は複数のアプリケーションからの、アプリケーションにそれぞれ関連付けられた1つ又は複数のアプリケーション識別子を表示するステップと、
アプリケーション識別子を特定する選択結果を受信するステップと、
前記モバイルコンピューティングデバイスに含まれる少なくとも1つのプロセッサを用いて、該選択されたアプリケーション識別子に関連付けられた選択されたアプリケーションを用いた動作を実行するステップであって、該動作は、受信された検索テキストデータを用いる、実行するステップと、
を含み、
前記モバイルコンピューティングデバイスに含まれる少なくとも1つのプロセッサを用いて、前記選択されたアプリケーションを用いた動作を実行するステップが、
前記受信されたテキストデータに関連付けられたフォーマットを判断するステップと、
前記受信されたテキストデータに関連付けられたフォーマットに基づいて前記動作を決定するステップと、
を含む、方法。 - 前記モバイルコンピューティングデバイス内の1つ又は複数の記憶ロケーションが前記受信されたテキストデータと類似するデータを含むか否かを判断するステップが、
前記モバイルコンピューティングデバイス内の記憶ロケーションが前記受信されたテキストデータと類似するデータを含むと判断したことに応答して、前記画面上に、前記モバイルコンピューティングデバイス内の前記記憶ロケーションからのデータを表示するステップ、
を含む、請求項1に記載の方法。 - 検索テキストデータを受信し、該検索テキストデータに応答して動作を開始する命令を記憶するように構成されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、プロセッサによって実行されると、該プロセッサに、
メモリに記憶されたデータによって特定された1つ又は複数の記憶ロケーションが前記検索テキストデータと類似するデータを含むか否かを判断させ、
前記1つ又は複数の記憶ロケーションが該受信された検索テキストデータと類似するデータを含まないと判断したことに応答して、前記受信された検索テキストデータを1つ又は複数のアプリケーションに通信させ、
前記1つ又は複数のアプリケーションからのアプリケーションにそれぞれ関連付けられた1つ又は複数のアプリケーション識別子を表示用に準備させ、
アプリケーション識別子の選択結果を受信させ、
該選択されたアプリケーション識別子に関連付けられた選択されたアプリケーションを用いて、前記受信された検索テキストデータを用いる動作を実行させ、
該選択されたアプリケーションを用いて前記動作を実行させることは、
前記受信された検索テキストデータに関連付けられたフォーマットを判断させることと、
前記受信された検索テキストデータに関連付けられたフォーマットに基づいて前記動作を決定させることと、
を含む、コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US40560410P | 2010-10-21 | 2010-10-21 | |
US61/405,604 | 2010-10-21 | ||
PCT/US2011/057074 WO2012054712A1 (en) | 2010-10-21 | 2011-10-20 | Searching multiple data sources using a mobile computing device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129131A Division JP5820023B2 (ja) | 2010-10-21 | 2014-06-24 | モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013546062A JP2013546062A (ja) | 2013-12-26 |
JP5740003B2 true JP5740003B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=45975622
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013535084A Active JP5740003B2 (ja) | 2010-10-21 | 2011-10-20 | モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 |
JP2014129131A Active JP5820023B2 (ja) | 2010-10-21 | 2014-06-24 | モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129131A Active JP5820023B2 (ja) | 2010-10-21 | 2014-06-24 | モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130212099A1 (ja) |
EP (1) | EP2630595B1 (ja) |
JP (2) | JP5740003B2 (ja) |
CN (1) | CN103180849B (ja) |
BR (1) | BR112013009616B1 (ja) |
ES (1) | ES2835738T3 (ja) |
WO (1) | WO2012054712A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10073927B2 (en) | 2010-11-16 | 2018-09-11 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Registration for system level search user interface |
US10346479B2 (en) | 2010-11-16 | 2019-07-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Facilitating interaction with system level search user interface |
US20120124072A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-17 | Microsoft Corporation | System level search user interface |
US8515984B2 (en) | 2010-11-16 | 2013-08-20 | Microsoft Corporation | Extensible search term suggestion engine |
US20120179707A1 (en) * | 2011-01-06 | 2012-07-12 | Mitel Networks Corporation | Range programming using a search query |
US9552414B2 (en) * | 2012-05-22 | 2017-01-24 | Quixey, Inc. | Dynamic filtering in application search |
US9916514B2 (en) * | 2012-06-11 | 2018-03-13 | Amazon Technologies, Inc. | Text recognition driven functionality |
DE102012212796A1 (de) * | 2012-07-20 | 2014-01-23 | Gea Brewery Systems Gmbh | Anlagenanordnung zur Verwendung beim Bierbrauen |
US9141669B2 (en) * | 2013-01-22 | 2015-09-22 | Go Daddy Operating Company, LLC | Configuring an origin server content delivery using a pulled data list |
US9558248B2 (en) * | 2013-01-16 | 2017-01-31 | Google Inc. | Unified searchable storage for resource-constrained and other devices |
US10061851B1 (en) * | 2013-03-12 | 2018-08-28 | Google Llc | Encouraging inline person-to-person interaction |
US10013496B2 (en) | 2014-06-24 | 2018-07-03 | Google Llc | Indexing actions for resources |
US20160092565A1 (en) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | Microsoft Corporation | Unified Search on a Personal Computing Device |
US10503742B2 (en) * | 2015-10-27 | 2019-12-10 | Blackberry Limited | Electronic device and method of searching data records |
US20170322704A1 (en) * | 2016-05-03 | 2017-11-09 | Google Inc. | Composition of a user interface through data binding |
US10699064B2 (en) | 2017-04-27 | 2020-06-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Text input cockpit |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6100890A (en) * | 1997-11-25 | 2000-08-08 | International Business Machines Corporation | Automatic bookmarks |
US6760759B1 (en) * | 1999-11-24 | 2004-07-06 | Mtel Limited | System to support mobile visual communications |
US7085257B1 (en) * | 2000-04-06 | 2006-08-01 | Nokia Corporation | Method and system for making accessible wirelessly a network phonebook and journal database |
US6983310B2 (en) * | 2000-12-29 | 2006-01-03 | International Business Machines Corporation | System and method for providing search capabilties on a wireless device |
US7130841B1 (en) * | 2001-07-31 | 2006-10-31 | America Online, Inc. | Enabling a search for both local and remote electronic content |
JP2004038512A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Nec Corp | 情報処理端末及びそれに用いる指定タグ位置移動方法並びにそのプログラム |
JP2003345814A (ja) * | 2002-05-30 | 2003-12-05 | Hitachi Information Systems Ltd | ウェブサイト検索システム及び検索エンジンプログラム |
JP2004021767A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 患者情報取得システム |
JP4939739B2 (ja) * | 2004-10-05 | 2012-05-30 | パナソニック株式会社 | 携帯情報端末及び表示制御プログラム |
US7478085B2 (en) * | 2005-04-01 | 2009-01-13 | Microsoft Corporation | Ability for developers to easily find or extend well known locations on a system |
US7894809B2 (en) * | 2005-04-25 | 2011-02-22 | Research In Motion Limited | Architecture optimized for application data sharing within a mobile communications device |
US8438142B2 (en) * | 2005-05-04 | 2013-05-07 | Google Inc. | Suggesting and refining user input based on original user input |
US20070027857A1 (en) * | 2005-07-28 | 2007-02-01 | Li Deng | System and method for searching multimedia and download the search result to mobile devices |
US7873356B2 (en) * | 2005-09-16 | 2011-01-18 | Microsoft Corporation | Search interface for mobile devices |
KR100795929B1 (ko) * | 2005-09-29 | 2008-01-21 | 엔에이치엔(주) | 데이터베이스로의 쿼리 전송 방법 및 쿼리 전송 시스템 |
CN101310261A (zh) * | 2005-11-16 | 2008-11-19 | 日本电气株式会社 | 便携式终端及其url管理方法和程序 |
US7756855B2 (en) * | 2006-10-11 | 2010-07-13 | Collarity, Inc. | Search phrase refinement by search term replacement |
US7689580B2 (en) * | 2006-03-27 | 2010-03-30 | Oracle International Corporation | Search based application development framework |
JP4976044B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2012-07-18 | 楽天株式会社 | 検索履歴保存システム |
GB0610119D0 (en) * | 2006-05-20 | 2006-06-28 | Ibm | Internet browser and method of bookmarking in same |
US20090030691A1 (en) * | 2007-03-07 | 2009-01-29 | Cerra Joseph P | Using an unstructured language model associated with an application of a mobile communication facility |
JP2008242681A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Nec Corp | 検索サービスシステム、検索サーバ、検索サービス方法および検索サービス用プログラム |
US9009649B2 (en) * | 2007-05-16 | 2015-04-14 | Accenture Global Services Limited | Application search tool for rapid prototyping and development of new applications |
US8145643B2 (en) * | 2007-12-04 | 2012-03-27 | Yahoo! Inc. | Time based ordering of provided mobile content |
JP4962967B2 (ja) * | 2008-01-11 | 2012-06-27 | ヤフー株式会社 | Webページ検索サーバ及びクエリ推薦方法 |
US8117242B1 (en) * | 2008-01-18 | 2012-02-14 | Boadin Technology, LLC | System, method, and computer program product for performing a search in conjunction with use of an online application |
US8793614B2 (en) * | 2008-05-23 | 2014-07-29 | Aol Inc. | History-based tracking of user preference settings |
US9727628B2 (en) * | 2008-08-11 | 2017-08-08 | Innography, Inc. | System and method of applying globally unique identifiers to relate distributed data sources |
JP2010044571A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Ntt Data Wave Corp | データベース装置及びデータ管理方法ならびにそのプログラム |
JP2010146332A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Nec Corp | 情報処理装置、情報提供システム、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体 |
US8126885B2 (en) * | 2008-12-19 | 2012-02-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | History based search service operable with multiple applications and services |
US20100169756A1 (en) * | 2008-12-29 | 2010-07-01 | Yahoo! Inc. | Automated bookmarking |
EP2435932A1 (en) * | 2009-05-27 | 2012-04-04 | Google, Inc. | Computer application data in search results |
US20110016421A1 (en) * | 2009-07-20 | 2011-01-20 | Microsoft Corporation | Task oriented user interface platform |
US20110078243A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Boopsie, Inc. | Leveraging Collaborative Cloud Services to Build and Share Apps |
JP2010027091A (ja) * | 2009-11-05 | 2010-02-04 | Panasonic Corp | 携帯情報端末及び表示制御プログラム |
US20110289015A1 (en) * | 2010-05-21 | 2011-11-24 | Microsoft Corporation | Mobile device recommendations |
US20120166411A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-06-28 | Microsoft Corporation | Discovery of remotely executed applications |
-
2011
- 2011-10-20 JP JP2013535084A patent/JP5740003B2/ja active Active
- 2011-10-20 US US13/880,725 patent/US20130212099A1/en not_active Abandoned
- 2011-10-20 BR BR112013009616-0A patent/BR112013009616B1/pt active IP Right Grant
- 2011-10-20 WO PCT/US2011/057074 patent/WO2012054712A1/en active Application Filing
- 2011-10-20 EP EP11835141.0A patent/EP2630595B1/en active Active
- 2011-10-20 ES ES11835141T patent/ES2835738T3/es active Active
- 2011-10-20 CN CN201180050441.7A patent/CN103180849B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-24 JP JP2014129131A patent/JP5820023B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103180849A (zh) | 2013-06-26 |
JP2014197418A (ja) | 2014-10-16 |
US20130212099A1 (en) | 2013-08-15 |
EP2630595A4 (en) | 2017-05-03 |
EP2630595A1 (en) | 2013-08-28 |
BR112013009616A2 (pt) | 2019-06-04 |
WO2012054712A1 (en) | 2012-04-26 |
JP2013546062A (ja) | 2013-12-26 |
EP2630595B1 (en) | 2020-09-09 |
BR112013009616B1 (pt) | 2020-12-15 |
JP5820023B2 (ja) | 2015-11-24 |
ES2835738T3 (es) | 2021-06-23 |
CN103180849B (zh) | 2017-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5820023B2 (ja) | モバイルコンピューティングデバイスを用いた複数のデータソースの検索 | |
US11231942B2 (en) | Customizable gestures for mobile devices | |
JP6063965B2 (ja) | 個人情報のジオコーディング | |
US9167070B2 (en) | Widget discovery in computing devices | |
US9930167B2 (en) | Messaging application with in-application search functionality | |
US9241242B2 (en) | Information recommendation method and apparatus | |
CN108369600B (zh) | web浏览器扩展 | |
CN111316618B (zh) | 一种网络页面保存方法及终端 | |
WO2015000430A1 (zh) | 智能选词的方法和装置 | |
WO2021135578A1 (zh) | 页面处理方法、装置、存储介质及终端设备 | |
WO2020047709A1 (zh) | 一种中文输入法候选词的搜索方法、终端及服务器 | |
WO2014146450A1 (en) | Method, device and system for data searching | |
EP3105912B1 (en) | Application-based service providing method and system | |
WO2015096660A1 (en) | Methods and devices for displaying a webpage | |
US20150154682A1 (en) | Enriching product catalog with search keywords | |
WO2015067206A1 (zh) | 一种文件查找的方法及终端 | |
KR20130050705A (ko) | 키워드 검색 방법 및 장치 | |
WO2012098359A1 (en) | Electronic device and method with efficient data capture | |
CN116339562B (zh) | 一种快捷输入方法及电子设备 | |
CN113127773B (zh) | 页面处理方法、装置、存储介质及终端设备 | |
US20140289269A1 (en) | Method, Device and System for Data Searching | |
US20150154681A1 (en) | Enriching product catalog with product name keywords | |
WO2019196342A1 (zh) | 一种粘贴数据的方法及装置 | |
WO2023179454A1 (zh) | 服务调用方法及电子设备 | |
WO2023231645A1 (zh) | 搜索方法、装置、电子设备和可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140418 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140523 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5740003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |