JP5627511B2 - 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム - Google Patents
状態推定装置、状態推定方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5627511B2 JP5627511B2 JP2011047028A JP2011047028A JP5627511B2 JP 5627511 B2 JP5627511 B2 JP 5627511B2 JP 2011047028 A JP2011047028 A JP 2011047028A JP 2011047028 A JP2011047028 A JP 2011047028A JP 5627511 B2 JP5627511 B2 JP 5627511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification
- driver
- result
- group
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/24—Classification techniques
- G06F18/243—Classification techniques relating to the number of classes
- G06F18/2431—Multiple classes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/25—Fusion techniques
- G06F18/254—Fusion techniques of classification results, e.g. of results related to same input data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/764—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/77—Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
- G06V10/80—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level
- G06V10/809—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level of classification results, e.g. where the classifiers operate on the same input data
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/02—Alarms for ensuring the safety of persons
- G08B21/06—Alarms for ensuring the safety of persons indicating a condition of sleep, e.g. anti-dozing alarms
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
ドライバの状態を推定する状態推定装置であって、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別手段と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別手段と、
前記第1の識別手段の識別結果、及び前記第2の識別手段の識別結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する推定手段と、
前記第1の識別手段の識別結果の絶対値をA、前記第2の識別手段の識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定手段の推定結果を検証する検証手段と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する出力手段と、
を備える。
ドライバの状態を推定する状態推定方法であって、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別工程と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別工程と、
前記第1の識別工程での識別の結果、及び前記第2の識別工程での識別の結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する工程と、
前記第1の識別工程での識別結果の絶対値をA、前記第2の識別工程での識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定の結果を検証する工程と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する工程と、
を含む。
コンピュータに、
ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別手順と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別手順と、
前記第1の識別手順での識別の結果、及び前記第2の識別手順での識別の結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する手順と、
前記第1の識別手順での識別結果の絶対値をA、前記第2の識別手順での識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定の結果を検証する手順と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する手順と、
を実行させる。
以下、本発明の第1の実施形態を、図面を参照しつつ説明する。図1は本実施形態に係る状態推定システム10の概略的な構成を示すブロック図である。状態推定システム10は、例えば自動車を運転するドライバの生体情報に基づいてドライバの状態を推定する。この状態の推定は、眠気や疲労によりドライバが交通事故を誘発する状態にあるか否かを推定するものである。
次に、本発明の第2の実施形態を、図面を参照しつつ説明する。なお、第1の実施形態と同一又は同等の構成については、同等の符号を用いるとともに、その説明を省略又は簡略する。
20 撮影装置
30 推定装置
30a CPU
30b 主記憶部
30c 補助記憶部
30d 表示部
30e 入力部
30f インターフェイス部
30g システムバス
31 特徴量出力部
32a 識別部
32b 識別部
33 推定値算出部
34 状態推定部
35 検証部
36 推定結果出力部
60 ドライバ
61 シート
α,β 識別結果
D34,D45N 推定結果
RST 推定結果
Claims (7)
- ドライバの状態を推定する状態推定装置であって、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別手段と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別手段と、
前記第1の識別手段の識別結果、及び前記第2の識別手段の識別結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する推定手段と、
前記第1の識別手段の識別結果の絶対値をA、前記第2の識別手段の識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定手段の推定結果を検証する検証手段と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する出力手段と、
を備える状態推定装置。
- 前記第1の識別手段の出力結果は、前記第1の識別手段の出力値の平均値であり、前記第2の識別手段の出力結果は、前記第2の識別手段の出力値の平均値である請求項1に記載の状態推定装置。
- 前記第1の識別手段の出力結果、及び前記第2の識別手段の出力結果は、45秒間に出力された出力値の平均値である請求項2に記載の状態推定装置。
- 前記出力手段は、第1の推定結果が意味する前記クラスと、前記第1の推定結果の前に出力された第2の推定結果が意味するクラスとが、連続していない場合には、前記第2の推定結果を出力する請求項1乃至3のいずれか一項に記載の状態推定装置。
- 前記第1の識別手段及び前記第2の識別手段は、AdaBoostによる学習済みの識別器である請求項1乃至4のいずれか一項に記載の状態推定装置。
- ドライバの状態を推定する状態推定方法であって、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別工程と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別工程と、
前記第1の識別工程での識別の結果、及び前記第2の識別工程での識別の結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する工程と、
前記第1の識別工程での識別結果の絶対値をA、前記第2の識別工程での識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定の結果を検証する工程と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する工程と、
を含む状態推定方法。
- コンピュータに、
ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第1グループと第2グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第1の識別手順と、
前記ドライバに関する特徴量を入力値とし、前記ドライバの活性度合いを指標として定められた複数のクラスが分類される第3グループと第4グループのうち、前記ドライバの状態が属する前記グループを識別する第2の識別手順と、
前記第1の識別手順での識別の結果、及び前記第2の識別手順での識別の結果に基づいて、前記ドライバの状態が属するクラスを推定する手順と、
前記第1の識別手順での識別結果の絶対値をA、前記第2の識別手順での識別結果の絶対値をB、定数をkとして、次式に示される演算を行って検証値CLを算出し、前記推定の結果を検証する手順と、
前記検証値CLに応じた推定結果を出力する手順と、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047028A JP5627511B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム |
CN201280011540.9A CN103403756B (zh) | 2011-03-03 | 2012-03-02 | 状态推断装置、状态推断方法 |
PCT/JP2012/055462 WO2012118206A1 (ja) | 2011-03-03 | 2012-03-02 | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム |
EP12751797.7A EP2682917A4 (en) | 2011-03-03 | 2012-03-02 | STATUS ESTIMATING APPARATUS, STATUS ESTIMATION METHOD AND PROGRAM THEREFOR |
US14/002,619 US9064397B2 (en) | 2011-03-03 | 2012-03-02 | State estimation device, state estimation method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047028A JP5627511B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012185586A JP2012185586A (ja) | 2012-09-27 |
JP5627511B2 true JP5627511B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=46758130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011047028A Expired - Fee Related JP5627511B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9064397B2 (ja) |
EP (1) | EP2682917A4 (ja) |
JP (1) | JP5627511B2 (ja) |
CN (1) | CN103403756B (ja) |
WO (1) | WO2012118206A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201501044A (zh) * | 2013-06-24 | 2015-01-01 | Utechzone Co Ltd | 偵測臉部動作以產生訊號的裝置、方法以及電腦可讀取紀錄媒體 |
JP6290255B2 (ja) * | 2013-12-03 | 2018-03-07 | 株式会社東芝 | 機器状態推定装置、機器消費電力推定装置、およびプログラム |
JP2018195656A (ja) * | 2017-05-16 | 2018-12-06 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
CN108995653B (zh) * | 2018-07-06 | 2020-02-14 | 北京理工大学 | 一种驾驶员驾驶风格识别方法及系统 |
CN108995654B (zh) * | 2018-07-06 | 2020-04-10 | 北京理工大学 | 一种驾驶员状态识别方法及系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3350296B2 (ja) * | 1995-07-28 | 2002-11-25 | 三菱電機株式会社 | 顔画像処理装置 |
JP3600755B2 (ja) * | 1999-05-13 | 2004-12-15 | 三菱電機株式会社 | 顔画像処理装置 |
JP4082203B2 (ja) * | 2002-12-13 | 2008-04-30 | 日産自動車株式会社 | 開閉眼判定装置 |
JP2004199386A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | 顔画像合成装置および顔画像の瞬き検出方法 |
JP2006260397A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Konica Minolta Holdings Inc | 開眼度推定装置 |
JP4582137B2 (ja) | 2007-10-11 | 2010-11-17 | 株式会社デンソー | 眠気度判定装置 |
JP4980988B2 (ja) | 2008-06-13 | 2012-07-18 | トヨタ自動車株式会社 | 運転者状態推定装置 |
JP4561914B2 (ja) | 2008-09-22 | 2010-10-13 | ソニー株式会社 | 操作入力装置、操作入力方法、プログラム |
JP5444898B2 (ja) | 2009-07-09 | 2014-03-19 | アイシン精機株式会社 | 状態検出装置、状態検出方法及びプログラム |
-
2011
- 2011-03-03 JP JP2011047028A patent/JP5627511B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-02 US US14/002,619 patent/US9064397B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-02 WO PCT/JP2012/055462 patent/WO2012118206A1/ja active Application Filing
- 2012-03-02 EP EP12751797.7A patent/EP2682917A4/en not_active Withdrawn
- 2012-03-02 CN CN201280011540.9A patent/CN103403756B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2682917A4 (en) | 2014-08-20 |
WO2012118206A1 (ja) | 2012-09-07 |
US9064397B2 (en) | 2015-06-23 |
JP2012185586A (ja) | 2012-09-27 |
CN103403756A (zh) | 2013-11-20 |
US20130335228A1 (en) | 2013-12-19 |
EP2682917A1 (en) | 2014-01-08 |
CN103403756B (zh) | 2016-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5444898B2 (ja) | 状態検出装置、状態検出方法及びプログラム | |
JP5585648B2 (ja) | 覚醒度判定装置、覚醒度判定方法及びプログラム | |
JP5627511B2 (ja) | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム | |
KR101868597B1 (ko) | 올바른 기기사용자세 유도 장치 및 방법 | |
EP3889740B1 (en) | Affective-cognitive load based digital assistant | |
US7853051B2 (en) | Recognizing apparatus and method, recording media, and program | |
JP2018022229A (ja) | 安全運転行動通知システム及び安全運転行動通知方法 | |
EP3113073A1 (en) | Determination device, determination method, and non-transitory storage medium | |
JP2014071519A (ja) | 状態判定装置、運転支援システム、状態判定方法及びプログラム | |
JP2022003526A (ja) | 情報処理装置、検出システム、情報処理方法、及びプログラム | |
CN111368590B (zh) | 一种情绪识别方法、装置、电子设备及存储介质 | |
KR20160062521A (ko) | 목디스크 예방시스템 및 방법 | |
JP5644414B2 (ja) | 覚醒度判定装置、覚醒度判定方法及びプログラム | |
EP3471055B1 (en) | Comparison device and comparison method | |
JP6459856B2 (ja) | 車両運転支援装置、車両運転支援方法、およびプログラム | |
JP2012166579A (ja) | 状態判定装置、状態判定方法及びプログラム | |
US11260874B2 (en) | Driver assistance device that can be mounted on a vehicle | |
JP7019394B2 (ja) | 視認対象検知装置、視認対象検知方法、およびプログラム | |
CN112277956B (zh) | 一种用方向盘检测酒驾行为的方法和装置 | |
JP2010134489A (ja) | 視線検出装置および方法、並びに、プログラム | |
JP6772775B2 (ja) | 運転支援装置および運転支援方法 | |
US20210290129A1 (en) | State estimation device, method and computer program therefor | |
JP7575397B2 (ja) | ドライバー異常対応システム、ドライバー異常対応方法、及びプログラム | |
JP7320188B2 (ja) | ドライバ異常姿勢検出装置 | |
CN114333269A (zh) | 一种车辆事故处理方法、装置、计算机设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5627511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |