JP5605949B2 - 医療用ガイドワイヤ - Google Patents
医療用ガイドワイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5605949B2 JP5605949B2 JP2011074025A JP2011074025A JP5605949B2 JP 5605949 B2 JP5605949 B2 JP 5605949B2 JP 2011074025 A JP2011074025 A JP 2011074025A JP 2011074025 A JP2011074025 A JP 2011074025A JP 5605949 B2 JP5605949 B2 JP 5605949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter portion
- end side
- coil
- coil spring
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 161
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 161
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 141
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 46
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 18
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 15
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 9
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 description 66
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 27
- 229910017980 Ag—Sn Inorganic materials 0.000 description 24
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 23
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 4
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- QRJOYPHTNNOAOJ-UHFFFAOYSA-N copper gold Chemical compound [Cu].[Au] QRJOYPHTNNOAOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 3
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017401 Au—Ge Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015367 Au—Sb Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015365 Au—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09058—Basic structures of guide wires
- A61M2025/09083—Basic structures of guide wires having a coil around a core
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09133—Guide wires having specific material compositions or coatings; Materials with specific mechanical behaviours, e.g. stiffness, strength to transmit torque
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09175—Guide wires having specific characteristics at the distal tip
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Description
このため、コアワイヤの遠位端部の外径を、近位端部の外径よりも小さくするとともに、コアワイヤの遠位端部(遠位端側小径部)の外周にコイルスプリングを装着して、遠位端部の可撓性の向上を企図したガイドワイヤが知られている(例えば、特許文献1参照)。
これに伴い、ガイドワイヤの細径化の要請があり、本発明者らは、従来のもの(外径が0.014インチ)より細い外径(0.010インチ)を有するガイドワイヤを開発している。
更に、このガイドワイヤによれば、例えば、CTO(慢性完全閉塞)病変におけるマイクロチャンネルにアクセスする際の操作性もある程度良好である。
他方、ガイドワイヤを構成するコイルスプリングにおいて、先端側と後端側とでコイル外径が異なる場合には、マイクロチャンネルなどの狭窄部位を挿通させる際に、コイル径が変化する部分に応力が集中して、その部分においてキンクしやすくなるという問題がある。また、コイル外径が大きく変化するコイルスプリングを有するガイドワイヤは、良好な押し込み性を有するものとならない。
しかしながら、径の細いガイドワイヤやコイル外径が大きく変化するコイルスプリングを有するガイドワイヤはトルク伝達性に劣る傾向がある。
本発明の第1の目的は、従来のガイドワイヤでは挿通させることのできなかった孔径の小さな狭窄部位にも挿通させることができ、曲げ剛性(耐キンク性)が高く、押し込み性にも優れた医療用ガイドワイヤを提供することにある。
本発明の第2の目的は、良好なトルク伝達性を有し、曲がりくねった血管内を通すときにも永久変形を発生させにくい、形状保持性に優れた医療用ガイドワイヤを提供することにある。
前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に軸方向に沿って装着され、少なくとも先端部および後端部において、前記コアワイヤに固着されているコイルスプリングとを備えてなり、
前記コイルスプリングは、
0.008インチ(0.203mm)以下のコイル外径を有する先端側小径部と、
前記先端側小径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する中径部と、
0.012インチ(0.305mm)以上であって前記中径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する後端側大径部と、
前記先端側小径部と前記中径部との間に位置する第1テーパ部と、
前記中径部と前記後端側大径部との間に位置する第2テーパ部とを有し、
前記コイルスプリングが固着されている前記コアワイヤの遠位端側小径部を直径3mmのロッドの外周に沿って1回巻き付けた状態で150gfの引張荷重を10秒間負荷したときに、巻き付けによる先端部分の反り角度が25°未満であることを特徴とする。
前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に軸方向に沿って装着され、コイル線径の1.1〜2.0倍のコイルピッチを有する密巻部分と、前記密巻部分に連続し、コイル線径の2.0倍を超えるコイルピッチを有する粗巻部分とからなるコイルスプリングとを備えてなり;
前記コイルスプリングは、
0.008インチ(0.203mm)以下のコイル外径を有する先端側小径部と、
前記先端側小径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する中径部と、
0.012インチ(0.305mm)以上であって前記中径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する後端側大径部と、
前記先端側小径部と前記中径部との間に位置する第1テーパ部と、
前記中径部と前記後端側大径部との間に位置する第2テーパ部とを有し、
前記先端側小径部と前記第1テーパ部と前記中径部と前記第2テーパ部とにより、長さ5.5〜110mmの前記密巻部分が構成されているとともに、前記後端側大径部により前記疎巻部分が構成され;
前記先端側小径部の先端部分、第2テーパ部の後端部分、および前記後端側大径部の後端部分は、はんだにより、前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に固着され、
前記コイルスプリングが固着されている前記コアワイヤの遠位端側小径部を直径3mmのロッドの外周に沿って1回巻き付けた状態で150gfの引張荷重を10秒間負荷したときに、巻き付けによる先端部分の反り角度(以下、「曲げ癖角度(θ)」ともいう)が25°未満であることが好ましい。
また、「先端硬直部分の長さ」とは、ガイドワイヤの先端から、コイル内部に浸透したはんだの後端までの、ガイドワイヤの軸方向の長さをいう。
そして、先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmと短いので、シェイピング長さ(先端の折り曲げ長さ)を短くする(0.7mm以下とする)ことができ、この結果、マイクロチャンネル内での操作時において摩擦抵抗を十分に低減させることができる。
ここに、例えば、先端から3ピッチに相当する範囲においてコイル内部に浸透しているとは、コイル内部に浸透したはんだの後端が、先端から3巻目のコイルに接触し、4巻目のコイルには接触していない位置にある場合をいう。
本発明の医療用ガイドワイヤは、曲げ剛性(耐キンク性)が高く、押し込み性にも優れている。
本発明の医療用ガイドワイヤは、良好なトルク伝達性を有し、血管分岐選択で、目的とする血管に前進させやすく挿入作業性に優れている。
本発明の医療用ガイドワイヤは、屈曲されても永久変形を生じにくく、形状保持性に優れている。
図1〜図3に示す本実施形態の医療用ガイドワイヤは、引張強さが2600〜3000MPaのオーステナイト系ステンレス鋼からなり、外径が0.012インチ以上である近位端側大径部13と、近位端側大径部13より外径の小さい遠位端側小径部11と、近位端側大径部13と遠位端側小径部11の間に位置するテーパ部12とを有するコアワイヤ10と;コアワイヤ10の遠位端側小径部11の外周に軸方向に沿って装着され、コイル線径の1.1〜2.0倍のコイルピッチを有する密巻部分201と、密巻部分201に連続し、コイル線径の2.0倍を超えるコイルピッチを有する粗巻部分202とからなるコイルスプリング20とを備えてなり;コイルスプリング20は、0.008インチ以下のコイル外径(D21)を有する先端側小径部21と、先端側小径部21のコイル外径(D21)より大きいコイル外径(D23)を有する中径部23と、0.012インチ以上であって中径部23のコイル外径(D23)より大きいコイル外径(D25)を有する後端側大径部25と、先端側小径部21と中径部23との間に位置する第1テーパ部22と、中径部23と後端側大径部25との間に位置する第2テーパ部24とを有し、先端側小径部21と第1テーパ部22と中径部23と第2テーパ部24とによって、長さ(L21+L22+L23+L24)が5.5〜110mmの密巻部分201が構成されているとともに、後端側大径部25によって疎巻部分202が構成され;先端側小径部21の先端部分、第2テーパ部24の後端部分、および後端側大径部25の後端部分は、それぞれ、Au−Sn系はんだ31、Au−Sn系はんだ32およびAg−Sn系はんだ33により、コアワイヤ10の遠位端側小径部11の外周に固着され、コイルスプリング20が固着されているコアワイヤ10の遠位端側小径部11を直径3mmのロッドの外周に沿って1回巻き付けた状態で150gfの引張荷重を10秒間負荷したときに、巻き付けによる先端部分の反り角度(永久変形である曲げ癖角度(θ))が25°未満である医療用ガイドワイヤである。
コアワイヤ10は、近位方向に拡径するようテーパ加工された遠位端側小径部11と、近位方向に拡径するテーパ部12と、近位端側大径部13とを有する。
遠位端側小径部11、テーパ部12および近位端側大径部13は、同一の線材(例えば、丸棒部材)により一体的に構成されている。
遠位端側小径部11の近位端側における横断面は略円形であるが、遠位端側小径部11の遠位端側は、線材が圧縮されて板状となっていてもよく、その場合の横断面は略矩形となる。
引張強さが2600〜3000MPaである高強度のオーステナイト系ステンレス鋼は、弾性限度も高いため、これをコアワイヤとする本実施形態のガイドワイヤにおいて、屈曲による永久変形を生じさせにくい。
ここに、「時効処理」は、遠位端側小径部11となる部分における残留応力を除去(低減)して遠位端側のうねりを防止することなどを目的として施される。
時効処理温度が300℃未満または500℃を超える場合には、2600MPa以上の引張強さを有するコアワイヤ10を得ること、および、25°未満の曲げ癖角度(θ)を有するガイドワイヤを得ることが困難となる。
また、時効処理時間が0.5時間未満では、残留応力を十分に除去することができない。他方、4時間を超えて処理しても、時間に見合う効果を得ることができない。
撥水性樹脂層を構成する樹脂としては、医療用として用いられる樹脂であって、撥水性を有するものをすべて用いることができ、好適な樹脂としてPTFEなどのフッ素系樹脂を挙げることができる。
コアワイヤ10の近位端側大径部13の外径(D1 )は、0.012インチ(0.305mm)以上とされ、0.014インチ(0.356mm)以上であることが好ましく、好適な一例を示せば0.014インチである。
遠位端側小径部11は、先端側に向けて連続的に縮径されてもよく、段階的に縮径されていてもよい。
コイルスプリング20の材質としては、白金、白金合金(たとえばPt/W=92/8)、金、金−銅合金、タングステン、タンタルなどのX線に対する造影性が良好な材質(X線不透過物質)を挙げることができる。
後端側大径部25は、コイルスプリング20の疎巻部分202を構成している。
コイルピッチがコイル線径の1.1倍未満である場合には、当該領域の柔軟性が損なわれる。一方、コイルピッチがコイル線径の2.0倍を超える場合には、当該領域において良好な造影性を発現することができない。
後端側の疎巻部分202におけるコイルピッチは、コイル線径の2.0倍を超えており、好適な一例を示せば3.0倍である。
このように、先端側と後端側とにおいてコイルピッチを変化させることにより、先端領域である密巻部分201において良好な造影性(視認性)を発現させることができる。
コイルスプリング全域にわたり同一のピッチとする場合には、X線不透過領域が長くなるために視認性の低下を招く。
先端側小径部21の長さ(L21)は、0.5〜100mmとされ、好ましくは3〜15mm、好適な一例を示せば8.5mmである。
第1テーパ部22の長さ(L22)は、0.5〜10mmであることが好ましく、好適な一例を示せば1.5mmである。
中径部23の長さ(L23)は、0.5〜150mmとされ、好ましくは10〜50mm、好適な一例を示せば28.5mmである。
第2テーパ部24の長さ(L24)は、0.5〜10mmであることが好ましく、好適な一例を示せば1.5mmである。
後端側大径部25の長さ(L25)は、例えば85〜154.5mmとされ、好適な一例を示せば125mmである。
この長さ(L21+L22+L23+L24)が5.5mm以上であることにより、殆どのマイクロチャンネルに対して、先端側小径部21の先端から第2テーパ部24の後端に至る密巻部分201を挿通(貫通)させることができる。
また、この長さ(L21+L22+L23+L24)が110mm以下であることにより、曲げ剛性および押し込み性の向上に寄与する後端側大径部25の長さ(L25)を十分に確保することができる。
ガイドワイヤの先端から第2テーパ部24の後端までの長さ(L3 +L21+L22+L23+L24)は、例えば10〜50mmとされ、好適な一例を示せば40.2mm(0.2mm+8.5mm+1.5mm+28.5mm+1.5mm)である。
一方、この比(D21/D23)が0.9を超える場合、および/または、第1テーパ部22の長さが10mmを超える場合には、先端側小径部21の小径化を十分に図ることができないおそれがある。
コイル外径の比(D21/D23)の好適な一例を示せば0.78(0.0078インチ/0.010インチ)である。
一方、この比(D21/D23)が1.1未満である場合、および/または、第2テーパ部24の長さが10mmを超える場合には、中径部23および先端側小径部21の小径化を十分に図ることができないおそれがある。
コイル外径の比(D25/D23)の好適な一例を示せば1.4(0.014インチ/0.010インチ)である。
すなわち、Au−Sn系はんだ31が、コイルスプリング20の先端部(先端側小径部21の先端部分)の内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20の先端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
また、コイルスプリング20の先端部においてコイルスプリング20の内部に浸透しなかったAu−Sn系はんだ31によって、略半球状の先端チップが形成されている。
この先端硬直部分の長さ(ガイドワイヤの先端から、コイル内部に浸透したAu−Sn系はんだ31の後端まで長さ)(L4 )は0.1〜0.5mmとされ、好ましくは0.3〜0.4mmである。
また、先端硬直部分の長さが0.5mm以下であることにより、シェイピング長さ(後述する外側長さ(L52))を0.7mm以下とすることができる。
このため、先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmと短い場合(はんだの浸透範囲がコイルピッチの1〜3倍である場合)であっても、コアワイヤ10に対するコイルスプリング20の固着強度を十分高くすることができ、具体的には、コアワイヤ10の遠位端側小径部11の引張破断強度より高くすることができる。このため、コイルスプリング20と、コアワイヤ10との間に引張力を作用しても、コアワイヤ10が引き抜かれるようなことを防止することができる。
また、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも造影性に優れている。
更に、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも血液および体液に対する耐蝕性にも優れている。
なお、Au−Sn系はんだに代えて、他の金含有はんだを使用することによっても、Au−Sn系はんだを使用した場合と同様の効果を奏することができる。
Au−Sn系はんだ以外の金含有はんだとしては、Au−Ge系はんだ、Au−Si系はんだ、Au−In系はんだ、Au−Sb系はんだなどのAu合金はんだおよびAuはんだを挙げることができる。
これにより、先端側小径部21(先端部分を除く)から第2テーパ部24(後端部分を除く)に至る領域(コイルスプリングの先端領域)には、はんだによる硬直部分が存在しないので、当該領域おけるガイドワイヤの柔軟性を十分に確保することができる。
すなわち、Au−Sn系はんだ32が、第2テーパ部24の後端部分における内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、第2テーパ部24の後端部分がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
すなわち、Ag−Sn系はんだ33が、コイルスプリング20の後端部(後端側大径部25の後端部分)の内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20の後端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
そして、この樹脂層40Aの表面には、親水性樹脂層50が積層形成されている。
コイルスプリング20の外周および先端チップを被覆する樹脂層40Aの膜厚としては、例えば1〜100μmとされ、好ましくは3〜10μmとされる。
親水性樹脂層50の膜厚としては、例えば1〜30μmとされ、好ましくは3〜19μmとされる。
また、硬化樹脂40による樹脂層40Aを介して、コイルスプリング20の外周に親水性樹脂層50が積層形成されているので、親水性樹脂による潤滑性を安定的に発現させることができる。
そして、先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmと短いので、シェイピング長さを短くすることができ、この結果、マイクロチャンネル内での操作時において摩擦抵抗を十分に低減させることができる。また、従来のガイドワイヤを使用したのでは行うことのできなかった狭い領域における治療も可能になる。
ここに、「曲げ癖角度(θ)」は下記のようにして測定される。すなわち、図5(1)に示すように、ガイドワイヤGの先端(具体的には先端チップを含む先端から2mm程度の部分)をチャックCで固定し、このガイドワイヤGの先端から約5mmの位置より、先端から14.5mmの位置まで(長さ≒9.5mm≒3.14×3mm)の部分を直径3mmのロッドRの外周に沿って1回巻き付けてから垂下し、その後端(下端)に150gのおもりWを装着して引張荷重を負荷する。10秒間経過後、おもりWを取外し、チャックCおよびロッドRから解放したガイドワイヤGについて、同図(2)に示すように、巻き付けによる先端部分の反り角度(巻き付け部位の前後の接線がなす角度)を曲げ癖角度(θ)とする。この曲げ癖角度(θ)が小さいほど永久変形が起こりにくいといえる。
曲げ癖角度(θ)が25°未満である本実施形態のガイドワイヤは、屈曲されても永久変形を生じにくく形状保持性に優れているので、冠状動脈系のような曲がりくねった血管内を通す際の操作性に優れている。
なお、このような優れた形状保持性(屈曲させたときの永久変形の起こりにくさ)は、コアワイヤ10の構成材料が有する高い引張強さ(2600〜3000MPa)が大きく寄与している。
本実施形態のガイドワイヤは、曲げ剛性(耐キンク性)が高く、押し込み性にも優れ、良好なトルク伝達性を有している(手元の回転力が先端まで伝達されやすい)ので、血管分岐選択で、目的とする血管に前進させやすく操作性に優れている。
また、本実施形態のガイドワイヤは、曲がりくねった血管内を通す際に屈曲されても、永久変形を生じにくく、形状保持性に優れている。
図6に示すガイドワイヤは、コアワイヤ10とコイルスプリング20Bとを有する。
コアワイヤ10は、近位方向に拡径するようテーパ加工された遠位端側小径部11と、近位方向に拡径するテーパ部13と、近位端側大径部14とを有する。
遠位端側小径部11、テーパ部13および近位端側大径部14は、同一の線材(例えば、丸棒部材)により一体的に構成されている。
遠位端側小径部11の近位端側における横断面は略円形であるが、遠位端側小径部11の遠位端側は、線材が圧縮されて板状となっていてもよく、その場合の横断面は略矩形となる。
引張強さが2600〜3000MPaである高強度のオーステナイト系ステンレス鋼は、弾性限度も高いため、これをコアワイヤとする本実施形態のガイドワイヤにおいて、屈曲による永久変形を生じさせにくい。
撥水性樹脂層を構成する樹脂としては、医療用として用いられる樹脂であって、撥水性を有するものをすべて用いることができ、好適な樹脂としてPTFEなどのフッ素系樹脂を挙げることができる。
また、近位端側大径部14の外径(D1 )は、通常0.012インチ(0.305mm)以下とされ、好ましくは0.010インチ(0.254mm)以下、更に好ましくは0.006〜0.010インチとされ、好適な一例を示せば0.010インチである。
コイルスプリング20Bは、1本の線材から構成され、コイルピッチがコイル線径の1.0〜1.8倍である先端側密巻部21Bと、コイルピッチがコイル線径の1.8倍を超える後端側疎巻部22Bとからなり、先端側密巻部21Bおよび後述する先端チップにより、X線不透過領域が構成されている。
後端側疎巻部22Bにおけるコイルピッチは、コイル線径の1.8〜2.5倍とされ、好適な一例を示せば2.0倍である。
このように、先端側と後端側とにおいてコイルピッチを変化させることにより、先端側密巻部21Bにおいて良好な造影性(視認性)を発現させることができる。
コイルスプリング全域にわたり同一のピッチとする場合には、X線不透過領域が長くなるために視認性の低下を招く。
先端側密巻部21Bの長さ(L21)は、例えば10〜50mmとされ、好適な一例を示せば30mmである。
後端側疎巻部22Bの長さ(L22)は、例えば20〜750mmとされ、好適な一例を示せば85mmである。
ガイドワイヤ1の先端からコイルスプリング20Bの後端までの長さ(L3 +L2 )は、例えば30〜800mmとされ、好適な一例を示せば115.2mmである。
ガイドワイヤ1の先端から先端側密巻部21Bの後端までの長さ(L3 +L21)は、例えば10〜50mmとされ、好適な一例を示せば30.2mmである。
コイルスプリング20Bを構成する線材の外径は、特に限定されないが、好ましくは30〜90μm、好適な一例を示せば60μmである。
すなわち、Au−Sn系はんだ31がコイルスプリング20Bの内部に浸透し、このAu−Sn系はんだ31がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20Bの先端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
また、コイルスプリング20Bの先端部においてコイルスプリング20Bの内部に浸透しなかったAu−Sn系はんだ31によって、略半球状の先端チップが形成されている。
この先端硬直部分の長さ(ガイドワイヤ1の先端から、コイル内部に浸透したAu−Sn系はんだ31の後端まで長さ)(L4 )は、0.3〜0.4mm程度である。
一方、先端硬直部分の長さが0.5mmを超える場合にはシェイピング長さ(後述する外側長さ(L52))を0.7mm以下とすることができない。
本発明で使用するAu−Sn系はんだは、例えば、Au75〜80質量%と、Sn25〜20質量%との合金からなる。
このため、先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmと短い場合(はんだの浸透範囲がコイルピッチの1〜3倍である場合)であっても、コアワイヤ10に対するコイルスプリング20Bの固着強度を十分高くすることができ、具体的には、コアワイヤ10の遠位端側小径部11の引張破断強度より高くすることができる。このため、コイルスプリング20Bと、コアワイヤ10との間に引張力を作用しても、コアワイヤ10が引き抜かれるようなことを防止することができる。
また、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも造影性に優れている。
更に、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも血液および体液に対する耐蝕性にも優れている。
すなわち、Au−Sn系はんだ32が、コイルスプリング20Bの内部に浸透され、このAu−Sn系はんだ32がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20Bの中間部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
先端側密巻部21Bと後端側疎巻部22Bとの境界領域は応力集中が起こりやすく、この境界領域を含む中間部を、固着力の大きいAu−Sn系はんだにより固着することにより、コイルスプリング20Bの固着強度を更に向上させることができる。
すなわち、Ag−Sn系はんだ33が、コイルスプリング20Bの内部に浸透され、このAg−Sn系はんだ33がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20Bの後端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
コアワイヤ10の遠位端側小径部11において、コイルスプリング20Bの後端部が固着する部分の外径は、コイルスプリング20Bの先端部が固着する部分(遠位端)の外径より大きい(相対的に固着面積が大きい)ため、Au−Sn系はんだと比較して固着力の小さいAg−Sn系はんだを使用することができる。
そして、この樹脂層40Aの表面には、親水性樹脂層50が積層形成されている。
コイルスプリング20Bの外周および先端チップを被覆する樹脂層40Aの膜厚としては、例えば1〜100μmとされ、好ましくは3〜10μmとされる。
親水性樹脂層50の膜厚としては、例えば1〜30μmとされ、好ましくは3〜19μmとされる。
そして、先端硬直部分の長さが0.3〜0.4mmと短いので、シェイピング長さを短くすることができ、この結果、マイクロチャンネル内での操作時において摩擦抵抗を十分に低減させることができる。また、従来のガイドワイヤを使用したのでは行うことのできなかった狭い領域における治療も可能になる。
また、硬化樹脂40による樹脂層40Aを介して、コイルスプリング20Bの外周に親水性樹脂層50が積層形成されているので、親水性樹脂による潤滑性を安定的に発現させることができる。
曲げ癖角度(θ)が25°未満である本実施形態のガイドワイヤは、屈曲されても永久変形を生じにくく形状保持性に優れているので、冠状動脈系のような曲がりくねった血管内を通す際の操作性に優れている。
図9に示すガイドワイヤは、コアワイヤ10とコイルスプリング20Cとを有する。
コアワイヤ10は、近位方向に拡径するようテーパ加工された遠位端側小径部11と、近位方向に拡径するテーパ部13と、近位端側大径部14とを有する。
遠位端側小径部11、テーパ部13および近位端側大径部14は、同一の線材(例えば、丸棒部材)により一体的に構成されている。
遠位端側小径部11の近位端側における横断面は略円形であるが、遠位端側小径部11の遠位端側は、線材が圧縮されて板状となっていてもよく、その場合の横断面は略矩形となる。
引張強さが2600〜3000MPaである高強度のオーステナイト系ステンレス鋼は、弾性限度も高いため、これをコアワイヤとする本実施形態のガイドワイヤにおいて、屈曲による永久変形を生じさせにくい。
撥水性樹脂層を構成する樹脂としては、医療用として用いられる樹脂であって、撥水性を有するものをすべて用いることができ、好適な樹脂としてPTFEなどのフッ素系樹脂を挙げることができる。
コアワイヤ10の近位端側大径部14の外径(D1 )は、0.014インチ(0.356mm)以上であることが好ましく、好適な一例を示せば0.014インチである。
コイルスプリング20Cは、先端側小径部21Cと、テーパ部22Cと、後端側大径部23Cとからなる。
後端側疎巻部分202におけるコイルピッチは、コイル線径の1.8〜3.0倍とされ、好適な一例を示せば3.0倍である。
このように、先端側と後端側とにおいてコイルピッチを変化させることにより、先端側密巻部分201において良好な造影性(視認性)を発現させることができる。
コイルスプリング全域にわたり同一のピッチとする場合には、X線不透過領域が長くなるために視認性の低下を招く。
先端側小径部21Cの長さ(L21)は5〜100mmとされ、好ましくは10〜70mm、好適な一例を示せば38.5mmである。
先端側小径部21Cの長さ(L21)が5mm以上であることにより、殆どのマイクロチャンネルに対して、先端側小径部21Cを挿通させることができる。
先端側小径部21Cの長さ(L21)が100mm以下であることにより、曲げ剛性やトルク伝達性の向上に寄与する後端側大径部23Cの長さを十分に確保することができる。
テーパ部22Cの長さ(L22)は、例えば0.5〜10mmとされ、好適な一例を示せば1.5mmである。
後端側大径部23Cの長さ(L23)は、例えば85〜154.5mmとされ、好適な一例を示せば125mmである。
ガイドワイヤの先端からテーパ部22Cの後端までの長さ(L3 +L21+L22)は、例えば10〜50mmとされ、好適な一例を示せば40.2mmである。
後端側大径部23Cと先端側小径部21Cとのコイル外径の比率(D23/D21)としては、1.1〜2.3であることが好ましく、好適な一例を示せば1.4である。
コイルスプリング20Cの材質としては、白金、白金合金(たとえばPt/W=92/8)、金、金−銅合金、タングステン、タンタルなどのX線に対する造影性が良好な材質(X線不透過物質)を挙げることができる。
すなわち、Au−Sn系はんだ31が、コイルスプリング20Cの先端部(先端側小径部21Cの先端部分)の内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20Cの先端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
また、コイルスプリング20Cの先端部においてコイルスプリング20Cの内部に浸透しなかったAu−Sn系はんだ31によって、略半球状の先端チップが形成されている。
この先端硬直部分の長さ(ガイドワイヤの先端から、コイル内部に浸透したAu−Sn系はんだ31の後端まで長さ)(L4 )は、0.3〜0.4mm程度である。
一方、先端硬直部分の長さが0.5mmを超える場合にはシェイピング長さ(後述する外側長さ(L52))を0.7mm以下とすることができない。
本発明で使用するAu−Sn系はんだは、例えば、Au75〜80質量%と、Sn25〜20質量%との合金からなる。
このため、先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmと短い場合(はんだの浸透範囲がコイルピッチの1〜3倍である場合)であっても、コアワイヤ10に対するコイルスプリング20Cの固着強度を十分高くすることができ、具体的には、コアワイヤ10の遠位端側小径部11の引張破断強度より高くすることができる。このため、コイルスプリング20Cと、コアワイヤ10との間に引張力を作用しても、コアワイヤ10が引き抜かれるようなことを防止することができる。
また、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも造影性に優れている。
更に、Au−Sn系はんだは、Ag−Sn系はんだよりも血液および体液に対する耐蝕性にも優れている。
すなわち、Au−Sn系はんだ32が、テーパ部22Cの後端部分における内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、テーパ部22Cの後端部分がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
すなわち、Ag−Sn系はんだ33が、コイルスプリング20Cの後端部(後端側大径部23Cの後端部分)の内部に浸透し、コアワイヤ10(遠位端側小径部11)の外周と接触することにより、コイルスプリング20Cの後端部がコアワイヤ10(遠位端側小径部11)に固着されている。
そして、この樹脂層40Aの表面には、親水性樹脂層50が積層形成されている。
コイルスプリング20Cの外周および先端チップを被覆する樹脂層40Aの膜厚としては、例えば1〜100μmとされ、好ましくは3〜10μmとされる。
親水性樹脂層50の膜厚としては、例えば1〜30μmとされ、好ましくは3〜19μmとされる。
ここに、このテーパの始点は、テーパ部22Cの先端よりも遠位端側(図10のT1 で示す位置)にあり、そのテーパの終点は、テーパ部22Cの後端よりも近位端側(図10のT2 で示す位置)にある。すなわち、ガイドワイヤの形状としてのテーパは、そのテーパ角度が、テーパ部22Cのテーパ角度よりも小さく、そのテーパ長さ(L5 )が、テーパ部22Cの長さ(L22)よりも長くなっている。
図10において、テーパ部22Cの長さ(L22)が、例えば1.5mm程度である場合に、ガイドワイヤのテーパの長さ(L5 )を5〜6mm程度にすることが好ましい。
そして、先端硬直部分の長さが0.3〜0.4mmと短いので、シェイピング長さを短くすることができ、この結果、マイクロチャンネル内での操作時において摩擦抵抗を十分に低減させることができる。また、従来のガイドワイヤを使用したのでは行うことのできなかった狭い領域における治療も可能になる。
しかも、コアワイヤ10の近位端側大径部14の外径(D1 )および後端側大径部23Cのコイル外径(D23)が、何れも0.014インチ以上であることにより、ガイドワイヤに十分な曲げ剛性(挿入時の押込伝達性・挿入後におけるデバイスのデリバリー性能)が付与され、このガイドワイヤ(本実施形態のガイドワイヤ)はトルク伝達性にも優れたものとなる。
また、硬化樹脂40による樹脂層40Aを介して、コイルスプリング20Cの外周に親水性樹脂層50が積層形成されているので、親水性樹脂による潤滑性を安定的に発現させることができる。
曲げ癖角度(θ)が25°未満である本実施形態のガイドワイヤは、屈曲されても永久変形を生じにくく形状保持性に優れているので、冠状動脈系のような曲がりくねった血管内を通す際の操作性に優れている。
300〜500℃で0.5〜4時間の時効処理が施されて2800MPaの引張強さを有するオーステナイト系ステンレス鋼(SUS304)から構成され、下記の形状(寸法)を有するコアワイヤ10(PTFEで被覆したコアワイヤ)の遠位端側小径部11にコイルスプリング20を装着して、図1〜図3に示したような構造の本発明のガイドワイヤを6個作製した。
・外径:0.014インチ(0.356mm)
・長さ:1665mm
(2)テーパ部13:
・最大外径:0.014インチ
・最小外径:0.008インチ
・長さ:70mm
(3)遠位端側小径部11:
・連続的なテーパ形状
・最大外径:0.008インチ
・最小外径:0.0017インチ
・長さ:165mm
なお、コイルスプリング20の先端側小径部21の先端部分および第2テーパ部の後端部分は、Au−Sn系はんだを使用してコアワイヤ10に固着し、後端側大径部25の後端部分は、Ag−Sn系はんだ使用してコアワイヤ10に固着した。
また、コイルスプリングをコアワイヤに装着後、コイルスプリングの内部に硬化樹脂(ウレタンアクリレート樹脂)を充填するとともに、コイルスプリングの外周に硬化樹脂による樹脂層を形成し、この樹脂層の表面にポリエチレンオキサイドからなる親水性樹脂層を積層形成した。
コイルスプリングとして、外径が50μmの白金線材から構成され、コイル外径が0.0078インチ、長さが38.5mmの先端側小径部と、この先端側小径部に連続する長さ1.5mmのテーパ部と、このテーパ部に連続する、コイル外径が0.014インチ、長さが125mmの後端側大径部とからなり、先端側小径部とテーパ部とにより構成される密巻部分におけるコイルピッチが75μm、後端側大径部により構成される粗巻部分におけるコイルピッチが150μmのものを使用し、このコイルスプリングの先端側小径部の先端部分およびテーパ部の後端部分をAu−Sn系はんだを使用してコアワイヤに固着し、後端側大径部の後端部分をAg−Sn系はんだ使用してコアワイヤに固着したこと以外は実施例1と同様にして、先端側小径部とテーパ部と後端側大径部とからなるコイルスプリングがコアワイヤの遠位端側小径部に装着されてなる比較用のガイドワイヤを6個作製した。
コアワイヤとして、2400MPaの引張強さを有するオーステナイト系のステンレス鋼(SUS304)から構成されたものを使用したこと以外は実施例1と同様にして、比較用のガイドワイヤを6個作製した。
実施例1および比較例1により得られたガイドワイヤの各々について、先端チップを電子天秤に当接させた状態で、先端から10mmの部分を撓ませたとき(撓み量:0.5mm)の最大荷重を測定した。この最大荷重(表1では「先端荷重」と記載する)が0.5〜1.0gfの範囲にあれば、ガイドワイヤの先端部分が良好な曲げ剛性と柔軟性とを兼ね備えたものであるといえる。結果を下記表1に示す。
実施例1および比較例1により得られたガイドワイヤの各々について最小シェイピング長さ(折り曲げ可能な最小長さ)を測定した。
最小シェイピング長さの測定は、図4に示したような内側長さ(L51)および外側長さ(L52)について行った。
また、コイルスプリングとコアワイヤとの間に引張力を作用させ、破断部位を観察して固着性を評価した。評価基準は、コアワイヤの遠位端側小径部に破断が生じた場合を「○」、コイルスプリングまたは遠位端側小径部とはんだとの間で剥離が生じた場合を「×」とした。1つでも「×」がある場合には、製品とすることができない。結果を下記表1に併せて示す。
実施例1および比較例2により得られたガイドワイヤの各々について、上述の方法により曲げ癖角度(θ)を測定したところ、比較例2に係るガイドワイヤ(6個)の曲げ癖角度(θ)は26〜30°であるのに対して、実施例1に係るガイドワイヤ(6個)の曲げ癖角度(θ)は7〜10°と何れも小さく、永久変形を生じにくい形状保持性の優れたものであった。
実施例1および比較例2により得られたガイドワイヤの各々を、図12に示す人の冠状動脈を模擬した治具の内部に挿入し、ガイドワイヤの近位端(手元側)を、モータにより所定の手元側角度720度で捻り回転させ、そのガイドワイヤの遠位端(先端)における先端回転角度(捻れ角)を調べた。結果を図13に示す。図13に示す理論直線に近いほど、トルク伝達性が良好であり、操作性に優れている。トルク伝達性が良いと、手元側の回転力が先端まで伝わりやすく、血管分岐選択で、目的とする血管に前進させやすくなり、挿入作業性が向上する。
11 遠位端側小径部
12 テーパ部
13 近位端側大径部
20 コイルスプリング
21 先端側小径部
22 第1テーパ部
23 中径部
24 第2テーパ部
25 後端側大径部
201 密巻部分
202 疎巻部分
31 Au−Sn系はんだ
32 Au−Sn系はんだ
33 Ag−Sn系はんだ
40 硬化樹脂
40A 樹脂層
50 親水性樹脂層
Claims (7)
- 引張強さが2600〜3000MPaのオーステナイト系ステンレス鋼からなり、近位端側大径部と前記近位端側大径部より外径の小さい遠位端側小径部とを有するコアワイヤと、
前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に軸方向に沿って装着され、少なくとも先端部および後端部において、前記コアワイヤに固着されているコイルスプリングとを備えてなり、
前記コイルスプリングは、
0.008インチ(0.203mm)以下のコイル外径を有する先端側小径部と、
前記先端側小径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する中径部と、
0.012インチ(0.305mm)以上であって前記中径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する後端側大径部と、
前記先端側小径部と前記中径部との間に位置する第1テーパ部と、
前記中径部と前記後端側大径部との間に位置する第2テーパ部とを有し、
前記コイルスプリングが固着されている前記コアワイヤの遠位端側小径部を直径3mmのロッドの外周に沿って1回巻き付けた状態で150gfの引張荷重を10秒間負荷したときに、巻き付けによる先端部分の反り角度が25°未満であることを特徴とする医療用ガイドワイヤ。 - 引張強さが2600〜3000MPaのオーステナイト系ステンレス鋼からなり、外径が0.012インチ(0.305mm)以上である近位端側大径部と、前記近位端側大径部より外径の小さい遠位端側小径部とを有するコアワイヤと;
前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に軸方向に沿って装着され、コイル線径の1.1〜2.0倍のコイルピッチを有する密巻部分と、前記密巻部分に連続し、コイル線径の2.0倍を超えるコイルピッチを有する粗巻部分とからなるコイルスプリングとを備えてなり;
前記コイルスプリングは、
0.008インチ(0.203mm)以下のコイル外径を有する先端側小径部と、
前記先端側小径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する中径部と、
0.012インチ(0.305mm)以上であって前記中径部のコイル外径より大きいコイル外径を有する後端側大径部と、
前記先端側小径部と前記中径部との間に位置する第1テーパ部と、
前記中径部と前記後端側大径部との間に位置する第2テーパ部とを有し、
前記先端側小径部と前記第1テーパ部と前記中径部と前記第2テーパ部とにより、長さ5.5〜110mmの前記密巻部分が構成されているとともに、前記後端側大径部により前記疎巻部分が構成され;
前記先端側小径部の先端部分、第2テーパ部の後端部分、および前記後端側大径部の後端部分は、はんだにより、前記コアワイヤの遠位端側小径部の外周に固着され、
前記コイルスプリングが固着されている前記コアワイヤの遠位端側小径部を直径3mmのロッドの外周に沿って1回巻き付けた状態で150gfの引張荷重を10秒間負荷したときに、巻き付けによる先端部分の反り角度が25°未満であることを特徴とする請求項1に記載の医療用ガイドワイヤ。 - 前記コアワイヤの近位端側大径部の外径が0.014インチ(0.356mm)以上であり、
前記コイルスプリングの先端側小径部のコイル外径が0.008インチ(0.203mm)以下、
前記中径部のコイル外径が0.009〜0.011インチ(0.229〜0.279mm)、
前記後端側大径部のコイル外径が0.014インチ(0.356mm)以上であることを特徴とする請求項2に記載の医療用ガイドワイヤ。 - 前記中径部のコイル外径に対する前記先端側小径部のコイル外径の比が0.5〜0.9、前記第1テーパ部の長さが0.5〜10mmであり、
前記中径部のコイル外径に対する前記後端側大径部のコイル外径の比が1.1〜2.3、前記第2テーパ部の長さが0.5〜10mmであることを特徴とする請求項3に記載の医療用ガイドワイヤ。 - 前記先端側小径部の先端部分は、金含有はんだにより、前記コアワイヤに固着され、
金含有はんだによる先端硬直部分の長さが0.1〜0.5mmであることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の医療用ガイドワイヤ。 - 前記コイルスプリングの先端側小径部において、金含有はんだが、先端から1〜4ピッチに相当する範囲においてコイル内部に浸透していることを特徴とする請求項5に記載の医療用ガイドワイヤ。
- 前記コイルスプリングの内部に樹脂が充填されているとともに、前記コイルスプリングの外周に前記樹脂による樹脂層が形成され、前記樹脂層の表面に親水性樹脂層が積層形成され、
前記コアワイヤの表面には撥水性樹脂層が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の医療用ガイドワイヤ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074025A JP5605949B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 医療用ガイドワイヤ |
CN201280008060.7A CN103354753B (zh) | 2011-03-30 | 2012-01-16 | 医疗用导丝 |
PCT/JP2012/050737 WO2012132498A1 (ja) | 2011-03-30 | 2012-01-16 | 医療用ガイドワイヤ |
TW101105511A TWI552778B (zh) | 2011-03-30 | 2012-02-20 | Medical guidewire |
HK14101971.5A HK1188746A1 (en) | 2011-03-30 | 2014-02-28 | Guide wire for medical use |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074025A JP5605949B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 医療用ガイドワイヤ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012205793A JP2012205793A (ja) | 2012-10-25 |
JP2012205793A5 JP2012205793A5 (ja) | 2013-02-28 |
JP5605949B2 true JP5605949B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=46930266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011074025A Active JP5605949B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 医療用ガイドワイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5605949B2 (ja) |
CN (1) | CN103354753B (ja) |
HK (1) | HK1188746A1 (ja) |
TW (1) | TWI552778B (ja) |
WO (1) | WO2012132498A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103637835A (zh) * | 2013-11-20 | 2014-03-19 | 周建明 | 脊柱硬膜外微创导管 |
JP5702879B2 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-04-15 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ。 |
CN106148852A (zh) * | 2015-04-02 | 2016-11-23 | 上海微创医疗器械(集团)有限公司 | 一种合金材料及植入式医疗器械 |
CN107787240B (zh) * | 2016-06-24 | 2021-02-19 | 朝日英达科株式会社 | 导丝 |
JP6281731B1 (ja) * | 2017-05-11 | 2018-02-21 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
US11801368B2 (en) * | 2017-05-25 | 2023-10-31 | C.R. Bard, Inc. | Guidewire |
CN107362437A (zh) * | 2017-08-03 | 2017-11-21 | 湖南埃普特医疗器械有限公司 | 一种预扩张导丝及其制备方法 |
CN107456647A (zh) * | 2017-08-03 | 2017-12-12 | 湖南埃普特医疗器械有限公司 | 一种导丝及其制备方法 |
EP4059557A3 (en) * | 2017-09-30 | 2022-09-28 | Asahi Intecc Co., Ltd. | Guide wire |
JP6421885B1 (ja) * | 2018-01-11 | 2018-11-14 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP6997007B2 (ja) | 2018-02-26 | 2022-01-17 | テルモ株式会社 | ガイドワイヤ |
CN109820519B (zh) * | 2019-03-11 | 2024-09-17 | 浙江大学 | 肾上腺静脉采血导管组件 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3337989B2 (ja) * | 1998-11-06 | 2002-10-28 | 古河電気工業株式会社 | 広ひずみ範囲高弾性Ni−Ti系合金ワイヤを用いた医療用ガイドワイヤ |
JP3774592B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2006-05-17 | テルモ株式会社 | 医療用ガイドワイヤ |
JP4403571B2 (ja) * | 2001-11-22 | 2010-01-27 | 正喜 江刺 | 能動ガイドワイヤ及びその製造方法 |
JP2003299739A (ja) * | 2002-04-12 | 2003-10-21 | Japan Lifeline Co Ltd | 医療用ガイドワイヤ |
CN1939551B (zh) * | 2005-09-28 | 2012-01-18 | 朝日印帝克股份有限公司 | 医用引导线及其制造方法 |
JP2007330288A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Nachi Fujikoshi Corp | コア材又はコア材からなるガイドワイヤ及びその製造方法 |
JP5219545B2 (ja) * | 2008-02-20 | 2013-06-26 | 金井 宏彰 | ガイドワイヤ用芯及びこの芯の評価方法 |
CN201414815Y (zh) * | 2009-05-08 | 2010-03-03 | 深圳市滴一海科技发展有限公司 | 一种微导丝 |
US9789230B2 (en) * | 2009-05-20 | 2017-10-17 | Japan Lifeline Co., Ltd. | Medical guide wire |
JP4354525B1 (ja) * | 2009-05-20 | 2009-10-28 | 日本ライフライン株式会社 | 医療用ガイドワイヤ |
JP4913180B2 (ja) * | 2009-07-02 | 2012-04-11 | 株式会社パテントストラ | 医療用ガイドワイヤ、その製造方法、及び医療用ガイドワイヤとバルーンカテーテルとガイディングカテーテルとの組立体 |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011074025A patent/JP5605949B2/ja active Active
-
2012
- 2012-01-16 CN CN201280008060.7A patent/CN103354753B/zh active Active
- 2012-01-16 WO PCT/JP2012/050737 patent/WO2012132498A1/ja active Application Filing
- 2012-02-20 TW TW101105511A patent/TWI552778B/zh not_active IP Right Cessation
-
2014
- 2014-02-28 HK HK14101971.5A patent/HK1188746A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201247258A (en) | 2012-12-01 |
JP2012205793A (ja) | 2012-10-25 |
TWI552778B (zh) | 2016-10-11 |
CN103354753A (zh) | 2013-10-16 |
WO2012132498A1 (ja) | 2012-10-04 |
CN103354753B (zh) | 2015-07-08 |
HK1188746A1 (en) | 2014-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5605949B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP4354523B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
WO2010106848A1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
WO2010134364A1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP4354525B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
CN104857613B (zh) | 导丝 | |
JP4963326B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP5142230B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
EP2726138B1 (en) | A guide wire device including a solderable linear elastic nickel-titanium distal end section and methods of preparation therefor | |
JP2013111320A (ja) | ガイドワイヤ | |
JP5408727B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5404840B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2013116252A (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5424248B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5424247B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2006271901A (ja) | コイル状造影マーカーとその製造方法、及びカテーテル | |
JP2010279581A (ja) | ガイドワイヤ | |
JP2013154070A (ja) | ガイドワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5605949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |