JP5603604B2 - Navigation device - Google Patents
Navigation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5603604B2 JP5603604B2 JP2010010627A JP2010010627A JP5603604B2 JP 5603604 B2 JP5603604 B2 JP 5603604B2 JP 2010010627 A JP2010010627 A JP 2010010627A JP 2010010627 A JP2010010627 A JP 2010010627A JP 5603604 B2 JP5603604 B2 JP 5603604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map data
- map
- update information
- area
- update
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
この発明は、地図データの更新をエリア単位(地域単位)で行う機能を備えたナビゲーション装置に関する。 The present invention relates to a navigation apparatus having a function of updating map data in area units (regional units).
ナビゲーション装置では、地図データを利用して目的地(目的施設も含む)までの経路探索等を行う際、自身の地図データ記憶部に記録されている地図データが最新のものであることが好ましい。 In a navigation device, when performing route search to a destination (including a destination facility) using map data, the map data recorded in its own map data storage unit is preferably the latest.
特許文献1には、道路の渋滞情報や通行規制状況などを表すための交通情報を、更新地図データ配信センタからダウンロードする処理の途中で、ユーザの自宅周辺エリアなどの更新対象エリアについて更新前後の地図バージョンを表示してユーザに通知し、ユーザに地図データの更新が必要であるか否かを判断させるナビゲーション装置が開示されている。
In
特許文献2には、所定のエリア(地域)に対応する地図データのバージョンと、バージョンリストにおける当該エリアに対応する更新用の地図データのバージョンとが相違する場合、当該エリアに対応する更新用の地図データの更新の許否をユーザに問い合わせるナビゲーション装置が開示されている。なお、更新用の地図データは、所定範囲毎のエリア毎に分割されており、エリア毎の更新用の地図データのバージョン情報がリスト化されたものがバージョンリストといわれる。 In Patent Literature 2, when the version of map data corresponding to a predetermined area (region) and the version of map data for update corresponding to the area in the version list are different, the update data corresponding to the area is updated. A navigation device that inquires a user whether or not to update map data is disclosed. The update map data is divided into areas for each predetermined range, and a version list of version information of the update map data for each area is referred to as a version list.
特許文献3には、目的地までの経路を探索した際に、探索した経路中に、更新エリアがある場合には、更新地図データが存在することをユーザに提示し、ユーザの選択により、更新エリアの地図データを取得するようにされたナビゲーションシステムが開示されている。 In Patent Literature 3, when a route to a destination is searched, if there is an update area in the searched route, the update map data is presented to the user and updated by the user's selection. A navigation system adapted to acquire area map data is disclosed.
上記した特許文献1−3に開示された技術を利用することで、ユーザが必要と思うときに、地図データの更新を行うことができる。 By utilizing the technology disclosed in Patent Documents 1-3 described above, map data can be updated when the user thinks it is necessary.
この発明は上記の技術に関連してなされたものであって、目的地までの経路探索時に、自動的に、より的確に地図データの更新の必要性の有無を判断し、必要性が有ると判断した場合には、ユーザに地図データの更新を促すことを可能とするナビゲーション装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in connection with the above-described technology, and when searching for a route to the destination, it is automatically determined more accurately whether or not there is a need to update the map data, and there is a need. An object of the present invention is to provide a navigation device that can prompt the user to update the map data when the determination is made.
この発明に係るナビゲーション装置は、複数のエリアに分割された地図データを記憶する地図データ記憶部と、現在地を検出する現在地検出部と、目的地を設定するための目的地設定部と、前記地図データに基づいて、前記現在地から前記目的地までの経路探索を行う経路探索部と、前記経路探索の結果に応じて前記地図データの更新情報を取得する更新情報取得部と、前記更新情報取得部によって取得された前記更新情報を用いて、前記地図データ記憶部の地図データをエリア単位で更新する地図データ更新部と、を有するナビゲーション装置であって、前記更新情報取得部は、前記経路探索に用いられた複数のエリアの境界に未接続リンクを検出した場合に、前記地図データの更新情報を取得することを特徴とする。 A navigation device according to the present invention includes a map data storage unit that stores map data divided into a plurality of areas, a current location detection unit that detects a current location, a destination setting unit for setting a destination, and the map A route search unit that performs a route search from the current location to the destination based on data, an update information acquisition unit that acquires update information of the map data according to a result of the route search, and the update information acquisition unit A map data update unit that updates the map data in the map data storage unit on an area-by-area basis using the update information acquired by the update information acquisition unit for the route search. When an unconnected link is detected at a boundary between a plurality of used areas, update information of the map data is acquired.
この発明によれば、目的地までの経路探索に用いられた複数のエリアの境界に未接続リンクを検出した場合に、地図データの更新情報を自動的にまたは手動で取得するようにしている。このように、目的地までの経路探索時に、未接続リンクの検出の有無により、地図データの更新の必要性の有無を判断するようにし、未接続リンクを検出した場合には、更新の必要性が有ると判断して、地図データの更新を促すようにしたので、目的地までの経路探索時に、地図データの更新の必要性の有無をより的確かつ自動的に判断することができ、必要性が有ると判断した場合には、地図データの更新を促すことができる。 According to the present invention, when an unconnected link is detected at the boundary of a plurality of areas used for route search to a destination, map data update information is acquired automatically or manually. In this way, when searching for a route to the destination, whether or not there is a need to update the map data is determined based on whether or not an unconnected link is detected. If an unconnected link is detected, the need for updating is determined. The map data is prompted to be updated, so it is possible to more accurately and automatically determine whether or not the map data needs to be updated when searching for the route to the destination. If it is determined that there is a map data, the map data can be prompted to be updated.
この場合、前記更新情報取得部は、前記経路探索に用いられた複数のエリアを特定し、前記複数のエリアの地図バージョン情報を読み出すことで隣接エリア間の地図バージョンに違いがあるかどうか判定し、地図バージョンに違いがある場合には、隣接エリア境界のノードを抽出し、前記隣接エリア境界のノードに接続されるリンクが相対的に古い地図バージョンを持つエリアに無いことを検出することで、相対的に古い地図データの更新の必要性が有ると判断でき、相対的に古い地図データの更新情報を取得するように促すことができる。 In this case, the update information acquisition unit identifies a plurality of areas used for the route search, and determines whether there is a difference in map version between adjacent areas by reading the map version information of the plurality of areas. If there is a difference between the map versions, the nodes at the adjacent area boundary are extracted, and by detecting that the link connected to the adjacent area boundary node is not in an area having a relatively old map version, It can be determined that there is a need to update relatively old map data, and it can be prompted to acquire update information of relatively old map data.
前記地図データが、詳細道路を含む下位階層の地図データと、前記詳細道路を含まない上位階層の地図データとからなる階層構造を持つものであるとき、前記更新情報取得部が、前記上位階層の地図データにおいて、前記経路探索に用いられた複数のエリアの境界に未接続リンクを検出した場合に、前記地図データの更新情報を取得するように処理することで、未接続リンクを検出する処理負荷を低減することができる。詳細道路を含む下位階層の地図データまで含めて未接続リンクを検出すると処理負荷が膨大となり、仮に詳細道路を含む下位階層の地図データの未接続リンクを検出して地図更新したとしても、経路探索処理の大幅な時間短縮を望めないからである。 When the map data has a hierarchical structure composed of lower-level map data including detailed roads and higher-level map data not including the detailed roads, the update information acquisition unit includes the upper-level map data. In map data, when an unconnected link is detected at the boundary of a plurality of areas used for the route search, processing load to detect an unconnected link by processing to acquire update information of the map data Can be reduced. Detecting unconnected links, including even lower-level map data including detailed roads, increases the processing load. Even if unconnected links in lower-level map data including detailed roads are detected and the map is updated, route search This is because it is not possible to expect a significant reduction in processing time.
なお、前記更新情報取得部は、前記経路探索に用いられたエリアの境界に未接続リンクを検出した場合に、ユーザに対して前記地図データの更新を促し、ユーザの許可に応じて前記地図データの更新情報を取得するようにすることで、ユーザの使い勝手が向上する。いわゆるユーザフレンドリーなナビゲーション装置を実現できる。 The update information acquisition unit prompts the user to update the map data when an unconnected link is detected at the boundary of the area used for the route search, and the map data according to the user's permission By obtaining the update information, the usability of the user is improved. A so-called user-friendly navigation device can be realized.
この発明によれば、目的地までの経路探索時に、地図バージョンの新しいエリアと地図バージョンの古いエリア間のリンクの不整合、換言すれば、複数のエリアの境界に未接続リンクがあるか否かに基づき、ユーザに地図データの更新を促すようにしたので、自動的に、より的確に地図データの更新の必要性の有無が判断され、必要性が有ると判断された場合には、地図データの更新が促される。 According to this invention, when searching for a route to the destination, there is a link mismatch between the new area of the map version and the old area of the map version, in other words, whether or not there is an unconnected link at the boundary between the areas. The map data is urged to be updated by the user based on the above, so it is automatically determined whether the map data needs to be updated more accurately. To be updated.
以下、この発明の一実施形態に係るナビゲーション装置について図面を参照して説明する。 A navigation apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、この実施形態に係るナビゲーション装置10に収容されたハードディスク等の記憶部に記憶された地図データを更新する地図データ更新システム14の構成例を示している。
FIG. 1 shows a configuration example of a map
この地図データ更新システム14は、ナビゲーション装置10及び通信端末16を搭載した車両12と、移動通信網18と、地図データ(更新地図データ)が格納されたサーバ21を備える地図データ配信センタ(更新地図データ配信センタともいう。)20とから構成されている。
This map
車両12内のユーザの鞄あるいはポケット等に収納されている携帯電話等の通信端末16は、例えば、無線でナビゲーション装置10に接続されるとともに図示しない基地局を含む移動通信網18を通じて地図データ配信センタ20に無線接続される。この実施形態に係る通信端末16は、電話機能とともにデータ通信機能を備える。
A
図2は、ナビゲーション装置10の詳細な構成を含む車両12のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of the
図2から分かるように、ナビゲーション装置10は、ナビゲーション装置本体11と、このナビゲーション装置本体11に接続される入力装置34、ディスクドライブ(記録媒体読取装置)35、表示部(モニタ、ディスプレイ)32、スピーカ(音声出力装置)36、GPS装置38、振動ジャイロ39及び車速センサ40と、を備える。通信端末16は、ナビゲーション装置本体11にBluetooth(登録商標)により無線で接続されている。通信端末16とナビゲーション装置本体11とを、有線で接続することもできる。
As can be seen from FIG. 2, the
ここで、表示部32は、目的地への経路探索の結果等を地図上に表示する液晶表示器等から構成され、入力装置34は、例えば、その表示部32上のタッチスクリーン等により構成される。ディスクドライブ35は、例えば、施設情報を含む地図データが記録された記録媒体であるCD、DVD、BD等の各ディスクを再生することができる。
Here, the
ナビゲーション装置本体11は、マイクロコンピュータを含む計算機であり、CPU(中央処理装置)、メモリ(記憶部)であるROM(EEPROMも含む。)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、及びHDD、その他、A/D変換器、D/A変換器等の入出力装置、及び計時手段としてのタイマ等を有しており、CPUがROMに記録されているプログラムを読み出し実行することで各種機能実現部(機能実現手段)、例えば制御部、演算部、処理部等として機能する。
The navigation device
この実施形態において、ナビゲーション装置本体11は、道路データ及び施設情報を含む地図データを記憶する地図データ記憶部22と、目的地設定部24と、車両12の現在地から目的地までの経路探索を行う経路探索部26と、経路探索の結果に応じて前記地図データの更新情報を取得する更新情報取得部28と、更新情報取得部28によって取得された前記更新情報を用いて、地図データ記憶部22の地図データをエリア単位で更新する地図データ更新部30と、を備える。
In this embodiment, the
このように、ナビゲーション装置10は、地図データ記憶部22に記録されている地図データに基づいて、目的地設定部24を参照し入力装置34を通じてユーザにより設定された目的地までの推奨経路を経路探索部26により探索し、その経路探索の結果である推奨経路に従って車両12を誘導することにより、目的地までユーザを案内する。
As described above, the
地図データ更新システム14では、図1に示すように、地図データ配信センタ20においてサーバ21から読み出され当該地図データ配信センタ20から送信され、移動通信網18を経由し通信端末16を通じて受信される地図データ(施設情報を含む地図データ)によって、ナビゲーション装置10の地図データ記憶部22に記憶されている地図データを、エリア単位(地域単位)で部分的に更新することができるようになっている。
In the map
さらに、図2に示すナビゲーション装置10は、現在地検出部等として機能する現在地検出装置(現在位置検出装置)42を備える。現在地検出装置42は、自車両12の現在地を検出する装置であり、例えば、自車両12の進行方位を検出する振動ジャイロ39、車速を検出する車速センサ40、GPS衛星からのGPS信号を検出するGPS装置38等から構成される。
Furthermore, the
ナビゲーション装置10は、この現在地検出装置42により検出された自車両12の現在地に基づいて、推奨経路を探索するときの経路探索開始点を決定することができる。
The
地図データ配信センタ20のサーバ21及びナビゲーション装置10の地図データ記憶部22に記録されている地図データには、推奨経路を演算するために用いられる経路計算データや、交差点名称、道路名称など、推奨経路に従って自車両を目的地まで案内するために用いられる経路誘導データ、道路形状を表す道路データ、さらには海岸線や河川、鉄道、建物など、道路以外の地図形状を表す背景データなどが含まれている。
The map data recorded in the
なお、サーバ21及び地図データ記憶部22に記憶されている地図データは、更新単位エリアごとに別々にファイル化されており、そのファイル単位で書き換えることができる。そのため、エリア単位(地域単位)で部分的に地図データを更新することができる。
The map data stored in the
地図データに含まれている道路データは、詳細道路を含む下位階層の地図データ(道路データ)と、前記詳細道路を含まない詳細道路の幅員よりも通常広い高速道路や国道を含む道路(この実施形態では、高規格道路という。)を含む上位階層の地図データ(道路データ)とからなる階層構造を持ち、経路探索部26による経路検索時、一般的に、現在地と目的地との間の距離が短い場合には、下位階層の地図データのみを使用して経路探索が行われ、現在地と目的地との間の距離が長い場合には、下位階層の地図データと上位階層の地図データの両方を用いて経路探索が行われる。
The road data included in the map data includes lower-level map data (road data) including detailed roads and roads including highways and national roads that are usually wider than the width of the detailed roads not including the detailed roads (this implementation) In the form, it has a hierarchical structure consisting of high-level map data (road data) including high-standard roads. When searching for a route by the
前記道路データにおいては、道路区間を表す最小単位はリンクと呼ばれている。すなわち、各道路は所定の道路区間ごとに設定された複数のリンクによって構成されている。なお、リンクによって設定される道路区間の長さは異なっており、リンクの長さは一定ではない。リンク同士を接続している点はノードと呼ばれ、このノードはそれぞれに位置情報(座標情報)を有している。また、リンク内にはノードとノードの間に形状補間点と呼ばれる点が設定されていることもある。形状補間点もノードと同じく、それぞれに位置情報(座標情報)を有している。このノードと形状補間点の位置情報によって、リンク形状、すなわち道路の形状が決定される。経路計算データには、上記の各リンクに対応して、自車両12の通過所要時間を表すためのリンクコストと呼ばれる値が設定されている。
In the road data, the minimum unit representing a road section is called a link. That is, each road is composed of a plurality of links set for each predetermined road section. In addition, the length of the road section set by a link differs, and the length of a link is not constant. A point connecting the links is called a node, and each node has position information (coordinate information). Also, a point called a shape interpolation point may be set between nodes in the link. Each shape interpolation point also has position information (coordinate information) like each node. The link shape, that is, the shape of the road is determined based on the position information of the node and the shape interpolation point. In the route calculation data, a value called a link cost for representing the time required for passing the
上述したように目的地設定部24を参照して入力装置34のユーザの操作によって目的地が設定されると、現在地検出装置42により検出された自車両12の現在地を経路探索開始点として、設定された目的地までの経路演算が経路計算データに基づいて所定のアルゴリズムにより行われ、経路探索開始点と目的地との間の経路が探索され、目的地までの推奨経路が求められる。そして、ユーザにより所望の推奨経路が選択されると、推奨経路と推奨経路付近の地図が表示部32に表示され、選択された推奨経路に従ってナビゲーション装置10によりスピーカ36による音声ガイダンスと表示部32上の表示を利用して右左折の指示などが適宜行われる。
As described above, when the destination is set by the user operating the
基本的には以上のように構成されかつ動作するナビゲーション装置10について、次に、図3のフローチャートを参照して地図データの更新を催促する処理について説明する。
Basically, the
ステップS1において、上述した目的地までの経路探索計算が終了したか否かが更新情報取得部28によって検出される。
In step S <b> 1, the update
ステップS1での経路探索計算が終了したとき、ステップ2において、更新情報取得部28は、前記経路探索で使用された複数のエリアの地図データを地図データ記憶部22から抽出する。
When the route search calculation in step S1 ends, in step 2, the update
次いで、ステップS3において、抽出した隣接エリア間で、地図バージョンに違いがあるかどうかを判定し、地図バージョンの違いがある場合には、ステップS4において、新旧地図バージョン違いのエリア境界のノードを抽出する。 Next, in step S3, it is determined whether there is a difference in the map version between the extracted adjacent areas. If there is a difference in the map version, in step S4, a node at the area boundary between the old and new map versions is extracted. To do.
エリア境界のノードを抽出後に、ステップS5において、抽出したエリア境界のノードに関し、旧バージョンのエリア側に、抽出したエリア境界のノードに対するリンクがないかどうかを判定し、リンクがなかった場合、換言すれば、新バージョンのエリア側に未接続リンクが存在する場合、ステップS6にて、ユーザに地図データの更新を促す。 After extracting the area boundary node, in step S5, regarding the extracted area boundary node, it is determined whether there is no link to the extracted area boundary node on the area side of the previous version. If there is an unconnected link on the area side of the new version, the user is prompted to update the map data in step S6.
上述したステップS2〜S5の処理について、地図データ記憶部22に記憶されている図4の地図画面を例として説明する。
The processing of steps S2 to S5 described above will be described by taking the map screen of FIG. 4 stored in the map
図4において、自車アイコン78が表示された現在地50から、旗の立てられた目的地52まで道路の推奨経路54が決定されているものとする。ステップS2において、経路探索でエリア(地図エリア)1、エリア2及びエリア3を使用したことが分かる。
In FIG. 4, it is assumed that the recommended
車両12の現在地50がバージョン(ver)(地図バージョン)08のエリア1にあり、目的地52がバージョン07(バージョン07は、バージョン08に比べて旧バージョンである。)のエリア3にある。中間経路部分は、バージョン08のエリア2にある。
The
エリア1とエリア2との間に境界56(エリア境界)があり、エリア2とエリア3との間に境界58(エリア境界)がある。境界58は、地図バージョンの違いがある境界である(ステップS3;YES)。
There is a boundary 56 (area boundary) between
そこで、この境界58上のノード、ここではノード60とノード62が抽出される(ステップS4)。
Therefore, nodes on this
ノード60は、新旧両バージョン08、07のエリア2、3の両方にリンクがあるが、ノード62は、新バージョン08のエリア2にはリンク63(未接続リンク)があるが、旧バージョン07のエリア3にはリンクがないことが判定される(ステップS5;YES)。
The
この場合、推奨経路54の決定直後には、図5Aに示すように、表示部32の地図画面72の現在地50上に自車アイコン78が表示され、現在地50から強調表示された推奨経路54が表示される。
In this case, immediately after the recommended
図5Aの表示後、直ちに、ステップS6の地図更新の催促画面となり、図5Bに示すように、「ルートに沿った場所に新しい地図があります。地図更新ができます。」「地図更新しますか?」とメッセージ表示80がなされ、さらに、「はい」ボタン82と、「いいえ」ボタン84が表示される。
Immediately after the display of FIG. 5A, the map update prompt screen in step S6 is displayed, and as shown in FIG. 5B, “There is a new map along the route. You can update the map.” “Do you want to update the map?” Is displayed, and a “Yes”
ユーザにより「いいえ」ボタン84が押されると、メッセージ表示80が消去される。また、「はい」ボタン82が押されると、地図データ更新部30は、更新情報取得部28及び通信端末16を通じ、移動通信網18を経由し、地図データ配信センタ20にアクセスする。地図データ配信センタ20は、サーバ21からエリア03のバージョン07の次のバージョン08の地図データを読み出し、逆の経路(サーバ21→地図データ配信センタ20→移動通信網18→ナビゲーション装置10)で、ナビゲーション装置10に配信する。これによりナビゲーション装置10の地図データ記憶部22内のエリア3のバージョン07の地図データは、地図データ更新部30によりバージョン08の地図データに更新される。
When the “NO”
このとき、地図は、図6に示すように更新され、ノード62の両側にリンク63a及び63bが接続されて、図4の未接続リンク63がリンク63aになる。
At this time, the map is updated as shown in FIG. 6, the
以上説明したように、上述した実施形態に係るナビゲーション装置10は、複数のエリアに分割された地図データを記憶する地図データ記憶部22と、現在地50を検出する現在地検出装置42と、目的地52を設定するための目的地設定部24と、前記地図データに基づいて、現在地50から目的地52までの経路探索を行う経路探索部26と、前記経路探索の結果に応じて前記地図データの更新情報を取得する更新情報取得部28と、更新情報取得部28によって取得された前記更新情報を用いて、地図データ記憶部22の地図データをエリア単位で更新する(図6例の場合、エリア3)地図データ更新部30と、を有する。
As described above, the
更新情報取得部28は、前記経路探索に用いられた複数のエリアの境界に未接続リンク63(図4参照)を検出した場合に、前記地図データの更新情報を自動的にあるいは手動で取得する。
The update
このように、目的地52までの経路探索時に、未接続リンク63の検出の有無により、地図データの更新の必要性の有無を判断するようにし、未接続リンク63を検出した場合には、更新の必要性が有ると判断して、メッセージ表示80等により地図データの更新を促すようにしたので、目的地52までの経路探索時に、自動的に、より的確に地図データの更新の必要性の有無を判断することができ、かつ必要性が有ると判断した場合には、地図データの更新を促すことができる。
Thus, when searching for a route to the destination 52, whether or not there is a need to update the map data is determined based on whether or not the
この場合、更新情報取得部28は、前記経路探索に用いられた複数のエリアを特定し(図4例では、エリア1、2、3)、前記複数のエリア1、2、3の地図バージョン情報(エリア1はバージョン08、エリア2もバージョン08、エリア3はバージョン07)を読み出すことで境界56、58を共有する隣接エリア間(エリア1とエリア2、エリア2とエリア3)の地図バージョンに違いがあるかどうか判定し、地図バージョンに違いがある(隣接エリアであるエリア2とエリア3間にバージョン違いがあることを検出した)場合には、当該隣接エリア境界58のノード60、62を抽出し、前記隣接エリア境界58のノード60、62に接続されるリンク63等が相対的に古い地図バージョン(バージョン07)を持つエリア3に無いことを検出することで、地図データの更新の必要性が有ると判断でき、前記地図データの更新情報を取得するように促すことができる。
In this case, the update
なお、表示部32に表示される地図データが、図7に示すように、細い実線で示す詳細道路150を含む下位階層の地図データと、詳細道路150を含まない幅広の高規格道路152、154を含む上位階層の地図データとからなる階層構造を持つものであるとき、更新情報取得部28は、高規格道路152、154を含む上位階層の地図データにおいて、前記経路探索に用いられた複数のエリア170、172の境界158のノード162に未接続リンク163(行き止まり道路と同じ状態)を検出した場合に、前記地図データの更新情報を取得するように促すことで、未接続リンク163を検出する処理負荷を低減することができる。
As shown in FIG. 7, the map data displayed on the
経路探索の際には、上述したように、下位階層の地図データは必ず使用されるので、未接続リンクの検出を、高規格道路152、154を含む上位階層の地図データに制限しないで、詳細道路150を含む下位階層の地図データまで含めて行うと処理負荷が膨大となり、仮に詳細道路150を含む下位階層の地図データの未接続リンクを検出して地図更新したとしても、経路探索の大幅な時間短縮を望めない点を考慮したためである。
As described above, since the map data of the lower hierarchy is always used in the route search, the detection of the unconnected link is not limited to the map data of the upper hierarchy including the high
なお、図7例の地図では、エリア172の地図バージョンは、エリア170の地図バージョンに対して相対的に古いバージョンの地図である。
In the map of the example in FIG. 7, the map version of the
この図7例や上記した図4例では、エリア境界での未接続リンクの検出をトリガとして、そのエリアの地図更新を促すようにしているが、地図更新を促す条件として、予め、サーバ21から地図データ配信センタ20、移動通信網18を通じて配信された地図データの更新概要情報で、付近にエリア更新の必要なエリアがあることを追加してもよい。
In the example of FIG. 7 and the example of FIG. 4 described above, the detection of the unconnected link at the area boundary is used as a trigger to prompt the map update of the area. In the update summary information of the map data distributed through the map
更新情報取得部28は、前記経路探索に用いられたエリアの境界に未接続リンクを検出した場合に、ユーザに対して前記地図データの更新を促し、ユーザの許可に応じて前記地図データの更新情報を取得するようにしているので、ユーザの使い勝手が向上する。いわゆるユーザフレンドリーなナビゲーション装置10を実現できる。
The update
なお、この発明は、上述の実施形態に限らず、この明細書の記載内容に基づき、例えば、境界58で抽出したノード60、62(図4、図6)及び境界158で抽出したノード160、162、164(図7)を保存記録しておくことで、次回処理時のノード抽出時間を短縮することができる等、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and based on the description in this specification, for example, the
10…ナビゲーション装置 11…ナビゲーション装置本体
12…車両 14…地図データ更新システム
16…通信端末 18…移動通信網
20…地図データ配信センタ 21…サーバ
22…地図データ記憶部 24…目的地設定部
26…経路探索部 28…更新情報取得部
30…地図データ更新部 32…表示部
34…入力装置 42…現在地検出装置
54…推奨経路 58、158…境界
60、62、160、162、164…ノード
63、163…未接続リンク 63a、63b…リンク
150…詳細道路 152、154…高規格道路
170、172…エリア
DESCRIPTION OF
Claims (3)
現在地を検出する現在地検出部と、
目的地を設定するための目的地設定部と、
前記地図データに基づいて、前記現在地から前記目的地までの推奨経路の経路探索を行う経路探索部と、
前記経路探索の結果に応じて前記地図データの更新情報を取得する更新情報取得部と、
前記更新情報取得部によって取得された前記更新情報を用いて、前記地図データ記憶部の地図データをエリア単位で更新する地図データ更新部と、
を有するナビゲーション装置であって、
前記更新情報取得部は、
前記現在地から前記目的地までの前記推奨経路を求めるための前記経路探索に用いられた複数のエリアを特定し、前記複数のエリアの地図バージョン情報を読み出すことで隣接エリア間の地図バージョンに違いがあるかどうか判定し、地図バージョンに違いがある場合には、前記隣接エリアの境界のノードを抽出し、前記隣接エリアの境界の前記ノードに接続されるリンクが相対的に古い地図バージョンを持つエリアに存在しないことを判定することで前記隣接エリアの境界の前記ノードに接続される前記リンクが未接続リンクであると検出した場合に、前記地図データの更新情報を取得する
ことを特徴とするナビゲーション装置。 A map data storage unit for storing map data divided into a plurality of areas;
A current location detection unit for detecting the current location;
A destination setting section for setting a destination;
Based on the map data, a route search unit that performs a route search for a recommended route from the current location to the destination;
An update information acquisition unit for acquiring update information of the map data according to the result of the route search;
Using the update information acquired by the update information acquisition unit, a map data update unit that updates the map data in the map data storage unit in area units;
A navigation device comprising:
The update information acquisition unit
By identifying a plurality of areas used in the route search for obtaining the recommended route from the current location to the destination, and reading out map version information of the plurality of areas, there is a difference in the map version between adjacent areas. If there is a difference between the map versions, the node at the boundary of the adjacent area is extracted, and the link connected to the node at the boundary of the adjacent area has a relatively old map version The update information of the map data is acquired when it is detected that the link connected to the node at the boundary of the adjacent area is an unconnected link by determining that it does not exist in the navigation area. apparatus.
前記地図データは、
詳細道路を含む下位階層の地図データと、詳細道路を含まない上位階層の地図データとからなる階層構造を持ち、
前記更新情報取得部は、
前記上位階層の地図データにおいて、前記経路探索に用いられた前記複数のエリアの境界に前記未接続リンクを検出した場合に、前記地図データの更新情報を取得する
ことを特徴とするナビゲーション装置。 The navigation device according to claim 1, wherein
The map data is
It has a hierarchical structure consisting of lower-level map data that includes detailed roads and upper-level map data that does not include detailed roads.
The update information acquisition unit
The navigation apparatus, wherein update information of the map data is acquired when the unconnected link is detected at a boundary of the plurality of areas used for the route search in the map data of the upper hierarchy.
前記更新情報取得部は、
前記経路探索に用いられた前記推奨経路が通る前記隣接エリアの境界に前記未接続リンクを検出した場合に、ユーザに対して前記地図データの更新を促し、前記ユーザの許可に応じて前記地図データの更新情報を取得する
ことを特徴とするナビゲーション装置。 The navigation device according to claim 1 or 2,
The update information acquisition unit
When detecting the unconnected links to the boundary of the adjacent areas through which the recommended route that is used for the route search, encourage updating of the map data to the user, the map data in accordance with the permission of the user The navigation apparatus characterized by acquiring update information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010010627A JP5603604B2 (en) | 2010-01-21 | 2010-01-21 | Navigation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010010627A JP5603604B2 (en) | 2010-01-21 | 2010-01-21 | Navigation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011149786A JP2011149786A (en) | 2011-08-04 |
JP5603604B2 true JP5603604B2 (en) | 2014-10-08 |
Family
ID=44536909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010010627A Expired - Fee Related JP5603604B2 (en) | 2010-01-21 | 2010-01-21 | Navigation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5603604B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9222788B2 (en) | 2012-06-27 | 2015-12-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Proactive delivery of navigation options |
JP7061947B2 (en) * | 2018-09-12 | 2022-05-02 | 日産自動車株式会社 | Navigation method and navigation device |
JP7145712B2 (en) * | 2018-09-26 | 2022-10-03 | 日産自動車株式会社 | Map data download method and map recording device |
JP7013512B2 (en) * | 2020-03-30 | 2022-01-31 | 本田技研工業株式会社 | Information processing device, route guidance device, program, and information processing method |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4064639B2 (en) * | 2001-03-16 | 2008-03-19 | 松下電器産業株式会社 | Map editing device |
JP4037167B2 (en) * | 2002-05-17 | 2008-01-23 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | Map data processor |
JP4409431B2 (en) * | 2002-07-17 | 2010-02-03 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | Navigation method, navigation device, and computer program |
JP2005122003A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | System for updating map data |
JP4083694B2 (en) * | 2004-03-18 | 2008-04-30 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | Navigation device |
JP2005337807A (en) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Navigation device |
JP5001617B2 (en) * | 2006-09-29 | 2012-08-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Map update data supply device, version table, map data update system, map update data supply program, and map data update program |
JP2009068908A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Mitsubishi Electric Corp | Map information processing device and map information processing method |
JP2009236692A (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Xanavi Informatics Corp | Navigation device |
-
2010
- 2010-01-21 JP JP2010010627A patent/JP5603604B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011149786A (en) | 2011-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7831383B2 (en) | Map display system | |
JP5339731B2 (en) | Update information providing server, update information providing system, and navigation apparatus | |
JP4466675B2 (en) | Navigation device | |
JP5603604B2 (en) | Navigation device | |
JP5901319B2 (en) | Navigation device | |
JP2015010889A (en) | Determining program, determining server, and determining system | |
US8560224B2 (en) | Method and apparatus for establishing optimum route to intersection destination for navigation system | |
JP2011047662A (en) | Navigation system | |
JP2005283395A (en) | On-vehicle navigation device, navigation system | |
JP4776286B2 (en) | In-vehicle information terminal | |
JP2009058542A (en) | Information-announcing device, information announcing method, information announcing program and recording medium | |
JP2008232629A (en) | Map data distribution system, navigation system, and map data updating method | |
JP4682868B2 (en) | Map information provision system | |
JP2006201072A (en) | Navigation apparatus | |
JP2006275778A (en) | Navigation device, updating system of map data, and updating method of map data | |
JP2011145260A (en) | Navigation device | |
JP2006276139A (en) | Information providing device for vehicle, information providing system for vehicle, and information providing method for vehicle | |
JP2013072670A (en) | Destination display system, destination display method, destination display device, and program | |
JP4013823B2 (en) | Route calculator | |
JP2004361324A (en) | Navigation system | |
JP5416916B2 (en) | Navigation device | |
JP6975616B2 (en) | Servers, in-vehicle devices, information provision systems, information provision methods, information devices | |
JP2010127676A (en) | Navigation system | |
JP5255893B2 (en) | Navigation device | |
JP2007017715A (en) | On-vehicle navigator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5603604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |