JP5692455B2 - Sheet processing apparatus and image forming system - Google Patents
Sheet processing apparatus and image forming system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5692455B2 JP5692455B2 JP2014194058A JP2014194058A JP5692455B2 JP 5692455 B2 JP5692455 B2 JP 5692455B2 JP 2014194058 A JP2014194058 A JP 2014194058A JP 2014194058 A JP2014194058 A JP 2014194058A JP 5692455 B2 JP5692455 B2 JP 5692455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- binding
- processing apparatus
- conveying direction
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
この発明は、搬入された用紙、記録紙、転写紙、OHPシートなどのシート状被記録媒体(本明細書では、単に「シート」と称す)を整合し、綴じるシート処理装置、及びこのシート処理装置と複写機、プリンタ、ファクシミリ、デジタル複合機などの画像形成装置と含む画像形成システムに関する。 The present invention relates to a sheet processing apparatus that aligns and binds sheet-like recording media (in the present specification, simply referred to as “sheets”) such as paper, recording paper, transfer paper, and OHP sheets, and the sheet processing. The present invention relates to an image forming system including an apparatus and an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile, and a digital multifunction peripheral.
従来から、画像形成装置から排出されたシートをスティプルトレイに積載し、搬送方向
(所謂縦方向)と搬送方向に対して直交する方向(所謂幅方向)の揃えを行ってから綴じ
を行うスティプラを備えたフィニッシャと称される装置が知られている。スティプラで端
面綴じを行う場合、スティプラは用紙の搬送方向の位置を規定する基準フェンスに当接す
る用紙端部(通常、用紙後端)に沿って、用紙搬送方向と直交する方向に移動し、綴じ位
置を変更することができる。その際、綴じられた用紙束の仕上がりの揃え精度を向上させ
るためには、スティプルトレイに積載された用紙後端の姿勢を維持させるようにすればよ
い。そこで、前記基準フェンスにシート束の後端が当接した状態でシート束をおさえつけ
るようにした構成が知られている。この構成は、後述の図1におけるが後端押さえレバー
であり、後端基準フェンス51に収容されたシート束SBの後端を押さえることができる
ように後端基準フェンス51の下端部に位置し、端面綴じ処理トレイFに対してほぼ垂直
な方向に往復動することができるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a stapler that stacks sheets discharged from an image forming apparatus on a staple tray, aligns the conveyance direction (so-called vertical direction) and the direction orthogonal to the conveyance direction (so-called width direction), and then binds the stapler. There is known an apparatus called a finisher equipped with the above. When performing end-face binding with a stapler, the stapler moves in a direction perpendicular to the paper transport direction along the paper edge (usually the rear edge of the paper) that contacts the reference fence that defines the position in the paper transport direction. The position can be changed. At that time, in order to improve the finishing alignment accuracy of the bound sheet bundle, the posture of the rear end of the sheets stacked on the staple tray may be maintained. Therefore, a configuration is known in which the sheet bundle is held in a state where the rear end of the sheet bundle is in contact with the reference fence. This configuration is a rear end pressing lever in FIG. 1 described later, and is positioned at the lower end of the rear
しかし、従来までの端綴じ処理部の構成(スティプルトレイ内での用紙後端の姿勢を維
持するための構成)では、用紙後端を基準フェンスに突き当てて整合し、端綴じ処理時の
基準フェンスとスティプルユニットとの搬送方向の位置関係は固定されている。そのため
、端綴じ処理時における用紙搬送方向の綴じ位置について、ユーザ個々の所望する位置に
調整することができないという問題があった。
However, in the conventional configuration of the end binding processing unit (configuration for maintaining the posture of the rear end of the paper in the staple tray), the rear end of the paper is abutted against the reference fence and aligned, and the end binding processing is performed. The positional relationship in the transport direction between the reference fence and the staple unit is fixed. Therefore, there has been a problem that the binding position in the paper transport direction during the end binding process cannot be adjusted to a position desired by each user.
そこで、例えば特許文献1(特開2008−156073号公報)には、綴じ装置の退
避構造と後端フェンスの駆動源を不要とし、低コストで省スペース化を図るため、搬入さ
れてきたシート部材に対して所定の処理を施して排出するシート処理装置において、搬入
されてきたシート部材を一時的に受け入れて積載する中間トレイと、この中間トレイ上に
積載された複数のシート部材の後端に当接し、受け渡し位置までシート部材を搬送する後
端フェンスと、受け渡し位置以降の搬送を後端フェンスから受け継ぎ、シート部材を中間
トレイから搬出する放出爪と、1つのモータの駆動力により後端フェンス及び放出爪を駆
動する搬送駆動機構と、を備えた発明が開示されている。
Therefore, for example, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-156073), a sheet member that has been carried in is provided in order to save space at low cost without requiring a retracting structure for the binding device and a drive source for the rear end fence. In a sheet processing apparatus that performs a predetermined process on a sheet and discharges it, an intermediate tray that temporarily receives and stacks the loaded sheet member and a rear end of a plurality of sheet members stacked on the intermediate tray A rear end fence that abuts and conveys the sheet member to the delivery position, a transfer claw that conveys the conveyance after the delivery position from the rear end fence, and carries the sheet member out of the intermediate tray, and the rear end fence by the driving force of one motor And a transport drive mechanism for driving the discharge claw.
また、特許文献2(特開2009−263127号公報)には、確実に用紙先端に先端
ストッパを当接させ、整合を行えるようにするため、画像形成装置から排出される用紙を
搬送して傾斜配置された整合トレイに排紙積載する排紙ローラと、整合トレイに排紙され
た用紙の先端を押さえた上で基準フェンスの突き当て面に用紙後端を当接させることによ
り用紙を搬送方向に揃えるための移動可能な先端ストッパとを備えた用紙後処理装置であ
って、先端ストッパの用紙搬送方向の押さえ量を可変とした発明が開示されている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-263127 discloses that the paper discharged from the image forming apparatus is conveyed and tilted so that the front end stopper is brought into contact with the front end of the paper to ensure alignment. A paper discharge roller that stacks paper on the alignment tray, and a paper transport direction by pressing the leading edge of the paper discharged to the alignment tray and bringing the trailing edge of the paper into contact with the abutment surface of the reference fence A paper post-processing apparatus having a movable front end stopper for aligning the front end and the front end stopper is disclosed in which the pressing amount of the front end stopper in the paper transport direction is variable.
しかし、特許文献1記載の発明では、後端フェンスをシート部材の放出爪への受け渡し
に使用しているだけで、綴じ深さの調整を行うことはできなかった。また、特許文献2記
載の発明では、シート搬送方向を整合する際にシート後端が当接する基準フェンスは固定
されており、端綴じ処理時における用紙搬送方向の綴じ位置(綴じ深さ)について、ユー
ザ個々の所望する位置に調整することはできなかった。
However, in the invention described in
そこで、本発明が解決しようとする課題は、小型かつ安価な構成で、端面からの綴じ位
置を個々のユーザがそれぞれ任意に設定することができるようにすることにある。
Therefore, the problem to be solved by the present invention is to enable each user to arbitrarily set the binding position from the end face with a small and inexpensive configuration.
前記課題を解決するため、本発明は、シート搬送方向に傾斜して配置され、シートが収容されてシート束として積載されるシート積載手段と、前記シート積載手段の下方に配置され、当該シート積載手段上に積載されたシート束のシート搬送方向下端部を整合する整合部材と、シート搬送方向下端部に沿って移動可能であって、整合されたシート束を綴じる綴じ手段と、前記整合部材をシート搬送方向と直交する方向に移動させる第1の移動手段と、前記整合部材及び前記第1の移動手段をシート搬送方向にウォームギアを介して移動させる第2の移動手段と、を備え、前記整合部材をシート搬送方向に移動させることによってシートの搬送方向後端部から綴じ位置までの距離が調整可能であるシート処理装置を特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a sheet stacking unit that is disposed in an inclined manner in the sheet conveying direction and that stores sheets and stacks as a sheet bundle, and is disposed below the sheet stacking unit, a matching member for matching the sheet over preparative conveying direction lower end of the sheet bundle stacked on the unit, a movable along a sheet conveying direction lower end, a binding means for binding a sheet bundle aligned, a first moving means for moving the aligning member in the direction perpendicular to the sheet conveying direction, and a second moving means for moving through a worm gear said alignment member and said first moving means in the sheet conveying direction Bei example, the distance of the aligning member from the conveying direction trailing end portion of the sheet by moving the sheet conveying direction until the binding position is characterized adjustable der Ru sheet processing apparatus.
なお、後述の実施形態では、シートは符号Sに、シート束は符号SBに、シート積載手
段は端面綴じ処理トレイFに、シートの搬送方向後端はシート後端STに、整合部材は後
端基準フェンス51(51a,51b)に、綴じ手段は端面綴じスティプラS1に、移動
手段はスライド溝50f、突出部材64c、ラック50g、ピニオン50h、及び搬送方
向フェンス駆動モータ50iに、保持手段はラック50g及びピニオン50hに、それぞれ対応する。
In the embodiment described later, the sheet is denoted by reference numeral S, the sheet bundle is denoted by reference numeral SB, the sheet stacking means is disposed at the end surface binding processing tray F, the rear end in the sheet conveyance direction is disposed at the sheet rear end ST, and the alignment member is disposed at the rear end. In the reference fence 51 (51a, 51b), the binding means is the end-face stitching stapler S1, the moving means is the
本発明によれば、シート搬送方向と直交する方向のシートサイズに拘わらず、シート搬送方向の綴じ位置調整が可能となる。また、ユーザが所望する綴じ位置精度を確保することができる。 According to the present invention, it is possible to adjust the binding position in the sheet conveyance direction regardless of the sheet size in the direction orthogonal to the sheet conveyance direction. Further, the binding position accuracy desired by the user can be ensured .
本発明は、用紙後端を支持する後端基準フェンスが搬送方向に可動に構成し、スティプ
ルトレイでの端綴じ処理時における用紙搬送方向の綴じ位置(綴じ深さ)を個々のユーザ
が所望する位置に任意に調整することができるようにしたものである。
According to the present invention, the trailing edge reference fence that supports the trailing edge of the sheet is configured to be movable in the conveying direction, and each user desires the binding position (binding depth) in the sheet conveying direction during the end binding process in the staple tray. The position can be adjusted arbitrarily.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本実施形態に係るシート処理装置としてのシート後処理装置PDと画像形成装置
PRとからなるシステムを示すシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a system including a sheet post-processing apparatus PD and an image forming apparatus PR as a sheet processing apparatus according to the present embodiment.
図1において、画像形成装置PRは、入力された画像データを印字可能な画像データに
変換する画像処理回路、画像処理回路から出力される画像信号に基づいて感光体に光書き
込みを行う光書き込み装置、光書き込みにより感光体に形成された潜像をトナー現像する
現像装置、現像装置によって顕像化されたトナー像をシートに転写する転写装置、及びシ
ート転写されたトナー像を定着する定着装置を少なくとも備え、トナー画像が定着された
シートをシート後処理装置PDに送り出し、シート後処理装置PDによって所望の後処理
が行われる。画像形成装置PRはここでは前述のように電子写真方式のものであるが、イ
ンクジェット方式、熱転写方式などの公知の画像形成装置が全て使用できる。なお、この
実施形態では、前記画像処理回路、光書き込み装置、現像装置、転写装置、及び定着装置
が画像形成手段を構成している。
In FIG. 1, an image forming apparatus PR is an image processing circuit that converts input image data into printable image data, and an optical writing apparatus that performs optical writing on a photoconductor based on an image signal output from the image processing circuit. A developing device for developing the latent image formed on the photosensitive member by optical writing, a transfer device for transferring the toner image visualized by the developing device to the sheet, and a fixing device for fixing the toner image transferred on the sheet At least the sheet on which the toner image is fixed is sent to the sheet post-processing apparatus PD, and desired post-processing is performed by the sheet post-processing apparatus PD. Here, the image forming apparatus PR is of an electrophotographic system as described above, but any known image forming apparatus such as an ink jet system or a thermal transfer system can be used. In this embodiment, the image processing circuit, the optical writing device, the developing device, the transfer device, and the fixing device constitute image forming means.
シート後処理装置PDは、画像形成装置PRの側部に取り付けられており、画像形成装
置PRから排出されたシートはシート後処理装置PDに導かれる。シート後処理装置PD
は、搬送路A、搬送路B、搬送路C、搬送路D及び搬送路Hを備え、前記シートは、1枚
のシートに後処理を施す後処理手段(この実施形態では穿孔手段としてのパンチユニット
100)を有する搬送路Aへまず搬送される。
The sheet post-processing apparatus PD is attached to a side portion of the image forming apparatus PR, and the sheet discharged from the image forming apparatus PR is guided to the sheet post-processing apparatus PD. Sheet post-processing device PD
Includes a conveyance path A, a conveyance path B, a conveyance path C, a conveyance path D, and a conveyance path H. It is first transported to transport path A having unit 100).
搬送路Bは搬送路Aを通り、上トレイ201へ導く搬送路であり、搬送路Cはシフトト
レイ202へ導く搬送路Cである。搬送路Dは整合及びスティプル綴じ等を行う処理トレ
イF(以下「端面綴じ処理トレイ」とも称する)に導く搬送路Dである。搬送路Aから搬
送路B,C,Dへは、それぞれ分岐爪15及び分岐爪16によって振り分けられるように
構成されている。
The conveyance path B is a conveyance path that leads to the
このシート後処理装置では、シートに対して、穴開け(パンチユニット100)、シー
ト揃え+端部綴じ(ジョガーフェンス53、端面綴じスティプラS1)、シート揃え+中
綴じ(中綴じ上ジョガーフェンス250a、中綴じ下ジョガーフェンス250b、中綴じ
スティプラS2)、シートの仕分け(シフトトレイ202)、中折り(折りプレート74
、折りローラ81)などの各処理を行うことができる。そのため、搬送路Aと、これに続
く搬送路B、搬送路C及び搬送路Dが選択される。また、搬送路Dはシート収容部Eを含
み、搬送路Dの下流側には端面綴じ処理トレイF、中綴じ中折り処理トレイG、排紙搬送
路Hが設けられている。
In this sheet post-processing apparatus, punching (punch unit 100), sheet alignment + edge binding (
Each process such as the folding roller 81) can be performed. Therefore, the transport path A, the subsequent transport path B, the transport path C, and the transport path D are selected. Further, the conveyance path D includes a sheet storage portion E, and an end face binding processing tray F, a saddle stitching middle folding processing tray G, and a paper discharge conveyance path H are provided on the downstream side of the conveyance path D.
搬送路B、搬送路C及び搬送路Dの上流で各々に対し共通な搬送路Aには、画像形成装
置PRから受け入れるシートを検出する入口センサ301、その下流に入口ローラ1、パ
ンチユニット100、パンチかすホッパ101、搬送ローラ2、第1及び第2の分岐爪1
5,分岐爪16が順次配置されている。第1及び第2の分岐爪15,16は図示しないバ
ネにより図1の状態に保持されており(初期状態)、図示しない第1及び第2のソレノイ
ドをONすることにより、分岐爪15、16をそれぞれ駆動し、第1及び第2のソレノイ
ドのON/OFFを選択することにより、第1及び第2の分岐爪15,16の分岐方向の
組み合わせを変えることによって、搬送路B、搬送路C、搬送路Dへシートを振り分ける
。
In the conveyance path A common to the upstream of the conveyance path B, the conveyance path C, and the conveyance path D, an
5, branching claws 16 are sequentially arranged. The first and second branch claws 15 and 16 are held in the state of FIG. 1 by a spring (not shown) (initial state), and the branch claws 15 and 16 are turned on by turning on the first and second solenoids (not shown). By changing the combination of the branching directions of the first and second branching claws 15 and 16 by selecting ON / OFF of the first and second solenoids, respectively. The sheet is distributed to the conveyance path D.
搬送路Bへシートを導く場合は図1の状態、すなわち、第1のソレノイドをOFF(第
1の分岐爪15は下向きが初期状態)状態のままとする。これにより、シートは搬送ロー
ラ3から排紙ローラ4を経て上トレイ201に排出される。
搬送路Cへシートを導く場合は、図1の状態から第1及び第2のソレノイドをON(第
2の分岐爪16は上向きが初期状態)とすることにより、分岐爪15は上方に、分岐爪1
6は下方にそれぞれ回動した状態となる。これにより、シートは搬送ローラ5及び排紙ロ
ーラ対6(6a,6b)を経てシフトトレイ202側に搬送される。この場合には、シー
トの仕分けが行われる。シート後処理装置PDの最下流部に位置するシフトトレイ排紙部
で、シートの仕分けが行われ、シートの仕分けは、シフト排紙ローラ対6(6a,6b)
と、戻しコロ13と、紙面検知センサ330と、シフトトレイ202と、シフトトレイ2
02をシート搬送方向に直交する方向に往復動させる図示しないシフト機構と、シフトト
レイ202を昇降させるシフトトレイ昇降機構とに行われる。
When the sheet is guided to the conveyance path B, the state shown in FIG. 1, that is, the first solenoid remains OFF (the first branch claw 15 is in the initial state). As a result, the sheet is discharged from the conveying roller 3 to the
When the sheet is guided to the conveyance path C, the first and second solenoids are turned on from the state shown in FIG. 1 (the second branch claw 16 is in the initial state), so that the branch claw 15 branches upward.
6 will be in the state which each rotated below. Thus, the sheet is conveyed to the
The return roller 13, the paper
A shift mechanism (not shown) that reciprocates 02 in a direction orthogonal to the sheet conveying direction and a shift tray lifting mechanism that lifts and lowers the
搬送路Dへシートを導く場合は、第1の分岐爪15を駆動する第1のソレノイドをON
、第2の分岐爪を駆動する第2のソレノイドをOFFとすることにより、分岐爪15は上
方に、分岐爪16は下方に回動した状態となり、シートは搬送ローラ2から搬送ローラ7
を経て搬送路D側に導かれる。搬送路Dに導かれたシートは、端面綴じ処理トレイFへ導
かれ、この端面綴じ処理トレイFで整合及びスティプル等を施されたシートは、ガイド部
材44により、シフトトレイ202へ導く搬送路C、折り等を施す中綴じ・中折り処理ト
レイG(以下、単に「中綴じ処理トレイ」とも称する)へ振り分けられる。シフトトレイ
202に導かれる場合には、シート束は排紙ローラ対6からシフトトレイ202に排紙さ
れる。また、中綴じ処理トレイG側に導かれたシート束は、中綴じ処理トレイGで折り及
び綴じを施され、排紙搬送路Hを通り排紙ローラ83から下トレイ203へ排紙される。
When the sheet is guided to the conveyance path D, the first solenoid that drives the first branch claw 15 is turned on.
When the second solenoid for driving the second branching claw is turned OFF, the branching claw 15 is turned upward and the branching claw 16 is turned downward, so that the sheet moves from the
And then guided to the conveyance path D side. The sheet guided to the conveyance path D is guided to the end surface binding processing tray F, and the sheet subjected to alignment, stapling, and the like in the end surface binding processing tray F is guided to the
他方、搬送路D内には分岐爪17が配置され、図示しない低荷重バネにより図の状態に
保持されており、搬送ローラ7によって搬送されるシートの後端が前記分岐爪17を通過
した後、搬送ローラ9、10、スティプル排紙ローラ11のうち少なくとも搬送ローラ9
を逆転させ、シートをターンガイド8に沿って逆行させることができる。これにより、シ
ート後端からシートをシート収容部Eへ導いて滞留(プレスタック)させ、次シートと重
ね合せて搬送することが可能なように構成されている。この動作を繰り返すことによって
2枚以上のシートを重ね合せて搬送することも可能である。なお、符号304はシートを
プレスタックさせる際の逆送タイミングを設定するためのプレスタックセンサである。
On the other hand, a branching claw 17 is disposed in the conveyance path D, and is held in the state shown in the figure by a low load spring (not shown). After the trailing edge of the sheet conveyed by the conveyance roller 7 passes through the branching claw 17. ,
Can be reversed and the sheet can be reversed along the turn guide 8. As a result, the sheet is guided from the rear end of the sheet to the sheet storage portion E to be retained (pre-stacked), and can be conveyed while being overlapped with the next sheet. By repeating this operation, two or more sheets can be stacked and conveyed.
搬送路Dに導かれ、シート揃えと端部綴じを行う場合、スティプル排紙ローラ11によ
って端面綴じ処理トレイFへ導かれたシートは、端面綴じ処理トレイF上に順次積載され
る。この場合、シート毎に叩きコロ12で縦方向(シート搬送方向)の整合が行われ、ジ
ョガーフェンス53によって横方向(シート搬送方向と直交する方向−シート幅方向とも
称す)の整合が行われる。ジョブの切れ目、すなわち、シート束の最終紙から次のシート
束先頭紙までの間で、図示しない制御装置からのスティプル信号により綴じ手段としての
端面綴じスティプラS1が駆動され、綴じ処理が行われる。綴じ処理が行われたシート束
は、直ちに放出爪52aが突設された放出ベルト52(図2参照)によりシフト排紙ロー
ラ6へ送られ、受け取り位置にセットされているシフトトレイ202に排紙される。
When the sheet is guided to the conveyance path D and sheet alignment and edge binding are performed, the sheets guided to the end surface binding processing tray F by the staple
なお、端面綴じスティプラS1は図1に示すようにスティプル針を打ち出すステッチャ
(ドライバ)S1aと、スティプル針の先端を折り曲げるクリンチャS1bとからなり、
両者間が後端基準フェンス51a,51bが通り抜けることができる空間部S1cとなっ
ていることから、端面綴じスティプラS1と後端基準フェンス51a,と51bが干渉す
ることなく端面綴じスティプラS1は移動する。また、端面綴じスティプラS1は、中綴
じスティプラS2とは異なり、ステッチャS1aとクリンチャS1bが一体となっている
。ステッチャS1aはシート面に対して垂直方向には移動せずに固定側として機能し、ク
リンチャS1bがシート面に対して垂直な方向に移動する移動側として機能している。こ
れにより、シート束SBに対して綴じ動作を行う場合には、後端基準フェンス51のスタ
ック面51a1,51b1に当接したシート束SBの所定の被綴じ部分をクリンチャS1
bがステッチャS1a側に移動し、その過程で綴じ動作が行われる。
The end-face stitching stapler S1 includes a stitcher (driver) S1a for driving out the staple needle and a clincher S1b for bending the tip of the staple needle as shown in FIG.
Since the space portion S1c through which the rear
b moves to the stitcher S1a side, and a binding operation is performed in the process.
放出ベルト52は図2及び図4に示すようにシート幅方向の整合中心に位置し、プーリ
62間に張架され、放出ベルト駆動モータ157により駆動される。また、複数の放出ロ
ーラ56が前記放出ベルト52に関して対称に配置され、駆動軸に対して回転自在に設け
られ、従動コロとして機能している。
As shown in FIGS. 2 and 4, the
放出爪52aは、放出ベルトHPセンサ311によりホームポジションが検知されるよ
うになっており、この放出ベルトHPセンサ311は放出ベルト52に設けられた放出爪
52aによりオン・オフする。放出ベルト52の外周上には対向する位置に2つの放出爪
52aが配置され、端面綴じ処理トレイFに収容されたシート束を交互に移動搬送する。
また必要に応じて放出ベルト52を逆回転させ、これからシート束を移動するように待機
している放出爪52aと対向側の放出爪52aの背面で端面綴じ処理トレイFに収容され
たシート束の搬送方向先端を揃えるようにすることもできる。
The
Further, if necessary, the
なお、図1において、符号110は後端押さえレバーであり、後端基準フェンス51に
収容されたシート束SBの後端を押さえることができるように後端基準フェンス51の下
端部に位置し、端面綴じ処理トレイFに対してほぼ垂直な方向に往復動する。端面綴じ処
理トレイFに排出されたシートは、シート毎に叩きコロ12で縦方向(シート搬送方向)
の整合が行われるが、端面綴じ処理トレイFに積載されたシート後端がカールしていたり
、腰が弱かったりするとシート自身の重量によって後端が座屈し膨らむ傾向にある。更に
、その積載枚数が増えることによって、後端基準フェンス51内の次のシートが入る隙間
が小さくなり、縦方向の揃えが悪くなる傾向にある。そこで、シート後端の膨らみを少な
くしてシートが後端基準フェンス51に入りやすくするようにしたのが、後端押さえ機構
であり、シートを直接押さえるのが後端押さえレバー110である。
In FIG. 1,
However, if the trailing edge of the sheets stacked on the end-face stitching processing tray F is curled or stiff, the trailing edge tends to buckle and swell due to the weight of the sheet itself. Further, as the number of stacked sheets increases, the gap for the next sheet in the rear
また、図1において、符号302,303,304,305,310はそれぞれシート
検知センサであり、設けられた位置におけるシートの通過の有無、若しくはシートの積載
の有無を検知する。
In FIG. 1,
図2は端面綴じ処理トレイFをトレイの積載面側から見た概略構成図で、図1の右側面
側から見た場合に相当する。同図において、上流側の画像形成装置PRより受け入れたシ
ートの幅方向の整合はジョガーフェンス53a及び53bによって実施され、縦方向は第
1及び第2の後端基準フェンス51a,51b(図1では符号51で示す)に突き当てて
整合される。図6は端面綴じ時の端面綴じ処理トレイFにスタックされたシートと、後端
基準フェンス51a,51bと、端面綴じスティプラS1との関係を示す図から分かるよ
うに、第1及び第2の後端基準フェンス51a,51bは、それぞれ内側にシート後端S
Tが当接し、保持されるスタック面51a1,51a2,51b1,51b2を備え、シ
ート後端STを支持するようになっている。支持は図2から分かるように4点で可能であ
るが、端面綴じスティプラS1は1個所斜め綴じの場合、スタックされたシート束SBの
端部に移動し、斜めの角度傾いた状態で綴じ処理を行う。図6(b)に綴じた後のスティ
イプル針S1cと後端フェンス51bとの関係を示す。その際、シート束SBは図6(a
)に示すように後端フェンス51のスタック面51a1,51a2,51b1のいずれか
2個所に接触してスタックされる。これは、後端フェンス51a,51bの取り付け精度
を含む機械的誤差のためであり、2点で支持されることにより安定した状態で支持される
。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the end face binding processing tray F as viewed from the tray stacking surface side, and corresponds to the case of viewing from the right side surface of FIG. In the drawing, the alignment in the width direction of the sheet received from the upstream image forming apparatus PR is performed by
T is provided with stack surfaces 51a1, 51a2, 51b1, 51b2 to be held, and supports the sheet rear end ST. As can be seen from FIG. 2, the support is possible at four points. However, in the case of one-face oblique binding, the end-face stitching stapler S1 moves to the end portion of the stacked sheet bundle SB, and the binding process is performed at an oblique angle. I do. FIG. 6B shows the relationship between the staple needle S1c after binding and the
As shown in FIG. 5B, the two stacking surfaces 51a1, 51a2 and 51b1 of the
整合動作完了後は、端面綴じスティプラS1により綴じ処理が施され、図4の放出ベル
トの動作を示す斜視図から分かるように、放出ベルト52が放出ベルト駆動モータ157
によって反時計方向に駆動され、綴じ処理後のシート束は放出ベルト52に取り付けられ
た放出爪52aによってすくわれ、端面綴じ処理トレイFから放出される。なお、符号6
4a,64bは前側板及び後側板である。また、本動作は整合処理後に綴じ処理を実施し
ない未綴じ束においても同様の動作が可能である。
After completion of the alignment operation, binding processing is performed by the end surface binding stapler S1, and as can be seen from the perspective view showing the operation of the discharge belt in FIG.
, The sheet bundle after the binding process is scooped by the
図3は端面綴じ処理トレイF及びその付属機構の概略構成を示す斜視図である。同図に
示すように、スティプル排紙ローラ11により端面綴じ処理トレイFへ導かれたシートは
順次端面綴じ処理トレイF上に積載される。このとき、端面綴じ処理トレイFに排出され
るシートの枚数が1枚の場合、シート毎に叩きコロ12で縦方向(シート搬送方向)の整
合が行われ、ジョガーフェンス53a,53bによって幅方向(シート搬送方向と直交す
るシート幅方向)の整合が行われる。叩きコロ12は支点12aを中心に叩きSOL17
0によって振り子運動を与えられ、端面綴じ処理トレイFへ送り込まれたシートに間欠的
に作用してシート後端STを後端基準フェンス51に突き当てる。なお、叩きコロ12自
身は反時計回りに回転する。ジョガーフェンス53は、図2及び図3に示すように前後1
対(53a,53b)設けられ、正逆転可能なジョガーモータ158によりタイミングベ
ルトを介して駆動され、シート幅方向に往復移動する。
FIG. 3 is a perspective view showing a schematic configuration of the end face binding processing tray F and its attached mechanism. As shown in the figure, the sheets guided to the end-face binding processing tray F by the staple
The pendulum motion is given by 0, and acts intermittently on the sheet fed to the end surface binding processing tray F so that the sheet rear end ST abuts against the rear
A pair (53a, 53b) is provided and is driven via a timing belt by a
図5はスティプラ移動機構を示す側面図である。端面綴じスティプラS1は図5に示す
ように、正逆転可能なスティプラ移動モータ159によりタイミングベルト159aを介
して駆動され、シート後端部の所定位置を綴じるためにシート幅方向に移動する。その移
動範囲の一側端には、端面綴じスティプラS1のホームポジションを検出するスティプラ
移動HPセンサ312が設けられており、シート幅方向の綴じ位置は、前記ホームポジシ
ョンからの端面綴じスティプラS1の移動量により制御される。端面綴じスティプラS1
は、シート後端部で1個所若しくは複数個所(一般には2個所)綴じることができるよう
に構成され、少なくとも後端基準フェンス51a,51bによって支持されるシート後端
STの全幅にわたって移動可能となっている。また、スティプル針の交換のために装置前
側には最大限移動できるようになっており、ユーザのスティプル針交換操作の便を図って
いる。
FIG. 5 is a side view showing the stapler moving mechanism. As shown in FIG. 5, the end-face stitching stapler S1 is driven through a
Is configured such that it can be bound at one or a plurality of positions (generally two places) at the rear end portion of the sheet, and is movable over the entire width of the rear end ST of the sheet supported by at least the rear
端面綴じ処理トレイFのシート搬送方向下流側には、シート束偏向機構Iが設けられて
いる。図1に示すように端面綴じ処理トレイFから中綴じ処理トレイGへ、また端面綴じ
処理トレイFからシフトトレイ202へシート束SBを送る搬送路、及びシート束SBを
搬送する搬送手段は、シート束SBに搬送力を与える搬送機構35、シート束SBをター
ンさせる放出ローラ56、シート束SBをターンさせるためのガイドを行うガイド部材4
4とから構成されている。
A sheet bundle deflection mechanism I is provided on the downstream side in the sheet conveying direction of the end-face binding processing tray F. As shown in FIG. 1, a conveyance path for feeding the sheet bundle SB from the end face binding processing tray F to the saddle stitching processing tray G, and from the end face binding processing tray F to the
4.
各々の詳細な構成を説明すると、搬送機構35のローラ36には駆動軸37の駆動力が
タイミングベルトによって伝達される構成となっており、ローラ36と駆動軸37はアー
ムによって連結支持され、駆動軸37を回転支点として揺動可能となっている。搬送機構
35のローラ36の揺動駆動はカム40によって行われ、カム40は回転軸を中心に回転
し、図示しないモータによって駆動される。搬送機構35では、ローラ36の対向する位
置には従動ローラ42が配置され、従動ローラ42とローラ36によってシート束を挟み
、弾性材によって加圧し、搬送力を与えている。
Each detailed configuration will be described. The driving force of the driving shaft 37 is transmitted to the roller 36 of the transport mechanism 35 by a timing belt. The roller 36 and the driving shaft 37 are connected and supported by an arm, and driven. The shaft 37 can be swung about the rotation fulcrum. The roller 36 of the transport mechanism 35 is driven to swing by a
端面綴じ処理トレイFから中綴じ処理トレイGへシート束をターンさせる搬送路は、放
出ローラ56と放出ローラ56に対向する側のガイド部材44の内面との間に形成される
。ガイド部材44は支点を中心に回動し、その駆動は束分岐駆動モータ161(図2参照
)から伝達される。端面綴じ処理トレイFからシフトトレイ202へシート束を搬送する
場合には、ガイド部材44が支点を中心に図示時計方向に回動し、ガイド部材44の外面
(放出ローラ56と対向しない側の面)とその外側のガイド板間の空間が搬送路として機
能する。端面綴じ処理トレイFから中綴じ処理トレイGへシート束Pを送る場合、端面綴
じ処理トレイFで整合されたシート束SBの後端を放出爪52aで押し上げ、搬送機構3
5のローラ36と、これに対向する対向する従動ローラ42との間でシート束を挟み、搬
送力を与える。このとき搬送機構35のローラ36は、シート束SB先端にぶつからない
ような位置で待機している。次に、シート束SB先端が通過してからシート表面に搬送機
構35のローラ36を接触させ、搬送力を与える。このときガイド部材44と放出ローラ
56とでターン搬送路のガイドを形成し、シート束SBを下流の中綴じ処理トレイGへと
搬送する。
A conveyance path for turning the sheet bundle from the end face binding processing tray F to the saddle stitching processing tray G is formed between the
The sheet bundle is sandwiched between the fifth roller 36 and the opposed driven roller 42 facing the roller 36 to give a conveying force. At this time, the roller 36 of the transport mechanism 35 stands by at a position where it does not hit the leading end of the sheet bundle SB. Next, after the leading edge of the sheet bundle SB passes, the roller 36 of the transport mechanism 35 is brought into contact with the sheet surface to apply a transport force. At this time, the
中綴じ処理トレイGは、図1に示すように搬送機構35、ガイド部材44及び放出ロー
ラ56からなるシート束偏向機構の下流側に設けられている。中綴じ処理トレイGは、前
記シート束偏向機構の下流側にほぼ垂直に設けられており、中央部に中折り機構が、その
上方に束搬送ガイド板上92が、また、下方に束搬送ガイド板下91が配置されている。
As shown in FIG. 1, the saddle stitch processing tray G is provided on the downstream side of the sheet bundle deflection mechanism including the conveyance mechanism 35, the
また、束搬送ガイド板上92の上部には束搬送ローラ上71が、下部には束搬送ローラ
下72がそれぞれ設けられているとともに、両ローラ71,72間を跨ぐように束搬送ガ
イド板上92の側面に沿って両側に中綴じ上ジョガーフェンス250aが配置されている
。同様に束搬送ガイド板下91の側面に沿って両側に中綴じ下ジョガーフェンス250b
が設けられ、この中綴じ下ジョガーフェンス250bが設置されている個所に中綴じステ
ィプラS2が配置されている。中綴じ上ジョガーフェンス250a及び中綴じ下ジョガー
フェンス250bは図示しない駆動機構により駆動され、シート搬送方向に直交する方向
(シートの幅方向)の整合動作を行う。中綴じスティプラS2は、クリンチャ部とドライ
バ部とが対となったもので、シートの幅方向に所定の間隔をおいて2対設けられている。
Further, an upper
The saddle stitching stapler S2 is disposed at a place where the saddle stitching lower jogger fence 250b is installed. The saddle stitching upper jogger fence 250a and the saddle stitching lower jogger fence 250b are driven by a driving mechanism (not shown) and perform an alignment operation in a direction orthogonal to the sheet conveying direction (sheet width direction). The saddle stitch stapler S2 is a pair of a clincher portion and a driver portion, and two pairs are provided at a predetermined interval in the sheet width direction.
また、束搬送ガイド板下91を横切るように可動後端基準フェンス73が配置され、タ
イミングベルトとその駆動機構とを備えた移動機構によりシート搬送方向(図において上
下方向)に移動可能となっている。駆動機構は図1に示すように前記タイミングベルトが
掛け渡された駆動プーリと従動プーリと、駆動プーリを駆動するステッピングモータとに
より構成されている。同様に束搬送ガイド板上92の上端側には、後端叩き爪251と、
その駆動機構が設けられている。後端叩き爪251はタイミングベルト252と図示しな
い駆動機構とによって前記シート束偏向機構から離れる方向とシート束の後端(シート束
導入時に後端に当たる側)を押す方向とに往復移動可能となっている。
In addition, a movable rear end reference fence 73 is disposed so as to cross the bundle conveyance guide plate lower 91, and can be moved in the sheet conveyance direction (vertical direction in the drawing) by a moving mechanism including a timing belt and its driving mechanism. Yes. As shown in FIG. 1, the drive mechanism includes a drive pulley and a driven pulley on which the timing belt is stretched, and a stepping motor that drives the drive pulley. Similarly, on the upper end side of the bundle conveying guide plate upper 92, a rear end tapping claw 251;
The drive mechanism is provided. The trailing edge tapping claw 251 can reciprocate in a direction away from the sheet bundle deflecting mechanism and a direction pushing the trailing edge of the sheet bundle (the side that contacts the trailing edge when the sheet bundle is introduced) by a
中折り機構は、中綴じ処理トレイGのほぼ中央部に設けられ、折りプレート74と折り
ローラ81と、折られたシート束を搬送する搬送路Hとからなっている。なお、図1にお
いて、符号326は後端叩き爪251のホームポジションを検出するためのホームポジシ
ョンセンサ、符号323は中折りされたシートを検出するための折り部通過センサ、符号
321はシート束が中折り位置に到達したことを検知する束検出センサ、符号322は可
動後端基準フェンス73のホームポジションを検出する可動後端基準フェンスホームポジ
ションセンサである。
The center folding mechanism is provided at a substantially central portion of the saddle stitching processing tray G, and includes a
また、この実施形態では、下トレイ203に中折りされたシート束SBの積層高さを検
出する検出レバー501が支点501aによって揺動自在に設けられ、この検出レバー5
01の角度を紙面センサ505によって検出し、下トレイ203の昇降動作及びオーバー
フロー検出を行っている。
In this embodiment, a
The angle 01 is detected by the
図7は後端基準フェンスのシート搬送方向と直交する方向の移動機構(以下、幅方向移
動機構と称す。)50を示す斜視図、図8はその側面図である。
7 is a perspective view showing a moving mechanism (hereinafter referred to as a width direction moving mechanism) 50 in a direction orthogonal to the sheet conveying direction of the rear end reference fence, and FIG. 8 is a side view thereof.
これらの図において、後端基準フェンスの幅方向移動機構50は、ベース50b、スラ
イド軸50c、タイミングベルト50e及び幅方向フェンス駆動モータ50d3からなる
。ベース50bの両側には側板50aが立設され、スライド軸50cは、両側板50a間
に支持固定され、後端基準フェンス51a,51bの支持部材51a2,51b2をスラ
イド移動可能に支持する。タイミングベルト50eはスライド軸50cと平行に駆動側及
び従動側のタイミングプーリ50d1,50d2間に張設され、駆動プーリ50d4を介
して幅方向フェンス駆動モータ50d3により駆動側のタイミングプーリ50d1を駆動
することにより回転駆動される。
In these drawings, the rear end reference fence width
この幅方向移動機構50では、後端基準フェンス51aの支持部材51a2は平行なタ
イミングベルト50eの一方の側50e1に、後端基準フェンス51bの支持部材51b
2は前記タイミングベルト50eの他方の側50e2に、幅方向中央の支持部材50d5
に関して対称にそれぞれ取り付けられている。これより、例えばタイミングベルト50e
が右回転すると、互いに前記幅方向中央50d5に対して対称に近接し(矢印50d6方
向)、右回転すると、前記幅方向中央50d5から対称に離間する(矢印50d7方向)
。その結果、スタック面51a1,51b1の位置と両者間の距離をフェンス駆動モータ
503d3の回転量によって設定することができる。そのため、制御の容易性と精度を勘
案して幅方向フェンス駆動モータ50d3には、例えばステッピングモータが使用される
。
In this width
2 is provided on the other side 50e2 of the
Are attached symmetrically with respect to each other. Thus, for example, the
When they are rotated to the right, they approach each other symmetrically with respect to the center 50d5 in the width direction (in the direction of the arrow 50d6), and when they rotate to the right, they are separated symmetrically from the center 50d5 in the width direction (in the direction of the arrow 50d7).
. As a result, the positions of the stack surfaces 51a1 and 51b1 and the distance between them can be set by the amount of rotation of the fence drive motor 503d3. For this reason, for example, a stepping motor is used as the width-direction fence drive motor 50d3 in consideration of ease of control and accuracy.
図9は後端基準フェンス51のシート搬送方向の移動機構(以下、搬送方向移動機構と
称す。)55及びその動作を示す説明図、図10は移動機構の機構部のみを示す要部正面
図、図11は図10の機構部に対して端面綴じ処理トレイ及び放出ベルトを付加した状態
を示す要部正面図、図12は図11の機構部と端面綴じスティプラとの関係を示す要部正
面図で、後端基準フェンス上にシート束が積載された状態を示す。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a movement mechanism (hereinafter referred to as a conveyance direction movement mechanism) 55 in the sheet conveyance direction of the rear
これらの図において、後端基準フェンス51の搬送方向移動機構55は、スライド溝5
0f、突出部材64c、ラック50g、ピニオン50h、及び搬送方向フェンス駆動モー
タ50iからなる。スライド溝50fは前記ベース50bに立設された一対の側板50a
に、端面綴じ処理トレイFの底板と平行に形成されている。突出部材64cは前側板64
aと後側板64bから立設され、前記スライド溝50fに遊嵌され、前記側板50aの移
動位置を規制し、端面綴じ処理トレイFの底板と平行な方向の移動のみ許容する。この移
動は、前記搬送方向フェンス駆動モータ50iの回転軸から駆動力が伝達されるピニオン
50hと、これに噛み合う一方の側の前記側板50aの端面に設けられたラック50gと
により行われる。本実施形態の場合、図9(b)に示す初期位置(最も下の位置)から図
9(c)に示す最大駆動位置(最も上の位置)の間の任意に位置に、搬送方向フェンス駆
動モータ50iの回転量によって設定することができる。なお、この搬送方向フェンス駆
動モータ50iも本実施形態では、制御の容易性と位置精度からステッピングモータが使
用される。
In these drawings, the transport
0f, projecting
Further, it is formed in parallel with the bottom plate of the end face binding processing tray F. The protruding
a and a
搬送方向の綴じ位置と幅方向の綴じ位置が設定されると、図12に示すように端面綴じ
スティプラS1を綴じ位置に移動させ、ステッチャS1a側からスティプル針S1dをシ
ート束SB側に打ち出し、クリンチャS1bを動作させてスティプル針S1dの先端を折
り曲げてシート束SBを綴じる。そして、綴じ処理が終了すれば、ホームポジションに戻
って次の動作を待ち、シート束SBは放出ベルト52の回転動作により放出爪52により
端面綴じスティプラFから排出される。
When the binding position in the conveying direction and the binding position in the width direction are set, the end-face stitching stapler S1 is moved to the binding position as shown in FIG. The sheet bundle SB is bound by bending the tip of the staple needle S1d by operating S1b. When the binding process is completed, the sheet is returned to the home position and waits for the next operation, and the sheet bundle SB is discharged from the end surface binding stapler F by the
このように後端基準フェンス51a,51bのシート幅方向の位置及びシートの搬送方
向の位置が前者はフェンス駆動モータ503d3により、後者は搬送方向駆動モータ50
iによりそれぞれ設定される。なお、シートSの幅方向の位置はシートサイズと幅方向の
スティプル位置によって変更され、シートSの搬送方向の位置は、シート後端STからの
綴じ位置の設定量に応じて変更される。なお、搬送方向移動機構55は、頻繁に動作が必
要とされる部位ではないため、例えばバックドライブ不能なウォームギヤを含んだ構成と
し、あるいは、機械的な保持機構を設けることにより、必要動力を最小限に構成すること
がなお好ましい。
As described above, the position of the rear
i is set respectively. The position in the width direction of the sheet S is changed according to the sheet size and the stipple position in the width direction, and the position in the transport direction of the sheet S is changed according to the set amount of the binding position from the sheet rear end ST. In addition, since the conveyance
図13はシート後処理装置PDと画像形成装置PRからなる画像形成システムの制御構
成を示すブロック図である。シート後処理装置PDはCPU101、I/Oインターフェ
イス102等を有するマイクロコンピュータを搭載した制御回路を備え、CPU101に
は、画像形成装置PRのCPUあるいは操作パネル105の各スイッチ等、及び図示しな
い各センサからの信号が通信インターフェイス103を介して入力され、CPU101は
入力された信号に基づいて所定の制御を実行する。更に、CPU101は、ドライバ、モ
ータドライバを介してソレノイド及びモータを駆動制御し、インターフェイスから装置内
のセンサ情報を取得する。また、制御対象やセンサに応じてI/0インターフェイス10
2を介してモータドライバによってモータの駆動制御を行い、センサからセンサ情報を取
得する。なお、前記制御は、図示しないROMに格納されたプログラムコードをCPU1
01が読み込んで図示しないRAMに展開し、当該RAMをワークエリア及びデータバッ
ファとして使用しながら前記プログラムコードで定義されたプログラムに基づいて実行さ
れる。
FIG. 13 is a block diagram illustrating a control configuration of an image forming system including the sheet post-processing apparatus PD and the image forming apparatus PR. The sheet post-processing apparatus PD includes a control circuit on which a microcomputer having a
The motor driver is controlled by the
01 is read and expanded in a RAM (not shown), and is executed based on the program defined by the program code while using the RAM as a work area and a data buffer.
また、図13におけるシート後処理装置PDの制御は画像形成装置PRのCPUからの
指示若しくは情報に基づいて実行される。ユーザの操作指示は画像形成装置PRの操作パ
ネル105から行われ、画像形成装置PRと操作パネル105は通信インターフェイス1
06を介して相互に接続されている。これにより、画像形成装置PRからはシート後処理
装置PDへ操作パネル105からの操作信号が送信され、また、シート後処理装置PDの
処理状態や機能が操作パネル105を介してユーザ又は作業者に通知される。そのため、
搬送方向の綴じ深さは、綴じ処理の種類(手前綴じ/奥綴じ/2個所綴じ、平綴じ/斜め
綴じ)、シート種別(コート紙、厚紙など)に応じて画像形成装置PRの操作パネルから
ユーザが任意に設定することができる。さらに、搬送方向に可動に構成している利点を活
かして、サービスマンによる綴じ位置の微調整のためのモードを備えてもよい。
Further, the control of the sheet post-processing apparatus PD in FIG. 13 is executed based on an instruction or information from the CPU of the image forming apparatus PR. A user's operation instruction is issued from the
Are connected to each other via 06. As a result, an operation signal from the
The binding depth in the transport direction is determined from the operation panel of the image forming apparatus PR according to the type of binding process (front binding / back binding / 2 binding, flat binding / diagonal binding) and sheet type (coated paper, cardboard, etc.). It can be arbitrarily set by the user. Furthermore, a mode for fine adjustment of the binding position by the service person may be provided by taking advantage of the configuration that is movable in the transport direction.
図14はシート後処理装置PDで実行される前記搬送方向の綴じ深さ設定の処理手順を
示すフローチャートで、シート後処理装置PDのCPU101によって実行される。この
処理手順では、まず、綴じ深さ調整を行うか否かをチェックする(ステップS101)。
綴じ深さの調整を行わない場合には(ステップS101:NO)、初期値の綴じ深さで通
常の綴じ処理を実行する(ステップS109)。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure for setting the binding depth in the conveyance direction, which is executed by the sheet post-processing apparatus PD, and is executed by the
When the binding depth is not adjusted (step S101: NO), normal binding processing is executed with the initial binding depth (step S109).
他方、綴じ深さ調整を行う場合(ステップS101:YES)、この場合は、ユーザが
操作パネル105から綴じ深さ調整を選択した場合であるが、この場合には、さらに、綴
じ深さの調整値を自動判断するかどうかをチェックし(ステップS102)、調整値を自
動判断するのであれば(ステップS102:YES)、画像形成装置PRのCPUから綴
じ枚数、綴じるシート束の厚さ、シートサイズ及びシート種類の情報を取得する(情報I
1)。この情報は、通常前記4種の情報全て取得されるが、少なくとも1つの情報が取得
できれば、その情報に基づいてステップS103の処理が実行される。なお、シート種類
とは、本実施形態では、シートの厚さ(厚紙、普通紙、薄紙など)及びコート紙などの特
殊紙の種類を意味する。
On the other hand, when the binding depth is adjusted (step S101: YES), in this case, the user selects the binding depth adjustment from the
1). Normally, all of the four types of information are acquired, but if at least one information can be acquired, the process of step S103 is executed based on the information. In this embodiment, the sheet type means the thickness of the sheet (thick paper, plain paper, thin paper, etc.) and the type of special paper such as coated paper.
そして、シート後処理装置PDのCPU101は取得した情報I1に基づいて後端基準
フェンス51a,51bの移動量を算出し(ステップS103)、搬送方向フェンス駆動
モータ50iを駆動して後端基準フェンス51a,51bを前記算出した移動量だけ移動
させ(ステップS104)、綴じ処理を実行する(ステップS105)。
Then, the
また、ステップS102で調整値を自動判断するのでなければ、ユーザが調整値を入力
したかどうかをチェックし(ステップS106)、ユーザ入力であれば、ユーザが画像形
成装置PRの操作パネル105から入力した調整量dを取得し(情報I2)、搬送方向フ
ェンス駆動モータ50iを駆動して後端基準フェンス51a,51bを前記算出した移動
量だけ移動させ(ステップS107)、綴じ処理を実行する(ステップS108)。この
処理することにより、綴じ深さ(シート後端からの綴じ位置)を任意かつ適正な位置に設
定して綴じ処理することができる。
If the adjustment value is not automatically determined in step S102, it is checked whether or not the user has input the adjustment value (step S106). If the adjustment value is a user input, the user can input from the
図15は情報I2の表示画面と調整値dを説明するための説明図で、同図(a)は操作
パネルの表示状態を、同図(b)は調整値dをそれぞれ示す。すなわち、ステップS10
6で調整値が入力されていれば、液晶表示画面105aに図示のようなすでにインプット
されている調整値dの状態がシートサイズとともに表示される。調整値dはこの例では、
A3サイズのシート後端の長辺側の縁部Pendからdmmの位置であることを示している
。
15A and 15B are explanatory diagrams for explaining the display screen of the information I2 and the adjustment value d. FIG. 15A shows the display state of the operation panel, and FIG. 15B shows the adjustment value d. That is, step S10
If the adjustment value is input in
This indicates that the position is dmm from the edge Pend on the long side of the rear edge of the A3 size sheet.
なお、調整値dを変更する場合には、操作パネル105の図示しない調整値入力画面か
らテンキーにより調整値を入力する。これによりステップS101からの処理が繰り返さ
れ、綴じ位置の調整が実行される。
When the adjustment value d is changed, the adjustment value is input from the adjustment value input screen (not shown) of the
以上のように、本実施形態によれば、
1)端綴じ処理時における用紙搬送方向の綴じ位置(綴じ深さ)を、ユーザ個々の所望す
る位置に調整することができる。
2)従来、端綴じスティプラS1はシートの幅方向(シート搬送方向に対して直交する方
向)に移動可能に構成する必要があり、スティプラS1の可動範囲に後端基準フェンス5
1あるいは放出爪52aを配置することができず、後端基準フェンス51a,51bの退
避機構や放出爪52aに用紙束受け渡すための用紙束搬送手段を別途設ける必要があった
が、後端基準フェンス51aをシート搬送方向に可動に構成することにより、シート束S
Bを放出爪52aに受け渡す位置まで押し上げることが可能となり、前記用紙束搬送手段
の機能も兼ねることができる。これにより、安価で装置の小型化を図ることが可能となる
。
3)綴じ深さ位置をユーザが入力した場合に、画像形成装置PR側から用紙サイズ情報及
び用紙種類情報を取得し、これらの情報と入力された深さ位置とから後端フェンス51a
,51bの移動量を算出するので、適正な移動量で所望の位置に綴じ処理することが可能
となる。
などの効果を奏する。
As described above, according to the present embodiment,
1) It is possible to adjust the binding position (binding depth) in the paper conveyance direction during the edge binding process to a position desired by each user.
2) Conventionally, the end-bound stapler S1 needs to be configured to be movable in the sheet width direction (a direction orthogonal to the sheet conveying direction), and the rear end reference fence 5 is located within the movable range of the stapler S1.
1 or the
B can be pushed up to the position where it is delivered to the
3) When the user inputs the binding depth position, paper size information and paper type information are acquired from the image forming apparatus PR side, and the
, 51b is calculated, it is possible to perform binding processing at a desired position with an appropriate amount of movement.
There are effects such as.
なお、本発明は前述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々
の変形が可能であり、特許請求の範囲に記載された技術思想に含まれる技術的事項の全て
が本発明の対象となる。前記実施形態は、好適な例を示したものであるが、当業者ならば
、本明細書に開示の内容から、各種の代替例、修正例、変形例あるいは改良例を実現する
ことができ、これらは添付の特許請求の範囲により規定される範囲に含まれる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, and all technical matters included in the technical idea described in the claims are included. The subject of the present invention. The above embodiment shows a preferable example, but those skilled in the art can realize various alternatives, modifications, variations, and improvements from the contents disclosed in this specification, These are included within the scope defined by the appended claims.
50f スライド溝
50h ピニオン
50i 搬送方向フェンス駆動モータ
51(51a,51b) 後端基準フェンス
52 放出ベルト
52a 放出爪
64c 突出部材
101 CPU
105 操作パネル
F 端面綴じ処理トレイF
PD シート後処理装置
PR 画像形成装置
S シート
S1 端面綴じスティプラ
SB シート束
ST シート後端
105 Operation panel F End face binding processing tray F
PD sheet post-processing apparatus PR image forming apparatus S sheet S1 end face stitching stapler SB sheet bundle ST sheet rear end
Claims (5)
前記シート積載手段の下方に配置され、当該シート積載手段上に積載されたシート束のシート搬送方向下端部を整合する整合部材と、
シート搬送方向下端部に沿って移動可能であって、整合されたシート束を綴じる綴じ手段と、
前記整合部材をシート搬送方向と直交する方向に移動させる第1の移動手段と、
前記整合部材及び前記第1の移動手段をシート搬送方向にウォームギアを介して移動させる第2の移動手段と、
を備え、
前記整合部材をシート搬送方向に移動させることによってシートの搬送方向後端部から綴じ位置までの距離が調整可能であるシート処理装置。 A sheet stacking means that is disposed in a slanted direction in the sheet conveying direction, and in which sheets are stored and stacked as a sheet bundle;
Wherein is disposed below the sheet stacking means, and aligning members for aligning the sheet over preparative conveying direction lower end of the sheet bundle stacked on the sheet stacking means,
A movable along a sheet conveying direction lower end, a binding means for binding a sheet bundle aligned,
First moving means for moving the alignment member in a direction perpendicular to the sheet conveying direction;
A second moving means for moving said alignment member and through the worm gear the first moving means in the sheet conveying direction,
Bei to give a,
It said alignment member the distance is adjustable der Resid over preparative processing apparatus from the conveying direction trailing end portion of the sheet by moving the sheet conveying direction to the binding position.
前記第1の移動手段は、シートサイズに応じた位置に前記整合部材を移動させることをを特徴とするシート処理装置。 The sheet processing apparatus according to claim 1,
The sheet processing apparatus, wherein the first moving unit moves the alignment member to a position corresponding to a sheet size .
前記第2の移動手段は、前記第1の移動手段を支持する支持部材に設けられた長孔部と、前記シート処理装置に固定された突起部を含み、当該突起部は前記長孔部と遊嵌し、当該長孔部は前記シート積載手段の積載面と平行であって、前記支持部材はシート搬送方向に移動可能であることを特徴とするシート処理装置。 The sheet processing apparatus according to claim 1,
The second moving means includes a long hole provided in a support member that supports the first moving means, and a protrusion fixed to the sheet processing apparatus, and the protrusion includes the long hole and The sheet processing apparatus according to claim 1, wherein the long hole portion is parallel to a stacking surface of the sheet stacking unit, and the support member is movable in the sheet conveying direction .
前記整合部材のシート搬送方向の移動により、シートの搬送方向後端部から綴じ位置までの距離が設定された後、前記綴じ手段が前記綴じ位置に移動することを特徴とするシート処理装置。 The sheet processing apparatus according to claim 1,
The sheet processing apparatus is characterized in that the binding unit moves to the binding position after the distance from the trailing end in the sheet transport direction to the binding position is set by the movement of the alignment member in the sheet transport direction .
シートに対して画像を形成する画像形成手段を備えた画像形成装置と、
を備えていることを特徴とする画像形成システム。
A sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
An image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet;
An image forming system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194058A JP5692455B2 (en) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | Sheet processing apparatus and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194058A JP5692455B2 (en) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | Sheet processing apparatus and image forming system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010279568A Division JP5691478B2 (en) | 2010-12-15 | 2010-12-15 | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet processing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015016994A JP2015016994A (en) | 2015-01-29 |
JP5692455B2 true JP5692455B2 (en) | 2015-04-01 |
Family
ID=52438375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014194058A Active JP5692455B2 (en) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | Sheet processing apparatus and image forming system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5692455B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6907606B2 (en) | 2017-03-08 | 2021-07-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Post-processing equipment and image forming equipment |
JP7314572B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-07-26 | 株式会社リコー | Post-processing device and image forming system |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1138307A (en) * | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Canon Inc | Optical device |
JPH11316479A (en) * | 1997-12-09 | 1999-11-16 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2009227464A (en) * | 2008-02-28 | 2009-10-08 | Ricoh Co Ltd | Sheet post-processing device and image forming device |
JP5004054B2 (en) * | 2008-02-29 | 2012-08-22 | ニスカ株式会社 | Sheet binding processing apparatus and image forming system using the same |
JP5146103B2 (en) * | 2008-05-19 | 2013-02-20 | 株式会社リコー | Sheet stacking apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus |
JP2010023185A (en) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Tokyo Institute Of Technology | Gripping device |
-
2014
- 2014-09-24 JP JP2014194058A patent/JP5692455B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015016994A (en) | 2015-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5741384B2 (en) | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet processing method | |
US8485514B2 (en) | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet processing method | |
US7690633B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus including stapling and folding mechanism | |
JP5652176B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP5733006B2 (en) | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet acceptance control method | |
JP5811939B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP5332694B2 (en) | Sheet processing system, sheet supply control method, and sheet supply control program | |
JP5786840B2 (en) | Paper stacking apparatus and image forming system | |
JP5691478B2 (en) | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet processing method | |
JP2013086881A (en) | Sheet processing device, image formation system, and sheet processing method | |
JP5692455B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP2013112479A (en) | Sheet stacking device, sheet processor and image forming system | |
JP5397005B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2012180151A (en) | Sheet processing apparatus, image forming system, and sheet processing method | |
JP4099130B2 (en) | Image processing apparatus, image forming system, computer program, and recording medium | |
JP4084300B2 (en) | Paper processing apparatus, image forming system, computer program, and recording medium | |
JP4238196B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP5861922B2 (en) | Paper processing apparatus and image forming system | |
JP5825054B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
US11465873B2 (en) | Post-processing apparatus and image forming system | |
JP5725251B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP2012240844A (en) | Sheet processing device, and image forming device | |
JP2013001459A (en) | Sheet processing device, image forming system, sheet processing method, and sheet processing control program | |
JP5332758B2 (en) | Sheet processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, sheet processing control method, and sheet processing control program | |
JP2010202339A (en) | Sheet processing device, image forming device, sheet processing control method, and sheet processing control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5692455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |