JP5691533B2 - 情報処理装置、方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5691533B2 JP5691533B2 JP2011004532A JP2011004532A JP5691533B2 JP 5691533 B2 JP5691533 B2 JP 5691533B2 JP 2011004532 A JP2011004532 A JP 2011004532A JP 2011004532 A JP2011004532 A JP 2011004532A JP 5691533 B2 JP5691533 B2 JP 5691533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meal
- dish
- image
- area
- similarity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
本実施の形態に係るシステムの概要を図1に示す。例えば携帯電話ネットワークやインターネット等のネットワーク10には、本実施の形態における主要な処理を実施する情報処理装置1000が接続されており、例えばデジタルカメラ機能付きの携帯電話機であるユーザ端末も無線で接続されている。ユーザは、ユーザ端末を操作して、食事が皿に載せられている食前の状態を撮影し、ネットワーク10を介して情報処理装置1000へ食前画像として送信させる。さらに、ユーザは、ユーザ端末を操作して、食後の皿の状態を撮影し、ネットワーク10を介して情報処理装置1000へ食後画像として送信させる。情報処理装置1000は、食前画像及び食後画像を受信し、以下で述べる処理を実施して、カロリー計算結果を、送信元のユーザ端末に返信する。
S=(1−w)Sp+wSf
このように食事部分の類似度Sfと皿部分の類似度Spとをwによる重み付け加算したものとなる。本実施の形態では、重み値wが大きいほど食事部分が重視され、小さいほど皿部分が重視される統合類似度が算出される。ステップS13の処理を実施すると、例えば図17に示すようなデータが、第2データ格納部113に格納される。図17の例では、皿候補領域毎に、統合類似度Sの値が登録されるようになっている。
上で述べた実施の形態1では、画像データだけで統合類似度Sを算出する処理フローを示したが、本実施の形態では、以下のような観点で統合類似度を補正することで、食前画像と食後画像との領域対応付けの精度を向上させる。
また、以下で述べるような方法で重みwを算出するようにしても良い。食事の見た目は、食前と食後で変わる場合がある。一般的に、食事の見た目は食べた量によって大きく変わる傾向がある。例えば、ほとんど食べられてしまった食事は、食前の形を留めていない場合が多く、その場合は食事部分の類似度に対して信頼性は低くなる。一方で、ほとんど食べられなかった食事は、食後においても食前の形を留めており、その場合は食事部分の類似度に対して信頼性は高くなる。
さらに、他の方法にて重みwを算出するようにしても良い。第3の実施の形態で述べた重み算出手法は、ユーザが摂取した食事量に基づき食事部分の類似度に対する信頼性を決定する手法である。ユーザが食事を多く摂取すると、食事部分の見た目も変わり、食事部分の面積も減るため、食事部分の類似度が与える影響を少なくする考え方を採用したものである。この方法は、食事の種類を問わず、平均的に適切な重みを算出できる特性を有する。一方、第1の実施の形態で示した重み算出手法は、食前の食事特徴から食事部分の類似度に対する信頼性を決定する手法である。オムライスのような食事は、食前と食後で見た目が変わりやすいため、食事部分の類似度が与える影響を少なくするという考え方に基づく。この手法は一部の食事に対しては、極めて適切な重みを算出できる。
食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部と、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度算出部と、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出部と、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定部と、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出部と、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー算出部と、
を有する情報処理装置。
前記皿部分類似度算出部が、
前記食前画像における皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との差を表す皿部分差分画像を生成し、当該皿部分差分画像から皿部分についての第1の類似度を算出する
付記1記載の情報処理装置。
前記食事部分類似度算出部が、
前記食前画像における皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との差を表す食事部分差分画像を生成し、当該食事部分差分画像から食事部分についての第2の類似度を算出する
付記1又は2記載の情報処理装置。
前記領域特定部が、
前記第1の類似度と前記第2の類似度との重み付け加算により前記第3の類似度を算出する
付記1乃至3のいずれか1つ記載の情報処理装置。
前記領域特定部が、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記食後画像における各皿候補領域との距離を算出し、当該距離によって前記第3の類似度を補正する
付記1乃至4のいずれか1つ記載の情報処理装置。
前記食前画像における皿領域の画像エントロピーに基づく重み値を算出する重み算出部
をさらに有する付記4記載の情報処理装置。
前記食前画像における皿領域の食事部分に対する、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の面積比に応じた重み値を算出する重み算出部
をさらに有する付記4記載の情報処理装置。
前記摂取割合算出部が、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分の二値画像の画素値と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の二値画像の画素値との差の総和を、前記食前画像における皿領域の食事部分の二値画像の画素値の総和で除することで食事摂取割合を算出する
付記1乃至7のいずれか1つ記載の情報処理装置。
食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度ステップと、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー計算ステップと、
を含み、コンピュータにより実行される情報処理方法。
前記皿部分類似度算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との差を表す皿部分差分画像を生成し、当該皿部分差分画像から皿部分についての第1の類似度を算出するステップ
を含む付記9記載の情報処理方法。
前記食事部分類似度算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との差を表す食事部分差分画像を生成し、当該食事部分差分画像から食事部分についての第2の類似度を算出するステップ
を含む付記9又は10記載の情報処理方法。
前記領域特定ステップにおいて、
前記第1の類似度と前記第2の類似度との重み付け加算により前記第3の類似度を算出する
付記9乃至11のいずれか1つ記載の情報処理方法。
前記領域特定ステップが、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記食後画像における各皿候補領域との距離を算出し、当該距離によって前記第3の類似度を補正するステップ
を含む付記10乃至12のいずれか1つ記載の情報処理方法。
前記食前画像における皿領域の画像エントロピーに基づく重み値を算出する重み算出ステップ
をさらに含む付記12記載の情報処理方法。
前記食前画像における皿領域の食事部分に対する、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の面積比に応じた重み値を算出する重み算出ステップ
をさらに含む付記12記載の情報処理方法。
前記摂取割合算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分の二値画像の画素値と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の二値画像の画素値との差の総和を、前記食前画像における皿領域の食事部分の二値画像の画素値の総和で除することで食事摂取割合を算出するステップ
を含む付記9乃至15のいずれか1つ記載の情報処理方法。
食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度ステップと、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー計算ステップと、
を、コンピュータに実行させる情報処理プログラム。
前記皿部分類似度算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との差を表す皿部分差分画像を生成し、当該皿部分差分画像から皿部分についての第1の類似度を算出するステップ
を含む付記17記載の情報処理プログラム。
前記食事部分類似度算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との差を表す食事部分差分画像を生成し、当該食事部分差分画像から食事部分についての第2の類似度を算出するステップ
を含む付記17又は18記載の情報処理プログラム。
前記領域特定ステップにおいて、
前記第1の類似度と前記第2の類似度との重み付け加算により前記第3の類似度を算出する
付記17乃至19のいずれか1つ記載の情報処理プログラム。
前記領域特定ステップが、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記食後画像における各皿候補領域との距離を算出し、当該距離によって前記第3の類似度を補正するステップ
を含む付記17乃至19のいずれか1つ記載の情報処理プログラム。
前記食前画像における皿領域の画像エントロピーに基づく重み値を算出する重み算出ステップ
をさらに含む付記20記載の情報処理プログラム。
前記食前画像における皿領域の食事部分に対する、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の面積比に応じた重み値を算出する重み算出ステップ
をさらに含む付記20記載の情報処理プログラム。
前記摂取割合算出ステップが、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分の二値画像の画素値と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の二値画像の画素値との差の総和を、前記食前画像における皿領域の食事部分の二値画像の画素値の総和で除することで食事摂取割合を算出するステップ
を含む付記17乃至23のいずれか1つ記載の情報処理プログラム。
101 画像データ格納部
102 皿領域検出部
103 食事認識部
104 食事認識結果格納部
105 皿領域データ格納部
106 皿候補領域検出部
107 皿候補領域データ格納部
108 皿部分類似度算出部
109 第1データ格納部
110 食事部分類似度算出部
111 統合類似度算出部
112 重み算出部
113 第2データ格納部
114 対応領域選択部
115 第3データ格納部
116 摂取割合算出部
117 第4データ格納部
118 カロリーDB
119 カロリー算出部
120 第5データ格納部
121 出力部
Claims (10)
- 食事の品目に対応するカロリー数を記憶するカロリー記憶部と、
食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部と、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事の品目を識別し、認識結果記憶部に格納する食事認識部と、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度算出部と、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出部と、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定部と、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出部と、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事について、前記認識結果記憶部に格納されている前記食事の品目に対応するカロリー数を前記カロリー記憶部から読み出し、読み出された当該食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー計算部と、
を有する情報処理装置。 - 前記皿部分類似度算出部が、
前記食前画像における皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との差を表す皿部分差分画像を生成し、当該皿部分差分画像から皿部分についての第1の類似度を算出する
請求項1記載の情報処理装置。 - 前記食事部分類似度算出部が、
前記食前画像における皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との差を表す食事部分差分画像を生成し、当該食事部分差分画像から食事部分についての第2の類似度を算出する
請求項1又は2記載の情報処理装置。 - 前記領域特定部が、
前記第1の類似度と前記第2の類似度との重み付け加算により前記第3の類似度を算出する
請求項1乃至3のいずれか1つ記載の情報処理装置。 - 前記領域特定部が、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記食後画像における各皿候補領域との距離を算出し、当該距離によって前記第3の類似度を補正する
請求項1乃至4のいずれか1つ記載の情報処理装置。 - 前記食前画像における皿領域の画像エントロピーに基づく重み値を算出する重み算出部
をさらに有する請求項4記載の情報処理装置。 - 前記食前画像における皿領域の食事部分に対する、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の面積比に応じた重み値を算出する重み算出部
をさらに有する請求項4記載の情報処理装置。 - 前記摂取割合算出部が、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分の二値画像の画素値と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分の二値画像の画素値との差の総和を、前記食前画像における皿領域の食事部分の二値画像の画素値の総和で除することで食事摂取割合を算出する
請求項1乃至7のいずれか1つ記載の情報処理装置。 - 食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事の品目を識別し、認識結果記憶部に格納する食事認識ステップと、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事について、前記認識結果記憶部に格納されている前記食事の品目に対応するカロリー数を、食事の品目に対応するカロリー数を記憶するカロリー記憶部から読み出し、読み出された当該食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー計算ステップと、
を含み、コンピュータにより実行される情報処理方法。 - 食事前における皿の状態を撮影した食前画像と、食後における皿の状態を撮影した食後画像とを格納する画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の皿部分と前記食後画像における各皿候補領域の皿部分との第1の類似度を算出し、第1データ格納部に格納する皿部分類似度ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事の品目を識別し、認識結果記憶部に格納する食事認識ステップと、
前記画像格納部に格納されている前記食前画像と前記食後画像とに基づき、前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と前記食後画像における各皿候補領域の食事部分との第2の類似度を算出して、前記第1データ格納部に格納する食事部分類似度算出ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、前記第1データ格納部に格納されている前記第1の類似度と前記第2の類似度とから算出される第3の類似度が最も大きい値となる前記食後画像における皿候補領域を特定する領域特定ステップと、
前記食前画像における皿領域の各々について、当該皿領域の食事部分と、当該皿領域について特定された、前記食後画像における皿候補領域の食事部分とに基づき食事摂取割合を算出し、第2データ格納部に格納する摂取割合算出ステップと、
前記食前画像における皿領域に載せられている食事について、前記認識結果記憶部に格納されている前記食事の品目に対応するカロリー数を、食事の品目に対応するカロリー数を記憶するカロリー記憶部から読み出し、読み出された当該食事のカロリー数と前記食前画像における皿領域について前記第2データ格納部に格納されている前記食事摂取割合との積を、前記食前画像における皿領域の全てについて加算することで総摂取カロリーを算出し、第3データ格納部に格納するカロリー計算ステップと、
を、コンピュータに実行させる情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004532A JP5691533B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 情報処理装置、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004532A JP5691533B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 情報処理装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012146159A JP2012146159A (ja) | 2012-08-02 |
JP5691533B2 true JP5691533B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=46789657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011004532A Active JP5691533B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 情報処理装置、方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5691533B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6238067B2 (ja) * | 2014-01-10 | 2017-11-29 | 清水建設株式会社 | 誘虫予測方法及び誘虫予測システム |
JP6352751B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-07-04 | 京セラ株式会社 | 電子機器および電子機器におけるカロリーの表示方法 |
JP7573957B2 (ja) * | 2019-07-29 | 2024-10-28 | LINE Pay株式会社 | 端末のデータの分類方法、端末、プログラム |
JP7256907B1 (ja) * | 2022-01-07 | 2023-04-12 | 日本コンピュータビジョン株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
CN114973237B (zh) * | 2022-06-07 | 2023-01-10 | 慧之安信息技术股份有限公司 | 基于图象识别的光盘率检测方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005070908A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Matsumoto Takashi | 院内用食事摂取量の計測方法と計測システム |
JP2008204105A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Shikoku Chuboki Seizo Kk | 自動食事摂取量計測システム及び自動食事摂取量計測方法 |
-
2011
- 2011-01-13 JP JP2011004532A patent/JP5691533B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012146159A (ja) | 2012-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9336459B2 (en) | Interactive content generation | |
Ciocca et al. | Food recognition: a new dataset, experiments, and results | |
Miyazaki et al. | Image-based calorie content estimation for dietary assessment | |
US10949702B2 (en) | System and a method for semantic level image retrieval | |
US9633282B2 (en) | Cross-trained convolutional neural networks using multimodal images | |
US8594385B2 (en) | Predicting the aesthetic value of an image | |
JP5621897B2 (ja) | 処理方法、コンピュータプログラム及び処理装置 | |
US8750602B2 (en) | Method and system for personalized advertisement push based on user interest learning | |
CN105518678B (zh) | 搜索方法、搜索装置和用户设备 | |
WO2017000716A2 (zh) | 图片的管理方法、装置及终端设备 | |
CN113711235A (zh) | 使用深度学习网络从用户照片进行重量测量的系统和方法 | |
US20120140987A1 (en) | Methods and Systems for Discovering Styles Via Color and Pattern Co-Occurrence | |
CN107808120A (zh) | 眼镜定位方法、装置及存储介质 | |
JP5691533B2 (ja) | 情報処理装置、方法及びプログラム | |
CN108229674A (zh) | 聚类用神经网络的训练方法和装置、聚类方法和装置 | |
CN112991238B (zh) | 基于纹理色彩混合式的食物图像分割方法、系统、介质 | |
Oliveira et al. | A mobile, lightweight, poll-based food identification system | |
CN111666905B (zh) | 模型训练方法、行人属性识别方法和相关装置 | |
Sun et al. | Foodtracker: A real-time food detection mobile application by deep convolutional neural networks | |
JP2004062605A (ja) | シーン識別方法および装置ならびにプログラム | |
Zhang et al. | Detection of regions of interest in a high-spatial-resolution remote sensing image based on an adaptive spatial subsampling visual attention model | |
Li et al. | Enhanced Mask R‐CNN for Chinese Food Image Detection | |
Lee et al. | Property-specific aesthetic assessment with unsupervised aesthetic property discovery | |
Agarwal et al. | Hybrid Deep Learning Algorithm‐Based Food Recognition and Calorie Estimation | |
US20220392252A1 (en) | Facial Skin Detection Method and Apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5691533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |