JP5682180B2 - 検査装置、検査システム及びプログラム - Google Patents
検査装置、検査システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5682180B2 JP5682180B2 JP2010184918A JP2010184918A JP5682180B2 JP 5682180 B2 JP5682180 B2 JP 5682180B2 JP 2010184918 A JP2010184918 A JP 2010184918A JP 2010184918 A JP2010184918 A JP 2010184918A JP 5682180 B2 JP5682180 B2 JP 5682180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- block
- medium
- block area
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る画像処理システム1の構成の例を示す図である。同図に示すように、画像処理システム1は、複数の画像処理装置2と、データベース4と、を含む。画像処理装置2は、例えばスキャナ機能を備えたプリンタであり、データベース4は、例えばデータベースサーバである。各画像処理装置2は、データベース4とネットワークを介して通信可能に接続されている。
図2は、画像処理装置2のハードウェア構成の例を示す図である。同図に示すように、画像処理装置2は、制御部6と、主記憶8と、ハードディスク10と、表示部12と、操作入力部14と、ネットワークインタフェース16(以下、ネットワークIF16と記載する)と、スキャナ18と、を含む。また、ここでは図示していないが、画像処理装置2は、紙媒体に画像を形成する画像形成部なども含む。
画像処理システム1は、例えば、画像処理装置2の設置や保守点検、修理などを行う技術者(以下、「サービスマン」と記載する)によって利用される。サービスマンは、原稿の表面の像の登録を行う。具体的には、サービスマンは、例えば白紙の原稿(以下、原稿Aと記載する)の登録を指示する登録指示操作を行って、原稿Aを登録用の画像処理装置2(例えば、図1の左から一番目の画像処理装置2)にスキャンさせる。こうすることにより、サービスマンは、原稿Aを構成する繊維によって原稿Aの表面に形成された固有の紋様を画像処理システム1に登録する。例えば、本実施形態では、原稿Aを構成する紙の繊維によって原稿Aの表面に形成された紋様(以下、紙指紋と呼ぶ)を画像処理システム1に登録する。
図3は、サービスマンが原稿Aに関して登録指示操作を行った場合に、画像処理システム1にて実現される機能群を例示する機能ブロック図である。同図に示す機能群は、登録指示操作を受け付けた画像処理装置2(以下、「第1の画像処理装置」と記載する)の制御部6が、上記プログラムに従って動作することによって、実現される。
第1原稿画像取得部20は、第1の画像処理装置のスキャナ18が読み取った原稿Aの表面の像を示す第1原稿画像を取得する。
登録部22は、第1原稿画像から各第1ブロック領域の画像を切り出し、各第1ブロック領域の位置と対応付けてデータベース4に登録する。以下、第1ブロック領域(N、M)の画像のことを第1ブロック画像(N、M)と記載する。
図6は、サービスマンが性能検査指示操作を行った場合に、画像処理システム1にて実現される機能群を例示する機能ブロック図である。同図に示す機能群は、性能検査指示操作を受け付けた画像処理装置2(以下、「第2の画像処理装置」と記載する)の制御部6が、上記プログラムに従って動作することによって、実現される。なお、第1の画像処理装置と第2の画像処理装置とは同一であってよい。
第2原稿画像取得部40は、第2の画像処理装置のスキャナ18が原稿Aを搬送しながら原稿Aの表面から読み取った画像、を示す第2原稿画像を取得する。
比較対象画像取得部42は、第2原稿画像に含まれる、比較の対象となる比較対象画像を生成する。
基準画像取得部44は、第1原稿画像に含まれる基準画像を取得する。ここで、基準画像とは、画像処理装置2の性能を検査する際の基準となる画像である。
第1前景画素特定部46は、第1原稿画像に含まれる上記前景画素である第1前景画素を特定する。
第2前景画素特定部48は、第2原稿画像に含まれる上記前景画素である第2前景画素を特定する。
基準情報取得部50は、基準画像取得部44よって取得された基準画像から、第1画素(後述)と、第2画素(後述)と、を除外した第1マスク画像、に基づく基準情報を生成する。
また、比較対象情報取得部52は、比較対象画像取得部42によって取得された比較対象画像から上記第1画素と上記第2画素とを除外した第2マスク画像に基づく比較対象情報を生成する。
比較部54は、基準情報取得部50によって取得された基準情報と、比較対象情報取得部52によって取得された比較対象情報と、を比較する。本実施形態の場合、第1マスク画像と、第2マスク画像と、を比較する。
選択部56は、基準画像Xの第1マスク画像と、比較対象画像74A,74B,74C,74Dの各々の第2マスク画像と、の比較結果(すなわち、相関値)に基づいて、比較対象領域72A,72B,72C,72Dのうちの一を選択する。本実施形態の場合、選択部56は、最大の相関値が得られたときの比較対象画像を含む比較対象領域(以下、「比較対象領域MAX」と記載する)を選択するとともに、比較対象領域MAXの位置を特定する。比較対象領域MAXの画像が、基準画像Xに対応する画像となる。
そして、ずれ情報生成部58は、比較対象領域MAXの位置と、基準画像Xを含む第1ブロック領域Xの位置と、のずれを示すずれ情報を生成し、出力する。本実施形態の場合、ずれ情報生成部58は、第1ブロック領域Xの位置から比較対象領域MAXの位置までの方向ベクトルDを算出する。例えば、第1ブロック領域Xが第1ブロック領域31(図5参照)であり、且つ、比較対象領域MAXが比較対象領域72A(図8の(A)参照)である場合、第1ブロック領域31の位置と比較対象領域72Aの位置とは同じなので、方向ベクトルDの大きさは「0」になる。
Claims (8)
- 第1の画像読取手段が媒体の表面から読み取った第1の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第1のブロック領域の画像を取得する第1の取得手段と、
第2の画像読取手段が前記第1の媒体画像とは別に前記媒体の表面から読み取った第2の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第2のブロック領域の画像を取得する第2の取得手段と、
前記第2のブロック領域の画像に含まれる、前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像に対応する画像、の位置を特定する位置特定手段と、
前記第1のブロック領域の画像の位置と、前記位置特定手段により特定された位置と、のずれを示すずれ情報を出力する出力手段と、
前記ずれ情報を用いて前記第2の画像読取手段を有する画像処理装置の特性を測定する測定手段と、
を含む検査装置。 - 第1の画像読取手段が媒体の表面から読み取った第1の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第1のブロック領域の画像を取得する第1の取得手段と、
第2の画像読取手段が前記第1の媒体画像とは別に前記媒体の表面から読み取った第2の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第2のブロック領域の画像を取得する第2の取得手段と、
前記第2のブロック領域の画像に含まれる、前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像に対応する画像、の位置を特定する位置特定手段と、
前記第1のブロック領域の位置と、前記位置特定手段により特定された位置と、のずれを示すずれ情報を出力する出力手段と、
前記ずれ情報の示すずれの大きさに応じて、前記第2の画像読取手段を有する画像処理装置に関する警告を出力する警告出力手段と、
を含む検査装置。 - 利用者による前記第1のブロック領域を指定するための操作を受け付ける受付手段をさらに含み、
前記取得手段は、
利用者によって指定された前記第1のブロック領域の画像を取得すること、
を特徴とする請求項1又は2に記載の検査装置。 - 前記第2の媒体画像に含まれる前景に係る画素である前景画素を特定する特定手段と、
前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像から前記特定手段により特定された前記前景画素に応じた位置の画素が除外された画像、に基づく第1情報を取得する第1情報取得手段と、
前記第2の媒体画像に含まれる複数の第2のブロック領域の画像の各々について、当該第2のブロック領域の画像から前記特定手段により特定された前記前景画素に応じた位置の画素が除外された画像、に基づく第2情報を取得する第2情報取得手段と、
前記第1情報と、各第2のブロック領域の画像について取得された第2情報の各々と、を比較する比較手段と、をさらに含み、
前記位置特定手段は、
前記比較手段の比較結果に基づいて選択される一の第2のブロック領域の位置を特定すること、
を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の検査装置。 - 前記第1媒体画像に含まれる前景に係る画素である第1前景画素を特定する手段をさらに含み、
前記特定手段は、
前記第2媒体画像に含まれる前景に係る前記前景画素である第2前景画素を特定し、
前記第1情報取得手段は、
前記第1のブロック領域の画像から前記第1前景画素及び前記第2前景画素のそれぞれに応じた位置の画素が除外された画像、に基づく前記第1情報を取得し、
前記第2のブロック領域の画像から前記第1前景画素及び前記第2前景画素のそれぞれに応じた位置の画素が除外された画像、に基づく前記第2情報を取得すること、
を特徴とする請求項4に記載の検査装置。 - 第1の画像読取手段が媒体の表面から読み取った第1の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第1のブロック領域の画像を取得する第1の取得手段、
第2の画像読取手段が前記第1の媒体画像とは別に前記媒体の表面から読み取った第2の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第2のブロック領域の画像を取得する第2の取得手段、
前記第2のブロック領域の画像に含まれる、前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像に対応する画像、の位置を特定する位置特定手段、
前記第1のブロック領域の画像の位置と、前記位置特定手段により特定された位置と、のずれを示すずれ情報を出力する出力手段、
前記ずれ情報を用いて前記第2の画像読取手段を有する画像処理装置の特性を測定する測定手段、
としてコンピュータを機能させるプログラム。 - 第1の画像読取手段が媒体の表面から読み取った第1の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第1のブロック領域の画像を取得する第1の取得手段、を有する第1の画像処理装置と、
第2の画像読取手段が前記第1の媒体画像とは別に前記媒体の表面から読み取った第2の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第2のブロック領域の画像を取得する第2の取得手段と、
前記第2のブロック領域の画像に含まれる、前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像に対応する画像、の位置を特定する位置特定手段と、
前記第1のブロック領域の画像の位置と、前記位置特定手段により特定された位置と、のずれを示すずれ情報を出力する出力手段と、
前記ずれ情報を用いて前記第2の画像読取手段を有する画像処理装置の特性を測定する測定手段と、
を有する第2の画像処理装置と、
を含むことを特徴とする検査システム。 - 第1の画像読取手段が媒体の表面から読み取った第1の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第1のブロック領域の画像を取得する第1の取得手段、
第2の画像読取手段が前記第1の媒体画像とは別に前記媒体の表面から読み取った第2の媒体画像を、複数の矩形形状からなるブロック領域化し、当該複数のブロック領域から第2のブロック領域の画像を取得する第2の取得手段、
前記第2のブロック領域の画像に含まれる、前記第1の取得手段により取得された前記第1のブロック領域の画像に対応する画像、の位置を特定する位置特定手段と、
前記第1のブロック領域の位置と、前記位置特定手段により特定された位置と、のずれを示すずれ情報を出力する出力手段、
前記ずれ情報の示すずれの大きさに応じて、前記第2の画像読取手段を有する画像処理装置に関する警告を出力する警告出力手段、
としてコンピュータを機能させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184918A JP5682180B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | 検査装置、検査システム及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184918A JP5682180B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | 検査装置、検査システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012044513A JP2012044513A (ja) | 2012-03-01 |
JP5682180B2 true JP5682180B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=45900289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010184918A Expired - Fee Related JP5682180B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | 検査装置、検査システム及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5682180B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4103826B2 (ja) * | 2003-06-24 | 2008-06-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 真偽判定方法、装置及びプログラム |
JP4834968B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2011-12-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 真偽判定システム、真偽判定装置及びプログラム |
JP4810413B2 (ja) * | 2006-12-05 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2008293267A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Canon Inc | 原稿搬送装置及び原稿読取り装置を備える画像形成装置および画像処理装置の制御方法 |
JP2010050551A (ja) * | 2008-08-19 | 2010-03-04 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2010068198A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-08-20 JP JP2010184918A patent/JP5682180B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012044513A (ja) | 2012-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4907725B2 (ja) | キャリブレーション装置、欠陥検出装置、欠陥修復装置、表示パネル、表示装置、キャリブレーション方法 | |
US20110129154A1 (en) | Image Processing Apparatus, Image Processing Method, and Computer Program | |
TWI500925B (zh) | Check the device, check the method and check the program | |
KR20090101356A (ko) | 결함 검출 장치 및 결함 검출 방법 | |
JP6241052B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理プログラム | |
JP2010071951A (ja) | 視覚検査装置および視覚検査方法 | |
JP5178781B2 (ja) | センサ出力データの補正装置及びセンサ出力データの補正方法 | |
US11244192B2 (en) | Image judging system, image judging apparatus, and image judging method | |
JP2023107804A5 (ja) | ||
KR101653861B1 (ko) | 묘화 데이터 생성 방법, 묘화 방법, 묘화 데이터 생성 장치, 및 묘화 장치 | |
JP5682180B2 (ja) | 検査装置、検査システム及びプログラム | |
CN112261394B (zh) | 振镜的偏转率的测量方法、装置、系统及计算机存储介质 | |
KR101213697B1 (ko) | 해상도 측정장치 및 해상도 측정방법 | |
JP3036444B2 (ja) | 収束電子線回折図形を用いた格子歪み評価方法および評価装置 | |
JP5206499B2 (ja) | 測定方法、測定装置、測定制御プログラム | |
JP2007216561A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置のレジストレーション検査方法 | |
JP2009093595A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
US20230398776A1 (en) | Inspection apparatus, inspection method, and storage medium | |
JP7526225B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JPH08334476A (ja) | 検査領域設定方法およびその装置ならびにその装置を用いた検査装置 | |
JP2024014720A (ja) | 検査装置とその制御方法、及び検査システムとプログラム | |
JP4921527B2 (ja) | レジスタマーク位置同定装置及び方法 | |
JP4901653B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2022162422A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2024051445A (ja) | 印刷媒体の検品システム、制御方法、及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5682180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |