Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5677268B2 - オイル劣化抑制装置 - Google Patents

オイル劣化抑制装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5677268B2
JP5677268B2 JP2011243927A JP2011243927A JP5677268B2 JP 5677268 B2 JP5677268 B2 JP 5677268B2 JP 2011243927 A JP2011243927 A JP 2011243927A JP 2011243927 A JP2011243927 A JP 2011243927A JP 5677268 B2 JP5677268 B2 JP 5677268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
deterioration
flow path
housing
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011243927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013100744A (ja
Inventor
泰啓 斉藤
泰啓 斉藤
豪人 森下
豪人 森下
一平 福富
一平 福富
村上 元一
元一 村上
克一 宮坂
克一 宮坂
雅敏 日吉
雅敏 日吉
森田 晃司
晃司 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2011243927A priority Critical patent/JP5677268B2/ja
Priority to EP12846907.9A priority patent/EP2778357B1/en
Priority to PCT/JP2012/077006 priority patent/WO2013069429A1/ja
Priority to CN201280051705.5A priority patent/CN103906900B/zh
Priority to US14/350,413 priority patent/US9844743B2/en
Publication of JP2013100744A publication Critical patent/JP2013100744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5677268B2 publication Critical patent/JP5677268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/02Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration
    • B01D24/10Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration the filtering material being held in a closed container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/22Cell-type filters
    • B01D25/24Cell-type roll filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • B01D29/54Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/005Filters specially adapted for use in internal-combustion engine lubrication or fuel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/02Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered
    • B01D37/025Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered additives incorporated in the filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/02Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00 having means for introducing additives to lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/1007Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions
    • F01M2001/1014Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions comprising supply of additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/105Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the layout of the purification arrangements
    • F01M2001/1057Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the layout of the purification arrangements comprising a plurality of filters, parallel or serial

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、オイル劣化抑制装置に関し、さらに詳しくは、通油抵抗を減らして圧力損失の上昇を抑制することができるオイル劣化抑制装置に関する。
従来の濾材として、内燃機関で生じるカーボン、酸、劣化物等を除去するための微粒子(例えば、ハイドロタルサイト等)及び繊維からなるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。この濾材を用いたオイルフィルタでは、例えば、図15に示すように、濾材110を収容するハウジング102には、オイルパンから送られるオイルをハウジング102内部に流入させるオイル流入路107と、濾材110で濾過されたオイルをエンジンの潤滑対象部(例えば、クランクシャフト、シリンダー壁、動弁機構等)に流出させるオイル流出路108と、が形成されている。そして、オイル流入路107からハウジング102内部に流入されるオイルは、濾材110で濾過されつつ微粒子115によりカーボンが除去されてオイル流出路108からエンジンの潤滑部に流出される。
特開平03−296408号公報
しかし、上記従来のオイルフィルタでは、オイルパンから送られる全てのオイルが濾材を通過する形態(いわゆる、フルフロー形態)であるため、濾材を構成するハイドロタルサイト等の微粒子が抵抗となり圧力損失が上昇してしまう問題がある。
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、通油抵抗を減らして圧力損失の上昇を抑制することができるオイル劣化抑制装置を提供することを目的とする。
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、オイルを濾過する濾材を備える濾過部と、オイルの劣化を抑制する粉状の劣化抑制剤を備える劣化抑制部と、前記濾過部と前記劣化抑制部とを収容し且つオイル流入路及びオイル流出路を有するハウジングと、を備え、前記ハウジングの内部空間は、前記濾過部により前記オイル流入路に連なる上流側空間と前記オイル流出路に連なる下流側空間とに仕切られるオイル劣化抑制装置であって、前記劣化抑制部は、前記粉状の劣化抑制剤を分散して保持する多孔層であり且つその表面側にオイル流路を形成する渦巻状又は同心円状の流路壁を備えるとともに、前記上流側空間内に配されており、前記劣化抑制部と筒状の前記濾過部とは軸方向に沿って前記ハウジング内に収容されており、前記流路壁は、筒状のプロテクタの外周側に巻き付かれて渦巻状又は同心円状に設けられており、前記オイル流路は、隣り合う前記流路壁の間に形成されており、前記オイル流入路から前記上流側空間内に流入するオイルが隣り合う前記流路壁の間に形成された前記オイル流路を流れるように、前記流路壁及び前記オイル流路の軸方向の両方の端面側が前記上流側空間内で開放されるとともに、前記ハウジングの内壁と前記劣化抑制部の外周側との間の空間の横断面積は、前記ハウジングの内壁と前記濾過部の外周側との間の空間の横断面積より小さくされ、前記ハウジングには、前記劣化抑制部の前記濾過部から離間した側の軸方向の一端側の近傍に開口する前記オイル流入路が形成されていることを要旨とする。
請求項に記載の発明は、請求項において、前記流路壁は、波状に形成された波状部を有することを要旨とする。
請求項に記載の発明は、請求項1又は2において、前記濾過部は、前記濾材及び前記劣化抑制部を支持する筒状の前記プロテクタを備え、前記プロテクタは、前記濾材を支持する多数の貫通孔が形成された第1支持部と、該第1支持部の一端側に連なり前記劣化抑制部を支持する第2支持部と、を有することを要旨とする。
本発明のオイル劣化抑制装置によると、劣化抑制部でオイルの劣化が抑制されるとともに濾過部でオイルが濾過される。そして、劣化抑制部では、劣化抑制剤を保持した流路壁の表面側に沿ってオイルが流れることでオイルの劣化が抑制される。これにより、劣化抑制部ではオイルがクロスフローされることとなり、オイルの通油抵抗を減らして圧力損失の上昇を抑制することができる。
また、前記流路壁が、渦巻状又は同心円状に設けられているので、劣化抑制部の小型化を図りつつオイル流路を大きく確保できるため、オイルの通油抵抗を更に低減できるとともに、劣化抑制部によるオイルの劣化抑制効果を更に高めることができる。
また、前記劣化抑制部と筒状の前記濾過部とを軸方向に沿って収容するハウジングを備え、前記ハウジングの内壁と前記劣化抑制部の外周側との間の空間の横断面積は、前記ハウジングの内壁と前記濾過部の外周側との間の空間の横断面積より小さくされ、前記ハウジングには、前記劣化抑制部の前記濾過部から離間した側の軸方向の一端側の近傍に開口するオイル流入口が形成されているので、オイル流入路からハウジング内に流入するオイルは、劣化抑制部及び濾過部の順に通過して流れ、劣化抑制部では渦巻状又は同心円状の隣り合う流路壁の隙間をより円滑且つ確実に流れる。
さらに、前記流路壁が、波状部を有する場合は、渦巻状又は同心円状の隣り合う流路壁の間隔を大きくして更に大きなオイル流路を確保できる。
本発明について、本発明による典型的な実施形態の非限定的な例を挙げ、言及された複数の図面を参照しつつ以下の詳細な記述にて更に説明するが、同様の参照符号は図面のいくつかの図を通して同様の部品を示す。
実施例1に係るオイル劣化抑制装置の縦断面図である。 図1のII−II線断面拡大図である。 図1のIII−III線断面拡大図である。 上記オイル劣化抑制装置の作用を説明するための説明図である。 上記オイル劣化抑制装置の作用を説明するための説明図である。 参考例に係るオイル劣化抑制装置の縦断面図である。 図6のVII−VII線断面拡大図である。 上記オイル劣化抑制装置の作用を説明するための説明図である。 その他の形態の劣化抑制部を説明するための説明図であり、(a)は流路壁が同心円状に設けられた形態を示し、(b)は流路壁が波状部を有する形態を示す。 更にその他の形態の劣化抑制部の斜視図である。 参考例の劣化抑制部の縦断面展開図である。 参考例の劣化抑制部の縦断面展開図である。 参考例の劣化抑制部を説明するための説明図であり、(a)は平面図を示し、(b)は正面図を示す。 参考例の劣化抑制部を説明するための説明図であり、(a)は平面図を示し、(b)は正面図を有する形態を示す。 従来のオイルフィルタの縦断面図である。
ここで示される事項は例示的なものおよび本発明の実施形態を例示的に説明するためのものであり、本発明の原理と概念的な特徴とを最も有効に且つ難なく理解できる説明であると思われるものを提供する目的で述べたものである。この点で、本発明の根本的な理解のために必要である程度以上に本発明の構造的な詳細を示すことを意図してはおらず、図面と合わせた説明によって本発明の幾つかの形態が実際にどのように具現化されるかを当業者に明らかにするものである。
1.オイル劣化抑制装置
本実施形態1.に係るオイル劣化抑制装置(1、21)は、オイルを濾過する濾材(10)を備える濾過部(3、23)と、オイルの劣化を抑制する粉状の劣化抑制剤(15、27)を備える劣化抑制部(4、24)と、を備え、劣化抑制部は、劣化抑制剤を保持し且つオイル流路を形成する流路壁(16、28)を備えることを特徴とする(例えば、図1及び図6等参照)。
なお、上記「粉状の劣化抑制剤」は、オイルの劣化を抑制できる限り、その種類、劣化抑制形態等は特に問わない。この劣化抑制剤としては、例えば、ハイドロタルサイト、ビスマス、炭酸セリウム、水酸化ジルコニア、チタン酸担持ジルコニア、オキシ炭酸ジルコニア等の無機イオン交換剤、ダイアイオン(商品名)等のイオン交換樹脂剤などを挙げることができる。これらのうち、オイル中の異物(特に、エンジンで生じる酸性物質等)の吸着性、耐熱性及び耐環境性といった観点から、ハイドロタルサイトであることが好ましい。また、上記劣化抑制剤の平均粒子径は、例えば、0.01〜500μm(好ましくは5〜200)であることができる。なお、上記「平均粒子径」とは、レーザー光回折法による粒度分布測定において累積重量が50%となる時の粒子径(メジアン径)を意図する。
上記「流路壁」は、劣化抑制剤を保持し且つオイル流路を形成する限り、その材質、形状等は特に問わない。この流路壁は、通常、多孔層である。この流路壁としては、例えば、不織布、紙、織物、編物等の繊維体、ウレタン等の樹脂連泡体、樹脂多孔質フィルムなどを挙げることができる。この流路壁の空隙率は、例えば、0.5〜0.99(好ましくは0.8〜0.99)であることができる。これにより、劣化抑制剤を適当に分散して保持できるとともに、オイルが滲入し易く且つ厚さ方向に通過し難くい流路壁とすることができる。なお、上記「空隙率」は、通常、{1−〔流路壁の目付量/(流路壁の厚さ×流路壁を構成する材質の密度)〕}の式で算定される。この流路壁の目付量とは、流路壁の単位面積当たりの重量を意図する。
本実施形態1.のオイル劣化抑制装置(1)としては、例えば、上記流路壁(16、31、33、38)は、渦巻状又は同心円状に設けられている形態(例えば、図2、図9及び図10等参照)を挙げることができる。この場合、通常、オイルは隣り合う流路壁の隙間を通過することで劣化が抑制される。なお、上記流路壁の巻き数、厚さ等はオイル流量等に応じて適宜選択できる。
上述の形態の場合、例えば、上記流路壁(33、38)は、波状に形成された波状部(34)を有することができる(例えば、図9(b)及び図10等参照)。この場合、例えば、上記流路壁(34)は、上記波状部(34)の両表面側に積層される板状部(35)を有することができる(例えば、図10等参照)。これにより、オイル流路を高強度なハニカム構造とすることができる。
上述の形態の場合、例えば、上記劣化抑制部(4)と筒状の濾過部(3)とを軸方向に沿って収容するハウジング(2)を備え、ハウジングの内壁と劣化抑制部の外周側との間の空間の横断面積(S1)は、ハウジングの内壁と濾過部の外周側との間の空間の横断面積(S2)より小さくされ、ハウジングには、劣化抑制部の濾過部から離間した側の軸方向の一端側の近傍に開口するオイル流入口(7)が形成されていることができる(例えば、図1〜図3等参照)。この場合、例えば、上記オイル流入口(7)は、劣化抑制部(4)の軸方向の端面と対向して開口していることができる(例えば、図1等参照)。これにより、オイルは、渦巻状又は同心円状の隣り合う流路壁の間を更に円滑且つ確実に流れる。なお、上記各横断面積の比(S1/S2)は、例えば、0.1〜1(好ましくは0.25〜0.75)であることができる。
本実施形態1.のオイル劣化抑制装置(21)としては、例えば、上記流路壁(28)は、濾過部(23)の外周を覆うように配置されている形態(例えば、図6等参照)を挙げることができる。この場合、例えば、筒状の上記濾過部(23)及び劣化抑制部(24)を収容するハウジング(2)を備え、ハウジングには、濾過部及び劣化抑制部のうちの少なくとの一方の軸方向の端面と対向して開口するオイル流入路(7)が形成されていることができる(例えば、図6等参照)。これにより、オイルは、流路壁と濾材との隙間をさらに円滑且つ確実に流れる。
以下、図面を用いて実施例により本発明を具体的に説明する。なお、本実施例では、エンジンオイル(以下、単に「オイル」とも記載する。)の劣化を抑制するオイル劣化抑制装置を例示する。
<実施例1>
(1)オイル劣化装置の構成
本実施例に係るオイル劣化抑制装置1は、図1に示すように、ハウジング2内に軸方向に並んで収容される濾過部3及び劣化抑制部4を備えている。このハウジング2は、軸方向の一端側を開放した有底筒状の第1ケース5及び第2ケース6を備えている。これら各ケース5、6は、その開放端側に形成されたネジ部により着脱可能に固定されている。
上記第1ケース5の底部には、ハウジング2内部にオイルを流入させるオイル流入路7と、ハウジング2内部からオイルを流出させるオイル流出路8と、が形成されている。このオイル流入路7は、劣化抑制部4の軸方向の端面と対向して開口している。また、オイル流入路7は、配管等を介してオイルを貯留するオイルパン9(図5参照)に接続されている。また、オイル流出路8は、エンジン内部に形成された通路等を介してエンジンの潤滑対象部(例えば、クランクシャフト、シリンダー壁、動弁機構等)に接続されている。
上記濾過部3は、図1及び図3に示すように、オイルを濾過する濾材10と、この濾材10を支持する筒状のプロテクタ11と、を備えている。この濾材10は、不織布製のシート材をひだ折りして筒状(「菊花状」とも称される。)とされている。また、プロテクタ11は、濾材10を支持する第1支持部11aと、この第1支持部11aの一端側に連なり劣化抑制部4を支持する第2支持部11bと、を有している。この第1支持部11aには、多数の貫通孔12が形成されている。また、プロテクタ11は、その軸方向の一端側と第2ケース6の底部との間に設けられたバネ14により第1ケース5側に向かって付勢されている。また、プロテクタ11の軸方向の他端側は、第1ケース5の底部に形成された凸部5aに嵌挿されている。
ここで、上記ハウジング2の内部空間は、濾材10及びプロテクタ11により、オイル流入路7に連なる濾過前の上流側空間R1(すなわち、濾過前のオイルが存在する空間)と、オイル流出路8に連なる濾過後の下流側空間R2(すなわち、濾過後のオイルが存在する空間)とに仕切られている。
上記劣化抑制部4は、図1及び図2に示すように、オイルの劣化を抑制するハイドロタルサイトからなる粉状の劣化抑制剤15と、この劣化抑制剤15を保持し且つオイル流路を形成する流路壁16と、を備えている。この流路壁16は、プロテクタ11の第2支持部11bの外周側に巻き付けられ、ハウジング2の軸を中心として渦巻状に配置されている。また、流路壁16は、不織布製の多孔層からなり、その空隙率が約0.90とされている。よって、流路壁16は、劣化抑制剤15を適当に分散して保持するとともにオイルが滲入し易く且つ厚さ方向に通過し難くいものとされている。なお、本実施例では、流路壁16を成形する過程で粉状の劣化抑制剤15が分散混入されるものとする。また、上記劣化抑制部4及び濾過部3の軸方向の端縁はゴム製のシール材17で密封されている。
ここで、上記第1ケース5の内周壁と劣化抑制部4の外周側との間の空間の横断面積S1(図2参照)は約240mm2とされ、第2ケース6の内周壁と濾過部3の外周側との間の空間の横断面積S2(図3参照)は約460mm2とされている。このように、上記間隔S1を間隔S2より小さく設定することで、オイルは渦巻状の隣り合う流路壁16の隙間を円滑且つ確実に流れる。
(2)オイル劣化抑制装置の作用
次に、上記構成のオイル劣化抑制装置1の作用について説明する。ポンプ18(図5参照)の作動によりオイルパン9内に貯留されるオイルがオイル劣化抑制装置1に送られる。そして、図1に示すように、オイル流入路7に送られるオイルは、ハウジング2内部の上流側空間R1内に流入してハウジング2の軸方向に沿って流れて劣化抑制部4及び濾過部3を順次通過する。この劣化抑制部4において、オイルは、渦巻状の隣り合う流路壁16の隙間及びハウジング2の内壁と最外周側の流路壁16との間を通過する。このとき、流路壁16の表面側を流れるオイルは、流路壁16内に滲入して劣化抑制剤17と接触することで劣化が抑制されてから流路壁16の表面側に戻る(図4参照)。そして、劣化抑制部4を通過したオイルは、濾過部3に至り、濾材10によりオイル中の異物(例えば、塵埃、金属磨耗片、スラッジ等)が捕捉され、プロテクタ11の貫通孔12を介して下流側空間R2及びオイル流出路8を通ってエンジンの潤滑対象部に送られる。
(3)実施例の効果
以上より、本実施例によると、劣化抑制部4でオイルの劣化が抑制されるとともに濾過部3でオイルが濾過される。そして、劣化抑制部4では、劣化抑制剤15を保持した流路壁16の表面側に沿ってオイルが流れることでオイルの劣化が抑制される。これにより、劣化抑制部4ではオイルがクロスフローされることとなり、オイルの通油抵抗を減らして圧力損失の上昇を抑制することができる。
また、本実施例では、流路壁16が、渦巻状に設けられているので、劣化抑制部4の小型化を図りつつオイル流路を大きく確保できる。よって、オイルの通油抵抗を更に低減できるとともに、劣化抑制部4によるオイルの劣化抑制効果を更に高めることができる。
さらに、本実施例では、劣化抑制部4と筒状の濾過部3とを軸方向に沿って収容するハウジング2を備え、ハウジング2の内壁と劣化抑制部4の外周側との間の空間の横断面積S1は、ハウジング2の内壁と濾過部3の外周側との間の空間の横断面積S2より小さくされ、ハウジング2には、劣化抑制部4の濾過部3から離間した側の軸方向の一端側の近傍に開口するオイル流入口7が形成されているので、オイル流入路7からハウジング2内に流入するオイルは、劣化抑制部4及び濾過部3の順に通過して流れ、劣化抑制部4では渦巻状の隣り合う流路壁16の隙間をより円滑且つ確実に流れる。特に、本実施例では、オイル流入口7が、劣化抑制部4の軸方向の端面と対向しているので、オイルは、渦巻状の隣り合う流路壁16の間を更に円滑且つ確実に流れる。
参考例
次に、本参考例に係るオイル劣化抑制装置について説明する。なお、本参考例のオイル劣化抑制装置において、上記実施例1に係るオイル劣化抑制装置1と略同じ構成部位には同符号を付けて詳説を省略する。
(1)オイル劣化装置の構成
参考例に係るオイル劣化抑制装置21は、図6及び図7に示すように、ハウジング2内に収容される複数組(図中2組)の濾過部23及び劣化抑制部24を備えている。このハウジング2は、第1ケース5及び第2ケース6を備えている。この第1ケース5の底部に形成されたオイル流入路7は、一方の組の濾過部23及び劣化抑制部24の軸方向の端面と対向して開口している。
上記濾過部23は、オイルを濾過する濾材10と、この濾材10を支持する筒状のプロテクタ25と、を備えている。このプロテクタ25は、一方の組の濾材10を支持する第1支持部25aと、この第1支持部25aの軸方向の一端側に連なり他方の組の濾材10を支持する第2支持部25bと、を有している。これら各支持部25a、25bには、多数の貫通孔12が形成されている。
ここで、上記ハウジング2の内部空間は、濾材10及びプロテクタ25により、オイル流入路7に連なる濾過前の上流側空間R1(すなわち、濾過前のオイルが存在する空間)と、オイル流出路8に連なる濾過後の下流側空間R2(すなわち、濾過後のオイルが存在する空間)とに仕切られている。
上記劣化抑制部24は、オイルの劣化を抑制するハイドロタルサイトからなる粉状の劣化抑制剤27と、この劣化抑制剤27を保持し且つオイル流路を形成する円筒状の流路壁28と、を備えている。この流路壁28は、濾過部23の外周を覆うように配置されている。具体的には、流路壁28は、濾材10の外周側に接着剤等により固定されている。また、流路壁28は、不織布製の多孔層からなり、その空隙率が約0.98とされている。よって、流路壁28は、劣化抑制剤27を適当に分散して保持するとともにオイルが滲入し易く且つ厚さ方向に通過し難くいものとされている。なお、本参考例では、流路壁28を成形する過程で粉状の劣化抑制剤27が分散混入されるものとする。
(2)オイル劣化抑制装置の作用
次に、上記構成のオイル劣化抑制装置21の作用について説明する。図6に示すように、オイル流入路7に送られるオイルは、ハウジング2内部の上流側空間R1内に流入してハウジング2の軸方向に沿って流れて複数組の劣化抑制部24及び濾過部23を順次通過する。各組の劣化抑制部24及び濾過部23において、オイルは、流路壁28の内周側と濾材10の外周側との間及びハウジング2の内壁と流路壁28の外周側との間を通過する。このとき、流路壁28の表面側を流れるオイルは、流路壁28に滲入して劣化抑制剤27と接触することで劣化が抑制されてから流路壁28の表面側に戻る(図8参照)。そして、劣化が抑制されたオイルは、濾過部23に至り、濾材10によりオイル中の異物(例えば、塵埃、金属磨耗片、スラッジ等)が捕捉され、プロテクタ25の貫通孔12を介して下流側空間R2及びオイル流出路6を通ってエンジンの潤滑対象部に送られる。
(3)参考例の効果
以上より、本参考例のオイル劣化抑制装置21によると、実施例1のオイル劣化抑制装置1と略同様の作用効果を奏することに加えて、流路壁28が、濾過部23の外周を覆うように配置されているので、装置21の小型化を図りつつ流路壁28の内周側と濾過部23の外周側との間にオイル流路を構成できる。
さらに、本参考例では、劣化抑制部24と筒状の濾過部23とを収容するハウジング2を備え、ハウジング2には、濾過部23及び劣化抑制部24の軸方向の端面と対向して開口するオイル流入路7が形成されているので、オイルは流路壁28と濾材10との隙間をより円滑且つ確実に流れる。
尚、本発明においては、上記実施例1に限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変更した実施例とすることができる。即ち、上記実施例1では、渦巻状に配置される流路壁16を例示したが、これに限定されず、例えば、図9(a)に示すように、同心円状に配置される流路壁31としてもよい。
また、上記実施例1では、板状部のみからなる流路壁16、28を例示したが、これに限定されず、例えば、図9(b)に示すように、波状に形成された波状部からなる流路壁33を採用してもよい。これにより、隣り合う流路壁33の間隔を大きくして更に大きなオイル流路を確保できる。また、例えば、図10に示すように、波状に形成された波状部34と、この波状部34の両表面側に積層される板状部35と、を有し、一方の板状部35と波状部34との間に第1流路36を形成し且つ他方の板状部35と波状部34との間に第2流路37を形成してなる流路壁38を採用してもよい。これにより、オイル流路を高強度なハニカム構造とすることができる。
参考例として、上記ハニカム構造の流路壁38を採用する場合は、例えば、図11に示すように、第1流路36の長尺方向の一端側を封止材40で封止するとともに、第2流路37の長尺方向の他端側を封止材40で封止して構成してもよい。また、例えば、図12に示すように、第1流路36の長尺方向の両端側を封止材40で封止するとともに、第1流路36内に劣化抑制剤を封入して構成してもよい。
また、上記実施例1では、ハウジング2の軸方向に沿ってオイルが流れる流路壁16、28を例示した。参考例として、例えば、図13に示すように、ハウジング2の軸方向に対して蛇行してオイルが流れる迷路構造を有する流路壁41を採用したり、図14に示すように、ハウジング2の軸を中心としてらせん状にオイルが流れる流路壁42を採用したりしてもよい。
また、上記実施例1では、不織布製の濾材10を例示したが、これに限定されず、例えば、濾材の材質としては、不織布、紙、織物、編物等の繊維体、ウレタン等の樹脂連泡体、樹脂多孔質フィルムなどを採用することができる。
また、上記実施例1では、ハウジング2の内壁と流路壁16の外周面との間に隙間を形成するようにした。参考例として、例えば、ハウジング2の内壁に流路壁16の外周面を接触させるようにしてもよい。また、上記参考例では、濾材10の外周側に流路壁28を固定するようにしたが、これに限定されず、例えば、ハウジング2の内壁に流路壁28を固定するようにしてもよい。また、上記参考例では、単一の筒状の流路壁28を例示したが、これに限定されず、例えば、渦巻状又は同心円状の流路壁を採用してもよい。
また、上記実施例1では、ハウジング2が分解可能とされ、濾過部3、23及び劣化抑制部4、24を直接的に交換する形態(いわゆる、エレメント交換型)のオイル劣化抑制装置1、21を例示したが、これに限定されず、例えば、ハウジング2を含む装置全体を交換する形態(いわゆる、スピンオン型)のオイル劣化抑制装置としてもよい。
また、上記実施例1では、流路壁16、28内に劣化抑制剤15、27を保持し、流路壁16、28内へオイルを滲入させてオイルを劣化抑制剤に接触させる形態を例示したが、これに限定されず、例えば、流路壁の表面から露出するように劣化抑制剤を保持し、流路壁の表面側でオイルを劣化抑制剤に接触させるようにしてもよい。
さらに、上記実施例1では、ウェットサンプエンジンで用いられるオイル劣化抑制装置1、21を例示したが、これに限定されず、例えば、ドライサンプエンジンで用いられるオイル劣化抑制装置としたり、自動変速機で用いられるオイル劣化抑制装置としたりしてもよい。
前述の例は単に説明を目的とするものでしかなく、本発明を限定するものと解釈されるものではない。本発明を典型的な実施形態の例を挙げて説明したが、本発明の記述および図示において使用された文言は、限定的な文言ではなく説明的および例示的なものであると理解される。ここで詳述したように、その形態において本発明の範囲または精神から逸脱することなく、添付の特許請求の範囲内で変更が可能である。ここでは、本発明の詳述に特定の構造、材料および実施例を参照したが、本発明をここにける開示事項に限定することを意図するものではなく、むしろ、本発明は添付の特許請求の範囲内における、機能的に同等の構造、方法、使用の全てに及ぶものとする。
本発明は上記で詳述した実施形態に限定されず、本発明の請求項に示した範囲で様々な変形または変更が可能である。
オイルの劣化を抑制する技術として広く利用される。特に、乗用車、バス、トラック等の他、列車、汽車等の鉄道車両、建設車両、農業車両、産業車両などの車両のエンジンオイルの劣化を抑制する技術として好適に利用される。
1、21;オイル劣化抑制装置、2;ハウジング、3,23;濾過部、4,24;劣化抑制部、10;濾材、15,27;劣化抑制剤、16,28,31,33,38,41,42;流路壁。

Claims (3)

  1. オイルを濾過する濾材を備える濾過部と、オイルの劣化を抑制する粉状の劣化抑制剤を備える劣化抑制部と、前記濾過部と前記劣化抑制部とを収容し且つオイル流入路及びオイル流出路を有するハウジングと、を備え、前記ハウジングの内部空間は、前記濾過部により前記オイル流入路に連なる上流側空間と前記オイル流出路に連なる下流側空間とに仕切られるオイル劣化抑制装置であって、
    前記劣化抑制部は、前記粉状の劣化抑制剤を分散して保持する多孔層であり且つその表面側にオイル流路を形成する渦巻状又は同心円状の流路壁を備えるとともに、前記上流側空間内に配されており、
    前記劣化抑制部と筒状の前記濾過部とは軸方向に沿って前記ハウジング内に収容されており、前記流路壁は、筒状のプロテクタの外周側に巻き付かれて渦巻状又は同心円状に設けられており、前記オイル流路は、隣り合う前記流路壁の間に形成されており、
    前記オイル流入路から前記上流側空間内に流入するオイルが隣り合う前記流路壁の間に形成された前記オイル流路を流れるように、前記流路壁及び前記オイル流路の軸方向の両方の端面側が前記上流側空間内で開放されるとともに、前記ハウジングの内壁と前記劣化抑制部の外周側との間の空間の横断面積は、前記ハウジングの内壁と前記濾過部の外周側との間の空間の横断面積より小さくされ、前記ハウジングには、前記劣化抑制部の前記濾過部から離間した側の軸方向の一端側の近傍に開口する前記オイル流入路が形成されていることを特徴とするオイル劣化抑制装置。
  2. 前記流路壁は、波状に形成された波状部を有する請求項記載のオイル劣化抑制装置。
  3. 前記濾過部は、前記濾材及び前記劣化抑制部を支持する筒状の前記プロテクタを備え、前記プロテクタは、前記濾材を支持する多数の貫通孔が形成された第1支持部と、該第1支持部の一端側に連なり前記劣化抑制部を支持する第2支持部と、を有する請求項1又は2に記載のオイル劣化抑制装置。
JP2011243927A 2011-11-07 2011-11-07 オイル劣化抑制装置 Expired - Fee Related JP5677268B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243927A JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 オイル劣化抑制装置
EP12846907.9A EP2778357B1 (en) 2011-11-07 2012-10-18 Oil degradation suppression device
PCT/JP2012/077006 WO2013069429A1 (ja) 2011-11-07 2012-10-18 オイル劣化抑制装置
CN201280051705.5A CN103906900B (zh) 2011-11-07 2012-10-18 润滑油劣化抑制装置
US14/350,413 US9844743B2 (en) 2011-11-07 2012-10-18 Oil deterioration prevention device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243927A JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 オイル劣化抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013100744A JP2013100744A (ja) 2013-05-23
JP5677268B2 true JP5677268B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=48289812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243927A Expired - Fee Related JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 オイル劣化抑制装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9844743B2 (ja)
EP (1) EP2778357B1 (ja)
JP (1) JP5677268B2 (ja)
CN (1) CN103906900B (ja)
WO (1) WO2013069429A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2015-02-25 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
JP5639615B2 (ja) 2011-11-07 2014-12-10 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
JP6057541B2 (ja) 2012-05-07 2017-01-11 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
DE102015003162A1 (de) * 2015-03-13 2016-09-15 Mann + Hummel Gmbh Kraftstofffiltereinsatz mit einem Vor- und einem Hauptfilterelement sowie Kraftstofffilter
JPWO2017057611A1 (ja) * 2015-09-29 2018-07-12 Jxtgエネルギー株式会社 フィルタユニット及び潤滑油の循環システム
US11331616B2 (en) * 2020-09-25 2022-05-17 Mark Henderson Pool filter assembly

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1084030A (en) 1912-01-17 1914-01-13 Joseph D Ramsey Water-purifier.
US2083546A (en) 1933-06-20 1937-06-15 Aldham Thomas Edward Oil filter
US1981089A (en) 1933-08-31 1934-11-20 Jesse J Carpenter Apparatus for reconditioning used oils
US2073442A (en) 1935-01-02 1937-03-09 Southwick W Briggs Method and means for purifying lubricating oil
US2181608A (en) 1935-03-04 1939-11-28 Russell Liquid refiner
US2098725A (en) 1935-04-27 1937-11-09 Luxe Products Corp De Oil filter
US2103434A (en) 1935-09-06 1937-12-28 Robert H Pennebaker Oil filter
US2110009A (en) 1936-12-03 1938-03-01 Russell A Weidenbacker Oil filter
US2154565A (en) 1937-04-21 1939-04-18 Fife Kenneth Elmer Oil filter
US2148708A (en) 1937-05-18 1939-02-28 William M Orr Fibrous filtering media
US2233093A (en) 1937-09-18 1941-02-25 Dushane Company Inc Oil clarifier
US2207399A (en) 1937-09-25 1940-07-09 Gaertner Moritz Method of and apparatus for purifying oil
US2209180A (en) 1938-11-22 1940-07-23 Pentz Benjamin Von Oil filter
US2328131A (en) 1938-12-05 1943-08-31 Henry G Eisler Oil filter
US2300014A (en) 1939-07-24 1942-10-27 George E Saussure Liquid filter
US2680520A (en) 1951-02-01 1954-06-08 Int Harvester Co Oil filter
US2785805A (en) 1953-06-12 1957-03-19 Wix Corp Oil filters
US3054507A (en) * 1955-01-05 1962-09-18 Wix Corp Replaceable filter cartridges
US3158571A (en) 1958-08-18 1964-11-24 William M Supinger Multi-stage filter system
US2995253A (en) 1959-12-10 1961-08-08 Fram Corp Combined full-flow and part-flow oil filter
US3095370A (en) 1960-01-21 1963-06-25 Alfred W Krogman Filter
US3144407A (en) 1961-04-14 1964-08-11 Fram Corp Separator for immiscible fluids
US3210229A (en) 1961-06-30 1965-10-05 Bowser Inc Liquid fuel filter
US3224592A (en) * 1963-09-04 1965-12-21 Robert L Burns Oil filter for an internal-combustion engine
US3312350A (en) 1964-06-19 1967-04-04 Bendix Corp Filter assembly sump drain flow regulator
US3390778A (en) 1966-03-11 1968-07-02 Walker Mfg Co Two-stage, twist-on type filter assembly
US3467256A (en) 1967-07-18 1969-09-16 Wix Corp Multi-density screw-on throw away type filter
US3465883A (en) 1967-07-25 1969-09-09 Wix Corp Fuel-water separator and filter
US3591010A (en) 1968-06-10 1971-07-06 Pall Corp Filter having a microporous layer attached thereto
US3529719A (en) 1969-06-18 1970-09-22 Graybill Paul J Oil rectifier apparatus and process
US3837495A (en) 1972-01-27 1974-09-24 Baldwin J Mfg Co Liquid filters
US4048071A (en) * 1974-04-15 1977-09-13 Yoshio Yamada Liquid filtering device
US3975273A (en) 1974-08-29 1976-08-17 Parma Industries, Inc. Two-stage fluid filter
FR2294734A1 (fr) 1974-12-19 1976-07-16 Daimler Benz Ag Corps de filtre destine au montage d'au moins un element filtrant pour huile de lubrification
DE2553293C3 (de) 1975-11-27 1979-11-15 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Schmieröl-Filter mit einem an einem Filtersockel stehend angeordneten Filtertopf
JPS5272077A (en) 1975-12-05 1977-06-16 Hitachi Ltd Positioning system
US4144166A (en) 1977-03-24 1979-03-13 Atlantic Richfield Company Compositions, apparatus and methods useful for releasing solid lubricating oil additive
JPS5487975A (en) * 1977-12-24 1979-07-12 Tsuchiya Seisakusho Oil filter having spiral element and method of making said filter
JPS54154242A (en) 1978-05-26 1979-12-05 Toshiba Corp Weighting coefficient generating circuit
US4384962A (en) 1981-03-06 1983-05-24 Stant Inc. Fuel-water separator
JPS59171721U (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 新富士製紙株式会社 フイルタ−濾過体
US4557829A (en) 1984-06-13 1985-12-10 Champion Laboratories, Inc. Two stage filter
JPS6129764A (ja) 1984-07-20 1986-02-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd タンパク質又は核酸の高感度検出方法
US4828698A (en) 1986-03-07 1989-05-09 Pall Corporation Filtering apparatus
JPS6346088A (ja) 1986-08-13 1988-02-26 Victor Co Of Japan Ltd Yc分離回路
US4695377A (en) 1986-08-25 1987-09-22 Medley Iii Frank W Fluid filter having separable elements
US4802979A (en) 1986-08-25 1989-02-07 Medley Iii Frank W Fluid filter having separable elements and removable end closures
IT8846845A0 (it) 1988-05-10 1988-05-10 Universal Filter Spa Gruppo filtrante a perdere per olio a tripla filtrazione
US5017285A (en) 1989-06-28 1991-05-21 Stanadyne Automotive Corp. Fuel filter and cartridge assembly
US5069799A (en) 1989-09-07 1991-12-03 Exxon Research & Engineering Company Method for rejuvenating lubricating oils
US5084170A (en) 1989-09-08 1992-01-28 Stanadyne Automotive Corp. Fuel filter
US5078877A (en) 1989-09-25 1992-01-07 Baldwin Filters, Inc. Dual flow and dual stage lubricant filter assembly
US5035797A (en) 1990-02-14 1991-07-30 Stanadyne Automotive Corp. Key system for filter assembly
JP3020007B2 (ja) 1990-04-17 2000-03-15 東洋濾紙株式会社 内燃機関用バイパスオイルフィルター用▲ろ▼材
US5591330A (en) 1994-05-25 1997-01-07 T/F Purifiner, Inc. Oil filter containing an oil soluble thermoplastic additive material therein
JP3679222B2 (ja) 1996-06-27 2005-08-03 株式会社 マーレ テネックス エンジン用組合せ式オイルフイルタ
US5725031A (en) 1996-08-01 1998-03-10 Alliedsignal Inc. Method for introducing PTFE into a spin-on oil filter
US5718258A (en) 1996-10-22 1998-02-17 T/F Purifiner, Inc. Releasing additives into engine oil
JPH10137511A (ja) 1996-11-14 1998-05-26 Toripuru R Kogyo Kk 濾過器のフィルタエレメント
JPH1122442A (ja) 1997-07-03 1999-01-26 Toyota Motor Corp エンジンオイル劣化防止剤及びエンジンオイル劣化防止装置
DE19752376A1 (de) 1997-11-26 1999-05-27 Mann & Hummel Filter Filter
JP2001038119A (ja) 1999-08-03 2001-02-13 Nitto Kogyo Co Ltd 濾過材及びフィルター
US6969461B2 (en) 2000-01-19 2005-11-29 Baldwin Filters, Inc. Combination particulate and acid-neutralizing filter
US7182863B2 (en) 2000-05-08 2007-02-27 Honeywell International, Inc. Additive dispersing filter and method of making
US7291264B2 (en) * 2000-05-08 2007-11-06 Honeywell International, Inc. Staged oil filter incorporating additive-releasing particles
US6379564B1 (en) * 2000-05-08 2002-04-30 Ronald Paul Rohrbach Multi-stage fluid filter, and methods of making and using same
US7018531B2 (en) 2001-05-30 2006-03-28 Honeywell International Inc. Additive dispensing cartridge for an oil filter, and oil filter incorporating same
US6623636B2 (en) 2000-05-08 2003-09-23 Honeywell International Inc. Staged oil filter incorporating timed release oil conditioner
KR200259620Y1 (ko) 2001-07-24 2002-01-05 홍흔 엔진의 윤활을 위한 보조 정유 장치.
US7655112B2 (en) 2002-01-31 2010-02-02 Kx Technologies, Llc Integrated paper comprising fibrillated fibers and active particles immobilized therein
GB2390826B (en) 2002-06-07 2005-10-26 Baldwin Filters Inc Acid neutralizing filter canister
US7232521B2 (en) 2002-06-07 2007-06-19 Baldwin Filters, Inc. Environmentally friendly acid neutralizing cartridge
GB2414422B (en) 2002-06-07 2006-06-14 Baldwin Filters Inc Environmentally friendly acid neutralizing full flow cartridge
CN2675871Y (zh) * 2003-12-30 2005-02-02 吴景海 机油集碳清理器
DE102004001983B4 (de) 2004-01-13 2009-02-12 Mann + Hummel Gmbh Additivfilter
WO2005087344A2 (en) * 2004-03-05 2005-09-22 Donaldson Company, Inc. Liquid filter assembly for use with treatment agent; and, methods
US7250126B2 (en) 2004-08-11 2007-07-31 Fleetguard, Inc. Acid-neutralizing filter media
US7267769B2 (en) 2004-09-24 2007-09-11 International Environmental Technologies, Llc Water purification system utilizing a carbon block pre-filter
CN2748647Y (zh) * 2004-10-20 2005-12-28 刘春辉 一种机油滤清器的改良结构
EP1881866A4 (en) 2005-05-20 2011-09-07 Lutek Llc MATERIALS AND METHOD FOR REDUCING COMBUSTION END PRODUCTS IN A LUBRICATION SYSTEM FOR A COMBUSTION ENGINE
US8016125B2 (en) 2005-05-20 2011-09-13 Lutek, Llc Materials, filters, and systems for immobilizing combustion by-products and controlling lubricant viscosity
EP1880751A1 (en) 2006-06-21 2008-01-23 Castrol Limited Apparatus and method for adding additives to engine lubricant
JP4900794B2 (ja) 2006-11-16 2012-03-21 三菱電機株式会社 メソポーラス無機材料及びそのメソポーラス無機材料を担持した吸着フィルタの製造方法
US7563368B2 (en) 2006-12-12 2009-07-21 Cummins Filtration Ip Inc. Filtration device with releasable additive
WO2008112997A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Honeywell International Inc. Lubricating oil conditioning filter containing improved pelletized conditioner
US7931817B2 (en) 2008-02-15 2011-04-26 Honeywell International Inc. Additive dispensing device and a thermally activated additive dispensing filter having the additive dispensing device
US20100163496A1 (en) 2008-12-29 2010-07-01 Bilski Gerard W Method and apparatus for removal of soot from lubricating oil
US8414766B2 (en) 2009-10-14 2013-04-09 GM Global Technology Operations LLC Serviceable oil filter device
CN102770203A (zh) * 2010-01-28 2012-11-07 丰田自动车株式会社 捕获对象物质的捕获材料、捕获对象物质的捕获用过滤器、液态有机化合物收容容器及发动机油
JP2011256826A (ja) 2010-06-11 2011-12-22 Toyota Motor Corp フィルタ装置および潤滑装置
JP5445594B2 (ja) 2011-03-18 2014-03-19 トヨタ自動車株式会社 添加剤、オイルフィルター、機械の潤滑装置
JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2015-02-25 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103906900A (zh) 2014-07-02
EP2778357B1 (en) 2020-06-24
EP2778357A4 (en) 2014-12-03
US20140263022A1 (en) 2014-09-18
US9844743B2 (en) 2017-12-19
CN103906900B (zh) 2016-10-19
JP2013100744A (ja) 2013-05-23
EP2778357A1 (en) 2014-09-17
WO2013069429A1 (ja) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677268B2 (ja) オイル劣化抑制装置
US10220353B2 (en) Filter water management using hydrophilic material
US20070175192A1 (en) Pleated hybrid air filter
JP5639615B2 (ja) オイル劣化抑制装置
US20120211411A1 (en) Extended Area Filter
CN108778456B (zh) 包括多层过滤材料的空气过滤器
KR102138010B1 (ko) 수처리 장치의 복합 필터
CA3001319C (en) Multi-layer filter assembly and methods and systems thereof
DE102014016301A1 (de) Hohlfilterelement eines Filters zur Filtrierung von Fluid, Filter, Filtergehäuse und Dichtung eines Hohlfilterelements
JP2012507392A (ja) 小型繊維層ミスト除去装置
JP6057541B2 (ja) オイル劣化抑制装置
DE102014016300A1 (de) Filter, Hohlfilterelement und Filtergehäuse eines Filters und Dichtung eines Hohlfilterelements
JP2010179262A (ja) 濾過器
CN103480190B (zh) 具有过滤筒体的过滤器和对应的过滤筒体
JP2015014214A (ja) 燃料濾過装置
US4058459A (en) Liquid filter apparatus
JPH09192419A (ja) 流体フィルタおよびこの流体フィルタを用いたエンジンオイル濾過装置
JP4631891B2 (ja) 燃料濾過装置
WO2017053270A1 (en) System and method for oil filtration in bypass mode
CZ295254B6 (cs) Filtr pro použití v palivovém systému s uhlovodíkovým palivem, a motor ho obsahující
CN102151449A (zh) 带泡沫材料板的空气过滤器
KR20220016804A (ko) 필터 장치
JP2005226552A (ja) フィルタの再使用方法
CN107923345B (zh) 可变效率过滤介质
JP5821774B2 (ja) 燃料フィルタ用フィルタエレメントおよびそれを備える燃料フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5677268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees