JP5676883B2 - X-ray CT system - Google Patents
X-ray CT system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5676883B2 JP5676883B2 JP2010001753A JP2010001753A JP5676883B2 JP 5676883 B2 JP5676883 B2 JP 5676883B2 JP 2010001753 A JP2010001753 A JP 2010001753A JP 2010001753 A JP2010001753 A JP 2010001753A JP 5676883 B2 JP5676883 B2 JP 5676883B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- ray
- detection sensor
- position detection
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 10
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 5
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、X線CT装置に関し、特に、診断時において被検体へのX線被曝量を少なくすることができるX線CT装置に関する。 The present invention relates to an X-ray CT apparatus, and more particularly to an X-ray CT apparatus that can reduce the amount of X-ray exposure to a subject at the time of diagnosis.
近年、病気や怪我をした被検体を診断する装置として、被検体の病気や怪我の部位について断層画像を撮影するX線CT装置が普及している。X線CT装置には、X線を放射するX線管とX線を検出するX線検出器とが対峙して設けられており、これらのX線管とX線検出器との間に被検体を位置させ、X線管からX線を照射するとともに被検体を透過したX線をX線検出器で検出し、検出した透過X線データに基づいて被検体の断層画像を再構成している。 In recent years, X-ray CT apparatuses that take tomographic images of a diseased or injured part of a subject have become widespread as an apparatus for diagnosing a sick or injured subject. The X-ray CT apparatus is provided with an X-ray tube that radiates X-rays and an X-ray detector that detects X-rays, and is disposed between the X-ray tube and the X-ray detector. The specimen is positioned, X-rays are emitted from the X-ray tube, X-rays transmitted through the specimen are detected by an X-ray detector, and a tomographic image of the specimen is reconstructed based on the detected transmitted X-ray data. Yes.
なお、X線CT装置で断層画像を撮影する場合において、その前段階として被検体のスキャノ像を撮影している。スキャノ像の撮影は、断層画像の撮影位置を位置決めするために行なうもので、下記特許文献1に記載されたように、X線管から照射されて被検体を透過したX線をX線検出器で検出することにより行われている。
In the case of taking a tomographic image with an X-ray CT apparatus, a scanogram of the subject is taken as a previous stage. Scanogram imaging is performed in order to position the tomographic image imaging position. As described in
したがって、特許文献1に記載されたX線CT装置においては、被検体に対してスキャノ像の撮影時と断層画像の撮影時とにおいてX線が照射されており、診断時における被検体へのX線被曝量が多くなっている。
Therefore, in the X-ray CT apparatus described in
特に、断層画像の撮影範囲はスキャノ像の撮影範囲内から指定されるため、スキャノ像の撮影範囲は断層画像の撮影範囲より広くなっており、この点も被検体のX線被曝量が多くなる一因となっている。 In particular, since the tomographic imaging range is specified from within the scanning image imaging range, the scanning image imaging range is wider than the tomographic imaging range, and this also increases the X-ray exposure dose of the subject. It is a factor.
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は、X線CT装置により被検体を診断する場合において、被検体へのX線被曝量を少なくすることである。 The present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to reduce the X-ray exposure dose to the subject when diagnosing the subject with the X-ray CT apparatus.
請求項1記載の発明の特徴は、X線CT装置において、X線を照射するX線管と、前記X線管から照射されて被検体を透過したX線を検出するX線検出器と、前記X線管と前記X線検出器とが対向して配置され、X線を照射される被検体が送り込まれる開口部が形成された架台と、前記X線検出器で検出した透過X線データに基づいて断層画像を再構成する再構成処理部と、前記開口部の周縁部に配置され、この開口部に送り込まれた被検体についての断層画像撮影が可能な範囲に関する位置情報を検出する位置検出センサと、被検体における前記位置検出センサにより位置検出された範囲のカメラ画像を撮影するカメラと、前記カメラにより撮影された被検体のカメラ画像が表示される画像表示部と、前記画像表示部に表示された被検体のカメラ画像に対して断層画像の撮影範囲を指定する手段と、を備えることである。
According to a first aspect of the present invention, in the X-ray CT apparatus, an X-ray tube for irradiating X-rays, an X-ray detector for detecting X-rays irradiated from the X-ray tube and transmitted through the subject, The X-ray tube and the X-ray detector are arranged to face each other, a gantry having an opening into which a subject irradiated with X-rays is sent, and transmission X-ray data detected by the X-ray detector A reconstructing processing unit for reconstructing a tomographic image based on the position, and a position for detecting positional information regarding a range in which tomographic imaging can be performed on the subject sent to the opening, which is disposed at the periphery of the opening A detection sensor, a camera that captures a camera image of a range of the subject detected by the position detection sensor, an image display unit that displays a camera image of the subject captured by the camera, and the image display unit Of the subject displayed in It is to comprise means for specifying the imaging range of the tomographic image, the relative camera images.
本発明によれば、断層画像の撮影位置を位置決めするために行なう被検体の撮影を、位置検出センサとカメラとを用いて行なうので、断層画像の撮影位置を位置決めする場合には被検体にX線が照射されず、X線CT装置による診断時における被検体へのX線被曝量を減らすことができる。 According to the present invention, the imaging of the subject performed for positioning the tomographic image capturing position is performed using the position detection sensor and the camera. The X-ray exposure dose to the subject at the time of diagnosis by the X-ray CT apparatus can be reduced without irradiation.
図1は、病院内に設置されたX線CT装置の概略構成を示すブロック図であり、このX線CT装置は、架台1と寝台2と操作コンソール3とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an X-ray CT apparatus installed in a hospital. The X-ray CT apparatus includes a
架台1は、被検体Pに対してX線を照射するとともに被検体Pを透過したX線を検出し、被検体Pの断層画像を撮影する部分である。この架台1は、架台制御部4と、高電圧発生部5と、回転駆動部6と、チルト駆動部7と、X線管8と、X線検出器9と、データ収集部10と、位置検出センサ11と、カメラであるビデオカメラ12とを備えている。
The
寝台2は、被検体Pが載置され、載置された被検体PをX線が照射される撮影位置へ送り込む部分である。この寝台2は、被検体Pが載置される寝台天板13と、寝台天板13を支持する寝台基部14と、寝台天板13の上下移動及び水平移動を行なわせる寝台駆動部15とを備えている。
The
操作コンソール3は、X線CT装置の入出力を制御する部分である。この操作コンソール3は、コンソール制御部16と、入力操作部17と、前処理部18と、X線投影データ記憶部19と、再構成処理部20と、画像データ記憶部21と、画像処理部22と、カメラ画像データ記憶部23と、画像表示部24とを備えている。
The operation console 3 is a part that controls input / output of the X-ray CT apparatus. The operation console 3 includes a
架台制御部4は、操作コンソール3の入力操作部17からの入力に応じ、架台1内の各部を制御する。
The
高電圧発生部5は、X線管8からX線を照射するために必要な高電圧を、架台制御部4から送信された制御信号に応じてX線管8に供給する。
The
X線管8は、高電圧発生部5から供給された高電圧によってX線を照射する。X線管8から照射されるX線は、ファン状又はコーン状に成形されている。
The
X線検出器9は、X線管8から照射されて寝台天板13上に載置されている被検体Pを透過したX線を検出する。シングルスライスCT装置の場合、X線検出器9は、ファン状又は直線状に例えば1000チャンネルのX線検出素子を1列に並べて構成されている。また、マルチスライスCT装置の場合、X線検出器9は、X線検出素子が互いに直交する2方向(スライス方向及びチャンネル方向)それぞれにアレイ状に複数個配列され、これにより2次元のX線検出器が構成されている。
The
データ収集部10は、X線検出器9の各X線検出素子と同様にアレイ状に配列された複数のデータ収集素子を有し、X線検出器9により検出されたX線(実際にはX線の検出信号)を、架台制御部4から出力されたデータ収集制御信号に応じて収集する。この収集されたデータがX線投影データとなる。
The data collection unit 10 has a plurality of data collection elements arranged in an array like each X-ray detection element of the
回転駆動部6は、架台制御部4から出力された制御信号により図示しないモータを駆動し、図2に示すように中空部25を有する円環状の回転体26をその中心線回りに回転駆動させる。回転体26には、中空部25を挟んだ位置にX線管8とX線検出器9とが対峙して保持されており、回転体26は、中空部25の中心線“a”と架台1に形成されている開口部27の中心線とを一致させた状態で配置されている。なお、開口部27及び中空部25内には、寝台天板13上に載置された被検体Pが送り込まれ、断層画像の撮影が行なわれる。
The
チルト駆動部7は、架台制御部4から出力された制御信号によりチルトシリンダ(図示せず)を伸縮させ、架台1を図2に示す矢印b方向の任意の角度にチルトさせる。
The tilt drive unit 7 expands and contracts a tilt cylinder (not shown) in accordance with a control signal output from the
位置検出センサ11は、開口部27の周縁部の上方側に設置され、開口部27内に送り込まれた被検体Pの位置情報を検出する。
The
ビデオカメラ12は、開口部27の周縁部の上方側に位置検出センサ11と隣合って設置され、被検体Pを常時撮影するとともに、位置検出センサ11により被検体Pの位置検出が行なわれた場合には、被検体Pにおける位置検出センサ11により位置検出された範囲のカメラ画像を撮影する。
The video camera 12 is installed adjacent to the
寝台駆動部15は、操作コンソール3の入力操作部17からの入力に応じ、寝台天板13を上下方向と長手方向(矢印X方向)とに移動させる。X線を照射されて断層画像を撮影される被検体Pは、被検体Pの体軸方向と寝台天板13の移動方向(矢印X方向)とが一致する向きに寝台天板13上に載置されている。
The
入力操作部17は、キーボート、タッチパネル、マウス等からなり、X線CT装置を駆動させるための各種の入力操作が行われる。 The input operation unit 17 includes a keyboard, a touch panel, a mouse, and the like, and performs various input operations for driving the X-ray CT apparatus.
コンソール制御部16は、入力操作部17からの入力に応じた制御信号を発生させ、この制御信号を、架台制御部4や寝台駆動部15、及び、操作コンソール3内の各部に送信する。
The
前処理部18は、データ収集部10から出力されたX線投影データに対して感度補正やX線強度補正等の前処理を施す。
The preprocessing
X線投影データ記憶部19は、前処理部18にて感度補正等の前処理が施されたX線投影データを記憶する。
The X-ray projection
再構成処理部20は、X線投影データ記憶部19に記憶されたX線投影データを逆投影処理することにより断層画像のデータを形成する。
The
画像データ記憶部21は、再構成処理部20で形成された断層画像のデータを記憶し、記憶した断層画像のデータを、入力操作部17からの入力に応じて画像処理部22に送信する。
The image
画像処理部22は、画像データ記憶部21から送信された断層画像のデータに対し、入力操作部17からの入力に応じた様々な処理、例えば、任意断面位置の断層像、任意方向からの投影像、又はレンダリング処理による3次元画像等の画像データに変換する処理を行ない、変換処理した画像データを画像表示部24に送信する。
The image processing unit 22 performs various processes on the tomographic image data transmitted from the image
カメラ画像データ記憶部23は、ビデオカメラ12で撮影されたカメラ画像データを記憶し、記憶したカメラ画像データを入力操作部17からの入力に応じて画像処理部22に送信する。
The camera image
画像表示部24は、画像処理部22から送信された画像データに応じた画像、又は、カメラ画像データ記憶部23から送信されたカメラ画像データに応じた画像を表示する。
The
位置検出センサ11とビデオカメラ12との設置位置について、図2に基づいて説明する。位置検出センサ11とビデオカメラ12とは、架台1における開口部27の周縁部の上方位置に、開口部27への被検体Pの送り込み方向(矢印X方向)と直交する方向に隣合って設置されている。
The installation positions of the
位置検出センサ11による被検体Pの位置情報の検出について、図3に基づいて説明する。位置検出センサ11は、開口部27内への被検体Pの送り込み方向に沿った方向へ所定角度“2θ”で扇形に光を照射し、真下に照射されて被検体Pの表面の点“Y(例えば、鼻の先端部)”で反射した光の反射光を受光し、及び、光を照射してから反射光を受光するまでの時間を検出する。そして、光を照射してから反射光を受光するまでの時間に基づき、位置検出センサ11から点“Y”までの距離“h”を検出する。さらに、この距離“h”と角度“θ”とから、被検体Pの体軸方向に沿って点“Y”を通る寸法“2b(2b=h×tanθ×2)”を検出し、この“2b”が被検体Pの体軸方向の位置情報となる。
The detection of the position information of the subject P by the
ビデオカメラ12の撮影範囲は位置検出センサ11の検出結果に同期して切替えられ、ビデオカメラ12は、位置検出センサ11の検出結果に応じて被検体Pにおける体軸方向及び体軸と直交する方向の“2b×2b”の範囲のカメラ画像を撮影する。
The imaging range of the video camera 12 is switched in synchronization with the detection result of the
ビデオカメラ12で撮影された“2b×2b”の範囲のカメラ画像は、カメラ画像データ記憶部23に記憶されるとともに画像表示部24に表示される。図4において“2b×2b”で示した範囲が、位置検出センサ11の検出結果に基づいてテレビカメラ12で撮影されるとともにカメラ画像として画像表示部24に表示される範囲である。
Camera images in the range of “2b × 2b” captured by the video camera 12 are stored in the camera image
ビデオカメラ12で撮影されたカメラ画像が画像表示部24に表示された後、X線CT装置のオペレータは、画像表示部24のカメラ画像を見ながら入力操作部17を操作し、図5に示すように画像表示部24に表示されたカメラ画像上で撮影開始位置“A”と撮影終了位置“B”とを指示する。これにより、X線を照射して行う断層画像の撮影範囲“A〜B”を指定することができ、断層画像の撮影範囲を指定する手段が実行される。
After the camera image photographed by the video camera 12 is displayed on the
断層画像の撮影範囲が指定されると、開口部27内に送り込まれた被検体Pの撮影開始位置“A”がX線の照射可能位置に到達したタイミングでX線管8からX線の照射が開始されるとともに被検体Pを透過したX線がX線検出器9により検出され、X線投影データが収集される。なお、被検体Pの撮影終了位置“B”がX線の照射可能位置に到達したタイミングでX線管8からのX線の照射が終了する。そして、収集されたX線投影データに基づいて断層画像が再構成され、再構成された断層画像が画像表示部24に表示される。
When the imaging range of the tomographic image is specified, the
このような構成において、このX線CT装置によれば、断層画像の撮影位置を位置決めするために行なう被検体Pの撮影を、位置検出センサ11とビデオカメラ12とを用いて行なっている。したがって、断層画像の撮影位置を位置決めする場合には被検体Pに対してX線が照射されず、X線CT装置による診断時における被検体PへのX線被曝量を減らすことができる。
In such a configuration, according to the X-ray CT apparatus, the
また、被検体Pをビデオカメラ12でリアルタイムで観察できるため、位置検出センサ11での位置検出後に被検体Pが移動したような場合においても、被検体Pに対してX線を被曝させることなく再度位置検出を行なうことができ、診断の性能を向上させることができる。
Further, since the subject P can be observed in real time by the video camera 12, even when the subject P moves after the position detection by the
さらに、開口部27内の被検者Pの状態をビデオカメラ12で常時観察することができ、診断の性能を向上させることができる。 Furthermore, the state of the subject P in the opening 27 can be constantly observed with the video camera 12, and the diagnostic performance can be improved.
なお、本実施の形態では、位置検出センサ11とビデオカメラ12とを、架台1における開口部27の周縁部の上方位置に設置した場合を例に挙げて説明したが、位置検出センサ11とビデオカメラ12とを架台1における開口部27の周縁部の側方位置に追加で設置してもよい。位置検出センサ11とビデオカメラ12とを周縁部の側方位置に設置することにより、断層画像の撮影位置の位置決めを被検体Pの側面側から行いたい場合に有効である。
In this embodiment, the case where the
1 架台
8 X線管
9 X線検出器
11 位置検出センサ
12 カメラ(ビデオカメラ)
20 再構成処理部
24 画像表示部
27 開口部
P 被検体
DESCRIPTION OF
20
Claims (5)
前記X線管から照射されて被検体を透過したX線を検出するX線検出器と、
前記X線管と前記X線検出器とが対向して配置され、X線を照射される被検体が送り込まれる開口部が形成された架台と、
前記X線検出器で検出した透過X線データに基づいて断層画像を再構成する再構成処理部と、
前記開口部の周縁部に配置され、この開口部に送り込まれた被検体についての断層画像撮影が可能な範囲に関する位置情報を検出する位置検出センサと、
被検体における前記位置検出センサにより位置検出された範囲のカメラ画像を撮影するカメラと、
前記カメラにより撮影された被検体のカメラ画像が表示される画像表示部と、
前記画像表示部に表示された被検体のカメラ画像に対して断層画像の撮影範囲を指定する手段と、
を備えることを特徴とするX線CT装置。 An X-ray tube that emits X-rays;
An X-ray detector for detecting X-rays irradiated from the X-ray tube and transmitted through the subject;
A frame in which the X-ray tube and the X-ray detector are arranged to face each other, and an opening into which a subject irradiated with X-rays is sent;
A reconstruction processing unit for reconstructing a tomographic image based on transmission X-ray data detected by the X-ray detector;
A position detection sensor for detecting position information relating to a range in which tomographic imaging can be performed on a subject that is disposed at a peripheral portion of the opening and is sent to the opening;
A camera that captures a camera image of a range detected by the position detection sensor in the subject;
An image display unit for displaying a camera image of the subject imaged by the camera;
Means for designating an imaging range of a tomographic image with respect to the camera image of the subject displayed on the image display unit;
An X-ray CT apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010001753A JP5676883B2 (en) | 2010-01-07 | 2010-01-07 | X-ray CT system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010001753A JP5676883B2 (en) | 2010-01-07 | 2010-01-07 | X-ray CT system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011139778A JP2011139778A (en) | 2011-07-21 |
JP5676883B2 true JP5676883B2 (en) | 2015-02-25 |
Family
ID=44456077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010001753A Active JP5676883B2 (en) | 2010-01-07 | 2010-01-07 | X-ray CT system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5676883B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3073926B1 (en) * | 2013-11-27 | 2017-06-28 | Koninklijke Philips N.V. | Interventional x-ray system with automatic iso-centering |
JP2019128206A (en) * | 2018-01-23 | 2019-08-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | Tomography equipment |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10179569A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-07 | Toshiba Corp | Medical image diagnostic device and monitor image display method |
JP2001286465A (en) * | 2000-04-11 | 2001-10-16 | Shimadzu Corp | Computerized tomographic apparatus |
JP2001340332A (en) * | 2000-06-05 | 2001-12-11 | Hitachi Medical Corp | Radiodiagnosing device |
JP2004194995A (en) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Scanning range setting device, x-ray ct system, and method for controlling the same |
JP2005013489A (en) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Shimadzu Corp | X-ray ct equipment |
DE10334073A1 (en) * | 2003-07-25 | 2005-02-10 | Siemens Ag | Medical technical control system |
US7082183B2 (en) * | 2004-07-21 | 2006-07-25 | General Electric Company | Computed tomography dose indexing phantom selection for dose reporting |
JP5379998B2 (en) * | 2008-05-09 | 2013-12-25 | 株式会社東芝 | X-ray CT apparatus and object positioning method in X-ray CT apparatus |
-
2010
- 2010-01-07 JP JP2010001753A patent/JP5676883B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011139778A (en) | 2011-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6373916B1 (en) | X-ray CT apparatus | |
JP5948275B2 (en) | Radiographic apparatus, radiographic method, and radiographic control program | |
JP2010035984A (en) | X-ray imaging apparatus | |
US10219756B2 (en) | Radiography device, radiography method, and radiography program | |
US10219757B2 (en) | Radiography device, radiography method, and radiography program | |
JP2008018249A (en) | X-ray combined diagnostic system | |
JP5308862B2 (en) | Medical bed apparatus and medical image photographing apparatus | |
JP3725277B2 (en) | X-ray diagnostic system and X-ray CT scanner | |
JP5676883B2 (en) | X-ray CT system | |
JP2005185549A (en) | X-ray computed tomography apparatus | |
JP2001013089A (en) | X-ray tomographic imaging apparatus | |
KR20140044174A (en) | X-ray imaging apparatus and method | |
JP2007111515A (en) | X-ray ct apparatus and method of controlling the same | |
JP2008142435A (en) | X-ray ct system | |
JP2008017964A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP2016106814A (en) | Medical image diagnostic apparatus and imaging range display method | |
JP2014138909A (en) | X-ray computer tomography apparatus | |
JP2010099389A (en) | X-ray ct device and scanogram image creating program | |
JP4161468B2 (en) | X-ray CT system | |
JP2014064958A (en) | X-ray imaging apparatus, c-arm imaging apparatus, control method and program | |
JP2014073165A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP4738542B2 (en) | X-ray computed tomography system | |
JP2005066037A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP3026488B2 (en) | X-ray tomography equipment | |
JP2014023611A (en) | Radiographic apparatus, control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |