JP5642986B2 - Oil quenching equipment - Google Patents
Oil quenching equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5642986B2 JP5642986B2 JP2010077793A JP2010077793A JP5642986B2 JP 5642986 B2 JP5642986 B2 JP 5642986B2 JP 2010077793 A JP2010077793 A JP 2010077793A JP 2010077793 A JP2010077793 A JP 2010077793A JP 5642986 B2 JP5642986 B2 JP 5642986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- quenching
- elevator
- oil tank
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010791 quenching Methods 0.000 title claims description 90
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 title claims description 88
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 42
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 42
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
本発明は、加熱室で加熱したワークを焼入室における油槽内の焼入油に浸漬して油冷する油焼入装置に関する The present invention relates to an oil quenching apparatus that immerses a workpiece heated in a heating chamber in quenching oil in an oil tank in the quenching chamber and cools the workpiece.
油焼入装置は、変成ガス雰囲気等の無酸素状態でワークを加熱する加熱室、および加熱室にて加熱されたワークを急冷するための油槽を備えている。近年、焼入処理するワークの大型化に伴い、ワークを急冷するための油槽が大型化する傾向がある。 The oil quenching apparatus includes a heating chamber for heating a workpiece in an oxygen-free state such as a modified gas atmosphere, and an oil tank for rapidly cooling the workpiece heated in the heating chamber. In recent years, along with an increase in size of a workpiece to be quenched, an oil tank for rapidly cooling the workpiece tends to increase in size.
このような大型の油槽を備えた油焼入装置の中には、ワークの冷え方を均質化してワークの良好な焼入品質を確保するために、油槽内の焼入油を撹拌して循環させる油槽撹拌ユニットを設けるものがあった。例えば、従来の油焼入装置の中には、ワークが油槽内にあるときにはエレベータを昇降させて油槽内でワークを揺動させつつ焼入処理を行う一方で、ワークが油槽から引き上げられた後に油槽撹拌ユニットによって油槽内の油を撹拌するように構成されるものがあった(例えば、特許文献1参照。)。 In the oil quenching equipment equipped with such a large oil tank, the quenching oil in the oil tank is agitated and circulated in order to homogenize the cooling method of the work and ensure good quenching quality of the work. Some have an oil tank agitation unit. For example, in a conventional oil quenching apparatus, when the work is in the oil tank, the elevator is moved up and down to perform the quenching process while swinging the work in the oil tank, while the work is pulled up from the oil tank. There exist some comprised so that the oil in an oil tank might be stirred with an oil tank stirring unit (for example, refer patent document 1).
ところが、ワークの形状や設置状態によっては、油槽内にてワークを上下に揺動させても、ワークの冷え方を均質化させることが困難になる場合があった。例えば、大型軸受、大型歯車、およびインペラ等のワークに対して焼入処理を行う際には、ワークにおいて焼入処理されにくい箇所が発生し、焼入歪のバラツキを抑えることが困難になることがあった。 However, depending on the shape and installation state of the workpiece, even if the workpiece is swung up and down in the oil tank, it may be difficult to homogenize the cooling method of the workpiece. For example, when quenching a workpiece such as large bearings, large gears, and impellers, there are places where the workpiece is difficult to quench, which makes it difficult to suppress variations in quenching distortion. was there.
本発明の目的は、ワークのサイズおよび形状にかかわらず、焼入処理されにくい箇所の発生を防止し、焼入歪のバラツキを抑えることが可能な油焼入装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide an oil quenching apparatus capable of preventing occurrence of a portion that is hard to be quenched regardless of the size and shape of a workpiece and suppressing variation in quenching distortion.
この発明に係る油焼入装置は、焼入油を貯留する油槽を下部に有する焼入室と、焼入室に扉を介して接続された加熱室と、を備えるとともに、加熱室で加熱されたワークを油槽内の焼入油に浸漬して油冷するように構成される。この油焼入装置は、エレベータ、
エレベータ昇降手段、油槽撹拌手段、油中噴射手段、および制御手段を備える。
An oil quenching apparatus according to the present invention includes a quenching chamber having an oil tank in a lower portion for storing quenching oil, and a heating chamber connected to the quenching chamber via a door, and a workpiece heated in the heating chamber. Is soaked in the quenching oil in the oil tank and cooled by oil. This oil quenching equipment is an elevator,
Elevator lifting / lowering means, oil tank stirring means, in-oil injection means, and control means are provided.
エレベータは、焼入室においてワークを下から支持するように構成され、かつ、加熱室で加熱されたワークを設定された油冷期間にわたって焼入油に浸漬するように構成される。油槽における焼入油の循環効率を考慮すると、エレベータは、その底面が、ワークを下から支持するように構成された複数のローラによって構成されることが好ましいが、レール機構やチェーンコンベア機構等によって底面を構成しても良い。エレベータ昇降手段は、エレベータの昇降を駆動するように構成される。 The elevator is configured to support the workpiece from below in the quenching chamber, and is configured to immerse the workpiece heated in the heating chamber in the quenching oil for a set oil cooling period. Considering the circulation efficiency of the quenching oil in the oil tank, it is preferable that the bottom surface of the elevator is configured by a plurality of rollers configured to support the workpiece from below, but by a rail mechanism, a chain conveyor mechanism, or the like. You may comprise a bottom face. The elevator raising / lowering means is configured to drive raising / lowering of the elevator.
油槽撹拌手段は、油槽の上部に位置する上部開口から吸い込んだ焼入油を油槽の下部における上部開口よりも内側でエレベータの底面の下方に位置する下部開口から上方に向かって排出して油槽内に循環させるダクトと、ダクト内における上部開口と下部開口との間に配置された攪拌プロペラと、を有している。油中噴射手段は、先端が平面視におけるエレベータの中心に向けてエレベータの外周面に対向するように配置された複数の噴射ノズルを備える。 The oil tank agitation means discharges the quenching oil sucked from the upper opening located at the upper part of the oil tank upward from the lower opening located below the bottom surface of the elevator inside the upper opening at the lower part of the oil tank. And a stirring propeller disposed between an upper opening and a lower opening in the duct . The in-oil injection means includes a plurality of injection nozzles arranged such that the tip faces the outer peripheral surface of the elevator toward the center of the elevator in plan view .
制御手段は、エレベータ昇降手段、油槽撹拌手段、および油中噴射手段の動作を制御するように構成される。そして、この制御手段は、油冷期間の一部または全部において、エレベータ昇降手段、油槽撹拌手段、および油中噴射手段を動作可能とされている。例えば、制御手段は、油冷期間においてエレベータ昇降手段、油槽撹拌手段、および油中噴射手段を同時に動作させたり、設定されたパターンに従って順次的に動作させたり、これらのうちの2以上の手段を選択して適宜組み合わせて動作させたりすることが可能である。 The control means is configured to control operations of the elevator lifting means, the oil tank stirring means, and the in-oil injection means. And this control means can operate an elevator raising / lowering means, an oil tank stirring means, and an in-oil injection means in part or all of the oil cooling period. For example, the control means operates the elevator lifting means, the oil tank agitating means, and the in-oil injection means simultaneously during the oil cooling period, or sequentially operates according to a set pattern, or two or more of these means are operated. It is possible to select and operate in combination as appropriate.
上述の構成においては、油冷期間中にエレベータ昇降手段、油槽撹拌手段、および油中噴射手段が動作するため、油冷期間中にも油槽中の焼入油の循環が行われ、その循環した焼入油が焼入処理中のワークの全域にほぼ均等に行き渡り易くなり、しかも、ワークにおける外周面から窪んだような焼入れされにくい箇所への集中冷却が並行して行われる。 In the above-described configuration, since the elevator elevating means, the oil tank agitating means, and the in-oil injection means operate during the oil cooling period, the quenching oil in the oil tank is circulated during the oil cooling period. The quenching oil easily spreads almost uniformly over the entire work piece being hardened, and in addition, concentrated cooling is performed in parallel to the hard-to-quench portions that are recessed from the outer peripheral surface of the work.
このため、ワークのサイズや形状にかかわらず、ワークの全域において油槽内での冷え方を均質化させることが可能となる。 For this reason, it becomes possible to homogenize the cooling method in the oil tank over the entire area of the work regardless of the size and shape of the work.
本発明によれば、ワークのサイズおよび形状にかかわらず、焼入処理されにくい箇所の発生を防止し、焼入歪のバラツキを抑えることが可能になる。 According to the present invention, regardless of the size and shape of the workpiece, it is possible to prevent the occurrence of a portion that is difficult to be quenched and to suppress variations in quenching distortion.
図1を用いて、本発明の実施形態に係る油焼入装置10の概略構成を説明する。油焼入装置10は、加熱室14および焼入室12を備える。
A schematic configuration of an
加熱室14は、ワーク100に対して加熱処理を行うヒータ142を内部に備える。また、加熱室24は、ワーク100の搬入および搬出を行うように構成された複数のローラ144を備える。
The
焼入室12は、中間扉20を介して加熱室14に接続される。また、焼入室12は、前扉160を介して搬送部16に接続される。搬送部16は、油焼入装置10に対するワーク100の搬入および搬出を行うように構成される。
The
さらに、焼入室12は、焼入油122を貯留する油槽120を下部に有する。また、焼入室12は、ワーク100を油槽120内に浸漬させるためのエレベータ124を備える。エレベータ124は、シリンダ機構等を有するエレベータ昇降部126から駆動力を受けることにより、垂直に延びるように構成された複数のガイド128に沿って昇降するように構成される。
Furthermore, the
続いて、図2および図3を用いて油槽120の構成を説明する。油槽120内には、図2および図3に示すように、焼入油122を攪拌するように構成された4つの油槽撹拌ユニット22が設けられる。油槽撹拌ユニット22は、円筒状ダクト222内に配置された撹拌プロペラ224を駆動することによって、ダクト222の上方から焼入油122を吸い込み、ダクト222の下方へ吐き出す。
Then, the structure of the
油槽撹拌ユニット22の下方には、円筒状ダクト222に連通するように構成された断面視U字状を呈する油整流ダクト24が2つ配置される。油整流ダクト24は、油槽120の炉長方向(図1での左右方向、図2での紙面垂直方向)の略全域にわたって配置されており、ダクト222から下方向に吐き出される油をUターンさせつつ油槽120中央部に案内し、油槽120中央部に上向きの流れを形成するように構成される。上述した4つの油槽撹拌ユニット22および2つの油整流ダクト24により、油槽120の内部に2つの油循環経路が発生する。なお、油槽撹拌ユニット22および油整流ダクト24の構成はこの実施形態のものに限定されるものではなく、ワーク100や油槽120のサイズに応じて、油槽撹拌ユニット22および油整流ダクト24の数を適宜増減することが可能である。
Below the oil
続いて、図3を用いて、ワーク100の周囲からワークに対して油を噴射する油中噴射機構について説明する。図3に示すように、油槽120内には、各ガイド128およびエレベータ124の周囲を取り囲むように4つの噴射油導入ダクト243、244、245、および246が複数段(例えば、2段)に設けられる。各噴射油導入ダクト243、244、245、および246はそれぞれ、複数の噴射ノズル250を備えている。複数の噴射ノズル250はそれぞれ、その先端がワーク100の外周面に対向するように配置される。このとき、各噴射ノズル250がワーク100の中心を向くように配置されることが好ましい。また、ワーク100の形状に合わせて油の噴射角度を変えられるように、噴射ノズル250が手動または自動にて角度調整可能に構成されることが好ましい。特に、ユニバーサルジョイント等により噴射ノズル250が水平方向にも垂直方向にも回転する構成を採用することが好ましいと言える。
Next, an in-oil injection mechanism that injects oil from the periphery of the
上述の噴射油導入ダクト243、244、245、および246は、複数の噴射駆動ユニット242のそれぞれを介して油槽120内の所定箇所(例えば、この実施形態では、油整流ダクト24)に連通している。各噴射駆動ユニット242は、ポンプ等を内蔵しており、油槽120内の油を吸い込み、加圧した状態で噴射油導入ダクト243、244、245、または246に送り込むように構成されている。
The above-described injection
図4は、油焼入装置10のブロック図である。油焼入装置10は、センサユニット58、扉開閉機構56、搬送駆動ユニット60、ROM52、およびCPU50を備える。センサユニット58は、油焼入装置10の環境情報(例えば、加熱室12および焼入油122の温度)やエレベータ124の位置等を検出するように構成される。扉開閉機構56は、前扉160および中間扉20の開閉動作を制御する。搬送駆動ユニット60は、搬送部160、ローラ125、およびローラ144を駆動するように構成される。ROM52は、油焼入装置10の動作に必要な複数のプログラムを格納する。CPU50は、ROM52に格納されたプログラムに基づいて、油焼入装置10の各部の動作を統括的に制御する。
FIG. 4 is a block diagram of the
続いて、油焼入装置10の動作を説明する。油焼入装置10では、まず、搬送部16および焼入室12を介して加熱室14にワーク100がローラ搬送される。加熱室14で所望の加熱処理がされたワーク100は、油冷を行うために、中間扉20を介して焼入室12にローラ搬送される。焼入室12に導入されたワーク100はエレベータ124に設けられたローラ125によって下から支持された状態で、油槽120内に搬送され、焼入油122に浸漬される。
Subsequently, the operation of the
ワーク100が所定の浸漬位置に配置されたことを位置センサ等からの信号により確認すると、CPU50は、ワーク100の上下揺動処理、油中噴射処理、および焼入油122の循環処理を実行する。ここでは、ワーク100の種類に応じて上下揺動処理、油中噴射処理、および焼入油122の循環処理の任意の組み合わせが適宜選択される。例えば、CPU50は、油冷期間において上下揺動処理、油中噴射処理、および焼入油122の循環処理を同時に実行したり、設定されたパターンに従って順次的に実行したり、または、これらのうちの2以上の処理を選択して適宜組み合わせて実行したりすることが可能である。
When it is confirmed by a signal from a position sensor or the like that the
ここで、ワーク100の上下揺動処理は、図5(A)に示すように、所望期間にわたって、間欠的に、または連続的にCPU50がエレベータ昇降部126を介してエレベータ124を昇降させることによって繰り返される。また、油中噴射処理は、図5(B)に示すように、CPU50が、所望期間にわたって、噴射駆動ユニット242を動作させることによって行われる。さらに、焼入油122の循環処理は、図6に示すように、所望期間にわたって、CPU50が油撹拌装置22を動作させることによって行われる。
Here, the vertical swing process of the
このように、ワーク100の種類に応じて、上下揺動処理、油中噴射処理、および焼入油122の循環処理の任意の組み合わせが適宜選択されることにより、ワークの種類に応じて最適な油冷操作を行うことができる。
As described above, an arbitrary combination of the vertical swing process, the in-oil injection process, and the circulation process of the quenching
なお、CPU50が、エレベータ昇降部126、噴射駆動ユニット242、および油撹拌装置22の任意の組み合わせを適宜選択して実行するのは、油冷期間の全部であることが好ましいが、必ずしも全油冷期間にわたって実行する必要はない。例えば、油冷期間の一部において上述の処理を実行することでも、本発明の所望の作用効果を得ることは可能である。
It is preferable that the
そして、所望の時間だけ油冷された後、ワーク100は、エレベータ124によって油槽22から引き上げられ、所定の油切り時間の経過後、ローラ125によって前扉16から搬送部16に送り出される。
After the oil cooling is performed for a desired time, the
上述の構成によれば、ワーク100が焼入油122に浸漬した状態で揺すられるため、焼入処理中においてワーク100の全域にほぼ均等に焼入油122が行き渡り易くなる。また、油撹拌装置22による焼入油122の循環処理が、所望の油冷期間にわたって並行的に行われるため、焼入処理中においても油槽120内の焼入油122の温度のバラツキが小さくなり、ワーク100周囲の焼入油122のみの温度が上昇することが防止される。特に、エレベータ124の底に互いに間隙を設けて配列される複数のローラ125を配置しているため、エレベータ124の底にレール機構や、チェーンコンベア機構を配置する構成に比較して、焼入油122の循環を妨げにくくなるため、油撹拌装置22による焼入油122の循環処理をより効率的に行うことが可能となる。
According to the above-described configuration, the
さらには、インペラのような構造物に挟まれた内面に焼入品質を要求される場合であっても、噴射ノズル250によって、そのような部位への焼入油122の集中噴射を併せて行うことが可能になるため、ワーク100の形状にかかわらずワーク100の冷え方を均質化させることが可能となる。
Furthermore, even when quenching quality is required for the inner surface sandwiched between structures such as an impeller, the
なお、本実施形態では、最適な実施形態として、エレベータ124の底に複数のローラ125を配置した構成を説明したが、エレベータ124の底にレール機構やチェーンコンベア機構を配置する場合であっても本発明の技術思想を適用することは可能である。
In the present embodiment, the configuration in which a plurality of
また、上述の実施形態では、噴射油導入ダクト243、244、245、および246、ならびに複数の噴射ノズル250が2段設けられる構成を説明したが、これらの段数は適宜増減させることが可能である。例えば、エレベータ124の昇降によってワーク100の高さ方向の全域に噴射ノズル250による焼入油122の集中噴射が可能な場合には、噴射油導入ダクト243、244、245、および246は一段であっても良い。一方で、高さのある大型のワーク100の頻繁に焼入処理する場合には、噴射油導入ダクト243、244、245、および246を高さ方向に3段以上設けることが好ましいと言える。
In the above-described embodiment, the configuration in which the jet
上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The above description of the embodiment is to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the claims. Furthermore, the scope of the present invention is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of the claims.
10−油焼入炉
12−焼入室
14−加熱室
16−搬送部
22−油槽撹拌ユニット
120−油槽
124−エレベータ
126−エレベータ昇降部
243、244、245、246−噴射油導入ダクト
250−噴射ノズル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10- Oil quenching furnace 12- Quenching chamber 14- Heating chamber 16- Transfer part 22- Oil tank stirring unit 120- Oil tank 124- Elevator 126- Elevator raising / lowering
Claims (6)
前記焼入室に扉を介して接続された加熱室と、を備えるとともに、前記加熱室で加熱されたワークを前記油槽内の前記焼入油に浸漬して油冷する油焼入装置であって、
前記焼入室において底面がワークを下から支持するように構成され、かつ、前記加熱室で加熱されたワークを設定された油冷期間にわたって前記焼入油に浸漬するように構成されたエレベータと、
前記エレベータの昇降を駆動するように構成されたエレベータ昇降手段と、
前記油槽内の前記焼入油を撹拌し循環させるように構成された油槽撹拌手段と、
先端が平面視における前記エレベータの中心に向けて前記エレベータの外周面に対向するように配置された複数の噴射ノズルを備えた油中噴射手段と、
前記エレベータ昇降手段、前記油槽撹拌手段、および前記油中噴射手段の動作を制御するように構成される制御手段と、を備え、
前記油槽攪拌手段は、前記油槽の上部に位置する上部開口から吸い込んだ前記焼入油を前記油槽の下部における前記上部開口よりも内側で前記エレベータの底面の下方に位置する下部開口から上方に向かって排出して前記油槽内に循環させるダクトと、前記ダクト内における前記上部開口と前記下部開口との間に配置された攪拌プロペラと、を有し、
前記複数の噴射ノズルのそれぞれは、平面視及び側面視において前記上部開口と前記下部開口との間に位置し、
前記制御手段は、前記油冷期間の一部または全部において、前記エレベータ昇降手段、前記油槽撹拌手段、および前記油中噴射手段を動作可能とされた
油焼入装置。 A quenching chamber having an oil tank at the bottom for storing quenching oil;
A heating chamber connected to the quenching chamber via a door, and an oil quenching device that immerses the workpiece heated in the heating chamber in the quenching oil in the oil tank and oil-cools the workpiece. ,
Bottom in the sintered entry is configured to support the workpiece from below, and an elevator configured to be immersed into the quenching oil for oil cooling period set the heated workpiece by said heating chamber,
Elevator lifting and lowering means configured to drive the lifting and lowering of the elevator;
An oil tank stirring means configured to stir and circulate the quenching oil in the oil tank;
An in-oil injection means comprising a plurality of injection nozzles arranged such that the tip faces the outer peripheral surface of the elevator toward the center of the elevator in plan view ;
Control means configured to control operations of the elevator lifting means, the oil tank stirring means, and the in-oil injection means,
The oil tank agitating means moves the quenching oil sucked from an upper opening located at the upper part of the oil tank upward from a lower opening located below the bottom surface of the elevator and inside the upper opening at the lower part of the oil tank. A duct to be discharged and circulated in the oil tank, and a stirring propeller disposed between the upper opening and the lower opening in the duct,
Each of the plurality of injection nozzles is located between the upper opening and the lower opening in a plan view and a side view,
The control means is an oil quenching apparatus in which the elevator elevating means, the oil tank agitating means, and the in-oil injection means are operable during part or all of the oil cooling period.
前記下部開口は、平面視において前記側壁の略全長にわたって形成された請求項1または2に記載の油焼入装置。 The duct is disposed along each of the two side walls of the oil tank facing each other with the elevator in plan view, and has a vertical portion having the upper opening at the upper end and an outer end at the lower end of the vertical portion. A lateral portion that communicates and is disposed along the bottom surface of the oil tank and has the lower opening facing upward at an inner end; and
The oil quenching apparatus according to claim 1 , wherein the lower opening is formed over substantially the entire length of the side wall in a plan view .
前記噴射ノズルは、前記噴射油導入ダクトに角度調整可能にして連通する請求項3に記載の油焼入装置。 The in-oil injection means includes an injection oil introduction duct extending in a horizontal direction at a position inside a vertical portion of the duct and outside the lower opening in a plan view,
The oil quenching apparatus according to claim 3 , wherein the spray nozzle communicates with the spray oil introduction duct so as to be adjustable in angle.
前記エレベータ昇降手段は、前記エレベータの複数のローラが前記加熱室の複数のローラと面一となる位置を含む範囲に前記エレベータを昇降させる請求項5に記載の油焼入装置。 The heating chamber includes a plurality of rollers for conveying a workpiece in parallel with the plurality of rollers of the elevator,
The elevator lifting device, the oil quenching device according to claim 5 in which a plurality of rollers of the elevator raises and lowers the elevator on the range including a plurality of rollers and flush with a position of the heating chamber.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077793A JP5642986B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Oil quenching equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077793A JP5642986B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Oil quenching equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011208235A JP2011208235A (en) | 2011-10-20 |
JP5642986B2 true JP5642986B2 (en) | 2014-12-17 |
Family
ID=44939587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010077793A Expired - Fee Related JP5642986B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Oil quenching equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5642986B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107388694A (en) * | 2017-08-31 | 2017-11-24 | 盛红梅 | A kind of workpiece cooling system |
JP6928377B2 (en) * | 2017-11-14 | 2021-09-01 | 富士電子工業株式会社 | Cooling jacket for induction hardening equipment |
JP2019188298A (en) * | 2018-04-23 | 2019-10-31 | 光洋サーモシステム株式会社 | Agitation device and heat treatment device having the same |
CN110923425A (en) * | 2019-11-28 | 2020-03-27 | 上海市建工设计研究总院有限公司 | Water space intermittent quenching equipment and method for quenching treatment of wear-resistant steel balls of mine |
CN113234919B (en) * | 2021-05-27 | 2023-06-02 | 湖南江滨机器(集团)有限责任公司 | Piston quenching device and lifting induction assembly thereof |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0238915Y2 (en) * | 1987-05-12 | 1990-10-19 | ||
JP2589823Y2 (en) * | 1993-08-26 | 1999-02-03 | 光洋リンドバーグ株式会社 | Continuous quenching equipment |
JP2000129339A (en) * | 1998-10-28 | 2000-05-09 | Koyo Seiko Co Ltd | Heat treatment and heat treatment apparatus |
JP3408996B2 (en) * | 1999-06-10 | 2003-05-19 | 富士電子工業株式会社 | Rack induction hardening apparatus and induction hardening method |
JP2010024516A (en) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Fuji Electronics Industry Co Ltd | Immersing and cooling device in high-frequency quenching apparatus |
JP5467671B2 (en) * | 2008-08-28 | 2014-04-09 | ダイハツ工業株式会社 | Quenching apparatus and quenching method |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010077793A patent/JP5642986B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011208235A (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5642986B2 (en) | Oil quenching equipment | |
JP5616728B2 (en) | Quenching equipment | |
JP5214350B2 (en) | Quenching apparatus, quenching method for workpieces, and mounting table used for these | |
KR101683486B1 (en) | Rapid cooling vertical heat treating device | |
JP2013087359A (en) | Apparatus for quenching material to be treated | |
JP5536660B2 (en) | Method and apparatus for heat treating rails | |
JP5007804B2 (en) | Heat treatment equipment | |
JP4766271B2 (en) | Heat treatment equipment | |
JP6515370B2 (en) | Cooling device and multi-chamber heat treatment apparatus | |
JP6742399B2 (en) | Cooling device and heat treatment device | |
KR102288017B1 (en) | Apparatus and method for heat treatment | |
KR101525153B1 (en) | Anti-Carburizing Injection Apparatus | |
JP2016030836A (en) | Cooling apparatus and multi-chamber heat treatment apparatus | |
JP4832205B2 (en) | Continuous dipping processing equipment | |
JPS5855526A (en) | Method and apparatus for atmospheric heat treatment | |
JP2009155685A (en) | Quenching method | |
JP3809459B1 (en) | Heat treatment furnace | |
JP7100428B2 (en) | Oil quenching equipment and heat treatment equipment | |
CN113088646A (en) | Heat treatment apparatus | |
JP2018040026A (en) | Hardening cooling apparatus and heat treatment apparatus | |
JP7295655B2 (en) | Oil quenching equipment and heat treatment equipment | |
JP2005272979A (en) | Vacuum oil-quenching method and vacuum oil-quenching apparatus | |
JP2007321231A (en) | Oil quenching device | |
JP2014177680A (en) | Quenching treatment installation, heat treatment installation and quenching treatment method | |
KR20150135800A (en) | Horizontal heat-treatment apparatus with upstream and wide spreading type of processing gas |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5642986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |